ITが創る未来のカタチ
世界はオタクたちが回している
オタクたちの暮らしぶり
シリコンバレーには一獲千金を求めて世界中から優秀なエンジニアが集まってきます。
僕が住むシリコンバレーのど真ん中のクパチーノ市は、人口の6割以上がアジア系の住民で占められています。
僕の自宅の右隣にはインド人、左にはイラン人、向かいには台湾人が住んでいます。
大半の住人はテック系企業に勤務しています。
彼らは基本的に高収入です。日本では年収が1000万円を超えれば勝ち組といった感じですが、シリコンバレーで1000万円程度だと低所得者です。
テック企業各社が魅力的な給与で常時人材を募集しているため、エンジニアの流入が絶えないからです。
そのため慢性的な住宅不足で家賃が高騰し、月に30万〜40万円ほどもします。保育園に子供を預ければさらに月20万円は出ていきます。
失職すれば生活が立ち行かなくなりますから、みんなよく働きます。そして大成功すれば数十億、小成功でも億単位の金が手に入ります。
少なからぬ人々が1億〜2億円以上する家に住み、会社の駐車場にはポルシェやテスラやベンツといった高級車が並んでいます。
そして、彼らの子供たちは学費が年間500万円もかかるようなアイビーリーグ名門校へと進学していきます。
オタクたちは何を信じて生きているのか?
この地では、優れたプログラムコードを書く者が誰よりも尊敬されます。
毎日会社でコードを書いているのに、週末にも自宅でコードを書いて試作品を作ってくる人も少なくありません。
面白いアイデアや優れたコードはすぐに採用され、製品化されていきます。
製品が大当たりすれば株価が上昇し、ストックオプションで億万長者です。これが一番わかりやすい、シリコンバレーでの錬金術なのです。
このような環境ですから白人特権など通用しません。生産性が低ければ肌の色がなんだろうと容赦無く職を追われ、さらに優秀な者がその穴を埋めます。
上司が有色人種の移民などというのもごく当たり前の風景ですし、私自身、アップル本社で勤務していた時には上司がイラン人やインド人だったこともありました。
部下にもあらゆる人種がいました。肌の色で差別されないのは僕ら有色人種にとっては生きやすい環境ですが、ここまでプレイングフィールドが平らだと、
これまで特権に守られて生きてきた白人たちにとっては厳しすぎるのかもしれません。
その結果なのか、クパチーノ市では、1980年には人口の70パーセントを占めていた白人は、今では24.9パーセントにまで減ってしまっています。
https://globe.asahi.com/article/11538860
多様性ってクソだな アメリカ人ジャーナリスト「learn to code.」
一方、日本のITは前時代的なことをやり続けていた…
日本人にITは無理だったな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/02/27(水) 09:50:22.35
日本はマイナー言語の日本語で守られている反面
日本語のせいで遅れをとってるね
白人コスプレキットでも販売したらいいじゃん
白いファンデーションと付け鼻と金髪のカツラと
良くわらんけど、現地の白人はたまったもんじゃないけど、
普通に日本人とかアジア人には得な話なのに、
なんで>>1はアメリカの貧乏白人目線で話してるの?
そういうのを名誉白人って言うんやで 多様性は武器ってのは綺麗事でもなんでもなく事実なんだよな
優秀な人材なら人種問わず登用した方がいいに決まってる
日本語ベースで開発するのはセキュリティ最強では無いだろうかと思う
>>16
丁寧に説明しているだけだろ
お前の頭どうなってんだよ 日本人はアジアのリーダー的存在だから、さぞかし大量の日本人がシリコンバレーにいるんだろうなあ!
>>20
>>1って言うのは記事を書いた人じゃなくてコピペしてスレタイや>>2で
なんか書いているアホのことね 白人てすぐ顔赤くなるよね
5chみたいに顔真っ赤って煽ったら本当に真っ赤になりそう
白人ブチキレの文章は無いようだが何故かってに盛り込んだ?
>>2
安心しろ
日本もじきに自民党のおかげで移民だらけになるぞ 笑 >>2
ソース見ても白人ブチギレなんて書いてないけどどこに書いてるの? >>12
アメリカのこういう人たちはホームパーティーしてるけどね 実力でそうなるならしゃあない
どっかの大学みたいにアジア系何%黒人何%とか決める方が酷い
アジア系にジャップは入れないんだよなあ
我々ジャップは劣等だ😭😭😭
>>19
マルチバイト文字のメモリ操作ミスってバッファオーバーフローバグ作ってハッキングされまくりまでテンプレ 黒人と白人はバカだからな
しゃあない
側から見ても黒人と白人はバカだなって思うし
ワトソンも言ってたしな
20年ほど前にサンノゼに一時的に住んでたけどあのときですらアジア系が目立ってたもんなあ
黒人はほとんど見なかった
ヒスパニックは少しはいたけど現業の底辺職
日本人は一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ白人の仲間と欧米では考えられている。
古い記事でスレタイも捏造
スレ立てる度にIDが変わる自演アフィカス
こんだけ世界の天才がコード書いてるのになんでオープンワールドギャルゲーが完成しないのか
世界中からトップクラスの頭脳が集まってるんだろ?
なら年収数千万円でも納得できるけど
英語と技術ある人は年収2000くらいはもらえるから
すぐいくべき
おれはない 52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/02/27(水) 10:00:25.57
>>42
これどーすんの?
ダイナマイト…白人
発電…白人
鉄道…白人
自動車…白人
電話…白人
原子力…白人
ロケット…白人
衛星…白人
コンピュータ…白人
インターネット…白人 すべてが嫌になったらモンタナ州に逃げて静かに暮らすこともできるしな
>>24
多分>>1は白人目線というか、もし記事をネットウヨが読んだらを想像して
ネットウヨの気持ちを代弁してるんじゃないの? >>51
でもこの間年収2000万でも家賃貧乏になってるって記事あったぜ それだけアジア系が多いってことは日本人もやればできるはずなんだけどなぁ
>>52
ダイナマイト…ジャップ
発電…ジャップ
鉄道…ジャップ
自動車…ジャップ
電話…ジャップ
原子力…ジャップ
ロケット…ジャップ
衛星…ジャップ
コンピュータ…ジャップ
インターネット…ジャップ
改竄...ジャップ >>51
それあったら日本でもそれくらい稼げるからなあ
行く意味があまりない >>52
火薬 アジア
紙 アジア
羅針盤 アジア >>45
多様性もないし隠れた差別意識もある何より報酬が魅力的ではないから難しい
更に言えば日本は何に関しても保守的だから革新的な技術を率先して取り込める土壌にはないし
言語環境によって極限られたローカルマーケットが参入障壁で守られているだけだよね >>52
フラットな状態の競争じゃないから
今みたいに教育環境が接近してから凋落してる 給与はいいけど家賃高すぎて出ていくお金も多いのか
なんか虚しいな
>>67
ジャップ=アジア人と白人の悪いところ組み合わたもの シリコンは職場までバスで30分の郊外のクソ古い一軒家が都内の戸建ての億単位とかするからね
非正規のSESでプログラムの面白さと強さを実感し、学んだ
今ヤフー等大手4つに転職準備中
人手不足だし、SES経験あるし1つは通って欲しい
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/02/27(水) 10:08:09.72
日本で600万ぐらいだった知人もアメリカにいって1500万を超えたと
言ってた。技術がある奴は海外に行ったほうがいい。
実力主義でいい歌は黒人
権力は白人
技能はアジア人
>>66
子供1人保育所に預けただけで月20万って1人大学出るまでの養育費1億越えてんじゃねーのかな >>77
インドと中国の人口みたら
権力も怪しい
マーケットの規模が違いすぎる
>>57
家賃30でも日本で800で、
技術的には普通レベルとの同僚とくすぶってるよりいいよ
>>62
にほんだと超優秀でもエンジニアだと外資で1200〜1500くらいじゃないかなあ
ピープルマネジメントの部長レベルとかは別として
そもそも外資で技術レベルが上位、0から1にする能力があるなら、
なぜ日本のローカライズ、日本顧客の対応、ITコンサルなんぞで満足するのか
おれは無能だからわからない アジアでも最低クラスの身体能力・頭脳に、白人並のプライド
ジャップですw
アメリカってもとから白人国家じゃないじゃん
何を今更
日立とか富士通、NECもたまにスーパーマンがいるけど、
人生を無駄にしている気がする >世界はオタクたちが回している
こういうこと言うから
生産性のないオタクまで勘違いしちゃうんだよな
女「男女平等にしたらトランスジェンダーに金メダル総ナメされた」
白人「人種平等にしたらトランスナショナルに職を取られた」
金出してストックオプション制度にすればIT技術者なんていくらでも集まるんじゃん
日本もやれば良い
海外ITとメールのやり取りすると名前が中国人でワロスwww
>>86
能無しネトウヨが少数の優秀な日本人見てホルホルするのと同じ構造だなw 各国の奴らがアレ?自分の国でやれば良くね?て気付くページ合だな
シリコンバレーじゃなくてもハワイでも年収1000万いかなきゃ低所得
年収650万に満たなきゃ貧困層
ハーバードとかでも
入学にアジア系はマイナス
白人と黒人にはプラス補正かけてアジア系の入学を阻止してんだろw
フラットにしたらアジア人だけになる
ギークをオタクって訳してるのかねえ
アニオタとかのオタクとは違う人種だろ
>>96
投資するやつもシリコンバレーに集まるから無理
カリフォルニアという意識高い国なんだよもう "クパチーノ"なんて街の名前からしてスペインというかメキシコ名じゃん
元からそういう土地に住み着いた白人様が悪い
ITなんてどこでも出来る仕事代表格なのに何故一極集中するのか
そこら辺の矛盾に気づかないバカどもの集合体
白人の割合って言うが、そもそも50年前の割合との比較だし、住宅供給追いついてないなら、人口増加が著しい訳で、白人の数自体が極端に減った訳ではないだろう
しかも家賃バカ高いってことは、元々白人が持っていた土地家屋って考えたら、損もしてないだろ
>>101
其奴らも拠点散ったら其方に投資するだろ後追いで >>100
もともと技術オタみたいな意味だからオタクでも間違いない >>93
海外にいる中華とか普通に3カ国語以上話せるしな
なにげに中国は飛び級とか普通で13で大学とかガンガン言ってるやついるし >>103
結局、人と人が直接関係持つことが大事だって事実と、
それと企業側が新しいコードが他社に漏れることを恐れているという側面もある(会社のネットのセキリティが厳しい) アメリカは優秀な奴が集まってくるんだから良いよな
日本は時給1000円で働く移民だぞ?
こんなの将来的にはナマポだよ
まぁ日本はぬるま湯の中で生きてこれたからなぁ
んでベラボーに頑張っても怠惰な連中とさほど収入に差がでない
日本から飛び出そうとするのはなかなか
これからどーなるか判らんが
>毎日会社でコードを書いているのに、週末にも自宅でコードを書いて試作品を作ってくる人も少なくありません。
だからwindows,wordpress,linuxのapt upgrade…
毎日更新かかるのか。迷惑な話だ。
わかりやすいアメリカン・ドリームだな
100年前と何も変わっていない
工業で落ち目になった時は想像もできなかった
>>112
ジャップのいいところはナマポでーす
なかったらこんなゴミにだれきますかw >>103
末端IT作業はどこでも出来るさ
何か新しいものを生み出す時は人間集団内に属してないとまともなものは生み出せない >>115
それは誇張、風潮に過ぎず実態と乖離してる
ハワイのこれは官庁による基準で実際にこの基準に沿って政策プログラムが実行されてる 基本優秀なアジア系に関してはそこまで否定的はないだろ
白人至上主義の極右でもアジア系嫁とかいるからな
金持ちと中流以下との格差がどんどん開くなぁ
金がある方がいい教育できるからそうなるわな
そもそも遺伝で受け継いだ頭脳からして格差があるってのに
金が金を生み出すシリコンバレーのシステムは凄まじいものがあるな
>>126
NTTデータみたいに税金がジャブジャブなんじゃね 常に移民が時代を作っていくアメリカに中国が勝てるとは到底思えない
>>127
税金()
それよりも、いかに税金払わないかということに頭使ってる ビルゲイツの言った通りになったな
オタクには親切にしたほうがいい
>>120
30年前の日本で年収600とかまじ貧困層だったじゃん
物価は変わってないから今も同じだろ (´・ω・`)まあ確かに最先端技術の本拠地はシリコンバレーからシンセンに変わり始めてんのかなと思う
シリコンバレーはソフトに偏り過ぎてる気がする。
上司がインド人とイラン人
アジア系ゆーてもコーカソイドじゃん
アメリカのプログラマーは儲かるんだなぁ
一方ジャップは低賃金労働で酷使していた
>>127
投資家からの資金がジャブジャブ入ってくるわ
成功すれば株が天文学的数字になるし アジア系といってもインド人・イラク人・イラン人などコーカソイドが多いのか?
コーカソイドはどうしてITに強いのか?
>>136
インド人はカーストのせいでウルトラ優秀エリートがITに流れ込むんだよ
それはもうとびっきりのレベル >「われわれは王も大統領も投票も拒否する。信じるのは大まかな合意と動くコードだけだ」
>これは、インターネットの生みの親と称される科学者デービッド・ダナ・クラーク氏の言葉ですが、
>シリコンバレーのオタクたちの間で広く共有される意識そのものです。
>この地がアメリカであってアメリカでなくなってしまったのも、
>オタクたちが世界を揺り動かすのも、この「動くコード至上主義」による必然なのかもしれません。
うーむ、これも広義ではオタクなんだろうけど日本にこういうオタクがどれほどいるというのか?
ほとんどいないんじゃないか
>>137
良く解らない説明だ
インドのエリートはむしろカースト上位の人間だと思うぞ
中国人や日本人のエリートはなぜITに流れ込まないのか? 民族の偏りだけじゃなくて もともと アスペルガーとかの自閉症寄りが集中してるって指摘されてたからね
似たような気質同士が子供産むと強化されるからいいのか悪いのかわからんが
>>131
年収1000万以上の収入ある世帯は30年前でも5%ほど
日本の官庁による低所得の定義は年収200万以下 日本だとプログラミングできるのはオタクじゃなくてインテリって感じだわ
オタクかどうかは関係なくね
> この地では、優れたプログラムコードを書く者が誰よりも尊敬されます。
> 毎日会社でコードを書いているのに、週末にも自宅でコードを書いて試作品を作ってくる人も少なくありません。
> 面白いアイデアや優れたコードはすぐに採用され、製品化されていきます。
> 製品が大当たりすれば株価が上昇し、ストックオプションで億万長者です。これが一番わかりやすい、シリコンバレーでの錬金術なのです。
一方ジャップは「ITドカタ」と呼んでいた
>>17
日本人「優秀な外国人はいらない。低賃金で奴隷として働いてくれる外国人が欲しい。」
これじゃ経済成長なんてしねーよな
>>139
カースト下位でも一発逆転できるのはITだけでしょインドは
と記事でよんだ
中国はエリートITにきてるじゃん
毎日2万社とか起業しては消えていくらしいよ
日本は保守的だから医者とか金融、財閥とかにいってるんじゃないの >>139
カースト制度は職業と結びついてる
でも新しい職業であるIT技術者はカースト制度に組み込まれてない
それで職業が生まれで固定されてるカースト制度では生かされてなかった各カーストの才能がITに流れ込んだ >>139
インドはカーストによって就業できる職業が固定されてしまっていてどんなに優秀でもカースト外の職業には就けなかったんだけれど
IT技術者はカースト制の職業に含まれない新たな職業だった上に優秀であれば引き合いが多く成功を収めれば報酬も多く手に入るって感じかな? まあ昔から住んでた人はたまらんな
地価は上がるし物価は上がるしたまったもんじゃない
>>33
日本の大学ランキングが高い内は、アメリカで学んでも日本で学んでも変わらん
いま日本の大学ランキングが下がってきてるから、これからは増えていくと思うよ
日本の大学なんて見捨てられる もう少し細かくわけないとな、各国の頭のいい連中があつまってるだけだろ
>>25
アメリカと戦争してたベトナムより低いのはヤバいな >>151
ハワイなんかでも原住民系が地価の高騰で追い出されてホームレス化しているのか問題視されてるな ハワイのホームレスはアメリカの他の州から飛行機でやってきてるよ
まあ物価高で現地人もなかなか苦しいのも事実だけど
インドはまず英語できるし、数学も強いし、
時差も裏側だし
そもそもITとの相性が良すぎてチートだ >>52
白人というか、
ユダヤ人とアーリア人だろ?
ユダヤとアーリアとチャイナの争いなんだよね結局
数千年ずっとそう シリコンバレーで年収1000万なのにホームレスってのがニュースになってたよな
家賃が高くてトレーラーハウスに住んでるって
>>48
ポリコレが強いからだろアメリカは
中国の深圳シリコンバレーに期待するしかないよ
中国はポリコレなんて概念ないから、人権に逆行するようなサービスでも平気で大型開発する 白人は白人だけの環境を作りたがる
有色人種だらけの環境に嫌気差した白人様が逃げ出しただけよ
>>161
ポリコレとは違っても表現規制は厳しいぞ
エロももちろん アメリカの半導体業界の話だけど、白人のマネージャーですら白人は働かないから信用できないアジア系が良いって言ってるからな
プログラミング極めようと思ったら数学の素養が大事だからな
その点インドは数学に強すぎる
ジェームズワンはやっぱり天才だとアクアマンで実感したわ
ザックなんていらんかったんや
>>142
そのデータ嘘だろね
普通の上場企業なら30代で年収1000万円は普通だったろ >>135
×投資家
〇CIA
スノーデンが言ってた >>170
30代で1000万は普通ではなく目標でしかなかった上に
上場企業自体全体の1%もない(労働者数でみればもっと多くなるがいずれにせよ過半数にも全然届かない)
つか平均年収が過去最高でも500万程度だ 結局貧乏白人とかネトウヨって在日特権マイノリティ特権弱者特権ムキー!とか言ってるけど
自分たちも愛国者特権(笑)を欲しがって実力も無いのに他所を見下してるだけじゃん
なんでこんなのが偉そうにしてるの?
基本的人権の尊重の価値観で辛うじて生き長らえてるだけなのに
それを民主主義はクソとか言いながら自ら捨て去ろうとしてるしほんと馬鹿だよねネトウヨとかオルトライトとかって
残念ながら劣等民族ジャップ猿はその中に入ってないんだよね
FACEBOOK RUINED SANFRANCISCO
>>174
武田鉄也か101回目のプロポーズで年収600万円の貧乏人でーすが結婚してくださいって言ってたぞ(笑)
あべ政府のデータ改竄ってやばいね トレンディドラマなんて当時でも非現実的でしかなかったしその上で楽しまれてたんだけど
シリコンバレーに行く奴はなろう系プログラマで大した奴いないだろ
>>182
トラックの運ちゃんでも年収1000いったんやで
あべ政府の捏造改竄はやばいね 実はこういう多様性って新自由主義的だよね
能力があれば人種なんて関係ないって社会は
確かに素晴らしいが極端な競争社会でもある
オルトライトってのは見方を変えれば
競争社会の犠牲者でマジョリティ故に救済すらされない層
大統領選の時のトランプ人気とサンダース人気が
不思議と重なるのはそこだと思う
記事に白人ぶちギレなんて書いてないのにそれじゃ釣れないと改変
おかげでケンモメン&ウヨ爆釣れ
嘘はいかんが、どこぞの週刊誌の記者かよてぐらいタイトルで釣るセンスあるな
これがアメリカの繁栄や
日本人だけやってても衰退するだけ
プログラマーは掃いて捨てるほどいそうだから逆にコミュ力一本で勝負かける
シリコンバレーで底辺の仕事してる人は暮らしていけてんのかな?
生活費的な意味で
>>103
GAFAの提供するサービスの対象は素人だということすら理解できないバカがここにいますw そのころ、
日本ではアジア系人材を
技能実習制度で奴隷としてこき使っていたとさ
チャイニーズの上司も珍しくなくなったりしてな
取りあえず謝罪の中国語教えてくれ
でも近いうちに破綻するんじゃないかなあ
例えば農業なら去年やったことを今年もやれば同じだけの収穫が得られるけど
プログラムは去年と同じことをすれば収穫は少なくなって最後は席がなくなるわけだよね
198 (アメリカ合衆国)2019/02/27(水) 11:32:21.40
マジでインド系増えすぎ
負け組が多様性を否定して鎖国を要求する理由がよく分かるわ
>>189
家持ってない
スーツ着てるホームレスがいると話題になってた インド人の集団たまに歩いてるけど多分あれもIT系だよな
カレー屋の従業員が集団で街歩かないし
インド人ってなんであんな人口多いんだろう
中国は国策だったけどインドはイスラムと同じく宗教によるところ?
数年前の時点でオタグループ4人組みのうち一人はアジア系なんて言われてた
>>21
日本は世界の工場的な魅力ないから。
逆に大手日本企業が日本の工場引き上げて海外に作るパターンでないてる件。 >>2
力の無い物が淘汰されていくのは自然な事だろう
世界が資本を中心に回り続ける限り運輸能力の効率化、低価格化は進み続け
それに伴って移民は増え続けグローバル化は加速し続ける
多様性はクソだどうだ言う前に力を付けるしかないのだ >>35
ホームパーティのほうが良くね?家族も参加だぞ >>148
そうなんだけど
インド工科大学とかエリートIT大学に入れるのは
結局カースト上位のセレブエリートでしょという話も聞いた 戦前アメリカでアジア系労働者が嫌われてたのと同じ現象が起きてるな
アジア系はキリスト教じゃないから安息日がなくて一日中働き続けるからって話
それに中国人はアヘンを吸うから疲れ知らずだった
人種関係無く優秀な人材が集まる環境こそが貴重なのだよ
一方ジャ…
>>210
腹が出てる浅黒い目がギョロギョロしてる髪の毛が天パ、こんな感じでインドの男は大抵かっこ悪い印象しかない >>212
アメリカのエリート層も昔からワーカホリックでしょ
中流下流が消費大国支える為にその文化があった方が都合が良かった >>1
>この地では、優れたプログラムコードを書く者が誰よりも尊敬されます。
毎日会社でコードを書いているのに、週末にも自宅でコードを書いて試作品を作ってくる人も少なくありません。
面白いアイデアや優れたコードはすぐに採用され、製品化されていきます。
うーん、面接でコミュニケーション能力で採用とかではないの?
というか、プログラミングなら、遠隔でも仕事できそうなのに
シリコンバレーに住んで、高い家賃支払う意味あるのか? アジア人は欧米好きだからなぁ
金さえあれば海外へ脱出するよな
>>175
毎日のようにネットで安倍を擁護して民主を叩いてるから、自分だけは安倍に助けてもらえる(愛国者特権がある)と勘違いしてる。 アメリカの強みだよね
中国の技術者が渡米することはあってもアメリカ人が中国に渡ることはないし
>>208
しかし、国境が消えて、世界が一つになることはあるんだろうかね?
核兵器とか保有している国家が、そうやすやすと
独立主権国家の権力を放棄すると思えないし
だとすれば、結局、グローバルとか言ってても、国家は残るし
国家の構成員である「国民」ってのも残るから
外国人との区別は埋まらないのではないかと思うが・・・
もし、自国民も外国人も同じであるってことなら
「じゃあ、何で国家って存在するの?」みたいになるし 社会は統合と分裂を繰り返してはいるが
歴史を全体的に見れば統合に向かってるだろ
クソみたいな妄想記事だな
アジア系が多いのは事実だけどその他の部分は全部妄想だわ
トランプ支持してるアホはさぁ
自分らの仕事は移民じゃなくてテクノロジーによって奪われてるって
いつ気付くんだい?w
>>209
家族がいないケンモメン…( ; ᯅ ; `) >>227
そんなことないと思うけどなあ
やる気の有無なんじゃないの?
インドや中国は国から脱出したいが為にしてる可能性もあるし キーエンスのプロボックスが爆走してる間に倍以上稼いでる構図が面白いよね
>>227
プログラミングなんてオタクとアジア人にやらせとけ(俺らはその上前を跳ねる)って風潮はあるらしい 昔はインターネットの発達で、過疎地に住んでも仕事ができるなんて言われてたのになあ
アジア系っていい言葉だよな
いかにも日本人がいるかのような書き方
白人って支配者階級のマインドが強いから、奴隷的なコツコツ業務は向かないんだよな
>>233
それでも技術者に高給出すから勝てるんだよな
日本は上前をはねようとする奴がのさばりすぎて何も生み出せない >>244
ねえよアホ。社長もインド人や中華系だらけ インドの大学受験ののドキュメンタリーみたな
飛び切り優秀なのがIT
次が医者
落ちこぼれが教師
そらIT技術者がドカタ扱いされてるジャップじゃ勝負になりませんわ
>>234
仕事はできるだろ
単に上を見るなら競争があるってだけだ >>234
出来るだろ。ただ発注者に応えるようなやつは
先端技術は口あけて待ってればいいわけじゃないんだろう アップルは多様性があるって書いてあるけど
それはせいぜい現場レベルの話で役員を見るとほぼ白人で占められてる
グーグルやフェイスブックも同じ
IT土方の詰所的なのはシリコンバレーにはないの???????????
>>221
福利厚生の差もあるし、取れる資源の質や量の差もあるし
軍事力の差もあるし
強い国ほどそれらに基づく利権を手放そうとはしないだろうね
だから国境自体は無くならんだろうな 白人はもうマイノリティ化しつつあるだろ
白人は危機感持って少子化対策主張しろ
>>159
日本は名誉アーリア人だから=日本すごい=俺すごい >>239
それでもインド人は外でうんこするんだぞ インドやイランもアジア人に含まれているのか?
そこまで「アジア」の範囲を広げるのなら
そりゃ人口比から言っても6割くらいアジア系が占めたところで何の不思議もないよ
海外への留学率が高いってそれほど手放しで褒められることでもないよな
https://www.sankei.com/world/news/181206/wor1812060001-n3.html
>サムエルさんが危惧するのはインドにおける理系学部の人気低下だ。
>IITに代表される一握りのトップ校に比べ、中位以下は振るわない。
>年間7%の経済成長を誇るインドだが、国内では技術者の就職が伸び悩んでいるためだ。
> 就職難の原因としては、急速に大学数が増えたことによるエンジニアの供給過多が挙げられる。
>そこに米トランプ政権が専門職外国人向けビザ(査証)の発行を抑制したことで、
>米国への就職が厳しくなったことも追い打ちを掛けた。
>17年は理工系大学を卒業した学生のうち、10人に4人しか就職口がないのが実態だ。
これによるとインド国内での理系志望者は「供給過多」で減少しているらしい
ただでさえIT人材がエリートに占められているというなら
インドの非エリート層は特にIT志向が高くないようだ フォスターシティは北緯37度33分5秒、西経122度15分59秒(37.551285, -122.266382)[4]に位置している。
フォスターシティは比較的最近の計画都市で、なおかつ湾岸を埋め立ててラグーンを造成し、広大な公園を配置するなどしたことから、
オラクルなどサンマテオ郡南部からシリコンバレー北部にかけて所在するIT企業の従業員や日系企業の駐在員が在住するベイエリアの高級住宅街となっている。
また、産業面でもソニー・コンピュータエンタテインメントのアメリカ法人やタミフルを開発したギリアードなどが所在している。
人口動勢
2010年の国勢調査によると、人口30,567人となっている。また人口密度は1,540.6/km2、都市の人種構造は45.5%の白人、1.9%のアフリカ系アメリカ人、0.1%のネイティブアメリカン、
45.0%のアジア人、0.6%の太平洋島民、その他が1.9%で、混血が5.0%である。また、人口の6.5%は、ヒスパニックまたはラテンアメリカ系でもある。
ベイエリアの高級住宅街は白人45%、アジア系(除く日本)45%
残りは黒人や日本人などの低知能民族
どこに行ってもこういう人口構成だよな
コーディングって、頭の良し悪しよりも粘り強さが重要だと思う。
一般的な白人って、飽きっぽくて我慢が苦手だから、こういう仕事に向いてない。
だからナードや有色人種がどうしても多くなる。
どうも「インドでは貧困層もエリートもITを目指している!」ということはないらしい
「インドのエリートがITを目指し、ITで活躍している」というだけのようだ
ということは結局「インド人がITが得意なのではなくインドのエリートがIT志向が高いせい」に過ぎないようだ
なぜインドエリートのIT志向が高いのかは「儲かるから」と聞いている
そして出来上がったのが
働きながらホームレスになるサンフランシスコだからね
コミュ力やビジネスマナーは日本の社会人の方が上だぜ!
てか英語をメイン言語にしてるのに他国に負けるって語学のハンデもらって負けるに等しいだろこれ
日本は中国にはもう負けてるのだから自由さや教育や人権を売りにして人材獲得した方がいいよね
同性婚もマストだと思うし日本の大学出た外国人には永住ビザ速付与していいと思う
白人は郊外の暮らしや製造業がまだ好きってせいもあるかもね
そしてあまり教育熱心ではないし
そら世界中から集まるんだから一般人が戦えるわけねぇだろ
>>205
人口密度だと日本34位よりは高いけどインドは29位だし、10億の中国とかも76位だし。
普通に普通。 人口密度はマカオモナコシンガポール香港とかが最上位に来る。 なにが問題なのかわからん。
白人崇拝主義者がつどうケンモミンにききたい。
コンピュータオタクをオタクと呼ぶの久しぶりに見た気がする
東アジア系民族は基本的に知的能力が高い
なので当然といえば当然
北朝鮮も資本主義導入してオープンになったら韓国ぐらいにはなれるだろう
>>25
まあ、アメリカで学ぶことはないってことなんだな >>25
アジア人を日本人と思ってる時代遅れの奴はこれを見るべきだな アジア系といっても中韓が大半だろ
でも日本にはコミュ力があるから
>>277
資本握ってんのは白人だぞ
お前知障だろ いくら年収が1000万でも家賃が30万してたら意味ねえな
年収100万で家賃3万のアパートに住んでるのと同じじゃん
>>281
徐々に黄色人種に移転するのも時間の問題だろ。アホかお前。 日本の場合、文系出身者がエンジニア(笑)だからな
ちゃんと計算機科学参考またはそれに近しい連中を採用してやれ…
>>282
上の場合は通販で外から安く買えるやん
食住サービス、特に住とサービスが高くつくだけで他は外から買える事が多い >>284
その大学の計算機科学とやらは役立たないからね? >>286
いや、人工知能とかモロに数学の世界で・・・
あと、CGなんかもベクトル、テンソルの世界だし
物理とか数学、情報工学専攻出身が多数いるんだぜ >>286
いやいや系統的に学習することが重要だよ
独学だと偏った知識になりやすいし効率も悪い
それに万が一、今まで培った技術で外国で働こうと思っても学位がないとビザおりないよ >>251
むしろどちらかと恥ずべき事だろうな
母国の大学が見放されていると言う事なのだから >>25
ジャップは単なる語学学校が大半占めてそう この辺に住んでるマックとかスタバの時給15ドルの店員はどうやって生活してるんだろな
>1980年には人口の70パーセントを占めていた白人は、今では24.9パーセントにまで減ってしまっています。
実力勝負でサバイバルレースをやってみて
世界の人口比率から見てそんなもんじゃねーの?
白人よりアジア人の方が人口多いよな
シリコンバレーもそうだが
学会でもアジア系が無双してる
しかも理学系の話な
欧米でアジア系を見るとより一層ブサイクに見えるからムカつくのはわかる
>>86
まあ、エリートとしての反感かわないように
そんな言い回ししてんだろうけど
日本でオタクっつったら
漫画とアニメと児童ポルノが好きな、発達障害のロリコンお絵描きもおたでしかないしな そりゃ白人追い出されるだろう
だってその国でトップエリートクラスの奴が移り住んで来るんだから
白人が劣ってるとかじゃない
日本だってアメリカみたいな国だったら東京はクッソ優秀な外国人だらけになって日本人はいなくなっていくだろう
その頃ジャップオス猿は‥
ジャップオス猿「オールジャパン!」
そりゃ負けるわ‥w
良いね(笑)
日本からも無能なジャップオス猿を追い出そう😃
実力ある奴集めたらそうなっただけなんだろ?
それともアメリカでもジャップランドみたいな事してるのか?
んなわけないよな
やっぱIQの問題なの?
なんで日本だけIt音痴になったのか
IT企業が白人の技術者をリストラしたくてロビー活動して移民や派遣の抜け穴使って外人を入れた
技術者としては白人より劣ってたけど安くてすぐに首切れるから重宝して
そんなことやってるうちに白人は馬鹿らしくなってよそに逃げていって
アジア系がつてを頼って一杯くるようになって自分らの縄張り化しちゃったらしいな
生産性大事いうけどそれ以上にコネが大切だし
>>297
いや本土の平均より不細工だと思うぞ
中国なんて底辺層の移民の子孫だから奇形っぽいやつ多い これ基本アジア人を見下してるから出てくる意見だろ、中国の富豪学生達がハーバードで高級車乗り回してて反感買ってたけどフランス学生が高級車乗り回してても誰も何も言わない
心の底にある差別心から来てるだけ
日本ではファックスを使いこなせなければ生き残れないからな
>>317
白人は世界最高でなければならないっていう狂信があるからね
正義とか愛国って言葉はこの狂信を言い換えただけだよ 他のアジア人は世界のIT業界で活躍しているというのに
何故ジャップはIT土人になってしまったのか
>>27
>イラン人は白人だろ
本当これ
俺も疑問だった >>45
>日本も優秀な外国人呼び込める土壌作らないとね
でも自民党が読んできたのは
イラン人や中国人ではなく
黒人や東南アジア系 俺こういう高学歴エリートが集う
シンガポールみたいな所大嫌い
シリコンバレーの3k職ってどの位貰えるの?
日本の安い人件費使う?
底辺職でも時給2000貰えるなら
出稼ぎに行く日本人居ると思う
>>97
>シリコンバレーじゃなくてもハワイでも年収1000万いかなきゃ低所得
>年収650万に満たなきゃ貧困層
嘘だろ?
それは無いだろ >>327
ハワイでホテルのバイト従業員が時給2500円くらい
それじゃ食ってけないとけっこう長期間デモしてた >>328
嘘じゃない
でもまあその数字は世帯収入ではあるけど
>>211
まじで
インド工科大学も一定数いるとおもってた 自民党の高度人材は
農業とコンビニ建設
死ね自民党
東南アジアとかいう準黒人入れやがって
>>205
インドは未だに人口増えてる
あそこはヤバい >>246
日本もやばい
どこ行っても東南アジア系しか居ない >>205
>>335
お米のおかげだよ
アメリカの1/3の面積でアメリカの3倍の人口を支えれるのは、連作障害を唯一克服した米があるから
しかもインドの気候じゃ二毛作余裕だしな
アメリカじゃ10億人を自給自足できるほど作物採れない >>330
>>>327
>ハワイでホテルのバイト従業員が時給2500円くらい
>それじゃ食ってけないとけっこう長期間デモしてた
マジでスゲーな
これでスレ建てるべき >>338
昨年後半
2〜3ヶ月くらいはやってたかな?
ホテル従業員のデモなんで観光客(もちろん日本人も多い)にもかなり影響あった
でも報道あんまなかったな ついでにデモあったホテル(複数)は運営はアメリカのホテルチェーンだけど所有は日本企業だから日本と無関係でもなかった
でも報道あんまなかった
優秀な人材が集まる分には問題ない
問題なのは一部の中国人韓国人のように、移住先で生活保護貰って福祉を食い物にするような奴ら
カリフォルニアは大学入試で人種調整するのも禁止なんだっけ
白人のメッキが剥がれてきたな
まああいつら黄色人種の大陸を占領してぶっころしまくってたからな
良い気味だわ
>>347
イキっていられるのも今だけ
日本なんて発展途上国落ちだぞ そりゃ優秀なやつがアメリカに集まるんだから当然だろ
それにわざわざ白人がインフラ整えた国に行って白人しょぼいとかイキってるやつ笑う
そんなに優秀なら自国でやればいいだろw
アメリカの大学で
フェアな入試したら
アジア人だらけになるから
汚い調整をしてる大学があるっていうニュースを結構前に見たけど
なんでアジア系って学力が高いの?
移民の中でもさらにマイノリティだから
ガッツがある。親も教育熱心で片付けるのでは
ちょっと乱暴で納得できない
白人と黒人はなんで勉強しないの?
人種によってIQが違うとも思わないよ
>>351
特に日中韓は学力だけで大学に行けるから移民一世の親が子供にガリ勉を強いる傾向が高い
アメリカの大学入試は課外活動も評価されるので白人はアジア系ほど勉強に時間をかけない 各国の勝ち組エリートが集ってるわけで、
貧民街とは別物だろ
中国人のIT技術はずば抜けて高いからな
なんであんな行動力あるのかが謎だわ
>>351
既存の技術を組み合わせたりする応用力みたいなのは低いけれど記憶力が比較的高く試験などに有利なんじゃなかった? アメリカじゃ所得1500万で450万の暮らししかできない
それだけ物価高い
だから3000万でも中産階級でほとんど貯蓄もできないの
普通の外食叙々苑より高いんだから
>>308
IT技術者の地位が異常に低いから
子供が将来プログラマーになりたいといっても
周囲の大人はブラックだからやめておけというだろう
そしてその状態にしたのは
IT技術者を異質なものとみなして全ての権限を取り上げて
単なる人足仕事にまで貶めた経営者達
我が国のITはもはや二度と世界に追いつけない