>>1
【過少消費説】
「所得の不平等が経済の衰退を引き起こすことによって、貧しい者は消費に余裕が無く、
豊かな者は所得の一部のみを消費に当てるだけの状態になり、市場は供給過剰に陥る。
その結果、商品需要の不足が発生するため豊かな者は貯蓄に励み生産に再投資しない。
この貯蓄の増加が経済的均衡を崩す結果を生み、生産縮小のサイクルが始まる。」
トマス・ロバート・マルサス(イギリス 経済学者 1766-1834) ,.- ‐── ‐- 、
,r'´ `ヽ お前たちは恵まれてるんだ!
,イ jト、 だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
/:.:! j i.::::゙, 更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;| 老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! むしろ増やせ
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi! これからはシニア向けの街づくりだ、
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉! シニアを店に呼ぶために努力しろ
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ なんだ、お前元気ないな
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_ どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ最近の若者は全くクズで
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \ どうしようもないな
,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. | !
/ .:|.:.:.:::ト、 リ / !:. ! |
/ l , へ\! /'7ヽ |: j |
. / l/^ヾ:::ト、! j! l 〉、 | | . |
/ i .::| i| j! | / `ー'′ ! j! !
40代の役職に付けなかった人間が足引っ張ってんだろうな
>>13
今頃150万アップしてんじゃなかったのかよ
嘘ばっかだな 氷河期は永久に許さず隙あらば無間に殺し続けるという団塊とバブル世代の気概を感じる
氷河期に若者切り捨てて無能ジジイを居座らせたバカども
やーーーい無能政府
バーーーーーーーーーーカ
20年前のあの時なら俺らも何とかなったのに
何とかなる時に何もしなかったツケだわwww
もうどうにもならねーーーよバーーーカ中年は社会の負債だってよ!もうどこも受からねーわ
年収たったの300万
同年代の最底辺だと思ってたら、案外そうでもなかった衝撃
非正規は家や車をローンで買えないし、結婚できないから
旅行もしないし、おもちゃも買わない
そりゃ消費も低迷しますわ
んhkのAIがどうたらの番組でも40台をほっとくとヤバイって話あったやん
ケンモメン「女だ!叩け!」
ケンモメン「老人だ!叩け!」
ケンモメン「障害者だ!叩け!」
ケンモメン「あっ、氷河期の方はね、うん…」
何か歯切れ悪いよね
この世代の貧困層は葬式もできないし、墓も持てないかあ
葬儀屋と寺がガンガン潰れそうだな
不景気なのは30代後半〜40代だけだよな(´・ω・`)
若者達は好景気を謳歌しているよ
アベノミクス関係無いんだよな
所得が伸びないのも少子化がどんどん進むのも原因はコレ
すまん
個人の努力不足ではなく
世代の問題ならこれもう自己責任とは言えないよね
現世で活躍を期待できる人でなく来世に希望を抱いてる金なし底辺を
増やしてるだけだから消費が前より伸びる訳ないんやで
森友や加計でアホみたいな税金の私物化が露見してるから
政治家も与党も個人の自己責任を偉そうに言える身じゃない分
余計に酷いわな
馬鹿を言うなだな
30代も20代も賃金なんて伸びてない
>>49
ジャップ教では報われない=努力不足であり自己責任だよ いまさらだろ
氷河期で採用抑えた上にバブル組の定年延長で冷や飯食うしかないんだから
冷や飯ならまだマシで無職に堕ちたら臭い飯だしなー
ポストが空かないんだよ(´・ω・`)
キレイな上流の仕事に人が群がって
下流の汚い方の仕事は万年人手不足
明らかに構造の問題なのに
努力不足とか精神論へ走るジャップ糞すぎるわ(´・ω・`)
なんかNHKのAIだかが同じ事言ってなかったっけ?
∧,,∧
ミ,,・∀・ミ氷河期だから理系しか仕事ないって言われてたからな 公務員があるやんけ
@ミ_u,,uミ
働いたら負けでござる
まじで国のために努力しても何も得られない
安倍が言うには賃金も上がってるし景気もいいはずなのに何故消費が増えないの?
自己責任論を振りかざしてた上級国民達が一番日本をダメにしたクズだったな。おめでとう。
>>31
ちょっと出かけるだけで結構金かかるもんな
交通費宿泊費以外でも結構な金が出て行くわ >>1
本来管理職にいるはずの40代が全体として干されてる 20代の若者とか凄いバブリーだもんな
洋服に何万も掛けてたりする
40代で年収1000万くらいになってても家族いるから余裕はない
氷河期世代は小泉政権で完全に殺されたからな
結婚できない子供も産めない非正規多いの三重苦
人口多いからインパクトもでかい
40以降は親の介護というある種の運ゲーも待ってるからな
待遇の良い役職につけてもらえず親の介護が始まり家計的にも精神的にも限界が来るっていう最悪のパターン増えるわ
つーか現在進行形で増えてるんじゃない?
40代が…ってさ
それより下も今後一生給料は上がんねぇだろ
まぁ年功序列を叩いてた若い奴が中高年になって低所得に喘いでも自業自得で同情せんがね
>>72
それと労基法の厳罰化な
じゃないと買い手の立場が今以上に強くなるだけ >>72
ワープア氷河期就職組が一斉に解雇されて無職にされると 氷河期底辺って社会が悪いとかいう精神性だから自己責任で底辺になんだよな
いい年してまだそれに気づかないとか
悲惨な老後しか見えない
今の40歳前後ってほんとゴミクズ無能世代だな
どんだけ日本の足引っ張れば気が済むんだ
>>78
実態を全く見てないなそれは一部の人間だけだ
一部の人間だけはバブル世代のバブルっぷりと変わらない生活をしてるだけで他は服の消費なんて落ちまくってる あれあれ〜好景気5年くらい続いてるんじゃなかったっけ?
本来金持ってる40代が家庭築いて子供に物買ったり、旅行行ったりして消費するはずが結婚して子供も作らないでソシャゲに金費やしたりしてるからじゃないか?
ゆとりバブル団塊しらけ氷河期
ぶっちぎりでゆとりが無能と言われてきたけど結局どの世代が無能なのさ君たち
お前らってエア貧困じゃなくてガチで金なかったんだな
そりゃ安倍を親の仇ように憎むわけだわ
頭数的にむかし2chの主力だったけどもう大部分は死んだんだろ?
下痢一派のトリクルダウンはそもそもなかったとか後出しのすっとぼけが許される土人ジャップもたいがいだな
>>100
金持っていないから家庭も築けず子どももできないんだろ?
ある割合が減っているんだよ 離婚した俺の元父親の年収が230しか無いらしい
うっ...
求人がなかったからな 今の20代30代も同じだからな
今の老害ほどもらえるわけ無いぞ
何だっけ新卒で失敗したらその後は転職しても伸びないって統計出てたろ
40代はキレやすい
40代はクズ
40代は低所得
40代ってなんなの?
日本は老人世代が多いんだし
彼らは金持ちだから
40代が金使わなくても全く問題ない
>>105
与野党ともに後だしですっとぼけるからな ここにいる奴はがんばってるか親がカネ持ってるか公務員とかで何とかなってるんだろうけど氷河期なんてもう40代だろうしな
マジで悲惨だよ
これは消費税10%になったら更なる地獄が広がるなぁ…
一番選挙いかなかった政治草食世代だからな
自民党に狙い打ちされたんよ
ボーナス払いで100万商品とか
普通に買ってましたからな
アベノミクスの生みの親がリフレ派やめて敗北宣言したの知らないのかもしれないw
リフレ派はなぜ終了したのか
http://agora-web.jp/archives/2023200.html
文藝春秋1月号の浜田宏一「『アベノミクス』私は考え直した」というリフレ派からの「転向宣言」が話題を呼んでいる。
朝日新聞も「アベノミクスよ、どこへ 理論的支柱の『教祖』が変節」とからかっている。
リフレ派の教祖が、その終了を認めたわけだ。
中野剛志「デフレ脱却失敗で宗旨替え 暗愚なる経済学者、浜田宏一の罪と罰」『新潮45』二月号)
菊池英博「浜田宏一君は内閣参与を辞任せよ」『文藝春秋』三月号)。
そして、昼のNHKニュースで自民党新人議員がインタビューでオワコンのアホノミクスに触れて
「アベノミクスの果実を地方に!」だってさw
そもそも自民党の利益誘導型の汚職、癒着政治が大きな間違いでオワコンだというのに 俺があと少しで引退するから、バブル世代の席が一つ空くぞ
良かったナw
年功序列と実力主義の悪いとこどりでほとんどの人間が賃金上がらなくなった
将来は上級国民と公務員だけ残ればいいんじゃね?
オレは外人に狩られるのイヤだわ
何となくのイメージだけど
お金を持ってる = 悪いイメージ みたいなのが景気が悪くなってる主因のような気がする
ありがとうアベノミクス
国民がみんな貧乏になったよ
もうわかってるから
リンゴは赤い!青リンゴは緑色だ!みたいな当たり前のことを記事にしてるだけ
>>13
アベノミクスより優れた経済政策を提案する党も無いしな 政府がなにもしなかったのが今も影響あるってすげーな
人口構造は言わずもがな、一億総活躍(笑)とか言って引退すべき人間を働かせようと躍起になってるし、増々役職なんて空かなくなるだろ
今は上の世代が金持ってるからなんとかなるけど
これからは一億総下流と1%の上流時代だからなもっとひどくなるぞ
結局成果主義は体のいい賃金カットだったな
本当に成果主義が採用されてる訳でもないし
本当なら第三次ベビーブームを起こすはずのボリュームゾーンだったんだけど
まあ金がないからしかたないよね
俺もそうだけど
漫画 ゲーム テレビなど サブカルチャー隆盛で
与えられたものが楽しくてしょうがなかったんだよなぁ
だから自分たちで産み出すっていう回路が作られなかったんだよ
40代の有名なベンチャー企業とか今の日本にあるか?
あんまりない
新しいモノを産み出す人やビジネスで話題となってる30代、40代がいないってのは日本に未来がないということを表してるよな
年功序列じゃないのに転職でキャリアアップも一般的じゃないから給料を上げる方法が極端に限定されてるんだよな
>>10
年寄りのせいではない
政府と政治家の責任なんだが?
話すり替えんなよ
自民党と安倍のジジイの岸が全部悪い >>143
ホリエモンもひろゆきも40代だぞチョンモメンwww アホノミクスは教祖の浜田が誤りを認めたんだ
いつまでアベは政権にしがみついてるんだ
とっとと辞めるべき
ほんと糞みたいな時代に生きさせられた世代だな
これも自民安倍が全ての元凶なんだよな
>>148
チョンモメン自己責任だろ
ひろゆきとホリエモン見てみろバカだろwww 経営者にだけ都合が良い経済政策を続けてきたら
当然賃金なんか下がる方に圧力かかるわな
30代40代っていったら本来は一番飲みに行って散財する層だもんな
この辺が軒並み金がない
金があっても将来が不安だから余剰分は全部貯金に回す
60ぐらいでも体ボロボロでも働いてるのもいてヤバイ時代だなと
若い世代が損する仕組みにはなってるが下が限界近くて色んな所が歪んでる
一部の超金持ちより生きるために金使う貧乏人のが圧倒的に多いんだし
わざと格差広げまくっておいて今更何言ってるんだ
>>140
恋愛脳の馬鹿まんこが発症した年代でもあるから、第3次ベビーブームが起こせたかは判らんがなw >>10
このコピペ作った奴アホだな
老人の懐削ったら同じように経済が冷え込むに決まってるだろ
だいたいテメエが年取ったときどうするつもりなんだよ >>129
個人や企業が国内で継続的に金使えば景気は良い
使わないなら景気は悪い
シンプルなことだから覚えておけよ >>151
ゾゾタウンの前澤も40代だよな
チョンモメンがバカなだけじゃん
クソワロタwww >>96
そうかな
あとディズニーとかも行きまくってる >>25
全くだ 俺も43歳無職だし
今日も風呂(シャワー)入っただけで体力使い果たして、一日寝床で過ごしたわ ていうか気絶するように寝てたわ >>3
経済が理想とするモデルから相当外れてるのが日本のその世代だからな
前の人口ボーナス(団塊の世代)の次になるはずだったのに 今のままで行くとバブル世代以降の世代全員です!
今の若者にも言える事だよ!
>>38
子供を作らないから需要が伸びない、というのはある >>164
チョンモメンの自己責任じゃん
そこの理由も知らないバカだから自己責任で底辺なのでは? >>160
老人は貯蓄額平均が二千万を超えてるからな
つまりその金は死んでるんだよ、搾り取ったほうが社会には益となる 普通に40代とか稼ぎ頭だろ
今のジャプじゃありえないけどな
>>166
行ってないよ本当にめくらかテメーは
ちなみに俺は20代ねお前何歳だよ >>25
チョンモメン自己責任だろ
バカスギワロタwww >>155
酒飲むなんてよく考えたら馬鹿みたいなもんだ
金はかかるし、飲んでもいいことなんて何もないし
気持ち悪くなったり二日酔いになったりする
しかも健康にまで害を及ぼす
酒飲むやつはみな馬鹿だ あれだけ就職難だったのに無投票や自民に票入れた氷河期世代が山ほどいた現実
今更ピーピー言ったところでおせーよ猿共めが
>>155
金がないのはチョンモメンだろ
ひろゆきもホリエモンも金あるけど 逆にさ、低所得になるべくしてなったブラック人材という線はないか?
40代が、ではなくそこから下の世代全般だろ。
つまり50より上を例外なく皆殺しにすれば解決するんだ。
殺せ。
所得500万or貯蓄5000万超えてる50歳以上は例外や救済の余地なく殺せ。
>>188
チョンモメン見てると自己責任なの明らかだよな
アベガーとか喚いてて仕事で使い物にならない >>61
勉強頑張らなかった自己責任だね
自業自得だよ
文句言う奴は共産主義者だ >>121
アベノミクスが大失敗に終わったのはそのシステム上の問題じゃない
消費税増を法人税減税分へ転移させたり
賃金が上がらない経済構造にしたせいで実質賃金は減ってしまったからんだな
結局はトリクルダウンを起こさせなかったせい
どころか現実にはトリクルアップをやらさせたから
本当に醜悪で酷い国だ
税制と経済政策を「アベノミクス」と称して富の収奪の為に悪用したんだからな
だからこそアベノミクスは大失敗に終わった
こんな簡単なことも報道できないマスコミは全部死ね 当たり前だ!パンダレンタルなんてアホな事してないで国民に金よこせカス!(´・ω・`)
>>190
全世代のチョンモメンがだろ
おまえらみたいなクソチョンモメンジジイはナマポじゃねえかwww >>181
立韓民進党やらコミンテルンに国家を破壊させる訳にはいかんからな
自分が不幸だと感じる→よし革命だ!
みたいな猿以下の短絡思考をする奴は少ないって事だよw >>189
> 結局痛みを伴う改革って何だったの?
自殺行為 かつ 国民を騙すための嘘 NHKも以前AI分析(実際はただの重回帰分析)で40代独身が社会を滅ぼすとか
家賃の高さが景気悪化に繋がると言ってたが
それを全く改善する気ないのが笑えるよな
チョンモメンの頭の悪さ見てるとああ底辺って自己責任なんだなとわかるよな
>>190
40代が理想とされるモデルに収まってればその下の層も問題なかった
すべては40代の置かれてる状況 自分がいい金もらえるだけの能力もってるなら低所得になんねえだろ
40までパッとしなければ安楽死にすれば政治家も減るし老人も減ると思うんだが
40まで何も出来ないやつがその先生きてもあんま意味無いだろ
中年以降の人生なんて面白くなさそうだし普通に死なせればいいのに
>>189
(一般国民のみに)痛みを伴う改革ってことだよ
上級国民は痛みの埒外
自民党政権が使ういい意味での国民は上級国民のみ悪い意味での国民は一般国民のみ、これ覚えておいたらいい >>177
若者は選挙に行かないからな
4000万円も損している日本の若者たち
著者インタビュー 森川友義氏(早大教授)
2009.7.21
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1433
アベが登場する前の小泉政権で4000万円のロスw
森川氏に言わせれば、
アベがお友達優遇で森友加計など贈収賄ギリギリの汚職に走るのは当然
ということになるだろうなw
しかし、それで多大な経済的損失、権利の損失を蒙るのは一般国民や将来生まれてくる子供だ
一握りの上級国民のお友達だけが焼け太るのがアベ自民の悪政
0.001%のために利益誘導して汚職してる 20代だけど年収1000万ある
もちろん副業やってる
>>206
そいつら普通に働いて社会を支えてるから大変な事になるな >>206
おまえみたいなチョンモメンのバカが白石に捕まればよかったのにな この世代も政治に無関心だったからな
そのお陰でこうなりました
アベノミクス失敗が明白になれば事後の処理政権は大変だぞ
枝野のようにトリクルダウンを起こさせる経済政策を取るなら日本は復活するだろうが
バカが政権について緊縮財政なんてやらかしたら日本経済は一瞬で破綻するよ
>>197
でも今のジジババ世代ってそういう思考だったんだぜwww
政治に無関心だからいいようにされた訳よ 俺バブルショック世代
15歳年下彼女リーマンショック世代
そりゃあもう二人で半人前ですよ
ジャップ場合は資本主義と言いつつ共産主義でゾンビ企業だから
>>211
チョンモメン20代に負けてるじゃんかクソワロタwww >>216
チョンモメンバカだろwww
自己責任じゃん 就職させてあげて賃金を上げずに増税とか
安倍は鬼畜だな
この季節になると思い出す
マツダの工場内で愛車のマツダ車に乗って暴走してマツダの正社員を轢き殺しまくったマツダのハケンの引寺
つか、普通に60定年でそれ以上は働かせなきゃいいだけ
>>225
ワンピースのコスプレしてたチョンモメンも思い出してあげろよチョンモメンwww >>218
全共闘世代を理解してないのか
やっぱりおまエラは猿以下の短絡思考しか出来ないんだなw >>197
この前韓国に慰安婦土下座外交したのは安倍政権なんだけど? そら今のままで行ったら
どこかの世代がババ引く話だろうよ
低賃金のバイトや派遣かうまく就職出来ても
「年功序列をやめて能力で評価する」という
万年平社員の究極の選択
嫌儲のボリューム層って40代だよな…
あっ…(察し)
鉄に関する話で、泰平にして増産・開墾まっしぐらだった時代がウン百年続いた割に
農民に鉄が爆発的に普及するでもなく(=要は鉄器を手にする貨幣を行き渡らせるでもなく)
明治になってから慌てて高炉が居るわ!とか言い出して粗悪品のコピーを建てたは良いけど
当然需要や時流・扱える人間の絶対数とのミスマッチから水を空けられ、
金も技術も生産力も回せるわけないんでアホアホ好戦国一直線になった、みたいな話を目にして
成程なぁと思ったもんだけど、まーどの節目を見てもそんな事しかせんわなジャップは
>>234
チョンモメンだろ
今回はミンスに投票したらしいよ >>217
緊縮財政が一番怖いよな
財務省がついてるかぎりやらないだろうけど 自民党の所為だから安倍さんの所為じゃない
安倍さんを支持します!
>>235
チョンモメンクソワロタwww
ホリエモンとひろゆきがいないことにされててクソワロタwww >>229
そう見えたのなら良かったね
今こそ偉大なる祖国に帰国するチャンスだね >>105
アベノミクスで貧困率も失業率も下がったんだが?
トリクルダウン起きてるじゃん ひろゆきもチョンモメン見てたら嫌儲とか板名つけるわなwww
気づくのおせーよ
というか今さらどうにもならんww
氷河期位の人等でしょ
竹中小泉はもう少し後じゃない?
>>247
税金はチョンモメンのために納めているのではない >>246
こいつ一人で1割書き込んでやがる
キメェ >>238
1994年に選挙権を得て以来、共産党の名前しか書いた事ないが
党員ではないぞ
家族の中で俺だけだ
俺の判断だ これ昇給制度を変えて給与が上がらないようにしたからだよ
>>175
相続税でどうにでもできる問題で貧困老人まで殺してどうすんだよアホ >>225
マツダ本体って評判悪かったんだよなぁ
あの後既婚者だけ採用だったって聞いたで今は解けたが
それからあと直接雇用になっとったで
まさにプリキュア革命やね(ニッコリ >>255
普通の日本人はアベノミクスで儲けてるけど
反日チョンモメンだけだろ儲けてないのは 40代が伸びてないってデータを見たなら30代も将来を警戒して消費を渋るぞ
40代を叩いて住む話じゃねーから
40代より下は皆ビンボーってことか
確かに40代は二極化異常に激しい印象
長谷川豊も堀江も40代だし
50代は正社員管理職で大体金持ってる、仕事はダメダメだけど
(´・ω・`) 氷河期のおじちゃん達、今の売り手市場の就活生見て泣いてるの?
>>236
出生率が前年比4%も落ちたよ
若者が生活苦しい証拠だ
そりゃほんの一部の上級年寄りに富が遍在してるからな
アベの縁故資本主義だもんね 40代の団塊ジュニアが貧乏で子供も作らなかったので日本は終わり。
>>217
枝野だろうがトリクルダウンなんて起きないけどな 子供いるとほとんど貯金できない
子供が増えればバンバン消費するのにな
>>251
政治キーワードだと
自社さ連立とか、日本新党が政権奪取とかだよ >>243
朴槿恵のばばあに土下座外交して結果約束反故にされたよな
安倍さんのバカさ加減に思わず爆笑したわw >>261
チョンモメンが自己責任なだけだって若者は知ってるよ
なんでクソ底辺オヤジ見て自分がそうなると思うんだよ
クソワロタwww >>268
チョンモメンクソワロタwww
こういうスレで底辺をパヨクに洗脳するんだろな
パヨサポクソワロタwww 無駄な社会保障費を削る方が先のような気がする
すごいお金がかかっているのを目の当たりにしてしまうと
使えねぇ世代だな
今の40代って団塊、ゆとりよりも一番無能な世代だよな
こいつらが日本ぶっ壊したわ
だって30代から40代になったからって、給料増えないじゃん
日本企業はもう給料上げる気ねーぞ
>>87
逆だろ
氷河期世代はただでさえ少ないんだからクビ切られるはずがない
クビ切られるのはバブル期とかの奴ら 消費したくなるような物を作らない生産者が悪い
何でもかんでも消費者のせいにするな
40後半はまだバブルで無駄に高そう
それでこれかぁ
>>261
馬鹿と金持ち以外は20代でも既に警戒して消費してないから問題ない 不満がある外国に出ていけば良い
共産主義の負け組ども
>>260
個人消費も実質賃金も悪化する一方
ゲリノミクスこそ反日政策だなw
さすがチョンカルト大好き政党だ 50歳以上=左翼が多い
40歳未満=右翼が多い
40代ってなんか不憫だな
>>263
今アラフィフの先輩達にも
・10月1日ハワイ旅行で監禁
・多数内定でソープランド梯子で接待
とかを見せ付けられてたんで何とも思わんな はいはい氷河期氷河期。
そんなに邪魔なら安楽死法案でも可決したら?
>>282
パヨサポチョンモメン底辺を政治のせいだと洗脳し左翼の奴隷にする工作しててクソワロタwww >>285
日本最大の人数をナメてんじゃねえぞ
ゲバ棒で頭カチ割るぞこの野郎 氷河期世代はついに全員が出産できない年齢に達してしまったからな
日本の衰退はこれで決まってしまった
若い奴は一生懸命税金納めて氷河期世代を支えろよ
まあでもこいつらの犠牲で団塊は助かったわけだし
まあ改革されて団塊も再雇用では底辺に叩き落されるわけだし
>>289
賃金は上がってるよチョンモメン
年収1000万のAとBとCと無職のDとEとFがいるとする
アベノミクスの好景気でAの年収は1300万になりBの年収は1200万になりCは定年退職して年収400万で再就職する
アベノミクスで雇用が増えDは年収300万でEは年収200万で就職する
Fは就職できないで無職のまま
すると実質賃金は1000万から850万になりGDPは1.1倍になる
D「儲からない!実質賃金が!」
E「そうだ!大本営発表だ!」
F「アベガー!!!」
A「アベノミクスで好景気だな」
B「賃金上がってるな」
F「クラウヨ!アベガー!!!」
C「年収400万は少なすぎる」
D「今の時代300万でも普通!」
E「200万も田舎では普通!」
F「空求人!アベガー!!!」 これから三菱銀行のようにAIに仕事奪われるのにな
それで自民党の経済政策なら国民が干上がって餓死してしまうわ
早くリベラル政党の経済政策に転換しないと国が滅ぶよ
AI失業者で溢れかえりセーフティネットはない(自民だし)
しかしマジで不思議だわ
少数世代ならともかく過多世代を氷河期のまま放置とか頭おかしいだろ
バブル期奴ら今50代だろ?
給料決める側の人間なんじゃないのもう
消費させる余暇と賃金を与えず、増税だけして伸びるわけがない(´・ω・`)
自己責任なのに重税押し付ける
ダブルスタンダードの自民党です
>>296
チョンモメン年金払ってねえし生活保護は廃止だろ
若者に呪詛吐きながら孤独死するチョンモメンwww >>70
カードキャプターさくらとかいうアニメのキャラだそうだ。
ただいい人らしい。 >>294
ゲバ棒って世代でもないでしょう。
何がいいか思いつかないが
「ファミコンコントローラーで頭勝ち割るぞ」かな? >>286
マネーゲームのハゲタカじゃん
日本人投資家はほとんど儲かってないんだよ
GPIFで株価吊り上げて誤魔化してるだけ すでに精子と卵子が腐ってる40代独身底辺どもに生きる価値はない
日本のために自殺しよう!
>>307
チョンモメンは低所得だから税金なんて納めてねえだろ
バカスギワロタwww でも40代は熱烈に自民党を支持している
彼ら自身の望んだ道だ
>>301
ヘアプアは在日 新大久保在住 焼き肉屋の親にパラサイトしてるニート 50代未婚彼女なし 氷河期の無能共は他人のせいにすることしか頭にないからな
氷河期だろうがちゃんと勉強してきたやつらはしっかりと良い役職について順風満帆な人生歩んでるからな
自分の無能を他人のせいにするなよ
>>300
AI作る仕事につけばいいじゃん
リベラル政党なんて経済にもAI技術にも知識なさすぎて何もできないだろ ずっとバックレていやがった癖に
今頃「発見」したかのように言うなよ
本当の地獄はいまの40代が老人になったときなんだよね
このとき支える世代は少子化によって減少しており、社会保障が完全に破綻する
>>228
いい子ちゃんぶったところでお前等の青春は帰ってこねーよ
何にしてもあの時お前等は政治にNOと言わず口をあんぐり開けてボーッとしてた現実は変わらん
せいぜい後悔するといいw お前らが将棋AIみたいなのを作ってプロ仕事人を引きずり下ろせばいいんだよ
>>327
チョンモメンってクソバカだよなあ
もう一生左翼の奴隷になるしかない
一生安倍のせいにだって喚くしかねえ
現実では安倍ちゃん大勝利だもんなwww
バカスギワロタwww 死ぬほど勉強して勝ち組なれば良かっただろ
自業自得だ
ヘアプアは人権不要の存在です
人権侵害には当たりません
>>326
あまりには人数多すぎて大学の偏差値1992年受験当時から10ぐらい変わってるんだが? カルト宗教企業ドトールコーヒーの運営する
エクセルシオールカフェは、やっかみで最低の
接客だ
10月5日 城内 悪魔の娘 誕生日
流石、ドトールクオリティ
トイレだけ借りに来た客を店を
利用しないとダメだと断り
そのあと、店員同士で勝手に使う客が
いたら警察呼ぶの大盛りあがり
ドトールコーヒーショップ本所吾妻橋店
>>331
ほんと誰も面倒見てくれないと思うので
恐ろしい。 団塊世代を守るために団塊Jrが犠牲になるという皮肉
>>336
チョンモメンは仕事も勉強もしないで酒飲んでただけだぞ この世代はマジでどうするんだろ
民主主義貫くなら最大投票数になって保護費増大だし
早期に戦争できるようになっても氷河期世代は50オーバーで戦地投入は無理だし
氷河期虐殺すると自国民虐殺で主要先進国追放で資源ないからオワコンだし
>>347
チョンモメンは仕事もしてねえよ
マジでバカwww 家買って車買って子供育てての世代なのに金がないんじゃもうどうしようもないもんな
>>332
おまエラが若すぎるのか、馬鹿なのかは知らないが
俺達はちゃんとNOを出して来たんだぜ?
何で日本新党が政権とれたんだ?
何で自社さ連立政権なんて生まれたんだ?
そして分析して反省もしている
馬鹿には理解不可能だろうけどね 今の40代の親世代は企業年金を月40万程貰えるから介護費用は心配せんでええんやで。
>>352
チョンモメンは仕事も怠けたつけだろ
40代だぞwww
20年間何してたんだよ
バカスギワロタwww 未来には氷河期世代じゃなく日本に氷河期をもたらした世代と云われるのか
40代の事なんて知るか
勉強怠けた自己責任なんだよ
働き盛りに消費させないで老人優遇してんだもんな
沈まないほうがおかしいわ
>>359
仕事も怠けてるだろ
高卒でも仕事を頑張ってたら金持ちになってる年齢だわ
ゾゾタウンの社長とかな でも日本人が小泉改革を支持して
アベノミクスも支持したでしょ?
このスレで低賃金を煽ってる嫌儲入り浸りの自称高収入様って年収どれくらいなん?
>>365
今も安倍支持してるけど?
チョンモメン悔しいかwww チョンモメンはバカwww
自己責任で底辺クソワロタwww
これがアベノミクスの果実なんだが?
安倍ちゃんの目論見を否定するのか?
なんか個人がどうのって話になってるけど
国としてもこうなってしまったことで大損害だと思うのだが。
>>366
1レス0.01円だっけ
ホロン部ってさ 氷河期世代
発達障害
早生まれ
どないせいというねん
>>9
これ
もし政権交代して経済政策の再分配強化によってこれが起きてたと証明できたら自民党が経済ぶち壊し続けてきたって証明できるね >>361
そりゃ若い世代ほど自民一択になるよな
社会保障を削って老人の負担を増やして全世代型の増税
野党に任せたら弱者救済の名目で老人優遇だからなあ 努力もせずに他人のせいにだけして生きてきたゴミ世代
この無能なゴミ世代のせいで経済が冷えまくりで日本終わったんだわ
他人に迷惑かけるなよカス
よしりんアシスタント ゴー宣
http://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jowrfzs72-736#_736
それにしても、与党が勝ったからって、支持している自分まで強くなったかのように
勝ち誇ってるやつらって、どこまで頭が悪いんだと思ってしまいます。
いくら権力の味方をしたところで、権力はあんたの味方なんかしてくれませんよ。
どうせその頭の悪さなら、安倍政権が格差社会を推進すればするほど
下層に落っこちていくしかない人じゃないの。
そもそも権力なんてどんなに支持したって、権力の側は、利用できる時だけは散々利用して、
都合が悪くなりゃあっという間に手のひら返して、
ゴミクズか虫けらみたいに扱ってくることだってあるってこと、
籠池夫婦という具体例を見てもまだわからない?
いま権力を支持している連中も、いざ自分が権力に見放されたと
気づいたら、いつの間にかコロッと共産党支持に変わってるかもしれんですよね。
ほんまアホらしい!権力と共謀して、何がオモロイねん! アベ政権の失われた十年の被害者だよ
立ち上がらないと
>>370
アベノミクスの果実は金持ちほど貰える
これはただの自己責任の底辺の氷河期のクソバカチョンモメン >>377
チョンモメンは仕事も怠けてるだろ
40代って20年間何してたんだよ
笑うわwww
中卒でも頑張って働いてたら金持ちになってる年齢じゃんか まあ今若い奴らも40代になったら無能呼ばわりされるから同じことだろう
これから10年で笑い事じゃなくなるぐらい日本が衰退するからな
その時に40代の奴らは「俺たちが若い頃は良かった」ってぼやいてウザがられるんだろうな
俺らのようなエリート世代を敵にしたら安倍ちゃんでも勝てないわな
>>363
お前は知らないだろうけど、いくら頑張っても昇給のない会社って山ほどあるんだよ >>387
それ無能チョンモメンの過去みたいなバカだろ
下から1割のバカはそうなるだろな ジジイババア寄りの政策やらないと票を取れないだから当然じゃん政治家なんて当選しなかったらただのうるさい奴だぜ
結局テメーの事ばかり考えて若い世代へとツケを回し続けた結果の自滅だろう
そしてそうした自分さえ良ければいいって日本人の大半であり本質だっただけだろう
>>386
お前50過ぎて童貞でハゲてんのってこれ迄何してたん? 一般人の消費より57%しかいない資産3000万以上の金持ちの資産のほうが重要
あれ?57%もいるはずなのに貧乏なのはなぜwww
>>390
なんでそんな会社で頑張るんだよバカスギワロタwww
ボランティアかチョンモメンwww 勉強を怠けた物だから身分不相応の消費は削る
当然のことじゃん
政治のせいにするとなると一番政権握ってきた期間の長い自民のせいだろうなぁ
>>390
それで?転職しろよ
どうせ就活がめんどくさいとかが理由でやらなかっただけだろ?自業自得だわ 会社でも氷河期のオッサン共要領悪くて使えねー奴らばかり
>>405
ホントチョンモメンってバカだよなあ
個別の事情を聞くと須らく自己責任なのが分かる 若者は賃金なんか少なくても若者向けの生産に従事したほうがいいね
社会が臭くなってしょうがない
>>411
チョンモメンが臭えよwww
風呂入れよwww >>406
矛盾してないか
氷河期世代のおっさんなのに若いお前が指示するの?
ニートでも雇った無能かよ 40代ケンモジサンがケンモジイサンになる20年後、たぶん年金、生活保護ぜんぶ破綻してるぞ
そこに金も家族も仕事もなにもないケンモジイサンが放り出されるわけだ
結婚を諦めればささやかな贅沢くらいはできるだろ
人生楽勝だわ
>>415
ほんとそう思う。
老人の割合がすごすぎるよね。
若い移民を入れてほしい。 >>415
実際不安煽られても強盗などの犯罪が増えるだけで国も治安悪化して利点ないけどな
自分は大丈夫って思ってるアスペは多い バブル時代より上の奴と給与体系(特に基本給)が全然違うもん
ウチの会社1万人規模のメーカーの平均年収
60歳…1000万円
50歳…900万円
40歳…600万円
30歳…500万円
みたいになってる。
こんな会社って結構多いと思う
それでも自民党を支持してなし崩し的に自民党の経済政策マンセーしてるんだから意味わからんよな
代案なんていくらでも出てんのに国会もみてないんやろなぁ
>>418
安倍に投票した結果で今の10代も引き継ぐから問題ないね >>425
全然貰ってるじゃねえか
やっぱり自己責任だな 若いやつが貧乏なのは当たり前
中年が貧乏なのが問題だよな
上が詰まってるのは誰が見ても分かるからなあ
しょうもない中小でさえそうだし
ちょっと努力するだけで社長ですし
世の中公平じゃないよな
>>420
楽だなストレスたまらない
いまさら結婚相手探して家庭持つとか魔境に入り込むようなもんだ まだトリクルダウン(笑)なんて信じてんのか?
竹中も言ってただろ あれは嘘だって
>>427
今はマネーに囚われてる方が不幸な時代だよ 氷河期世代と共にこの国は沈みゆく運命なのである
団塊の世代の高齢化に最後のトドメだ
>>419
入社した時はそうでも小泉や安倍のせいにするような根性腐った奴らだから20年経ったらクソ無能だろ ちょっと昔なら40代と言えば一番家やら子供やらで金を使う年齢
しかもその親世代からの遺産相続もあって最も経済を回していたはずなのに…
>>172
いるわけねえだろwww
それ女が結婚相手に求める最低限だぞ
つまり20代とかの賃金 >>437
嘘だからなんだよ
勉強怠けた自己責任だろ >>1
構造的問題だな
年功序列排除したのに労働に対する価値は据え置きで買い叩かれた
それで年だけ食ったパターン
年功序列排除したなら労働に対する価値を是正するのも本来セットにすべきだった
そりゃ全員賃金下がるわ
だから諸外国に対して生産性が低いとか言われる 自分は関係ないみたいにスカしてるやつらも
全部ぶち壊してやるってキチガイ増えたら巻き込まれる確率上がるからな
大量殺人増えてるしいつ標的になるかわからん
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。
本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。
社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。
「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。
安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。
>>430
今の30歳、40歳の奴は絶対に年収1000万円とか届かない
800万円が上限 >>437
トリクルダウンしてるだろ
大企業のボーナスも過去最高で公務員の賃金も上がってる >>428
まさか創作だろこんなの
派遣が自民を積極的支持かよ もう後戻りもできないし余生は自民党に日本崩壊まで頑張ってもらうよう応援し続けるわ
リーマンショックで円高のときのほうが経済回ってたんだよなー
不思議だなー アベノミクスってなんだったのかなー
>>441
お前みたいなバカの指導でも疲弊してるんだぞ >>454
そんな会社辞めろよ
Amazonなら年収3000万貰えるぞ
バカみてえじゃん
1000万もねえとか >>452
そんな奴らは捕まえて死刑にして皆殺しにすれば良い
ネット監視と監視カメラで事前に皆殺しにしろ >>456
東洋経済だからパヨクの創作だよ
そこはよく創作貧困記事するので有名
チョンモメンみたいなバカが買うから >>454
だからなんだよ
平均から考えれば十分貰ってるじゃねえか
やっぱり自己責任だな
勉強怠けた自業自得の負け組が喚いてるだけ 今のジャップのほとんどが「情けは人の為ならず」の真の意味が分からないからなぁ
>>460
大企業で働いてる奴って専門分野が狭いから潰しが効かないんだよ
ウチの会社で転職出来る奴は10人いないと思う >>463
親が死んだ頃なんて若い頃から無気力なチョンモメンなんてなにもできねえよ
犯罪するのにも気力と体力がいるからな
無気力チョンモメンは孤独死するだけだろ ちょっと片手間でパーとしたら25万稼げる時代に何やってだ??
>>471
だからなんだよ
勉強怠けた自己責任だろ >>470
そんな職業選んだ自己責任じゃん
バカじゃねえかwww
本当に専門なら外資に転職できるわ
ただ社内政治しかできない非専門だろ 今、丸亀製麺の月初めの釜揚げうどん半額に行ってきたのだけど、席が無くなるほど
客であふれていた。一方、吉野家前を通ると駐車場もガラガラ。
おもいっきり景気が悪いままだったわ。
>>100
女とつきあう金も暇もないからソシャゲに細々と課金するんだろ
代償行為って奴だ >>476
否定は出来ない
開発職だけど仕事の8割はしょーもない会議と書類作り 氷河期時代に何も対策を取らなかった無能な政党といえば?
沈みゆく船の上で勝ち負けを争うJAPくん
利口であるなら船から避難しないと
日経先物22500円突破
上級だけが笑いが止まらない
安倍ぴょんw >>479
ソシャゲなんて1回に10万20万も課金すんだろ
女と付き合うより金掛かるだろ こんなスレでID真っ赤にして煽る奴って何者なんだよ
>>482
嫌なら日本から出て行けば良い
日本でやってけない奴が外国でやってけるわけないからな
帰ってきてもテメェの席はねえぞ たいていは平等根性と嫉妬だけは一人前の救済する価値もない人格の人間たちだからな。
(´・ω・`)
穏やかな交渉も戦闘的労働デモもせずに賃金上げろと考えてるわけでしょ。
欲しがらないやつらに与えられるわけがないでしょ。
発狂して死ね。
>>479
なんだかんだ言いつつ外で遊ぶよりはソシャゲ課金のほうが金かかんないからな >>155
31だが
外に飲みになんか行かんで家で飲むばっかだ
外で安酒に金出すなんてバカバカしい
同じ予算で山崎12年買って家で飲むわ >>134
提案してるけど無知で情弱なお前が知らないだけ 少し前はゆとり世代叩き、最近は氷河期世代叩き、上級国民は底辺同士で争わせてそれを見ながらワインでも飲んでるんだろうね
団塊、シラケ、バブル、ゆとりとか碌なの居ないからな
経済縮小やむなし
でもネトウヨに言わせると史上空前のスーパー好景気なんだってよ
90年代に取り組むべき問題だった
今となっては解決不能だしどうしようもない
>>180
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´ >>501
お前好景気じゃねえの?
俺は今年の年収8000億だぞ 遊興費とかはともかく固定費を見直している家庭は多いだろう
こうして消費社会の骨格がどんどんやせ細っていくのだ
>>427
ドラクエやるため
と開き直る位の方がよさそうだ メシウマな大企業に入ればいいじゃん
それだけの人材ならそうすりゃいいじゃん
>>8
誰も消費しないから投資するより溜め込む方が良いんだよ。完全な悪循環だけど どうせ賃金一緒なら
1日10時間労働週休3日にしてくれ
その悪い小泉自民・安倍自民を誰が選んだかって話だよな
その事実にたどり着くまでは問題は永遠に解決しないだろう
シャンプーが無くて頭にインキンたむしが出来たわw
凄くないか?褒めてみろw
【平成イートイン時代の子供達】
ファミレスすら知らずにー僕らーはー育ったー
働く→賃金上がる→家庭持つ→必要な出費が増える→経済が回る→雇用が増える
↑は一つのサイクルなんだよ
どこかで止めれば全体が停滞するのは自明の理
>>485
消費税8%にしてこれじゃ、10%にしたらもっと悪化するな
3年後は五輪どころじゃないな >>485
賃金アップ!!インフレ!!と言ってみたり
移民受け入れ!!消費税増税!!
と言ってみたり
結局安倍はインフレにしたいのかデフレにしたいのかどっちなんだよ 日本社会から排除された氷河期世代は一生不遇だからな。
自称リベラルにすら無視される哀れな存在
>>121
曲げ師の辛坊治郎と宮崎哲弥がリフレ派の時点でフラグ立っていたw はぁ〜???
下にバラ撒かずに安い金で奴隷扱いしたきた結果だろ👆👀
面白いことに氷河期が始まると20代の投票率が今までの50%半ばから30%前半にナイアガラするのだよな
政治への失望を無投票で表現した猿世代www
滅んで当然だボケwwwwwwwww
ネトウヨのコア層なんでしょ40代
それで小泉マンセー安倍マンセーやってきてんだからすげー馬鹿
>>406
俺の勤務先に派遣で来てる氷河期世代のオッサン達は無駄にプライド高くて陰険
仕事が出来るならまだしも、ろくに仕事もせずにいつも喫煙室で人の悪口言ってるわ >>354
ばーか。ちょろっと他の政権任せても我慢できずにすぐに自民に戻すようなヘタレばっかだから
今の日本が駄目になったんだろうがよ。 40代って氷河期
うまく就職できたやつも
若い頃は年功序列で給料が安く
そして成果主義とか言い出して給料上がらず
20代の安倍支持のフリーターは先輩がこうなったのをちゃんと目に焼き付けるんだぞw
地域振興券って記憶にあるのだが。
貧乏人に現金を配っても、貯金するだけで、何も買わないんじゃないか?
精神勝利とかアホ過ぎるw
頑張ってお米10kg買えたらいいねw
>>540
関西が壊滅寸前になり、北朝鮮配下のカルト教団が東京で毒ガステロを実行
誰でも呆れるわ 団塊世代についで人口が多い団塊Jr.世代→35〜50歳
バブルがハジケた氷河期世代→35〜45歳
人口密度高いところが貧乏なんだもの
この国がいかに斜陽国家かって事だよな
>>544
定期的にくれたら使ったんじゃない?
社会実験でもなんでもなく一度配っただけだしな 549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/11/01(水) 20:40:40.25
30,40代の派遣社員多すぎて笑えねえ
ジャップランドは滅びるといいよ
>>109
これは酷い。無慈悲な北朝鮮も驚く絞りっぷりw >>410
パチンコマネーで掌を返した醜いナマモノだよ 氷河期世代は小泉の派遣法緩和とセットになったのがまずかった。
下手に若いうちは食えたもんだから、
そのまま非正規でズルズルと…
>>416
それ50代が直撃受けてなきゃおかしいんでw >>540
駄目なのは日本じゃなくて自分だった!と気付いたときショックだろうけど受け入れるしかない やたらケンモメンが不景気だとか日本崩壊とか言ってるのって
あっ…
この低所得者が大量にジジババになったときゾッとしないか?
間違いなく、年金満額受け取れない、生活出来ない、が量産されてホームレス一気に増えて東京の足立区あたりにスラムタウンとか出来そう
>>558
消え去ってくれれば一番良いんだけどねぇ >>558
だったら減税しなさいよ それが嫌ならおまえがもっと税金納めろカス >>558
ナマポだよ
それかナマポ以上に経費がかかる刑務所 しかも30代20代と年代が下がるにつれていっそう冷え込みが厳しくなるからな
先行き不透明だし自己責任だし。守りに入るのもやむを得ないこと
主権を放棄した猿共は滅んで当然
あの時、お前等がこぞって選挙にいって共産にでも票入れてたら今頃マシな生活できてたよ
現実にお前等がとった行動
「投票いっても無駄、無投票」wwwwwwwww
だから何度も言ってるw
沖縄の無人島で自給自足よw
俺は氷河期末期世代だけど俺らの世代でも今と全然次元の違う就活の大変さだったもんなぁ。
難関大学と言われる大学に行っててゼミ長やってたり部活もやってた活発な俺でも結構大変だった。
まず一人も新卒募集してない企業とか普通にあったし。誰でも知ってて今でも名門企業と言われるような会社でさえ。
ただでさえ固定化された低賃金だから
40になると介護保険で自動的に毎月数千円くらい消費を減らすしかないからな。
そんなんで消費だの内需だの言ってる方がおかしいわ。
自民と公務員は年功序列の自分ら基準で考えすぎじゃね
40代の連中は村山富市が関西を滅ぼそうとしたり、オウムによる毒ガステロに対応しようとしない姿を見て自称リベラルの危険性を肌身で感じてるからなあwww
いつまでも氷河期だから氷河期だからと恨み節をくどくどくどくど何かにつけて出してくる屑世代だからいつまでたっても屑のままなんだろ
>>191
お前みたいなバカは知らんのだろ
バブル処理に失敗した最悪の蔵相って誰だと思う?
自社さ政権にはいってた菅直人と鳩山が作った新党さきがけのむーみんぱぱな
日本がここ数十年おかしかったのは、全部自民党が下野して今の立憲民進党、希望の党、民進党の連中が政権とってから >>109
20代30代が40になる頃にはバブル世代もいなくなってポストも開いてるからいいね >>1
関係ないけど、この短いセンテンスで
「賃金」に
「上がる」「増える」「伸びる」っていう3種類もの述語が使われてるの面白いね
国語学モメンいたら考察してほしい >>573
その屑世代を今の30代以下の世代が全財産を差し出してでも背負わなければならない運命なんだって気付いてる? >>570
そんなに社会に苛められたのに全世代ぶっちぎりで投票日に遊び回ったり引き籠もっていたのはなんでなの?www
そら見捨てられるわwwwwwwwww ある世代を屑と罵りながらその屑と同じ船に乗るJAP君
君の膝下まで水は溢れとるで
>>3
30台も頭打ち
20台は正社員の絶対数が少ないから賃上げしても消費の底上げに繋がらない 年収600万だけど都内じゃかなり底辺だよな
死にたくなってきた
ポストは作るんだぞ
定年で椅子が空くのを待つとか無能かよ
>>575
あのな、何十年も政権を握ってて、景気悪いままなのは、自民党だぞ >>577
上がる→折れ線グラフ
伸びる→棒グラフ
増える→数値 >>584
連帯からは逃れられない
君が上級でもない限りは? >>109
求人がない時期にちょうど人口のボリュームゾーンが重なって
負の相乗効果が起きたんだよな シ:゙ャ:ツ:ぷ:は:何:を:見:て:も:さ:れ:て:も:妬:み:僻:み文:句:妄:想:を:ネ:ッ:ト:に:垂:れ:流し:て:ニ:ン:マ:リ:す:る:だ:け:だ:か:ら:な
現:実:で:は:一:切:の:文:句:を:言:わ:ず:奴:隷:生:活を:営:む:世:界:が:羨:む有:用:生:物
>>585
この国が戦後おかしくなったターニングポイントでは必ず自称リベラルが政権握ってますよ?
村山富市って何党の党首やってたっけ? 本気で少子化なんとかしたかったらどう考えても10年前までに氷河期世代を救済していたはず
つまり少子化は推進されている
1980年代の税制にしなきゃ無理だろ。
・消費税廃止
・所得税の累進課税化、上限70%
・ボーナス非課税
このくらい思い切らないと無理
>>588
ジャジャジャ〜プw
おめでとうございますw >>591
自称リベラルを推してる奴がそれを言うのかwwww
正体現しちゃったねwwww >>591
切り捨てられるなら今切り捨ててみればどうだ?
出来なければただの願望だ
今この時も負債は増え続けている 今って公務員になるのも簡単になってきてるんだよなあ
教員の倍率が低くて驚いたわ
NHKがケンモメンの事を日本の癌って言ってたよ
アベノミクス役に立たないな安倍って何ならできるの…
正社員やっとけば安心だし年功序列で給料も上がるって言って縛りつけといてご褒美はお預けなんだから酷い話だ
俺の会社
新入社員手取り14万
俺30代手取り15万
40代の先輩手取り16万
50代のおっさん社員手取り30万←ファ!?
ケンモメンは色々とニュースを調べたり意見を述べたりすることが大好きなのに、
どうして学校の勉強や資格の勉強や就職活動は頑張らなかったの?
ネットで探偵ごっこや革命家ごっこをやるよりも遥かに建設的で簡単なことでしょ?
採用するときもしないときも横並びだから、
求職難でも求人難でも極端に振れるんだよな。
取ろうにも、「この御時世に人を増やせる位なら納品価格は当然に下げられるはずだよな」という連鎖にもなってただろうし。
消費は美徳とか前世代の話だからw
お金は大事だよ〜貯蓄ちょ金魚w
年金を立て直せ
これに尽きる
20代から老後に向けて貯蓄しないと
自己責任といって国に切り捨てられる
社会で消費なんてする訳ないだろバーカ
賃金上がっても貯蓄行きだよボケ
今の日本って格差が拡大してるんじゃなくて途上国との格差がなくなりつつあるだけじゃね
海外の底辺と同程度の事しかできないような奴が日本人ってだけで高給を貰ってたのってどう考えても不公平
日本の底辺が多少苦しくなろうが良識派リベラルケンモメンとしてはもっと喜ぶべき事だと思うんだけど
>>608
今の40代が経験してる受験戦争ってさ
・受験者数は現在の2〜6倍(世代人数が現在の2倍で2浪当たり前)
・大学の受け入れ可能人数は現在の1/2
今の20代を超イージーモードな人生だと見てるぞw この世代の非正規を救済するための公務員採用試験を合格した人の経歴が載ってたけど司法試験崩れと一流企業を寿退社した主婦だった、救いようがないな
ケンモメンって自称リベラルのくせに終身雇用・年功賃金みたいな古くさいジャップのガラパゴスシステムを望んでるよね
>>614
定員比較してみ
昔はめっちゃ多かったんだぜ 氷河期見捨てたから本来働き盛りの40世代が死んでるんだろ
子育てに金使うはずだったけど結婚も出来ず
>>619
選挙いかない俺らカッケー世代の哀れな末路wwwwww これって本当?
民主党支持者
・イケメン(高校・大学とたくさんの友人と交わり社交的)
・リベラル(国内の弱者に対して気を配る、メディアの報道の自由には寛容的)
・ハト派(気持ちに余裕があり友好的。敵対するのを避けようと知恵を絞る)
・大卒(教養があるので論理的、なるべく話し合いで解決できるよう知恵を絞る)
・結婚し子育て中(家族のために一家の大黒柱として働いている)
・正社員(労働をして税金を納めている。税金の使い道を厳しく監視)
・女性擁護(男としての器が大きく女性の立場に立って思考できる)
・情報強者(新聞TVネットなどから情報を得、都合の悪い情報でも取り入れる)
・趣味(家族旅行、スポーツ、アウトドア、ボランティア)
・性格(明るい、リーダーシップがある、社交的、気さく、やさしい、ユーモアがある)
・清潔(コロンの爽やかな香り)
ここ5年で年収200万ぐらい増えたわ
年収600万→800万
伸びてる伸びてる
嫌儲の夢も希望もなさそうな高齢ニートのおじちゃんはなんで自殺しないの?
ここら辺に自殺予防のヒントがあると思うんだよね
>>592
戯言はうんざりだ
今は安倍政権なんだから安倍が何とかしろ >>618
いまのゆとりは倍率すら知らないのかよw 40代が伸びないのに
20代30代が伸びるはずもなく
>>617
終身雇用・年功賃金を破壊しようとしてるのはネオリベだろ
リベラルは強いて言えば保護する立場 新卒2年目でも残業すれば手取り30万越えるときあるって書き込んだら
脳内エリートウヨとか言われてニート認定されてビビった
嫌儲の闇の深さを感じたわ
>>617
リベラルには種類があって
単にリベラルだけで区切るのは愚行 >>554
50代が分岐点なのは確かだな。
バブル経験して、年功序列が崩れて、あてにしてた退職金が出ないから住宅ローン返せなくて
80歳の親に泣きつく 物価を上げるな!っていつもキレてるデフレマンセーのケンモメンのくせに、
社員こき使って安くサービス提供してくれる企業にブチ切れるから困るよね
結局お前らはどうすれば満足するわけ
>>639
お前の書き込み全部コピペなんだな
しかも毎日のように貼っててググったら大量に出てくる
仕事なの? >>592
安部政権は戦後最長なのに、このザマだからな Twitterで派遣低所得奴隷なのに自民支持とかやってるの見ると
ネトウヨとか思う前に本当にかわいそうで悲しくなる
氷河期世代切り捨てた報いだわ。ジャップざまああああああwwwww
なんで負け組ケンモメンは「欧米」ってところに行かないの?
そこはみんなが幸せになれる理想郷なんでしょ
なんでこんな斜陽の国にしがみついてるの?
もしかして愛国心(笑)ってやつですかw
>>647
負け組が行っても負け組だよ
東南アジアの方がまだマシ 結婚しない子ども作らない言い訳が低所得なのが本当に嫌
そこを何とかするのが政治でしょ
消費も子作りもせず将来は生活保護の世話になるしかない
氷河期世代のこの国への復讐はこれから始まる
働かない嫁と住宅ローンっていくらかかると思う?
びっくりするぞ
総額:年間250万(最低額)
40歳負け組男子の手取り額に相当
結婚の第一歩は正社員嫁が稼ぐこと
これははっきりしてる
しかし正社員嫁ほどの知能で
住居が不便でも許す確率は0.1%
結婚なんかできるわけないよけ
金がないから結婚しないとかいう言い訳っておかしくね?
一人暮らしじゃなくて2人で暮らす方がずっとコスパ良いと思うんだけど
コスパコスパうるさいケンモメンはそこら辺どう思ってるの?
>>614
今となってはあの受験戦争は全く意味なかったな 氷河期世代って本当不憫な世代だよな
就職氷河期だったのは言うまでもないが上にバブル世代がいるのがまず不幸
しかもその上にはサル山のボス的ふるまいする団塊の世代がいたわけだし・・・
リーマンショックのときの就職難民は「就職難民」という概念がすでにあったから
かわいそうと思われて政府や企業も一応助けようとしたが
氷河期世代のときはそういう概念がなかったから自己責任だの努力不足だの無能だの
いわれのないレッテルを貼られたりな
で、今となっては結婚適齢期も過ぎ救済しても意味ねえから見捨てられて終わり
ただ見捨てるだけだともったいないから少子高齢化の原因として叩かれる役として利用されるのも既定路線
椅子取りゲームに参加すらさせてもらえんのよ(´・ω・`)
>>657
椅子がゼロ(募集ゼロ)だったからね
親の財産食いつぶしながら株でもやって生きればいいだけ 2002年卒だけど自己責任を押し付けられてきたから国や他人のことなんてもうどうでもいいからな
切り捨てられてそういうメンタリティの世代を作ったこと自体が社会的にみて問題だったと思う
>>258
早く死んだ方が無駄な医療費かからないし早く相続税がはいったりと何重にも得なんだが
そういう頭の働かせ方もできんか?w 300万の奴が俺より優秀なら俺の仕事全部やってもらって400万やるよ
残りはもらうけど
>>653
金銭的に自立したまんさんは自分より格下のオスジャップなんか目もくれないんですわ 40代って本当にゴミだな
いつまで足引っ張るんだよ
ケンモメンって何でも国や社会のせいにして恨んでるくせに、その恨んでる相手が自分のために何かしてくれるのを口開けて待ってるよね
馬鹿なんじゃないの
自民が意図的に30〜40代を低所得にしたからな
政治で救えたのに救わなかった、その分金持ちたちに税金つかってより裕福にした
何もしない事が何かしてる事になるサイレントテロって負け犬にピッタリの活動だよね
ケンモメン向きの活動だと思うよ
もう救済できないから20代の平均年収を補助金かき集めてぶちこんで1000万にしろ
たまに似たような指摘してる学者いるけど
アベノミクスって経済崩壊前の高齢者と人員構成のため新卒求人回復した世代の山と
氷河期の谷を平均した結果の数字だからM字型なんだよな
んで車やら不動産やら子育てやらのメイン消費者に谷が多いんだから景気伸びるわけがない
だけど大本営発表をソースにして「求人が回復してるのに〜」って論調と
自分自身も谷底なのに「底辺が〜」って意味分からない現実逃避してるのが多すぎるw
ケンモメンの望む社会ってオリンピックの100m走でもお手々つないでゴールとか?
金の7割を60代以上がガメてるのに賃金も糞もあるかよ
独身だと年収300万で余裕で生活できる気がするんだが?
60定年まで頑張って年収1000万になって退職金がっぽりもらって使い道は?
50代で早期退職して、ほどほどの金でほどほどに遊んで暮らす方が?
さて、そこで退職する決断ができないw
このまま惰性で60才になって後悔する気が?
大学新卒専用タウンワーク的なものがあったとして、
「経験者に限る」って書いてあった気持ち解るか?
>>676
無能なくせにプライドだけは人一倍なクズが多いイメージだわ ホワイトカラーが多いのが20代30代でブルーカラー多いのが30代後半からって感じがする
外国人に働かせればいいだけなんだけど20年後の製造業が怖い
機械化できればいいけど
>>682
スクリプトがしゃべった!!
連日やってる長時間粘着コピペ手作業だったのかよw >>679
決断できないなら働いておけ
俺は60過ぎても働くつもりだ 嫌儲のおじちゃん達って加齢臭がするのに10代にありがちな根拠のない全能感から卒業できてないのが凄いよね
>>679
よほどの権力者でもないと退社後は社会に対する影響がなくなるからただの消費者になる
消費をするだけの人間ってのはそんな面白くないと俺は思う >>688
クソ板に似つかわしくないマトモかつ的確なレス 年収800万円以上なんて男なら14%もいるんだな
凄くもなんともねえな
高価な鉄道模型とか沢山もってるが、最近は老眼が自覚できるくらいだ
60になったら金があっても遊べない気がする
>>693
高齢になって読むための積ん読だけはするなって言われたことがあった
逆に老眼なんて鍛えりゃ克服できるって人もいたけど 自己責任と切り捨てた社会の自己責任だろざまあみろ(笑)
>>685
ちなみにそいつ一日中張り付いてる無職だからな おい氷河期のおっさんどもよ〜
どんだけ日本の足を引っ張るんだよ
ほとんどの会社は人生のステージに合わせて金払ってたんだよな
父親は家族を養うために金かかるからみたいな理由で賃金を払ってた
この期に及んでは国策としての少子化対策も強固に反対させてもらう
>>558
今自民を支持してる若者が支えることになるんだよな
10年後、彼らは家庭を持つことはできるのかね >>697
これ
低所得でも生活レベル落とせば生きてはいけるし
それが蔓延して困るのは社会だろうけどそんなもん知ったことかって話だわな ケンモメンって
「俺様は優秀な日本人様なんだから途上国のやつらより高給を貰って当然の存在なんだ!」
とか思ってるタイプ?
資産税・貯蓄税・相続税でいいじゃん
消費税・所得税は0%にしろや
世襲カスを許すな
若者?氷河期?がネット環境に適合して、恵まれた公務員やら高所得者を
叩くようになった
上級民が節約思考になり、それが下級にも広がる
もはや国全体が節約思考の時代
これじゃ所得は増えんだろうさ
高所得者は金を溜め込むだけ
ケンモメン「ジャップは死ね!ジャップランドは滅びろ!」
ケンモメン「安倍と自民は日本を滅ぼす売国奴!」
俺「?????」
ジャップランドが見捨てたおっさん達の静かなる復讐のはじまりだ!!
>>708
というか、
「俺様は日本人の中でもとりわけ優秀な日本人だから他のやつらより高給を貰って当然の存在なんだ!」
と俺は本気で思ってる 大嫌いなこの斜陽の国にケンモメンがしがみついてる理由は何?
それってコスパいい人生なの?
>>720
まぁ今のところ稼げてるから良いよ
英語は喋れた方が良いぞ >>704
そうだな投票の時にはとにかく人数でもって下の世代の足をひっぱろう たぶん2040年あたりまではなんも変わらんから諦めよ
>>720
ネトウヨって日本大好きなのに日本が衰退している現状を受け止めないの?
日本人が苦しい苦しい言っているのに助けるべきと思わないの? >>722
稼げない奴から見ると稼げる奴は池沼に見えるかもなww 高齢化が終わってからみんなで頑張りましょう、二十年後…
嫌儲の自称リベラルの望み
・女は社会に出るな
・終身雇用年功賃金
・鎖国
・ゲイは死ね
・障害者は死ね
リベラルって何かね
もうどうにもならないの分かってて責任の擦り付け合いするしかないのが悲しいね
>>730
お前みたいなネトウヨもウジャウジャしてるしケンモーも一枚岩じゃないがな
あと>>613は物価、途上国の連中だって途上国の給料じゃ日本で暮らしてけねーよヴォケ
外国人研修生もそうやって騙してるんだろうけどな ここ20年、明らかに労働者の年収減らしにかかってるのに消費なんて伸びるわけねーだろ_φ(・_・
嫌儲十訓
一、余計に使うな
二、簡単には買うな
三、捨てるな
四、無駄使いするな
五、贈り物はするな
六、組み合わせだけは買うな
七、きっかけを感じたら逃げろ
八、季節を感じろ
九、流行は無視しろ
十、混乱は高みの見物だ
ここ二十年くらい非正規雇用が多くなって使い捨てだから人材育たなかったんだろねって思う
ケンモメン「嫌儲は一枚岩じゃない!一部の言動だけ抜き出してレッテルを貼るな!」
ケンモメン「ジャップは〜なんJ民は〜+民は〜」
俺「・・・」
50代以上は勝ち組逃げ切り世代で
それ以下とは2分されてる気がするなあと
>>730
リベラルって使う人間によって違うから
・終身雇用年功賃金
→反新自由主義アメリカサンダース的リベラル
・鎖国
→反新自由主義アメリカサンダース的リベラル
・ゲイは死ね
→ヨーロッパマクロン的新自由主義リベラル
・障害者は死ね
→ヨーロッパマクロン的新自由主義リベラル >>737
じゃあ嫌儲ってどういう所って言ったら反安倍とそれにマウントしたがる安倍サポの板だろ 30年前つったら中曽根ぐらいか
第二次臨調とかそんな時代だな
規制緩和だの改革だの言われ始めた時代
>>31
ずっとネットとアニメだわ
ゲームは頭使うからやらない 本来、家族を養ってたくさん消費する世代だったのに、賃金削減のせいで
本来の年収よりも100万くらい抑えられてる
そのせいで結婚もしないし、貯蓄ばかりして消費しなくなってる
氷河期世代って消費が増えない&労働者不足でまた注目されるようになってきたよな
皆40代になって人生折り返し老後も視野に入ってて、失望は諦めに変わり悟りすら開きつつある
今更救済なんてしても大したことできない
「何を今更」もう放っといてくれと、中途半端な事しても再び怒りの導火線に火が付くだけ
政府もマスコミも社会も腫れ物を触るように氷河期世代なんてなかったかのように振る舞うのが一番だよ…
寝た子を起こすような事をしないほうがいいと思うわ
氷河期で結婚はおろか彼女も囲えなくて金つかっても意味ないんだもん
淫行条例なくせば金使いまくるけどな
ケンモメンって年金生活者だから円高デフレ大好きなの?
手続きの簡略化とかはすげー大事だとは思うけど
小さな政府には致命的な弱点があるんだろうな
「貯蓄が増える」
もうこれに尽きるわ
デフレとかインフレとか実は端っこの話に過ぎないんじゃないかとさえ思う
40になって未だ無職で
ネットで中国韓国を貶すのが趣味で
自民党支持で
納税勤労の義務を果たしていないのに
自分は愛国者だと思っている
そういうのが多い世代
これは安倍チョンGJだね
日本人をドンドン貧乏にしていこう
>>752
イミフw
何で年金生活者限定なのよw
円高で国内消費伸びるやんけ 日本って「現役世代は自分で稼げ、稼げない奴は自己責任」
「年取ってきたら社会保障を厚く」というシステムを昭和の時代につくった
それは現役世代のほとんどが安定して稼げる時代だったからだが
そうじゃなくなってきても、今もその基本思想が多くの人にこびりついている
(年寄りのみならず当の現役世代ですらな)
これでネットが無かれば格差とかも気付かないんだろうけど明らかに衰退してるのが分かるから厳しいよね、誤魔化しがきかない
>>749
安倍と安倍の周りとjk リフレやネトサポどもが
「アベノミクスで雇用は増えてるんだから労働者の賃金が減ってるのは当然だ」って言ってるからな 未だに氷河期を言い訳にしてる奴って相当無能だと思う
あれから何年経ってるんだよ
その間何してたんだよ
>>752
むしろさっさとインフレ起こせやいつになったらインフレするんだよ
増税と円安によるコストプッシュインフレだけで脱デフレスパイラルとかまだまだ出来そうにもねーじゃねーかむしろデフレマインド加速しつつあるだろ
為替は円安も円高も行きすぎるのは嫌い、1ドル100くらいがいい >>763
自分のせいだと受け入れられないんだよ
受け入れたら死にたくなってしまうから 氷河期なあ
俺は何とか自衛してきたけど生まれた時期によって人生左右され過ぎ
でもケンモメンみたいに負けるべくして負ける奴が増えていけばあらゆる競争が楽になるよね
消費税増税の方が高くついてるな確かに
10年くらいの間で何度昇給昇格しても、何かしらの税金が増えたり健康保険増えたりでマイナス
氷河期の脱落組に一律500万給付でワンチャンあるかだよ
日本は大変なことになるよ
諦めるのが正解、20年かけて衰弱していってる国がそんなに急に変わらん
>>773
現金給付するくらいならスキルアップ教育だろ
安定収入を得させないと消費なんぞ増えん
とはいえなんかこれという業界も思い浮かばんけど
個人レベルなら転職に強い資格とかはあるけど世代単位で受け皿になれるほど上昇率高い業界ってのもなんかあっかねえ 人口のボリューム層と被っているから各種統計にどうしても出てきちまう
無視できないんだよね
ずっとこの世代の問題はついて回るよ
彼らが死ぬまで
優秀な俺様が報われないのは国や社会のせいだって言って傷の舐め合いしてるだけの人生って虚しくない?
>>774
逆の見方も出来るよ
20年衰退し続けたからこそ潜在的な消費需要が他先進国よりも高い
まあ政府に脱デフレする気が無いんじゃどうしようもねーけど 今の48歳ぐらいから詰まってるせいか。
バブル世代は院卒なら50、大卒なら48、短大卒なら46、高卒なら44か。
50代というか、アラフィフが詰まってるのか
んで逆に氷河期のアラフォー(44-35)は正社員は優秀な人が多くなる
逆にリーマンショック前の34-30は転職しないタイプはやばい奴が多いな。
本気で国のこと考えるなら一人でも多く人口を増やす、それ以外ない
おれ氷河期だが、一切恨みはない
戦争中に無駄死していった英霊たちを思えば
俺らなんてぬるま湯もぬるま湯だわ
喜んで死にます
ナマポ受けてるから経済的な不安から開放されてやっと生きていける
でも長くてもあと20年くらいで廃止されるんだろうね
そうなったら自殺する道しか残らないな
世代関係無しにアベノミクスの恩恵受けてる奴にたくさん消費して貰えよ
>>782
数百万人単位が一斉に飢えるんじゃ流石に暴動が起こるぞ
だからモヒカンと肩パッドの準備はしておけ、でも欧米の反資本主義みたくポルシェ燃やすのだけは辞めてくれよ? だからね、ときどき俺は嫌儲を見回して、本当にうんざりするんだ。
どうしてこいつらは努力というものをしないんだろう、努力もせずに不平ばかり言うんだろうってね。
だからどこが政権取ろうが誰が総理大臣やろうがこの国は駄目だって言ってんだろ
全身転移の末期ガン状態なんだぞ諦めろ
>>763
無能でも自己責任でもなんでもいいんだよ
世の中半分の人間は平均以下なんだ 氷河期世代か
そもそもいい給料の所に就職出来なかった人が多いんだろうな
努力が出来るのも才能であって、世の中の大多数はそういうことが出来ない人なんだよ
金が循環しないんだよ 溜まる所に溜まるだけ
上級がジャブジャブ使えば下級にも広がる 使わせる為に所得も増える
バブル時代はガンガン働いてガンガン使っていたぞ 懐かしいナ
ここでもアベガー親ガーネトウヨガーと他人に責任転嫁をしてる無職ニートが多いもんな
就職もできず政府からも見捨てられ
30代までは無職のまま挫折し、40代を超えた頃には不景気の原因と叩かれる
氷河期世代って時代の歪みそのものだな
>>791
自分が死ぬことによって他人が得することなんて選ばないだろ
自分から遠い偉い人間を選ぶより、自分に近い自分を認めなかった底辺同士でやりあうんだろな >>786
それは個人レベルの相対的な話で、全体としてはどれだけ努力しようがイスの数は変わらんがな
っていうか自己責任厨は経済政策の失敗を押し付けてるだけと証明されたじゃないですか
つかま、実際問題底辺程景気の影響受けるわけで社会のせいにするのはなんも間違って無いね
あっちこっち転々としてると同じ仕事でも住んでる場所だけで年収大きく変わるしな、同じ日本でこれだ 自己責任を一切認めないのもいいし全部他者のせいにするのもいいけど、自分が悪くないって事が証明できたとしてどうなるの?
お前らが大嫌いな日本や社会はそれを証明したところでお前を助けてはくれないと思うよ
>>794
世代が悪いんじゃなくて政治家に翻弄されただけだと思うがな >>795
車が好きで無理して身の丈に合わない車買ってるからだよ もういっそ自分らで氷河期世代をどんどん煽ってヘイト貯めよう
選挙へ行けよ連呼するよりは効果的かもな
その昔15年前くらいに小泉元首相のキャッチフレーズをもじって
氷河期世代の救済無くして日本の未来無し
って2chに書き込んでいたヤツがいたな。その当時は見向きもされなかったけど、今思うとなるほどなと思うわ。
先見の明がすごいわ
>>784
そうか パリ暴動でアフリカ人移民がやってた手か いいヒントをくれたな 大きい事業所に勤めると分かるがほんと今の40代いないんだよね
彼らが十代終わりから20代はじめの頃に採用すらしていなかったのがよく分かる
就職できない事を政府に見捨てられたとかww
その思考が狂ってるw
政府は就職の面倒など見ない
国ごとみんな衰退してるって考えたら大して苦しくない
>>807
だから政府が消費しろとか子供を産めとか働けってのは関係ないんだよ 氷河期の親世代は金持ってるわけでしょ
その親世代は子に財産相続する為に溜め込んでるわけでしょ
だから、デフレなんじゃないの?
どこかが金を吐き出さないと景気は良くならないんだよ
過去最大レベルで儲ける企業に賃金として金を吐き出させるのが一番早い
どうせあいつら増税したって絶対税なんて払わないんだから法人税減税で良いから賃金出させろ
40代はほんと無能でクソだな
日本の足を引っ張るゴミ世代だな
この年代は金持ってても結婚しないのが多いよな
若い頃ああいう目にあうと他人の人生にまで責任持ちたくなくなるんだろう
金無くて辛いわ
小物とかは万引きするようになった
コンビニでも万引きしまくり
こんな人間にした日本が憎い・・・
むしろ相続税0とかにすりゃいいんじゃないか
相続した時に金使われるでしょ
>>811
バカなのかお前は
法人税でとられるぐらいだったらって賃金増やしたり、設備投資したりするんだろうが
だから法人税%ぐらいに上げてやりゃいいんだよ 氷河期世代が暴動をおこすなんて勇ましいこと言うけどどうせネットで愚痴るだけで終わりだろ
税金で公共事業やって無理に就職率上げるより
いっその事40代以上はベーシック・インカムで5万ぐらい配った方が安く付くと思う
サムスンは一定年齢以上になったらリストラしてるからあれだけ競争力あるわけで
50代、60代になっても同じ企業にのさばってる人は結果的に業界全体を悪くしてる
>>810
生前贈与したら子供たちに介護とかしてもらえるか不安になる親もいるから
贈与しないことが保険になってんだろうな(悲しい話だけど)
だから超高齢者が高齢者に遺産を相続する
社会にお金が回らない >>819
2chは上級国民が氷河期に与えたガス抜きツールかもしれんな 節約思考に陥って吐き出す金などありません
無駄使いすると晒し者になって叩かれて辞職する羽目になって謝罪会見
使いません 黙って溜め込みます
ケンモメンに一番必要なのは他者批判じゃなく自己批判だと思う、かなりマジで
もし自己批判に耐えられないというなら他者批判も行うべきではないな
自己に努めて厳しく振る舞える人間こそ他者を批判する資格を手にする、とは思わないか?
落ちぶれた奴は政府や世間様を批判する前に自分の無能や怠惰を徹底的に自己批判するべきだよ
でなければ単に落ちぶれた事の責任転嫁にしかならんからな
本当に悲惨なのは今の40-50代なんだよなぁ
30代は氷河期終わりかけだったからまだ運がいい
>>826
40代後半、50代はバブル直撃世代だろ
この世代は挫折知らないからか政治家や芸能人でも下の世代をこき使う偉そうな人が多い傾向があるね ブタもおだてりゃ木に登るだ
上級を誉めて金を放出させろよw
一回休職したから人生終わったわ
病気休職したら、普通はやり直しできない
成蹊大の人はやり直してるけど
>>830
しなくていいよ 俺俺詐欺による所得再分配にやられてろ 非正規労働者の総収入がさっぱり伸びてないのもpが1番の原因じゃね
上級がカネ使ってもろくなことにならないな
そもそも歪んでるカネの流れで実体経済が規定されたら劣化は確実だろ
オワコン
自己責任によらず福祉に頼った未来設計できるほど成熟してればまだいいけど
本人たちがそうしないだろうし国もそれに甘える
いつも貼ってるのは40代?のケンモジサンかネトウヨか知らんが
コピペの氷河期神話はひどい偏向だらけだしな
老人が年金貰いながら働いて、それを中高年の子供が集る
まさに美しい国だな
>>835
だから節約思考に陥った
溜まる所に溜まるだけ 循環しない 去年の税収が前年割れしてるんだから今やってる政策は間違いだったと気付け
40代以下は借金背負う人が増えているんだよな。
奨学金利用する学生も昔に比べて3倍以上増えているし厳しい。
賃金を上げない方が企業収益が上がって株価にプラスなんだが
悔しかったら株買えよ
>>607
もう他に削るところないからここにメスが入るのは時間の問題だろうな >>839
人間だって血栓が出来たら死ぬからな
死んじまえばいいよ日本なんざ 財政出動で確実に景気が良くなる方法がある
貯金すらできない世帯や貯金をしない20代だけに絞って金をばら撒けばいいんだよ
そうすればバラ撒いた金はほぼ全て消費に回る
実際不可能だろうけどな
欲をかいて票を取るための人気取りに利用、中間層や富裕層まで配って形骸化する
今まで何度もこの失敗を繰り返してきた
>>830
他人を騙して金を稼いで
金を出さないから金持ちは金持ちなんだが >>784
そんな度胸があるなら最初から生活保護を受けるまで困窮してない >>845
お前だけが死ねばいいw
勝手に日本を巻き込んでんじゃねーよカスw 富なんて広く薄く分配したほうが経済的に有利に決まってるのにな
もう全ての補助金廃止して公平に現金配ったほうが消費増えるんじゃねえかな
300万人いる公務員様の給料を少し削るだけでオムツや給食無償化が出来て少子化対策できるのにな
それなのに給料アップしちゃって、そして給食費は右肩上がり
美しい国
みんな就職率や賃金を気にするけどそんなに働きたいのかな
自動化どんどん進めてBIやった方が良くない?
非正規が伸びないのは当たり前として
層が薄くて景気良くなって以降引く手あまたらしい正社員も伸びないのはおかしすぎる
人手不足なのに賃金が伸びないくらいおかしい
>>856
共産主義者
テロリスト
結構なこと
救世主って聞こえるな >>858
逆に立憲や希望みたいな連合支持の政党に入れる氷河期世代って何を考えてるの
大企業正社員と公務員の圧力団体で非正規や下請け正社員の敵なのに >>861
だから俺は1994年からひたすら共産党だ >>861
そもそも底辺だったら政治的な話題に時間割いてる暇があるなら
1円でも多く稼げる方法を考えろと思うよな。自民党が何もしてくれないとして、立憲民主党が何をしてくれると言うんだw >>864
共産党も解雇規制撤廃に反対のあっちがわやんけ いい加減40代前半と後半を一緒くたにするのはやめて欲しいものです
ケンモメンって自分がブラック人材ってところ無視してるよな
>>866
解雇規制撤廃なんて経営者に都合がいいだけだろうが どう言いくるめようとしても、俺自身は生涯無職だろうとその考えは変えんからなバカが死ね 正社員3400万人、非正規2000万人
労働者って人口の半分しかいないんだよね
だから賃金上げてもあんまり意味ないし国際競争力落ちるだけ
大企業への派遣で10年たつけど
そこいらの中小より温くて給料いいから一生抜け出せそうにない
45歳以上は男の労働者でも3割以上非正規雇用だっけ
どうなるか不安や
>>869
アホだな
簡単に解雇できないから簡単に雇用せずに間に人売りを挟むのに 閉塞感打破やストレスの発散で週末はちょっと高い外食や風俗三昧
金がない
貯金できない
彼女できない
44歳非正規だけどこの7年で時給10上がっただけ
そりゃ中央値も下がるよ
今50歳は10年前は毎日晩飯代わりの居酒屋で3000円使ってたって言ってた
>>148
本来、積立式であるべき年金や社会保障制度が、高齢者医療費無料だの散々老人世代が儲ける賦課方式でうまい汁を吸って勝ち逃げするんだから、政治家だけが悪いというのは無責任すぎるでしょ
今の20代なんて年金だけで数千万も赤字になる。2千万もあれば大学まで子供を育てられるのに、それすらもできないくらい老人がお金を吸い上げて、少子化を加速させ年金制度は自滅の道を歩んでいる >>865
そういう政治責任の案件を個人責任にすり替える詭弁を繰り返して世論誘導して結果が今のこの国ののっぴきならない現状を招いたんだが?
個人がいくら努力したところで安倍の汚職と売国とウソに塗れた経済統計&政策で国家財政が破綻したら終わりだということを理解すべき
金融封鎖に財産税… 70年前のニコニコ銀行の悪夢、現代に再び… ニュースウォッチ9
ダウンロード&関連動画>>
日本人はなぜ「自己責任論」にはまるのか? 仕掛けられた政治の“罠“
http://news.livedoor.com/article/detail/9755361/
〈自己責任論は、「社会的責任」と「個人的責任」とを意図的に混同し、支配層にとっての不都合なことすべてを個人の「自己責任」に解消することで、社会的・公共的責任を放棄し、あるいは隠蔽しようとするもの〉
このように記しているのは、北海道大学名誉教授である吉崎祥司氏の『「自己責任論」をのりこえる 連帯と「社会的責任」の哲学』(学習の友社)だ。本書によれば、自己責任論は以下のような流れでつくられていく。
1.競争を当然のこととし
2.競争での敗北を自己責任として受容させ(自らの貧困や不遇を納得させ)
3.社会的な問題の責任をすべて個人に押しつけ(苦境に立たされた"お前が悪い")
4.しかもそうした押しつけには理由がある(不当なものではない)と人びとに思い込ませることによって
5.抗議の意思と行動を封殺する("だまらせる") 中の中から中の下ぐらいのまだマシな層でも今の仕事辞めたら終わるから怖くて金使えない
40代スレはほんと伸びるな
40代非正規がケンモメンの主力か
>>870
法人税減らしても非正規増やしてもこのザマ
国際競争力なんて意味無いから >>883
だからなんにせよ日本で一番人数多い世代だっつってんだろ
1973年4月〜1974年3月生まれを頂点として 上の世代が逃げ切るために給料上がらないようにしてるからな
メガバン勤務の38歳だが年収1400万あるぞ
>>1のメガバン社員の言ってることは嘘 未だに自分名義の家も車も買ったことが無いわ
スマンな
>>883
10、20代中心のスレはゆとりガキの集まりと呼びせせら笑い
30代が回顧するタイプのスレではその頃には俺はもう云々と頼んでもいないのに上から目線の自分語りを始め
50代以上の香りがしてくるスレではオッサンジジイばっかりだと自分を棚に上げて若ぶる
ケンモメンのボリュームゾーンそのまんまだな 非正規量産して経済的世間的に結婚させなかったことがすべて
見栄に使う金も妻の無駄な消費も子供への教育投資も全て必要無くなった
そもそも貯まるほどの賃金が無い
今の若者は将来確実に総貧困化する
賃金上がらないんだから貯金なんて出来ない
社会保障も削られた未来でどうやって生きてくんだろうな
想像力が無いから自民支持しちゃうんだろう
まさに自業自得
氷河期が一番きつかったのがまだ30代後半だから
本当の地獄はまだまだ
>>155
仕事が忙しくて飲みに行けないよ
税金で生活してる公務員の知人は毎日居酒屋で飲みながら食事してるというのに 考えたら俺が好きな40歳の先輩も派遣だった
資格職も飽和状態、就職も氷河期で何もかもつらい世代なんだよな
同年代の上司も馬車馬のように働いてるわ俺の年収100ちょい上の水準で
>>781
軍事力ではない経済戦争の戦死者だよね
努力・自己責任言われるけど
生まれた時期の運パワーでか過ぎ
過去の戦死者方々の理不尽な辛さが
ちとわかる気がする 氷河期世代も40代か
そのうち中年無職→高齢テロリストになりそうだ
>>546
村山政権を自民党政権だって知らない馬鹿発見 >>112
1970年代のベビーブーム世代で受験戦争時代だよ >>660
殺される方がそれで納得して素直に死んでくれると思ってんだったらお前はホームラン級の馬鹿だわ >>155
あいつら金が無いのに飲みに行ったり高そうな車買ったりしてるぞw
もはや精神病かなんかだろ こいつらがこのまま独身下流老人になるんだぞ
絶望の国は避けられない
>>903
死ねよって書かれたから死ぬ奴がいると思ってんのかよこの池沼、って何回書かせたら気が済むんだこのハゲー! 違うだろうが! >>897
そいつも不幸だな
酒は依存するものではない、週1回くらいで楽しむもの >>180 同意w 俺はタバコはやらんし、酒は好きなんだけども飲み会のときだけしか飲まない、その分余ったお金でジムに行って筋トレと武道に励んで肉体維持に努めてる。 というかここかる先はAIとか他のことも含めて厳しい世界になって行きそうだけどね
>>877
その年齢層でも安定した正社員は年齢相応、
ないしは前の世代より多少低い程度で、
問題なのは、非正規で極端に低いのが人の多い世代ゆえに人数も大量にいることで
それが統計上の数字にうまく表れないことかもな。 当たり前
デフレ企業の筆頭みたいなのが日本に何社あると思ってんだ
安く買えるーお得ー
この時点でパンとサーカスのレベル
今40代の平均とか450万なんだろ
こりゃ当たり前だわな
『自己責任』でホロびゆく我れらが祖国のために!
バンザーーイ!!
バンザーーイ!!
バンザーーーイ!!
年功序列でお口開けてりゃ上がると思ってんのがバカなんだよ
親が死んで無職の氷河期が野に放たれる時が迫ってるな
30代と40代総所得が“300万円未満の人達が
過去より6ポイント上がって17.5%に増えている
日本というのは既に衰退し始めていてシュリンクしていっている
30代はともかく40代で低所得とか60以降どうすんだろうね
景気も老後も得する事が無いじゃん
>>912
そういう元気は日本政府中枢に向けろよw
底辺同士で争っても何の解決にもならん。 日本が終わるんだからどうでもいいよね
バブル世代だって悲惨な目に会うだろう
「氷河期は人のせいにするな!」とすべての責任を氷河期に押し付けた連中が言う
氷河期で親が金持ってない世代が一番悲惨だな
今のニートは氷河期でも親が金持ってるからできるほど親の世代は恵まれてる
自己責任連呼したところで
この団塊Jrを支えるのは今の二十代
.
現在の日本は
綺麗な実(上級国民)だけを作ろうとして農薬(底辺は産むな!未成年との交際は条例違反という圧力)を撒いたら ←理想
見た目気持ち悪い益虫(ブルーカラーのオタク・DQN)や働き蜂(社畜となる中流)まで殺したり
不妊(少子化)になり土を殺し生産量が落ちた ←現状
今、別の畑(海外工場)に頼り似た益虫を輸入(移民)しようとしてバタバタやっているアホ ←経団連や安倍
似た益虫(移民)が別の問題を起こして不作続き離農(社会サイクルの破壊)の危機が他の畑で続発中 ←海外
>>13
実際全てが急落してるのは小泉竹中の構造改革から
バブル崩壊してもGDPは上がってたが 20年前から折れ線が右肩下がりを始めてる
総理なんざ神輿だからどうでもいいが 自民がやったツケなのは違いない 未だに日本は優秀だと思いこんでるジジ、ババおるから草
氷河期世代が20代の頃は全く給料(基本給)上がってない、それがそのままスライドしてきてる
バブル組と氷河期組の溝ってどうあっても埋まらないよな
後者から前者は憎しみしかないだろ
いまさらリカレント教育とか言い始めるしな
しかも新卒採用の問題は伏せてるし
株価が21年ぶりの高値を記録したらしいし、そのうちトリクルダウンで
会社員の賃金も上がるだろ。
不景気では無く今がデフォだって気づくとから始めよう
20年前の方が楽に稼げたわ
1人月200万とかさ
当時駆け出しだった俺でも普通に月100万
今の単価はひどいもんだ
>>947
ボーナスステージの感覚で 氷河期にガッツが無いとか能力がどうとか言われたらやりきれんわな >>925,931
糞ウヨ死ね
581 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 497c-uWsH)[sage] 投稿日:2017/11/02(木) 03:05:11.56 ID:ICX2zDlQ0 [2/2]
リンクを踏んだ人数×1日分のfc2有料アカウントがもらえる
googlにアクセス
下にある「Report Spam」をクリック
ボックスにウザい短縮URLを貼り付ける
「REPORT URL」をクリック
→短縮URL作った奴のGoogleアカウントがBAN 結局みんなバブルに憧れてるだけ、いい加減忘れないと
何で庶民に金ばら撒かないの?
みんな使うよ?
簡単なことだよね?
>>955
BANさせたい乞食のURLを張るだけでアフィ対策にもなるんだよなぁ
そのコピペも定期的に貼る必要あるが >>959
公務員の給料は安倍政権中上昇し続けているが 氷河期世代から孤独死世代に名前が変わるだけだな
あと20,30年経てば
団塊世代のうんこの氷河期世代を押し付けられてくのか
ほんと団塊は質悪い
ガチでいい加減バブルを忘れろw
あんな時代は二度とこねえから
今が日本のデフォルト
自己責任って言葉、弱者を助ける責任負いたくない奴らがよく言う
当たり前の話だろ
アベノミクスの恩恵を受けてる連中は上級なんだから
大多数の庶民は金がないし将来の不安からくる貯金で使うわけない
おまけに少子化と外国人雇用で回るはずの金も回らない
>>969
自己責任って政府が責任を放棄しただけだから >>965
いじめ・管理教育世代→受験戦争世代→氷河期世代→ワープア世代→孤独死世代
特に1976〜1981年生まれは棄民 >>3
大企業社員は昇給したが、人事制度改定で退職金ポイント付与が下がる。若手社員の昇給率は上がったが、生涯賃金の伸び率は下がる。
総支出は変わらないように制度設計している。 いよいよ日本も終わりだなと感じる
国内の成長が止まって、それでいて少々お金のある日本は、本来なら投資国家になっているべきだろう
他国に投資して食っていくような国になれば、いくぶん魅力的な国になったと思う
しかしながら、日本は製造業の国であり、国民の金融リテラシーは壊滅的である
世界分散投資を義務教育で教えていれば今頃こんなことにはならなかっただろう
国民の1%でもSMTバランスやemaxis8資産ファンドに投資していれば世界一豊かな国になっていただろうに
國(自民党)の責任だよ
今は子ども手当や高校無償化で厚遇
片や非正規雇用と受験戦争(就職難)
この世代間の格差はあまりにも不公平過ぎて可哀相過ぎ
>>660
医療費がかかって何が悪いんじゃボケ
国の借金で財政破綻ガーとかいうつもりなら財政赤字を重ねると具体的に何が起こるか言ってみろボケ
で、仮になにか起こるとしてその解決方法は富裕層に応分に負担させずに
消費税みたいな逆進性のある税金を課す事なのかよく考えろ 国の借金を莫大に増やした金で作った嘘株価なのはみんな知ってる
だからバブル割れるまで金稼いで後は逃げ切ろうとチキンレースしてる
でもほんとに割れるのは怖いから人の金どんどんつぎ込んで株価維持しろって言ってる
本当は自分の税金だから株売り抜けたとしてもその後は怪しい。昔のバブルみたいに本当の個人資産は残らない
そりゃこんだけ物が高くなればね・・・
>>13
小泉あたりでバブルの負債を処理するために若者を使い捨てにしたのがでかい気がする
あれで団塊ジュニアの結婚する機会を潰して少子化が不可避になり
企業の技術継承にあの世代におおきな空白が出来て技術開発力が大きく低下した >>660
まあ、まず自分の親からよ。うちの両親みたいに
きちんと保険・年金・税金を収めて、殆ど病院にも行かず
40代後半〜50代前半でパタッと死んで年金受給や
保険を利用しない。
皆がこうなれば、健保や年金財源も大幅に浮く。
まさかお前の親はその歳を超えて生きていたりしないだろうな?
私や家内もそれを目指すべく、きっちり働いて
納めるものは収めてるからね。あとはあと3年で住宅ローンは
片付くし、子供2人を大学出すまでだから
あと10年、48迄はしっかり生きて50前後で死ぬのを狙っている。
そうすれば我々2人が納めた分も浮く。 (´・ω・`)政策でむしろ少子化が進行してる
たぶん、産業もほとんど新しいのは難しい、コンテンツで食えりゃいいけど
自民党は経団連の為に政治をしているからなぁ
底辺はさっさと氏んどけって事だろ
日本に必要なもの
それはテロ
どんどん人が死んでいく環境
これこそ、理想の社会
理由はこういうことだろ
安部ちゃんさあ 50代〜70代の団塊&Jr.クズ世代のせいってことで結論
>>69
アレのまずいところは底辺も賛同していたところだよな
自分たちがこんなに報われなくても頑張っているのに頑張っていない奴が文句を言うのはおかしいってw
上級は頑張らなくても報われるのになw lud20200630071619ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1509530418/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「消費が伸びない理由 「40代が低所得」だった 非正規も正社員も賃金が伸びない [765875572]YouTube動画>3本 ->画像>39枚 」を見た人も見ています:
・日本人の賃金が上がらない理由、「不要な正社員を解雇しにくいから」だった… [999047797]
・【経済対策】最低賃金、消費喚起へ最大の24円上げ 低所得者に1万円−政府与党
・【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★6
・【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★4
・生協「同一労働同一賃金を導入する」→非正規の給与が14万から30万に上がる 正社員は賃下げへ
・【格差】正社員と同じ仕事なのに、何故バイトや派遣の低賃金のままなのか?遂に非正規の不満爆発へ [998671801]
・【働き方改革】非正規の8割が「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態★4
・安倍自民党政権が労働改革に本気を出した「正社員の賃金を非正規社員の賃金より2割程度上の水準にする(キリッ」
・【悲報】正社員が終わる… 安倍「正社員の賃金を非正規並に引き下げる!!名付けて『同一労働同一賃金』!正社員SHINE!!!」 [155869954]
・【発達障害】非正社員予備軍 低所得で一生独身
・【格差】非正規の賃金、正社員の67%の水準!どうやって生活するのか?! [219241683] (23)
・【パソナ】日本の賃金が下がった理由「非正規労働者が急増したから」
・日本の個人消費が伸びない理由 「将来が不安だから使わない。貯金する」 ←これで合ってる?
・【消費】経団連の榊原会長「賃金引き上げに取り組んでも消費は拡大しない」 政府に個人消費が伸びない実態の分析・対応を要望へ
・知り合いの郵便局員(非正規)が年収350万円だったんだが、正社員の俺と一緒だったんだが、もらいすぎじゃねーの? [434596658]
・【衝撃】消費が増えない驚きの理由が判明!アベノミクスで一人あたりの賃金は減少していた [895142347]
・ぼく「40歳非正規だし死ぬしかない…」 介護「正社員として今すぐ明日から来てくれ頼む」
・生徒「えー40歳で月収15万円!?結婚できないね」 全国の学校で正社員非正規の予防授業開始
・40代非正規、「正社員」になることは夢なのか。ネタだと思ってたけど30代後半〜40代で非正規モメンってガチでいるの?マジ? [566475398]
・無職ニート→非正規→底辺正社員になってうれしかったけどさ
・非正規は減らしても正社員は微増 飲食やレジャー企業で相次ぐ思惑は [蚤の市★]
・【朗報】日本郵便「同一賃金同一労働を実現しまぁす」→正社員の手当を廃止へ [324064431]
・麻生太郎「結婚したいなら正社員になれ。非正規だと女も結婚したくないよ [509143435]
・【こ安G】安倍さん「非正規の格差をなくす」→正社員の家族手当、住宅手当を縮小へ [723267547]
・竹中平蔵「非正規の皆さんに言いたい。正社員があなた方を搾取しているんですよ」 [324064431]
・景気や給与額の動向は正社員のものしか着目しないけど雇用者数は非正規も含めた値を発表しちゃう公務員
・【ロスジェネ】 本人の資質だけじゃない、時代が悪かった 今やアラフォーとなるが他の世代やより正社員でも賃金に差 [219241683]
・「非正規が雇い止めされて正社員が増えない…いったいなぜ?」 政府、労働局に実態把握指示 [581118988]
・高知の企業に衝撃が走る 「なぜ若者が県内の正社員を辞めて、県外の企業で非正規でも働こうとするのかがわからない」 [998671801]
・NHK「正社員が非正規の2倍結婚していて草 少子化の原因これじゃねw」 [492515557]
・【正論】竹中平蔵「非正規の皆さんに言いたい。正社員があなた方を搾取しているんですよ」 [804298528]
・AIが人間の仕事を奪ったとしても、正社員はクビにできないのが日本の制度なんだよな。たぶん割を食うのは非正規社員だぞこれ。 [189442403]
・元社員がドワンゴ(ニコニコ)の糞さを訴訟覚悟で暴露(非正規を正社員にしてやると騙して使い潰す等)→大炎上 [116626523]
・【正論】竹中平蔵「非正規の皆さんに言いたい。正社員があなた方を搾取しているんですよ」 [再] [804298528]
・宮台真司氏『正社員が非正規労働者を搾取している。正社員制度を廃止せよ、これが国際標準。』 [999047797]
・【正論】竹中平蔵「非正規の皆さんに言いたい。正社員があなた方を搾取しているんですよ」 [511633375]
・【正論定期】竹中平蔵「非正規の皆さんに言いたい。正社員があなた方を搾取しているんですよ」 [804298528]
・【その手があったか!】日本郵政グループに「違うそうじゃない」と総ツッコミ 正社員の住宅手当カットで非正規との待遇格差是正?
・氷河期正社員「ベンチャーに転職したら年収上がったw」氷河期無職・非正規「自民党ガー」ごめんこれ自己責任じゃね笑 [739066632]
・非正規と正社員の格差について 裁判所「なんとかしろ!」 企業「考えとく」 フリーター「考えるだけかよ」 [566475398]
・竹中平蔵「非正規の皆さんに言いたい。正社員があなた方を搾取しているんですよ!正社員をなくしましょう」→反論できる? [324064431]
・「年収200万円台、週6日勤務、年間休日80日以下、月の手取り12万…昇給・賞与なし」 『名ばかり正社員』が激増 非正規よりも悲惨 [659951491]
・老人が現役の頃より20代〜40代金が無い理由 厚生年金 所得税 住民税 健康保健 介護保険 消費税10% 取られるから手取りが少ない
・日銀「正規・非正規という枠が消え、労働者の転職が容易になれば賃金は上がる」 ←これマジ? [533895477]
・トヨタさん あと1ヶ月で正社員になれるはずだった期間工をクビにしてしまう 「6ヶ月後にまた来てね」 [288779715]
・【悲報】公務員、8割を占める非正規は最低賃金で災害の救助活動に出勤。年収600万の正規は自宅待機でニュースを眺め缶コーヒーを飲む [159091185]
・韓国「最低賃金を上げたら、それ以下で働く労動者が11.5%になった、一方日本は非正規の賃金上昇率が正規を上回った、これが正常だ」 [898359559]
・【アベノミクス】低所得高齢者の医療費軽減廃止へ 75歳以上740万人が負担増 [778992118]
・【悲報】日本「我が国は低所得の国を支援する為に3767億円の拠出を表明する!!」 [632250434]
・【前川総理爆誕】 素性を明かさず無償で低所得者の支援ボランティア、出会い系では貧困調査 [725713791]
・【悲報】サッカーW杯、低所得者層ほど好む傾向にあると判明……………学者「自分の惨めな人生を慰める目的」 [228219983]
・高収入ほど、体を動かす趣味がランニングなのが明らかに! 逆に低所得者ほど趣味がゲーム、ネットであることも明らかに [736719722]
・山崎製パンの正社員募集してるぞ!年齢不問・未経験もOK [479556552]
・女性の60%は非正社員と判明 年収144万円 どうすんだよこれ? [659060378]
・30代半ばだが正社員経験ないというか応募すらした事ないんよね [801868419]
・おい無職!アリスソフトが年収260万でリモート正社員募集してるぞ!やれよ [315530811]
・友人「今の仕事辞めて期間工になる。正社員登用もあるし」<-とめた方いいの? [858129686]
・学歴年齢不問・未経験歓迎でブリヂストンのタイヤ製造募集 正社員登用率95% [726590544]
・庶務女子が雑用→正社員男と結婚→専業主婦→子供産む という完ぺきな時代、昭和。 [566475398]
・一流経済学者「日本に必要なのは『正社員の廃止』。解雇できない無能な労働者は経済を停滞させる」 [614868979]
・【50代積極採用】料金所スタッフ 月に休日20日、20万6500円↑ 3年目以降は正社員となり賞与も [618676474]
・【新潮砲】フジテレビ正社員「Aプロデューサーに22階の多目的トレイでレイプされた」 [422186189]
・小泉進次郎の解雇規制緩和で正社員がものすごい増えると判明!氷河期派遣さん「うおおおおおお」 [271912485]
・年収1200万円からホームレスに転落も 介護離職で正社員に戻れる男性は3人に1人 女性は5人に1人 [459590647]
・氷河期サバイバーの正社員ってなんか薄情だよな。自分以外はどうなってもいいみたいに考える人が多い気がする [884040186]
・【朗報】日本の正社員「年収200万、昇給無し、ボーナス無し、退職金なし、土曜出勤」がほとんどを占める [324064431]
02:41:44 up 26 days, 3:45, 0 users, load average: 29.98, 58.54, 57.25
in 0.10540819168091 sec
@0.10540819168091@0b7 on 020816
|