再送-為替こうみる:貿易が「他人事」でなくなったFRB、利上げ停止を斟酌へ=三井住友銀 宇野氏
<三井住友銀行 チーフストラテジスト 宇野大介氏>
6月13日の記者会見で米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は、貿易は「行政府の管轄」であり、我々は貿易政策で役割を果たそうとは思っていないとし、
企業が懸念する貿易摩擦の破壊的な影響は数字には表れておらず、米経済は極めて堅調だと胸を張った。
しかし、このタカ派的なFRBを取り巻く環境は7月を境に変化したとみている。
変化の背景にはトランプ大統領の「利上げは好ましくない」との主張がある。
https://jp.reuters.com/article/idJPL3N1VQ1YT やっぱり東京は独立したほうがいいよなあ
カッペのクソ復興とやらにいちいち都民の税金奪われたらたまらんわ
日本国=東京国でいこう
道民やけどほとんど被害ないで
停電だけ
崖崩れ起こったところも聞いたことない地名やし
北海道と沖縄ってなんか正式な日本のメンバーって感じがしない
いつの時代も準構成員って感じ
>>6
いいこと言うね トンキンに荒川と利根川の水はもったいねーな 友人が空知におるんやけど、電力事情回復するまで連絡控えてるので安否が判らん
超心配
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/09/06(木) 12:25:04.28
共感性が欠如したサイコパスが当然のように周囲に受け入れられると思って同意を促してるの笑える
次の災害と安倍国難は自分を襲うと考えれば他人事ではない
ポテチ、ホタテ、カニ、秋刀魚、余市、鮭と心配で仕方ないんだが?
沖縄と北海道は日本じゃなかったしね
所詮は元植民地よ
震度6強が1回程度で大げさに騒ぎすぎ。
ネイマールかよwwwww
熊本を見習えよw
自己責任マインドが蔓延り誰も助けなくなった
これが東京で地震が起こっても個人で何とかしろと言う人間がでてくる
来月遊びに行くからそれまでに空港とすすきのだけは復旧してね
広大な牧場が揺れて牛や馬が大騒ぎしてるくらいしか想像できん
2018/9/6の12:24、テレビゲームはアブラメリン関係らしい?
2018/9/6の11:54、★ツーラー?げんこつ?★頭の後ろから声が?の奴ってツーラーなの??さちこ?
2018/9/6の10:02、偽装?マリコ?ハメカン?点字?ローテーション?膣?コンタミ?
9:25、脱脂粉乳?アテローム(粉瘤)の事かね赤ん坊がやってそう??ましこしょうへい?
9:14、★頭の後ろから声が?アテロームって頭皮の下にある白いブツブツの事か??中国?
8:54、アテローム(粉瘤)?私の家の危険動物のアブラメリンの犬がするの?ゲンゴロウも?
8:45、私の家に危険動物がいるらしい?アブラメリンの犬?クリカン・インスペックがやった?
8:23、ましこ、アテローム?在日?脳の中心少し右辺り??悪意のきわみ?
8:00、マリコ?土下座?通勤?地球のガバナーのパンデミック関係?(熊本県玉名市?)
9/6の夢。道路に集団で人がいてそこで小さな女の子が何か言い道路を横断しようとしました。
危ないと道路の途中で保護された。その後たぶん高校の同級生に昨日の事を聞かれた。地蔵?水晶?
2018/9/6の5:24、ダウラギリ(巨大な婆さんの事?)?土下座?赤ん坊ブロック?小笠原?土下座?
9/6の夢。男女ペアで移動してました結構な距離を移動したようで途中ゲンゴロウが大量にいる水槽
が見えました。いつの間にか終点にたどり着くと男のほうは脱落して魔王と戦うようでしたが
その前に見知らぬおっさんがこちらに立ちはだかるようで裏切りとか言ってた気がしますけどうだっけ?
2018/9/6の2:00、いじめて?チャイナ?アテローム?アブラメリン?土下座?オナホ?
2018/9/6の1:53、地球のガバナー?パンデミック?8?ファイナル?コンタミ(異物混入)?
今夜のテレビは普通にバラエティとかアニメやってんだろうな
そりゃそうだろ
他国で大きな地震や戦争あっても他人事だし
>>1
なわけねえだろ
全国どこで大地震起きてもおかしくねえわ
おまえネトウヨか?
NGで むしろ他人事なのにそうでないフリをする奴の方が頭おかしいと思うわ
信用できない
はよ東京に災害こい。会社ビル倒壊させろ。俺ごと生き埋めにしてもいいから
災害って考えてもどうしようもないから嫌い
死ぬときゃ死ぬんだよとしか言えん
体操のアレとかどうなったん
4日の15時から停電してて他所の事などどうでもいいは
政府や国が自己責任という言葉を使った弊害だ
国民はだれも信用しなくなり自分達の住む街や住人ですら冷酷に切り捨てる思考が生まれてしまった
どんどんやってくれ
埼玉にいる限り無敵だから高みの見物ですわ
そうか?
こんなときに何も出来ないことにそわそわするわ
安倍叩きは継続する
つーかど田舎の話かと思ったら札幌、函館も被災してるんだな
>>1の家にキタから核ミサイルが飛んできても
オレには”他人事”だな、うん。 >>39
ほんとそう思う
たいして好きでもない芸能人が死んでご冥福とかツイートしてるやつと同じだよな
頭いかれてるわ 災害はどうでもいいけど、原発お漏らしして農作物がピカるのが怖い
北海道産選んで買ってたからな
>>39
まあこれやろうなあ
1みたいに吹っ切れてる奴はいい
要するに中途半端に心ではどうでもいいと思いつつ
スレには可哀想やら本心でも無いことを延々と話してる奴
サイコパスに近い何か 北海道の連中も他国の戦争なんて他人事だと思ってるだろ
トンキンは、東京さえ無事なら他はどうなってもいいって本気で思ってる
おまいら東京バカにしてるけど、台風、西日本の災害、東北・北海道の地震等、東京だけ何も起こってないぞ。徳川のパワーと、将門の呪いで守られてる土地。それが東京
そんなこと無いよ
南風GO! ww GO! www
これ
別に親族が住んでるわけでもないしどうでもいいわ
こういう時の自粛・謹慎ムードが一番気色悪い
表面上取り繕うくらいなら一日中北に向かってお祈りでもしてろや
この前の岡山といい土人が安全!安全!って喚いてて鬱陶しかったからざまあとしか思わん
電車が遅れる方が数千人に影響あるからな
人が数人死ぬのとどっちが重いか微妙
一般の一個人がそう思ったところで別にどうってことないだろ
一国の首相がそう思うのは別だけど
道東の俺が他人事だしな
うちも停電して発電機でテレビ観てるが
1時になったらラジオにする
冷蔵庫に集中したいからな
しかし余裕だわ〜
地震なんていまさらなのにスーパーで行列してるのがすごいアホくさい
これで衰退しないわけがない
>>88
物資が届くのに
何日掛かるか知ってるか?
下手したら5日は掛かるかぞ ポテトだけならいいが野菜全部ねあがるわ
当然食料品関係全部値上がりする
あたまいたい
嫌儲でなに言ってんだ?
ジャップが滅ぶのを望んでる板やぞ
こんな時でも安倍叩きに余念の無いケンモメンでありたい
今回の停電は安倍一派による自作自演
九州近い地域はマシだろうけど
日本全国で影響出るだろうな
関西は台風で物流がそこで分断されてるだろうしな
北海道は野菜と海産物とポテトチップスのために必要だろう
北海道が壊滅して他人事と思えるやつはニートだけだろ
お前の母ちゃんは野菜高騰で頭抱えてる
関東民以外は関東に災害で他人事扱いされて謎の連携感出てるだろ
関西の台風と北海道地震の停電民とかなんか話合いそう
6喰らったならともかく
ほとんどの奴はちょっと揺れて停電で騒いでるだけだろ
こないだ長時間停電を経験したから
全く他人事と思えない
俺が一番きつかったのは
関電の情報サイトが機能停止してて
しかも、機能停止してることすらわからなかったことだ
朝日のネット記事でそれがようやく把握できた
本当それをネット記事にしてくれたの朝日だけで、本当に朝日には感謝してる
とにかく「いつ復旧するのか」「状況を電力会社は知ってるのか」これが本当に知りたい
それなのに世耕はいきなり嘘をつきましたよね
「数時間で復旧する」て。ネットはそれで埋まってんですよ。どうすんですか?被災者みんな勘違いしますよ
他人事ではなく自民支持者全員殺したい
正直災害でキャッキャやっててうらやましいよね
東京の民だけど停電やべー笑断水してるは笑とか俺もやりたい
どんだけ食物を北海道に依存してるか知らんのか?
乳製品は間違いなく買いだめしといた方がいいぞ
むしろジャップが死んで飯が旨いいうてたのが
なんか最近元気なさそうなのが心配
どしたあいつら?
ちゃんとジャップジャップいいながら飯食ってるか?
地震と一昨日の台風連発で食らった俺としてはもうなんか地震のニュースに心が折れちゃうわ
災害が多すぎるだろ日本は
>>6
それいいね
食料自給率1%の都で食料奪い合ってくれ 日本に住んでいる限り明日は我が身
いちいち同情などする余裕はない
他人事というか、ほとんど自然だろうから大丈夫じゃ?と思った
>>106
戦争で敵地を最も効果的にパニックにさせる方法は情報網を遮断することだからな >>110
地震前から雨と猛暑で生乳不足これから牛乳不足するっていってたから
ガチでスーパーに反映されるかもな >>106
あいつはCIAエージェントだから信用するなよ
常に自分の頭で考えれば
俺のように停電してもワインを飲みながらテレビを観れる
自民党の言うことを聞いてると行列に並ぶ羽目になる >>109
お前のとことか1番食い物値上がりするぞ
よくそんなのほほんとしたレスできるな 影響あるんだろうけど
関西空港も北海道もふーんって感じですわ
トンキン以外も東京で災害起きても他人事だと思ってるよ
正直物足りないよな
3.11みたいなこの世の地獄が見たかったわ
っていうかここ大して人住んでないでしょ
どうでもいいよ
関西の方が面白いし
オンラインゲームの友達がいるから凄く心配だよ
とりあえず生存確認が出来たから、
あとは電力が普及するまで大人しく待つのみ
北海道って猿とイノシシしか住んでないイメージがある
>>121
外国からの安い輸入品でいくらでも代替効くから >>131
すでに産地偽装だらけでやっとこさ今の水準なのになにをw 隣の部署もツレも仕事が北電がらみだから明日は我が身と言える
北海道には自衛隊がいくらでもいるから
案外復旧早いかもな
堺ナンバーみて堺ってどこだよって言った北海道カッペ土人は苦労して当たり前
なるべく苦しんで死ね
地震起きたのガチの田舎でよかったなとは思ってるよな俺ら
全国の食品が影響受けるぞ
道産がストップしたら福島が「しょうがないにゃー」と全力で全国に出荷し外国産or東北産に頼らざるを得なくなる
あの置き去りサバイバル少年とかだったら
親も同級生も全員死んでも生き残れそう
北海道の砂川で警備員にキャンプ場ありますか?って聞いたら
知らないって言いやがった
マジで北海道土人は苦しんで死ね
>>138
全国生産量
ブロッコリー生産量1位
にんじん生産量1位
アスパラガス生産量1位
とうもろこし1位
じゃがいも1位
とうもろこし1位
山芋1位
かぼちゃ1位
大根1位
玉ねぎ1位
しいたけ2位
トマト2位 >>147
でも震度6一部だし意外と平気なんじゃね 関東だが北海道産のじゃがいも玉ねぎが買えなくなるから水害と原発事故は困る
7月の水害の時はどこのスーパーも茨城産じゃがいもだらけになって困ったよ
北海道のことというより「明日はわが身かもしれん」って懸念で気になってるよ
大阪北海道とこんな短期間に続いてるのに
自分とこは絶対大丈夫と思い込んでるヤツはおめでたいだろ
左翼「北海道の地震は他人事でーす!絆なんか作らないでくださーい!日本が一つにならないでくださーい!」
どうせロシアに取られる前提の緩衝帯だしな
沖縄とかもどうでもいいっていうかあれは位置的に完全に台湾だし
>>161
そういう自分は北海道のために具体的になにしたのよ?
他人を叩くためにいまだけいい子ぶってるだけの偽善者だろおまえ? アホ違うか
野菜は上がるし
体(日本)の一部(地方)が壊死すれば、ただではすまない
道民たくましいしこの季節なら割となんとかなると思ってる
食い物には困らんだろうし
関西のおれからしたら北海道ってなにそれおいしいのって感じっすわ
しかも安平町ってど田舎だしおれにとっては打撃ゼロ
お前ら知らないかもしれないけど
北海道ってデカイんだぞ、たしか日本の3倍くらいある
だからこんな地震なんかごく一部だろ被害があっても
ツイッターで見てる人が北海道で地震直後から饒舌にツイートしまくっててちょっと引いた
ネタ連投とかじゃなく悲劇に立ち向かう主人公のごとく死ぬ前に後悔しない生き方を的なポエムとか
まだ何も起きてないのに災害時の泥棒は死んでくださいドヤァとか当事者の中二病発症やべーなと思った
来週の「マツコのしらない話」が北海道特集なんだが放送するのかな
そもそもクマと塩鮭の領土だろ
勝手に住み着いといてなんなんですかねえ
震度7とか言われてるのに体操スレが勢い一位だしテレビもNHK以外はL字で通常通りだし他人事っぷりがすごい
>>6
二重帝国崩壊後のウィーンが
どうなったか知ってて言ってるんだろうな? 現代で電気と携帯使用不可なんてギャグみたいな状態の文字通り試される大地になってるのは面白いが牛乳と野菜に影響でるのは正直つらい
気の毒だと思うけど自分ごときではなすすべもないって
そういえばいいだけのに、なんでひねくれたこと言おうとするかね?
トンキン独立してほしいな
トンキン大震災おきたらまた地方から巻き上げるんだろ
行ったことあんのはふじっこ工場ぐらいしかないけど
大豆製品とかもやばいのかな
>>156
問題は原発よ
何回も事故と被曝やらかしてるけど311の陰で全然周知されていない
あんな危険な原発が今非常用電源に頼っていてどうなるかわからない状態
北海道の大地と海が汚染されたら東日本本格的にいや、西も終わる 住んでるやつはまずなんのためにわざわざ本州と分離されてるかってことを考えるべきだよな
災害があるとワクワクしちゃうの何でだろうな
嬉しくないし悲しいけど気持ちが高ぶる感じ
すっげえ昔からくるくるいわれてる東南海地震はどうなってんだよ後回しすぎるだろう
テレビのニュース読んでる奴等もどうでもいいって思ってるよね
大地がちょっとの時間揺れただけなのに大袈裟過ぎるよな
むしろ地球が絶えず自転してるという事実の方が大災害レベル
実際日本というには違うからな
道民も日本国よりロシアに親しみを持っているという調査結果もあるし。
いい機会だから独立した、ないしはロシアへの編入考えたほうがいいと思う
>>187
外部電源喪失して非常用のディーゼル電源で補ってますなんて
本来大騒ぎする出来事なんだけどな 関西も、北海道もどうでもいい@都民
お前らだって、東京が潰れようが、関係ないだろ
問題は、核物質の飛散とかそっちだよ
>>199
あれ?原発危険厨ってメルトダウンで死に絶えたはずじゃん?
おかしいなあw 大阪は関係あるが北海道はほとんど関係なし
もうどうでもいいからローカルでやれ
>>197
停止中だから燃料棒は全部炉から抜いてプールに移してある筈
水さえ切らさなきゃ問題ない >>198
海外ニュースで正しく伝えてくれるメディアどこだろ >>139
なにが?産地偽装だろうがなんだろうが食べ物自体は手に入るんだよ 都民はすでに情報が入ってないから水道水とか下水処理の放射線物質量なんて気にせず暮らしてる
前代未聞の事態に対して過去の数値もってこいと言い張って聞く耳持たないから症状が現れても政府や学者の公式発表があるまで自分たちの状況に気づくことはない
野菜もお米も北海道産をよく食べてるから困る
農家の高齢化も進んでるし復旧作業大変だろうな
>>70
江戸の大火事や関東大震災や空襲で何度も壊滅しとるやんけ 原発事故ってもこっちまで被害こないしな
福島でもあんなもんだったんだから
これだけほかの地域が他人事って言い切ってるのに
国ガー国ガーっていうことに違和感があるんだよ
本音はよそなんてどうなってもいいわけじゃん
イタリアみたいに地元がー地元がーっていうなら
まだわかるんだがな
>>205
知らぬが仏、というか知らなくてもいいことなのかもな
知ってもどうすることもできないし >>209
あなたがどこに住んでるかしらないけど、あなたが日本に住んでるならば、なにかしらの悪影響を被っているよ 道民だけどむしろ今までが他人事だった
停電復旧さえしたら多分そんなに困ることは無いな
北海道どころか地元の隣町でもそんなワクワクしないぞ
やっぱドンピシャで住んでるところの近くこないと全く心配にならないわ
地震で他人事なところなどこの島にはどこにもないがな
過去北海道の災害で影響出たのってバターとじゃがいもぐらいだろ
国ガー国ガーっていうなら
日本全土すべてに他人事でない感情を抱いてないと
おかしいんじゃないのかね?
実際は体制と自分の身の回りしか興味ないなら
国ガーなんていうのおこがましいわ
メディアがまさにそれだからな。
東京に台風がくると大騒ぎ。抜けたら通常運転
>>219
んーまあ311のときはこっちもヤバい揺れて興奮したけど
どうせ東北の太平洋側の人だけだもんなヤバかったの
まだ他人事だな >>211
自分が実際被災しないとわからないもんだよな
昔の方がまだ想像力あったもんだけど、今その能力ガタ落ちしてるし
情報がこんだけあるのに反比例して想像力が落ちるって不思議だね
でもその理屈だと、死刑に賛成する理屈は通らなくなるんだけどな >>203
お前が知っているようなことはまともな海外メディアはとっくに知ってるよ 今TVつけたら北海道じゃなく塚原だった
そんなもんなんだよ
ぶっちゃけ、北海道のやつらも自分に被害がないことについては他人事だろ
さすがに九州、関西ときて北海道まで連続で災害でやられると、
関東民としても身を削られてるように感じるわ
お前らスピッツのボーカルかよ
どうせ死ぬときは死ぬんだから心配ごっこしたって変わんねえよ
田んぼの横の山が崩れただけだし
全道停電って言っても
本当に電気がないと困るところは非常電源持ってるしな
札幌の人がいるLINEグループがあるんだけど電池のために追い出した方がいいかな?
地震後は反応あったけど今はだんまり
味噌土人だけどそろそろ本当に南海トラフが来てしまうのか…と戦々恐々としてるわ
テレビ見てるんだが
なぜか今回は余震に注意って言わないな
ぶっちゃけ今回の北海道はそれほど興味ないが
タンスが倒れて死亡なんて聞くと固定しないと駄目だな思うぐらい教訓にはなってくれてる
関西直撃の台風の時は安倍は全然姿を現さなかったけど
今回は朝早くに二日酔いっぽい顔で官僚が書いた文書を読んでたぞ
あと万一考えてモバイルバッテリー買っておこうと思った
米、小麦、パン、麺、乳製品、肉、魚、野菜、菓子
あらゆる食品が値上がりしまくりそうなのにお前ら悠長だな
自分とその回りに関わること以外は全部他人事だけど?
そうだよな
他人が貧乏だろうが自分だけよければいいよな
7年越しの南風GOGOだよな
建物頑丈なんでしょ
自給自足できるんでしょ
>>213
何も知らないで過ごしてる子供たちがかわいそうで仕方ない
夢や未来とかそんな言葉を学校で聞かされて大人になれたとして初めて気付くんだろ?
汚染された体で結婚差別とか起きたら国やマスコミはもっと正確に伝えて選択の余地を与えるべきだと思うのよ
老人が「これからの世代は大変だぞこりゃ」と言い放つ無責任さに腹がたつんやワシは >>247
それ全部自分たちで補える@新潟
関東人は飢えて死ね あと輸入食品も関空の国際貨物便が死んだままだとキツい
24時間稼働の大型滑走路がある関空は成田に次いで日本の航空輸出入の3割を担ってる
もし募金するとしても日本の災害支援には寄付しないな
難民か保護動物に寄付するわ
そもそも左翼ってかリベラルなら日本がどうなってもいいもんな
>>6
もう全国から敵視されすぎだろ
俺は人の痛みわからないし
それにお前らが俺の痛みをわかってくれると思わんわ
だって全員別の人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
カッペさんは>>6みたいな煽りにすぐ反応しちゃうんだよね
やっぱコンプレックスなのかな こんなタイミングで北海道の人間からオークションで商品買っちゃったから他人事じゃない
カッペだし
タイの地震と変わらん
未開の土人どもが苦しんでるだけ
>>227
それが日本人に行き渡らないから問題なんだよ
忖度されてないマスコミは自分たちで探さないと英語だからって信じちゃ騙される >>6
トンキン湾に原発作りまくって自家発電しなきゃな 陰湿東北北海道山口をジャップランドから切り離そうぜ
熊本は道路ぶっ壊れて辛いぐらいで死者とか少なかったし地震だけなら割と大丈夫だな
>>263
良かったじゃんねデフレ解消できてw
物価が上がるで 名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28,29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100
∧_∧
(ヽ´ん`) n
 ̄.. \ ( E)
フ あ.ふ.ぃ /ヽ ヽ_// >>280
発電施設を動かすために外部電源を用意しないといけないって言うあれ? >>267
は?なんの話?
もう共産国家なんかないよ チーズとか、ジャガイモの値段とかが上がるまでは実感が薄いわな
今のうちに買い占めとくか
首都圏は地震は他人事じゃない
とくに東日本の地震は
田舎でも本州と地続きならまだ多少なりとも意識するけど、
北海道、沖縄、四国、九州とか、フーンて感じ(´・ω・`)
>>282
田舎はね
死者が大勢出るのは都市圏だよ
戦争だって空襲されたのは都市部だし
餓死者が出たのも都市
あたりまえ >>289
首都圏の乗っかってるプレートは東日本のだけじゃないで
東西南北いろんなプレートの重なってるところにあるんだでw 今年は災害が多すぎるからな
あーそっちもかって感じ
ジャガイモってこれから植え付けじゃないの?今は米の収穫でしょ
知らんけど
東日本産で唯一安心して食えた北海道産がもう食べられなくなるのか
北海道ラーメン道場と新千歳空港温泉が気になる… σ(´・ω・)
んなわけない
どこだって同じ日本国民だし奴らが無事にこしたことねーだろ
出稼ぎ外国人でさえ
円安になったら損するので
日本の災害は嫌だろうに
喜ぶのは敵対国だけ
>>269
これじゃ他のどんな言葉を使っても同じような結果になるだろw 関東人って関東から出ないまま一生を過ごす人が多いから視野が狭い
(出張や旅行って意味じゃないぞw)
正直に言うと
けさ揺れで起こされてどこか大地震かなと思って
見たら田舎だったからたいした事ねえだろってまた寝た
フグスマも他人事なのになぜか大騒ぎしてる連中が多いよなw
>>269
トンキンは北海道日本ハムファイターズの選手なんだが? >>311
そりゃ関東で完結するからな
他のところは他所に出稼ぎ行かなきゃ家族養えないもんなぁ…可哀想に… >>314
福島の結果が20年間増税
今回の災害で足りていない税金がますます足りなくなった 北海道に限らず自分とことせいぜい隣接県以外は他人事だろ
内地の人間が考えそうなことだな
北海道や沖縄はぶんどった土地だからどうなろうがかまわないんだろ
>>322
知らねぇなら貼るんじゃねーよクソ土人
北海道の連中がトンキン連呼したか学習できてよかったなぁw >>11
土砂崩れ起きたのもホームラン級のバカと貧乏人が残った所で、特段、主要道路に被害なし
都市部で役に立たないクズみたいな奴等の利用道路が寸断されたみたい
まぁ、本土からしたら青森県が沈んだようなもの
特に被害なし >>324
なんか勘違いしてるけど道民でも東京民でもないけど? >>320
当たり前だろ
沖縄北海道本州四国九州で1つの国になってるのがおかしい
それぞれ独立すべき
本州も4、5個に分けて 関西にいると東北のやつが他人事だったわ
非日常もない
糞カッペどもって本当陰湿だわな
113 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 17:20:33.49 ID:GtSSk7Jk0
こっちは北海道だけど
建築物がもともと頑強だから100m級でも来ない限りビクともしないし通常生活だわ
本州は脆いねー
490 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 18:10:20.76 ID:GtSSk7Jk0
今年で大阪は地震と台風で脆弱性を晒しまくって
単に人口が多いだけのジャカルタ並みの都市レベルと判明したよな
10cmの雪でマヒして恥かいた東京より更にザコかった
停電で騒いでるとかやっぱり土人で文化レベルひっくいですなあw
482 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 21:34:01.20 ID:GtSSk7Jk0
雪とか台風とか災害でいちいち騒ぐなよ
自分は道民だけどほんとザコくてイラつくわ
427 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 18:44:02.18 ID:GtSSk7Jk0
雪だ台風だで毎回蜂の巣を突いた騒ぎになるお前ら滑稽だわ
土人じゃあるまいし少しは学習して対策したらどう?
434 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 23:09:22.10 ID:GtSSk7Jk0
こら関西のカスども
こんなんちんまい台風であたふたしやがってザコすぎる
これから札幌に台風が来るけど
何事もなくスルーすっから災害上級県民のカッコよさを見とけや
うちのところは一応地産地消やってるけど魚や一部の野菜は他所から来るんで
北海道はまだしも他所で大規模自然災害あるとちょっと心配
熊本だったり北海道だったり東北だったりいつ関東にくるのか怖いんだが
関東は災害に備えて万全の体制のはずだから少しでもミスがあれば叩きまくっていいよ
自分以外のとこが被災したなら当たり前だろ
他人事というか他人だし
トンキン人(1000万人)「カッペ死ね!」
カッペ(1億人)「トンキン死ね!」
>>336
その9月4日の夜は日ハムのトンキンがマウンドにあがったから急上昇したんだが?
それもしらねぇで画像貼っちゃった感じ? >>351
マジかよ道民って深夜に歓喜とか土人の朝は早えな 10年くらいの付き合いある完璧ネットだけの友人がいるけど連絡先ないからブログ書いておいたわ
無事だといいんだが
311の時は当事者で楽しめなかった
あれクラスの災害をリアルタイムで安全な場所からメシ食いながら見たい
大変だねとか言いながら寝心地の良いベッドに転がり災害ニュースを見ていたい
戦前戦中アヂアで大虐殺犯した糞ゴミクヅ畜生日帝への天罰やわにゃ
はよ地球上から死滅しろにゃ!!!!!
停電は他人事でもないわ取引先の配送システムが北海道にあってダウンしてるし
ボケ糞ニャップどんどん苦しめ地獄に落ちろにゃwww
北海道にも大阪にも支社があるし知人がいる。
世間の狭い学生やニートと一緒にすんなよ。
296 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 11:28:27.53 ID:38H9vg7b0 [1/3]
南風でトンキン人ツルピカドーーーーーーーーーーーーーーーーンw
592 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)v[] 投稿日:2011/03/14(月) 11:36:13.70 ID:16NBqT8T0 (PC)
もう皆、北海道を日本の拠点にするしかなにのか
606 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 11:36:19.05 ID:dU4uJWQb0 (PC)
うっひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおw
関東人ケロイドまみれでくっさいくっさいのうw
422 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 11:29:28.20 ID:38H9vg7b0 [2/3]
頭ツルピカドンw
ツwルwピwカwドwンw
533 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 11:30:08.01 ID:38H9vg7b0 [3/3]
南風GOwwGOw
地元だから心配だけど他のやつはそんなんだろ
新潟や熊本はふーんって感じだったし
>>368
311の6年前に西方沖地震食らってるのでセーフ 全然他人事じゃないわ
いつ自分の街にくるかと気が気じゃない
そうそう日ハムの北広島移転だけどもその話は流れる公算が高そうだね
だってこの震災で復旧予算が莫大に掛かるのに新たにスタジアム建設費だとかその周辺の鉄道網のインフラ整備に使う金が北海道にあるの?
>>12
沖縄県民だけどすげー他人事
昨日の台風もそう
だって君達も沖縄の基地問題とか他人事でしょ?
それと同じくらいの他人事 113 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 17:20:33.49 ID:GtSSk7Jk0
こっちは北海道だけど
建築物がもともと頑強だから100m級でも来ない限りビクともしないし通常生活だわ
本州は脆いねー
490 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 18:10:20.76 ID:GtSSk7Jk0
今年で大阪は地震と台風で脆弱性を晒しまくって
単に人口が多いだけのジャカルタ並みの都市レベルと判明したよな
10cmの雪でマヒして恥かいた東京より更にザコかった
停電で騒いでるとかやっぱり土人で文化レベルひっくいですなあw
482 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 21:34:01.20 ID:GtSSk7Jk0
雪とか台風とか災害でいちいち騒ぐなよ
自分は道民だけどほんとザコくてイラつくわ
427 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 18:44:02.18 ID:GtSSk7Jk0
雪だ台風だで毎回蜂の巣を突いた騒ぎになるお前ら滑稽だわ
土人じゃあるまいし少しは学習して対策したらどう?
北海道の人も阪神大震災や東日本大震災の時は他人事だったろ
テレビやネットを娯楽としてしか見てない奴には全て他人事
危機管理能力の欠如
そりゃ当然だろ
当事者じゃねえもんよ
自分事として考えるのは不可能である
いやそりゃ実際他人事だし
北海道がどうとかじゃなく自分の住んでる地域じゃなきゃ他人事でしょ、普通に
今年の災害全部他人事だもん
大変だなとは思うし同情も禁じ得ないが、次の瞬間にはエロ動画観てオナニーに励むわけやん
そんなもんやで
同情つっても結局上から目線で見てるわけやん
自分には全く関係ないから
そんなもんやで
熊本に至ってはそれまでてめえんとこは大地震が起きない云々調子こいて宣伝してたのでザマァとさえ思ったねん
そんなもんやで
熊本には一切同情してない
それが人情である
因果応報
311などを例に出してこっちは安全ですよ〜って抜かしてからに熊本のゴミクズが
だから神罰が下ってん
偽善者マジうざい…普通、自分の友人知人両親などが被災したら心配だが、まったくの他人に心配な感情なんて抱くか??
気の毒だなぁ…とかは思うが、変に不謹慎だのこんな時に地震の話とか頭おかしいだの、被災者が心配だとか、そういう奴に限って家でテレビ見てる口だけのクズ、そんな気になるなら落ち着いたらボランティアにでも行け
停電さえなければどーってことなかったのにね
インフラ関係改善しないとな
東北が汚染された今北海道が壊滅したら日本の食料自給率ほぼ0だろ。
じゃがいも食えなくなってもいいのか
北海道の収穫量上位の野菜と国内自給率
ブロッコリー 53%
にんじん 80%
アスパラガス 51%
とうもろこし 0%
やまといも 100%
じゃがいも 66%
片栗粉(原料じゃがいも含む) 102%
かぼちゃ 56%
大根 98%
玉ねぎ 78%
トマト 55%
にんにく 42%
白菜 100%
農業詳しくないから見てもよくわかんないけどここらへん高くなるのかな
輸入と需給調整廃棄無くせば余裕なんか?
道民て侵略者の末裔だよね?
アイヌ殺しまくったんだろ?
凄え鬼畜じゃねえか!
本州アイヌ殺しまくった末裔に言われたくない気もする
>>6
群馬「利根川の水やらねーよ」
埼玉「荒川の水やらねーよ」 遠すぎるからな東京から福島でもかなり遠い
中野区や車がぶつかったというスケールが小さい話なら
脳が小さいまんさんにも理解できる
えっ?ロリコンは、有給取って、拉致計画立てているはず。
人生かけているのでは?
家具の置き方、工夫していますか?
食料・飲料などの備蓄、十分ですか?
非常用持ち出しバッグの準備、できていますか?
ご家族同士の安否確認方法、決まっていますか?
避難場所や避難経路、確認していますか?
親身になる方が異常なんだよ
普通に考えて自分と関わり合いの無い場所や人の事にまで一々感情移入なんて出来るかよ
でもそれが出来る異常な人は極少数存在してそういう人がボランティアなんかをしているんだけど
一度被災してから強烈に思うようになったのは「ウチや身内のとこじゃなくて本当に良かった」だよ
>>421
紀伊淡路四国は南海道で九州は西海道
東北と北関東と中部の一部が東山道
後はまだ昔の呼ばれ方が使われてる >>423
やっぱり日本は山と海の国だな
農耕なんてやらずにそのまま山と海と共に暮らせばよかったんだ 日本の食材の半分は北海道産なんだぞ
関係ない訳ないやん四国や九州なんかと比じゃないくらい関係ある
案件先のデータセンターが北海道だけど繋がらなくてワロタ
113 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 17:20:33.49 ID:GtSSk7Jk0
こっちは北海道だけど
建築物がもともと頑強だから100m級でも来ない限りビクともしないし通常生活だわ
本州は脆いねー
490 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 18:10:20.76 ID:GtSSk7Jk0
今年で大阪は地震と台風で脆弱性を晒しまくって
単に人口が多いだけのジャカルタ並みの都市レベルと判明したよな
10cmの雪でマヒして恥かいた東京より更にザコかった
停電で騒いでるとかやっぱり土人で文化レベルひっくいですなあw
482 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 21:34:01.20 ID:GtSSk7Jk0
雪とか台風とか災害でいちいち騒ぐなよ
自分は道民だけどほんとザコくてイラつくわ
427 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 18:44:02.18 ID:GtSSk7Jk0
雪だ台風だで毎回蜂の巣を突いた騒ぎになるお前ら滑稽だわ
土人じゃあるまいし少しは学習して対策したらどう?
>>428
そら落としたまま再起動してなければそうだろう >>405
おまえのお小遣いを3000円から
500円にするけど友人からの奢りや
借金、需給調整でなんとかしろよ トンキンが被災するとCMが自粛になって絆連呼しだすから