
ミュージシャンのデーモン閣下が、
歌詞などの著作権を侵害される悩みをつづった。
デーモン閣下は15日、ブログを更新。
「『おまえを○○にしてやろうか!』の汎用が昨今多くみられる」
と現状に触れた。
このフレーズは、デーモン閣下がボーカルを務めるロックバンド
聖飢魔IIの代表曲の1つである「蝋人形の館」に出てくる
「お前も蝋人形にしてやろうか!」という台詞として知られている。
そのフレーズのパロディが出回っている状況に、
「実用新案特許? 著作権? の申請、したほうが良いのかな?
そもそもこの文言の長さとか内容ではできないような気もする。
誰か知っていたら情報くれ」と困っている様子を明かした。
またデーモン閣下は、大きな会社等の組織に所属していることで
「俺は偉い」と勘違いする個人に対する苦言もあわせてつづっており、
ブログに記した理由について
「何故今ここにこれらの様な書き込みを? と思った諸君。
最近そういう案件が周りに幾つかあったからだ、諸君の推察どおり。
世の中いろいろ難しい…面倒だね!」と、仕事関係で著作権をめぐる
何らかのトラブルが生じていることを示唆した。
デーモン閣下は昨年3月のブログで、NHK Eテレで放送されたアニメに
「デーモン風高杉」という自身に酷似したキャラクターが登場したことに
ついて「名前も含めて明らかに【吾輩の姿の無断使用】」と怒り、
同番組側が公式サイトで謝罪する騒動があった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190416-04160361-nksports-ent