すまない友達いないんだ
公開のワールド的なものを想像してた
夜に他人の畑から収穫して駅前で売るプレイできるの?
やってたけど結局Project Zomboidに戻ったわ
トリュフ農家になってからもうやってないわ
幸福の像立てまくるのが最高効率らしいが
>>11
アレ戻るとかそういうゲームなのかよ。。。 全員寝ないと時間が進まなくて
早く寝ろよ!とか喧嘩になるのかな
5chに浸かってるゴミ共には無縁のゲーム
心が汚れた人間は人殺しゲームでもやってな
>>23
それファーミングシミュレーターでマルチ募集してる人にもいえる? まだベータだからマルチならではの遊びはこれからだな
知り合いが100時間以上やってたな
ハマるやつはどんハマりするみたいだな
そんな事よりキャラデザの強烈なバタ臭さをなんとかしろ
>>45
本家は死んだ
本家が生きていて世界展開していればこういう可能性もあったという例 あれれそっち行ったのか
シングルでAI住民とのふれあいがウリだと思ってたんだがなんで煩わしいリアル人間関係持ち込むのん
>>9
あれってやっぱり盗品なの?
前にデコポンの数ちょろまかされたんだが これ毎日会話や農業とかに追われて楽しくなかった
自由度薄い
これ、Switchでも配信されてたな
結構売れてるらしいが
>>55
盗品かは定かじゃないけど
どっちみちまともな品じゃないから買わない方がいい クワを持ったカブ女が応援してくれないと農業できない身体になってしまってな
常々疑問に思ってたけど、ゲームでまで作業するの?
つき詰めるとRPGのレベル上げも作業だけどさ
フレンドと馴れ合う用w
くだらなすぎる
ランクマッチで領地の奪い合いしたいわ
>>62
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l ルーンファクトリーは死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| | 単純に歩くの遅くて合わなかった
チャキチャキ動いてくれるだけでいいのに
買っても結局Grim Dawnしか起動しなくて積みまくってる
他人の畑にこれ撒いていいの?
俺のアビーが屈強な男3人にまわされるのかと思うと心臓バクバクしちゃう
荘園の経営者で資本家プレイが出来るならやりたい
小作人はもういやだ
農場を荒らしにきたやつをライフルでぶち抜けばいいの?
>>74
あんまり美味しくない上に、皮がデタラメに固くて普通のかぼちゃみたいに煮物にしたら
プラスチック片が混在したとしか思えない煮物が出来る 結婚して子供も出来たらやる事が無くなった感じがする
フラワーダンスとか闇鍋パーティーですごいギスギスしそう
牧場物語を正当進化させていたらなれた未来を全部奪われてマーベラスどんな気持ち?
アメリカ人に銃殺される天皇
これにネトウヨはダンマリ。抗議一つしない。 人の農場から略奪する側と防衛する側に分かれて戦うのかな?
さすがに人いねーだろ
初期頃のユーザーはシングルでやりあきてる
萌え豚キャラを作れない限り洋ゲーに負けることは永遠にない
本家もだけど、毎日次の日やる事考えながら時間と体力を気にしないといけないから忙しいんだよな
あと、覚えることも多い
牧場物語はじめ、かつて日本で売れたけど死んだシリーズのオマージュ作品が海外から出てきてめちゃくちゃ売れてる
人の畑を自らが害獣となり荒らしまわるモードきたら教えて
砂漠のダンジョン乗り込んだらなんか竜みたいなやつにボコられてクソムカついて積んだわ
もうゲーム=Steamであってそれ以外は考えられないよね
「田舎でのんびり農業生活」かと思ってやったら毎日時間に追われながら休む暇なく同じ事を繰り返すゲームだった
面白いけど時間停止modが無いとツラすぎる
これ一日が短すぎるから一日の長さ2倍のMOD入れてたんだがマルチだとMOD適用されないんかな
研修生を農奴としてこき使ったり、新参者の畑に農薬撒いたり、農協に逆らったら家燃やされたり、そういうリアルなのがいいな
>>30
PUBGやDbDやってるとさ
たまにこういう農地ゲーやりたくなる
毒ガスから逃げ回ったり鬼から逃げ回ってる生活に疲れると帰れる場所は必要 ルーンファクですら途中であきるのに
戦闘も可愛い子もいない農場なんて続くかよ
>>1
スパくんのお友達さん
2018年5月1日 07:54:40
友達いない
(`;ω;´) これMODで釣りを楽にしたら簡単に進むんだけどマルチで釣り大会なんかあったら不公平になるから禁止すんかな
まあ調整次第だろうけど結婚システムきもいからもうやらんと思う
恋人候補の男女全員のイベント見てってたら男同士でキスしだしてビビった思い出
中世日本が舞台のファーミングシミュ「Don!100show」
・水を確保しろ!水源や上流を取ってライバルを干上がらせろ!
・役人の目を盗んで米を食え!アイテムで餅にすれば合法だ!
・畑を広げろ!隣が留守の日がチャンス!境界線を気付かれない範囲でズラせ!
・都落ち人や落ち武者を狩って金品を奪おう!レアアイテムも出すよ!
海外から来た友人が奴隷みたいに働かされて、それを助けるミッションとかあるの?
androidアプリでrimworldみたいのない?
リムワールドでマルチやらせてくれよ
仮拠点作って襲撃してくる賊側をやってみたい
オンラインで他人の畑に育てたバブーを送り込んで戦うアストロノーカを作ってくれ
定例のコンクールの他に質の良い野菜食わせて強いバブーを作るんだよ
本家絵はバタ臭いので、MOD入れて女の子は可愛くババアは若返らせ男もみんな女体化してしまえばいい
マルチに力入れるんじゃなくてストーリーとかシステムに力入れてほしかったんんだけどなぁ。どう考えてもマルチ向けのゲームじゃないし、マルチ大好きキッズの要望きかないでほしかった
寝る前の暴露大会で好きな女の子巡って争いになったり、ホモカミングアウトで衝撃受けたりできるんやな
Terraria的なマルチか
友だちいねえから関係ねえわ
>>74
丁寧に育ててるところのはかなり美味いよ
歯応えあっていいんだ
でも一般的なかぼちゃの味想像してるとダメだと思う こんなのでマルチやってもやることなくね
荒らしだけが楽しめそう
>>129
実際そうだったらしい事を列挙しただけなのにゲームっぽいよな
やってる事がセコすぎて3日でログインしなくなりそうだが >>126
リムワールド楽しいな
こんな自由なシミュレーションゲームないな ルイスのパンツがなんでマーニーの寝室にあるんですか
あの人どの恋人候補よりもタイプな顔してんのにあの小汚いジジイマジで許せねえ
ケンモメンはあんな優しい世界より
rimworldの殺伐サバイバルでヒャッハーしてるイメージだわ
>>141
手元からポロポロ零れ落ちていく引き算のゲームだからやらないぞ
延々と数字を積み重ねていくだけの優しい世界じゃないと >>30
もの凄く共感出来るレスだけど
ネラーでこのゲームやってる人も
恋愛シミュのつもりの効率厨が大多数で
ファームゲー好きは少ないよ
そのくせ声がデカくて作者もこいつらの要望ばかりきいてキモくなってく >>86
出荷はできないけど無かったことにするイベントは起こせる >>55
盗品系の場合と価格詐欺系の場合がある
有名なのは「メロン小玉500円」詐欺
500円の物などなく、数千円へたすると万円レベルで売りつけてくる
(相手の足元と弱気っぷりをみて増長) >>144
大型機械化農場なんかロマンないやん
せいぜいスプリンクラーが限度 ヤンマークボタヰセキを出せるようになったら起こして