UQだが、通話は圧倒的にマイネオの勝ちなんだよなあ
どうすっかな
これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです。
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです
これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい、入院して時間ばかりある等
その他の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します
マイネオ 永久的な繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
【重要】
■ワイモバイルは【繰越】がありません
入院したら1GB 1080円で20GB 2万1600円払うことになります
■auなら20GBプランにすればいい
毎月20GB 8500円を払い続けるau
mineoだと普段3GBで1600円
入院して20GB使っても+0円で済むことになります
1年間の料金差は、なんと8万2800円
UQやワイモバイルが同様の対抗サービス始めてくれるのが一番いいんだろ
何で格安シムって楽天が断トツなの?
次が確かアイアイジェーミオ、んでmineoだっけか、その前にOCNモバイルがあったかも。
docomo系糞遅すぎて昼と夕方は2ちゃん見るのもストレスなんやがおすすめある?
速度計測サイトだとLINEモバイルが速いよなあれ信じてええんか?
ダイレクトに紹介して2000円もううスレ立てるようになったか
これ10分電話して切ってまた電話かけて10分電話して…って繰り返しても無料なの?
来月加入するわ
どーすりゃ良いの?
ショップないけど?
LINE最高
ネトウヨじゃ一生この格安SIMは使えないwざまぁみろやタコ助
今ドコモで無料通話繰越3000円分を毎月1001円で契約者してるが徒歩これとどっちがいいんだろうな
おせーよwwwwww
イオンはとっくの昔に10分カケホなんだが?
値段高めだけど楽天も5分じゃないカケホ出来たんだね
自分の端末に適切に設定出来る能力があれば
mineo純正アプリよりも00ブルーの方が使いやすいんだけど
コピペ野郎に喧伝されるのも癪だから
なるべく書かないようにしてる。
mineoは3G非対応なんだろ?
田舎では厳しいだろ
mineoのお姉ちゃん
引越屋のCMで痛い踊りさせられてるけど事務所はよく許可したな。