5割以上が来世も「お独りさま」望む 40歳以上の独身男女 - ITmedia ビジネスオンライン
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1806/13/news107.html
葬式の総合情報サイト「いい葬儀」などを運営する鎌倉新書は6月12日、独身男女40歳以上の死生観に関する意識調査結果を発表した。
半数以上の独身者は来世でもお独りさま人生を望んでいるという。
結婚したいか?
結婚に対する意慾については、全体では「早く結婚したい」と回答した人が7.7%、「いずれは結婚したい」が21.4%、「結婚は考えていない」が70.9%だった。
男女別にみると、女性で「早く結婚したい」「いずれは結婚したい」と答えた人は20.2%だった。
一方で、男性では38.0%と女性の約2倍に上り、男性のほうが女性より結婚意欲が高いという結果だった。
結婚意欲のある人にその理由を尋ねたところ、「老後を意識して」「子どもが欲しい」「ひとりは寂しい」など、人生後半のライフプランの実現や将来への不安からくる意見が多かった。
結婚を考えていない人の理由には、「ひとりが楽」「面倒」「自由でいたい」という意見が多かった。
また、「同性婚ができないから」「ペットの犬と猫といるほうが楽しい」「良い関係が長く続くのであれば、結婚する必要がない」など、
現在の生活に満足していることや個人の多様性を重んじる価値観を反映した意見も伺えた。
何歳まで生きたいか?
何歳まで生きたいかについては1位が「80〜89歳」で38.1%、2位は「70〜79歳」で25.5%、3位に「60〜69歳」で11.9%――と続いた。
「100〜119歳」と答えたのは4.5%、「120歳以上」は5.6%と、100歳以上生きたい人は全体の1割に上った。
生まれ変わってもお独りさまでいたいか?
「生まれ変わってもお独りさま人生」を望むかでは、52.5%が「配偶者なし」でいいと答え、現在の生活に満足していることなどから半数以上が来世でもお独りさまを望んでいることが分かった。
自身に万が一のことがあった時のために取り組んでいることは?
自身に万が一のことがあったときのために取り組んでいることのトップは「身の回りのものの整理」で20.9%だった。
男女別でみると「データの整理(パソコンやSNSなど)」を除く全ての項目で女性のポイントが上回っており、女性の終活への関心の高さが伺えた。
調査は5月23〜28日に40歳以上の独身男女444人を対象にインターネット上で実施した。 その人の名はネトプアどこかにいる底辺
どうしたら会えるのだろう教えてほしい
いや、早めに結婚したいし。
生まれ変わったら両思いの経験したいです。
失恋経験だけは多いから辛い。
デートとかしてみたい。
とにかく「干渉」が嫌いな人達だからな
この干渉をとにかく嫌う思想って、どんどん世界的に増えてるよな
そもそも俺はポリコレが思想のムーブメントの1つだと思ってるから
生まれ変わりなんてものにすがってるうちはまだまだ 来世などない
生まれ変わってチャンスをもう一度、など存在しない
甘えるな
30未満で結婚したいです。
生まれ変わったら結婚したいです。
独り嫌です、これが大半じゃないの?
俺だけ?
多いと見るか少ないと見るか
半分は機会があれば結婚したかったといえる
来世が欲しいから結婚して子供作るんだろ?
子供の人生って半分生まれ変わりみたいなもんよ
独身はストレスフリーwww
って負け惜しみでは無くマジで思ってるんだな
実際そうだからしゃーないw
1人で生きるのは自由でいいよ。自由を至上と考える人間は、独身が一番やで。
独り身が良いと本気で思い望んで『そうなった』人と
そういう境遇に『なってしまった』故に精神の平衡を保つために独り身が良いと強がってる人が居る
>>17
内閣府の大規模な調査だと、結婚願望なしは10%超くらい
大半は結婚したがってる、で合ってる
>>1はあくまでも「40代以上の独身」が分母だからね 結婚の制度も別々で生活するなら敷居が下がるのに
男ばっかり負担が掛かる制度だから誰も結婚したがらない
冗談じゃない
ちぺこにいっしょーおめーだけだおつーたんで操守ってるだけ
単純なもんですよ。
まあしかし生涯生きていける収入が確保できるなら
誰とも関わりあいたくないのは確かだ
若い、幼いうちから
俺が他人と一緒に暮らせるとは思えないから独身のままでいいです
>>30
男女別にみると、女性で「早く結婚したい」「いずれは結婚したい」と答えた人は20.2%だった。
一方で、男性では38.0%と女性の約2倍に上り、男性のほうが女性より結婚意欲が高いという結果だった。 独りで生きることを望んでいるというより伴侶や子供がいるというイメージが沸かないんだよな
40年以上も独身やってると独り身に慣れすぎちゃって伴侶や子供と一緒に住むということ自体が考えられなくなる
まあ俺もなんだけどさ
気の合わないパートナーと墓まで一緒に入るのより良くね?
どういうことだ
奴隷化が失敗して自己というものがはっきりと理解されすぎて
自分と他人の境界線を引くことが当たり前になってるのか
輪廻転生をテーマにした漫画「スピリットサークル」を批判的に批評したブログ
あの漫画で感動した人(俺もそう)は一読することを勧める
なんだかすごく纏まりのないことを書いてしまいましたが、物語としてはものすごく面白いし、微笑ましいのだけど、単純に楽しめないのはぶっちゃけこの世界観は毒だと思うから。
人生は一度きりだし、今生は魂の完成のための修行の一部というわけでもありません。
今、そばにいる人は前世から縁があったわけでもありませんし、生まれも育ちにもアプリオリな意味は一切ない。
人生に意味づけをするために、前世とか魂の完成といった証明できないものを信じるのはマズくないですか?
自分の人生には自分で意味をプレゼントするのです。
https://movienobel0000.com/?p=3927 >>34
芸能人がわかりやすいが
男は60超えても結婚出来るし子供も作れる
だがその逆は聞かない
阿川佐和子だって年上男性だし
女の売り期は短いから諦めも早い 干渉が嫌い
と言う設定でないと自分が保てない人に聞いてもしょうがない
>>27
これを見分ける方法って意外と難しい
俺は前者だけど俺以外のボッチはみんな後者に見える。なんだかんだあいつら友達1人くらいはいるし
俺は友達恋人ゼロ、仕事や買い物以外では誰一人として一切口をきかずここ10年くらい過ごしてるけど寂しさみたいなのは一度も感じたことない
そもそも「寂しさ」っていうのは要するに「人恋しさ」なんだよな。人が恋しいと思えるくらいには人間が好きで、人間関係で良い思い出がある証拠
俺くらい人間が嫌いで人間関係で嫌な思いをしてきた人間には出てこない発想なんだよな 心理的正当化だろ
手に入らなかったものを元々欲しくなかったと思いこむやつ
俺みたいな結婚どころか彼女いない歴=年齢のアラフォーが今から結婚相手探して上手くいくと思うか?
結婚出来たとして円満な夫婦生活なんて送れると思うか?
つまりはそういうことだ
2ちゃんにいるやつが一人で平気とか孤独に強いとか笑っちゃうからやめてよ
来世があるならパートナー欲しいだろ
もし来世があるならの話しだけど
ぷはーうめー!生き返る!→小言のひとつふたつ聞けやカス
同じ人間と一緒にいると嫌なとこばっか見えてくるからな
芸人のコンビ仲がわるいのもこれだほ
>>46
だとしてもそれで精神の安定を図れるのなら別にいいんじゃね?
無い物ねだりしたところで手に入るわけでもないし 今は世の中便利になったし娯楽も多いから独り身でも平気なんだよ
ふと人恋しくなる時もあるけど誰かと一緒にいる煩わしさを考えるとやっぱり独り身でいいやとなる
>>46
手に入れて食べてみたら毒だったんだよ
ペヤングにゴキブリ入ってたらもうカップ焼きそば自体を二度と食わないだろ。そういうこと >>48
まあ2ちゃんは手ごろだよ間違いなく
会話のドッジボールでいいし
険悪になったらそいつとは二度とあわない(少なくとも
気付かない)し
結婚とかなったら、同じ家の中にずっといるわけだからな
相手が 車2台バイク1台チャリ1台猫1匹
もうずっと独身で趣味に生きるわ
>>56
5chなんてそもそもコミュニケーションのうちに入らないからな
出来の悪い人工知能に向かって独り言ぶつけてるのと同じ
いくら口汚く罵ろうが罵られようがなんの感情もわかないのは、相手を人間だと思ってない証拠
それを自覚してるならいいが、たまに自覚せず>>48みたいに現実のコミュニケーションと混同する奴がいるのが恐ろしいよな
5chは確実にジャップの心の大事な部分を破壊したと思う 家族持った事無い奴が、持った時の想像なんて出来ないからな
そりゃそうなるだろ
「いい葬儀」などを運営する鎌倉新書ってw
すげー偏ってるだろ
酸っぱい葡萄と思わなければ保てない自我もあるわな
結婚さえすれば幸せになれるなら虐待で殺される子供もいなくなるはずなんだがの
>>61
まあ日本人、昔からホンネとタテマエとか
伊丹十三お葬式とか小津安二郎映画とかあったけど
相当性格悪いのがいるってのが
はっきりしたわ >>22
お前は生まれ変わったら独身に飼われるニャンコだったらどう思うんだ? >>66
5chは原因じゃなくて結果だよ
一番酷いのは現実そのもの。現実でいじめられて嫌な思いしてる人が大勢いるから、ネットで鬱憤を晴らす人間が後を絶たなくなる
ネットに性格悪い人が多いんじゃなくて、ネットに性格悪い人を大量に生み出す現実社会が病んでいるってこと
ネットは現実社会の鏡でしかない。ネットの醜さはそのまま現実の醜さの反映なんだ >>72
一人で「いたい」
ぐらいなんだから
長生きしてやりたいことあんだろ
趣味とか 結婚に向いてないタチのくせに結婚したがるやつは意味不明
女は子供産みたいのならわかるが男は
(´・ω・`)「過半数の人は結婚しているのだから、この人たちは発達障害や知的障害、身体障碍を抱えている可能性が高いですね。ありとあらゆる制度は家制度を基本としてつくられてるんだから、独身だと最後は無残な暮らしになる。共同体が必要なのさ」
親が不幸な家庭が多すぎるからこうなる
親父みたいになりたくねーもの
なんであんなババアと結婚したんだか…
でもモメンみたいなのはDQN一家じゃないんだよなぁ
一回結婚してみたけど辛かった
彼女作るので止めとく方がいい
>>72
結婚は諦めたとしても人生まで諦める必要は無いからな
伴侶や子供のために生きる必要がないから寧ろとことんまで生きて人生楽しんでやろうと思えてくる 「パートナーがいて当たり前」ってのはそうでないと困る奴が勝手に作った風潮だからな
>>77
それだわ。人と関わるのは嫌いだけど人を観察するのは好き
幽霊とか神様みたいな視点で上から人や社会を眺めたい願望はたしかにある
だから映画とか小説が好きだしニュースも逐一チェックする >>57
言うこと聞く人形みたいな若い可愛い嫁なら欲しいよ 生まれ変わりなんてねえ
生まれて死ぬだけ
好きに生きればいい
会社は女性の方が多いくらいだけど、年齢とか抜きに一緒にやっていけると思える人はかろうじで1人いるくらいだからなぁ
社内婚は多いけど
どうして結婚してない恋人いない人を笑う風潮があるんだろうな
そろそろ独身者の互助会みたいなの出来ていいと思う
>>91
いや俺はそういうのこそいらんな。気味が悪い
何考えてるかわからん人間ほど怖いものはないよ。フィクションで見る分にはいいけど、実際にリアルに関わるとなるとやっぱり信用問題があるからな
かといって信用できるくらい人間臭い女は単純に可愛くないし鬱陶しいから嫌だけど。だから結局独りでいいやっていう結論 育った家庭環境が悪くないのに独身主義者の人って居るの?
大学まで遡ってやり直せるなら、サークルやアルバイトはそこそこにして
勉強や就職活動をメインにして、安定企業への就職目指して
結婚もして、子供も普通に持ってと考えるだろうな
そう思い込まないと今の自分に絶望するからだろ
子供も産んでないくせに何が生まれ変わりたいだよ
自分は産みたくないけど誰かにまた産んでほしいってかよ
子供を生みたいという残虐な人間が減るのは良いことだと思う
大半の人は子供時代にガッツリ家族経験してる
結婚を目指さないという選択はそれ経ての家族というものに対する答えだろう
家族なんて一度で十分とか家族なんてウンザリとか思いは様々だろうが
俺ぼ〜っと過ごしてたら手遅れになってたクチだわ
人生の仕組みを30代後半でようやく気付いた大間抜け
焦り出してからの1年間で頭も体もおかしくなって10歳近く老けた
自分に嘘は付かないわ
死ぬ勇気はないけど通り魔や暴走トラックが自分を殺してくれないかと毎日祈ってる
>>105
聞かせてくれないかね人生の仕組みとやらを
俺は45歳になってもわからん 18歳前から付き合ってた人と結婚したい
それ以外ならしなくていい
俺も信号無視に突っ込まれた時は死んだかと思ったが、残念ながら生き返った
まんまんままあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん😱
コミュニケーションなんてものは結局面倒くさいから
家族抜きで生きられる社会が出来てしまえば人の独身化はどんどん進んでくのかもと思える
天敵のいない島の鳥の羽がそっこう退化するみたいに
独身であること自体はそれだけで不幸ってことにはならないけど、結婚なんて死んでもするかと思ってる奴が年食ってから後悔するっていうのが実際にあるから怖いんだよな
まあ表面上の付き合いとはいえ、
ネットやらSNSあるから孤独さを感じない時代ではあるよな
>>103
いや、家庭環境悪くても結婚願望ある人はいる。むしろ悪かったからこそそれを反面教師にして、っていうパターンもある
だから結婚願望の喪失は、自分の家庭環境だけじゃなく日本社会に対するアンサーなんだと思うわ
健全な結婚願望を持たせられない病んだ日本社会は、少子化によってその罪を償わなければならない >>72
空飛ぶ車(実用レベル)を見てみたい…死ぬまでに実現しない方が確率高いだろうがな(´・ω・`) >>111
それは結婚するしないという問題じゃなくて、自分自身と真剣に向き合わなかったことへの罰だと思う
自分自身と真剣に向き合って、自分は本当に孤独がいいのか、それとも強がってるだけなのかというのをきちんと見極めれば、どっちを選んでも後悔することはない
自分の心の声にしっかり耳を傾けるべきだな。自分を偽れば将来必ずツケを払うときがくる 自己主張すごいのは何で?構ってほしさとは違うのか?
>>106
人生計画を持つ
積極的に行動する
女と付き合えそうなチャンスは逃さない
ちゃんと恋愛結婚して20代で俺を産んだ両親はなぜこの仕組みを俺に教えてくれなかったんだろう
自分で気付くべきで自己責任でしかないのは分かっていても誰かを恨まないと気が狂いそうになる >>103
そういうのは男女で差があるだろうな
悪い家庭環境で育っても、女の場合は養ってもらえる(経済的に楽になる)というメリットがあるけど、男の場合そういうのが普通はほぼ無いからなあ >>99
子どもをつくらない選択をした人間は普通生まれ変わりたくないよね
選べない、無回答は外されてんだろうけど 参考までに聞きたいんだけど北欧ってこういう傾向ないの?
>>99
子供作らないだけで輪廻から開放されるなら仏教圏の人類はとっくに滅んでるわ そりゃトンカツ食ったことない奴がウンチャラカンチャラ
結婚したら誰しも幸せになると思ってる奴は大丈夫か?
男も歳とったらダメなんだよな
歳とってもいけるやつは若い頃はもっといけてその余韻でなんとかなってるだけ
俺もぼーっとしてたクチでいざ動き出したら相手のレベルが昔より落ちててそこで身の程をわきまえてたらまだよかったんだけどそんなはずはないと思ってたらさらに時は過ぎてもはやどうしようもない域まで来た
来世があれば若くて恋に呆けられるうちに勢いでくっつきたいな
人のために何かしたり自分の時間割いたりってのが死ぬ程嫌いだから多分一生無理
>>128
ほとんどがそれだと思う
学生時代めっちゃモテモテだったわ、今は・・・ もうすぐ50だから、結婚に強迫されることは無くなった
これはこれで楽だ
大学時代のサークルは恋愛禁止だったけど、そんなの無視して恋愛しておけばよかったわ
若いときに1人暮らしだったから10代で結婚した、若いと性欲もあるし勢いだったけど
実家暮らしだったらだらだらして独身だったかもしれん
俺みたいなカスガキが生まれたら最悪だから結婚もしたくねえってなる
俺は俺のこと好きだけど客観的に見てウンコ人間だから
独りの時間が長すぎた
仮に結婚したとしても何年かで圧迫感に耐えられず逃げるのが目に見えてる
■ソープと結婚の比較
ソープ 結婚
----------------------------------------------------
拘束時間 大体2〜3時間 土日も買い物につきあい
----------------------------------------------------
会話 楽しい グチなど聞かされ苦痛
----------------------------------------------------
年齢 18から30前後まで選べる 選択不可
----------------------------------------------------
ルックス 好みで選べる 年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
スタイル 好みで選べる 年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
SEX 必ずできる できない日がほとんど
----------------------------------------------------
料金 1回数万円 年収の半分以上
----------------------------------------------------
愛情 愛は無いがあたかも有るかのように振舞う
----------------------------------------------------
しがらみ 店から出れば無い 一生つきまとう
----------------------------------------------------
喧嘩や罵倒 ありえない よくある
----------------------------------------------------
他の女性との交際 自由 禁止
----------------------------------------------------
キャンセル料 無いか数万円 財産の半分+養育費
40歳以上の既婚男女の過半数が「もしも生まれ変わってもまた結婚したい」
>>105
三行目の玉手箱開けた浦島太郎感よく分かる >>42
芸能人が分かりやすいがって
芸能人「だから」結婚できてるだけだろう
実際はそんなもんほぼ0%だよ
男にはありもしない希望が見えんだよ
だから爺になっても結婚したがる
そんで女が結婚したい理由も殆ど子供だから
こっちは自分が生めなくなればそれで終了になって結婚したくもなくなる
「子供」に目が眩んだ状態じゃなければ偏屈な爺の奴隷やるくらいなら一人の方がマシって
まともに判断できるからな >>143
財産の半分も養育費も払う奴の方が少数派だろ
結婚したければバンバン結婚して飽きたり険悪になればバンバン離婚でええやん 自分で肯定しないと辛すぎるだろ
奴らは二度と生まれたくないんだよ本当は
>>34
女は自己肯定が強い
私は悪くないと考えるやつが多いとしか感じない 生まれ変わったらどうとかの前に
人間に生まれ変れる前提なのが
傲慢なのか自虐なのか
わかんないのは突っ込みどころ?
子どもも作らないような糞に来世なんかいらないだろ
二度と生まれてくるな
独身税とれ、
結婚して子供いない夫婦からも、小無税とれ
そのかわり、不妊治療にかかるお金を安くすればいい
発達障害持ちで生まれた時点で、俺の運命はあらかた決定した。
今後、不幸になるか後悔するかは分からんが、
不幸の連鎖や負のスパイラルが俺の所で途切れるって事で良しとすべきか?
プロは二度と生まれてこないことを願う
こいつらは孤独初心者
カツ丼食ったことないヤツが
カツ丼無しじゃ生きて行けないなんて言わない
結婚とその後の幸せ経験してないんだから
>>152
でもそれは根拠なしじゃないだろ
まんこついててチヤホヤされた日々の膨大な経験の蓄積から、自己肯定感が身についてる
チンポついてるだけじゃこんな優遇されないからな ある意味かわいそうな生き物だよ女って
たかが数年でチヤホヤされてたのから奈落に突き落とされるわけだから
でも本当はちょっと妥協するだけで以前ほどではなくても
チヤホヤされるんだけどね
そのちょっとの妥協が出来ない女が多い
>>105
信号のない横断歩道で適当に車にぶつかれよ 独身だと寿命も短い
来世なんて近い
それでも結婚したい
>>147
男だってお前みたいな産廃閉経ババアの面倒見るくらいなら一人の方がマシって思うよ
その程度のまともな判断はできるから心配しなくていい 結婚出来るならしてぇよ、でもゴミだから無理なんだよ、はぁ地球滅亡しねぇかな
40代以上の独身男性が希少種だしその過半数とかもうゴミみたいなもんだろ
>>117
発達なんだよ、俺もそうだ目的意識が欠如してる 男は独身でも余裕だからな
40すぎて結婚焦ってるのはオバサンだけだろ
お前らなんで結婚なんかしたいの?
したいなら何で行動しないの?
行動なら、たくさんした。
片思いもたくさんした、告白もたくさんした。
一度ぐらい愛されてみたい。
そっか
すまんかったな
俺は人といるの嫌いだからずっと一人でいたいくらいだよ
ジャップ「生まれ変わっても日本人になりたい」
これほんと笑えるわ
ジャップ「生まれ変わっても日本人になりたい」
これほんと笑えるわ