手塚キャラ美少女化に賛否 監修元の取締役 手塚るみ子がコメント
火の鳥」や「鉄腕アトム」、「ブラック・ジャック」など、手塚治虫作品のキャラクターを美少女化したスマートフォンゲーム『絵師神の絆』(えしがみのきずな)に対して賛否両論が巻き起こっている。
手塚治虫さんの娘であり、コンテンツ展開の監修を手がける手塚プロの取締役・手塚るみ子さんの動向に注目が集まっていた中、手塚るみ子さんは自身のTwitterを更新した。
http://news.livedoor.com/article/detail/15453652/ こういうのでよく親族出てくるけどお前全く関係ないやんっていつも思う
田中圭一の時もそうだけどキワモノ好きすぎだろこの人
まんさん「手塚治虫の娘は名誉男性!」
頭おかしいんちゃうか?
多様性が無くなってるだろ
ロリコンやLGBTどころかロボットやケモノまでカバーするのが手塚治虫だろ
むしろ手塚治虫が描いてないエロジャンルを探すほうが大変なくらい
>>2
著作権が死後50年有効なのも知らねえのかオメーはよ 歴史上の偉人を女人化しても特に騒がないのになぜ手塚キャラだとこうなったの
萌え擬人化の元祖でもあるから生きてたら興味持ちそう。
つーか神格化され続けてるが手塚自体がキモヲタじゃねーか
こういうキモオタ向けの性的搾取ほんとどうにかしてくれよ…
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
というか、最近の嫌儲もそうだわ
いい加減にオタクスレの禁止したいわ
嫌儲はそういう板じゃなかった
最初はちゃんとニュース板として機能して安倍叩きの実を育てていっていたのに、
あとから湧いてきた気持ち悪いオタクに乗っ取られかけてたまったもんじゃないわ
今ようやくここまで取り返せてるのにやめるとか愚行だ
嫌儲は安倍打倒を究極の目標としたちゃんとしたニュース板です
決してオタク板なんかではありません
最近アニメスレとか気持ち悪い声優スレも目に見えて減らせてきたし、改めて昔の良き嫌儲に返り咲いてるのは素晴らしいわ
>>5
田中圭一に対しての扱いは、あいつは許さん!って仲良くプロレスやってるイメージしかない >>13
女体化はともかく
BJに顔の傷ないのはダメだろ >>13
どっかで見たようなソシャゲ美少女になってて多様性はない >>17
チョンモメン「ネトウヨ=オタク!アベガー!」
ワイ「ケンモメンさぁ…そのレッテル貼りはなんだい?ケンモメンもアニメや声優好きなオタクだよね?」
チョンモメン「ううううう!あべぴょん!(幼児退行)」
ワイ「そうやって自分のことを棚に上げて人を批判してるから国民から支持を得られずに4%なんだよ」
完全論破したったwww 炎上なんて別にしてないけど
炎上したって事で宣伝記事にしたろ
るみ子って昔からおかしいと思ってた
クッキーシーンとかでも原稿書いてたけど何かと言えばわたしは手塚の娘って
るみ子はまだ理解力あるからいいだろ。藤子Fみろよ酷いものだぞ。
元ネタの意匠がまったくないじゃん
キャラが重圧に負けてる
>>26
いまでも充分稼いでるから
あんま関係ないと思う >>13
なんだコレ?もはや原型も何もない
キモオタなんか何でもいいんだから靴のメーカーとかカップメンとか適当に擬人化してろ 見てみたら思ったよりよかった
「手塚治虫」というのがもはや一つの巨大なコンテンツだからな、こうなるのは必然だろう
>>21
東山奈央やし鼻に傷があればおもろかったんやけどな >>3,4
性犯罪者が何か言ってるw
女性漫画家「『可哀想なのは抜けない』という人は気持ち悪い、快楽堕ちは性犯罪を正当化しているだけのロリコンキチガイ性犯罪者」
http://5ch.pw/23/873/1535181652/
べってぃ @bettybebe_09 2018-08-23 15:46:11
うーん…やっぱ「可哀想なのは抜けないので」って言われた時に一番最初に思ってしまったのが「気持ち悪いな」って気持ちだったんだよな…
なんかこう…不幸な女の子の存在自体を否定されてるというか…性的な目でしか見てないというか(エロ漫画だから当たり前なんだけど)…なんか気持ち悪くなった…
べってぃ @bettybebe_09 2018-08-23 16:00:31
レイプなら快楽堕ちじゃないと厳しいって言われたけど、それ本当に私が一番嫌ってるものなんだよな…
キメセクとか理性失ってる子じゃないと絶対描かない…レイプものは好きだけど、快楽堕ちってそのキャラの気持ちまで殺してるみたいになって嫌なんだよな…
べってぃ @bettybebe_09 2018-08-23 16:07:31
漫画の中の女の子に悪いことしてるから「悪い人間だ」って思われたいし最低なことしてるから「最低な人間だ」って思われたい
べってぃ @bettybebe_09 2018-08-23 16:15:10
強姦されて悲しい気持ちのまま終わるのは胸糞だからという理由で強姦からの快楽堕ちを要求されたけど、自分的には後者の方が胸糞だと思ってしまう…
強姦という最低なことしたのに、女の子が気持ちよくなったからOKとか意味不明なんですよ…悪いことは悪いんだよ…それを正当化するの嫌い…
べってぃ @bettybebe_09 2018-08-23 16:38:29
なんでここまで快楽堕ち描くのを嫌がってるのかというと、(前にツイートしたことあると思うけど)
小学校低学年の頃に道で知らない男から突然ちんこ見せられた経験があるから…普通に気持ち悪かったしトラウマものだったので…無理でしょ…
べってぃ @bettybebe_09 2018-08-24 13:22:55
強姦自体悪いことだからそんな事言うなら描くなみたいな意見あったけど、強姦自体悪いことだってわかってるからこそ物語の最後まで「悪いことだ、悲しいことだ」って表現したくなる…
べってぃ @bettybebe_09 2018-08-24 13:31:02
強姦は悪いことだけどそういうことをされた人って実際いるんだよ。
そうやって「他人から酷いことされたり傷つけられたりした人はどんな気持ちになるのだろう、どう思うのだろう」みたいなこと考えながら描いてる…
べってぃ @bettybebe_09 2018-08-24 13:41:00
だいたい女子小中高生とか未就学児をネタにした内容のものを、それも絵って。アニメアイコンのtwitterアカウントの男の人って
実際、キチガイ多いよね?こういう頭のおかしい部類がネットであれこれいって現実では隠れて潜んでるとか怖すぎ
現実だと大人しいんだろうな〜この連中の性癖なんて現実の女性が受け入れる事もないし、こいつらの考える事は全部、性犯罪のそれだから。 手塚記念館も年々入場者減ってって危機かあるのはわかる。コラボとかして必死だし。話題にすらなくなったらもう終わりだし、しょうがないのかのかしれない
ハースストーンもどきのカードゲームだったがどこに需要が有るのかよく分からん絵柄で
過疎って死亡したアトム時空の果てよりは
まともな商売だと思うぞ
デベロッパーがデベロッパーだしキャラゲーとしては意外にいい出来になるんじゃね
そりゃるみ子がいいと言わなきゃこんなの通らないもんな
手塚ファンの許容値の低さが問題
ダイナミックプロなら全く問題にならないレベルだし
昔の漫画やアニメの萌え化ってパチンコ化までがセットだろ
萌え化とかより著作権の問題だろうし
著作権者が許可出してるならどうでもいいだろ
売れなさそうな気がするけど、これに出資とかしてたらたぶんコケるぞ娘
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/10/16(火) 21:53:51.31
>>17
ヲタスレなんて圧倒的に少ないのにどんだけ潔癖なんだよ >>33
金が必要ないなら、なおさら父親の宝である作品のキャラクターを大事にしろよ 萌えキャラ化の是非は置いておくとして、ゴテゴテした武器は全員付けなきゃダメなのか?
正直それのせいで萌えキャラ化のデザインが微妙になってるだろ
>>21
BJに顔の傷ないのはともかく
女体化はダメだろ やり方次第では好意的に受け取られただろうに。
コレジャナイ感が強いんだよな。
手塚プロ?版権管理だけじゃなくて
新規でやるべきだしこれはこれでいいと思うが
BJは傷あったほうがいいな
もっと違うタイプの作家選べよ
同じにしか見えねえぞ
和登さんの魅力でワンパンされる連中しかいねえぞやるならちゃんとやれ
問題は元と似ても似つかないこと
何も知らされず、単体で出されても「誰?」ってぐらい分からない
ギリギリ、ブラックジャックだけ面影はあるが
それも顔の傷を消したりと、理解がない受け取られて仕方がない
女体化より
ヤングブラックジャックみたいな路線のがいい
なんでもかんでもこんな絵にしてりゃ嫌気もさすわ
いい加減にしろよ
偉人擬人化も無機物擬人化も同じようにキモいと思われてると気づいてくれよ
経済が回ってるからいいんじゃないの
ソシャゲはやらんけど
手塚るみ子って旦那がぷーやんの作者なんだぜ(´・ω・`)
女もまた萌えを飯のタネにしてるからな
フェミニストの我儘で仕事がなくなるのは勘弁願いたいんだろう
権利者のもんだし好き勝手すりゃいいけど
先細らせてるようなものに乗っかって多様性訴えるのはどうなの
女体化は一向に構わんと思うが
単純にキャラの意匠が残ってなくて面影が無いから手塚キャラの萌え化だということに納得がいかない
この、るみ子って娘はウランって呼ばれてグレて
刺青いれてるメンヘラー気違いだぞ
今手塚プロの役員やってんのか
まぁ炎上するほどの件じゃないよな
どうせほっときゃ1年持たずにサービス終了するだろうし話題にもせずに存在を忘れた方が良いわ
手塚治虫がこんなチンケな事で怒ると思うかよ
アホらしい
漫画そのものが悪だといわれた時代、
学校の校庭で教師、親どもから悪書として文字通り焚書されてた時代
そんな時から漫画に性を初めて導入し"世間の良識者様"と戦ってきた本物の闘士やぞ・・・
萌え化した程度で何が冒涜だよw
歴史を知らん蛆虫どもが :::::::::::::::::::: ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\::::::: / / ):::::::::::
:::::/\\ / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ ィユ, / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ 々∂) l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ | | / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ | .| + / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼ // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ`l ヽ__// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ l :: ′ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐ ,l :: __ ≡ __ノ+ ┼ * :::::::::
ヽ---'''ヽ、 ,,,;''''='''''__ + ┼ + .::::::::::
:::::... + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ EEi. Q. Q +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + EEi. Q. Q ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * EEi Q Q .....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::... + EE! Q @.....:::::::
::::::::::::::::::....::....::. カカ @...::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
1<<よ、お前は氏ぬのです。
次に生まれ変わるのは、小さな虫けらです。
その次は、野に生える雑草に。
その次は、宙をただよう細菌に。
そして、もう二度と人間に生まれる事はないのです。
マジでリスペクト皆無なのがクソクソのクソ 多様性とかいう便利な言葉を使っているがそういう問題じゃあないだろうと
手塚るみ子は何様なんだよ親のコンテンツが食えるのはわかるけど本当に愛があるのか
あとユニコは原作verのがよっぽど可愛いからな!!!!!!
萌化は別に良いとして
パッと見ても誰かわからんのがクソ
そもそも手塚は女体化、萌え化の"始祖"だから
萌え化そのものを批判してる奴は本当に素養がない
口を開けば開くほど馬鹿を晒してる
デザインに対する批判ならアリだけど、多分炎上させてる奴はそういう意図じゃないんだろう。
ていうかクズフェミとかそのあたりが絡んでんのか
なんでもかんでも美少女化するのは多様性とは真逆なのでは?
リスペクトの欠片も感じないだろ
名前だけ借りたオナペットじゃん
むしろハンコ絵ばかりで個性がないんだが(´・ω・`)
>>13
これ手塚治虫である必要あるか?
もともとのキャラのがよほどいい >>88
子供がお前の父ちゃんぷーやんって煽られたらかわいそう >>94
現在のハリウッド作品も子供に残虐なシーンは見せない
PG制度を敷いているし日本も子供向けには見せないようにしている
当時規制もなく殺人がのってる貸本までも子供が読めてる状態がおかしいの
結果出版社はやっと自主規制する事にしたのだから 萌え化より
アレンジの仕方だろ名前を言わないと誰か分からない
お前さんの親父がそう描けと言ったんだぞ 糞すぎ
ただの判子絵
もうちょっとさー
新しいものを作り出そうって気概はないのかよ
いやこれなんの意味があるの?
単なる名前貸しで原型なんてないじゃん
どうしたいのかよくわからん企画だな
元ネタにリスペクトが感じられないのはパロディとして3流
火の鳥の擬人化ならあの神らしい傲慢さ性格の悪さを表現してみせろ
>>111
すり替え。
悪書追放運動は高速道路や高速鉄道なんてできない嘘つきだ!ロボットなんてもってのほか!!と言って鉄腕アトムの漫画を焼いた。 手塚も水木もあの頃の漫画家は金になるならなんでもしたしいいだろ
つか手塚るみ子が役員になってるの知って
今回の騒動は納得いった
遺族心理の色々めんどくささしかw
>>13
似ても似つかぬって感じだな 言われてみたら若干そういう部分もあるかな程度の
まったく別キャラじゃんつまらん もっと攻めてきてるのかと思ったのに >>13
名前使ってるだけで
没個性もいいとこだな 女体化百鬼丸なら属性だけで不覚にも萌えてしまう可能性ある
>>131
キャラ名と作品名使ってるから許可得てやってるだろ 多様性とは言うが100万回見たことあるようなクソデザインばっかだから
監修元は緩い方が絶対にいい
ずっっっっと同じもの作りたいなら別だけど
ブラックジャックの継ぎ接ぎ消すのキャラ否定レベルだろ >>13
もう三千万回くらい見たわ
この手の萌キャラ化 >>68
閉じコンにしたくないんだろ
多様性で姿形を変えることこそ手塚スピリッツだろ 多様性の意味を理解して無さ過ぎだろ
萌化することでオリジナルの手塚キャラクターを「否定」してるんだよ
LGBTに拒否するのも多様性とか言ってるネトウヨと同じ
例えば手塚絵そのままのキャラクターと今時の萌アニメのキャラクターが共闘したりとか
そういうのが多様性なんだよ
手塚は神なのに
グッズやメディア展開の扱い悪い
藤子や石森など弟子たちに遅れを取っている印象
>>140
手塚BJはあっさりなのになんで格好いいのか 要約すると「親の金で楽して飯食いたいから黙ってろ」だな
なんでもかんでも女体化する事が多様性なのかって言うね
萌え絵師(笑)の人ってこんな白ける絵でも一生懸命仕上げないといけないんだな
くっだらねー仕事だわ
多様性は必要だろ
>>140
右の方がコマ数少ないのにゴチャゴチャしてんな 絵師ってネットスラングじゃ無かったのか
画家の下位互換ってことかな
>>150
一言も喋ってないのに、雰囲気で語ってるな >>140
助けられる命を見捨てるような人じゃないと思うけどこの後手術してくれたんかな >>13
言われなきゃというか言われてもわからない どろろといえばこれだよね
>>155
文句ばかりで何もしないおまえが一番くっだらねーといい加減に気付けよ >>2
だよなぁ。
まぁ法的はそうなってるとはいえ、絵描きとしてもっと手塚に近い人とか歯噛みしてるだろうな。 そういえばおまえらこれには文句言わないような
あらゆる性癖をマスターした親父に比べれば雑魚すぎるからな
>>88
へー、そうなんだ
なんのかんの言っても親父関係の業界から離れられないんだな そこまでファンでもないくせに騒ぎ過ぎなんだよ
版権ビジネスに乗っかって儲ける奴らが嫌いなだけなんだろ
手塚治虫が生きてたらノリノリでデザインしてくれそう
ヤングブラックジャックもブラックジャックの謎のお色気シーンが入ったりして炎上しなかった?
手塚先生があの世から原稿送ってくれるわけでもなし骨の髄までしゃぶり尽くせばいいと思うよ
>>140
これひでぇな
なんで右側のブラックジャック笑ってんの?余計なセリフまでつけて >>184
言われんでも
そんなハゲタカ根性やろね。 >>13
えっ、これ全部違うイラストレーターの人が描いてたの?
絵柄まったく同じじゃん >>8
いや>>2はいい問題提起をしてる
ビジネスなのにどうして親族が継いでいるのが多いのかと
その昔、アメリカに渡った日本人が昔大統領を務めた子孫は何をしてるのか尋ねたときに、
何をしてるの変わらないと世襲をしてない公平な社会に感動したという
日本はこの手の世襲が多すぎる 故人の財産を残された親族が解体していく
こういうのでいいんだよ
>>111
結局その姿勢が正しかった
人間が情報を組伏せることが出来るなんて夢物語だった
“何でも隠すのはかえって子供のために良くない”なんて甘かったね
今じゃ商業メディアからの糞味噌の情報攻勢で
年齢性別問わないキチガイだらけの日本になってしまった
手塚治虫も例外ではないよ
彼もこの咎は負っている コンパイルハートはほんと相変わらずだな
PV一応最後まで見たけどノリが古臭すぎて眩暈がした
中の人40代とかだらけなんだろうなー
でもターゲット層的にはこのノリでいくのがある意味正しいのかもしれない
>>140
才能の差がハッキリし過ぎててかわいそう >>140
自分をブラックジャックだと思い込んでるただの一般人
最後のコマの表情がそれを際立たせてる 流行のソシャゲ化に流行の萌え化
柔軟というか媚び媚びで、むしろ褒めたいくらい
>>13
もう何がしたいのか分からん
手塚治虫のまんまで勝負できるのに >>194
ゾーニングと表現規制をごっちゃに考える人が多いのもいかんよな
酒やたばこは理解できるのになぜわからないのかと >>13
これは絵師がアカンやろ
言われてもアトムやBJの擬人化なんてわからんわ 全員ちんちんついてるとおもえばいいじゃん、はっきりいってそちのほうがえっちですよ
>>192
全く関係なくて草
著作権の相続に関しては欧米の方がうるさいぞ 上手い言い回しだと思ったので今度使わせてもらうわー
田中圭一やヤングブラックジャックの作者がモロネトウヨなのをまずどうにかしようぜ
手塚が生きてたら
「この程度の絵ならボクはいつでも描けますよ」
とか言ったんだろうなあ
>>140
紙の破り方と腕組みのあるなしで完全に才能の違いがわかる
やっぱり凄い るみ子って前々から手塚を神格化する流れをあえて嘲笑するというか冷や水を浴びせていくようなスタイルだからな
手塚も単なる一漫画家、一表現者ですよっていう
今回のもいつものパターンって感じ
これ作ってる奴等手塚に対してリスペクトの欠片も無いだろw
>>94
なにもかもわかってないな、お前。
冒涜なんて誰も言ってないし、むしろ手塚が生きてたらこんな下手で
オリジナリティーのない二次創作なんか鼻で笑うだろう。
手塚が生きてたらよっぽど変態で倒錯的な萌え化を見せてくれるはず。
ピノコなんか初登場話から >1 よりよっぽど萌えの塊だぞ。 型がある人間が型を破ると「型破り」
型がない人間が型を破ったら「形無し」
手塚が生きてたら「このくらい僕でも描けますよ!」って自分で描くだろ
そりゃおめえ手塚絵で課金するやつなんているわけねー
>>194
そう言う言葉は日本より治安良くなってから言って貰えませんかね >>13
元キャラ意味なくねこれ
素直にオリキャラって言った方が潔いわ 描いたやつが自分の絵で売れたいけどしょうがないから手塚のネームバリューに乗っかってる感
金になるから文句は言わんだろうが長い目で見ると損としか思えん
浦沢直樹は良くてこっちはダメとかじゃないのは好感が持てる
これは叩く割にヤングブラックジャックは叩かないよなお前ら
いや批判もあるんだけど擁護も目立つというか
>>13
女体化よりも元ネタの意味が無いところが引っかかるんだよなあ 親の作品のスピンオフを許可するだけの仕事で食っていけるの最高だな
死ね
親族の権威をかさにお姫様ぶって愛国カルトにたらし込まれる馬鹿
安倍昭恵と似たもの同士だな
るみ子から七光を取り除くと銭ゲバしか残らないからな
金を産む諸々の「権利」を庇護してくれているワケだからな、国家側は
そりゃ愛国カルトにもなる罠
>>21
それよく言われてるけど、傷よりも
あの部分の皮膚は色が違うはずなんだよな >>2
これはある
読者からしたら世襲とかくそどうでもいい
手塚の漫画に価値があるのであって
娘には価値がない
発言にも価値はない >>167
この漫画家売れなかったな
電車男とこれとそれなりに優遇されてたと思うんだが >>1あぁ、「親の力は絶対頼らない」とかいって美術系の大学行って出版社に就職した超絶おしゃぶり娘か むしろ今のオタクが手塚の多様性をカバー出来てないだろ。
>>13
動画見てきた
歌も含めて全てがキモすぎた >>140
右は味付け過多って感じ
化学調味料や添加物使いまくり