オンラインで一箇所受付にして
調剤は各薬局でやればいい
国民の目を生活保護に向けさせるための手段かな
何が「厚生」じゃ その名前返上しろ
自立支援と同じように患者ごとに指定薬局を選べるようにすれば何も問題ないな
これはダメだろ 障害者や老人も多いだろうに超不便じゃん
厚労省は鬼畜か こんなこと検討するだけで 言語道断だわ
生保なんて半分以上が移動手段の限られたジジババなのに何考えてんだか
薬局それぞれで履歴共有されないのをいいことに
複数の薬局で、薬買って捌くカスが多かったってことか
総合診療所門前薬局は絶対にやりたくない
院内薬剤師もやだ
総合はそれくらい酷い
医療費がタダであることをいいことに薬たくさん処方してもらおうとする生活保護受給者や、
たくさん薬を処方させることで荒稼ぎしようとする医療従事者がいるらしいし仕方ないんじゃない。
混みそうで時間がかかりそうだから真のナマポしか受け取りに行かない
だからファッションナマポ炙り出し作戦か
生活保護受けてる人って老人や病人や障害者が殆どなのにな
これは駄目でしょ
こんなのやるならかかりつけ医という名のあちこち点在してる開業通いを否定しないとだめになるぞ
どうやっても利便性いえば総合病院なのに
科も揃ってるしかかりけ薬局もある
大規模病院から分散させたいのまた戻す気なのか
こんなの通るわけがない
薬取り寄せに何日も待たせるとかありえない
1ヶ所で裁き切れる程度なら
実は医療費そんな負担なってないんじゃないの
実質薬がないとかで使えんのが調剤薬局
なにがどこのでも受け付けますだよ
これ受給者の交通費で余計に金かかるだろ?
あほなん?
何のためのお薬手帳なんだよ
手帳義務化すればすむ話だろ
また弱者いじめか
ナマポメンは霞ヶ関にダンプで突っ込んで牛刀でスパーンしてこいよ
財政がもつ間は受給者は増えるだろうから不満の声が高まるだろうな
そんなに長い間、財政がもたないだろうというのはあるが
財政がもつ間は受給者が増えるだろうから不満の声が高まるだろうな
そんなに長い間、財政がもたないだろうというのはあるが