発達障害の25歳だが
昨日からパソコンからの5ch の書き込みが規制されて
マジでただでさえ糞みたいな人生なのに
生活に支障が出るくらい絶望してる……
生き甲斐を完全に奪われた……
どうやったら解除されるんだ……
>>9
NGワード入ったタイトルでスレたてたら一発で規制された…… >>6
発達障害の30代無職だが
スロ依存、5ch依存、コミュ障、借金100万
何の希望もないしそろそろしのうかな?って思ってる。オレは未来のお前だよ。
働いてた時期もあったけど不注意やミスが多く短期間で職を転々として最後はこのざま。
若さなんかアッという間だ、本当の絶望はコレからだぜ。 仕事やめてひきこもってる今
前々からなんか向いてないな感はあったけど再び引きこもりになって確信した
>>13
まずそれより規制の解除方法教えてほしいよ……
俺の回線はIP が固定されてるタイプらしい 向いてないっていうか
現代社会の方がおかしい
なんであんな犯罪者が普通に首相を続けてんの
おかしいだろ
小学校の転校生がイジメられてるガイジを泣いてかばってたのに数ヶ月後にはとやかく理由をつけてイジメに加わるようになったとき
>>15
2000円払ってローニン買えばいいんじゃないか?
半年は快適に過ごせる。とりあえず母ちゃん叩いて金出させろ。 >>19
ある程度ずる賢くないとな。
無理なら山パンとかで働くしかない。 >>13
嫌儲には珍しい正直なレスだな
若さを失った絶望感なんて絶対語ろうとしない奴ばっかなのに 働きたく無いって
幼稚園のころから思ってたから
生まれつきだわw
会社首になって年金税金のヤクザ並みの取り立てで泣いた時
>>13
私はフリーランスでどうにか仕事してるからマシかもだけど、スロットで200は借金ある。
税金もまだ分割で80000位残ってるし、年金はもちろん払ってない。
中途半端な収入あると税金かかるし、私も思考のミスが多かったから会社員向いてなかった。
ボーナスが多い会社だったけど、ボーナスでたら10万負けても余裕だったしお金の使い方が間違ってた。
もう会社員じゃないし、人と接さなくて済むほぼ自営みたいなフリーランスだから何とかやれるけど、もうお先真っ暗。
母親もキチガイだし、父親はまぁあんまりよく知らないけど彼が死んで生命保険の受取人が私なら最高なのに。
そんな夢しか見れないよ。 >>21
金払ってまでやるのはちょっと……
でも、もう買わないと書き込めないのかな……?
proxy60って出てる
IP はどうやったら変えられるんだよ…… >>23
ただの愚痴だよ。オレの若いころだって散々言われてきた言葉だもん。
コレって歳をとらないと理解できないから無駄なアドバイスなんだよね。
若い時には開いてた扉もドンドン閉められていって
気づいたころには真っ暗な部屋で扉を開けてーって独りで叫んでるだけ。誰も応えない。自業自得。
全部オレが悪い。 >>29
違うと思う。単に得手不得手の組み合わせが悪かったんじゃないかな? 隙あらばと思ってるやつ同じ人間なのだから多いだろうと思っていたが
俺みたいなのはいないんだなということ
>>26
スロットで借金したり生活が困窮するのは自業自得って言われるけど、
実質賭博だし麻薬並みに自力で止めるのは困難だよね。
オレもマジメに働いてお金を貯めてたけど、スロットを覚えて貯金や給料つぎ込んで借金して少ない友達や信用を失い仕事も…。
お酒や国営の賭博など依存する対象は多いけど、パチ屋はもっとはやく規制できたと思うんだよね。現に今頃やってるし。 働く喜びが理解できないこと
人に評価されたいという気持ちがないことだなあ
誉められると正直ムカつくからな
お前ごときが評価すんなと
自分を上においたままでほめるやつな
イラつくよな
わーファンですってのはムカつかないが
職場の世間話といえば顧客や他の同僚の悪口ばかりだったとき
>>28
うんうん
こればっかりは自分が年取らないと理解できないんだよな
若い頃は軽快な身体と痛みと無縁な健康の有り難みが全然わからん
一般論じゃいずれ自分も老いて色んなものを失っていく事を知ってるけど
若いと自分がそんな目に遭うなんて想像もしない
死ぬ直前まで今の軽快さと集中力と忍耐力と健康を維持し続けるものと
勝手に思い込んでる
それがやがて少しづつ失われて焦っていく
無自覚な自信がそれらの若さと健康の上で成り立ってた事に気付く
心の中にある「いつでも出来るリスト」にドンドン削除線が引かれて
気がついたら残った項目はほんの幾つか
ここで初めて絶望って奴が現実味を帯びてくる >>37
場合によっちゃ何十年も同じ部屋とかにいるんだぜあいつらキチガイになってるのも当然
そんな雑魚をあいてにするなて 反乱の芽をつむぎながら絶望的演出ってのがみえみえなんだよなー
お前らさぞかし甘い汁すってんのな
それとも怯えてるのか?
いつか悪事がばれ復讐されることを
会社行こうとして気がついたら自宅の便所で吐いてたとき
それ以来会社に行こうとすると体が拒絶するようになってずっとニートしてる
>>1
邦楽と邦画が人気で、皆が
日本のテレビ番組の話題で盛り上がってる時。
>>6
グローバルIP使ってるプロバイダに変えたら? 花見と称してブルーシートを敷き詰めた
きたねー宴会を
やってるのを見た時
高卒で就職して23歳位で転職回数が10回を越えた頃
ゴミを捨てるな という看板のデザインや大きさ、位置が道端のゴミ以上にゴミだった時
現代が狂っているだけで他の時代なら何とかなりそうと思ってそうだが封建社会でも無理やぞ
結局は強者に媚を売ることを拒否するかどうかなんだよな
>>33
ね、ほんと。
実は今日もスロット行くかと思ったけどやめとく。
行くなら一ぱちにするけど、スロットやると仕事捗らないから最近行かないようにはなってきた。
借金減って増やしての繰り返しで原因はスロット。
今年中に何とか借金片付けて家賃安いとこに引っ越したい。今10万の家賃でしんどすぎるけど、引っ越す金がない悪循環。
発達ボーダーなんだろうな。親も昔から自閉症とかの疑いで小さい頃は色んな病院行かされた。
勉強はそこそこ出来たから問題にならなかったけど、結局集団生活苦手だし。今更会社員にはなれない。 >>52
それならそれで諦めつきそうじゃない?人生の流れはおおかた決まってるから逆に安心出来そう。 人間に向いてねえわ
俺を生み育てた両親は気が狂ってる
社交的とか人懐っこいを演じてて
全部やめたら「あ、楽かもしれん」って思ったとき
社会人なったとき
働くのこんな苦しいと思わなかった
>>61
誰でもそうだよ
すんなり適応できる人なんて皆無だと思う
チームで働くってことは周囲に合わせざる得ない >>38
本当にこれだな
同年代でも元気で体力ある奴はまだまだ自分は若い気分でいる
数年の誤差だと思ってるけど言っても現実感が無いのも分かるから言わなくなるんだよな
衰えと老いは他の何より自分の範囲を殺してくる 田舎で生活してるなら現代社会というか田舎社会という陰険な環境で、って場合もあるね
::::::::::::::::::::::: : : : :: ヽ
:::::::::::::::::: : : : \ ヽ
:::::: ::: : : :
::::: : : :: : \ ( ^ν^)
: : : : : .(´ん`; ) ( ^ω^) )(^+
___ l⌒i⌒⊂)___ ヽ ( ) | | ∩
/ ⌒'⌒ / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/|| ||\_____\_
_|||_____||/|| ||\||_____|||_
幼稚園で園児と接した時と転校先の幼稚園との差と
初めて海水浴行ったときの周りの子の乱暴さで詰んだ
普段は友人として普通に接している連中相手でも、みんなで飯を食いに行く時とか
特に壁を感じる
俺が「そろそろ行こうぜ」って言っても、みんな「うんそうだねー」って感じで
全然動き出さないけど、他の誰かが「行くか」って言うと動き出す
俺がいなくても何事も無いかのように進むけど、他の誰かが欠けてると
そいつに連絡取ったり待ったりする
俺以外の奴が財布を取りに行ったり便所行ったりするとみんなそれを待つけど、
俺が靴ひも結んでたりしてても完全無視でみんな先に行く
どの食堂に行くかという話で俺の案は採用されない
食べ始めるのはみんなが席につくまで待つのが基本だけど、俺が最後のときは
みんな既に食べ始めている
食後、普通は食器を全員が片付けるのを待ってから食堂を出るのだが、
俺が最後のときはみんな先に帰り始めている
横に並んで歩いている時、俺の両隣りが徐々に迫ってきて遂には俺は後ろへ
追いやられて、みんなの後ろをトボトボ歩く羽目になる
誰かが購買に寄るとみんなついていくが、俺が行くときは誰もついてこない
これらの行為は作為的なものではなく、無意識なものだと思う
みんなが特に俺への接し方に差をつけてるのではなく、ただ俺の存在や影響力が
薄すぎるだけなのだろう
たぶん、俺だけこんな空気な扱いになってることにも気付いてない気がする
みんなのことは憎くないけど、自分の不甲斐無さが憎い
こういうことが続くと、一人が楽だなーって思う
>>71
コピペにマジレスだけど、一人で行動するようになってから改めてグループ出来るとこういうことは一切なくなった
結局、他人の動向やたら気にするような自我じゃ人はついて来ないみたい 毎日朝起きて仕事に行く
こんな単純なルーティンさえ出来なかった時に気付いたな
この社会で生きていくのに向いてないわ
ちなみにそれをなんとかしようという知能もない
現代社会で生きられない奴が
いつの時代のどんな場所なら生きていけるんだ?
一人でサバイバル出来るなら
今でも北海道の山奥にでも行けばできるぞ?
小学校高学年のときなんとなくまわりとの付き合いにくさを感じたらあっという間に底辺よ
>>77
それ
実は30代の絶望なんて軽いもの
本格的になるのは40半ばを過ぎてから
ここからの体力低下は色んなものを巻き込んでいく 人間の色んな本質を知った時。
これほどゴミクソな生き物は他にはいないよ。
ホント一人残らず絶滅するべきだと思ってる。
>>54
なんだ、ふーんって
こっちは真剣に悩んでんだぞ
ふざけんな
別に荒らそうとしてたわけでもないし