『英雄伝説 閃の軌跡III』アルティナ・オライオンの抱き枕が予約受注開始
日本ファルコムより2017年9月28日に発売されたプレイステーション4用ソフト『英雄伝説 閃の軌跡III』。
株式会社フジボウルより、本作の登場キャラクター、アルティナ・オライオンの抱き枕が発売決定。予約受付がスタートした。
日本ファルコムより2017年9月28日に発売されたプレイステーション4用ソフト『英雄伝説 閃の軌跡III』。
株式会社フジボウルより、本作の登場キャラクター、アルティナ・オライオンの抱き枕が発売決定。予約受付がスタートした。
予約受付期間は2017年9月28日〜2017年11月7日、商品の発送時期は2017年12月ごろとなっている。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6255864 評判聞くまでは買わない
前の閃12はマジで酷かった
2は頑張らないと見られなかったのにこれじゃまるでパンツゲーじゃないか
クロッチまでしっかり書かれてて気合い入ってるなぁ
力の入れ所が変わったなファルコムさん
まだ完結してないとか強気すぎるだろ
もはや信者以外ついていけない
ファルコムゲー買う奴はこういうの好きそうなイメージしかない
ジャップはこんなのばっかりやな
マジでちんぽ脳すぎるだろ
前評判悪すぎて、ローリングステマも通用しな
いからエロ全面のアフィステマ。
10年遅い。
PSPの碧の軌跡まではやったけど
あれから押さえておいた方がいい軌跡ってある?
ストーリーが中途半端だった気がするんだけど
ファルコムがこれなら、L5もダンボール戦機、あーなるわな
ゲームシステムって変わった?
FFで毎回戦闘システムを変えるのに否定的だったけど
軌跡で毎回一緒だと飽きるってことを学習させられたはww
日本人はナルシストの暗い男の子とアニメ声の女児が好きだからなぁ
男の子に影を持たせれば簡単
マンすじ、乳首のポッチとかはちゃんと表現して欲しい
こんなの見てたら男キャラも勃起するだろ。そういうシルエットの
表現もお願いしたい
これでps4とか嘘だろ
マジで日本のゲームメーカーどうなってんだよ
もう完全に割り切ってhentai全振りしたらいいとおもう
>>34
日本のメーカーというか
ファルコムなんで 零と碧は面白かったけど閃1が糞糞糞ロードで2やってないわ
1,2セットをロード改善してps4で出せよ
かつての名タイトルがこんなエロゲもどきになるとはな
クソグラすぎん?PS4()
やっぱSwitch最高だわ
>>49
閃Uででたけどロイドともどもキャラ忘れてたな モブがめっちゃ活き活きしてること以外は魅力ないけど、そこだけで買い続けてる
Vの序盤の戦闘バランスめちゃくちゃで笑う
アルティナオンラインに見えてオンラインゲームかと思った
必殺技使う時に一瞬だけチラっと見えるくらいだったらエロいと思うけど
フィールド歩く度にチラチラ見えてたら全然ありがたみがないし逆に萎えねえか
これのためにPS4本体ごと買ったわ。
ひどいギャルゲだけど好き。
ファルコムのナンバリングって毎年出てるイメージだったけど2から3年も経ってたのか
俺のティオちゃんのがないんだけど????ないんだけど??
このロリコンめ!
こんなしょぼグラでもパンツ見えてりゃ知恵遅れがうほーとか言ってくれるからボロい商売だよなぁ
ゲームでこんな事してて何が楽しいの?
おっさんがおっさんをシコらす為に作った物だよね?
>>67
好きじゃなくてもファルコムブランドだけで買ってしまうあたりファルコム信者の信仰心は本物だわ きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
軌跡シリーズ好きだったけど引き延ばしについていけなくて遂に今回から挫折したわ
タダでさえ何が面白いのか分からないコテコテ昭和の古臭いファンタジーなのに
スケベオタクもターゲットにするとかジリ貧やろ
>>1
すげーな
いまだにプレステ2で新作でてるんだな vitaじゃなくてPS4なのかこれ
パンツよりそっちが気になったわ
メシ食ってる場合じゃねぇ!
>>86
空の軌跡FCから
今回8作目だけど、1作目の話わかってないと感慨薄まるとこ多し >>73
この体型でロリコン扱いってのも基準狂ってないか? 日本ファルコムって1981年からあるのかよ
すげーな
ファルコムのキャラは男女とも生気の無い顔をしているな
PC捨ててもパンツまみれになってもついてくるだからファルコム信者は良くできてるよな
>>76
それ言ったらリアル女も
おっさんの精子から作られたんやで 零あたりから豚ゲー化が始まり閃で単なる豚ゲーとして完成されてしまった
まあ、新作をおま国おま値無しでSteamで売るまでは
自分的には存在しないも同然だけどね。
その上で、GRIM DAWN並の質とコスパだったら
過去のわだかまりは捨てて喜んで買うよ。
>>86
パンツゲーがやりたいならコレだけで十分
下手に空の軌跡FCなんかからシリーズ通してやりだしたら9割9分途中でダルくなって投げ出す >>107
そのあおっちもおっさんが描いてるんだが >>90
FCとかSCとか分かりにくいねん
1とか2にしといてーな プレステnowで1と2やってるけど話はまぁ良いにしてもアーツシステム変えた意味がわからん
>>86
閃Vからでもおk
出来たらTからがいいだろうけど >>86
マジレスすると空の軌跡FCからだな
なお空以降は引き伸ばしと豚化でストーリーは劣化の一途を辿る残念仕様(´・ω・`) >>86
キャラがかわいいだけの糞ストーリーばっかだからどこから始めてもええで 空FC面白いけど
そこからやるのは結構長いぞ
あとPS4版はないからVITAかPS3のHDしかない
まだ本1冊取り逃がしたら武器手に入らなくなるとかやんの?
(´・ω・`)シリーズを重ねるごとにワイスマンの株が上がっていく。これを超える魅力的な敵キャラはもう出ないんだろうか
ストーリー云々より気になるのはパーフェクトオーダーさんはどうなったかということだ
登場するなら中の人はどうなったのか
>>102
キャラデザ、アニメーターは女の人も割と多い定期 キャラが可愛いからいつもやりたくなるんだけど体験版とかやるとゲームがクソなんで結局買わない
ちゃっと前に出たイースは面白かった
>>97
むしろその事によって獲得した信者もいるんじゃないか >>97
実際まみれでも無いけどな
そこだけ抽出しているというだけで つか普通にカメラ回しても見れないな
相当必死に角度探さないと
中学生の時はワコールの広告で抜けたからな
これならキンタマ空っぽになるわ
軌跡シリーズって何作も出てるけど全部話繋がってンの?
ジャップゲーは相変わらず低レベルだな
こんなの買うジャップは池沼なんだろうね
>>90
PC98の頃にドラスレ英雄伝説やってたけど繋がってんの? >>151
繋がってる
初代ロリがロリじゃなくなって出てくる >>153
繋がってないよ
英雄伝説IとIIは繋がっている
白き魔女から三作も繋がってる
それの後からが軌跡シリーズ 軌跡シリーズ完結したらまとめてやろうと思ってんだがいつ出来るんよ
TとUはセットでするべき
VWXもセットでするべき
軌跡シリーズはぺらっぺらだから別にどこから入ってもいいよ
でも空のFCSCまでは名作といってもいいんじゃないかな
パンツみたいだけなんだけど
これだけ買っても大丈夫?
>>133
他の業種に比べれば多いけど、あくまで他の業種と比べれば、程度だからな
やっぱり圧倒的に男の方が多い >>43
すんじゃないの
来年日本語ボイス抜いてフルプライスで FCSC以来やってないけど結社アナルが弱そうな女だらけになっててワロタ
>>154
少し惹かれたけどそれじゃあ駄目じゃん楽しめないじゃん・・・ 日本のゲームは性的なものばかりだね
子供にしか見えないキャラのパンツを一般ゲームにだすとかメーカーの倫理観どうなってんだ
なんか閃の軌跡からガンダムに乗り出したけど
S級ブレイサーの人達は生身でガンダムに勝てるわけ?
ガンダムのパイロットも何か内に力を秘めたS級な人達だったけど
ファルコムもそろそろスマホゲー化でいいんじゃないの
シコキャラ大量に抱えてるんでしょ
>>170
2の隠しボス、そのガンダムの悪い心みたいなもんだったしその辺の生身学生4人で倒せるぐらいの強さしかないよ
設定上ではパパママのほうが強い 黒幕の敵組織が強大すぎないか
シリーズ追うごとに戦力削るどころか減ったそばから補充されていくのはワロタ
碧の軌跡までしかやっとらんけど
主人公が刑事のやつまで遊んだけどこのシリーズはsteamか何かで1000円切ったら遊ぶわ、絶対ありえなさそうだけど
>>170
閃1で生身相手にリアクティブアーマーがクソ強い設定だったがあれどうなったんだろうな 歴代の主人公が8人くらいたまったらこいつらだけでパーティー組んで最終章になるんじゃないかな
これくらいの戦力ないと蛇倒せないから、ってことであと8作くらいで最終章いくと思う
>>43
ファルコムは日本語抜くからな
出さなくでもいいわ 新海誠が在籍していた時代がファルコムのピークだったな
>>186
豚向けグラ作品で良グラって言うと何になるの? 神は細部に宿るって言うだろ
普段は見えないスカートの中にあるパンツをきっちり作り込んでこそ真のエンターテイメントが出来上がる
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/10/02(月) 08:42:04.39
つーかいつまで軌跡シリーズなんだよ
もう12,3年やってないか
なんだかんだ軌跡シリーズで1番面白かったのってナユタだよなwwwww
ドラスレファミリー2つくってほしい
ファルコムは昔からこんなんだぞ
元スタッフにガチペドとかもっと酷かった
>>202
むかしはそんなにひどくはなかったと思う。
なにがターニングポイントだったのかね。 今回買う気なかったのに本体と合わせて買っちゃったよ
やっすいパンチラだな
2Bぐらいのにしてからステマしろ
ファルコムもすっかり落ちぶれたな
何が原因だったんだろうか
そういやMSXとPCEでしかファルコムゲーってやったことなかったわ
今はこんなんなんだなーサウンドは未だにJDKバンドなんだろうか
>>212
でもこのシリーズ売れてるみたいよ
メーカーとファンは幸せじゃないか >>97
PC捨てた辺りからは別の層に変わってんじゃねーの?
俺も専用機では一切買っていない >>216
在籍したの8bitPC時代で期間も短いから今の社員なんて誰も知らんだろレベルだろうし、何も思わないかと あなたこんなゲームが作りたくてこの業界入ったんですか?
>>221
ここはこんなゲームしか作ってないんだが? >>219
随分最近だな…
88はドラスレ、XANADOからぽっぷるメイルまで買い続けたし
98やWindows版も重複分含めて買いまくってるぞ
でも専用機のは一切買っていない
さすがにそこまでは付き合いきれんよ これってコード使って視点変えたりしてるんだろ?
そんなんしたら大抵のものがパンツゲーになるだろが
3と4が奇跡的に名作だっただけで
それ以降は目もあてられないほどウンコ
>>101
最近まさに積んでたGrim Dawn遊んでるわw
めっちゃおもろいね ただ女キャラにしても鎧着ると見た目が男とかわらんのがJRPGとの違いw >>226
普通に遊んでても見えまくるぞ
スカート短過ぎてダッシュするだけで常に見えてる 昔は額縁なんか書き込みはすごかったが
その技術を転用したのか
>>229
1や2のときは鉄壁のガードやったやんけ >>233
PS4オンリーになって自然な物理エンジン使えるようになったんや 久しぶりに10年前の空の軌跡スレ見たけど、当時からエステルちゃんおぱんつとアネラスうどんのネタばっかだった
>>151
空3作→零&碧→閃3作で繋がってる、あとブラウザゲーも1作有る
那由多の奇跡ってのもあるけどそれは繋がってなかったと思う
ていうかもうシリーズ完結させる気無いよな?閃でさすがに蛇の使徒3人ぐらいは倒した? >>238
このシリーズ倒したとしても補充されるだろ・・・・・・ それよりまーた中途半端なところで終わりやがった
あと2、3年も待たせるとか舐めてるだろ
ファルコムゲー好きだったけどさすがについていけんわ
同じ世界観のシリーズものは3部作くらいでまとめてくれや
>>242
それをファルコムに言うのは酷ってもんだ 次のタイトルが閃なのか変わるのか
リィン死んだし…
社員嫌儲にまで宣伝にきてんのかよ
閃3でも閃完結しないクソっぷりにマジでイライラしてんだからくたばれよ
>>216
イース30周年でお祝いツイートしていた。
もちろんファルコムからのリプはなし。