【第9回論説委員会】若者が左傾化する背景に貧困化 編集長 山田洋一
民営化で公共的社会資源が略奪され、規制緩和によって労働者保護法は切り縮められている。これに対し、参加型社会主義・連帯経済に希望を見いだす若者が欧米で増え続けている。
米世論調査機関ギャラップ社は、昨年8月の調査結果として、18〜29歳の若者のうち、「資本主義が好ましい」=45%に対し、「社会主義が好ましい」が51%にのぼっている、と発表した。
民主党支持者の中では、57%が社会主義を肯定、否定=47%を上回った。
米国全体でも、資本主義を支持する市民は56%いるが、37%が社会主義を支持しているという。東西冷戦期を経て「共産主義=悪」との価値観が広く浸透してきた米国で、
この調査結果は大きな変化であり、驚きをもって注目されている。
こうした変化について、急進的経済学者でジャワハラール・ネルー大学のジョヨッティ・ゴーシュ教授は、「世界中でネオリベラル経済モデルは民衆の支持を失っている」としたうえで、
「世論が抗議者の正当な要求に共感を寄せるようになっている傾向が見える」と語っている。
https://jimmin.com/ やっぱりネオリベと資本家はゴミだわ
こんなクズどもの論理が一瞬でも日本を支配してたかと思うとマジでイライラする
資本家の手下は嫌儲から出ていけよ
【第9回論説委員会】若者が左傾化する背景に貧困化
やはりサヨク=貧困というわけだwah
主義でいうなら民主主義だと思うわ
そんなものはこの世にないけど
(; ・`д・´)「共産主義とはチームだよ。クラン社会だね」
>>6
一応言っとくとリベラルとサヨクは違うからな 全ての権力をソビエトへ
万国の労働者よ団結せよ
ブルジョアどもは銃殺だ
プロレタリアート政権の独裁とかディストピアにしかならん
しかし最近思うのは、経済活動の「自由」は、いつか社会を分断させてしまう
制限すべきものだったのではなかろうか
資本主義に騙されるな
堅実にコツコツやる共産主義が到達点
現実問題として純粋な社会主義で上手く行ってる国は無いわけやん
社会主義が駄目なのは証明されてるわけで、
しかし資本主義が進むと米国のように極端な自己責任社会になってまう
上手く合わせれば良いんじゃねえの
>>3
資本主義ば格差がひどすぎて一部上位が富を吸い上げすぎな搾取問題があるけど、
それが全く解決してなくね >>1
この調査はアメリカじゃないか?
皆保険制度すら社会主義の悪しき産物として扱われてきた反動だな ヨーロッパは資本主義でありながら資本家が搾取をセーブするという資本主義と共産主義のいいとこ取りをしてる
これって今の若者の理想であるソコソコの給料で余暇がある方がいいっていう社会を実現してるんだよな
>>16
田中角栄がやろうとしていた政策はやはり正しかったんだなと改めて思う 資本と共産の対立軸で資本バンザイとかいう全時代的なことやってるのはアホだけ
一見今の中国がそれに近いが、年間10万件以上の暴動が起きてる国なのでちょっと違う
難しい問題である
ほう。。
マルクスの予言が当たるのかねぇ
つってもマルクスなんて読んだことないんだけど
>>16
国家には寿命があるだけじゃないのって最近思う
資本家全て殺したところで労働者が資本家の代わりの仕事なんてできない
結局労働者の勤勉さと能力の低下が資本主義を崩す 豊かさを求めているというより
情報の押し付けから解放されたがってるんじゃねえの
みんな色々押し付けてくるから独裁者に管理された方がよっぽど自由という皮肉
>>19
フランスとかそれだよな
まあ失敗してるけどw 再分配がちゃんとされるのと手数料ビジネスがなくなれば
支配は生かさず殺さずってのが基本なのに、
最近の資本家は加減を知らんから。
■すでに数百人の金持ちが、現在の人類70億人の富の半分を持っている■
あとはデザイナーベビー(遺伝子操作)やロボット化で有能な物だけを残していけば良い
人類の未来としては、それが最適解
ささいな問題点として、それは、ほとんど大多数の人の子孫の絶滅を意味するが
>>14
資本主義経済はブルジョア独裁に対置するプロレタリア独裁であって、独裁という言葉は誤訳に近いからいまは「プロレタリア執権」に変更されている
化石のような知識だな、お前いくつ? 社会主義なんて結局全分失敗だろ
唯一成功した社会主義と言われた国が、資本主義と社会主義のクソな部分だけを煮詰めてるし
地球より高度に文明が発達した宇宙人はどういう体制敷いてるんだろうな
>>29
そういえば、金を貸して利子を取るって行為が「資本主義」の本質だって話があったな どのくらい市場での自由な売買に社会のコントロールを委ねるか
国家が介入するかの程度の問題じゃないか
まあ今までだってどの国もその中間点でやってきたと言える
片側に寄り過ぎて歪みが生じてると多くが感じているのなら
逆側に振れば良いだけだと思う
>>32
金融業はどうやって成り立ってるの?
出資と配当? 服や車なんかみんな同じのでいいと思うけどソ連みたいに店行っても物がないのは嫌だろ
アメリカの話なら
サンダースとかオカシオコルテスみたいな民主社会主義のことだろう
マルクス共産主義と社会主義の区別すら付いてない大人子供ばっかで笑えるんだが
マジでこのネットの知識だけの無学の無能共からネット取り上げろよ、頭悪すぎる
>>48
煽りじゃなくマジで教えてくれ
馬鹿にも分かるようにざっくり頼む ジャップはメリケンのプロパガンダ浴びまくって思考停止してるから資本主義しかありえないんやわ
イギリス労働党とかフランス社会党とかドイツ社民党とかそれなりに支持されてるもんな
>>47
ほんこれ
理想を掲げない拝金主義ジャップは滅びるしかないんやわ >>53
俺は資本主義自体はそれは良しだと思ってるよ
それに日本人に限ったことでも無い 日本はかなり資本主義信仰者が多いけど海外市場展開で失敗しまくってるのは笑える
ベーシックインカムって資本主義と社会主義のハイブリッドで良いと思うんだがな
本来の意味のマルクス主義は実現されていないからな
今こそ革マル派の時だな
>>50
大学時代のうろ覚えの知識だが
社会主義と共産主義は別物ではなく共産主義社会の一形態として社会主義社会がある
「社会」=国家ではないし「共産」は資産の共有ではなく生産手段(工場・機械)の共有
マルクスはそもそも国家とかに懐疑的だし個人資産に言及してる部分は聞いた覚えがない >>1
今の若い世代はベルリンの壁が崩壊したあとに産まれた世代だから社会主義アレルギーがアンマリナインダロウネ 共産主義国家がなくなった途端に、修正資本主義の福祉否定して「新自由主義、弱者は死ね!」とかやらかしたからだろ。
社会主義とかいうから左翼とかそういう話になるのであって「大きな政府」という表現の方が分かりやすいだろう
大きな政府:税金を多く取り、社会保障を充実させる
小さな政府:税金は少ないが、社会保障が弱い
貧富の差が広がれば前者が支持される
おいおい日本人大丈夫なのか
共産主義と社民主義の区別ついてないが
資本家になれない奴は全員共産主義者になればいい
なんで嫌々資本主義やらなきゃいけねぇの
その代わり成功しかけたら資本主義者に戻ればいい
>>19
まあそもそも欧州が社会主義、共産主義の発祥地だし。 親世代と同じような生活出来てないからな
疑問持たない方がおかしい
要するに「富裕層にもっと課税しろ」
欧米の若者の主張はこれ
共産主義だのそういう話ではない
>>72
国民皆保険は欧州にも普通に有るし、むしろ共産主義国の筈の中国にないっていうのがビックリ
ユニバーサルヘルスケア
グローバリズムから弾かれた貧者は政治心情的にはナショナリズムに 経済思想的にはMMTに傾斜せざるを得なくなるんだろう
こうなると米はともかく欧州は悲惨よ
ユーロが存在する限り両者とも成立する事は無いからね
>>17
社会主義が平等ってマジ?wどこの平行世界? 自由なつもりが不自由で選択肢がない事に気が付くわな
ドイツで生まれてイギリスで死んだのがカール・マルクスとフリードリヒ・エンゲルス
そーいうこった。
社会主義もトップを相互監視できる社会ならええんちゃうけ?
使い捨ての労働者身分で経営者や資本家の肩を持とうとする「お利口さん」をやる事に意味は無いからな
俺たちは理性的だから社会主義でやっていけるといううぬぼれだろ
左翼はみんなそうだよ
理性崇拝と自分を過大評価してる
で、まわりが見えない
「なんで右翼はバカなんだろう」と思ってる奴多いだろうけど
そのバカたちを含めた国全体で社会主義がうまくいくと思ってるんだろうか?
通貨に代わる信憑性の高い「価値」って存在しないのか?
”バカな大衆”を説得することすらできない無能な左翼が
なんでそれで社会主義をうまくやっていけると思えるのか
まずここなんだよね
理想的な社会主義を実現するためには
「弾圧」「言論封殺」「虐殺」しかなくなっていくよ
アメリカは寛容性がないことに対して寛容できない
そういうラジカルsjwが多くなってる
てかなんで日本人ってウヨかサヨしかいなとおもってんの
ギャラップって聞くと韓国の偽ギャラップしか思い浮かばない。笑
資本主義、社会主義、第三世界、の頃が棲み分けも出来てたしバランスもよかった
社会主義が崩壊して第三世界がただの後進国になって
資本主義の中にそれらをすべて抱え込むようになってから一気におかしくなった
搾取は合法的な結果だ それに何の不相応は存在しない
今の日本に蔓延しているのは搾取ではなく利潤だ
資本主義を倒しうるのは森羅万象大臣安倍大明神を置いて他はない
国民を皆貧困に追い込むことで物欲からの解脱と知足の獲得を促すアベノミクス大人間革命により真の社会主義がもたらされるであろう
資本主義を脱してはじめて知的生命を名乗る資格があるからな
いまはまだ弱肉強食の動物だよ
資本主義の行く末は「経済回って社会回らず」だからな
嫌儲公認アメリカ民主党下院議員のアレクサンドリア・オカシオ=コルテスとか
アメリカでも面白そうな左翼が出てきてるよね(´・ω・`)
>>3
利潤の追及を突き詰めれば労働者を奴隷にした方がいいからな、多くの資本を持つ人間は発言力も高くなるし どっちか、みたいな極端は止めろ
数字通り半分資本主義半分社会主義的な政策をやれ
>>70
ジャップランドは税金を多く取り社会福祉が貧弱な大きな小さな政府になってるのが最高に糞 GAFAは流石に規制しないともうダメだろ
潤滑油の金が回らない
>>76
税金をきちんと納めて国に貢献する
中国で言うところの愛国的資本家をもっと優遇せにゃいかんわ
今のままだと税金踏み倒して逃げたもん勝ち >>90
金の延べ棒、食料、酒やタバコ等の嗜好品
この辺は世界中の人間が大体欲しがるから
世界共通の価値を測れる >>89
あれは辛亥革命前の皇帝を中心とした集権国家に戻った。 欧米の若者
「資本主義が好ましい」=45%
「社会主義が好ましい」=51%
「ジャップ死ね」=100%
これからはケ小平主義の時代。共産主義と資本主義のハイブリットの時代よ。どちらかに偏るのはもう古い。
>>112
まあ難しいだろうな
資本主義ではどうしても大企業など財界の声が強くなる
政治家は献金でマスコミはスポンサーになることによって手懐けて自分達の主張をどんどん垂れ流させて国民を騙して正当化して法制化していく
国民自身も格差によって自尊心を失い金持ちや大企業の広告塔であるスポーツ選手に憧れるようになり連中の言葉を金科玉条のごとく尊び言いなりになってしまう
社会保障を充実させた修正資本主義戻しても結局は今のような形でどんどん格差が広がってしまうだろう
修正資本主義で国民は幸せになるなんて幻想だったのだよ 皆保険が社会主義呼ばわりされてる国だから気をつけたほうがいいぞ
日本や韓国と比べると欧米の格差って信じられないレベルだからな
だが、ソビエトの社会主義は似非だ!
まがい物だ!
絶対に真似してはならん
>>3
そんな都合のいいように行くわけないだろ
ケンモメンてほんとシンプルにバカだよな 安藤昌益の思想・荘子の思想を体現してこその
真の社会主義よ
AIによる統治が実現しても、やっぱり貧乏人は切り捨てられるんじゃないかな
だって無い袖は振れないもの
ビル・ゲイツが1兆円持っていたとして私腹を肥やすために使う金は一部だけど
ビル・ゲイツの資産をみんなに分配したら各々が私腹を肥やすために使うから人類が進歩しない
アメリカは共産主義の悪がイメージとして浸透しすぎてたから現実的なダメさが逆に判らないんだろ
資本主義のすべてが素晴らしいなんて言うつもりは毛頭ないが、社会主義は色々と無理があるだろ
これはコルホーズで既に証明されているでしょ
時間外に働いても給料が一緒なら誰も仕事をするはずない
お役所仕事ならまだしも、農業の場合は、天候の急激な変化等で突発的な仕事ができるからねぇ
何にせよ、資本主義は世襲当選と為政者と役人の忖度合戦が原因で近い内に財政破綻をもたらすだろうね
>>146
フランスなんか日本人や英米人の感覚から見ればほぼ社会主義国家だろ 全国民の財布を無能官僚が管理する主義って言い換えれば社会主義が破綻してることは明確
資本主義が好きな人は資本主義の国へ、社会主義が好きな人は社会主義の国へ移住すればいいだけ。
簡単な話だ。
ジャップってなんでこれで欧米白人のフリしてるんだろうな
ジャップは全然違うキャピタルエコノミックアニマルじゃねーか
資本主義と社会主義は対立概念じゃないぞ
どっちかというと資本主義は経済用語、社会主義は政治用語だ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/02/11(月) 01:35:29.09
社会主義は人間が全て善人である事が前提だからな
管理側は腐敗せず、労働側もサボらない事で初めて実現可能
AIに支配させて国民を総監視させるディストピア世界とすることで達成
まあ今の上級国民が既得権手放さないから無理だが
全員に高水準の衣食住支給される
そのうえ病院0円の
夢の国はないの?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/02/11(月) 01:43:17.13
今の技術力でどれだけ供給を上手く管理できるか試してほしい