下仁田町は、外国人観光客に妙義山登山をPRする動画を制作し、投稿サイト「ユーチューブ」で公開している。
日本二百名山にも数えられる妙義山は、荒々しい景観が特徴で群馬を代表する山の一つ。
町は、長野県軽井沢町のインターナショナルスクール・オブ・アジア・軽井沢(ISAK(アイザック))と連携し、観光まちづくり活動を行っており、昨年秋に行われた動画撮影にISAKの生徒5人と教員1人が出演し、協力した。
動画は6分と1分43秒の2種類。
英語ナレーションに日本語字幕で「日本で最も珍しい岩山のひとつで、東京から100キロ、車で100分」などと妙義山の魅力をアピールする。
生徒らが「石門めぐり」をしながら、岩場に登ったり、山周辺の美しい景色が臨場感たっぷりに紹介されている。動画を制作した同町商工観光課は「ISAKの協力もあり、制作費は50万円もかけずにいい作品になった。
ユーチューブを通じて、妙義山、下仁田が世界的に注目されることに期待したい」としている。
ジャスティン・ビーバーがほめれば、ブレーク間違いなし?!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170610-00000027-san-l10
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd69-D9zB) 2017/06/10(土) 10:05:51.15 ID:krw63tfu0
それより演奏動画投稿って禁止なの?ようつべとかにいっぱい無いか?あれ全部許諾を得てるのか? つべはよく見かけるけど
あれオッサン達のレスだったのか
知恵袋でようつべとか火狐って書き込むバカとそれに対して質問無視してぐちぐち言うバカ結構いるよね
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/06/10(土) 10:20:39.24
みかかwwww
祖父地図
自動後退
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/06/10(土) 10:21:53.10
顔本!密林!火狐!林檎!禿!茸!泥!
確かにかえってダサくなるのう
一番短く
つべ
か
普通にyoutube
かだな
海外サカヲタの奴らが痛いは
いまだにガム爺だの薬屋だの狼だの芸スポでもレスしてるし
密林wwwwwww
顔本wwwwwwwww
青歯wwwwwwwwwwwww
ゆーち、で変換候補にでてくるもんな
タイプ自体は変わらないのだし、俺は敢えて半角全角切り替えしないアピールなんだろうかね
>>1
37歳ゴミニートが自分のこと若者と思ってて草
ゴミニートの上にブーメランが得意な障害児かよ
209 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8ad0-CrsL) 2017/06/04(日) 20:35:25.85 ID:owFKrk0a0 BE:371880786-2BP(1000)
後払いを知ってる未来ある若者には話が通じて
おっさんは俺を散々叩いてるのがTHE嫌儲って感じでおもちろぃね! ユーチューバーっていう呼称が浸透したおかげでYouTubeもユーチューブとしか読めなくなったな
キモオタほど仲間内でしか通じない隠語(ジャーゴン)を使いたがる
自作PCスレとか鉄道スレとか本当ひどい
おい!お前ら”!キーボードのRとB見てみろwうはw
ようつべは別に変換してないだけだし気にならんな
密林系は気持ち悪すぎる
ようつべとかキタコレとか2chスラング日常で使ってた馬鹿いたが案の定周りから浮いてたわ
池沼「つべ」(ドヤアアアアアアアアア)
キモスギwwwwwwwwwwwwwww
長い間NTTいたけどおっさん含めてみかかって言ってるやつ見たことない
自作PCはもっと酷いな
紫蘇とか動物とかすげー古臭い
>>1
えー!今はようつべって言わないのかよ・・・orz ?意味がわからん。最近の若者はwikipediaとかyoutubeとかnicovideoとかxvideoっとか
英名で正式名称きっちり記述していると、そゆ事?
>>55
え???
37歳にもなってニートのおっさん?????(笑) 今の時代、ゆーって打てばYouTubeって予測変換に出るからな
ケンモジサン用語
ようつべ、つべ
密林
林檎
自動後退
どうしたの?コイツ>>1
まぁ自分のうまくいかない人生を憂いてイラつきネットで全方位煽りする時期って誰でもあるよなww
でも端から見てるとこんなに痛いものはない わざわざカタカナで書くことにちょっと抵抗があるんでないかい?
でもMAMEのことは「まめ」って言っちゃうんだろ?
>>72
>>1って37歳にもなってニートのゴミクズだし人生全くうまく行ってない哀れな奴なんだろう 青歯はいいだろ
ブルートゥースなんていちいちめんどいしBTじゃ略しすぎて何か分からん
今はスマホだからな
ようつべってキーボードでアルファベットに切り替えてないのが定着しただけじゃん
YouTubeってすぐ予測変換で出てくるのにようつべってスマホで打つのはクソダサい
スマホでwwwって打つのもクソダサいよね
草になるのもわかるわ
>>1
37歳ならこいつのように本気見せて見ろよ
中途半端な自己顕示欲出してないでさ
>>55
さっきまでの勢いはどこに行った?
さっさと出てこいや社会の最底辺37歳ゴミニート YouTubeってもう勝手に変換されるからようつべって打つ方がめんどくさい
Googleにようって入れるだけでトップに出てくるんですが
確かに最近ようつべって見ないな
YouTubeってすぐに変換出来るしむしろようつべって書く方が面倒だからか
最近はつべだわ
ようつべだとyoutubeて打つのと変わらないじゃん
こういうつべの詐欺広告ってどっか通報するとこねーのか? だってローマ字で
yo u tu be って書いてあるし
大物youtuberはよく聞くけど大物つべ民とか誰も言わないしな
ようつべはユーチューバーって名称が定着してから消えたな
ようつべでも勝手にYouTubeとして変換されるしいいだろ別に
おっさんとか関係なく寒い別名使う奴は漏れ無くキモい
昔のくそつまらんネタで何度もスレ立てるジジイbeが何言ってんだ
youtubeが流行る前はTUBEとかけて前田って呼ばれてたぞ
そろそろ加齢臭のする40代以降は嫌儲から追い出した方がいいな
リアルに発言してるやつは本当に気持ち悪いから自覚した方がいい
パソコン通信の何かか?
9600モデムでも見れんの?
ユーとチューの音が微妙に重なってて発音が気持ち悪い
>>106
俺40だけど
働いてないから
中身が23くらいなんだよ 俺らはようつべ創世記からいるんだぞ
お前らニワカとは歴史が違うんだよ
団塊ジュニアくらいのジジイが昔のノリで若者ぶって書き込みしてるけど隠しきれてない
>>106
いつまでも少年の心を忘れない40代ならいいですか? もう一度書くけど
スマホだと出し易いから。
いちいちローマ字に変換して書くの?
ネットスラングをやたら嫌う奴なんなの
自分が知らなくてくやしいの
予測変換でゆーって打ったらYouTubeって出るのにわざわざようつべとか書くやつはかっこいい面白いと思ってやってるか相手が理解できるかもわからんのに特別な言い方をしているコミュ障のチンカス野郎
うらるとかようつべとか死語ってまじ?
香具師とかぬるぽが死語なのはわかるが
>>131
ガラケー上がりはようつべのが打つの早いんだよ
打つスピードの関係。
よーと打って予測変換探すより
ようつべと打った方が作業的で早い。 てか、
ようつべでググッてみ?
ようつべ否定派の人
youtubeでもようつべでも好きなように使うけど
堅苦しく書きたい場合はyoutube、だるーくどうでもいい感じで書くときはつべって書く
youtubeしか認めないやつは頭硬いタイプの馬鹿だと
つべにこだわるのは年がら年中ふざけてる馬鹿だというように自己紹介したいの?
クソガキとおっさんなら、おっさんの方がマシ。
社会常識や経験値あるし。
若いだけで有利と考える、クソゆとり思考。
>>138
いまどき若者のことを「ゆとり」と呼ぶおっさんわろた こういう若者警察やってる香具師がゴミなんだと思うよ。
>>1
ゴミはおとなしく分別されとけ
202 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8ad0-CrsL) 2017/06/04(日) 20:24:01.48 ID:owFKrk0a0 BE:371880786-2BP(1000)
おっさん共が過去ログ漁ってて草
気にくわないことがあれば過去ログ漁りしかできないんですかwww特定でもなんでもしてみろよバーカwww
調子乗んなよゴミが
コロコロコミック「応募者全員サービス!」小学生俺「すげぇ!早速応募しよ」商品到着後コロコロ「○000円振り込んでね(^^)」 [無断転載禁止]©2ch.net [371880786]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1496570884/ ここ今の学生が使ってるか知らずに書き込んでるおっさんしかいなそう
こんなんよりパソコンの大先生がファイルをフォルダに移すだけのことをぶち込むとか言うのがきらいだわ
見かけなくなったな
死後見たいで使うことすら恥ずかしいし
そういえば、20後半のオバサン配信者が「ようつべ」って前に言ってたの覚えてる
顔本のヤバさは異常だろ
フェイスブックってそういうジジイたちの気持ち悪い文化がひと通り廃れてから勃興したものなのに
まだそういう略称使ってるという
プニルをインスコして
再起m9( ゚Д゚) ドーン
若者と思ってないし若さがカッコイイと思うのはダサい
年相応のオッサンで標準はいつでも俺自身
そしてYoutubeはようつべ
つべじゃないのかゆとり人間のゴミはなんて言ってるんだ
青歯とか尼とか、ああいう外した言い方する奴らの痛々しさ
おっさん「鳥に書いてた」
ぼく「鳥??」
おっさん「あ、めんごめんごwツイッターのことね」
ぼく「…」
密林で買った青歯を顔本で自慢しようとしたらアクセスできなくてさ
火狐のせいかと思ったら顔本の鯖が落ちてたよ
おれくらいのネイティブになるとYoutubeのことは
u2vって書くんだぜ?
これ世界では常識だからな
アフィなのか若者否定煽り増えてきたな
発達障害もそう
惑わされるな
俺業界長いからついチューブユー言っちゃうな
じゃあルーヒーからチャンネーとシースーしてくるは
そもそもネットの言葉を意識して使わんようにはしてるな
まず音も字面も気持ち悪い多いし
ブルートゥースの青歯王よりライオンハートの獅子心王の方がカッコイイしな
基本的には普通にYouTubeって書くけど全部タイプして変換するのが面倒な時や
サイト名を明言したくない時はつべって書くこともあるかな