アメリカ人はビットコインに強気、10ヵ月先の予想価格に愕然
Will Bitcoin Reach $10,000 In 10 Months?
米国でビットコインは着実に存在感を高め、マンハッタンにて70万ドル〜150万ドル台(7,910万円〜1.7億円)の物件を扱う不動産業者マグナム・リアル・エステートは
ビットコインでの住宅購入受け付けを開始しました。ベン・シャオール社長いわく顧客への要望が高く、対応したといいます。ちなみに受け取ったビットコインを
すぐにドルへ換金せず、上昇を見込んで保有するのだとか。変動が激しいビットコインに、強気です。
http://blogos.com/article/253803/ > ビットコインでの住宅購入受け付けを開始しました
あーあ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/10/21(土) 10:54:16.61
3PqPr12MAPNYd7rPaaP4Xj17ookSvRcdvc
ビットフライヤーのゴールド付与でいきなり爆発か
日本人しかいねえのかよ
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました
公式ショップで、竜のTシャツ スナッパー&ルームティス保護強化スクロール アルカの遺物 血戦強化スクセット 期間限定販売中!!
只今ハロウィンイベント開催中
PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択!
NON-PKなら安定のアークトゥルス鯖か、人口最多のデポロジュー鯖
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう
初期クエストの中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス 幸運の槍の取得お勧め)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
ある程度のレベルと装備が揃えば、稼ぎ狩場である実験場へGO!
まずは公式HPからダウンロード
攻略HP
リネージュ 図書室
リネージュ したらば掲示板もお勧めです
手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTでギラン市場へGO 検索ワード
マツブシ
KING
ゲームマネー
エクスロー
よく分からんのだけど分裂したら単純に俺が持ってる仮想通貨の価値が2倍になるんか?
仮想通貨としては時代遅れなのにネームバリューだけで上がってる感じがなぁ
先に言っとく、富豪モメン様ありがとう
14D9QboqCvNZxUw39NesfL64oHbhQv1Z8X
年内70かと思ってたわ
予想を6倍超えてるスピードだ
サブプライムローンバブル崩壊の緊急対応で異例の大規模金融緩和を実施したそのツケを払う前に
更に次のバブルを起こそうと或いは既に起こしている米国市場の悪魔的貪欲さに閉口すると共に身震いが起きる
スレ乱立してたときに1000円だけ買ったけど3倍くらいになって嬉しいもっと買っとけば良かった
>>16
通貨はネットワーク効果が最大の通貨が利便性から圧倒的に利用されやすい
米ドルが他の通貨をぶっちぎりで引き離している事を考えれば、
ビットコインがこうなる事は予想が付いただろ 換金できないおじさん「…換金…できない…だろぉ…?そうなんだろう…?」
父親が11万円/BCのときに450万円分買ってる
すぐに売れって言ったら、株と違って税金多く取られるから法改正まで待つって言われて大喧嘩になった
元トレーダーだけあって嗅覚だけは鋭いけど大局が読めてない
>>25
サンクス
分裂先の仮想通貨の価値が低いのを加味し忘れてた >>35
ビットコインは半減期でまた稀少性が上がるから、
金が必要になったとかそういう理由じゃなければ売らない方がいいよ
今は10分毎に12.5枚の新規コイン発行だけど、2020年にこれがまた半分になる
新規コインの発行量が減るから需要が高まってたら、
新規購入者は過去に掘られたコインを誰かから買うしかない >>41
煽られて買って狼狽売りする馬鹿は救いようがないよね。 3MutHzL9CsSvwGyahtkp2hQDMRoYe9z2Lw
昨日ショートで焼かれた
アホすぎて自己嫌悪がやばい
シナ人が居なくなって今必死こいて買ってるのは日本人だろ?
来月暴落して新小岩の駅に行列ができるよ
嫌儲でたったら暴落する法則(なお5月(20万位)から暴騰スレが立っていた)おじさん「…俺が暴落!」
ビットコインって株式分割みたいな概念ないの?
コーヒー一杯買うのに0.000001ビットコインみたいになったら違和感ない?
ビットコイン最高!
株は日銀のインチキだし
FXは円安になるだろうけど短期だと難しすぎる
ビットコインならインフレ対策にもなっていいこと尽くめ
>>49
ウォレット側で単位弄って表示するウォレットはあるな
Bitsって単位で表示するスマホウォレットがあるわ >>49
satoshiとかmbtcとか単位変えたらいいの? (仕組みも理解しようともしない)円天おじさん「騙されてるんだよ!」(涙目)
押し目待ちの押し目なし
高値更新中の今買うのは短期的には損だけど、数年スパンで持つならあまり関係ないぞ
年内100万は堅いしはよ買え
>>51
たまたま持っていた8000円分のビットコインが、一月で12000円になったわ だから暴落して反発し始めた時に最後のチャンスだって言ったろ
>>38
他人が趣味で自分の金使ってるのに口出すのヤボだわw 中国が取引禁止にした時はもうお終いだと言われてたが、
鬱陶しい連中がいなくなったことで却って信用度が高まった
希望の党が抜けた後の立憲民主党と同じ
>>51
自分の全金融資産を把握して、
リスク許容度に合わせて1〜10%くらいは持っておいた方がいいよ
もし日本が財政破綻してハイパーインフレとかになっても、
ビットコインが高騰してたらそれで資産を防衛出来るからな
ま、財政破綻は無いと思うけど、それでも資産運用の分散投資対象の一つとして使える 69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/10/21(土) 11:09:29.46
今は株のほうがうめえわ
ビットコインに聞いてみたい質問
「くいもんみんな小さくなってませんか?」
ウォレット起動しようとしたら2年と40週遅延って
いつ同期終わるんだこれw
換金できねえだろw
まじでこれ買ってる馬鹿が志望するとこみたいw
>>61
最大の市場が消えて盛り上がるのは本当に理解できん
使い途がない日本が中心になってるの、バブルと呼ばずしてなんと呼ぶのか、といいたい 8万のときに3btcだけ買ったのをずーっと持ってる
夏ごろ下がったときに売ろうと思ったけど耐えて、今もどこまであがるかわからんしとりあえず売らずに持ってるわ
イーサリアムとリップルはなんであがらないの?
仮想通貨は難しいから基本買いしかやってないわ
税金も未だにようわからんし
>>63
そりゃ25日にBTG付与で8月のHFによるBCCの再現だからな
現物持ってるだけでただで新コインが貰えて、今後も上がり続けるBTCを今買わない手はない 11月あたりにまたハードフォークするらしいな
しかも前より深刻な
規模に対してシステムがもう間に合わなくなってるんだよ
でもよく考えてみろ、ただのデータだからな
データに価値を見出すのか?
>>72
ビックカメラとかで買い物できるらしいよ? (´・ω・`)日本円化した途端に半分税金で持っていかれるって
(´・ω・`)嫌儲板の常勝トレーダー自認している人から聞きました
>>74
イーサリアムはまぁいいとして、リップルはリップル社のプレマイン100%だから、
仮想通貨信者からは政治信条的に唾棄されてる
リップル社の保有量が多すぎるねん
通貨発行益が独占されてたら、それ既存の通貨と何が違うんだよって話 久々にポジ見たら含み益やべぇwwwww
働くの馬鹿馬鹿しくなってくるレベルでワロタwwwww
segwit2Xでヘタレが逃げて一時的に下がるけどまた戻るよ
マイナーの指示受けてるけど所詮ASICより対応した新しい機器に買い換えろってこった
マジで金に困ってるから仮想通貨で人生逆転したい
誰かチャンスくれ頼む
19f9XvVuhbJrmUK3qAdMtQywfBPGFcgFiy
4年くらい前に0.00001ビットコインだか貰ったの思いだしたわ
すぐアプリアンインストールしちゃったけど
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW baf3-QdRY)2017/10/21(土) 11:16:51.130
3PqPr12MAPNYd7rPaaP4Xj17ookSvRcdvc
頼む
>>12
上級が資金送金用で買ってるんじゃないか?? ざけんなks!
30万が天井じゃなかったのかよ!
十数万程度の利益に喜んでたのが間違いだった!
>>87
アルトコイン噛ますとやっかいなだけで、BTC/JPYでやってる分には、なんも変わらん >>81
でもなんやかんや20円台とか保ってるじゃん
10円以下になるかなぁって思ったらならないし
仮想通貨はあがってる理由下がってる理由がわからんのが多いんだよな
こないだモナーもなんであがったのかわからんし >>95
基本ビットコインは致命的なバグが発生して自滅するか、
量子コンピュータで偽造されまくるか、
利用者が尽き果てるまでは上がり続けるやろ >>12>>93
日本はFX取引量が多いだけで
現物所持量は米中韓と大して変わらんと思う 個別株は難しい
神戸製鋼日産のような隠蔽なんか運でしょ
株は世界分散インデックス投資一択
ダウなんて200年右肩上がりだからね
fxは運、一番やっちゃだめ
ビットコインは東京五輪まで上昇は期待できる
やるならインデックス投資とビットコインでいい
与沢がもしビットコイン買ってたら俺も買う
恐らく買ってないだろうな
>>99
そうだけど、分権的な仮想通貨とはちょっと違って中央集権的だし、
発行主体が存在するし、仮想通貨自体の普及もRipple社に頼ってるし、
開発もRipple社のプログラマーだし、ネットワーク効果的に弱いんだと思う
BitcoinとかMonacoinは各自好き勝手やって緩やかに繋がった群体として発展して行くけど、
Rippleはそうじゃないからね
Ripple社が頂点に居て、その下にゲートウェイとか保有者が連なってるピラミッド構造 俺はここでまだ上がると思って買って自殺するやつがいるのを心配してるだけだぞw
最高値更新したら必ず大なり小なりの下げ入るからもうちょっと待てよ
Bitcoinは買ったら日本円に戻さずにぐりぐりしつつ、海外口座に移すのが通
日本人の相場の恐ろしさを思い知るといい
奴らテクニカルしか知らない土人だからな
与沢は買ってるよ
馬鹿はいつまでも買わないだろけど
25日にまた分裂して取引所に置いとくと分裂した分貰えるから買いが殺到してんだぞ
30日までは上がる筈
その後は下がるんじゃねーかな
数十万じゃなくて、
全財産つぎ込んでおけばよかった
>>106
グローバルなビットコインで東京五輪までとかないだろ
東京五輪後も21世紀中は上がり続けると思う Bitcoinはもう通貨として認められ始めてるから、全財産つぎ込んでビザカードとして使うと良いよ
>>118
全財産注ぎ込んで、秘密鍵無くしたり、シード無くしたり、
セルフGOXしたり、送金ミスで全財産失うリスク考えたら、
全財産突っ込むのは危険過ぎる >>109
それなら「今買うと高値掴みになる」とか「今が天井だ」と言えばいいだろ
なぜ「換金できねえだろw」になるんだよ EMP攻撃されたら終わりそうだけど
北も集めてるんだっけ
>>124
中国の取引所が閉鎖するまでは上がるでしょ
その後はヤバそうだけど 誰かがHTMLソースから見つけたこれからビットフライヤーで扱いが始まるオルトコイン教えてくれ
確か4種類あったはず
全力で買う
むちゃくちゃやな・・・
こんな実態のないもんにこんな価値あるわけないやろ
完全にバブルやぞ
今は中国人か換金する最後の駆け込みだからな
どんな手使ってでも上げてくる筈
>>128
閉鎖ってデマじゃなくて本当の話なのか? 閉鎖するのに上がる理由が謎すぎる 日本の業者ってビットフライヤーとコインチェックくらい?
>>114
与沢はリップルを1億とか買ってなかった? bfとccがbtgの付与と扱いを正式発表したから今から25日まではもっと上がるぞ
>>131
バカ乙
この世はすべて実体なんてないから >>142
ZaifとかBitpointとか、後はGMOコイン?とか、有象無象の取引所も結構ある
SBIバーチャルカレンシーズがなかなか出来ないな
待ってんだけど 5月から入った組だけど、資産が100万から桁が一つ増えた
>>141
いつの話してるんだ?
中国取引所閉鎖が決まったから9月に大暴落したんだろ
もう取引所閉鎖なんて誰も気にしてないよ >>149
2倍になっただけなのにそれはおかしくね? ほらな、あれだけ買え買え言ってるのに円天だとか泡になるぞとか言ってるおじさんは一生成功しないんだろうな
8000円で買ったのがいつの間にか40000超えててワロタ
>>152
発行上限ないイーサリアムは投資対象としてはイマイチだろ
発行上限があって稀少性があるビットコインの方が魅力的だ 換金できないからクソコインだぞ
>>159
ビットコインはどっちかと言うと投石機みたいなもんだな おとついあたりで一瞬50万台いったとこでかっときゃよかったわ
多分今回のトランプ相場はここがカタストロフになるんだろうな
ビットコインが崩れて信用ショックとか止めてよねほんと
この前ちょっとおかしくなっただけで新興もメタメタになったんだか
>>130
4つ?俺が見たのは1つだったかなぁ
たしかZのつくコインだったようや >>132
そんなこと言ったら日経だって実体を伴ってないぞ。 >>153
BTCだけでトレードしてるやつなんて専業くらいだろ
アルト数十種類、ico銘柄、pos、airdropなどやれることはやりまくってこの結果
俺は一日5000円分のコインが勝手に増えるから、月15万は不労所得や
もちろんコインの値段が下がらなければ、複利でもっと増える
はよお前らも来いよ、人生勝てるぞ >>130
それデマ
zcashやmoneroのアイコンはあったけど
ビットフライヤーは既製のスタイルシートを使いまわしているんでデフォルトのアイコン(非表示)だったというオチ >>101
普通に雑所得で計上して総合課税になるだけだろ?何が難しいの? >>165
ビットコインの時価総額は10兆円にも満たないんだが
規模が小さすぎて信用不安なんてまだ起きねーよ >>46
今までロングしたケンモメンは「一人残らず」儲かってたのになんでショートなんてするの? ちょっと前ぶっ込んだ資産が約ニ十倍ってしゅごい
親族の金も全部つぎ込んどきゃ良かったわ
>>175
ここ数日、ダウ平均も最高値更新中だし仮想通貨が暴落したきっかけで株価まで巻き込んでとかありえるよ
まぁ未来は分からんけど ビットコインって適正な値段が予測しにくいんで手が出せないわ
いろんな将来への期待があるのはあるのは分かってるんだけどなんかもういつ買っても暴落もありそうで投機ぽくて
>>176
bitcointalkでairdrop案件見つけて全部申請出すだけで、1年で10万は儲かるだろうな
コインがね上がったら、長期で見たらとんでもない額儲かるかもね
ウォレット作るのは未成年でもできる、しのごの言わずにやるんだよ
どんだけ俺優しいんだよ
じゃあなケンモーのみんな >>179
半導体株に少し影響を与える可能性はあるが、
株価全体にまで影響を与える事はまずないな
規模が小さすぎる >>177
ただしMTGOXで購入した嫌儲民は除く 情強はbtcが高いうちに他の仮想通貨をbtcで買う
>>183
MtGox組でも購入後即座に引き出してたら影響受けてないだろ
預けたままな奴らはGoxしたけど >>191
GOXは「入金→購入→引き出せない」のコンボだったから逃げるの不可能 >>192
俺はGox組だけど、購入後即座に引き出したから影響受けてないよ
こういう奴も居る
遅れてビットコインが引き出し不可になる直前に口座開いた奴は食らっただろうけど 玄人ぶってゴミみたいな価格のアルト買ってた俺涙目
やはりビットコイン買って放置が最強だった
0.93btc 53マン→42マンで損切りの俺はまた買ってもいい?
>>196
まぁでも億り人狙うならそういうギャンブルも必要よね >>194
はい、TVで報道されてから口座作りました。
そして引き出せないのに2回も入金しました
お金返して ゴールド狙いの上げだから25日以降には中国の売りも合わせて暴落するだろう
だがそこで買ってもゴールドは手に入らず
ビットコインってこんな大きく変動するもので何を買うときに使えるの?
>>204
近所の自転車屋はBitcoin決済対応してたな 1AxMskFmGw4C1fdg2P5ZAWP4rfhXNz3bT5
よくわかんないけどこれ貼れば良いの?
>>204
売る側もリアルタイムでチャート反映するシステムじゃ無いと損する可能性大きいもんな 359BH2yKWWVXthgazX5rkSMZ4ThcAVjeRR
ビットコを馬鹿にして無料に飛びつく乞食ケンモジさん哀れだな
>>197
いいけど、投資は余裕資金でやれよ
次は暴落しても損切るなよな >>180
実際そうでしょ
ギャンブルだよ
でもまだまだ認知度的にはあがるような気がするから他のギャンブルよりは勝てそうってだけだと思う >>210
店舗ごとの決済手段ってことなのか
怪しい店ばかり並んでるが ビットコインはゴールド配布された後に一旦下げてその後値段戻して上げていくよ
イーサもバージョンアップが全て済んだら上がるぞ
ビットコインの非中央集権型のコンセプトはケンモメン向けだと思うんだけど結構否定派の方が多いよね
ゴールデンウィーク前10万ちょっとだっただろ
その頃でさえ天井危ないって言われてたのに
嫉妬でどうにかなりそうだから、Bitcoinスレは暴落したときだけ建てろ
>>223
単に疑り深い新しい物を受け入れられないだけだろう >>224
おれはその頃に買ったわ
ゴールデンウイークあたりでじいちゃん死ぬかもしれんからあんた旅行行っちゃいかんよって言われて、旅行の金でなんかやりたいなと思ってなんとなく買った
その前から多少は持ってたけどそこで大きく買い増した
ちなみに、じいちゃんはまだ生きてる
ちょっと調子いいみたい アナーキストとしてはdash推しなんだけどあれは金の流れがブラックボックス過ぎて規制で殺されそう
アルトなんか買わずにビットコインだけ持ってれば良かった
>>228
いや、じいちゃんじゃなくてビットコインの話をしてるんだよ >>170
マジか
あぶねえあぶねえ
教えてくれてありがとう、やっぱりBTCロングホールドで手堅く行くわ 半年前に急騰とかでスレ立ってた時が2000の手前だったな
何度も2000に行きそうで微減を繰り返してたからここが天井なのかなとか思ってた
>>223
なんだかんだいって普通に生活するには電子マネーとかクレジットカードのほうが便利だからな。 9月の暴落で損した分が一気に取り戻せた
やっとプラマイ0だは
ビットコインて今や日本人しか売買して無いよね
日銀が買ってそう
>>225
>>241
少しビットコインを保有するだけで精神的にだいぶ違うだろ
嫉妬する必要もなくなる 第二のサブプライムローンみたいな問題に発展しそうやな
>>243
日銀は買ってないだろうけどもうかなりババ抜きヤバイところまできてると思うわ
参入するなら年明けまで様子見した方がいいと思う
あがっても100万手前くらいまでだろうし、そこから参入しても問題ないと思う >>47
日本人は死ぬまで捨てなさそうだから
このまま落ちんのじゃない?
中国が規制されても日本だけで耐えたからあとは青天井やろ 一時期バク下げだったのに余裕で持ちなおしたな
何があったん?
ビットコインふくめいろいろアルト50万ぶんかってたけど
いまや140万以上になっている含み益で
メリケンの不動産がビットで不動産売ってそれをため込むんだろ?
これからどんどんそんな会社が出てくる
さらなる爆上げはこれから
上がるのわかってんのにかわない、かえないビンボメンたちは死ぬまで貧民でいろ
>>251
だったらもっと投資したらいいのになんで50万だけ?
全財産50万だったとかそれこそ貧乏じゃね? 社内に数千万儲けてる人が居て悔しすぎて夜も眠れない
前に勧められたけど断った
爆益すぎてワロタ
何度暴落しようとも、確実によみがえる謎の安心感
>>36
実際のところ、25日には7000ドルや80万が壁になってると思う
で、11月のsigwit2xで4000〜5000ドルまで下がる 200までは行くから今から入っても全然遅くないよ
ただまだ50割れまで落ちる可能性はあるからレバレッジは上げすぎんなよ
レバの掛け方ってどうやるの?fxみたくある程度資金置いとかないとダメ? ビットコインはもう手が出せない高値だから
これから上がりそうなの3選してくれ
1万ずつ毎月それら買い足すから
100モナコインようやく発見した
昔は1万ぐらいなら余裕で買えてたのに・・・やっちまったなあ
これって売れば税金がかかって売れないけど買い手が新規に出て来るからどんどん上がってるだけでしょ?
T.Kamada? @Kamada3 13時間13時間前
ビットコインの時価総額は既にペイパルとモルガン・スタンレーを抜き、そして今日、ゴールドマン・サックスの時価総額を超えました。
ケンモメン「次の下げで買う」
(その後、ビットコイン急落)
ケンモメン「ビットコインは円天。買うやつは馬鹿」
>>38
これがこの上昇相場の原因なんだよな
各国で税制や法規制が未整備だから今後改正される可能性が高くて今売ると利益が減るので売らない
売りがないなら上がるしかないからな
まあICO問題次第たけどもう売り出されてるモノは市場原理で上がり続けるよ
市場がなくなるまでわ >>245
ならないよ借金して買ってるような馬鹿がいるのか? お祭り始まったな
天井はどこにあるのかは誰にも分からない
>>271
いや上がるだろ実際
しばらく200〜300で調整するだろうけど 私が買うと何でも天井になる
株・FX、全部そうだった
だから絶対にビットコインには手を出さん
こんな簡単に盗めるもの通貨として普及するわけないだろ、セキュリティが甘過ぎ
完全にバブル、今すぐ売っとけ
どこで換金するの?
パチンコ屋の近くに多く店を構える謎の古物商とかが買い取ってくれるの?
>>282
パチンコ屋も景品を仮想通貨化すりゃ良いのにね 長年株を弄ってきた俺の感覚ではまだ上げ3割ってとこだな
200万は行くだろう
通貨として普及云々はもはや誰も興味ないな
完全なるマネーゲーム
100万達成感は必ずあるな
10ヶ月以内にきてくれるならありがたい
>>252
それすら投資できないカスだらけだろがケンモメンは
それに貧乏だから投資してんだよ不細工が黙っとけ >>288
お前は優秀なケンモメンだな
そのまま頑張ってくれ >>290
いや今買ってもホールドし続けるなら恩恵は十分受けられる
短期の取引しか考えてない奴はしらん >>290
マイニング勢、シングルカードだけでもこれで7000円利確
電気代のアテにするだけで十分節約できるレベル >>290
多分あと数年で1枚300〜400万程度にはなる モナコインは300割れてから仕込め
100までは下がらん
>>296
発行枚数が減少していく中で日本の保有率が異常値叩き出してる今の状態が続くなら絶対ならない 嫌儲イチオシのモナーコインは500円以上に戻りますかね?
持ってるだけでハードフォークと値上がりで金増えてくんだが
>>299
別に日本人の保有率は関係ないだろ
グローバルに需要が続くかどうか 全員が上目線になったら相場は終わり
ビットコインに通貨としての実態がないからこそ上がり続ける
君らのビットコインへの不信感がまさしく上昇サインだよ
>>304
それすでにグローバルには日本ほど需要がないって答え出してるよね 2020年頃に半減期が来るから、その前後にまた馬鹿みたいに急騰すると思ってる
>>306
いやビットコインの保有者って数百万とか行っても一千万人とかだろ
潜在需要が73億人居る事を考えれば、まだまだ行ける >>302
1万は超える
もしかしたらビットコイン超えるかも >>309
典型的な仮想通貨板の住民って感じだな
損したから買い煽りとかそんなのばかり
まともな投資家が参入しない理由もわかるわ 買っときゃよかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>151
だからぁ閉鎖するのに何で上がってるんですかね 気にしてないって馬鹿なの? >>1
富豪モメン助けてくださいお願いします何でもします
1CXG9m1TbihGnWJkAZbPdMoWt8SfdPnFaX >>318
助けてくださいお願いする
1CXG9m1TbihGnWJkAZbPdMoWt8SfdPnFaX >>317
出涸らし
イーサはPoSが近くなれば騰がる可能性あるけどクラシックは無価値 クラウドでウォレット作るならどこがおすすめ?
できれば救済措置があるとこ教えろや情強モメン
アルトコインは含み益も含み損も全部確定してBTCに変換完了
ゴールド付与直前に利確するか付与待つかの二択
逃げる場合はフィアットにするかLTCとかにするかの二択
アルトまじで死んでるな
イーサなんて念願のHF成功させたのに上がる兆しなし
モナコインが死んだままで爆笑www
…上がってくれよ…損切りしたくねえよ
>>315
中国人は閉鎖しても対面取引したり、
香港に設立所作るくらいバイタリティあるから関係ないだろ >>326
むっちゃ上がってるじゃん
前は30円とか50円だったんだぞ? >>328
700まで上がってたんだよ
俺はもーちょい下で掴んでるけど仕事してて逃げ遅れた >>311
現物市場買ってんのはアメリカだからな
円天おじさん達は未だに中国の取引所の話してたり情報が一ヶ月以上おそいんだよなぁ >>327
香港や上海は所詮中国だしな規制があったら逃れられんよ
少し前にローカルビットコインの取引量が増えたって聞いたわ >>329
その前は100円の天井で掴んだと嘆いていた人いたから多分大丈夫じゃね? 香港にあると思われる取引所は本人確認なしで使いやすいんだけど
中華との関係性でリスク負ってるしアカウントが凍結されない保証もねーんだよな
お前らほんますごいな、
こんな怪しいもん買う気にならんわ…
投資家にはなれないな俺は
>>335
リスク回避的な投資家でもビットコイン保有を資産の1%程度の投資に留めておけば、
ビットコインが50%暴落しても0.5%程度のダメージだし、
最悪消え去っても1%の資産が毀損するだけ >>335
ガチで人生賭けて全力いく連中の気持ちは俺も分からん
これは余剰資産でやる遊びだよ
結局放置して爆上げしたら悔しいだろ?
100万までなら最悪吹っ飛んででも後の人生に別に影響ねーし爆上げでボーナス数回分が手に入るなら嬉しいし 煽られて55万のときに買って後悔してたけどまさかこうなるとは
って感じのやつ俺以外にもおる?
>>340
最近だと50万付近から33万くらいまで大暴落したぞ 25日以降一旦下がるから短期的に庶民が乗るなら最後のチャンス
取引所で口座作るのに時間かかるからビットフライヤーでもzaifでもコインチェックでもいいから今から作るだけ作っとけ
死にたく無きゃ黒いチューリップはやめとけ
欲に駆られてるお前の心は操られて死ぬ
上がるとわかってても暴落時の売り煽りに耐えられず結局損するからもうしない
>>348
なりそうだけどここから2倍3倍は時間かかりそう 最近30万でニュースになってたのに倍以上だもんな
わけわからんわ
2倍3倍は1〜2年程度、10倍はあと4〜5年程度
って感じだと思う。
そういやGOXにあずけていたビットコインにキャッシュやゴールドはつくんかな
値下がりリスクはほぼ無いんじゃねえのかこれ
システムエラーのリスクがあるだけで
このビッグウェーブに乗るしかない
>>335
人生に大金を掴むチャンスって二度か三度しかないんだと。
余剰金でやるなら、単なるどこにでもいるサラリーマンが遊ぶ金なくなるか、大金を掴むかのどっちかでしかない。
俺には無理だがビットコインで元手作って100億り人になる人は出てくるだろうね。 >>354
値下がりリスク無くても換金出来無い只の電子データだからな
今やソシャゲの課金と大差無い リスク考えずに、家車預貯金金融資産を全額ビットコインにぶっこんでたら、
資産100億は達成出来るかもな
失敗したら無一文だがw
値下がりリスクは普通にあるよ
BTG自体ウソに終わったり
>>354
簡単に暴落するぞ
ストップ安もないから一日で半額にもなるし ケンモにこのスレが立ったということは暴落が近いということ
備えろよ
ゴールドだって原油だって総量以上の金額が投機マネーとして動いてるからな
たとえ存在しないものだろうが皆が価値あると思ったら相場が形成される
どこかで急に梯子外されてジャップが貧乏くじ引かされるんでしょ
25日のハードフォークまでのチキンレースだよ
25日以降の暴落に期待して直前で売って買い戻すか
普通に持ったままBTGを貰うか
>>363
紙幣が投機に成り得てるのわ国家権力の担保が有るから
無けりゃ唯の精緻な印刷物 今買ってるの誰だろ
ジャップは逆張りだから別だろうな
>>367
アルトをBTCに変えてBTGをもらいつつマイニングもする
そのためASICで草コイン掘り中 今回の押し安値が35ぐらいだったっけ
投機商品ってレヴェルじゃねーなもう
これ皆で価値を認めてビットコイン
からビットコインで決済するように
なれば税金払う必要ないな
円に変えるから税務署にばれる
ビットコインは国家を倒す力がある
こんなもん喜んでるのってスマホでガチャ回してるやつと同類やん
クレヒスや現金主義の奴らがこぞって推してる
あとはわかるな
今存在するビットコイン決済は取引所のウォレット内のをプリペイド額として扱うようなものが多いから
その場合は把握される
>>373
ほとんどに奴が投機目的で扱ってんだから上がれば売って儲けてヒャッハーは当然だが
ビットコに本物の価値なんて求めてて上がったから嬉しいとかいう奴なんていねーだろ 50万で買って30万で損切りしたからもう名前も見たくない
>>372
税金払わないなら国でビットコイン自体を禁止されて貨幣としての価値が終わるだけ >>362
俺もそんなもんだ
アルトに手を出さなきゃ倍はあった >>1
801 承認済み名無しさん[sage] 2017/10/20(金) 21:02:02.31 ID:OdIkEiMK
これはガチで買いまくるしかない
@CryptoPeko
本業忙しくて詳しく見れてないけどアップデートとしては ・世界第2位の再保険会社 @SwissRe のブロックチェーンフォーラムで製品プレゼンして大好評だったこと ・ロイズ @LloydsofLondon の再保険ブローカーが $IXT #iXledger に参画していること つまりインフレ、円の価値が下がってる
株価やビットコインが急騰してるのだって
株やビットコインが上がってるんじゃなくて円の価値が下がってるんだよ
なんで誰も気がつかないんだ
円の価値なんて万年下がってんだろ
世界が利上げだテーパリングだっつう流れになってんのにアベクロは意地でも逆行するんだから
街中で使えるのがビットコインしかないから、買われるんかね?
ヒンモメンに恵んでくれる富豪モメン様なんておらんかったんじゃ
世知辛い世の中じゃのう
ビットコインは来週にも再び分裂するぞ。8月に分裂した時は新通貨のビットコインキャッシュがビットコイン保有者に付与されたし、今回もそうなるとビットフライヤー言ってるから、買うなら今のタイミングしかないぞ
嫌儲にビットコインスレが立てられると暴落するよね(´・ω・`)
>>394
そのわりに同じくらい暴騰してるから結果的に買った人みんながプラスだけどな >>176
未成年は責任取れないからね(´・ω・`)成人してからやりなさい >>394
今年入ってからも延々とスレ立ち続けて今最高値なわけで >>16
最初は誰しも既存のものを賛美し新しいものを毛嫌いする
それが受け入れられ始める頃にはまた新しいものができてるもんだよ
それが分からんお前さんは養分側だな >>400
てめえが円を払ってビットコインを買ったときに、売ってくれた人がいただろ
それが換金方法だ >>400
取引所で売ると取引所内で円になるからそれを銀行口座に出金 >>1
バークシャーハサウェイの一角と提携したIXTを全力買いしとけ
ビットコインは既に70万だがIXTは15円程度
100万も入れたら来年後半には数十倍になってるぞ ゴールド狙いのアルトが流れてるだけだぞ
その後が上がるか下がるか わからないけど
年末までに上がり続けるとかは楽観的過ぎると思う
思考停止ガチホでこれ >>4
損するのは最後に持ってるこいつ自身だからいいんじゃねえの 事実上換金できないって聞いてワロタわ
そりゃ換金(売り)ができないなら上がる一方だろ
>>405
そりゃ25日までのチキンレースでやっているからな 預金封鎖前の、ちょっと機転が利く小利口な小金持ちを
一網打尽にするトラップとみた。
だから日本人しか買ってないと
日本円なんてもうすぐ紙くずになるんだから他の資産に変えなきゃ
だめだー!
ここまではいい。
その投資先がビットコインはまずいよw 明らかに罠だろ
日本人狙いの
ビットコインは投機以外にも価値あるぞ
預金封鎖にとても強い
>>413
米国人だって莫大な政府債務を見て、ドルの暴落と財政破綻は必至と見てビットコインを買ってる連中が居る
中国人も似たようなもんだろう
新興国住民もインフレから逃れるために買ってる
世界中のインフレから逃れたいマネーの逃避先なんだよ 3FV6upeYP2ym3RnP73WncRKkdkorxhPumy
どうかわずかでもお恵みいただけたら幸いの極みです。よろしくお願いします。
>>416
それ取引所のアドレスか
乞食でFXかよ つーかビットコインばっか言われてるけどドル円も凄いよ
1ドル115円は規定路線で125円まで見えてる状況だからリスクリワードとレバレッジ考えればこっちの方が割がいいかもしれん
嫌儲でスレ立ったら天井おじさん居なくなっててワロタぁ🤣
>>423
過去の経験から言えば選挙後は円高になるか無風だけどね ビットコインの需給関係はマジで神秘だよね。
最初のころにビットコインと現金を交換しようって思った人は投機目的だったはずで、
投機が投機を呼び、最終的には何故か大勢が持ってし買うが故に、
価値を持つようになったというのは経済学の貨幣が価値を持つ理由を提唱したあの仮説の実証を見ているようで面白い。
>>387
他の通貨やICOを買うための通貨になってるからじゃね ビットコインが上がるのは安倍ちゃんのお手柄
株が上がってるのも同じ理由
ダブついた金が行き場を求めてさまよってるんですよ
世界的にバブルっぽいっていうかバブルの末期っぽいから
株も手が付けられない大暴騰するかもしれない
>>1
バークシャーハサウェイの一角と提携したIXTを全力買いしとけ
ビットコインは既に70万だがIXTは15円程度
100万も入れたら来年後半には数十倍になってるぞ 天井おじさんが逆指標だってみんな分かっちゃったよね😅
>>430
自分のポジションをいいなよ
話はそれからだ 俺すげえ震えてる・・・
初期に500万円分買ったんだよ・・・
低学歴負け組から一気に大金持ちになっちまった・・・
換金しようと思ってもスプレッドありすぎてどうせそのレートで換金できないだろ
ビットフライヤーは板の厚さだけはあるから
換金自体はラク 手数料かかるけど
電気代でbtc含めた仮想通貨は崩壊する論の奴がいないのは何故?
ケンモメン雑魚じゃん
この中でサトシナカモト論文読んだやつも何人いるというのか
スレが立ったら底または天井っていう嫌儲指標の正確さがすごいな