1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b0d-v7mQ)
2017/01/08(日) 20:03:48.21 ID:+dlGuDIU0
2020年の東京五輪開催により、さらなる発展が期待される湾岸エリア。その中心地、
豊洲にそびえる高層マンションの33階、約70平米の部屋からは、窓越しに東京タワーと
スカイツリーの両方が見渡せる。
西田由香里さん(仮名・39歳)は、この部屋に夫と小学生の息子と3人で暮らす。
いわゆる「勝ち組」を絵に描いたような湾岸エリアのタワマン生活は、さぞかし優雅な
ものだろうと思いきや、その実態は「カツカツ」という言葉がふさわしい。
「子どもが小学校に行っている間は、スーパーでパートをしています。
同じマンションの住人に見られたくないので、電車で30分ほど離れた場所で。
食費も、月5万円にまで切り詰めています」
西田さん一家が現在のマンションに入居したのは、今から4年前のこと。当時築8年の中古物件を、
約6,600万円で購入した。住宅ローンの返済額は月に約18万円。加えて管理費と修繕積立金、
固定資産税などがかかるので、住宅費としては月24万円ほどの支払いになるという。
一方で月の収入は、サラリーマンである夫の手取り給与と西田さんのパート代を合わせて
月に40万円ほど。なるほど、苦しいわけである。
「4年前は『アベノミクスで景気が好転する』と言われていて、夫の年収が着実に上がると見込んで、
かなり背伸びして買ったんです。でも、夫の給与は上がるどころか、下がっている。
3年後には息子を私立中学に進学させるつもりなので、さらに物入りになりますし……」(同)
そんな西田さん一家は、半年前にマンションの売却を決めた。幸いなことに、
同じマンションの売買履歴を調べると、購入時よりも3%ほど相場が上がっていたという。
ところが、マンションを売りに出してから4カ月ほどたった今でも買い手はまだつかず。
1カ月前には、価格を相場よりも5%ほど安く見直したが、内覧の申込みもないという。
マンションを手放すこともままならず、カツカツの生活を続けなければならないその姿は、
「マンション売却難民」とでもいうべきだろうか。
西田さんは、そんな自身の境遇の一因を「中国人の買い手がいなくなったため」と考えている。
http://www.cyzo.com/2017/01/post_30985_entry.html 2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b0d-HvS5)
2017/01/08(日) 20:04:27.64 ID:+dlGuDIU0
「同じフロアの似たような間取りの部屋に住んでいたママ友一家は、ちょうど1年前に部屋を
売却したのですが、その時は売りに出して1週間で内覧の申込みが4件もあったそうです。
ちなみに、そのうち3件が中国人だったそう。結局、2週間以内に退去することを条件に、
希望売値の5%増しで指値をしてきた中国人に売却していました。その話を聞いていたので、
イザとなったらいつでも売れると思っていたのですが……」(同)
湾岸エリアのタワーマンションを手広く扱う不動産仲介業者の男性も、中国人による
マンション爆買いが収束傾向にあると話す。
「豊洲エリアではすでに中国人が増えすぎているので、新たに物件を買う中国人からは
避けられるようになった。同族忌避というやつでしょうか。また、豊洲新市場の開場が
不透明であることや土壌汚染に関する風評も、中国人の物件購入にネガティブに作用している。
中国人のマンション爆買いは、2015年の後半あたりがピークで、
その頃と比べると湾岸エリアで物件を買い求める中国人は、3分の1以下になっている。
当然、中古マンションの相場にも影響を与えているでしょうね」
中国人によるマンション爆買いが取り沙汰された頃には、必ずしも歓迎されなかった彼らだが、
去ってみると市場には一抹の寂しさも漂っているようだ。
ちなみに、西田さんのママ友が売却した部屋には、話の続きがある。
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b0d-HvS5)
2017/01/08(日) 20:05:01.72 ID:+dlGuDIU0
「ママ友一家の転居後、その部屋には大きな荷物を持った不特定多数の人が
出入りするようになったんです。もしかしてと思い、Airbnbのサイトを見ると、
まさにその部屋が民泊施設として掲載されていた。同じ頃、その部屋以外にも
民泊営業疑惑が持ち上がっている部屋があり、管理組合で議題に上り、
マンション内での民泊営業の取り締まりが強化された。
その結果、民泊営業していたらしい3部屋がまさに今、売りに出されている。
これでは供給過剰で、うちの部屋も当面買い手がつかないでしょう」(西田さん)
マンション価格の頭打ちも伝えられる今日この頃。そのうちに「中国人よ、帰ってきて」
との声も聞こえてくるかもしれない……。
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d948-Yj37)
2017/01/08(日) 20:05:47.45 ID:7dQEkF7/0
民泊に出すにしてはたけーマンションだな
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21e6-GcKO)
2017/01/08(日) 20:06:06.88 ID:1xZsCWXy0
なぜか底辺がご満悦
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9395-+flj)
2017/01/08(日) 20:06:14.05 ID:d/z9gLUQ0
全国で禁止にしろ
ガチで迷惑
オートロックマンションのロビーに中国人10人以上が地べたに座ってるとかどう考えて異常だろ
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp8d-+flj)
2017/01/08(日) 20:07:42.04 ID:mSvpp/mxp
ないよ。中国人は投資目的で買うから金を生まない物件には興味ない
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b0d-HvS5)
2017/01/08(日) 20:07:48.56 ID:+dlGuDIU0
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbbe-GcKO)
2017/01/08(日) 20:07:58.50 ID:Dx//xveM0
ここか
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9395-IbiL)
2017/01/08(日) 20:08:01.81 ID:qXjZjTHl0
> 西田さん一家が現在のマンションに入居したのは、今から4年前のこと。当時築8年の中古物件を、
>約6,600万円で購入した。
これってローンで全額払う金が6,600万円ってことか?
それとも、6,600万円プラス利子が付くのか?
ローンで全額払う金が6,600万円なら一戸建てを30年ローンで買うのと同じくらいか。
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9389-2d7T)
2017/01/08(日) 20:08:36.13 ID:Bue89XK80
サイゾー
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ARWW 0H23-TfSD)
2017/01/08(日) 20:08:46.18 ID:OISvNq+BH
月収40万の家庭が家賃月24万の家に住むなんてアホだろ
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp8d-unqt)
2017/01/08(日) 20:08:46.86 ID:9PHqOQm9p
>「4年前は『アベノミクスで景気が好転する』と言われていて、夫の年収が着実に上がると見込んで、
>かなり背伸びして買ったんです。でも、夫の給与は上がるどころか、下がっている。
こりゃ安倍ちゃんが悪いね
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9930-IbiL)
2017/01/08(日) 20:08:51.42 ID:jB6vldfs0
ショボイリーマンが6800万円の借金をするほうがどうかしているw
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp8d-+flj)
2017/01/08(日) 20:09:43.14 ID:mSvpp/mxp
>>4 中国にもそういう物件ゴロゴロあるよ
億ションなのに1泊1万円以下で民泊出してて、10年経っても購入額回収できなさそうなの
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9be-QpHx)
2017/01/08(日) 20:10:27.75 ID:P8L+b3DC0
斜陽国家のジャップランドが本格的に衰退して半値から8掛けになったら買ってあげるね^^
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1332-kRwP)
2017/01/08(日) 20:10:59.78 ID:J5rm3ir/0
とんでもない作文だな
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9930-IbiL)
2017/01/08(日) 20:11:15.89 ID:jB6vldfs0
共働きで月収が40万円の上に借金が6800万円しかも子供を私立中学校へ入学させるとかwww
すでに家族崩壊間近
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (フリッテル MM6b-FH5v)
2017/01/08(日) 20:11:32.37 ID:RTehRbr4M
>>10 もろちん6600万円+利息だよ
ところで豊洲て足立ナンバーじゃないの?
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b900-hBNN)
2017/01/08(日) 20:12:04.35 ID:GofzHiOl0
どう考えても作り話
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 93b9-oQtP)
2017/01/08(日) 20:12:09.46 ID:eM91DDjM0
中古で6600万円をフルローンで借りたということ?
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ab0b-pMJW)
2017/01/08(日) 20:12:26.67 ID:L6W9Be/x0
民泊以前に湾岸地域のマンション買うやつって昔の地図とか見たことないの?
多摩地区最強ですわ
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0148-HvS5)
2017/01/08(日) 20:12:53.98 ID:8VfLJ1Po0
生まれてから30年江東区に住んでるけど豊洲とか江東区の南に住むやつはバカだと思ってる
いま熱いのは亀戸から西大島
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9930-HvS5)
2017/01/08(日) 20:12:56.08 ID:z52C26o80
家賃でクラスより家を買いませんか
とはいえ管理費と修繕積立金、固定資産税を加えたら
家賃より高くなるんだな
あと火災保険と地震保険
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa6b-+flj)
2017/01/08(日) 20:14:27.47 ID:mzhVBL39a
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b80-GcKO)
2017/01/08(日) 20:15:30.16 ID:57RIt25O0
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMbd-IbiL)
2017/01/08(日) 20:16:08.98 ID:wFH/ZBjWM
>「4年前は『アベノミクスで景気が好転する』と言われていて、夫の年収が着実に上がると見込んで、
収入が比較的ある割には考えが浅はかすぎやしないか?
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM2d-oyxj)
2017/01/08(日) 20:16:33.72 ID:4A78FNIRM
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 795f-BXa4)
2017/01/08(日) 20:16:35.15 ID:jzU4tah10
>>10 >約6,600万円で購入した。
って書いてあるだろ池沼
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb3-yMxZ)
2017/01/08(日) 20:16:59.99 ID:1TmBc7q6d
トンキンマンション暴落はもう少し先だぞ
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93be-HvS5)
2017/01/08(日) 20:17:01.56 ID:06m6DtfH0
Airbnbは規制すべきだと思うけどなあ
既存ホテルが成り立たなくなる
騒音やマナーの問題
避難とか防災上の問題
例え火事になっても商業利用なので保険も降りない
ここらへんクリアしてる物件ならいいと思うけどね
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 930f-CZOZ)
2017/01/08(日) 20:17:58.54 ID:+M8MzKZC0
>「4年前は『アベノミクスで景気が好転する』と言われていて、
夫の年収が着実に上がると見込んで、かなり背伸びして買ったんです
アホの子か
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2baf-T2Hp)
2017/01/08(日) 20:18:00.68 ID:MV7rsb7i0
コミケで徹夜してるような奴はいいんじゃねえの
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9366-pn3f)
2017/01/08(日) 20:18:53.29 ID:tsknrjzQ0
禁止になる以前に東京の民泊は毎年衰退だしな毎年数も減少傾向
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 49a4-LUwa)
2017/01/08(日) 20:19:32.17 ID:0J3zPaHW0
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp8d-L2iV)
2017/01/08(日) 20:19:43.92 ID:HyDTx307p
ざまぁw
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 018c-6g8c)
2017/01/08(日) 20:20:52.20 ID:4nfS53L50
前にも嫌儲で書いてるやついたな
売ることもできずバカ高い管理費と修繕積立と固定資産税を永久に払い続けることになるぞって
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 93ef-rCd4)
2017/01/08(日) 20:21:21.75 ID:TPo80Moo0
他人の不幸は蜜の味
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f148-Flmg)
2017/01/08(日) 20:21:48.82 ID:IhtRnrzg0
ベイエリアタワマンは勝ち組の象徴なんだろ?
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49be-pn3f)
2017/01/08(日) 20:22:36.54 ID:x3yoB9h10
夜煩い分保育園より質が悪いんじゃないだろうか
保育園で反対運動が起きて民泊に阪大運動が起こらないのはなぜなのか
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdf3-GcKO)
2017/01/08(日) 20:22:54.65 ID:skG+ZIGrd
さらに私立とかすげえな
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-jtsc)
2017/01/08(日) 20:23:01.86 ID:E2cj+aWna
豊洲だってIHIの工場跡地だし土壌調べたらヤバそうやねん(´・ω・`)
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab7e-cBnL)
2017/01/08(日) 20:23:34.97 ID:3aV5HtNz0
ゆりかもめ乗ってるよ、だだっ広くて凄いなあとは思うけど
どこか寒々しいよな
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bf5-MygQ)
2017/01/08(日) 20:24:16.49 ID:SzMWj7aT0
タワマンって大規模修繕とか大変そうだな
やっぱり低層マンションが一番
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db76-EIqK)
2017/01/08(日) 20:25:10.03 ID:BCu70d380
もう少し衰退したら一等地に放火とかバンバン起きそう
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f148-SevC)
2017/01/08(日) 20:25:15.41 ID:IMxYYcBL0
夫婦合わせて月収40万の家庭が6600万の家を買えるだな
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 938d-3bvU)
2017/01/08(日) 20:25:24.12 ID:EQQKQl0A0
>>34 旅行客は皆関西や地方にシフトしたしな
東京なんぞ一度行けば充分
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9368-HvS5)
2017/01/08(日) 20:26:04.98 ID:5FrXljOh0
豊洲に住んでる支那畜なんてみんな死ねばいい
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbbe-NPpk)
2017/01/08(日) 20:27:20.71 ID:ifyhYlIK0
>>44 築何年位でやるんだろうな
工事費が半端無いでしょうな
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13b8-5y3N)
2017/01/08(日) 20:27:21.29 ID:4rl4wxdG0
>>23 亀戸とかw
人間のカスしか住んでないような場所を挙げられてもね
駅前のマンションから一歩先は貧民街とかねーわ
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9348-L2iV)
2017/01/08(日) 20:27:34.99 ID:zoEdrDma0
月に24万の支払いって、かなり強気だな。。
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13b8-5y3N)
2017/01/08(日) 20:27:45.46 ID:4rl4wxdG0
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 93e6-WSip)
2017/01/08(日) 20:28:02.87 ID:ok4fvcX50
ざっ ざまあああ
つっても地価が下がるわけないから何かムチャするんだろ
実験特区化とか
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-SevC)
2017/01/08(日) 20:30:58.59 ID:Y5/r9Zj2a
>>47 つまんねーよなどこも似たようなビル街で海外の真似してるだけの糞都市に観光とか笑っちまうよ
来日してる奴らはありのままの日本の姿見たいのにカジノ作るとか官僚様はガイジすぎる
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9368-SevC)
2017/01/08(日) 20:33:04.96 ID:ZhYz2h7I0
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f148-mpU9)
2017/01/08(日) 20:34:20.52 ID:CFNsgSju0
価格下がれば丁度いい立地だしむしろ買いだな
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0923-HvS5)
2017/01/08(日) 20:35:34.59 ID:mZBq1Ygg0
でも賃貸の値段は下がらないんでしょ?
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a137-c1qr)
2017/01/08(日) 20:35:35.29 ID:8bNcR5Pa0
こんな明らかな罠にひっかかるバカはどうするん?
これで震災でも喰らおうものなら、損切りだろ
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-gcoN)
2017/01/08(日) 20:35:58.39 ID:z3Tnc7oQM
民泊関係なくね?
震災時の液状化が原因だろ
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d17b-Ij/g)
2017/01/08(日) 20:36:03.68 ID:ZnOEZP0U0
6,600万もあったら杉並区にまあそこそこの戸建てが建てられるのに
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-5y3N)
2017/01/08(日) 20:36:39.29 ID:PJVhmy7sd
なんでそんなに背伸びするんだよ
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9be-+flj)
2017/01/08(日) 20:37:38.92 ID:JFtKTvIi0
湾岸エリアなんて東日本大震災で相当なダメージを受けてる
次に来る地震でさらにダメージを食らう
幾度となく来る地震によるダメージの蓄積は考慮されてないんだよなぁw
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 794e-vpo6)
2017/01/08(日) 20:38:04.51 ID:+mCn1tGC0
夫婦合わせて40万しか手取りないのに24万も家賃に消えるとかアホすぎだろ
ネタ記事なんじゃないの?
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51e1-7kys)
2017/01/08(日) 20:38:14.59 ID:zfGVMNpP0
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aba9-HvS5)
2017/01/08(日) 20:38:17.69 ID:KVBJe5Tc0
安倍ちゃんの税率変更のせいだろ
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 21cb-SirX)
2017/01/08(日) 20:40:20.96 ID:8v/o5uLY0
金ねえくせに私立に入れようって何考えてるの
東京って私立が普通なのか?
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-iR2N)
2017/01/08(日) 20:41:16.97 ID:nGTXyMCkM
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9363-pn3f)
2017/01/08(日) 20:43:39.51 ID:1+YaFWak0
タワマンなら賃貸しか考えられんわ
30年後とかどうなっているのか考えたくもない
外壁の修繕ができるのかどうかも怪しいじゃん
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4148-+flj)
2017/01/08(日) 20:44:07.68 ID:L0jhpo2h0
見栄張り家族
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9be-GcKO)
2017/01/08(日) 20:44:12.22 ID:BGTrJ5tq0
震災のちょっと前に知り合いが辰巳?東雲?あたりのマンション買ってたけど周りなんもないよな
ジャスコがあったくらいだな
駅からも遠いしあんなとこなにがいいんだよ
辰巳と豊洲はまた全然違うんか?
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a137-c1qr)
2017/01/08(日) 20:44:59.92 ID:8bNcR5Pa0
ほんと地震が楽しみ
タワマン一本くらいポッキリいってほしい
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx8d-626o)
2017/01/08(日) 20:46:11.30 ID:A6YE3VoJx
>>13 凄いな。ゆとりローンの業者側の論理を自ら振りかざすとは。
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-SevC)
2017/01/08(日) 20:46:25.22 ID:Y5/r9Zj2a
>>66 でも公立じゃお先真っ暗よ今はとにかく教育コストかけなきゃアカン時代
まあどっちにしろこの国はお先真っ暗だから海外脱出できるように教育するのは大事よ
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a18d-HvS5)
2017/01/08(日) 20:46:46.05 ID:kdjCdU4R0
噂の東京マガジンで大洋村取り上げてた
別荘地の建物が100万〜300万で買える
俺も買おうか悩んでる
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-2pXr)
2017/01/08(日) 20:46:50.81 ID:Faq+9fyga
高い家とか車とかブランドとか買うやつの頭ってどういう構造してるの?
折角稼いだ金を何故どぶに捨てるのか、そこがわからない
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb3-8zlJ)
2017/01/08(日) 20:46:56.89 ID:ryFwGIC4d
手取り月40って年700〜800ぐらいか?
それで6600万のマンション買うのってあり得るのか?
別にキャッシュがあるとかならまだしも
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9348-L2iV)
2017/01/08(日) 20:48:17.83 ID:zoEdrDma0
都内だと新築戸建5000万が普通なんだが、
買える層ってかなり限られてると思うわ。
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 018d-kEb8)
2017/01/08(日) 20:48:32.18 ID:2v7ao4NP0
東京駅大手町銀座は近いわ、成田行くにも羽田行くにも空港アクセス便利で
いい場所だけどね豊洲
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-49ie)
2017/01/08(日) 20:48:57.53 ID:lqqIm9Ita
二人合わせて月収たった40万で買うって
すげぇ馬鹿
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp8d-+flj)
2017/01/08(日) 20:50:52.81 ID:73vERV6np
カツカツでなんで子供私立へ行かせるの?
ミエ?
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5b68-W866)
2017/01/08(日) 20:51:19.69 ID:rf23fLk10
どう考えても時期が悪い
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9931-SevC)
2017/01/08(日) 20:51:30.43 ID:/mXSU7Cn0
第一次安倍政権をちゃんと記憶していればアベノミクスで景気が上向くと思う訳がない
自業自得
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b3ef-ZbQv)
2017/01/08(日) 20:51:44.46 ID:QdibkE9u0
もともと給料が上がるなんて見込みで買ったのが失敗であって
マンションどうこうの話じゃないのかよ
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a18d-HvS5)
2017/01/08(日) 20:52:15.19 ID:kdjCdU4R0
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 794e-vpo6)
2017/01/08(日) 20:53:03.47 ID:+mCn1tGC0
>>78 羽田への立地はいいけど成田は言うほどか?
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4148-/aQs)
2017/01/08(日) 20:53:07.92 ID:ZysxoAbl0
豊洲に住んでいるけど、ケンモメンが言うほど悪くない
・歩道が広くて歩きやすい
・自然が多い
・有楽町線はそんなに混んでいない
座れる確率が高い
嫌なところは
・子供がやたら多い
・DQNがそこそこいる
・美味しい料理店が少ない
埋め立て地とか云々言われるけど、住みやすいわ
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b78-8L3X)
2017/01/08(日) 20:53:13.09 ID:2NP+0Y570
>>76 金利安いからね
おまけに住宅ローンは金融機関がガンガン営業来るし
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13b9-pn3f)
2017/01/08(日) 20:56:14.00 ID:iuIh0mTM0
旦那と嫁パートで手取り40万に18万の返済のローンなんて下りるとも思えんな
読者の大半を占める底辺の溜飲下げる作文だな
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM05-cq9O)
2017/01/08(日) 20:58:17.25 ID:4a1d1+F8M
おいおいwjnじゃないのかよ
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b78-8L3X)
2017/01/08(日) 20:58:25.80 ID:2NP+0Y570
都心ですら再築不可物件とかペンシルビルあたりから空き家問題出始めてる
そういう所の戸建てリフォームリノベの方が遥かに安いんだから腰据えて探すなり待つなりすればいいのに
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 930a-Btzf)
2017/01/08(日) 20:59:06.71 ID:gpMbzuJr0
>>10 普通は物件価格だろ、諸費用もいれてるかもしれんけど
そのうちいくらローンを使ってるかは不明、月18万だけど条件がわからんとなんとも
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdf3-MJVy)
2017/01/08(日) 20:59:50.74 ID:+voNxsNdd
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-kZte)
2017/01/08(日) 21:00:29.41 ID:lwSlwMTIa
東京じゃ中学から私立に行かせないとだめなん?
中学なんて公立でも私立でもそう代わりなさそうだけど
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9398-GcKO)
2017/01/08(日) 21:01:51.99 ID:u7LPnr570
>>93 小学校はまだしも公立中学なんて貧乏生まれの質の悪い子供ばっかだぞ
そんなのに影響されたら困るからまともな親なら何としてでも私立に入れる
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-+flj)
2017/01/08(日) 21:02:49.69 ID:s62hTu4oa
民泊はウザい
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93ef-51vH)
2017/01/08(日) 21:03:09.87 ID:iSm+KFCW0
結局のところ中国人どうとか民泊どうとか関係無く
マンションをローンで買うのはリスクだらけですよって話でしか無い
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93f5-+flj)
2017/01/08(日) 21:06:12.08 ID:kP21E0Ul0
そんな高い物件を民泊に出しても元取れるわけがないと思うんだけど
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4148-vi6t)
2017/01/08(日) 21:08:55.42 ID:4fMTFVwM0
江東区の東雲民ですよー(^^)
Chu☆
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-SevC)
2017/01/08(日) 21:11:04.92 ID:Y5/r9Zj2a
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f148-0C+p)
2017/01/08(日) 21:13:26.55 ID:B9KF9vGr0
中国?
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1ac-HvS5)
2017/01/08(日) 21:13:56.34 ID:qpYf3SkT0
年収400程度のサラリーマンが7000万弱のマンションなんか買うのがバカだろ
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 394c-dvBi)
2017/01/08(日) 21:14:51.36 ID:Jw8wDh9g0
不動産価格を下げようと必死にネガティブなニュース作ってる連中がいる
首都圏の不動産は買いだぞ
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 018d-S/j3)
2017/01/08(日) 21:15:00.74 ID:AJPstLuD0
月24万とか馬鹿としか
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01ef-GcKO)
2017/01/08(日) 21:15:34.05 ID:Zf9DcUz50
飯がうまい
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-GcKO)
2017/01/08(日) 21:15:51.86 ID:zbjZsgfEr
>>10 そもそも今の金利どれくらいか分かってるの?
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01ef-GcKO)
2017/01/08(日) 21:16:12.15 ID:Zf9DcUz50
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 394c-dvBi)
2017/01/08(日) 21:16:39.37 ID:Jw8wDh9g0
金が余ってる上級国民は首都圏の不動産が欲しくてたまらない
だからこういうニュースを作る
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b3ef-ZbQv)
2017/01/08(日) 21:16:59.34 ID:QdibkE9u0
>>93 国立、公立狙いで
筑波大付属や都立に行けないようなのは
どこに行っても同じだけど
親の学歴、収入と学力の相関性の記事なんて
週刊誌からネットニュースまでネタの定番だから
まあそのあたりから推測すればいいのかな
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f148-0C+p)
2017/01/08(日) 21:17:03.94 ID:B9KF9vGr0
どうせラルキ字だろ
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 394c-dvBi)
2017/01/08(日) 21:18:25.79 ID:Jw8wDh9g0
>>93 公立で十分
有名校行った奴も結局勉強は塾でやってる
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa0d-k3LY)
2017/01/08(日) 21:20:15.12 ID:OU/Fdq+la
愛国者はいないのか?
反日中国人を排除した結果不当に同胞日本人が困窮してるんだから買ってやれよ
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 518b-EuqE)
2017/01/08(日) 21:21:07.27 ID:PYfIW8/e0
選手村は五輪後一万戸の住居になるっていうから
今のうちに売り抜けとかんとあかんじゃないの
絶対下がるやん
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b39f-IbiL)
2017/01/08(日) 21:22:21.47 ID:u0GZ7Uy90
ローン組んだ時点で馬鹿すぎてアベノミクス関係ないなw
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1348-5KKl)
2017/01/08(日) 21:22:39.59 ID:ICod+JbP0
収入40万でマンション月24万て流石にアベノミクス叩きたいだけのラルキやろ
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bbe-+flj)
2017/01/08(日) 21:24:14.57 ID:fCZEJsqv0
ていうか、こんなあからさまな創作記事が許されるのか?
豊洲のマンションなんて、8年前と比べたらアホみたいに値上がりしてるし
実際に売れてるんだが
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bbe-49ie)
2017/01/08(日) 21:25:01.84 ID:taO722G10
元は海の埋立地
ゴミ溜め
元東京ガス跡地で、有害物質埋めまくり
大地震で埋立地盤崩壊ドロドロ 基礎ボロボロ
こんなん誰が買うん?
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 394c-dvBi)
2017/01/08(日) 21:26:27.23 ID:Jw8wDh9g0
>>112 不動産が余るから価格が落ちるみたいに主張してる人が多いけど
それ以上に現金が余る
これから世界中でカネ余りになっていく
上級国民は今のうちにと首都圏の不動産を買い漁ってる
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-SevC)
2017/01/08(日) 21:27:19.17 ID:Y5/r9Zj2a
>>114 記事読むと給料下がったと書いてるしもっと多めだったんだろ
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-B9xl)
2017/01/08(日) 21:28:09.46 ID:0wPuEzwSd
安くすれば売れるだろ
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbbe-fwhx)
2017/01/08(日) 21:28:59.90 ID:ol0rrSOq0
こういう日本人相手に商売したら儲かるだろうな
見栄っ張り、計画性なし、経済観念希薄の三拍子
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1f4-OZpM)
2017/01/08(日) 21:29:18.41 ID:prSqEfAH0
ゴミで埋め立てた土地とか怖くないのかな
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbbe-n+Bk)
2017/01/08(日) 21:29:39.72 ID:cJJadSa80
トランプ就任までが売り時。
夏にかけてトランプ失望風吹き始めて年末は酷い惨状になる。
不動産売るなら早めにな(´・ω・`)
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-SevC)
2017/01/08(日) 21:30:23.76 ID:Y5/r9Zj2a
>>120 今日からあなたも大家生活できて相続税対策()のアパートが大人気よ
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f148-PM1l)
2017/01/08(日) 21:31:25.62 ID:O7Zmvyty0
まあ本気で住むならいいところなんじゃないの
ららぽ、ジャスコ、ヨーカドーまでチャリで行けるし
財テク的なこと考えてるならもうバブルは弾けたとしか言い様がないけど
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdf3-FKRU)
2017/01/08(日) 21:32:58.53 ID:OEVn4KhJd
豊洲って埋め立て地の上に店が少なく生活にクソ不便なのに
やたら家賃が高いと思ってたが中国人が投機してたのか
今の半額が相場だろあんな所
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abef-jtsc)
2017/01/08(日) 21:33:08.36 ID:C39UqBQC0
こういう記事が出るってことは今が買いどきってことだわ
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-MAAO)
2017/01/08(日) 21:33:43.69 ID:WFyrWMOsr
暴落したら俺が住んでやるよ
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp8d-bp00)
2017/01/08(日) 21:34:41.48 ID:4rDSGLxup
豊洲住みだが、なんら問題ないよ
風俗飲み屋がなく、ド底辺がいないのがメリット
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-GcKO)
2017/01/08(日) 21:35:16.91 ID:kCFUw5KDr
ストップ安
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp8d-bp00)
2017/01/08(日) 21:36:26.99 ID:4rDSGLxup
生活は不便じゃないよ
激安スーパー、イオン、石井と松竹梅あるし、男のロマンビバホームがある
銀座台場までチャリかバスで行けるのが楽
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2bf5-6fjU)
2017/01/08(日) 21:37:52.66 ID:uvaEPLKm0
>>128 なぜなら新興の埋立地だからだよ
所詮豊洲なんざ枝川らへんの町おこしに一役買ってるだけのただの一発屋
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 518b-EuqE)
2017/01/08(日) 21:38:22.74 ID:PYfIW8/e0
>>128 豊洲といえば中国人って話がついて回るけど、
実際住んでるの?
たまにららぽーと行くけど、見かけた記憶そんなないんだよなあ
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2bf5-6fjU)
2017/01/08(日) 21:38:26.35 ID:uvaEPLKm0
わっしょいも知らんおのぼりカッペだらけだもんな
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp8d-pXzQ)
2017/01/08(日) 21:39:35.18 ID:ADj9uelzp
年収200でも買えるくらいまで安くして
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b48-d8E5)
2017/01/08(日) 21:39:40.93 ID:wOqOsW4v0
勝ち組はあんな埋め立て地のマンションなんて買わねーよwwwww
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 098a-3F41)
2017/01/08(日) 21:40:11.05 ID:W1uQXCyk0
> 「4年前は『アベノミクスで景気が好転する』と言われていて、夫の年収が着実に上がると見込んで、
> かなり背伸びして買ったんです。でも、夫の給与は上がるどころか、下がっている。
> 3年後には息子を私立中学に進学させるつもりなので、さらに物入りになりますし……」(同)
バカだね
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 419f-3bvU)
2017/01/08(日) 21:40:11.41 ID:0esgUh5w0
世帯年収700なんだがもしかして4980万位のマンションなら買えるんか?
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1a4-8czw)
2017/01/08(日) 21:40:33.56 ID:FvXxT7iV0
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp8d-bp00)
2017/01/08(日) 21:41:23.45 ID:/hOzEbkGp
>>132 いっぱいいるけど年収数千万北京大卒エリートみたいなばっかだぞ
俺らなんかより民度が高いよ
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 517a-HvS5)
2017/01/08(日) 21:42:44.14 ID:fLBIoE9y0
>>6 中国古代の予言書「推背図」第四十三象(祖国統一=丙午・易卦は火風鼎)
約30年をかけて中国と台湾が統一される。
中国古代の予言書「推背図」第四十四象(聖人が再臨誕生=丁未・易卦は火水未済)
両岸四地(中国大陸、香港、台湾、マカオ)で一国二制度が堅持され、中国に聖人が誕生し、
中国が世界的なリーダー国家と認められるようになる。
中国古代の予言書「推背図」第四十五象(日本が敗戦し国運が終わる=戊申・易卦は山水蒙)
日本が敗北して日本列島が沈没し、日本は武力を一切持つことなく武力解除される。
日本が領土問題を名目に戦争を挑発すれば失敗に終わる。
中国古代の予言書「推背図」第四十六象(ハイテクの危機に直面=己酉・易卦は風水渙)
ハイテク技術が大きく発展したことで世界的な危機に直面するが、一人の勇士
が身を挺して危機から守り、万民が死なずにすむ方法を実行する。
中国古代の予言書「推背図」第四十七象(文化を重視し、軽武装になる時代=庚戌・易卦は天水訟)
武力解決を避ける時代となり、高度な文化交流が盛んになる高度文化時代が到
来する。王制がなくなり、農民出身の徳の高い偉大な指導者が誕生する。
中国古代の予言書「推背図」第四十八象(風雨にさらされる50年間=辛亥・易卦は天火同人)
辰と巳の年に朱という姓の指導者が登場し、50年間、中国に君臨し、国を指導する。
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdf3-FKRU)
2017/01/08(日) 21:42:44.55 ID:OEVn4KhJd
>>137 その年収なら買うのは簡単だよ
銀行も最大で年収の6倍位までローンの審査通す時代だからな
頭金1000万無くてもいけんじゃない?
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53e5-HvS5)
2017/01/08(日) 21:42:45.67 ID:u+okkpXo0
>住宅費としては月24万円ほどの支払いになるという。
>一方で月の収入は、サラリーマンである夫の手取り給与と西田さんのパート代を合わせて
>月に40万円ほど。なるほど、苦しいわけである。
収入の6割ローンに当てるとか頭おかしい
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp8d-bp00)
2017/01/08(日) 21:43:07.69 ID:/hOzEbkGp
>>131 まあ俺もカッペだけど、老後は田舎に戻る
若いうちは便利なとこに住むのは当たり前よ
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 517a-HvS5)
2017/01/08(日) 21:43:11.54 ID:fLBIoE9y0
>>6 中国古代の予言書「推背図」第四十九象(短期的な世界混乱期=壬子・易卦は坤為地)
各組織が聯合戦線を組み、東西南北に世界が分裂し、八つに分かれるような動乱の動きになる。
中国古代の予言書「推背図」 第五十象(資源争奪戦=癸丑・易卦は地雷復)
資源争奪戦が寅年から始まり、人々はこの争奪戦のために生活が大変になり、苦労が増大する。
中国古代の予言書「推背図」第五十一象(夫唱婦随の女性の価値が高まる時代到来=甲寅/易卦は地沢臨)
新時代には男女一組の指導者が誕生し、特に女性指導者の品行方正ぶりが高く評価される。
女性指導者の良妻賢母ぶりや女性的な感性と知性が国の安泰をもたらし、70年間は興隆する。
中国古代の予言書「推背図」第五十二象(聖人が二度危機を救い、新時代が到来=乙卯・易卦は地天泰)
聖人が新時代の人類を指導していくが独自路線で非常な孤独を抱え、快楽の方向へ国を向かわせて危機に直面。楚(湖北省)呉(江蘇省)の指導者によって危機を乗り越える。
中国古代の予言書「推背図」第五十三象(中華再復興の時代=丙辰・易卦は雷天大壮)
秦の姓を持つ陝西省出身の指導者が国を治め、儒教の孝の精神を重視する徳政を行う。
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d17b-Ij/g)
2017/01/08(日) 21:43:18.67 ID:ZnOEZP0U0
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-+flj)
2017/01/08(日) 21:43:32.63 ID:WW1QvcpHa
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53e5-HvS5)
2017/01/08(日) 21:43:59.57 ID:u+okkpXo0
> 「4年前は『アベノミクスで景気が好転する』と言われていて、夫の年収が着実に上がると見込んで、
> かなり背伸びして買ったんです。でも、夫の給与は上がるどころか、下がっている。
> 3年後には息子を私立中学に進学させるつもりなので、さらに物入りになりますし……」(同)
頭おかしい
ほんとに頭おかしい
こんな情弱存在するはずがない
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 517a-HvS5)
2017/01/08(日) 21:44:04.28 ID:fLBIoE9y0
>>6 中国古代の予言書「推背図」第五十四象(新風巻き込む中華文化時代=丁巳・易卦は沢天夬)
旧態依然の中華文化と新しい中華文化が融合して強大で持久力のある新しい中華文化時代が到来する。そこには一人の傑出した人物の重要な作用があり、再び世界に新しい中華文化の魅力を再現できるようになる。
中国古代の予言書「推背図」第五十五象(東方文化の興亡と盛衰=戊午・易卦は水天需)
日本は沈没し、大部分の流民になった日本国民は大部分が中国に受け入れられ、日本文化は中国の中で根づいて存続するようになる。
中国古代の予言書「推背図」第五十六象(第三次世界大戦の勃発=己未・易卦は水地比)
兵士のいない戦争が起こり、その戦争は激烈で中国にも戦火が及ぶ。
中国古代の予言書「推背図」第五十七象(天才少年が救世主となって戦争のない世を治める=庚申・易卦は兌為沢)
第三次世界大戦で荒れ果てた地球に身長100センチ以下の天才少年が「毒を以て毒を制す」武器を使って戦争を終結させる。その天才少年は呉越(浙江省あたりかベトナム)に誕生する。呉越についてはこの解釈だけではなく、場所の正確な予測はできにくい。
中国古代の予言書「推背図」第五十八象(大統一時代が到来=辛酉・易卦は沢水困)
第三次世界大戦で大動乱が終わり、各国が手を握って協力し合い、平和的な大統一時代が到来する。
中国古代の予言書「推背図」第五十九象(人類の個人差がなくなる時代=壬戌・易卦は沢地萃)
大統一時代に入り、個人差が徐々になくなり、都市や政府がなくなり、自他区別がなくなるようになる。五色人種の壁がなくなり、東西南北が和睦し、人類一家族時代となる。
中国古代の予言書「推背図」第六十象(古い世界が終わり、新世界が始まる=癸亥・沢山咸)
矛盾や対立がなくなり、新世界が始まる時となる。
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 418d-oil3)
2017/01/08(日) 21:44:05.67 ID:mNxWeFDf0
民泊なんてほぼ違法なんだから逮捕しろよな
どっかのバカ政府は推進してるけど
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2bf5-6fjU)
2017/01/08(日) 21:44:57.87 ID:uvaEPLKm0
>>143 おまえみたいなやつが流入したおかげで深川の地場の連中は今苦労してるよ
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 419f-3bvU)
2017/01/08(日) 21:46:17.46 ID:0esgUh5w0
>>141 >>145 マジかよ・・・頭金1000万は無理だけど今度中古マンションの見学のときローンの相談してみようかな
ちなみに買い時はいつだと思ってんの?
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bf5-HvS5)
2017/01/08(日) 21:46:32.69 ID:FRQLOk4g0
ウンコナガレネーゼ
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 93ca-SdYq)
2017/01/08(日) 21:47:06.64 ID:6VaR8N3h0
フィクションだろ
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp8d-bp00)
2017/01/08(日) 21:47:13.14 ID:/hOzEbkGp
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp8d-bp00)
2017/01/08(日) 21:47:55.22 ID:/hOzEbkGp
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 019f-RG32)
2017/01/08(日) 21:48:02.77 ID:9RtU9elh0
築8年のタワマンを買ってる時点でバカ
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d17b-Ij/g)
2017/01/08(日) 21:48:09.74 ID:ZnOEZP0U0
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2bf5-6fjU)
2017/01/08(日) 21:48:15.84 ID:uvaEPLKm0
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2bf5-6fjU)
2017/01/08(日) 21:48:43.52 ID:uvaEPLKm0
やっぱカッペしか買わねえよな豊洲なんざ
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5993-insB)
2017/01/08(日) 21:48:54.39 ID:mBLlZySv0
>同じマンションの住人に見られたくないので、電車で30分ほど離れた場所で。
スーパーのパートって交通費支給なくない?
4時間入ったとしても30分タダ働き相当かつ移動時間も+1h以上
本当にこんなことしてるなら悲しすぎるわ
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ c1be-kEb8)
2017/01/08(日) 21:49:19.42 ID:c23R0QGr0
下がるのはこれからだからな、今買う必要はない。投資用の物件にするなら好きにすればいいが、
住むなら今は金をためておくべき。オリンピックまでにため込んでおけ。チャンスはそのあとにくる。
オリンピック後にグッと安くなった後財政破綻が来て新円切り替えと預金封鎖が来るだろうから、
買うならその前に買え。そしてそれはお前の代では売るな、売れないから。
日本の人口はこれから減り続けるし、タワーマンションをポンと買える財力のある人間も
増えることはない。人口が減り経済が衰退局面に入ってる国の物件なんぞ外人は興味ないので
こいつらももう買わん。
売る側は売らないと持ってるだけで維持費がかかるので値段を下げてでも売らざるを得ない。
その時を待て。消費者から動く必要はない、この勝負は生産者のほうから仕掛けてきてるので
迎え撃てばいい。彼らの土俵には乗るな、それが彼らの作戦だから。こちらの土俵に引きずり込め。
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53e5-HvS5)
2017/01/08(日) 21:49:26.71 ID:u+okkpXo0
>>151 オリンピック前後で相場崩壊って言われてんじゃん
今ですらバブルの峠超えたっぽいし
数年でガッツリ下がりそうよ
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b98-GOy3)
2017/01/08(日) 21:49:30.66 ID:MmxDzxRF0
>>60 昭和のおじいさん
今はね
杉並なんて古臭い土地より豊洲等の湾岸地区の方が若い世代には遥かに人気だから
そして戸建てってw
古すぎw
戸建ての窓からはどんな景色が見られるんですか?少し考えてw
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4b-GcKO)
2017/01/08(日) 21:51:38.32 ID:fY2cufwpM
民泊禁止なのにシナチクマンション買うもんな
そんでいざ指導されるとさっさと売ろうとする
シナチクまじで節操ない😾
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-xy34)
2017/01/08(日) 21:51:38.59 ID:1HArWQPbd
>>23 熱くて越したよ。人多すぎるので交通網がパンク
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b8d-HvS5)
2017/01/08(日) 21:52:08.17 ID:FNGn0JLD0
うちのマンションも次の総会で民泊禁止の採決するよ
中国人の入居者が1人いるってだけの理由で
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa6b-pyla)
2017/01/08(日) 21:54:09.24 ID:fVtVKy+Ga
>4年前は『アベノミクスで景気が好転する』と言われていて、夫の年収が着実に上がると見込んで、
>かなり背伸びして買ったんです
馬鹿なのが悪い
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53e5-HvS5)
2017/01/08(日) 21:54:49.59 ID:u+okkpXo0
>>156 ちょうど修繕積立が超高騰してくる頃だもんな
べデベロッパーは売り逃げするために最初の5〜10年の積立を以上に低く設定して逃げていく
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b48-mWzv)
2017/01/08(日) 21:55:02.30 ID:b4NlUl5S0
Tefuに売れ
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 019f-RG32)
2017/01/08(日) 21:55:35.44 ID:9RtU9elh0
パークタワー晴海ってランドプラン発表時はすごく魅力的だったけど
工事延期で市況がだいぶ変わっちゃった
今は湾岸駅遠の糞マンションにしか思えんくなった
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4b-GcKO)
2017/01/08(日) 21:55:42.22 ID:fY2cufwpM
>>31 民泊は普通に規制対象だよ
通報されたら引っ込めるしかない
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b8d-HvS5)
2017/01/08(日) 21:58:04.04 ID:FNGn0JLD0
民泊を推奨してる省庁と反対してる省庁があってそれの利権争いっぽいよ
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 419f-3bvU)
2017/01/08(日) 21:59:03.56 ID:0esgUh5w0
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 394c-dvBi)
2017/01/08(日) 21:59:29.21 ID:Jw8wDh9g0
お前らは未だにデフレ時の価値観のままなんだな
待っててもチャンスなんてこないよ
行動は早ければ早いほどいい
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d134-w9tu)
2017/01/08(日) 21:59:52.78 ID:kRW6i3ei0
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdf3-FKRU)
2017/01/08(日) 22:00:48.83 ID:OEVn4KhJd
五輪後に新築マンションの価格が暴落するって
言ってる奴センス無さすぎでしょ
あり得ないから。
何故なら建設業者はかかったコストを回収しなければ
ならないからおいそれと価格を下げられないんだよ
ノーオーナーなら新築から5年やそこらでは
大手ディベロッパーが叩き売る訳がないし、
消費増税後は単純に建設コスト2%の上昇を価格に転嫁するから
むしろ新規の住宅は販売価格が上がる。
住宅の本格的値崩れを待つ気なら
10年やそこら待つ覚悟をすべき。
逆にいつ買うべきか?という質問は
その時々の景気状況で税制優遇策なども出るから難しいけど
消費増税前の今は悪くないタイミングじゃねーかなと思う
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-XpjH)
2017/01/08(日) 22:00:49.67 ID:LosxPad7a
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c14c-Lb/2)
2017/01/08(日) 22:01:16.53 ID:24r3WPyX0
ローン払えない日本死ねでツイートしてみればいい
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 419f-3bvU)
2017/01/08(日) 22:01:45.36 ID:0esgUh5w0
えっどっちなんだよ・・・
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bbe-+flj)
2017/01/08(日) 22:03:49.04 ID:fCZEJsqv0
湾岸住んでるけど、ネガキャンは全部不動産屋のステマ
実際には最高に住みやすい
まあ、叩かれてるぐらいの方がDQNが来ないから良いんだけどさ
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 498d-tTFh)
2017/01/08(日) 22:04:50.65 ID:tAp+dOoT0
民泊禁止で価値が下落するなら自分で自分の首絞めてるようなもんじゃないの?
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp8d-7kys)
2017/01/08(日) 22:05:06.34 ID:JrGw8kD1p
埋立地なんかありがたがる馬鹿
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdf3-FKRU)
2017/01/08(日) 22:06:24.19 ID:OEVn4KhJd
>>179 常識で考えて。
業者はコストを回収しなきゃならないから簡単には下げない。
そして今の大手ディベロッパーは数年塩漬けにしようが
値下げはしないというスタンスで鼻息は荒いよ。
しかし新築は言った通り値崩れ待つなら相当待つ必要があるが、
中古はその限りじゃない。
住宅自体はダブついてるから中古は叩き売りはあり得る
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9f-HvS5)
2017/01/08(日) 22:07:56.85 ID:UnpBAHPm0
豊洲って実際中途半端な気がする
門前仲町とかの方が絶対便利だろ
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b98-GOy3)
2017/01/08(日) 22:08:01.65 ID:MmxDzxRF0
>>176 前回の消費税増税後のマンション単価がどうなったかは秘密な感じ?w
増税後マンション単価が下がったことはバラしちゃ駄目かな?w
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbbe-8czw)
2017/01/08(日) 22:08:33.78 ID:eNEDYsbW0
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb3-GcKO)
2017/01/08(日) 22:08:45.83 ID:xD0T7v4Nd
月収40万でローンが月24万てアホだろ
作り話じゃねーの
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bbe-+flj)
2017/01/08(日) 22:08:49.79 ID:fCZEJsqv0
オリンピック後に値段が下がる、買い時とか言ってる奴はド素人
歴史上ど素人の行動は必ず外れる
正解は、都心の不動産はこれから際限なく上がるぞ
じゃあ郊外は下がるのかという話なんだが、
管理費、修繕費が比例して上がるから値下がりしても
実質的に安くならない
郊外のデメリットも増えてくるから誰も買わない
都心の物件はまだまだ買い時
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdf3-FKRU)
2017/01/08(日) 22:10:37.94 ID:OEVn4KhJd
>>185 いやフツーに上がってます
首都圏の新築マンション購入単価は10年で500万位上がってる
3000万のモノが3500万位になってる
人口過疎地の話や中古の話は知らんがね
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-2HrH)
2017/01/08(日) 22:10:58.91 ID:4aBNhyx3a
>>176 知り合いの不動産屋達はバブルが終わりかけだからって次の手考えてるぞ
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4bbe-Ff5u)
2017/01/08(日) 22:11:05.66 ID:2yJCSTis0
豊洲はマンション乱立で地盤沈下しないのかね
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 394c-dvBi)
2017/01/08(日) 22:11:13.39 ID:Jw8wDh9g0
暴落待てと言ってる人が多いけど
今はカネ余りで暴落待ちしてる連中が行列作ってる
暴落なんて起こっても数日で戻ってしまう
193 :
麻薬 覚せい剤 児童ポルノ 殺人 詐欺 (ワッチョイW 5b55-SevC)
2017/01/08(日) 22:12:32.86 ID:UouwTlDi0
サイゾーの糞ソース死ね
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-EqaR)
2017/01/08(日) 22:12:55.80 ID:EqMUVCQ0d
夫婦で月40万の稼ぎで6600万の物件は背伸びしすぎだろ
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 210f-wFfu)
2017/01/08(日) 22:12:55.87 ID:d7MEevrX0
未来の九龍城
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbbe-SevC)
2017/01/08(日) 22:13:35.07 ID:OsTmHsfP0
うちも最近民泊禁止を告知しだしたけど日本語と二種類の中国語の表記だけw
中国人狙い撃ちすぎだろ
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bbe-+flj)
2017/01/08(日) 22:14:24.10 ID:fCZEJsqv0
不動産の暴落なんて都市部に限ればありえないからな
市中にどれだけの金が溢れていると思ってるのかと
かと言って、家賃と金利差の鞘もないから大家業なんて儲からんけどね
だから今は、都心の物件を住む用途で買うのが正しい
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b98-GOy3)
2017/01/08(日) 22:14:31.57 ID:MmxDzxRF0
>>189 へ・・・?
君今年が消費税増税から何年たったと思ってるの?
ここ数年の値上がりが消費税増税が原因だというの?
君の論法だと消費税増税から数ヶ月で一気に上がらないとおかしいよね?
数年かけて消費税増税を転嫁したの?w
すげーばかだねw
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdf3-FKRU)
2017/01/08(日) 22:14:49.54 ID:OEVn4KhJd
今消費増税前に必死に業者が住宅を立てまくっている
売れる見込みを度外視してまでね
実際売れ行きは下がるだろうが
大手ディベロッパーは価格を簡単に下げられない
そらそうよな。やれば資産の価値減額だ。
B/Sが一気に真っ赤になっちゃうもん。
だから下げたくても下げられない。
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a18d-EoTs)
2017/01/08(日) 22:15:29.24 ID:Xs5xFDu+0
月収40万って額面55くらいだろ。そんな稼ぎで6600万の住宅ローン通る訳ないだろ
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f148-Yj37)
2017/01/08(日) 22:15:30.66 ID:/z6EtFTt0
液状化する土地は地震の度に繰り返すんだよな
平成関東地震での阿鼻叫喚ぶりが目に浮かぶようだ
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdf3-FKRU)
2017/01/08(日) 22:16:54.83 ID:OEVn4KhJd
>>198 疲れるね君
消費増税は一因だが全てといつ言った?
それと君の中でマンションは計画してすぐ立つのかな?
これ以上書くのは辞めた方がいいよ。
バカの上塗りになるからさ。
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b98-GOy3)
2017/01/08(日) 22:18:55.70 ID:MmxDzxRF0
これからアホな不動産屋どもが消費税増税を理由に売りつけようとするだろう
調べればすぐわかるが、前回の消費税増税でマンションの単価は消費税分あがるどころか、さらに値下がりした
つまりは不動産屋は消費税増税分を価格に転嫁出来ないんだよね
のんびり消費税増税を待って不動産屋どもが耐えきれなくなって投げ売りはじめたのを買えば良いんだよ
間違っても駆け込みでゴミ不動産を買ってはいけない
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b98-GOy3)
2017/01/08(日) 22:20:28.60 ID:MmxDzxRF0
>>199 アホすぎ
実際に値下げしなくても1年以上も在庫になったら減損処理しなければ決算通る訳がない
詳しくないのにしったかこかないほうが良いよ?恥かくだけだから(笑
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a18d-EoTs)
2017/01/08(日) 22:20:46.92 ID:Xs5xFDu+0
豊洲なんて中央区の植民地のクセにセレブとかへそで茶がわくわ
ドヤってる奴にでも江東区だよね?って言うと100%泡吹いて発狂するからマジオススメ
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f148-+flj)
2017/01/08(日) 22:21:11.67 ID:RLfTClLE0
五輪後は下がるよ
豊洲にあたりに価値がなくなるんだもん当たり前だろ
なのでディベロッパーもそう踏んで計画立ててる
いまみたいなタワーマンションをまた無駄に建てて
できる限り高い値段になるように作るだけで
上がるように見えるだけ
そんなところに住む価値はないんだよ
狙うわ戸建
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbbe-8czw)
2017/01/08(日) 22:21:47.94 ID:eNEDYsbW0
面白いバトルが始まった
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f148-+flj)
2017/01/08(日) 22:23:25.29 ID:RLfTClLE0
都心に働きにいくのに江東区はとにかく不便
足立区のが断然マシ
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5121-HvS5)
2017/01/08(日) 22:24:01.09 ID:l6pxgn0q0
トランプの就任演説後に暴落する
NYも東京もドルも
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 518b-EuqE)
2017/01/08(日) 22:24:58.24 ID:PYfIW8/e0
要は
>>1にあるような中古マンションは下がる
というか中国人が去った今価値下落を防いでくれるヤツがいないってことか
デベは手持ちの新築売らないといかん
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01ef-HvS5)
2017/01/08(日) 22:27:30.23 ID:KK5HyL8X0
>住宅ローンの返済額は月に約18万円。加えて管理費と修繕積立金、
固定資産税などがかかるので、住宅費としては月24万円ほどの支払いになるという。
馬鹿じゃないの
ローン払い終わっても毎月6万円の支払いは残るんでしょ?
郊外に一軒家建てたほうが良いじゃん
マンションを投資目的以外で買っちゃいけないわ
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 019f-RG32)
2017/01/08(日) 22:28:20.75 ID:9RtU9elh0
新築はもう頭打ちしてる
16年11月の首都圏マンション販売は前年同月比で販売戸数22.7%減
1戸あたり価格18.4%減、契約率62.5%(19.6ポイントダウン)と散々
デベが売り出し絞ってるのに契約率が6割しかない状況
新築が上がりすぎたため客が流れた中古市場は活況だけどそれも続くまい
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-2HrH)
2017/01/08(日) 22:32:24.25 ID:4aBNhyx3a
知り合いの話だと五輪前には下がるぞ
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-GCKG)
2017/01/08(日) 22:35:01.88 ID:zKcMI2jaM
マンション価値がまだまだ上がるとか言ってるやついるが
売値下げても内覧すら来ないというニュースやぞ
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 394c-dvBi)
2017/01/08(日) 22:36:11.94 ID:Jw8wDh9g0
>>214 そのニュースを作ってる奴は不動産価格を下げたがってる
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-+flj)
2017/01/08(日) 22:36:51.21 ID:ccA/UeIEM
中国人は管理費や修繕積立金を払わなくて問題になってるらしいな
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b0d-HvS5)
2017/01/08(日) 22:37:34.78 ID:+dlGuDIU0
>>210 特にこの2年はホテル足りてないから中国人が民泊用にマンション買ってた
その影響でマンション価格が高くなってたが
今は民泊をマンション住民が禁止するようになって、
結果中国人がマンションを買わなくなってマンションが値下がりし始めているのが今
ホテルも今都内に作りまくってるし、外国人は東京のホテルを嫌っているから
民泊禁止を解除したところでこの2年ほどの熱気はもう戻ってこない
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b98-GOy3)
2017/01/08(日) 22:38:31.51 ID:MmxDzxRF0
>>211 君さ
その6万円ってなんで払ってるか考えたこと無いの?
一軒家のアホが毎週庭掃除やらなんやらシコシコやってる分をマンション住民は
金払って外注してるだけ
一軒家は修繕不要とおもっちゃってるの?(笑
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 394c-dvBi)
2017/01/08(日) 22:40:45.35 ID:Jw8wDh9g0
一軒家も大変だよ
庭の手入れ頼んだら年間数十万はかかるし
10年に1回家の塗装塗り替えたらそこで数百万飛んでいく
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9341-HvS5)
2017/01/08(日) 22:40:52.67 ID:JoWhx6460
赤いIDで必死に騰がる騰がる連呼してる人がいるけど
もう引き返せないところまで底なし沼に沈んでるんだろうな
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d968-HvS5)
2017/01/08(日) 22:41:21.76 ID:k1i/q5Dz0
>>205 なんでそんなに力んでるんだ?
江東区に親でも殺されたのか?w
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b8d-HvS5)
2017/01/08(日) 22:43:07.60 ID:FNGn0JLD0
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93eb-B9xl)
2017/01/08(日) 22:45:40.05 ID:1pEOBZ/D0
豊洲っつーか東雲あたりとか気取ってる癖にあるのはイオンとパチ屋だけだからな
横は産業道路でトラック走りまくり
高い金出して住むような住環境じゃねーわ
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f148-+flj)
2017/01/08(日) 22:47:38.51 ID:RLfTClLE0
>>219 以来するとこ変えなよ
実家の外壁塗り替えとヒビ修繕30万くらいだったぞ
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99e2-vc41)
2017/01/08(日) 22:47:52.07 ID:Z9yU6ycU0
家とかマンション買うならオリンピックの後にしたほうがいいよ。
確実に値段下がるから。
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-SevC)
2017/01/08(日) 22:48:17.66 ID:sWUeMblId
豊洲の真のヤバさはタワマン住民の質
マウンティング族ばっか
階数で見下し合うみたいのがリアルである
嫁同士で夫の年収の探り合いとか私立小に入れないとママ友?に馬鹿にされるとかマジで言ってっからな
中国人よりタチ悪そうだよ
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f148-+flj)
2017/01/08(日) 22:48:48.10 ID:RLfTClLE0
清澄白河の戸建が高くなってて困る
木場とかあの辺がいいんだよね
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 499a-pn3f)
2017/01/08(日) 22:48:51.18 ID:2GzRONCA0
ご先祖様のお陰で家、土地は考え無くておkだわ( ̄人 ̄)
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f148-+flj)
2017/01/08(日) 22:49:44.80 ID:RLfTClLE0
>>228 羨ましいぜ!
住の確保ってすげー難しいよね
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 792d-BXa4)
2017/01/08(日) 22:51:12.98 ID:Qz6g8FVI0
豊洲のホムセンにある電気屋が売り場縮小しまくって潰れそうなのを見ると
現地のタワマン族がまったく買い物してないということがわかる。
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 496f-Bhd6)
2017/01/08(日) 22:51:26.30 ID:47TUT4ay0
そもそも、中国人でも本物の金持ちなら
民泊なんて怪しい事しないで
宿泊業とってホテル業やる
民泊はあくまで投資物件の果実、オマケだよ
たかだか数千万の投資物件ってだけ
バブルを起こしたいなら
その果実部分を曖昧にして射幸心を煽れば良かった
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5bbe-jnPF)
2017/01/08(日) 22:53:14.35 ID:8m44uctk0
中央区出身だけど江東区の深川はいいところだと思う
でも豊洲に住むやつはアホ
植民地だなんて迷惑
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99e2-vc41)
2017/01/08(日) 22:55:19.21 ID:Z9yU6ycU0
今後、日本の人口が減って地価がどれぐらい下がるか分からないから
しばらくは賃貸で様子見しといた方が良いよ。
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b48-2b3L)
2017/01/08(日) 22:57:44.38 ID:6x5atSwz0
豊洲なんて人の住むところじゃない
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91f2-KgYs)
2017/01/08(日) 22:59:06.04 ID:vVFcbDP+0
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a137-c1qr)
2017/01/08(日) 23:01:41.60 ID:8bNcR5Pa0
トンキンオリンピックと関東大震災が終わるまではトンキンの不動産には手は出せないだろ
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab8d-bp00)
2017/01/08(日) 23:02:15.96 ID:hWcidGJj0
「今後景気が良くなる」なんて30年前じゃないんだから
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb3-B614)
2017/01/08(日) 23:02:31.17 ID:PRdImUzCd
東京のプレゼンスが落ちているとかよく言うじゃないか
もう東京なんてアジアの中でも最も東の外れにある田舎街なんだよ
北京、上海、深セン、シンガポールといった何もかもが熱くダイナミックなアジア諸都市と
成長し続ける偉大なアメリカ合衆国の諸都市との間にある、日本人が単に多いだけの街でしかない
東京は人口増の割りにGDPは減少しているというのが良い証拠だ、成長できない魅力の無い街なんだ
そんなところもう外国人は見向きもしないよ
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-MFz4)
2017/01/08(日) 23:03:27.11 ID:U0ehzNZwr
身の丈に合った生活って大事だよね
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f148-+flj)
2017/01/08(日) 23:03:39.25 ID:RLfTClLE0
>>235 確かに無いな
ある程度の目安っすよ目安
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-49ie)
2017/01/08(日) 23:04:38.21 ID:YHYMtIWba
ピコ嘘100%
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0997-HvS5)
2017/01/08(日) 23:04:59.95 ID:Xr8OyjC10
どんなに金があっても埋立地と水場の近くに住もうなんて思わんなぁ
そのどちらも満たしてる豊洲なんてよく住もうと思うね
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 99e9-ULns)
2017/01/08(日) 23:06:06.58 ID:Co0GxeOR0
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab06-+flj)
2017/01/08(日) 23:06:35.49 ID:S88yOY8y0
マンション値上がりしすぎだよな
千葉埼玉とかの郊外ですらJR駅近だと平気で5000万とかするし
同じような立地の戸建てより高いって売れるわけないわ
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-KLRm)
2017/01/08(日) 23:07:31.15 ID:Ym6Y71rzr
豊洲って東のエデンとか言われたスラムだろ
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-MFz4)
2017/01/08(日) 23:08:21.38 ID:U0ehzNZwr
>>103 手取り40でローン24とか有り得ない、貯金全くできないよねこれ。
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 934c-LEr/)
2017/01/08(日) 23:09:00.98 ID:GrOjHgIF0
豊洲とか地震津波来たら即死じゃん
タダでも要らないわ
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 934c-1NEI)
2017/01/08(日) 23:11:27.34 ID:bSgbaWzn0
>>13 安倍ちゃんは悪くない
安倍ちゃんに騙されるやつが悪い
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93cd-+flj)
2017/01/08(日) 23:13:07.44 ID:J89o0cSU0
収入の半分以上取られる家購入とか頭湧いてんのか
しかも土地と家残すならまだしもタワーマンションて
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51b9-HvS5)
2017/01/08(日) 23:15:18.74 ID:ehzchbuJ0
意外と安いじゃん
俺の実家なんて庭にシカが出るぐらいの糞田舎なのに家5000万以上したらしいぞ
土地はほぼタダなのにな
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 498d-xy34)
2017/01/08(日) 23:15:41.52 ID:8CEjzYXT0
>>247 即死なのは墨田台東足立中野杉並世田谷とかの住宅密集地。
関東大震災同様、火事で逃げ場なくて焼け死ぬ。
湾岸は東京湾の津波なんてたかが知れてるし、そもそも100m以上のタワマンだらけだから東日本級が来ようとも平気。
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51af-SevC)
2017/01/08(日) 23:15:48.72 ID:W5cOFFu60
解禁してホテルにでもすりゃええ
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f148-+flj)
2017/01/08(日) 23:15:56.65 ID:RLfTClLE0
町田付近がいま安いよ
戸建だし、建売じゃないし、駅徒歩10分圏内でも安い
都心への通勤が不便だし、主要道路が常に混んでるけど
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f148-+flj)
2017/01/08(日) 23:17:00.59 ID:RLfTClLE0
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-2pXr)
2017/01/08(日) 23:18:44.25 ID:Faq+9fyga
不動産投資には消費抑制効果があるんだから規制すべき
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-2b2g)
2017/01/08(日) 23:19:06.91 ID:uQV3K6Kfa
今もなおセシウム降り注ぐ(世界標準)避難地域の物件買うこと自体キチガイ沙汰だろw
ホント頭がおかしいわ
太平洋戦争で日本が勝ったとか思ってるレベルのキチガイ
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 930f-sBvv)
2017/01/08(日) 23:19:51.69 ID:UKgDl6II0
身の丈にあった場所に住めよ
手取り40万で家賃24万とかアホすぎだろ
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b316-6fjU)
2017/01/08(日) 23:24:46.81 ID:OqBZa6zD0
>>249 で、でた〜
家を買ったこともないのにwww
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx8d-Fg/W)
2017/01/08(日) 23:26:30.72 ID:51QrgIkex
手取り31万
家賃5万
マジでも貯金なんてそんなたまらんぞ
どうなってんだ
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 496f-HvS5)
2017/01/08(日) 23:30:10.64 ID:1kkK5gi30
増税前に家買えとかないからwww
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99e2-vc41)
2017/01/08(日) 23:30:10.56 ID:Z9yU6ycU0
>>259 ちゃんと家計簿つければ原因ぐらいわかるだろ。
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b4c-pn3f)
2017/01/08(日) 23:34:46.02 ID:2HYPmczC0
月収40万で欲張って高いとこ買うから
その収入なら2000万程度が限度だろ
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-iW7B)
2017/01/08(日) 23:36:36.64 ID:xjXZ/YUnr
AIがなんとかしてくれる
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 934c-K9Ft)
2017/01/08(日) 23:39:05.80 ID:cAuiLFeF0
安倍なんか信じるやつが悪いわ
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9348-L2iV)
2017/01/08(日) 23:41:15.99 ID:zoEdrDma0
>>262 ローンの相談しに行ったら、
年収の5〜6倍までは可能とか言われて吃驚したわ。
以外と鵜呑みにして借りる人もいるかも知れないしな。。
不動産は恐ろしい世界だと感じたよ。。
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2baa-oQtP)
2017/01/08(日) 23:41:36.27 ID:GIheKZ4s0
>>221 江東区は足立ナンバーだからさ
実際豊洲は中央区に編入しようとして江東区に止められた
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4148-+flj)
2017/01/08(日) 23:41:40.10 ID:N8m+H1Mr0
タワマンの怖い所は最悪修繕不可能な所
大規模修繕を日本のゼネコンはした事無いし
予算いくらかかるか検討もつかない
国立競技場みたく2倍3倍かかるかもだし
修繕費集めてたけど全然足らなかったわw
一世帯あたりあと500万用意してw
てのが普通にありえる
そして修繕やれば多分赤字だろうしいっそ建て替えませんか?
これも無くはない
そして50年後は建て替えでしょう
6600万払ってローン終わっても修繕費管理費は終わらない
そして子供が相続したら老朽化で取り壊し
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 496f-HvS5)
2017/01/08(日) 23:44:54.31 ID:1kkK5gi30
確かにどこかで売り抜けないと厳しい
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938d-bp00)
2017/01/08(日) 23:46:56.44 ID:Fq6TG7IE0
>>265 いや、銀行はボッシュートすれば良いと思ってるからね。
で、ボッシュートした時に思ったより高く売れない、もしくは全く売れないってなった時からが本番。
信用収縮(クレジットクランチ)こそバブル崩壊の本質だわね。
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21f8-wLCM)
2017/01/08(日) 23:47:27.26 ID:AorvXuTi0
夫の手取りと嫁のパート給与併せて40万とか少なすぎやろ
それで6600万の物件買うのがアホ
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2baa-oQtP)
2017/01/08(日) 23:47:38.85 ID:GIheKZ4s0
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0997-HvS5)
2017/01/08(日) 23:50:41.57 ID:Xr8OyjC10
タワマンを砂上の楼閣とはよく言ったもんだよなぁホント
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b14f-9CZQ)
2017/01/08(日) 23:53:13.67 ID:yhA+y16a0
不動産の価値なんかゴミクズみたいになる。不動産業者も減る。
覚悟しとけ。
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 938d-/ZRc)
2017/01/08(日) 23:56:36.92 ID:99RJBsWZ0
豊洲とかあの辺は生活する場所じゃない
職場から近いならともかく見栄とかで住むところじゃない
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0146-kZte)
2017/01/08(日) 23:57:40.02 ID:M2JIojN30
そもそもアベノミクスで夫の給与がこれからぐんぐん上がると思ってた時点で破産見えてるじゃん
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f148-fPFm)
2017/01/08(日) 23:58:43.91 ID:Mxutrxmi0
夫婦で40万とか4階以上の建物ない糞田舎で持ち家実家住まいの俺より安くて笑っちゃいます
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59fc-pn3f)
2017/01/08(日) 23:59:26.18 ID:qmUO+o5J0
中国人の金がトランプ効果で儲かりそうなアメリカに向かったんじゃないの
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-B9xl)
2017/01/08(日) 23:59:32.04 ID:6LInH5vya
豊洲で働いてるけど中国人もろくに見ないし凄い平和で良いところだと思うわ
川越えた向こうは知らん
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a16f-8xKb)
2017/01/09(月) 00:10:07.45 ID:BbErT0BR0
駅ビルマンションの俺、高見の見物
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49af-pn3f)
2017/01/09(月) 00:12:26.85 ID:D0nFYrGK0
>『アベノミクスで景気が好転する』
www
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 33ef-f9pt)
2017/01/09(月) 00:12:53.67 ID:a4XOgn920
豊洲は僕のドリームって新庄も言ってたのに
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (KR 0Heb-hcfK)
2017/01/09(月) 00:13:20.55 ID:JM5x2jI4H
>>1 明らかに捏造だろ この記事
ばれないと思って、ヤリタイ放題、書いてるな この記者は
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 934f-/7mX)
2017/01/09(月) 00:19:17.99 ID:MTtJe7M80
嘘記事じゃないのなら
この記者は西田由香里さん(仮名・39歳)をどうやって見つけてきて取材したのか教えてほしい
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 934f-/7mX)
2017/01/09(月) 00:19:15.96 ID:MTtJe7M80
嘘記事じゃないのなら
この記者は西田由香里さん(仮名・39歳)をどうやって見つけてきて取材したのか教えてほしい
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4148-+flj)
2017/01/09(月) 00:22:56.79 ID:4kKMou2i0
夫婦で手取り50ちょいだけど5000万のマンションで悩んでやめたわ
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49af-pn3f)
2017/01/09(月) 00:24:04.02 ID:D0nFYrGK0
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 59f8-ZWMC)
2017/01/09(月) 00:24:51.63 ID:DRMkyqZ/0
アベノミクスを信じてたとか、食べて応援もしてそう
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 419f-3bvU)
2017/01/09(月) 00:26:58.05 ID:1t+Eeesd0
>>286 こういうのってよく言うけど世帯の年収
005;5?それとも旦那のみ?
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb3-3bvU)
2017/01/09(月) 00:35:50.74 ID:Wsh5MjsZd
レインズの湾岸エリア成約情報見てるけど、確かにここ数ヶ月で売り出し数に比べて成約数が激減してるね。
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4948-gvLI)
2017/01/09(月) 00:44:52.90 ID:ldWckknX0
作文だと思うけど、夫婦の手取り40万で6600万のマンション買うか?
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5146-8xKb)
2017/01/09(月) 00:48:48.44 ID:Qx0q221Q0
>>290 ありえないな
手取り50で3000万くらいがいいところ
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3ef-HvS5)
2017/01/09(月) 00:49:19.19 ID:eIFF3CFY0
>>13 /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ | ̄ ̄ │ │ │ |\ │ | ̄ ̄ │
|::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l └─┐ ├─┤ │ | \ │ |── │
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! __| │ │ │ | \| |___ o
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i ──━━━━━━━━━━━──
(i ″ ,ィ____.i i i // 〜すべての国民が苦しむ、日本へ〜
ヽ / l .i i / 『俺は嫌な思いしてないから』
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ──━━━━━━━━━━━──
|、 ヽ `ー'´ /
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp8d-PuEe)
2017/01/09(月) 00:52:53.31 ID:sVcoC+YXp
豊洲のタワマンなんてババ抜きの札と変わらん
一度下がったもんは2度と戻らんから叩き売って損切りしろ
住まいなんか職場近くのレオパレスで十分じゃ
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 934c-v8n3)
2017/01/09(月) 00:54:13.89 ID:Dtf9/uWC0
中国バブルが崩壊したらどうなるの?
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1be-wv9X)
2017/01/09(月) 00:54:38.26 ID:Jl/86ZHf0
東日本大震災経験してるのに豊洲何かの高層マンションに住むとかキチガイも良いとこ
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bf5-7WTe)
2017/01/09(月) 00:59:45.20 ID:y2k7l0FA0
タワマンってパンピーがすんじゃいけないところかと思ってたわ
297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b30-HvS5)
2017/01/09(月) 01:06:12.55 ID:oPG7ovmv0
>>253 23区内の戸建てだとどの辺がおすすめ?
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 990a-HJAY)
2017/01/09(月) 01:12:03.47 ID:qenkvUzg0
銀座から豊洲のあたりウォーキングでよく行くが
タワマンいっぱいで風景としては未来都市みたいでいい
が住むと景観がいいはずのタワマンから見えるのは向かいのタワマン
なんてことあるんだろうなあ