家電なら韓国製や中国製が多いだろ
ジャップ製?
笑わせるなよ
今、海外で日本の家電って少ないと思うよw
東南アジアとかなら中古の日本家電多そうだけど
どの国だよ
今時殆ど無いぞ
車はそこそこいるが割合的に多いってほどでもない
日本でよく見かけるのは中国製の服や製品ばかり
それだけ中国が信頼されてるってこと。
オワコンジャップ
過去の栄光にすがり続けて時代遅れw
中国のタオバオ見てたら日本製品人気なんだなってのは実感した
糞高いのに富裕層が買ってんのかな
就活でもこの手の志望動機多いよな〜
俺は無理があるなぁと思っちゃうんだけど
それいったら日本にどんだけ韓国製品あるんだよって話になるよな
管理職モメンっていないのか?
普通に若手に逆のこと言えばいいやん
多いんじゃなくて、お前が必死に日本製探してるだけだろって
チョンモメン顔面キムチレッドwww
死ぬべきはお前らだからwww
東南アジア諸国も裕福になってきたから低品質の中韓家電から
憧れの日本家電を買えるようになってきたということ
日本の製品いったって組み立ててる工場は中国やらベトナムだし
テレビは圧倒的Samsungだった車は日本車多いな
海外に行ってまでいちいち製品がメイドインジャパンか見てるのかよ
ラスベガス行った時思ったより日本車少なくて驚いたわ
なぜかホンダはちらほら見かけた
サムスンLGだらけだよな
あと中国のハイアール
車はVWとかシボレーをよく見かける
まーでも海外の家電製品売り場でソニーソニー言ったら店員が音楽プレーヤーかスマホコーナーには連れてってくれる位の知名度はあるけどね
同じ事ヒュンダイとかサムスンでやる勇気はないが
サンフランシスコやNYだと大衆車は日本車が
多いよ
日本製品って、韓国人が韓国車買うみたいに、
もう自国民に愛国心で買ってもらうしか生きる道がないよね
白物家電からテレビからスマホまで
第三世界はマジで日本車無茶苦茶多いよ
ここ数年はヒュンダイキアや地場メーカーも結構見かけるようになってきたが
自動車は韓国は韓国の国産車が多かった。
台湾は日本車が多かった。
GWに台湾に行ったけどホテルのテレビはPROTONってメーカーだった。
これどこの国のメーカーなの?