築町さんがストーカーなのはわかるけどなんでかはわからん
意味分かるも何もそのままじゃねえか
バカに合わせて説明しすぎ
>>15
なんでか分からずストーカーしてくる築町を轢き殺すために分かるように反射テープ付けまくってるのは分かる 意味が分からん
もうちょっと嫌儲民のレベル(偏差値2)に落としてくれんか?
今度は間違えず轢くってことなんだろうけど変なセリフあるな
築町の「今っていうかさっきだけど」と「どうしたの?」「いやえーっと」のやり取り
「通報されてたらすぐに掴まったのに」で築町がそのストーカーだということは分かる
>>5
わかったわ 作者は自転車が左側通行のルールを知らない 勘違いにしてもなんで一台追い抜いて前の方轢いたのか分からん
>>24
今っていうか〜は<の順で読むんじゃないか? ファーwwwwww面白ンゴーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>29
なるほど、そこだけコマ順おかしいのか
気持ち悪っ 3階とか4階とか一言も言ってないのに
築町さんが自白しているな
>>24
ここヒント出してますよ気づいてね
っていう作者の優しい気持ち 才能のないやつがあるフリして作った典型的なストーリー
>>32
それは思ったけど情景描写あるし3,4階は省いてるだけで実際には説明してるでしょ 意味が分からな過ぎてキツイ
犯人やらストーカーやらじゃなくてそれぞれの行動が意味不明すぎてキツイ
突然貼られるちょい古い漫画
おれは好きだぜ
手を切られてアガ〜ってなるやつとか
>>32
ああ、それにメガネくんが気づいて「どうしたの?」「いやえーっと」のやり取りになるんだな 安藤ちゃん「どこも怪我してないんですから〜」
話聞いてないのに内容を理解している
>>55
お〜い龍馬は最初から最後まで面白い上歴史の勉強にもなる究極の漫画やぞ >>3
このマンガ全力で応援するから作者名タイトル掲載雑誌はよ >>5
さすが新しいものに興味ない感じがよく出てる ストーカーが本来狙われてた主役の男なの?
だとしたら女が自ら殺すか?
意味わかんないだけど…
神崎
こいつの目線
どのコマでも、上のコマで喋った築町を見上げる形になってる
>>5
意味わからん
轢こうとしたのは怒られてる神崎じゃなくて安藤だよね
擦ったのは会社の車?
会社の車だったら築町は気付きそうだけどな
ストーカーのパーカーと築町のパーカーが同じに見えるけど
築町がストーカーだったって事?
それともストーカー自体が仕事の不満からの狂言? >>63
お前とバスケやるの息苦しいよ!みたいなもんか 絵柄からそれっぽさがあるだけで無駄なコマ多いし内容も薄い
それ故に得体のしれない怖さがあるのか?
作者の絵に対する自信が透けて見えて嫌な感じ
>>15
むしろ築町がストーカーなのが分からなかった 何で? >>70
エレベーターの階数を知ってるから
築町がストーカー
それに気づいてる安藤が築町を轢き殺そうとしたけど
間違って婆さんを轢いちゃったので
今度は間違えないように築町の自転車に反射テープを貼ってあげてる >>5
これ前に読んだから解説すると、、
メガネ男はストーカー
女のことが好きで部屋まで忍び込むほど
女は犯人がメガネ男と気付いてる
恐怖と憎しみで車で撥ねようとしたが失敗
反射シール貼って次は仕留めるぞと宣言
、、、文章にすると分かりやすくなるな >>5
安藤のストーカーは築町
それに気付いている安藤が築町を轢こうとしたが間違えてババアを轢いたってことかい >>89
チャリゴリゴリに轢いて車が擦り傷で済むはずないし、
狙われてた男が目の前ひき逃げした社用車に気づかないわけがないだろ。
アホかお前 いや意味はすぐに分かるけど分かったからといってクッソどうでもいい
秀丸のヘルプでも読んでた方がまだ感情が動くわ
疑問点
・エレベーターで知り合いなら分かるよな?
・部屋暗くても知り合いなら分かるよな?
・会社の車ならその場で分かるよな?
・分からなかったとしても傷跡、車種と色で轢き逃げ特定されるよな?
確かに
3階と4階の間違い、と階数を言っている
でも普通に読んでたら見逃すな
剣道貼ってる奴なんで順番違うんだよ 頭おかしいのか
おわり
じゃねーよカス
東台寺の試合はどうなったんだ
轢かれたババアは後輪がグシャっとイってる描写されてるし、
車側も板金40万コースだろどう考えても。
車が擦り傷で済むなら、せいぜいチャリのハンドル掠めたくらいの描写に決まってんだろ。
チャリの後輪が歪んだ描写なんて車の擦り傷レベルと全然整合性取れてねえじゃん。
んな糞な話なわけがない
でも築町殺したら
作画やる人いなくて作品つくれないじゃん
安東はバカなんじゃない?
>>56
彼が違和感覚えたのは、ケガしてないんだから早く〜の下りじゃない?
事故目撃した話してないのに
アラレちゃんの元ネタってこれ?
つか鉄平って基地外なんだな >>6
轢きたかったのはストーカーメガネ、間違えてババア轢いてしまった ジャンプでやってたコミッキュ?とかいう遊戯王作者のミステリー糞じゃなかった?
同じ職場にストーカーが居るとか怖すぎるやろ
おまけに自宅に侵入できる手段を持ってるとか
そりゃひき殺したくもなるわ
>>125
それ、ストーカーの犯人だと知ってひき殺そうとしてはないよな?
あくまで仕事上で殺したいだけだとおもうのだが >>126
マジで言ってたら重症
それならストーカーのくだり不要だし
「俺が入院したら」の後の謎沈黙も不要 女はストーカーがあの男だとは気づいてないぞ
単純にこいつがいなければ仕事が早く終わると思って車を暴走させた
だからこの漫画の落ちは
ストーカー男が、ひき逃げ犯=女だとわかったとき、何をするかってことだよ
>>5
三階と四階間違ったってセリフで住んでるとこ知ってるじゃんみたいな話にしたいのかな。 築町 ←3Fと4Fという事を何故か知っている
安藤 ←話を聞いてないのに築町に怪我がない事を知っている
神崎 ←上記二つの点に気付いて訝しんでいる
ここまでは理解したが
何故安藤は築町がストーカーだという事を知っているのかそこの描写が無い
>>116
これねこぢるの旦那だろ?
違くてもガロなのは間違いないな
ガロはマジで精神病んだ編集者の巣窟 >>5
午後11時に出社して午前10時に帰るのが普通な業界なのか? 読むのめんどい人向けのまとめ
登場人物は主人公とその友達。両方若い女
友達が主人公の部屋に泊まりにくる
↓
シングルベッドなので友達は床に、主人公はベッドで寝る
↓
深夜、寝てると「コンビニに行こう」と友達に起こされる
↓
眠いので断るが、無理やり外に連れ出される
↓
マンションを出ると、友達は主人公の手を取り、なぜかコンビニと逆方向に走り出す
↓
訳を訪ねる主人公。友達「ベッドの下に男がいたんだよ!」
>>129
ついでに通報してたらじゃなくて通報されてたらってセリフも >>5
絵は上手いんだけど頭に入ってこずらい
そこが一流絵との差だね >>141
こういうので似たのあったな
友達の家に携帯忘れて取りに戻って
電気点けないで良かったなみたいな奴 >>103
先生と先輩筆頭に周りが優しすぎるだろ…
半殺しにされても仕方ないガイジ >>5
絵が醜すぎて見るのやめたわ
人の事全く考えてない作者のオナニー漫画だな
公開するなこんなの >>5
車の運転手に築町の自転車だってわかるってのがキモだね >>5
人物の絵はまあまあだけど「マンガ」が下手
格闘技で例えるとガタイはまあまあだけどワンパンチでKOされるアマチュアボディビルダーって感じ
ヘタッピマンガ研究所みたいにプロに添削された画像を見てみたいな
この程度で訳わからんとか言われたらひねりの効いた話とかホント書けねえな
わざとらしいくらいキーワードが配置されているのに
>>5
意味不
いくつかわからないところがある
まず、
「今っていうかさっきだけど…あっ」
ここがわからん。前のセリフとも繋がってないし
こいつがさっきストーカーで部屋に侵入してきたばかりなら安藤がこの話を事前に同僚にしていたのはおかしい
二度目の侵入の帰りなのか?わかりづらいわ
どうしたの?
いや、えーっと
のとこもわからん
メガネが冗談言ったのに安藤がニコリともしなかったから訝しんだ? >>103
ガイジが暴れまわるだけで結局試合してなくて草 >>153
その台詞は左のコマの安藤に言ってる
直前にストーカーはしていない
なぜ直前と思うのか
眼鏡は築町の犯人です発言するのに同じように?マークだしてるだろ >>155
この作者が漫画下手くそなだけだな
そんなんで時間無駄にしたことが一番怖い 剣道漫画に草
主人公が普通にサイコパスなのが笑える
>>156
何ヵ月も前に貼られてた画像をまた見せられた時間の無駄の方が怖いわー >>5
・話して無いのに3階4階と言った→築町がストーカー
・事故の話してないのに怪我してないと言った→安藤が築町を轢こうとしてた→反射テープで次は確実に狙う
安藤の動機がストーカーなのか仕事上の理由なのかは不明 >>161
ストーカーの件はそれだけじゃ弱い
社員同士で住所知ってる可能性もあるからな
「通報されたら」ってセリフの方が決め手だろ 女の子のほうがストーカーの正体が同僚だと突き止めてるのはわかったが
ストーカーのメガネのほうは女の子に正体ばれてるの気づいてるのかどうかがわからん
いやいや、ストーカーされてるから轢こうとしたって考え浅すぎるでしょ
お互いがお互いへの悪意に気づいてないってことがこういうたぐいのストーリーを面白くさせてるんじゃねぇの?
轢こうとした理由は単に仕事ができないやつだから邪魔だからと言う理由にしか過ぎない
(メガネ本人の言う「俺が入院したら仕事がうまく行く」という自虐を真に受けている)
勝手な主観を唯一の正解として偉そうに語るやつ多すぎ
それこそ作者に正解聞いてこいや、って思う
まぁ俺の、↑が正解なんだがね
>>150
普通に読めるマンガににってたと思うけどな
無駄なコマとか無いし うちの親はなぜか俺は鉄平の漫画だけは積極的に買ってくれた
初期の王臨学園編が1番面白いな
東大寺編も最後の宝探し編も好きだが
>>168
えぇ・・・わざわざこんな気狂ったキャラの漫画なんw
ここに貼られた画像しか見たことないけど >>164
真に受けてない
眼鏡の笑顔で「殺したい」さえも読めてないのにどや >>170
基地外なのは最初だけ
東大寺編入あたりからだんだん変わる
いかさま賭博で金巻き上げたり
酒やタバコをやって大暴れしたり
裏山で焚き火して火の不始末から山火事を起こしたりするけど
挙げ句の果ては山奥の炭鉱に入って宝探し中に生き埋めになる
なんとか脱出し宝探し再開し埋蔵金を無事発掘
その金で砕氷船を買い、全国の海に沈んだ埋蔵金をサルベージしにいくところで物語終了 東台寺編は鉄兵の異常な観察眼とチームワークで格上の対戦相手を翻弄して勝ち進んでいく立派なスポ根漫画だぞ
これ糖質女の被害妄想ってオチだぞ
明らかに女が狂ってるのわかるじゃん
そもそも戸締まりしてるであろう部屋に入れるわけないし
階数のやつは絵で描かれてる。こういうのは台詞外で説明してる体なんだよ
>>173
名もないケンモメンが語る適当なあらすじだけで面白そうとかどういうことだよ >>156
155 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-KJCo) sage 2018/11/28(水) 07:41:43.90 ID:nWVAeZamd
>>153
その台詞は左のコマの安藤に言ってる
直前にストーカーはしていない
なぜ直前と思うのか
眼鏡は築町の犯人です発言するのに同じように?マークだしてるだろ
ただのガイジ
問題外だお前は >>183
左のコマのセリフは時系列として「今っていうかさっきだけど…あっ」の後になる
それがセオリー通りの漫画の読み方 185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/11/28(水) 21:07:45.22
>>103
ケンモジサンはこんなつまんねー漫画読んでたのか
ちばって絵が古くさいだけで面白くもねー >>184
セオリーに縛られて読めてないじゃん
変だと思ったら左のコマを右は同時にみてると読むね >>162
(そいつが)通報されてたらって解釈すると別に不自然でも無いんだよなぁ
3階4階の部分も絵では表現がある時点でそういう説明も吹き出しに含まれてないだけであったとも見られる
どちらとも取られる表現なのが重要でもあるが >>14
これって山岸凉子だっけ?
タイトル思い出せないわ >>187
はあ?
漫画のセオリーに則って書けてないって話だよ 153 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfb8-6PMe) 2018/11/28(水) 07:17:44.69 ID:ihPgMBpa0
>>5
意味不
いくつかわからないところがある
まず、
「今っていうかさっきだけど…あっ」
ここがわからん。前のセリフとも繋がってないし
こいつがさっきストーカーで部屋に侵入してきたばかりなら安藤がこの話を事前に同僚にしていたのはおかしい
二度目の侵入の帰りなのか?わかりづらいわ
どうしたの?
いや、えーっと
のとこもわからん
メガネが冗談言ったのに安藤がニコリともしなかったから訝しんだ?
ガイジだろこれ >>197
お前ずっとガイジ言ってるけどなんなん?作者? >>5
大ゴマなのに無駄なコマ多いな
半分のページ数に出来そう 築町がストーカー
で安藤か神崎が築町を車で殺そうとしたと
女が殺意あるのはわかった(普通は冗談になる笑顔で殺したいは本音)
仕事で邪魔かつストーカー処分したい
しかし、なんで会社の車なのに気づかないんだ?って気になっちゃうからこれにも理由づけあるとよさげ
>>198
自覚のない馬鹿に馬鹿だといってるだけだろ 編集気取りみたいなやつ笑えるんやけど
恥しらんのは強いな
ストーカーやってる男が狂ってるのは分かるんだけど
女の方も、どうなのこれ?
社用車で殺そうとする時点で絶対バレますやん
バレても良いのなら、事故なんて装わずに
どうとでも殺せば良いじゃん
男も狂ってし、女も狂っているのなら
つまり、この話は、どうでも良い話ってことだろう?
この話のキモは
神視点の読者だけが気づくけど
作中の人物(ストーカー)には気が付かないと
それを絵で見せるから、漫画として意味のある話になるわけで
これじゃあ、単に登場人物の全員が白痴に見えるよね
つまろ話としてどうでもいいってこと
部屋のあるフロアを特定するために
ターゲットに先にエレベーターのボタンを押すのは分かるんだけど
なんで先に降りてダッシュしてまで部屋に直行して
ターゲットより先に着いてしまうの?
そんなことしてストーカーとしてなんの得が
マンション用のエレベーターって分速45〜105kmになるから
一階下で降りた人間が先回りして廊下を彷徨こうと思ったら
階段を1〜2秒で駆け上がる必要あるけど
ストーカーが築町だとしたら
不健康の代名詞とも言えるアニメーターにしては健脚すぎるっていう
あのエレベーターのくだりっておかしいよね
ほんとなら、別のフロアのボタンを押して、フェイント掛けて
ダッシュで移動するのが女性のとるべき行動でしょう?
一般人でもそれぐらいするでしょうよ
あれじゃあ作中のあの女が単に頭の悪い子じゃん
よく考えたら社用車で殺そうとする時点で一貫して頭弱いんだけど
俺ら何を見せられてんの
この作者、人間というか他者をバカにして生きてんじゃねぇの