https://zhuanlan.zhihu.com/p/61293176
Google Internsの新しいアルゴリズムは素晴らしいです。 3日3泊から1時間に短縮されたBERTトレーニング
今日の最強の言語AIの1つを最初から訓練するのにどのくらいの時間がかかりますか?
さて、この時間は3日3泊から1時間以上に短縮されました!
この進歩をもたらしたのは、Google Brainのインターン、You Yangです。この弟は中国の河南省出身で、清華コンピュータの最初の修士号でしたが、現在カリフォルニア大学バークレー校で勉強しています。
彼が最近行った研究では、事前に訓練されたBERTの速度が64倍向上しました。トレーニング時間は4860分から76分11秒に変更されました。
Reducing BERT Pre-Training Time from 3 Days to 76 Minutes
https://arxiv.org/abs/1904.00962 中国人はすげーな
アニメ見てる場合じゃないだろジャップw
これだから中国人は…
日本人の手間をかける美徳を知らないなんてなんたる愚かさだ
最近の中国人はすげーのがいるなぁ
絶対数が多いからってのも多少はあるにしても
日本人でもできるやつは大学生のうちから海外に引き抜かれてるだろ
記事の写真見ると典型的ケンモメンみたいな容姿なのにな
頭脳だけが全然違う
その頃ジャップはシナガーチョンガー連呼していた
中国人すごい→イエローすごい→ジャップすごい→俺凄い
クッソ無能の日本理系見てるか?
これが頭がいいってことだぞ
もはや「ジャアアアップ」でもなんでもなく
「日本人も自然言語処理って単語知ってるの?すごいじゃん!」って言われるレベル
日本人「ソフト?そんな中身のないモノに夢中になってないで丹精込めてモノづくりしなさい!工芸品!下町ロケット!」
俺にインターンのチャンスがあれば先に解決したのにな
ところでジャップ連呼しているだけのジャップもジャップなんだが、ジャップの自覚ないのか?
>>14
都合がいいときは黄色人
普段は名誉白人
常にホルホル全方位構え、これがジャップなんだよね インターンって報酬もらえるんやろか
日本なら間違いなく貰えないどころか別の社員の手柄にされるけど
>>21
中国人すごい→中国人持ちあげているジャップ連呼の俺すごい→俺すごいしているだけじゃん
ジャップ連呼しているジャップもジャップに他ならないのに 古代から日本は中国から最新テクノロジーを輸入してきた
現代でも中国様の発明のおこぼれもらっとけばいいんだよ
日本は昔からパクリしか出来ないんだから
日本人はExcelに計算式入れると電卓で計算のやり直しさせられるんだってなwww
どんなに優秀なAIでも安倍ちゃんの答弁は理解できないだろ
>>2
ジャップ国では安倍ちゃんのケツをなめるか医者になるのがコスパ高いし
仕方ないね 結局 アメリカ企業で開発したら中国人学生の技術も
アメリカのものになるだけで中国はまた盗むしかできない
そして制裁される これの無限ループ
日本でmarch関関同立ってあるだろ?
まあ優秀と言われ就職で優遇される大学な
中国ではそのレベルの学生が一億人以上いて日本の人口より多い
さらに10億人以上いる国家の最上位の一握りの学生はほんとに凄い
コーヒークリームの一番上の層の一粒
と言われてる層がいてたまーに日本にも留学にくる
地頭がまったく違う別次元の成分だからな
一度話したけど数学の問題集見せたら即座に答えだした
なんで一瞬で解けたのか解法聴いたら、答えそのものを覚えてるって返事だった
数年前に解いた事があったそうな
中国人は人数が多いからずば抜けた奴はマジですげえな
>>25
5Gとかいう最新の品物を売っていただけるとか
昔に戻ったなw GREEの中途エキスパート採用枠で
3000万の年収で入った人達がいたけど
いつかはこういう人材を
中国やアメリカやシンガポールみたいに
億単位の年収で引っ張ってくるようになれるんだろうか
バカサヨ知恵遅れの勘違い上から目線してる間に完全に抜かれたなあ
エクセルのマクロはズルなのとおなじで
これも汗水たらして学習させないとズルだから
この分野の発展凄まじいな
マジで世界中の人間と不自由なく話せる時代がくるぞ
作業していることで学べることもあるんだ!(ネットで調べるより辞書を引けと同様の謎理論)
世界「おまえらはエッチな金髪巨乳の絵だけ描いてろw」
>>43
しかし音楽理論を理解しただけではピアノは弾けないぞ? >>44
AI様「ふんッ!(ジャップが好むロリ萌え絵を自動で数万パターン創出)」
ジャップ終わったな 中国人は熱意が違うわ
反日強烈だった時代でも金のために日本語学ぶような奴ら
一方ジャップはなろうアニメと日本ホルホル番組に夢中になって脳が37%萎縮していた
天才の判別にノーベル賞なんてバカでも分かる基準用いても意味ないんだなって
学ぶってのは反復練習の要素も大きいんだよ
特にとっさになにかを出さないといけない領域は考えてたら間に合わない
だからそういうのは反復練習するしかない
大脳のレベルの信号処理を小脳の信号処理に置き換えるんだね
64倍も高速化したらチェックするほうも大変だし人員増やしてコスト増えそう
あのさぁ
時間かけなかったら誠意が伝わらないじゃん
そういうズルはやめろよ
真心が足りねーんだよ中国は
>>1
日本人が既存技術の改良が上手いというのは今や昔
新しい技術も既存技術のブラッシュアップも中国やアメリカの方が遥かに上だよね(´・ω・`) 日本人「突然カタカナしか書けなくなって困ってるんだけど・・・」
>>57
あいつらは機械に頼ってるからね(´・ω・`)
日本人は努力と根性とコミュ力で解決するよ(´・ω・`) 清華大とか理系じゃ10倍は東大よりむずいからな
コンピューターサイエンス系なら日本は終わってるから100倍は難しい
Google Brainって最近何かで聞いたなと思ったら毛利の子供だったわ
そうそう、清華大学ってもう東大なんて手がつけられないくらい優秀な大学だよ、コネのやつら以外だけど。
人材は文化と制度と伝統から生まれる
日本はいささか劣化しすぎた
抜本的にみなおすべきでしょう
Googleに入ったらGoogle以上のものを産み出せなくなるからな
>>46
ディープラーニングの礎になれるのか
誇らしいな これこの人がすごいんであって中国がすごいわけじゃなくね?
>>15
>クッソ無能の日本理系見てるか?
>これが頭がいいってことだぞ
バーカバーカ 中国人は優秀なやつ多いよ
優秀だから効率よく稼ぐために色んなものをパクる
仕事中におーいお茶を飲んでいたなら日本の功績では?
これが移民の力なんだよ
こういう人材を日本で受け入れるようになれば
ソニーは世界一に返り咲くし
新たな事業が次々に生まれて
イノベーションが日本のあちこちに誕生するようになる
東芝や日立、トヨタのような古い体質の企業が、さながらさなぎから成虫に脱皮するように生まれ変わることができる
なぜ移民を日本人は受け入れないんだ?
>>28
やめろよ
解析させたら嘘が簡潔にバレちまう
ある意味で野党よりGoogleのAIのほうが追求するのは良いかもな >>29
おめーはそれにすらなれない底辺ゴミジャップやろ… 人材育成の為に施設作ります!
資格取れるようにします!
勿論税金でやります!
早く終わったら早く帰らないといけなくなるのに
なにしてくれてんねん
こういう優秀な人材を受け入れたい
初任給は25万!マナー講習!飲み会!
>>6
日本の自然言語処理専青田買いは結構前にやられてたはず >>77
わしが底辺なのは仕方ないけどw
数少ない能力の高いジャップがアベノケツナメとか医者に逃げるとかしちゃうのはよろしくないと思うのだ >>46
AI様「貴様の性癖に合うものをリスト化してやろう」
まず↑から頼むわw 普通の人が少し間違えただけで馬鹿にしてるお前らってなんなの?
結局同じ役立たずじゃん
清華大学 情報学部600人 農学部0人 1学年3400人
北京大学 情報学部558人 農学部0人 1学年3100人
東京大学 情報学科30人 農学部300人 1学年3000人
京都大学 情報学科45人 農学部300人 1学年2800人
中国は情報学科の割合が日本の10倍 人口10倍
IT・AI人材は中国は日本の100倍人数がいる
日本人も数学得意でポテンシャルはめっちゃあるんだけど
英語が壁なんだろうな
うまいこといかない
中国行くと向こうの若者マジで優秀でビビるな
日本の若者じゃ絶対勝てんよマジで
自然言語とは英語とか日本語の事
コンピュータ言語がc言語とかjavaとか
>>20
ジャップ連呼してるやつは在日って言ってたのにw BERTってクソ重いとかいうやつだっけ
ちゃんと時間かけないとあたたかみが感じられないから駄目だな
ジャップは俺がした苦労をお前も味わえ的な教育だからなぁ
>>67
そうなんだけど
今年のセンター試験の志願者数って57万6829人だそうなんだが
中国で日本のセンター試験に近い感じの試験である
「全国普通高等学校招生入学考試(高考)」の
最新の2018年の受験者は、975万人だったそうな
これだけ規模が違うと、層の厚みが違い過ぎてね >>67
AIも5Gもアメリカ抜いて中国がトップだろ そんな事しなくても従業員にサービス残業させればいいじゃん
こいつ起業してグーグルに買収してもらったほうがいいんじゃね
中国は優秀なやつをちゃんと取り立ててやるのが偉いわ
このスレみたいに足引っ張るやつばっかじゃないんだな
>>1
中国最大の都市、上海
ロンドン以下の雑魚都市
周辺は田んぼだらけ
>>110
意味不明
こんなスレの戯言は日本人のソフトウェア開発の弱さにはなんの影響も為してないぞ >>1
3月に起きた偉大なる中国大炎上シリーズ6連発
1発目 塩城市で爆発、支那畜100匹以上爆死
2発目 警察署で自爆テロ、犯人爆死
3発目 青州市で爆発、支那畜5匹爆死
4発目 崑山市で爆発、支那畜7匹爆死
5発目 走行中のバスが炎上して26匹の支那畜が焼豚に
6発目 四川省の山火事で支那畜消防士30匹が焼豚に←new!
俺もソフトウェアエンジニアだが、ツイッターでイキってるフォロワーが転職したいって言ったら、ガンガンweb大手からDM来るのに、俺がいくらいっても何も来ない 直接公式にリプ送っても仕方ない
何だよ
ホント馬鹿にしてんのか
どうして俺だけ
底辺sesやめたい
(´・ω・`)みずほのシステムって本当は1週間で出来るって聞いた
>>115
何をやったのか実績をちゃんと書いておかないと声かけづらいぞ
書いててそれなら諦めて転職エージェント行くしかない >>96
まともに翻訳された書物が沢山あるので英語知らずに生きていけるのが問題らしいね。 クッソ優秀でうらやましい
どうやったらそうなれるの
飲み会で一発芸できるか?
毎日30分前に出社できるか?
真夏でもスーツ着れるか?
できない?じゃあダメだね社会人失格
日本企業のインターンもこういうことやらせてもらえるの?
ビジネスマナーとかやってそうだけど
>>120
古くから固定された知識はそうだけど新しいものは変化が大きいから対応できなくなって久しい
ITなんかはもう英語なしじゃスタートラインにすら立てない >>119
githubのせてるしホームページもブログもある >>128
なんで自分からアプローチしないの
行きたい会社選んで応募するだけじゃん >>128
GitHubを載せることは実績じゃないぞ Googleよ、怖いか?
量子コンピューター、「天才」募集 最大500万円提供
世界的な量子コンピューターの開発競争が進むなか、経済産業省は2018年度から、国内
での量子コンピューターの専門人材の発掘・支援を強化する。専用のソフトウエアなどを
開発できる人材を年齢などを問わず広く募集。その人材のアイデアを実現するために、
必要な研究開発費や専門人材などを提供する。
経産省と情報処理推進機構(IPA)による「未踏IT人材発掘・育成事業」を18年度から拡充し、
新たに量子コンピュータ…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25267970Q7A231C1NN1000/ 割れ目的でIT人材育成してきた中国がやっと世界に貢献出来るようになってきたか
>>108
一億人いるのは学生ってわけじゃなくて
公立小学校の1クラスの中で男女それぞれ一番成績優秀だった(優秀な)ってレベルの人
の人数ってとこだろうね
もちろん就学前の幼児からお爺ちゃんとかお婆ちゃんもいるわけだけど
子どもの頃から成績優秀でエンジニアやってましたとか学校の先生勤めあげましたとか
まあそんな感じの人たちの層が1億人くらいになる、って考えなら
あながち間違いではない ソフトなんて実態のないものより、ハード面の強化がいるわな
日本製を取り戻そうや
>>131
ジャップランドではGitHubのURLを載せていることが人事担当者の評価する点であって
面接官のエンジニア含めてどんなコードは評価対象ではないんだ >>46
まーん「AIは男女差別!」
こうしてAIの歴史は終わった >>103
単純に層が厚いだけじゃなくて精鋭化しそう 中国はただ人口が多いってだけでなく基本IQからして高い東アジア人が多くいるから強いんだよ。
(勿論歴史上で中国が常に輝いていたわけではないが、長い歴史の内には挫折もあるのは当たり前)
先進各国はこの発展の基本事項を行き過ぎたポリティカルコレクトネスで蓋をしているから発展原因を正しく理解できない。
移民も役立つのは優秀な奴だけ。何でもかんでも受け入たら発展するなら中南米はどうなってんだって話。
対してアメリカは皮肉なことに、これまでは比較的激しかった差別≠ェ国の発展にとって致命的レベルになる混血化を防いできた面がある。
勿論広い国土と豊富な資源に加えて、二つの世界大戦を経て本土が戦場にならずに、ユダヤ人の優秀な移民をほぼ独り占めできた事も大きい。
それが理解できず何でもかんでも移民に走ったヨーロッパはもうヤバイ。日本は愚かなことにその失敗例を後追いしている。
【Front Japan 桜】アメリカから追い出される中国 / 天皇家ゆかりの地を訪ねて[桜H31/4/8]
ダウンロード&関連動画>>
未だにwindowsXPを使っている国とはレベルが違うな
>>127
現実見ろよ無能ジャップ理系お前らがスペック低いだけ
英語喋れてもお前らの無能は変わらない >>15
これその無能より下の馬鹿が言ってるっていう自虐? 中国のエリートはとんでもなく頭が良い
身近で働くとビビるぞほんま
日本なんてとっくにおいてかれてる
>>121
武力の万夫不当は盛大なホラだったけど
知力の万夫不当はマジで存在するのか >>157
実質的に中国動かしてるシンクタンクの社会科学院とかは人類でも上澄みクラスの天才が集結しててあのデカい国を統率してるけど、8割くらいは無能共産党員のケツ拭きが仕事と聞いた >>120
確かにそれもあるな
なきゃ英語でよまないといけないけなくなるし
英語教育のレベルの低さも問題だけどどうにもならない >>160
よくわかってんじゃん
文革世代は教育レベルが低いから足引っ張ってる ジャップにもこういう人材は居るけど若いってだけで飲み会の幹事押し付けられたり
毎日会議に借り出されて議事録係やらされたり、上司の説明用プレゼン資料書かされたりしてるから
ソフトを改良するヒマなんてない
>>162
習近平なんかは親が文革で弾圧されてた底辺からの成り上がりだから文革の復讐でそういうの粛清してるのかもしれんな え?なんでお前らがこのニュースでイキってるの?
お前らは何一つ功績上げてないでしょう?
そもそも日本のAI専攻の大卒は今年でさえ2500人くらいしかいないはず
母数が違うし日本の教育機関がAIに全然力を入れてこなかったせい
朝鮮人に国費で留学させるのを止めたり中韓人への生活保護を中止して
金をかき集めてAI学科に投資すべき
既存技術はオープンソースならすぐ学べる
>>163
いねぇよカス現実見ろよ無能ジャップ理系は頭悪いカス
ネットで吠えてるだけ口だけ何の結果も出せないくせに アメリカはインターンの使い倒しが問題になってるけど流石にGoogleレベルなら大丈夫なのかな
はやく翻訳機がまともになるといいな
ポケトークとか全然使えない
すごいけどグーグル止めて技術資料持ち出して出国しようとした中国人捕まってたけどそういう危機感はあまり持たないんだな
>>2
アニメ見てなくてもロクなことできないからね・・・ >>178
「この」中国人凄いねってだけの話じゃないの?
ジャップさげにつなげるのは性急というものでしょ
まあ確かに、俺はジャップさげしちゃうかもしれないけど笑 母数が違いすぎる
中国の上位10%は日本の人口と変わらない
どうせ処理を間引いて早くしたんだろ
中国人らしいなw
こういう手抜きばっかり考えてるから爆発とか崩壊とかするんだろ中国は
これじゃ中国経済崩壊も近いな
今は誰がやっているのか知らんが、加藤浩次のがっちりマンデーにアマゾンの日本支社の
社長が出演していたが、若い中国人の方だったな
それに比べてジャップのITエンジニアとやらはマイナーチェンジを死ぬまで繰り返すしか能がなくて
それすら失敗する無能だからな