安心するべき散々パヨクが見習えと言ってる
ドイツのメルケルは今年12年でまだまだ続ける気だから
安倍もメルケル抜くまでは何回でも延長すれば良いだろ。
安倍「メルケルさんの真似します。」と言えば異論があるパヨク
なんて居ないだろ。
安倍はやりすぎたからね
憲法を軽視する人間に憲法改正の提案はさせられないだろ
自公政権が安倍路線を改めればそこで一段落だよ
おそらく党規約を変更して、4選、いや、5選可能にすんじゃね?
もしかしたら、任期制限を撤廃する可能性もあるかも?
プーチンもこのパターンで、氏ぬまで大統領やるみたいだし、
今回が最後の総選挙とは断言できないよ。
完全比例代表制に選挙制度を改正しての再選挙を求めての一点共闘ならどんな政党でも支持するわ
それ以外の相乗りは基本的に支持しない
海外では比例代表制だから連立政権でも相乗りなんてないし、
選挙区制の国でも連立パートナー同士で選挙では潰しあうことも多い
選挙の時点で予備選や共闘の是非をとう党員投票もやらずにこれだけ談合する倭猿は異常
自民民主公明社民相乗りのオール与党地方選挙とかいう地獄は独裁国家とかわらなかった
海外では選挙の時点では潰しあって議会や連立交渉では妥協するのが普通
でもそれをやると小選挙区マジックで得票率30%の自民党が70%とっちゃうので小選挙区制度を廃止すべき
自民の総裁は連続3選までになったけど連続じゃなければいいわけだからな
小泉⇒安倍⇒福田⇒麻生⇒谷垣⇒安倍(3期9年)⇒誰か(短期)⇒安倍(3期9年)⇒誰か(短期)⇒安倍(3期9年)
以下、ずっと続く
一週間でコロコロ変わってるのに何があってもおかしくはなかろうよ
三国志でいうと董卓の逃げた後の連合軍みたいな感じ?