ネット新語“子供部屋おじさん”が話題 岡崎体育もTwitterで「俺やんけ」と反応
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-46457/
993 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2019/03/03(日) 22:17:50.58 ID:sGDIboie
2週間後に海外旅行へ両親揃って出掛けるとかで、当然俺も一緒に連れて行ってもらえると期待してたのに、パスポートの都合上出国出来ないことが判明
更新手続きしてから発行されるまでの日数的にもう間に合わないので留守番決定
約1ヶ月に及ぶサバイバルが始まる・・!
食費として1万渡すからこれで生活しろとか無理過ぎる 子供部屋おじさんとニートは別モン
働いてるのに実家住まいなのにコンプ持ってるのがこどおじ
よつて>>1は嘘松 いい年して親と一緒に旅行したいか?
自分が親を連れて行ってあげるならともかく
>>8
自分でも親でも金出すやつが違うだけで変わらんですやん 2週間両親がいない状態で過ごせるとか最高じゃね?
ずっといなくなったら寂しいけど・・・
空港でパスポートの都合上出国できないならわかるけど2週間前にいきなりわかるとか嘘松だし
海外旅行1ヶ月も行ける親が食費1万でさらに嘘松倍
親は海外旅行行って食費1万しかくれないのかよ
クソ親だなぁ〜
こどおじ子供部屋おじさんは安定した職と収入あるのが条件だろ
なんで親に食費もらってんだよ
嘘判定プログラムに文章いれてみますね
ウィーン ガチャン
??????
タダイマケイサンチュウデス
???????
ハンテイガカンリョウシマシタ
ジーッジーッジーッ
嘘100パーセント
>>24
子供部屋おじさん「嘘判定プログラムに文章いれてみますね
ウィーン ガチャン
??????
タダイマケイサンチュウデス
???????
ハンテイガカンリョウシマシタ
ジーッジーッジーッ
嘘100パーセント」 これはさすがに嘘松
パスポートなんて一週間でとれるし
そもそも海外旅行に申し込んだ時点で大概の代理店はパスポートの控えを提出させられる
これは子供部屋おじさんを装った子供部屋おじさん叩き
年末年始もGWも盆も若者を中心にみんな海外に行ってるよな
大学生のインスタとか海外で撮った写真の乱舞
ストーンヘンジから嘆きの壁からアマゾンから地中海からサグラダファミリアからケルン大聖堂から万里の長城からタイムズスクエアから世界中に行きまくっている
それもそのはず最近は公立高校も修学旅行は外国で、そして留学率も若者の人口に占める出国率も過去最高。
ゆとり世代がもっとも海外旅行をした世代。 外国が身近でかんたんに行ってくるようだ
小中生4人に1人海外経験 バンダイ調査、語学教室も
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO28976460U8A400C1CR0000/
アベノミクスで若者は海外旅行 90年代水準に戻る [443715739]
http://2chb.net/r/poverty/1537857243/
日本人の間で旅行がブーム、海外旅行過去最高 JTB調査 北欧が人気 お前らどこ行く? [757977227]
http://2chb.net/r/poverty/1545096965/
ウラジオストクに日本人女性の旅行ブーム 観光するとこあんの [331464139]
http://2chb.net/r/poverty/1540946954/
【図解】日本人出国者数、2018年8月は7.7%増で200万人超え、1月からの累計は1237万人に ―日本政府観光局(速報)
http://www.travelvoice.jp/20180919-117853
海外留学の相談件数、過去最高…留学白書2018
http://resemom.jp/article/2018/05/09/44423.html
(日本人出国者数)
昭和63年 8,426,867人
平成元年 9,662,752人
平成2年 10,997,431人
平成27年 16,213,789人
平成28年 17,116,420人
平成29年 17,889,282人 嘘松すぎる
こういうのって何が目的なの?
まとめ?
こいつはこどおじじゃなくてただの引きこもりかニートだろ
旅行のチケット買うときに確認しないか?
嘘松
下手松
両親だけ海外旅行とかアニメや漫画でしか出てこない
よって嘘松
一万はさすがにキツいな
そういう意味でサバイバルか
パスポート確認までいったら期待の段階は通り越して親の意思は明確だろ
何だこの文脈
子供部屋おじさんの家庭が2週間も旅行に行けるわけないだろ
レスはどうでもいいけど一ヶ月一万円の食費だとするとどう采配すればいいんだろ
引きこもってたとして
パスタメインならいけるかな
子供部屋おじさんが書いたんだろう
社会経験があればもっとそれらしい話作れる
自分より下の存在を創造することで精神の安定を図ろうとしてんだろう
子供部屋おじさん「やったー。毎日外食で好きなもん食える」
子供部屋おじさん「親いないし、普段親が作らない、凝ったもんでも作るか!」→花椒塩とか変な調味料買いすぎる
このどっちか
海外旅行に行くと言ってそのまま二人で転居してたりしてな
おじさんは一人ぼっちで帰りを待つも誰も帰って来ない
>>19
だっておじさんなんだから自分で稼げるでしょ?
小学生を置き去りなら問題だけど 任天堂のCM「リビングで家族と友達一緒にゲームしよう!」
子供部屋おじさん「…」
子供部屋おじさん「任天堂に入社した東大生は知らないだろうけど、今時家族でゲームとかありえないから
そんな時代遅れの宣伝してる所がいかにも世間知らずでお勉強しかしてない東大生って感じ
今は一人プレイでネットに繋がるのがスタンダードだし家族で友達でとか寝言言ってるからWiiUは爆死するんだよ
スイッチとかもすぐ飽きられるから、PS4の方がPS+に入れば毎月ゲーム配信されるしマジコスパ最強」
ママ<ゴハンヨー
嘘だな
子供部屋済ませる親なら確実に連れて行くし
こいつ行きたくないから断ったんだろ
金も置いてくれてウッキウキですごせるから楽しみなくせに
1日2食にしてカップ麺食えば余裕で凌げる
本当の底辺を知らないんだろうな
生のもやしの味なんてわからんだろ?
当然俺も連れていってもらえると思っての時点でパワー感がある
>>11
やっぱこどおじは自分がホストになって
何かしてあげるって感覚が欠落してるんだな こういう時は大体カレー作ってくれてるから3日はそれで凌げる
パスポートなんて1年未満になったら更新できるし場所によっては早期で発行してくれる
この時点で嘘だろ
>>31
コドおじに前科があり、渡航先がアメリカなので入国出来ないとかかなー嘘松信じるとしたら >>90
田舎の窓口だと2週間くらいかかるとこもあるぞ >>1が児ポ所持とか小学生に声を掛けたとか
前科があるんでしょ
大抵の国に入国できないのでは 父さん達旅行にいくから留守番たのむな、はい10万円
上級子供部屋おじさんの俺から言わせると
パスポートはママが管理してくれて切れそうになると必ず更新を促される
すでにママの指示のもと二回更新してる
旅行はついていかないが二週間でも三万と緊急時の現金の隠し場所は残していってくれる
大学進学で東京に出て親から仕送りたくさんしてもらってる層が就職出来ないで引きこもり続けたらどうなるの?
のび太が30年たつと子供部屋おじさんになるんだよな