個人的には好きな感じだし値段もまあまあニッチなものだからこんなものかと納得はできる
ただ単品で出されても困るよねゲッター出すならQとか豪とかまで網羅してほしいしグレン出るならボロットやミネルバやドナウ辺りまできちんとラインナップしてほしい
桜田吾作版グレンダイザーの最終回はショックだったわ
まぁその前のグレートマジンガーの方がもっとトラウマだけど
グレンダイザー単体は好きなんだ、ただ、ufoと合体してるのがだせぇんだ。
乗るためにはちゃんとグレンダイザーって確認しないと違うの乗ったら大変じゃん?そうしたら未確認じゃないじゃん?
高い売れない→値上げのデススパイラルに陥ってるメーカー
ダイナミックプロのロボットだと名前忘れたけど飛行機みたいなロボットがなんか記憶に残ってるな
どんな話かも分からんけど
フランス人のオッサンに高く売れるかね?当時の視聴率ほぼ100%だったそうだが…
かっこいいのにUOのフラッシュ思い出して笑ってしまう
グレンダイザーはマジンカイザーやマジンエンペラーGみたいにパワーアップせんの?
かつて無敵の巨大ロボットを操り機械獣軍団と死闘を繰り広げ
ついには世界を救った快男児・兜甲児が、
まさかその後そのロボットも失い、手製のチンケな円盤に乗って
しかももっと性能のいい別のロボットを駆って敵と戦う異星の王子に
「大介さん」などとさん付けでヘコヘコするサブキャラに成り下がるとは、
視聴者はもちろん本人すら予想もしなかったろうな。
なんでギンガイザーとかバラタックを当時はカッコイイと思っていたのだろか
スペイザーこんなことになってるのか・・・
まあグレンダイザー昔から格好良さでは群を抜いてたからな
ゲッターはダサいけどグレンダイザークッソカッコええええええ!
龍王丸も欲しい!!
グレンダイザー自体カッコイイデザインなんだから余計なことしなくてもいい
このころの豪ちゃん先生のデザインセンスすごいよね。マジンカイザーは結構いいと思っている。