2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/04/19(木) 01:26:53.69
安倍と会食してるメディア関係者はいくらでもいる
時事通信の田崎史郎解説委員と会食=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員と会食=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
■安倍首相と会食したマスコミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5日 日本テレビの大久保好男社長=帝国ホテル内の宴会場「楠」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
篠塚局長の名前は報ステ騒動の時にも出てたんだけどみんな忘れちゃったのかな
だからさあ
会食に呼ぶ安倍が汚いんだよ
お前ら総理大臣から会食に呼ばれて断れるか?
これ安倍ちゃんがもみ消し指示したんだろ・・・
ほんとこんな人間のクズがいていいのか・・・
早く死んでくれ
丸わかりだよな
会見でも青ざめてたもん
セクハラにあった女性から、さっさと会見しないと訴えるとか言われて、已む無く会見したんじゃないかな
>>14
それはしょうがないが
その後忖度に走ったことはしょうがなくない そもそもテレ朝上層部が糞安倍とべったりなのは有名だったけどね。
だから揉み消そうとしたわけ。
テレ朝幹部が安倍友なのを知らずにテレ朝批判してる野良ウヨたち
ネトサポのゴミどもは大嘘つきだからな
実際はテレ朝でもクソ安倍擁護の嘘つきカスコメンテーターがいろんな番組に出てくるんだから
安倍チョンが不当にマスコミに叩かれているなんて事実は存在しねえ
テレ朝は古賀を報ステ降板させた頃と変わってないな
改ざん文書をスクープした朝日新聞と同じ系列とは思えん
福田が自信満々だったのは、女性記者を抑える自信があったから
たぶん上層部に福田シンパがいるんだろう
メディアと政治家との癒着を許すな
メディアと政治家の癒着は民主主義にとって良いことなど1つもない
こいつが事前に情報を流して福田を辞任させたまであるだろ
マジ糞野郎
>>32
官房機密費流して口封じとかも言われてたが一気に信憑性増したわ 【経済討論】財務省主導の経済でいいのか?日本[桜H30/4/14]
SakuraSoTV
ダウンロード&関連動画>>
「日本の債務残高は本当はゼロ!」元財務官僚が国の借金1300兆円のカラクリを明かす
日本経済を衰退させる財務省の緊縮・増税原理を解き明かす必見の神回 >>1はチョンモメンの鑑やで みんな見習おう 立派なチョンモメンになろうや 愛国安倍さんの愛国友達篠塚さんを叩くとかネトウヨは本当に反日野郎ですねw
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/04/19(木) 01:37:25.04
この辺の話は事実だったのかな?
古賀氏は先週27日、テレビ朝日の「報道ステーション」に出演した際、
「菅官房長官をはじめ、官邸のものすごいバッシングを受けてきた」などと発言した。
テレビ朝日広報部は、「古賀さんの個人的意見や事実に基づかないコメントがなされたことについて、
遺憾に思っております。結果として番組に一部混乱が見られたことについて視聴者のみなさまにおわびいたします」とコメントしている。
>>42
未だにこんなアホな事を言ってるのは高橋洋一の詐欺師ぐらいだな 揉み消し露呈したんだから報道局長のクビは当然飛ばすんだよな?
つながってるんやろな
で、自信満々で名乗り出ろやって挑発した結果
社名付きで公表するぞって女性記者が決心して渋々テレ朝が会見
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/04/19(木) 01:40:37.75
今となっては、官邸からの圧力ってもしかして本当なのかと思っちゃうよね。
<明日6日(金)報道ステーションに出演します。3月は、27日も出演します。
この二回で最後です。4月以降は、篠塚報道局長が出すなと言ったので出られなくなりました。
最後の二回、古舘さんにも番組でいろいろ聞いてみたいと思います>
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/157859
選挙の前には篠塚報道局長が、現場に「選挙があるのに古賀なんか出していいのかな?」
と言ったりしたそうです。「何でですか?」と現場が聞くと「いや、ダメだとは言ってない」。
そういうのを聞いたから、僕が篠塚局長に尋ねると「そんなことは言ってない」。
「だけど、一般論として選挙の前だから気をつけなくちゃいけない」。
(1月23日の報道ステーションで)I am not ABEと言った時は、
官房長官の秘書官が、テレ朝の報道局幹部にメールをしたと聞いています。
http://blogos.com/article/109055/ なるほど女記者が糞扱いされるしかないもんな
あの会見じゃw
納得したわ
何や自民党からもろてる人か
つまり隠しきれなくなって会見したってことか
もしかして、安倍の渡米、福田の辞任、テレ朝の会見
全部事前にスケジュール組まれてたりして
納得
↓
安倍「テレ朝の上層部は安倍友だからもみ消してくれるから強気でいけぇ!」
福田「はい」
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ テレ朝まで安倍友だってよぉ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 俺達どこ行けばいいんだ?
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
安倍政権って忠犬外交、ATM外交と会食ソンタクのイメージしかない
テレ朝のセクハラもみ消しだけでも暗澹となるのに、政権癒着とは何と根深い問題
会見で最後はNHKの記者かな、もみ消しは財務省への忖度か?的な質問もあったが
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/04/19(木) 01:50:54.32
今日発売の新潮
「なぜ自社で報道できないのか答える」
これ、「上司に報告したが〇〇」とかならやばいくね? 安倍の金で友達買う作戦最強だなw
金は領収書のいらない官房機密費があるからいくらでも使えるw
これモリカケと同じだよな
隠そうごまかそうとしてさらに被害が拡がってるという
>>58
報ステが毎回趣向を凝らしてるおもしろセットは
プロレスのケレン味あるセットに通じる部分があるな
安倍と飯食ったことあるやつは全員悪党なのか?どうなの?
コレは何か関係あんの
安倍が白といえば白になるし黒といえば黒になる
最近では放送法4条とか
国連が放送法4条やめろと勧告した時は大発狂したのに安倍がやめると言ったら両手を上げて賛成
まあこれに関してはケンモメンはその真逆の反応してたが
真面目に危機感を感じてるのは俺だけなんだろうか?
いくら安倍友とはいえ、ここまで出てくるやつらが映画でよくある悪党そのものじゃん
それらがむしろ、いい奴らとでもいいたい位狂った擁護が飛び交ってるし
バレなきゃ何やっても構わんという無政府状態じゃん
古賀はすでに分かってたのか
古賀茂明@フォーラム4
@kogashigeaki
4月17日
その他
【会長はクビだ!】
被害女性のいる社は、直ちに財務省に抗議すべきだ
既に事実を知っている会長や報道局長は何をしているのか?
現場に真実を伝えないから、スタジオで、「これが事実かどうか」などというコメントが出て、セカンドレイプ状態が続いている
こんな会長や報道局長は次官とともにクビだ!
やはり俺の思ったとおり、芸能界やメディア、警察や司法、金融、とあらゆるとこに日本会議とかそこらへんと通じるやつが入ってるな
侵略されてるで
これTBSビデオ問題の再来だろ
女性記者=坂本弁護士
テレ朝=TBS
自民党=オウム真理教
新潮読んできたが麻生の発言録音されてたら一発アウトだな
「女記者は情報ほしくてついてきたんだろ」
「やられても仕方ない」
「嫌なら男に替えろ」
>>58
そらそうよ
あげくプロレス実況で名を馳せた古舘起用したし ぶっちゃけ言えばどの国もそうなんだがな
世界共通で上級が異常者ぞろい
テレ朝を擁護するネトウヨを見られる日が来るのか
胸が熱くなるな
>>77
古賀さん被害者を知ってるとTVで言ってた。
女性は日々おびえてると。 >>67
小室圭くんのポートレイト物語がすごく気になる 国が衰退していく時ってもっと静かなもんだと思ってたのに
こんなに毎日騒がしいとは
安倍が官僚マスコミ評論家ネトウヨを扇動してるのが諸悪の根源
日本を北朝鮮にする気だよこいつは
なんか直感的にコイツ感じ悪いなと思うやつはみんな安倍の友達で笑うわ
この情報はツイで拡散すべき
膿が辞任してもテレ朝は痛くもかゆくもないだろ
人間てそうなんだよ
金がなけりゃおとなしいが、金があれば気がでかくなり偉そうになる
力にあたる部分は全部そう
それを突き詰めた結果が上級のクズども
古賀キャストの出番火曜日かよその頃なら話題にならんか
ファシストの手先どもはまとめて地獄に落ちればいいのよ
メシ友で官邸とズブズブだから自社の女性記者のセクハラ告発を握りつぶしてたけど
新潮にタレ込まれて政権の対応のマズさと相まって世論が一気に高まったから
セクハラ被害者がテレ朝社員だと発覚する前に自ら会見を開いたってところか
>>97
わー
古賀が異常者扱いだったけどこれは拡散すべき 全く予想してなかったとこからテレ朝のアンコンっぷりが露呈しとる
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/04/19(木) 02:07:32.95
>>105
目立つところの上の部分は多分全部黒いよ >>14
断るよ
小麦大豆イカエビカニアレルギーと来たら天ぷらも寿司もただの毒だし
ステーキ祭りなら参加できるけどね >>32
すげー納得
これ、テレ朝上層部のパワハラも含んでるだろ >>92
まんま官僚答弁だったもんなww
あの報道局長って安倍がどっかからか出向させてんじゃないのかマジで >>107
あー、ここで山口に繋がっていくわけか
そりゃ録音するよなードラッグ盛られてレイプされて犯人が捕まらないんだもん
財務省トップにそれされたらまあ確実に泣き寝入りだろうからなぁ
自衛のための録音だったんだなと 安倍のせいでモラル崩壊
セクハラされても声も上げられない
これが安倍の掲げる女が活躍する社会w
>>90
衰退していく時じゃなくて崩壊中だからがれきの音が騒がしいんだよ >>110
ちょっと前のリテラにに田崎スシローをはじめとした寿司友が
ジャパンライフの広告塔だったことが書かれてたけど
似たような事案が大量にありそう 報道ステーションの不定期コメンテーターを同年3月いっぱいで降板することとなった古賀茂明が、前日の5日に、
「明日6日(金)報道ステーションに出演します。3月は、27日も出演します。この2回で最後です。
4月以降は、篠塚報道局長が出すなと言ったので出られなくなりました。
政権や安倍ちゃんに都合悪いことはw
会長&報道局長が安倍友とも知らずに延々テレ朝叩き続けるアホネトウヨw
>>20
杉尾が局の上層部が政権と結託して揉み消そうとしたって言ってたから
その上層部の名前が新潮に出ると知って先手を打とうとしたんだろ >>123
朝日はまだ下の方に跳ねっ返りが残ってるからね
美しい原理の鮮明な文で上から下まで統一された産経みたいにならないと >>124
>>2
> 東京・赤坂の日本料理店「古母里」着。テレビ朝日の早河洋会長、篠塚浩報道局長と会食。 ←さっき会見してた局長
その上層部って自分含むだろ絶対ww >>107
詩織信奉に強すぎる使命感
こういう奴は自分から発言誘いかねないな >>123
揉み消しの急先鋒は朝日上層部の方なのにな
もはや正義マンだよ >>124
そんな話もあったのか
まさかのアベトモ案件濃厚なのかもしれんな >>126
古賀のときにも出て来たから
当然直接もみ消しに動いたのは篠塚だろうな アベとマスコミお食事会やら官邸からの執拗な抗議とかワイドショーで騒いだらいい
>>72
時間ってのがなんかスタッフの名前に引っ掛けてるみたいなこと言われてたな
でも今回の件とは関係なさそう >>123
ネトウヨなめんな
朝日にブーメランとかいってキャッキャしてるよ >>134
急死した報ステのディレクターだな
原発問題追ってた人 安倍晋三って奴は一体何者なんだい?
いつも疑惑の中心に居るんだね
>>123
テレ朝も加計さんと同じ事してるじゃん
加計さん悪くない!もうモリカケ飽きた >>2
会食なんてどの新聞社ともやってるだろ頭悪すぎ >>141
こいつは古賀との間でもやらかしてんだよw 世の中の至る所に安倍友だらけ
なんでこんな安倍友だらけなんや何が魅力なんやろ
安倍友がなんで財務省攻撃するんだ?
麻生の首切って安倍ちゃん再出発シナリオ?
>>146
上層に関してはどの社も安倍友ってのは前々からわかってたじゃん 最後のほう気が緩んだのかちょくちょく正体見せてたよねw
篠塚の現状は思ってたよりボロボロなのかもしれないな
>>147
安倍友が揉み消そうとしたから代わりに新潮が攻撃したんだぞ >>148
最初はそう
でも、麻生がバカ発言しまくって自民党内部からも批判集中したから潮目が変わった
森友加計問題も財務省の監督責任つって麻生切れば逃げ切れるとでも思ったんじゃね? >>153
初めはそうだったけど途中で安倍ちゃんがやれぇしたんじゃないの 「テレビ朝日会見 篠塚浩の『正体』」
みたいな記事が新潮から出そう
しょせんサラリーマンだからな
でもテレビ朝日の局長なら全ての新聞社の社長より影響力あるし
それをこいつはよくわかってる
社長はお飾りだし
テレビ朝日の社長が報道局長のこいつを安倍に会いに行くときに連れていくのが事実
でももう安倍と同じくボロボロだけどねw
>>154
麻生切ったら安倍も死ぬぞ
だから切れない テレ朝というか上層部が腐ってんだよ
告発無視した上司と社長
>>80
NHKに乗り込んで慰安婦番組改変させた安倍の手口にも通じるな テレ朝は安倍の領土みたいなもんだからな
完全に朝日新聞とは別組織
>>8
アベと食事を共にした奴は過去に遡って死刑にする憲法作らんとあかんな 古賀降板が2015/3
報道局長就任が2014/4だし
この頃から忖度なんだろう
テレビ朝日の社長が一番悪いんだけど
何故社長が安倍と会うときに報道局長のこいつがいっしょにいくのか?
安倍官邸のリクエストなのか?
違うだろ
お互い話したいことがあるからだろ
テレ朝は朝ナマが始まった頃から強酸には喋らせるなだから
昔からそういう体質だよ
>>92
最近そう思うのは、経産省OBで政策アナリストの石川和男な
なぜかここんとこ、TVにちょくちょく出てる まあ人を見る目あるならこいつを一発で『悪いやっちゃな』って思うよね
一回見ればね
会見のときも自信満々だったろ?w
最後のほうは気が緩んでたけどね
>>173
官房機密費ゲイニンはもう正体バレたから無価値 簡単な話
新聞社の社長を買収するより
テレビ局の局長を飼うほうがコスパが良い
だって現場を仕切ってるんだもん