安倍晋三総理は『新元号は日本で書かれた書物をもとにしたい』と考えているという
2月22日、総理は東宮御所へと参じ、30分ほど滞在、皇太子さまと二人きりでご面会した
陛下の生前退位のご意向などをめぐる皇室との関係を修復したいとの思惑もあるという
間もなく発表される新元号には、複数の国文学者が考案者に選ばれているという。これは安倍晋三総理たっての希望で、
さる官邸関係者は「総理はかねて『新元号は日本で書かれた書物をもとにしたい』と口にしていたのです」と明かす。
「もし国書由来の元号が誕生すれば、1400年近い中で初めてであり、文字通り総理は歴史に名を残すことになるでしょう」
***
そんな折、注目されたのは安倍総理の皇太子さまとの面会である。2月22日、総理は東宮御所へと参じ、30分ほど滞在している。
「総理が国内外の情勢などについて陛下にご報告する内奏はしばしば行われ、その前日の21日にも皇居に参内しています。
ですが、皇太子さまと二人きりでのご面会はきわめて異例。この日は元号案そのものには言及しなかったようですが、決定までのプロセス、
つまり4月1日の流れについて総理が説明をし、加えて情勢のご報告、とりわけ5月末のトランプ大統領の来日も話題に上ったとみられます」(政治部デスク)
さらに今月中にも、総理は東宮御所を複数回にわたって訪ねる見通しだという。
「御代替わりに向け、いっそう踏み込んだお話が取り交わされると思います。また、その流れの中で総理が、
絞り込みつつある元号案をいくつか皇太子さまに提示するのではとみられている。そこには当然、国書由来の“肝煎り案”も含まれていることでしょう」(同)
次代を見据え、新天皇とコミュニケーションを密にしていくのは重要な作業であろう。が、先のデスクはこう指摘するのだ。
「そこには、別の“思惑”も見え隠れします」
というのも、宮内庁担当記者によれば、
「これまで安倍政権は、事あるごとに宮内庁と衝突を繰り返し、またその結果、両陛下との間にも“すきま風”が生じてしまいました。例えば2013年9月、
ブエノスアイレスでのIOC総会で高円宮妃久子さまがスピーチされ、五輪招致に大きな役割を果たされましたが、ご出席が決まった時、
宮内庁の風岡典之長官は『苦渋の決断。両陛下も今回の決定を案じられていると拝察した』と、皇室の“政治利用”を強く牽制したのです」
陛下の強いご意思とともに進められてきた女性宮家構想も安倍政権では立ち消えとなり、さらには、
「憲法や沖縄の置かれた状況について、陛下がお誕生日会見などで、あたかも安倍政権に異を唱えるかのようなニュアンスで言及なさる場面も、いくつかお見受けしました」(同)
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12280-221120/ 確認できてる日本最古の書物が既に中国語で書かれてんだけどね
伝統守らないなら元号なんてやめちまえよ
伝統ガーなんて言ってるくせに都合よく伝統破りやがって糞自民が
クルクルパー安倍の自己顕示欲の為に永久に汚される日本の歴史
天皇が最も力を持っていた時代ですら中国の古典からとってたのに
「もし国書由来の元号が誕生すれば、1400年近い中で初めてであり、文字通り総理は歴史に名を残すことになるでしょう」
女性天皇反対してるのに初めての元号は許すのか?
>>10
美国元年
中国とアメリカ両方に媚び売っててジャップには最適だわ 伝統を守る為に元号制を堅持してるのんじゃないのか?
そういえば今日 起きたら4月1日で新元号が安晋って発表された夢見た
皇室の伝統を一存で変更するとかこれ右翼激怒のはず……だよな?
>>25
女性天皇に反対してないよ
女系天皇に反対してんのう
なんつて(笑)
嫌儲民てこの区別すらついてないよな 古事記とか日本書紀とか古代中国語で書かれてるのに何を言ってるんだ安倍は
教養の教の字もないギリ健が首相だかんね
酷い元号になるだろ
>>1
次の元号、安倍さんの安は確定だろ
>もし国書由来の元号が誕生すれば、1400年近い中で初めてであり、
>文字通り総理は歴史に名を残すことになるでしょう
すげえええなにこれ
君側の奸の佞臣の台詞のテンプレじゃねえか
光栄のゲームじゃないんだからさ
どうしようもない国だな
>総理はかねて『新元号は日本で書かれた書物をもとにしたい』と口にしていた
>総理が、絞り込みつつある元号案をいくつか皇太子さまに提示するのではとみられている。
いやもう、なんか当たり前のように安倍首相が次の元号決める事になってんのかよ
>>47
元号の専門家であり最大の有識者が安倍先生なんだが? 中国がーーと言うなら漢字を使うのも止めよう
「やす」
これで行こう
なんかひどすぎる
律令時代でも天皇や関白摂政が独断で決めてたんでなくて
文章博士が原案を出してちゃんと朝議で検討してたのに
>>1
> 陛下の生前退位のご意向などをめぐる皇室との関係を修復したい
つうか、安部みたいな連中って、天皇とか皇太子には元から嫌われてるだろw >>48
決まった後は当然ながら有識者会議で決められたことで
総理は一切関与してないと言うだろうな
安の字が入って自分の字を入れるわけないじゃないですかと言ってるのが目に浮かぶ >>20
安倍が騙っているだけで松蔭や萩藩関係は甚だ迷惑してる >>36
え?次の次は愛子天皇だったのか?
それは初耳 日本書紀から採ったつもりが実は淮南子が元ネタだったでござる
すだれハゲとか安倍がたくさんの妙案から複数選んで
その中から天皇が選ぶんじゃないのか
異世界はスマートフォンとともに。の主人公である望月冬夜からとって望月でいいよ
晋三ジョークだな安倍は書物読めないその証拠に何度も出されたカンペの小学生レベルの漢字すら読めなかった
つうか、元号とか企業でほぼ使ってないよね?
役所くらいだし、俺は平成とか消して西暦で書いてるし。
元号自体が中国由来なのに表面だけ取り繕っても意味無いだろに
上辺だけ自分たちの色塗ったらそれでいいのかねぇw
>>55
何やったって保守連中が安倍を支持しないことがありえないから
無視して全然おk
あとはたまに口だけ強硬なこといえばいいし >>37
それ言ってたら漢字使えなくね?
日本の書物って書いてあるだろうが 畏れを知らぬ国賊安倍晋三
暗黒の安倍時代として後世語られるだろう
皇太子の諡号が安倍の決めた元号になるのかと思うと悲しいなあ
日本国紀に登場する偉大な宰相安倍晋三総理大臣の名から取ってはどうか
>>55
まともな右翼は消えてしまった
ネトウヨしか残ってない >>1
吉田松陰とかそのあたりの軽量級から採るんじゃネーだろうな >>4
645年の大化から始まった元号の伝統を
ぶち壊すわけだしな
マジでカルト化だよ
完全に >>55
北方四島でも安倍マンセーだしな
もうまともな保守は日本にはいない >>81
今後は、元号諡号辞退とかって話も出てくるかもな
院号とか洗礼名とかにしてくれって言われたら
宗教の自由の建前上拒否しにくそうだから、それなりに実現可能性がありそうだし そもそも日本にまともな政治書みたいなもんあんの?哲学書でもいいけど
まさか万葉集とかからとるの?
安倍晋三王様と呼びなさい
岸信介共産国家の王であられるぞ!
っていうか日本の昔の文章って中国から来たもんが多いんじゃないの?
元を辿ると
>>101
何時書かれたのかはどうでも良ければそうなるわなw >>6
本当にね
こんなにあっさり変わるなら
皇位継承も愛子でいいじゃん
安倍内閣は意味不明過ぎるのが多い 縫い上げ!脱がして?着せかえる!!彼女が高校デビューに失敗して引きこもりと化したので、俺が青春(ファッション)をコーディネートすることに。 元年
本気で吉田松陰の講孟箚記とか幽室文稿とかから取ってきそうだよなあ
すくなくとも、天災があったら改元するみたいな幸せを願う伝統的な考えとは異質な発想になってる
漢字もろくに読めないガイジが元号を決めるんだぜ
信じられるか?
>>119
安倍らのいう日本の伝統と文化って何なんだろうなw てか、なんで新元号を安倍が決めるんだよ
識者とかの合議で決めろよ
元号の形骸化を進めたいのか
もう六曜みたいにカレンダーの隅っこに小さく書かれてるようなものでいいのかもな
自分の都合で物事を捻じ曲げる奴だから絶対に碌でもない元号が出てくるぞ
日会 >>123
明治以来wの浅い伝統なんていくら壊れても構わんよ
それ以前のものなんてとっくになくなってるしな 時代と共に皇室の伝統も替える
さすがリベラルの安倍首相
これで愛子から女系天皇ですね
../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::== 森羅万象 `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i /
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 新元号は日本で書かれた書物をもとにしたい
..|、 ヽ `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、 俺の功績を歴史に刻んでやるぜwwww
>>42
ほんとブルーリボンてもう知的障碍者マークだな 皇統を守れといいながら
勝手にルールをぶち壊す安倍
>>154
美国(うまくに)とか本気でいいそう。
アメリカの掛詞にもなるし。 漢籍由来じゃない元号とか
こいつのどこが保守なんだよ
こんなもんが通用するなら前例のある女性天皇だって
今すぐ全然OKじゃねえかよ
>>95
それあれりえるな
流石に今上は平成天皇になるだろうが、次はわからんな 官邸の報道各社は元号報道をめぐって、発表より1秒でも先に報じるか、阻止するかの戦いが演じられる。
とくに「大正」をスクープした朝日と、昭和の改元の際に「光文」と誤報して当時の編集幹部が引責辞任に追い込まれた経験がある毎日は「元号スクープ」のために特別取材チームを編成しているという。
毎日記者が言う。
「今回は政治部と社会部、大阪や西部本社から元号特集の応援記者を呼んで総力戦のシフトです。
事前に新元号を掴んだ場合、早く打つと別の案に差し替えられるリスクがある。
安倍首相にせよ菅官房長官が発表するにせよ、仮に午後1時の記者会見開始であれば、選挙速報のように1時ジャストに会見場に現われた途端にネットニュースで流すというやり方があるのでは」
一方の朝日ベテラン記者の話だ。
「活字しかなかった前回の改元と違って、今回はネットニュースで速報できる。
安倍総理か菅官房長官が執務室から出て、会見場に向かうまでの数分間が勝負と考えている。
部屋を出た瞬間に官邸内部の人間にアプローチして新元号について裏を取り、発表2〜3分前に報じることができればスクープです」
4月1日は、安倍首相にとって「平成の一番長い日」になる。
(週刊ポスト 2019年3月22日号)より
二文字ならなんでもいいんだろ
天誅
誅戮
神罰
覿面
>>20
もし長州関連とか舐めたことするんなら
西暦をこれから使うわ 元号発表の時に「元号は廃止にして西暦で統一します」って言ったら安倍支持してあげるのに
こういうことに低学歴をかかわらせるなよ
特に慎みが必要なところはダメだ
元号を『安倍』にすれば崩御後は安倍天皇って呼ばれる事になるんだよなぁ
1400年続いてきた歴史をちゃぶ台返ししようって輩が
なぜ保守を自称してるんだ
そこまで「日本由来」に固執したいなら、
漢字もやめてひらがな元号にすりゃいいんだよな
そんなに歴史に残りたきゃそのぐらいしろってんだよ
「いろは」元年、いいじゃねえか
「あべし」元年でもいいぞ
>>54
ひらがな、カタカナも漢字が元だからダメだな なんでこいつヒントみたいなの出してるの?
元号発表時の叩かれ待ち?
>>61
百田尚樹は漢文の授業をやめろと吠えてたもんな
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
中国憎けりゃ漢文、漢籍まで憎いらしい >>68
というか書紀は漢籍から取りすぎだろ
引用どころか丸パクのもあるやんけ
続日本紀も、仲麻呂らの中国かぶれがよく現れてるし >>60
そもそも元号自体が中国の風習のパクリなのにな こういう風に御都合主義で前例踏襲をやめていくと
男系男子にこだわることも無意味になってくの分かってるのかな?
>>161
改竄
捏造
隠蔽
偽装
疑惑
腐敗
昏迷
貧困
格差 >>11
誰か裏で安倍に吹き込んで操ってる奴らがいるよ
元号と言えば元号法制化運動が母体となってる日本会議
日本会議のコアメンバーの元生長の家関係じゃね? >>181
>>182
お前らパクリパクリ言うけど、そうじゃない。
漢字を使って、漢籍を参考に、中国の帝国を踏襲して紀を定めるのは、
大和朝廷が大陸の帝国の正統な後継者って意味があるんだよ。 >>186
大和朝廷で受け継がれてきたものを維持しつつ、大陸の帝国からは決別するって意味でしょ?
これは安倍ちゃんGJじゃん >>1
>「憲法や沖縄の置かれた状況について、陛下がお誕生日会見などで、あたかも安倍政権に異を唱えるかのようなニュアンスで言及なさる場面も、いくつかお見受けしました」(同)
安倍がこれから皇太子に何度も会うって言ってたけど
皇太子が天皇になるときのスピーチでこういうこと言わせなくするためなんだろうな >>186
本家が消えたら伝統ある大陸文化の正当な乗っ取りってことですね 安倍天皇の勅令かよ
ますます元号廃止してほしくなった
>>193
というか道長は中関白家を蹴落としたりとえぐいことはしてたが
飲んだくれたり公文書改竄みたいなアホなことはせず、「自分は運が良かっただけだ」と言って
仕事に精を出して行政を支えてたしねえ お前ら普段は日本叩きしてるくせに伝統を守ろうとするよな
>>189
じゃあなんで「天皇」なんて名乗ってんだよ
そもそもの前提が全部崩壊すんだよ
中華思想からの決別なんかかましたら
そういうのをカルト化って言うわけ
そういうことに敏感に危機感を抱けないから
お前らアベウヨや日本会議はやばいんだよなぁ >>198
本当に日本が共和制を目指すってんなら
それでもかまわないよ
でも
安倍カルトで似非伝統とかで、本当の伝統を破壊するくらいなら
ちゃんと天皇制の伝統を守ったほうがマシ
当たり前だろ 5月1日から天皇はスメラミコトと呼ばれることになります
>「もし国書由来の元号が誕生すれば、1400年近い中で初めてであり、文字通り総理は歴史に名を残すことになるでしょう」
明治以降の奇習に過ぎない一世一元には執着するくせに、こういう伝統は簡単に壊したがるところが最高に大日本帝国カルトらしい
こんなん次期天皇様が決めることであって政治家がやることじゃねーだろ
歴史に名を残すことに異常に執念を燃やす安倍だから元号に名前を入れる可能性もあるが
あえて元号は妥協して宮内庁となんらかの取引しようと考えているかもしれんな
たとえば安倍一族と天皇家との結婚とか
このごろ小室一家へのバッシングも布石かもしれん
考えてみれば小室さん出社緊急速報だって内閣の指示だったわけだからな
>>93
安の字自体は悪くないと思うんだよね。
皆、現状維持とかちょっとの改善で御の字じゃない。 何十文字もある元号もありだな
Unicodeの1文字でいちばん長い文字は
アラビア語の経文を合字にした
﷽
Windowsで見ると横に長い文字になる
伝統までぶっ壊す安倍ちゃん凄過ぎだろw
こいつの糞っぷりは凄すぎw
自己顕示欲の塊
コネありsyamuみたいなもんだから確実に自分の名前入れてくる
このバカが「ヒント与えてやる」みたいな態度が気に入らねぇ
もうなにも言わずにしね
そこの伝統ぶっ壊すくらいなら元号なんてもういらねえだろ
元号はまんま諡号になるんやろ?
徳仁もドッキドキや〜
>>180
日本にどれだけ中国由来のものがあるのか知らないんだろうな
四季だって中国由来なのに わたくしの苗字を取りまして新元号は、安倍であります。
天皇は退位すべきじゃなかったな
譲位式典にしろ改元にしろ準備期間がありすぎて完全に安倍のおもちゃになってる
もう愛国元年とか皇国元年にしたらいいと思うの
世界中からドン引きされろよ
中国の書物 四書五経に安久が見つからなかったんじゃないの?
でも記紀あたりには、都合のいい安の元号がみつかったと
知らんけど
なぜいつも「世界のジャップすごい!」とホルホルさせるのか。
客観的に見ればジャップは三流の小国にすぎない。
首都を米軍基地に包囲された植民地にすぎない。
これは、つきつめれば、
ジャップの「飼い主」がジャップにすごいと勘違いさせ、
ジャップにまた「戦争」させるため、よ。中国や朝鮮半島でな。
ジャップの「飼い主」は、英米のネオナチ。
連中は、ジャップに東アジアの社会主義国を攻撃させ、
社会主義国家を滅ぼし、勢力を拡大しようという腹よ。
汚い仕事は、手下の猿ジャップにやらせるというわけよ。
汚い劣った猿ジャップなら何匹死のうが知ったこっちゃないからなw
それにジャップが戦争で沢山死んで弱体化すれば、
それだけ飼い主の英米のネオナチにも都合がいいわけで、一挙両得よw
天皇だの、安部だの、日本会議だの、ネトウヨだのなんて、
この「飼い主」の子分にすぎない。
植民地の極右が宗主国の手先なんてのは当たり前すぎる話。
こんなのをありがたがってるジャップは究極の馬鹿。
結局今保守とか言ってる奴らって
古来の伝統を破壊して
頭の中にある明治ぐらいの想像上の日本像を
復古させたいファッション右翼だよね
???「元号って不便だからなくせよー!」
ウヨ&政府「日本の歴史を守らないとか売国奴か!」
ウヨ&政府「あっ、でも日本ホルホルしたいから今までの元号の歴史全部捨てて日本の書物から取りマース!」
マジで馬鹿だろ
>>87
言うても天智あたりは元号決めてなかったけどね >>180
正確な発言じゃないが「漢和辞典持ってるやつは売国奴」とか言ってたしなあ >>239
皇族と天皇制をぶっ潰してからそうさせてもらうわ wikipediaは日本国内ではないから日本国記は除外だな
天皇制の歴史の長さを権威の柱としていることとは完全に乖離した方法論だよな
安倍晋三記念小学校
に安倍晋三記念元号
ついに安倍晋三記念国家か
こんだけ言われてるのに安入れるのはマズイですよ!って官僚様が説得中だろこれ
いくら「日本で書かれた書物をもとに」しても元号自体が大昔の中国からパクった制度
>>252
そんなん言ってやるなよ…
日本人が心の支えにしてる誇りの四季二十四節気も中国が作ったものなのに 伝統の変更だけどネトウヨはいいの?
普段から「理屈や合理性はどうでもいい!続けることが大切なんだ!!」って言ってるよね?
こいつ日本の伝統も歴史も知らないだろ
ためしに国会でクイズ出してやれよ
自分の名前の一部を元号に入れてくるぞこいつは
安晋
>>183
男系男子辞めないと次の次で天皇制終わりだからね
しょうがないね >>183
別に全ての元号が中国の書物由来ではないから伝統じゃないよ
単にそこから選らんだだけで意味はない >>201
遣唐使の時点ですでに中国から学ぶものなしとはっきりさせてる
とっくに中国は格下で日本がうえ >>262
ジャップが世界に影響を与えた制度、思想をあげてどうぞ 安倍は漢字一文字で責任ってレベルだからなにが起きても不思議じゃない
中国といってもいま支那にある人民共和国のことではない
古代支那と人民共和国は分けて考えよう
民族自体が違う
人民共和国の歴史は70年
皇帝も元号もない、伝統なーんにもないスカスカの国
元号がパクリ?別の国、別の民族がつくったものでしょ
漢字も人民共和国が作ったものじゃない
笑止千万
そもそも元号って中国のパクリなんだから辞めればいいやん。
>>126
安倍ちゃんは日本の神様だぞ?安倍ちゃんに決める権限はある。 後二週間で安晋天皇が確定して内戦突入とか胸が熱くなるな
安倍のおかげで皇太子なんていなくていいって
良ーく分かる
頼山陽とかの漢文ぽいけど日本語みたいな本からは元号持ってこないでくれよ
じゃあ漫画でもいいんだな
金田元年
鉄男元年
山形元年
ソル元年
とか
マジレスすると聖徳太子の十七条憲法から採られる
予言しとく
日本の伝統をぶち壊す!
>>262
遣唐使の廃止については菅原道真が上奏文を書いてるけど
学ぶものなしってより、
金かかるし危険だし民間で行くやつもいるしって話だぞ こんな奴と会うなや
無能皇太子
天皇制廃止待ったなし
唐は当時世界最大の大帝国、文明国で日本も多大な影響を受けたのは事実だが
なぜ建国70年のちゅうか人民共和国が唐を誇るのだ
別の国、別の民族で何の関係もないだろうに・・
人民共和国より日本の方が唐の面影を残しているくらいである
古代支那の国々と人民共和国を一緒にしないように
その良い草だと今の日本も戦後独立して成立した若い国ってことになるよ
これ安倍一味のゴミみたいな本から取るっていう事だろざけんなカス!
新天皇も総理大臣がいきなりこんな董卓みたいな奴でかわいそうだ
>>160
こんな無駄なことになんで貴重なリソース使おうとするの日本のマスメディアって 1200年の伝統を安倍の一言で変えてしまう
まさに安倍新皇爆誕ですね!
>>324
逆に隠すほうが無駄だろ
実際に元号が変わるのは5月なんだから
4月に公開すること自体がそもそもネタバレなんだし >>1
安倍ぴょんが読み間違わないように年号は我が国固有の文字であるひらがなで 安晋になったら無頓着な国民もさすがに気づいて参院選ボロ負けにできるだろうな
>>296
きっしょい顔だなぁ
障害者?指さすなよ くそばかとかやすものとか言う年号にしたら
今の皇太子が死んだとき
くそばか天皇とかやすもの天皇と呼ばれるわけで
ちょっとかわいそうではある
その次の秋篠からにしろ
あいつなら「くそばか天皇」という名にぴったりだから
「安」は入ると思うね「安元」とかじゃね?頭文字Aは被らんし
外利元年
これいいよね
安倍ちゃんの特徴二つ入ってる
>>61
中国排除が当たり前なら中国に倣った慣習の元号とか廃止主張してもいいのにそこスルーなのがなあ 次の元号なんて人民でいいじゃん
人民元年
人民天皇
天皇が死んだら人民歴に引き継いで天皇家廃絶すればいい
維新→中国の殷周革命のこと
大政奉還→周公旦が甥の成王に政治権力を返したという中国の出来事
尊王攘夷→周王朝を守って異民族と戦うという中国の言葉
日本ウィ紀とかいう本にあった安倍晋三からとった安晋
>>224
もしかしたら中国からこなければ
はるなつあきふゆで四季というのでなく
それ以外のも含めてもっと細かな季節の区分してたかもしれない
世界では四季だが日本では5個も6個もあるなんて自慢できたかもしれないな 改元絡みで保守層からは見限られそうなもんなんだが、そうはならんのか
>>20
あ、そこかあ
平安時代あたりのなんかから??と思ったけど明治維新大好きだもんなあ