1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e74c-hcvb)
2016/09/01(木) 16:09:17.22 ID:micQw6lD0
中国の大人気ドラマ、日本の推理小説家が「自作品のアイデアが盗用された」とツイッターに書き込み―中国メディア
2016年8月31日、中国メディア・澎湃新聞(ザ・ペーパー)によると、日本の著名な推理小説家・島田荘司氏が自身のツイッターで、
「『少年包青天』というTVドラマで、自作の『占星術殺人事件』のアイデアが盗用されているそうです」と書き込んだ。
記事によると、中国のミステリー関係者の間では、この件は誰もが知っている事実で、ミステリーファンにとってはおなじみの話題となっており、
ネット上でも「新本格推理の島田氏の作品『占星術殺人事件』を読むと、あれ?と思う。子どもの頃に見たドラマじゃないかと思い出す」と、
ミステリーファンが口々にしている。
記事は、誰もが「少年包青天」は島田作品からの盗用だと断じるが、実際には「着想を得た」と言うべきで、
日本でもミステリー漫画「金田一少年の事件簿」が島田作品のトリックを流用し、1995年にはTVドラマ化もされたとしている。
しかし、「金田一少年の事件簿」は週刊誌での連載当初から、ミステリー業界から批判的な目で見られており、島田氏も
「盗用、流用、模倣行為に満ちている」と指摘していた。中でも「異人館村殺人事件」のエピソードは、
後日、「占星術殺人事件」のトリックを用いていると明記されるようになった。
島田氏が作品を盗用されたと書き込んだ件は、中国でもすでにネットを通じて広く知られているが、
今後この件がどうなるかは不透明だと記事は締めくくっている。
http://www.recordchina.co.jp/a149160.html 2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKbf-7wq4)
2016/09/01(木) 16:10:47.87 ID:q4KZqpuHK
金田一
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa0f-RETc)
2016/09/01(木) 16:15:09.88 ID:Jvfpo1NXa
グリザイア
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e73e-yXV6)
2016/09/01(木) 16:17:45.95 ID:A7lb0nt90
7つの死体を7箇所にわけてそれをつなぎ合わせると一つ足りないってやつ?
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b6d-10NS)
2016/09/01(木) 16:18:50.05 ID:Yjc7ydac0
6枚のとんかつは許されている
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa0f-RETc)
2016/09/01(木) 16:20:18.50 ID:KoM4eVmua
まあ応用性高いからなぁあれ
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3b0-AQMB)
2016/09/01(木) 16:20:42.09 ID:mU0314F/0
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f713-wh/5)
2016/09/01(木) 16:22:10.01 ID:dzdJv2SG0
単純な疑問なんだけど、これとかたまにスレが立つイラストのパクリとか、ネット時代なのになんでバレないと思うんだろう
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK4f-wPUL)
2016/09/01(木) 16:22:33.57 ID:2daCUnOLK
はい金田一
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 038d-aCl9)
2016/09/01(木) 16:22:59.94 ID:HEnaORFz0
一部欠損した遺体のやつか
あんなのすぐ犯人わかってつまらんだろ
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMdf-RETc)
2016/09/01(木) 16:23:59.65 ID:fTuS64OFM
キム田一って在日だろ?
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-lXan)
2016/09/01(木) 16:24:31.13 ID:HXrzrpWod
死体の欠損部位を集めたら一人分できて、実は一人生きているってヤツ?
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa0f-RETc)
2016/09/01(木) 16:24:41.73 ID:MmUAhn99a
トリックとは別にオカルトが出て来てワロタやつか
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb4c-wh/5)
2016/09/01(木) 16:24:51.07 ID:Fsi2BdHI0
金田一はパクりだが、すっきりしていて良い
島田とか綾辻とか、話しがだらだらと長すぎる
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa0f-10NS)
2016/09/01(木) 16:26:00.93 ID:79wliIt4a
血液の病気(貧血)←絶対に許すな
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7ee-wh/5)
2016/09/01(木) 16:26:48.63 ID:0fRGJzZl0
>>8 有名にならないうちはばれないし、昔からやってると感覚が麻痺するんじゃね?
もしくは期限が迫っていてパクらなきゃ間に合わなくなってるとか
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f311-wh/5)
2016/09/01(木) 16:26:55.15 ID:MqaJ+A2m0
これか
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKaf-O5l6)
2016/09/01(木) 16:28:43.64 ID:+3GC72h2K
御手洗が超人過ぎて楽しくない
どうしてあんな風になってしまったのだろう
御手洗がああなってからへっぽこ過ぎるやつしか受け付けなくなった
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です アドセンスクリックお願いします©2ch.net (ワッチョイ 738d-Wvtt)
2016/09/01(木) 16:28:46.42 ID:szmBuhdW0
こればっか有名だけど初回のオペラ座館からしてパクリなんだよな
今なら大炎上で即打ち切り食らってるレベル
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx8f-RETc)
2016/09/01(木) 16:32:07.58 ID:/YVXDqa5x
初期の御手洗は奇人変人でそれでも謎をスパッと解決する天才だから良かったのに、最近はただの天才になっちゃった
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03be-wh/5)
2016/09/01(木) 16:33:07.77 ID:xjhFSL0y0
> 「新本格推理の島田氏の作品『占星術殺人事件』を読むと、あれ?と思う。子どもの頃に見たドラマじゃないかと思い出す」と、
> ミステリーファンが口々にしている。
金田一と同じか
俺もガキの頃金田一より作者が天才だろって思ったもんな
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e716-wh/5)
2016/09/01(木) 16:33:24.30 ID:3iYZNd8D0
結局、金田一無罪で決まった事件だろ
何を掘り返しているんだ
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13af-RETc)
2016/09/01(木) 16:33:37.76 ID:TXquRhRu0
死体バラバラだけじゃなくてベットをつり上げて天窓から殺すのも占星術からパクったネタだからな
同じ作品から二つもトリックを盗用している
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です アドセンスクリックお願いします©2ch.net (ワッチョイ 738d-Wvtt)
2016/09/01(木) 16:35:32.50 ID:szmBuhdW0
>>23 さらに言うなら魔術列車も島田の奇想天を動かすのパクリ
同じ作者から二度もパクってる
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7748-y9+U)
2016/09/01(木) 16:37:19.68 ID:rEFdI2Gn0
>>4 異人館村のパクリのメインはそこだけど
その前の車のジャッキで建物内のベッドを持ち上げるのも占星術からパクってる
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7748-wh/5)
2016/09/01(木) 16:38:05.27 ID:tBHcUTVc0
知った後だと凄くありがちなトリックに思えるんだけどなぁ
でも金田一騒動の時点でもそういう反論がなかったってことは本当に島田が世界初ってことなのか
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-RETc)
2016/09/01(木) 16:39:26.15 ID:xV4RsYQGd
当時から検視したらモロバレだろと思ってた
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7748-y9+U)
2016/09/01(木) 16:39:39.09 ID:rEFdI2Gn0
>>22 いやどっちも講談社だから和解で落ち着いた
だからコミックには注意書きが入ったしドラマは欠番になってる
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fdd-wh/5)
2016/09/01(木) 16:42:22.81 ID:rhKLdEYz0
残念ながらトリックに著作権はない
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です アドセンスクリックお願いします©2ch.net (ワッチョイ 738d-Wvtt)
2016/09/01(木) 16:43:13.05 ID:szmBuhdW0
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sd5f-10NS)
2016/09/01(木) 16:43:34.75 ID:JXHXmy+Xd
最近やってた金田一みたら
だらしのない穴だらけのトリックばかりで驚いた
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です アドセンスクリックお願いします©2ch.net (ワッチョイ 738d-Wvtt)
2016/09/01(木) 16:44:01.29 ID:szmBuhdW0
>>27 だから星占術だと焼死体でしかも大昔の話にしてある
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK7f-XVUQ)
2016/09/01(木) 16:44:22.73 ID:r1jUNUtyK
>>24 そっちは事前に了承取った上でオリジナルより優秀
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKbf-2DKA)
2016/09/01(木) 16:44:56.49 ID:4MkxZx98K
許せないと思ったのはジョジョ4部の料理人ぐらいかな
大抵は白けてその作品への興味をなくすだけ
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-RETc)
2016/09/01(木) 16:45:38.84 ID:F2S8zT0Zd
>>19 つーか金田一の孫って設定も許可取ってなかったとか、ハイスコアガールなんて目じゃないレベルのお粗末さ
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM4f-wh/5)
2016/09/01(木) 16:45:54.87 ID:Zk/k807WM
>>8 まずアイデアの模倣は著作権とは全く関係ない
バレるバレない以前にいくらでもマネしていい
中国のドラマは別にトリック重視じゃなくて出演者のキャラで魅せるから先例があっても関係ないって思ったんだろう
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sd5f-10NS)
2016/09/01(木) 16:46:30.12 ID:JXHXmy+Xd
>>35 問題になってからはあの名探偵の孫としか言わなくなってて笑える
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です アドセンスクリックお願いします©2ch.net (ワッチョイ 738d-Wvtt)
2016/09/01(木) 16:47:07.27 ID:szmBuhdW0
>>33 それは初耳
さすがにそこまで舐めた対応はしなかったか
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 738d-RETc)
2016/09/01(木) 16:47:50.79 ID:ATN/Gmh60
>>37 最近のだとまた金田一の孫って言ったりしてる
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sacf-RETc)
2016/09/01(木) 16:51:10.95 ID:1k+KY9SJa
横溝正史から許可貰えたらしい
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7748-y9+U)
2016/09/01(木) 16:53:13.55 ID:rEFdI2Gn0
>>30 リンク先にある紙幣の話は作中にも出てくるし実際に多発した事件
ただそれを死体に転用したのは占星術が初だと思う
バラバラ殺人が戦前に生まれた比較的新しい概念だしね
強いていうなら地味井平造だったかな?が
遺体を凍らせて輪切りにしたような話を戦前に書いてたのがバラバラ殺人をネタにした小説の初めかな?
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3f6-iG4w)
2016/09/01(木) 16:53:50.85 ID:hxFn1C7/0
コナンは大丈夫なんか?
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa0f-RETc)
2016/09/01(木) 16:54:28.77 ID:Kqikyc55a
>>17 昔これ旧速でアホがわからずに2スレぐらい議論やった記憶がある
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK4f-wPUL)
2016/09/01(木) 16:56:49.64 ID:2daCUnOLK
>>41 江戸川乱歩の『蜘蛛男』とかバラバラ殺人書いた作例は戦前にもそれなりにありそうだが
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7748-y9+U)
2016/09/01(木) 17:01:29.15 ID:rEFdI2Gn0
>>44 確かに乱歩あたりのほうが先か
玉ノ井の事件でも乱歩犯人説があったし
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5f-RETc)
2016/09/01(木) 17:03:48.71 ID:M7pGAD62d
ここで6枚のとんかつ
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6748-OBkd)
2016/09/01(木) 17:12:36.57 ID:oKrJJfYO0
少しでも設定変えたら無問題
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です アドセンスクリックお願いします©2ch.net (ワッチョイ 738d-Wvtt)
2016/09/01(木) 17:17:03.71 ID:szmBuhdW0
>>46 あれは星占術のトリックが余所で使われるって部分も含めてネタなんだろうな
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b89-T0pY)
2016/09/01(木) 17:22:51.18 ID:T7b3+MX00
占星術殺人事件パクられすぎ事件
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b81-wh/5)
2016/09/01(木) 17:24:05.70 ID:NABhFIYA0
厳密にパクりは一切ダメとか言い出したらミステリ界が死滅しそうだけど
ミステリモメン的にはその変どうなの?
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b4c-10NS)
2016/09/01(木) 17:24:06.18 ID:E3UU36L00
金田一のせいで占星術も奇想、天を動かすも純粋に楽しめなかった
金田一を好んで読んでた記憶を消したい…
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f49-8krX)
2016/09/01(木) 17:29:24.68 ID:7F+n6h360
ある程度は仕方ない部分もあるんだけど金田一のときはあまりにもひどすぎで
訴えるって言われて全面降伏で詫びいれてたからな
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp8f-iG4w)
2016/09/01(木) 17:29:50.99 ID:q/tdaD74p
金
田
一
パクリ
あっ…
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd7-wh/5)
2016/09/01(木) 17:30:43.82 ID:L7BPnCn+0
グリザイアでもにたようなことやってね?
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bf8-FA7T)
2016/09/01(木) 17:36:30.13 ID:i6gRgjke0
,ィ, (fー--─‐- 、、
. ,イ/〃 ヾ= 、
N { \
ト.l ヽ l
、ゝ丶 ,..ィ从 |
\`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 |
`ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ この件はここまでだ
. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ あまり深入りするとナワヤのようになってしまうぞ
ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン
l r─‐-、 /:|
ト、 `二¨´ ,.イ |
_亅::ヽ、 ./ i :ト、
-‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
ヽl \\‐二ニ二三/ / /
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7748-y9+U)
2016/09/01(木) 17:55:29.97 ID:rEFdI2Gn0
>>50 ミスリードならありかな
メインに同じもの使うなやそれくらい考えろって思う
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa0f-10NS)
2016/09/01(木) 17:58:13.58 ID:Kc76fOWqa
舞城王太郎がこれのもっと切り刻み番で話作ってたのはワロタ
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e73e-yXV6)
2016/09/01(木) 18:04:46.79 ID:A7lb0nt90
>>17 これわからなくてぐぐったら
そもそも二つの小さな三角形の斜辺の角度が違って大きな三角形になってないのか
このトリックすごいと思う
「並べ替えたらこの一マス空くのは可能かどうか」の方に疑問が行ってしまって
自然と「図形はちゃんとした三角形」って前提で考えてしまう
そりゃ一マス空くかどうか検証してもわからないはずだよな
だって並べ替えたら一マス空くこと自体は何もおかしいことなくて当たり前なんだもん
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1348-oocr)
2016/09/01(木) 18:06:27.37 ID:igGUnvrE0
>>33 よく抜け抜けと了承取りに行ったな
そんでよく許可取れたな
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa0f-iG4w)
2016/09/01(木) 18:08:30.21 ID:m7DfPgSAa
占星術殺人事件から異邦の騎士の流れは最高だったのにな
7人姉妹のうち1人が殺人者で各々の欠損部位を繋ぎ合わせて
1箇所欠損した死体を7つ用意したってトリック
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b4c-RETc)
2016/09/01(木) 18:11:23.73 ID:84JuWiUN0
>>16 はじめからパクりありきだろ
打ち合わせで原作小説持ち寄って付箋はってw
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (GBW 0Hbf-t3vK)
2016/09/01(木) 18:12:43.53 ID:qaImzRWbH
黒死館殺人事件からパクっとけば難解すぎてバレなかったろうに
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-RETc)
2016/09/01(木) 18:15:21.20 ID:vOdA+5TDd
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1730-vSVO)
2016/09/01(木) 18:15:55.95 ID:f7MrnGIk0
新本格は迷走して次第に推理じゃなくなっていったよな
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa2f-10NS)
2016/09/01(木) 18:17:06.85 ID:8e9uHIg/a
これトリックの出来が良すぎるからなあぁ〜
パクりたくなるのもまあ分かる
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5f-bYwE)
2016/09/01(木) 18:18:17.94 ID:4W0HS6SZd
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7748-y9+U)
2016/09/01(木) 18:20:02.87 ID:rEFdI2Gn0
>>64 世代で犯人がわかれるな
京極か清涼院か西尾か
初期にデビューした連中が評論はじめて書かなくなったのも原因だが
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f48-rwGJ)
2016/09/01(木) 18:37:07.52 ID:4paONNlw0
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e716-wh/5)
2016/09/01(木) 18:38:04.79 ID:3iYZNd8D0
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff43-FA7T)
2016/09/01(木) 18:42:03.56 ID:6IFlcUdu0
>>24 あの電車内のピエロのトリックが一番好き
あれも「占星術」と同じで、猟奇趣味で衆目を混乱させて不可能を可能にする系トリックだったね
島田荘司の十八番だ
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp8f-iG4w)
2016/09/01(木) 18:43:24.59 ID:PuMBEkJgp
新本格で最近いいのいる?
七河迦南とか久々にヒットだったんだけど最近動きないし
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5f-RETc)
2016/09/01(木) 18:44:10.60 ID:SsfYS+Rmd
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f86-n4+1)
2016/09/01(木) 18:44:10.66 ID:SSJltmEE0
キバヤシ最低だな
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5f-Caq2)
2016/09/01(木) 18:47:19.48 ID:LScrZKNcd
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e348-10NS)
2016/09/01(木) 18:55:19.58 ID:AneeX5oa0
>>71 深木章子、円居挽、青崎有吾
ぐらいかな個人的に良いと思った若手
特に深木章子は目新しさはないけど元弁護士の人生経験豊富なところが活かされてて本格として良質なものが多い
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd5f-RETc)
2016/09/01(木) 18:55:42.58 ID:LV+GmzcGd
金田一少年はパクリたらけだよ、占星術だけじゃない
アニメだから大目に見られてるけどああいうの小説でやったら業界から永久追放されるレベル
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6748-zHZT)
2016/09/01(木) 19:15:34.23 ID:A6j9cRrv0
でも占星術殺人事件本編の中で1万円札10枚を11万円にする詐欺の手口として語ってるわけじゃん。
ということは島田さん自身もゼロから作り上げたトリックではないのでは?
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7748-y9+U)
2016/09/01(木) 19:22:33.89 ID:rEFdI2Gn0
>>77 その辺は
>>30の人のリンク先参照
自分はそれを死体におきかえたっていうその一点だけでもオリジナルととらえてる
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b35f-IPsc)
2016/09/01(木) 19:23:19.78 ID:Rmw1L3S80
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff43-FA7T)
2016/09/01(木) 19:30:14.77 ID:6IFlcUdu0
たまたま昨日掃除してたら押入の奥の方から出てきたからパラパラ読んだけど
トリックより舞台の京阪沿線のノスタルジックな感じが気に入ったわ
今もあのへん大して変わってないけど
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5f-bYwE)
2016/09/01(木) 19:32:12.22 ID:4W0HS6SZd
>>68 切り貼りも何も
底辺X高さ÷2だろ お前小学生かよ
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5f-g4hu)
2016/09/01(木) 19:33:07.79 ID:l415oQS7d
御手洗ものなら水晶のピラミッドが好きだった
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b35f-IPsc)
2016/09/01(木) 19:33:10.56 ID:Rmw1L3S80
>>80 俺はトリックよりも、犯人とその哀しい犯行動機の方が印象深い
最初はもちろんトリックメインで読むわけだけど、三読四読するにつれ
そういう物語の深みの部分も心に響いてくる名作だわあれ
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff43-FA7T)
2016/09/01(木) 19:37:35.74 ID:6IFlcUdu0
>>83 あの動機は薄弱に思ったわ
連城三紀彦にも言えるけど、80年代以降のミステリは大それた殺人や犯罪を行う駆動力としてショボくね?って動機が結構ある
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f316-wh/5)
2016/09/01(木) 19:39:28.00 ID:+IdPKTra0
金田一のトリックのパクリとか、横溝サイドに許可取ってなかったとかって話は
子供心に「大人の世界ってもっとちゃんとしてるんじゃないの!?そうでもないのか…」と思ったものだった
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb9f-RETc)
2016/09/01(木) 19:40:10.16 ID:2y9J0IvG0
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b35f-IPsc)
2016/09/01(木) 19:41:38.03 ID:Rmw1L3S80
>>84 そうかなあ
あの動機と、そしてその後犯人が受けた「罰」までの流れがとても哀しく感慨深い
あれがあるからこそただのトリックだけのゲーム小説にならずに済んでる
ってか「80年代以降」って、幅広すぎだろw
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f37-wh/5)
2016/09/01(木) 19:41:53.30 ID:L3e14jAc0
クビキリサイクルでデビューして
次作でミステリー色いきなり薄くして
その次には完全にミステリーじゃなくするって思い切りの良さは凄いと思う
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff44-10NS)
2016/09/01(木) 19:44:31.44 ID:zPAI8T3U0
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff43-FA7T)
2016/09/01(木) 19:45:55.49 ID:6IFlcUdu0
>>87 70年代と80年代って日本のミステリだとかなりの断絶があるからね
80年代に時刻表ミステリで一世風靡した西村京太郎も70年代はゴリゴリの社会派だった
そういうのを描かなきゃミステリに非ずな時代だった
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b35f-IPsc)
2016/09/01(木) 19:51:22.33 ID:Rmw1L3S80
西村はトラベルミステリ書くようになってから全然読まなくなったな…
初期の「名探偵」シリーズとか、「殺しの双曲線」「天使の傷跡」とか
どれも個性がある力作だった
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebb9-FA7T)
2016/09/01(木) 19:55:37.78 ID:pEA/CurV0
西村京太郎は売れない時代長くてSFまで書いてたな
初期のミステリ短編好き