確定値1%で
その内訳は社会保障と公共事業の伸び
消費は縮小 内心4%と言う数字で「日本いけるやん!」と喜んでた愛国ケンモメンもいたのに。。。
GDPとかいう過大評価された指標は古いと思う
求人がはるかに増えてるんだからアベノミクスの成功に疑いはない
速報値で「イザナミ景気超え」と大宣伝して
確定値は報道しない 公共事業すればGDP伸びるんだからもっとやればいい
アベノミクスで格差広げて上級国民優遇でも、
こんだけしか上がらないってやばいな。
速報で大ぼらふいて、安倍すごい連呼して修正値は報道しない
サギノミクスです
>>22
やりまくってこれなんすよ
ジャップの公共事業は身内に金を流すだけだから波及効果が低い また天候のせいにするんだろうか
いい加減天候さんかわいそう
ドーピングして2.5とかもう何もしない方が円滑にまわるだろ
もう速報値の信頼性ゼロだから
確定値だけ報道しろよ
酷すぎるだろwwww やっぱこの政権信用できねぇわ
そろそろサイコパス官僚がジャップ基準の変動制変数を導入した
新GDP値作るで
こいつらまじでやりかねんからなw
おれも適当なこと言ってるだけでカネもらえるとこで働きたい
>>43
中国わろえない
中国はそれなりに景気がいいからな
本当のハリボテはジャップの方ですわ どうせ修正されるからって忖度しまくって盛りに盛ったんだろうな
>>1
デマをニュース速報で出しまくった政権・・・ マジやべえなwwwwwwww
五輪後にこの国つぶれるだろwwwwwwwwwww
19時21時のニュースでは20〜30分過ぎにちょろっと流すだけ
>>58
GDPの内訳みたら
確信した
早く逃げたやつが勝ち組 4%って凄いよね えっマジで景気良いのか?って思ったよ バカヤロー
>>52
中国は今着実に中身のある国になってきてる
スマホみりゃ分かるだろ
ジャップは真逆
XperiaXZ見てみろ
端のaが打ちにくてZ3より使い勝手がかなり落ちてる
欠陥だろこれは >>58
あんだけ北朝鮮危機煽っといて五輪やるのかね 日本はシェアリングエコノミーの分野でも遅れてる
第四次産業として数兆円の規模があるのに
日本は既存産業を法律で守り新しい産業を妨害することしか頭にない
>>50
もうしてる
マイナスを無理にプラスにしてる >>63
「2.5%でも十分凄い」に切り替えていこう。 >>63
基準いじってこれ
旧基準で出してみろや
顔青ざめるでw >>70
いやそこに変数か関数いれるんだよ
何度でも基準をすぐ弄れるようにw あれこの前−1%くらいに下方修正されてなかったっけ?
これ実質マイナスいくんだろうな
それ見越した修正だろ
速報 高く出す
改定 下げる
確定 ゲロサゲ→確定と比べる次期速報値が高くでる
アベノマジック
どういうことなのか説明してくれ
インフレでこれはやばい?
大本営発表だよ
パチンカスが勝ってる時だけ大声になるのと一緒
トータルでは負けてる
>>71
実際2.5%でも十分凄いよな、今までことを考えると
4%なんて発展途上国かよって思ったし なんでいっつも下方修正なんです?
たまには上方修正してみてはどうなんですか?
GDPの内訳調べてみろ
社会保障と公共投資、公務員の給料が伸びて
消費減ってるからな そもそもGDPなんて、あまり当てにならんよ。
消費税の税率を上げるだけで、上がるんだから。
お前らがブーブー文句言ってアベガーアベガーって文句つけたところで
実際は株も上がってるし賃金も上がってる
お前らの今が悲惨なのは国のせいじゃない安倍せいじゃない
お前ら自身のせいだ
ちなみに1-3月のGDPも
2.2%→1.0%に下方修正してる
速報値→全局速報テロップで繰り返し流して、 ニュース番組でも当日の夜や翌日の朝ニュースくらいまで大々的に報道
確定値→夜更けのニュース番組の最後の方で他のニュースに紛れるようにちょっと報じて終わり
日経も通知来ねーな
速報値はウキウキと報道するのに
ジャップ逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
意味は同じなのに、悪いときはなんでテレビのニュース速報出さないの?
>>96
近年求人倍率上昇してるけど、
業種別でみると、急激に上がってんのは医療福祉だけで、
その他の業種の雇用は減ってるんだよね。
GDPもそれに近い、お金を回せれば上がる、消費税でも。 >>95
159 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-oju/)[sage] 投稿日:2017/08/14(月) 09:22:48.46 ID:M7zDv1gjM
反日チョンモメンに耳の痛い話をすると上場企業の7割でも4月ー6月期で増益してるからね
178 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a30-aEKd)[] 投稿日:2017/08/14(月) 09:26:44.36 ID:Zmlz6sE10
チョンモメンがまた敗北してやんのw
よ、負け組
346 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6c4-aEKd)[] 投稿日:2017/08/14(月) 09:58:07.38 ID:ElkZsTjX0
ここで底辺貧乏チョンモメンくんが何を言おうと経済は潤っているという事実w
424 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a58-IeRM)[] 投稿日:2017/08/14(月) 10:13:43.31 ID:wFfrRgKr0
ブサヨチョンモメンって、デマで景気が悪くなってる感を演出
負の感情を煽って倒閣に利用したいだけだろクズが はいやっぱり下方修正www
下方修正なんかしねえよって俺に絡んできた馬鹿出てこいwwwwwww
消費が減ってるということは
吸い上げをばら撒いてるだけの数字だよね2.5パーって
何もやらない方がましじゃんか
求人数って企業がハローワークに申請した数字だから 経産省、繊維統計を改ざん 請負業者が告発 (2016/12/26 23:14)
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDF26H14_W6A221C1PP8000/
経済産業省は26日、繊維製品の在庫量などを調べる「繊維流通統計調査」で長年、実態と異なる数値を記載していたと発表した。
40超の品目ほぼ全てで改ざんがみられ、10年以上前の数値がそのまま記載され続け、実際の数値と最大で10倍程度の差が生じた例もある。
11月に経産省から業務を請け負う業者の告発があり、不正が発覚した。
経産省によると、繊維業の所管部署が調査の回答企業数を水増しし、2016年9月分は有効回答数258社に対し、調査票を配った733社の95%以上が回答したことにしていた。
各項目の数値も調査票が十分回収できていた当時の数値を“横置き”してそのまま使い続けていた。
13年4月には、回答が全く得られない項目などで6年かけて数値をゼロに減らすと担当部署で決定。
事実を公表せずに修正をしようとしたことになる。同日会見した風木淳参事官は「事態を深刻に受け止めている。
事実確認を徹底し、内規に従い早急に関係者を処分する」とした。
安倍のインチキ統計がバレたwww 計算方法変えたからいい値が出たのかと思ったら下駄も履かせてたのか
たまげたなあ
こりゃまだ下がるで
>>123
取るつもり無くて補助金だけ目当ての空求人もあるしな lll'''''''''''llll, lll'''''''''''llll,
lll' ,,ll' ,, ,, ,,,,, ,lll' ,ll' ,, ,, ,,,,,
llllllllllllllllll' llll ,,ll'' ,l''''''''llll llllllllllllllllll' 'lll ,,ll'' ,l''''''''llll
lll' llll 'lll ,,l'' lll'''''''''''''' lll' llll 'lll ,,l'' lll''''''''''''''
ll,,,,,,,,,,,,,ll'' lllll'' 'lll,,,,,,,,,l'' ,,, ,llll,,,,,,,,,,,,,ll'' lllll'' lll,,,,,,,,,l'' ,,,
'''''''''''' ,,,,,,ll'' ''''' l'' ''''''''''''''' ,,,,,,l'' '''''' l''
'''' ''''
,,lllll ,ll' lll'
,,l''' lll ,ll' ,,,,,, ,,,,,, ,,, ,,,,,, ,,,,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,, ,,,,,, ,,,,,,
,ll'' llll lll'''''''''lll, ,,l'''''''''lll, ,llll'''' lll' ,,ll''''''''lll, ,lll'''''''llll'''''''llll ,lll' ,,l'''''''''lll ,ll''''''''''
,,ll''''''''''''llll ll' ,ll' lll''''''''''''' ,ll' lll' ,lll' ,ll' ll' ,ll' ,lll' lll' ,lll' '''''lll,,,,
,,ll'' lll, ,llll,,,,,,,,l''' 'lll,,,,,,,,,l'' lll' ll' lll,,,,,,,,l''' lll' ,ll' ,ll' ,ll' lll,,,,,,,,ll'' lll,,,,,,,,ll'' ,,,,
'' ''' '' '''' '''''' ''' '' '''''' ''' '' '' '' '''''' '''''' ''
消費税増税の結論出すのが近づくと景気いいように演出しだす
>>88
四半期年率換算だと2.5%ぐらいはそこそこでてくる数値でしょ。
年間の成長率が2.5%だったらかなりいいけど。 テレビじゃ全くやりそうにないよな
GDP下方修正の話題なんて
>>95
株なんか上がっても海外投資家が儲かるだけだし賃金は上がってないしこんなんで無能政治家支持してる輩がどうかしてる >>133
そうなんだ
それでもなかなかそこまで今までなかったと記憶してるけど こういうのうといんだけど速報値って何の意味あるの?
GDP成長率なんて自然界に物理的に存在してるもんじゃあるまいし
自由に設定すればいいんじゃないですかね?
100%とかにしてもバレっこないんだからさ
7-9月は下がるから結局1%位かなぁ。
追加予算組む気無しみたいだから。
大本営発表のGDP速報 その実態は 公共投資5.1%増だった…もう嫌だこの国(;_;)
https://goo.gl/7uDRRq
2次速報で公共事業が6.0%に増えているし、GDPの中身はこれwww
実態はボロボロだった >>108
安倍ぴょんはやたら雇用の改善強調するけど現実はそれだもんな これ計算式変えて4パー余裕だろ
みてーな感じじゃないのか
それ下げるってよほどじゃないの
詳しく知らんけど
アベノミクスを詭弁で擁護しに来るいつものリフレ基地外ってこういうスレには絶対来ないよな
速報値は下方修正されないってコピペ繰り返していた低能は死んだのか
GDPも日本語で発表すればいいのだ
2017年4-6期GDP「そこはかとなくよい」
>>22
各地で老朽化してるから必要だとは思うが
そういうまともな使われ方してるのか気になるわ >>92
五輪とか実態は全体で見れば中身のないマイナスなんだから残当
トンキンや土建屋や安倍フレンズだけが儲かっても、
他がなんの利益もないか寧ろ金を盗られているんだから インチキ株価
インチキ速報
インチキJアラート
ゲリノミクス3本の矢
>>122
年寄りが増えまくってるんだからどんどん落ちる
若者は多少賃金上がっても、社会保障負担が増え続けるから意味が無い 年率2.5ってすごいじゃん
どうせ確定値はまた下方
GDPを1.3%「押し上げる」と謳って、
真水7兆円入れた29兆円規模の経済対策をやってる真っ最中に、2.5%は流石にどうなの。
実質賃金が下がったのは雇用が増えたおかげと嘘をつくゲリゾー政権だからな何も信用出来ない
知る人ぞ知るGDP確定値
確定値が出る頃にはケンモメンも忘れている
>>113
馬鹿ウヨって何を心の拠り所にして生きてるんだろう… >>174
それ調べたけど生産労働人口が減ってるのに求人数も就業者数も増えていて
じゃあどこで賄っているかというと高齢者と女性になるので
そうすると再雇用か非熟練労働なので高い賃金ではないんだよね
これから完全雇用が来れば賃金を引き上げざるを得なくなるし
都内は時給が急に上がったからすでに完全雇用になっている可能性が高い 大本営の頃と全然変わらなくなってきたな
元から日本の企業なんかは戦前戦中戦後通して、粉飾しまくりだったけど、
国も遂に戦前に戻ってしまったか
あとはアホウヨどもが虚偽の発表を見てて日本はすごい、日本ホルホル!していたら、
いきなり日本が突然死するいつものパターンが五輪後くらいに再来やね(ニッコリ
テロップで全く流れなかったからだれもしらんだろうなあ
4%という数字だけが真実かのようになってる
速報の時はNHKのトップニュースだったけど
今日はどうするのかな
算出法変えてこれかよ
オリンピック後に本格的に終わりそうだな
この前プラス4.0がマイナスにまで下方修整されて
プラスからマイナスってもはや修整の域を越えてるってチョンモメンが怒ってたスレ立ってたけどあれって捏造だったの?
ってか4%のままでもデフレ脳なんだぜ
マジで何を支持してるんだ
やっぱり加計から目をそらすためのデタラメ速報値だったか
7-9月は補正予算ブーストの公共事業もなくなり
企業は設備投資もやるわけないし
貿易も低迷
7月の消費支出はマイナスだったし
8月は長雨のせいで個人消費も低迷するだろうから
マイナスに転落してもおかしくない
こうなるとまた消費増税延期で動くだろうなあ
>>22
公共事業とオリンピックブーストやってこれなんすよ
もう現場のキャパ超えて仕事断る所まで出て来てる
逆に考えると恐ろしいほどの不況 もう確定値だけにしたら速報値なんて風説の流布だろ?
>>113
ツイッターでもこういうのどんどん収集しとくべき >>190
根本的に国内需要・消費を喚起していかんといつまで経っても消費増税をまともに出来る状況にならずジリ貧だよなぁ
初期のアベノミクスの第三の矢って成長戦略だったはずなのにどこに行っちゃったんだよ・・・ 求人増えたから景気いいとかw
昔は嫁を働きに出すとか恥ずかしかったわけだが
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO05604770T00C16A8000000/
経済対策28兆円 アベノミクス再起動なるか
2016/8/3 18:00
■28.1兆円、規模は過去3番目 うち「真水」は4分の1
経済対策で積み上げた事業規模は28.1兆円。
麻生内閣が09年(56.8兆円)、08年(37兆円)にまとめた対策規模に次ぐ過去3番目の規模だ。
政府関係者は「大規模な金額を積み上げることで市場に本気度をみせた」と語る。
国と地方の直接の歳出(真水)は7.5兆円。
4兆円を2016年度の第2次補正予算案、残りを17年度の当初予算案などで手当てする。
--
今は、史上3番目の規模でブーストをかけている最中 >>192
それはまず有り得ないから安心しろ
成長率マイナスって思ってる以上に本当にヤバい事態だから 正直このまま公共事業に頼って消費税上げずに社会保障垂れ流すと財政が行き詰まる限界ってあと何年位なんだろう。
何が糞ってこれをNHKで速報テロを流さない事だな
一時速報では嬉々としてテロ流してるくせにこれほどの大本営があるかよ
>>127
ハロワいってるけど
ましな条件の求人は全部空求人だわ
レールから外れた中年男性の求人倍率なんてゼロだなと 速報値から数字がブレるのはしょうがない
でも統計精度によるブレなら上がったり下がったりするはずで
判で押したように必ず下方向にブレるのは流石におかしいだろ
>>201
一口サイズで食べたいというお客様のニーズを汲み取った結果やぞ >>206
一次速報に反映されない鉱工業指数IIPがだだ下がりだから、二次速報では落ちる
だから毎回落ちる >>1
GDP速報値発表時のNHK(2017/8/14)高校野球中継中に打たれた速報テロップ
「4−6月GDP 年率+4.0% 6期連続プラス」
※画像加工一切なし 速報値の段階で下げるとか脳内お花畑で予想たててるな
1次速報で大幅成長
2次速報値で下方修正
確定値で下方修正
改定値で下方修正
どうせこんなだろ
そして大々的に報じるのは1次速報値だけ
アベノミクスでメスイキ出来る宮崎哲弥ですら4%はヤバいんじゃないのプチバブル位あるぞと言ってたしな実態との乖離がもう擁護できないんだろ
始め強く当たって後は流れでお願いします
これ相撲以外でも使ってるのね
前期はプラス成長から一転最終的にはマイナスだもんな
今回も期待できるぜ
速報で盛って発表して修正は陰でこそっと知らせとけばジャップなんて騙せるから
いつも速報値だけプラスにして後から下方修正してんな
何が悲しいって市場予想も+2.9%って初めから下方修正織り込んでるのに
それを上回る捏造っぷりだったってこと
>>212
じゃそれも加味して予測値に補正かけるべきだろう 知ってた
お盆休みの昼間にNHKが速報値流して浮かれていたけど
やっぱりね
大本営発表で2.5%って事は、
リアルでは0.2%ぐらいじゃね?
ほぼゼロ成長でアベ芯でよしというのが結論だろw
4%をデカデカと報道
下方修正をチミッと報道
これで報道操作完璧
どうかね?我が経済学の力は 【速報】敵戦艦3隻撃破!
1隻に対して損傷を与えただけのようです
味方が全滅していた模様
NHKももう報道機関としての価値がまったくない
日本のマスコミは全部だめ
>>178
いや実質賃金が下がってる理由に雇用が増えたことをあげてるのは完全なる嘘
なぜなら名目は下がってないから 人口減少している市場で
内需を成長させるほうが無理筋
>>22
五輪特需と熊本地震特需でブーストかかってこれなんだよなぁ ジャブってこれだとジャブらなかったらどうなってたんだろうな
速報値で高い数字出して報道してもらって支持率UP
そのあと熱りが冷めた時に下方修正した値を出して小さく小さーく報道してもらう
そうすれば国民は殆ど知らずに安倍手柄と支持率だけが残る
完全犯罪やこれ
>1次の段階では公表されていなかった4〜6月期の法人企業統計を反映させた結果、仮置き値で試算していた1次より成長率が下がったという。
それぞれの段階の速報毎の仮置き値の一覧表も公表しないとわからんよ
2次の段階でも仮置き値のままなのは何よと
速報値で盛って景気良くなってるとアピールしつつその後下方修正
まさにやってる感
ジャアアアアアアアアアアアアアアアア
,r‐‐.、
メ<l', ',ハ、
メ<l: ',ハへ、_
メ<l: :.',ヘ、::.ヘ、
,イ,イィ メ<}:: ::::;ハゝハ
{::〃`从ムィ、_ ゝ}:: :::;ヘイ::: :ハ
\:::`ヽ、: :≧ミ彡イ:::::ミ/ハ: ::ゝ
' ;::.:ミヽ、:: ::: ::{{:: ::ハ: : :::;';'
マ:: : :ハ:: :: :: :ハ:: ::: : :ハ
/,::;';';'ノ,',',':: :: :::: :: :::}ミフ
,' 彡//从イ,.': : : :::,イ イィ}___
,イ ィ:: : : : : : : : : : :,イ ;〈 /
/ :r'´:: : : : : : : : : ::;';'>‐フ ,ゝ _
,イ从: : : : :,,: : : : : ;;; ;ハィ 7'´Λ,イ}/ }
. ,....,_ _ __,...../ミ彡'´; ; : ; :: ;:; ::;;:;;:ハ厶斗' ゝ、ム
,-、_}:::::ト〉∠ヘ _ノ:;:;:; :: ; :; ::; :;: : ;:; : : ;:,':;':;r'´ハハ . . .:. , / {_
,..ヽ,;; : :::ヽ、ノ:::} ,r'´:: : : : ::: ;: ;: :.: :;:;. :;: ;.:; : :;:;:},ハ :: ハ : ::::.. 〈. 〉
〈:::`:::: : :: :: : : ::{ ,r',,;;;: : : ,,; ; : : ; : : : :::: :: ,,;;: :;イハノ: :`Y´: :: :: : :: ::`ハ:: :: 〈
`ヽ:: : : : : : : : :`r.、_,..,イ: :イ;.:;:. : .:;;. ;, ;. :; .,;; ; ;: : .:;,:; :},ゝハィ 〈`ヽ、ノ:: ヽ、
`ヽ::: : : : : : : :ノ;;; ;;;;. :; ;:.: ; .,: ;. ,,;: : ,; ,: : ; ,: ;; ,:;:.{ /__イ‐-、_,rへ、_,r'::: : :.:_ ト、__>
ヽ: : ; ; ,;:; :;; : : : ;; : ;; ;: ; :; : : ; ;: ;::;;; ;; ; ;;;; ;〈ハ { , イ , ィ ハ`ヽ〉,.ハ
ヽ: : : : : ,;;;,,, :: : ,,; : ,,,,,,; : : :;;, ; ,;,;,;; ;,;, ;,;;ハイ `ー'. L,r'´ /、 l〉r' 几_ _/ l
. `ヽ、: ,,,;;; ,,,,; ; ,,, ミゝ : :,イ,; ,,; ,;,;, ;, ;,ィ〉,,イ;; : :::... { v....し'. ヽ/ {
`ヘ:_:r''´::: : : ::`ヽ、ノ; ::;; ,; ;, ;,; ; {´ 从乃;;;; ::;;,, `ヽ、: :.:.:....:. ヽ、_
ト、::: ;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;: :: : :;, ;,;,; :, ;;.トィヽY,イ;;;; : :;'´ 〉:::::: ::: ;.,.. /
';: : ;: :,, ,,;;; : :.: :.: : : : : : : .. :.:ゞ::..: .:.:.:.:.:.:'´ '"´ ,r'´;;:;:;;;:;; :.'´:., く
今月中に郵政が一兆円の株を売却するんだぜ
来るとしたら今月中に大きなものが来る 第一報ではしゃいでた人らに、下方修正されるんだよとみんなで忠告してたのに聞く耳持たなかったよね…
毎回毎回同じ手口で騙されて安倍を支持してるジャップが成長できるわけない
景気良いのになぜか食い物の量は減ってるし、もはや騙されるほうが悪いレベル
そもそも第一報でも多くの数字がマイナスの中で公共事業だけ突出しててやべえって感じだったよな
人だけ沢山使って400年前と変わらない穴掘って埋める仕事だけが増えた
これこそがこの異世界の経済成長だよね
日本が今一番ヤバい問題に直面してるのが、人口減・少子高齢化が原因の労働不足による生産力と消費支出の低下なんだよな
どこの企業も働き手がいなくて苦労しまくってる
>>273
公共投資が切れたら底抜けだぞ
オリンピックを控えてるのにこの座間ってのはある意味すごい >>280
唯一ロンドン・オリンピックだけはオリンピック後もロンドンの
観光収入が増えたりして
トータルでプラスと評価してるって記事が出てた 「打ったぁぁぁぁぁぁぁ!!大きいぃぃぃぃぃぃぃ!大きいぃぃぃぃぃ!入るかぁぁぁぁぁ???入るかぁぁぁぁぁ?・・・ショートフライです」
公共工事も生活保護も同じだと思うんだ
技能も知識もない末端作業員を食わしていくためにあるんだから
>>282
オリンピックが無かったら
もっと儲かったろうね
日本のような悪の国は滅ぼしたほうがマシ >>284
ちょっと違う
公共工事→金持ち向けナマポ 俺が6年ぶりに歯医者いったからプラスになるだろ
3000円もとられたぞ
ジャップって中国のGDPをインチキとか抜かしてるけどお前の方が酷いだろクソジャップ
今ラジオでそのニュースが流れたが、二次速報値で年率2.5%のプラス成長と報じただけ
下方修正やその類の単語は一切無し
>>278
待遇上げろ、人材育てろ
ブラックに人来ねーのはむしろ良い事だめでたいめでたい 速報を忖度メディアで大々的に報道→その後コッソリ下方修正
このパターン何回目だよ
安倍チョンせこすぎるわ
言うて公共事業増えてるか?
震災復興含めればむしろ減ってるレベルだと思うが
散々人手不足嘆いてるくせに
なんで意地でも賃金あげないんだろうな
上流じゃ金だぶついてんだから
好循環に持っていく条件揃ってんのに
どんだけ盛ったんだよwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwww
公共事業で無理矢理押し上げてるだけのようにしか読み取れないんだけど
>>69
いつも第一次速報値しかテロップに出ないだろ