■過去に経団連が提案した「消費税19%」というシナリオ
中西宏明 経団連会長
「今般の安倍総理の引き上げ表明を歓迎する」
日本経済団体連合会ウェブサイト 10月15日
経団連の中西会長は安倍首相の消費税増税の表明を受けて、公式サイトでコメントを発表した。
消費税増税については「先般の衆議院選挙の結果により、国民の信任はすでに得ていると理解している」とし、
引き上げの際は「自動車関係諸税の抜本改革や住宅にかかる予算・税制上の万全の対策等、総合的な政策パッケージを着実に実現することが重要」とした。
http://news.nifty.com/article/item/neta/12113-108470/ こいつら自分たちの商品売れなくなっても全然かまわないんだな
おかしくね?
経団連って別に投票で選ばれた訳じゃないだろ
なんでこいつらが政治にこんだけ影響力もってんの
これ民主主義って言えんの??
立件ゴミンスなんてのに議席与えたら2011年の二の足を踏むのが目に見えてるからなあ
より少ない悪を選ぶという選挙の大原則に従えば投票先は自ずと一択に絞られる
>選挙の結果信任を得ている
選挙で自民党公明党に投票したり、棄権したりした人間
わかる?
一票の重さ
自分の生活に直に跳ね返ってくる
>>5
2011年の二の足を踏むのならよかったねw これがじみんを応援し経団連を調子に乗らせた結果だが?
アベノミクスだから問題ないだろ?
10%は仕方ないな、と愚民どもに思わせる作戦だからな。
騙されるなよ。
次そんなことになったら確実に経団連ビルが焼き討ちされるなw
実際25%か30%くらいないとダメなんだったっけ?
>>14
経団連「法人税減税分を愚民どもに肩代わりさせま〜すwww」 >>11
少額の日常の買い物だけでも生活をじわじわと締め上げるが
仕事で大きな金額を使う人間のことも考えてもらいたい
デカイから1割って 大増税ちらつかせながら小刻みに税をあげるいつもの手口
経団連「法人税払いたくない給料払いたくない研究に投資したくない」
今の政治に必要なのは歳費と手当の半額を返還する制度
選挙投票日に別枠で無能だったと思う議員に投票して
一定数獲得したら返還
自分たちに不利だから絶対にやらないと思うけど
生活費とネット関係以外金使わない
車が売れないと嘆いてるくせに国は外で消費する事を嫌ってる
>>22
革命連呼して国を破壊しているのは、安倍と仲間たち 金回らんとお前の首まで締めることになるのにそれが分からない馬鹿老害集団
>>23
だから消費税分アップで生活費とネット関係で回収よ 財務省がIMFイタコしてるし
大企業は法人税を減らしてほしい、財源は消費税
庶民は家畜だから、福祉医療に使うと言っておけば騙せるし忘れる
まだ10パーなら安いってか
思うかよ
吊せよ、こいつら
歳入庁はやくしろ
入りと出を一括管理されてたんじゃいくら貢いでも足りない足りない言い出すだろjk
正論ッ
消費税増を選挙という形で肯定した国民が今更文句を言うのは道理に反しているッ
19パーセントになったら、国民消費しなくなるぞ。
経団連として、それは大丈夫なのか?
普通は企業は減税で消費促すよう圧力かけると思うのだが何故?
経団連メンバーは上級気取りの無能なの?
>>25
大企業の幹部にとっては、安倍政権である限りいくらでも溜め込んで逃げ切れる
苦しむことなく逃げるよ
早く政権交代して、国庫に返還させないと
民主党時代の「事業仕分け」
あれがいかに必要なものだったか 最近わかったことがある
安倍はアホだけど国民の7割くらいは安倍よりさらにアホ
高知能集団の嫌儲と世論がズレてしまうのは当然のことなんだよ
右往左往する就活ルールといい
やってることめちゃくちゃ
>>37
安倍政権の独裁の裏には、儲かる連中がいる
ズブズブ なぜルールに従わないのかではない
与党に任せるとルールを守らない
のが理解できない庶民が多すぎる
本間ルール大好き思考停止民族だなw
計算しやすいから10%がいいとかほざいてるやつ、時代が時代なら焼かれてただろうな
俺が経団連なら消費増やすために消費税は減らした方がいいと思うんだけどなんでそうなるんだ?
>>38
いやバカではない!
そうやって”精神病だから減刑するわ”というノリで
”バカだから選挙する意味がない”という解釈にしてはいけない
彼らは自分で考え、自分で決定した!
こうなることを選挙という形で肯定したんだ!
なら全てを受け入れるしかないよ! 日本国民はバカだからっていう思考停止は卒業しよう!
いい加減気づくべきなのだ!
これが日本人の叡智を振り絞った選択であることを!
>>50
自分達は海外で競争ができると勘違いしてるから 日本を狩り場に海外にいながら儲けるって奴の存在を考えると、消費税を100%にするかわりに全国民に補填として年300万円を支給、みたいな形もありかもなぁ
20%近くになるんだったら
マジで物々交換検討するなあ
与党が一番恐れているのは政権交代
これだけステマするのを見ても明らか
だけど今は反抗勢力を徹底的に潰したからなぁ
たぶん実情はシナ以下、北並の状態だと思うよ
>>2
> こいつら自分たちの商品売れなくなっても全然かまわないんだな
上場企業の利潤は、外需や人件費カットで史上最高益を毎年更新。 えたひにんジャップは間接税取りすぎなんだよ
同じように消費税が高い欧州は間接税少なくて
なおかつ社会保障が充実しとるんやぞ
モノ売るってレベルじゃねえぞ
商売する気あるのかコイツラ
どんどん節約してインデックス投資に回してやるからな。んで海外株式買うわボケ。
死ねや経団連
中西って日立か
民生用なんかより、お役所の仕事多いから、経済なんて関係無いってか?
トヨタは外需がでかいからな だからトランプに切られそうになったら安倍が速攻で土下座しに行って武器買いまくって来ただろ
消費税=付加価値税
本来、税率が上がったからといって消費者が必ず負担しなければならないものではない。
なぜ、このような名称や増税時の値上げを推奨するかのような制度にしたのかは
すべて増税を忌避させ、財政破綻(ハイパーインフレ)させるためのユダ金の仕掛けによるもの
1989年からもう日本の財政破綻(ハイパーインフレ)は規定路線だったんだよ。
ユダ金の謀略を防ぐには、増税に賛意を示し、値上げしないドラッグストアとかで購入すること。
今のうちに消費税を今のうち上げておけば、軍事費に使用されることを回避できる。
従って、日本の平和にも資するんだよ。
>>50
一部の人間が儲けるためだよ
お前らの事なんか知ったこっちゃない
日本が滅んだって海外でぬくぬくと豊かな余生を過ごせるからな >>34
経団連からしたら日本人の消費なんてごく一部でしかないから
法人税が下がるメリットの方が大きいのだろう 韓国なんて地獄のような状況じゃねーかっていう情報を
創作でもいいから探し出して溜飲を下げよう
大丈夫、ジャップは全然マシ
ヨーロッパは消費税が高いというけど
食料品とか生活必需品が非課税でゼロパーセントだぞ
実質的には日本とそんなに消費税は変わらないレベルに既になってる
消費税あげることで経団連になんのメリットあるわけ?
消費税と法人税が0:43→3:35→5:30→8:23になったのにまだ自民党=経団連を支持した結果
消費税50%法人税1%に向けて邁進
もう誰もインフレにしろとか言わなくなってて笑うw
安倍一味はこの6年間一体何がやりたかったのかw
経団連って、加盟企業の一覧を公開していないんだな。
なんでだ?
国民の敵である意識があるから非公開なんか?
増税反対と言いながら
「でも、野党より自公の方がましなんだな🐷」
と、野党攻撃するネトウヨ老人たち
マネーゲーマーなんだよねあの人たち
>>81
> 消費税あげることで経団連になんのメリットあるわけ?
法人税のさらなる減税のための財源。 >>1
同じ品ならなるべく小さな会社の商品を買え
醤油とかなら地元の蔵で作ってるのを買う
それが健康にも地元経済にもいい
経団連、おまえらのものは買わない
おまえらの商品買うくらいなら外国のものを買うから お前ら勘違いしてるようだけど
国益ってのはつまりこいつらの利益のことだからな
消費税は通信料にもかかるなら今ならめっちゃ取れるもんなぁ
>>89
経団連に金バラまき内部留保増やして法人税下げる安部さいてーだな 俺は経団連を支持
税の再分配で格差広げる国はもはや国の意義を果たしてないから潰れたほうがいい
輸出メイン企業だと消費税分が輸出時にすべて企業に戻ってくる
だから消費税率が上がれば上がるほど利益が大きくなる
さらに政府が消費税を財源に法人税を軽減してくれるからもうたまらんwww
昔は国産頑張って貰おうと無理してアローズとか使ってた
それなのに経団連のバカっぷりはなんだ?
ふざけやがって!
車も外車買うわボケ!
日立もネトウヨみたいになりやがって二度と買わん!
大日本帝国の三光作戦
焼き尽くす、奪い尽くす、殺し尽くす
アジア各国でできないから、日本国民相手にやっている
大企業と靖国カルトが結び付き政府を動かす
これも、戦前と全く同じ
もう安倍は「取り戻している」
>>2
経済対策の一環で住宅と自動車に補助金が出るから問題ねえんだが? >>2
国賊自民党は法人税減税するために消費税上げてるんで >>86
彼らが政商であるということも考えないと
政府が進める公共事業やODAに必ず一枚噛んでくるから買うかどうかも解らん一般消費者に期待するより確実性があるんだよ >>102
国を潰したいんだろ?
それより経団連潰したほうがいいけどな
おまえらバカだからユニクロの服着てコンビニで買い物するんだろ?
それじゃ奴隷だぞ? 経団連は輸出で儲けてるから内需なんてクソみたいなもんだろ
>>106
何を言っているのかわからん
誰に言っているのか >>106
国がつぶれる前にお前が生活できなくて自殺するから安心して死んどけ 計算しにくくなるじゃん、それなら計算しやすい100%にしてくれ
自民党支持者です
来るべき五輪妨害通販大会はアマゾンで中華製品をポチるぞ
>>114
その前にアメリカ中国のバブル弾けてみんな失業
今度はリーマン程度じゃすまないぞ 韓国経済と同じで潰れないんだから考えることもない
潰れたら考えればいい
だいたいそれでうまく言っている
やばかったのは少子化くらいだろ
海外にもの売ってるメーカーは良いかもしれないけど
愚民共相手に商売してる小売飲食は軒並み死ぬだろ
>>5
擁護に捻りがないなあ
そんなんじゃ報酬与えられないよ? 内需度外視なら俺も協力して海外製品を買うわ
まぁ意識しなくてもネット関係は海外産が多いかw
>>119
どこの国もモルヒネ打って元気なふりしてるだけでリーマンから自律回復してないらしいぞ
財政ぶっこんで誤魔化しやってるだけ
それがもうすぐ吹っ飛ぶ >>121
そんな業種は経団連のメンバーにはいないからね
所詮は自分達さえよければどうでもいい連中だし・・・ 経団連なんてアホしかいない所が試算したところでなんの意味も無い
>>121
経団連は中小つぶれたいから消費税のクレカ還元とか言い出したんだろ?
あんなの設備投資と手数料負担でバタバタ潰れるぞ 底なしに上がっていく未来しか見えないな
そのうち働いていても餓死するようになる
>>99
酷いよなあこれ
ここら辺のカラクリを国民は全く知らない >>5
2011が自民党政権だったら事故は隠蔽されてたし東電も撤退させて関東全滅してたわ
無能だったが、原発対応だけに関しては菅直人が総理で本当によかった キリのいい10%は計算できるから危険すぎる
4000円分買ったら4400円か・・・
よし3600円分にして4000円で収めよう
これ国民みんなやったら大変な金額だぞ
大手町の経団連会館見てみ
豪華な石張りで爆破したくなるから
ちなみに設計は日建設計な
いいけどちゃんと福祉や医療、教育につかってくれるんだろうな?
それはないけど病院も教育も福祉も自己責任なら税金じゃなくて単なる搾取だ。
食べないと死ぬくらい、ぎりぎり最低限の食料
着ないと寒くて死ぬくらい、ぎりぎり最低限の冬物衣料
着ないと裸でわいせつ物陳列罪で捕まるくらい、ぎりぎり最低限の夏物衣料
それだけ買えばいい
どうなるか見てろよ経団連w
>>122
経団連は自民党の一番の支援者
支援者を支持したってことは信任したのと一緒だろ 消費税増税なんて争点にしてなかった癖に信任を得たと糞過ぎる
>>147
増税分は全て社会保障に回します
そう公約していたんだよ自民党
嘘っぱち そういや昔の贅沢税が25%じゃなかったか
うまい棒すら贅沢品かよwwww
>>2
売らなくても、国民からむしりとることができるんだもの
本業にも力を入れない
企業の衰退も必至 >>144
医療や福祉って
今でもすでに貧乏人は
病院に行っても医者の言うままに金のかかる無駄な検査はできないし
断ると嫌な顔をされてここに来るなみたいにいわれるから
医者にかかれないし
福祉は
リベラルの国民から弱者のゴミ扱いされて辛いから
申請できない 消費税増税は中小企業にはモロにしわ寄せ来るんだよ!
>>155
そういう深刻な生活苦があるんなら、共産党事務所に相談に行くと聞いてくれるとさ
生き死にに関わるようなことは是非相談してくださいと 経団連が経済オンチなのって日本の斜陽加速させてるよな
いまさら経団連ガー言ってるネトウヨはどうかしてるのか
ネトウヨがこの世に生を受ける前から自民党と経団連はがっつりタッグを組んでやってきてるのに
自民党も経団連も上級出身or上級になりたい成り上がりで固まってるだけじゃん
そんなの分かっててネトウヨは自民党支持してたんじゃなかったのか
>>5
スレ立って早いうちに適当な記号と画像貼ってるいつものやつか >>162
そんなこと知っていたらネトウヨなんてしないw >>162
働き方改革法案云々で過労死遺族会が総理に面談求めた日に総理がそれ断って経団連のトップ連中と飲み会行ったのは引いたわ >>14
30に上げたら次は50、80って言いだすよ
なんせ、上級のための打ち出の小槌だからw