ドレスコードと同じことなのに何で文句があるんだろう
オリンピック期間だけ旅行者に限り入れてあげればいい
白人様はセーフにしてジャップのイキリタトゥーだけ禁止にしろ
新宿のカプセルホテルに泊まって浴場に行くと普通に和彫ががっつり入った連中がいる
見慣れると別になんとも思わないけどな
田舎の銭湯には普通にいるよ
年寄りで和彫り掘ってるの何人か見たわ
隠しても駄目なところはどうするの?
サマーランドとか
家族連れとかは避ける温泉になるな
入れ墨を受け入れて一般人を切り捨てるのは厳しいな
たしかに別府は刺青客入ってくるわ
刺青だらけの奴ってどんな仕事してんだ?
日本ではヤクザのイメージあるから〜
↑
いや外国のがそんなこと言ったらタトゥー=ギャングマフィアのイメージあるだろう
あっちのが普通にわんさかギャングやらマフィアいるんだから
結局ジャップの恐怖遺伝子が強く作用してて無理なんだろうな
タトゥー掘る方も怖がりだからタトゥーで威嚇しちゃうんだよね
ジャップには余裕が無い
隠せばOKなんだから隠せよ
ジャケット着用しないと入店できないとかと同じようなもんだろ
入れなきゃいい
なんで旅行客に合わせてこっちがルール変更しないといけないんだボケ
逆だろ逆。温泉入りたいなら刺青しなきゃいいし、してたらアウトって割り切れ。
それが日本だと学べ。
訪日客の観光財源とか金勘定で頭金だけで金が先に考えるからおかしいんだよボケナス。
あとさぁ、サッカーサッカー言うけど
欧米でもホワイト企業の社員は見えることころになんか絶対入れてないんだよボケ
聞いたことある企業の社長がレセプションしてる場でどこか体に刺青見えてるか?
サッカーみたいな球蹴りだけ旨くてまともに勉強もしてない学校も行ってない連中が
サッカー1つでウン億円稼いで好き放題やってるだけ
それをみんな好きなサッカーで選手はたくさん入れてるって論点のすり替えも甚だしい
欧州サッカー大好きでかぶれてる連中なんかよりよっぽど語れるけど
それはそれ、これはこれ
最近のタトゥー工作鬱陶しいわタコ
いい加減、タトゥーとかいう体に良くない土人文化捨てろや
体に落書きして嬉しいって小学生か