◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ドイツ人「EVの二酸化炭素排出量、ディーゼル車より30%多くてワロタ」 [294427461]->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1556334928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4b42-QjVP)2019/04/27(土) 12:15:28.97ID:Yz2IA/0o0?2BP(1000)

 【ベルリン時事】「発電や電池製造の過程を考慮すれば、電気自動車(EV)の二酸化炭素(CO2)排出量は最新のディーゼル車より多い」。

 ドイツの著名エコノミストらがこんな研究報告書を発表し、論争になっている。
ディーゼル車の排ガス不正を受け、独自動車業界が進めるEVシフトに冷や水を浴びせかねない内容だ。

 報告書をまとめたのは、ドイツを代表するシンクタンク、IFO経済研究所のジン前所長ら。
サイズなどが共通するメルセデス・ベンツのディーゼル車「C220」と、米テスラのEV「モデル3」のCO2排出量を、走行に必要な発電量などを考慮して比較した。

 ドイツではCO2を多く排出する石炭火力発電が電源全体に占める割合が高く、モデル3の排出量が最大28%多くなったという。
エコノミストらは報告書で、「EVを排出ゼロとうたうのは、政治的ごまかしだ」と訴えた。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190427-00000025-jij-eurp

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25bf-Biyz)2019/04/27(土) 12:16:11.04ID:gdo/0E1y0
温暖化より空気汚れるほうが嫌だわ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4b0d-PN2r)2019/04/27(土) 12:16:47.10ID:wZ44dCCR0
それ石炭から電気作るからでしょ?

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-igtL)2019/04/27(土) 12:17:47.13ID:nQ86lfwKd
>>1
ドイツなんてディーゼルでインチキやってた国じゃん
信用てわきんわ
もちろんEVやる気ないジャップランドもだけとわ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saf1-82ql)2019/04/27(土) 12:21:27.60ID:RWvGJqsFa
全部核で発電するしかないな

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8dc0-ZqJX)2019/04/27(土) 12:33:13.54ID:mjL1hUYE0
ディーゼルで大気汚染酷いのにな
CO2の方選ぶわ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4ba7-5BdS)2019/04/27(土) 12:33:58.17ID:QUeEUc8u0
>>1
トヨタの豊田社長も言ってた
みんな知られてないんだけど、普通車作るよりプリウス作ったほうが二酸化炭素排出量多いってね

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4ba7-5BdS)2019/04/27(土) 12:36:27.50ID:QUeEUc8u0
天気作るのに巨大な施設でCO2排出してることはかんがえない奴ら多いもんな

肉大好きと言いながら動物愛護活動してるようなもん

ちいさなガソリンエンジンの方がはるかにCO2は排出してない

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd03-MGFs)2019/04/27(土) 12:37:10.21ID:sG/w+07/d
中国も最近やたらとFCVに舵とってる

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5de-MRXB)2019/04/27(土) 12:38:48.05ID:iACF9QuK0
まあ結局発電所で石油燃やしてるだけですし

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 85ac-M9iI)2019/04/27(土) 12:39:28.07ID:otzLt1U/0
原発が必要だ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65c5-B2tE)2019/04/27(土) 12:40:16.55ID:8IS+yhfA0
ディーゼル以外だともうドイツ車勝てないの確定だから言ってるだけっしょ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0db2-Hpsc)2019/04/27(土) 12:41:02.93ID:K3GeBQ4k0
さっさと蓄電革命起こせ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW adae-bZLG)2019/04/27(土) 12:44:14.93ID:m7l81V4X0
太陽光や風力で作らなきゃそりゃ駄目でしょ
石炭火力なんて尚更

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9be5-lbZQ)2019/04/27(土) 12:44:32.43ID:1HeFD6eB0
ディーゼルがー
ディーゼルだから
完全に植え付けられたからな
得手不得手良いところと悪いところはあるし

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp01-u/Bh)2019/04/27(土) 12:44:35.46ID:WKX0gwxwp
自然エネで発電すりゃいいだけじゃん

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4b10-RwgN)2019/04/27(土) 12:44:48.89ID:JRDsTAK70
原発使えよ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMab-DWs4)2019/04/27(土) 12:45:16.15ID:fOstt1GoM
発電所の問題であってEVは関係なくね?

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1dc5-MRXB)2019/04/27(土) 12:45:54.59ID:hTZxYxNk0
露天掘りの欧州はまだ石炭採掘がペイするのか

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1d0c-uk+T)2019/04/27(土) 12:47:22.93ID:4uhmKbpK0
>>1
これ昔から言われてたよな
みんな知らんぷりしてたけど

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2398-KxX0)2019/04/27(土) 12:47:50.48ID:XmtMNMcW0
ドイツでさえ原発の穴を再生エネルギー発電では埋めることができてないってことだな

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae9-WHUN)2019/04/27(土) 12:49:07.62ID:nK9jXPhUa
原発使えよ

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1dc5-MRXB)2019/04/27(土) 12:52:29.02ID:hTZxYxNk0
>>21
実際太陽光はもう一段効率良くしないとダメだろうな

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2dc5-HHS0)2019/04/27(土) 12:54:18.54ID:JihS1QNt0
>>23
球体レンズで効率アップとか小手先レベルまで研究されてるけど

まだまだ実用化レベルじゃないね

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ddd-vgPu)2019/04/27(土) 12:56:22.64ID:hOqcTK7S0
原発がクリーンって言うのと同じw

だからな、なんで車軸に発電機を仕込まないのか?

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbc5-HJzg)2019/04/27(土) 12:58:36.15ID:7Sr42xCh0
環境保護というキレイなお題目を掲げて
ものすごく醜い争いしてて草

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2dc5-HHS0)2019/04/27(土) 12:58:59.96ID:JihS1QNt0
>>25
しょうがないんだよ

原発なしでは、本当に厳しい

原発もあと伸ばしの問題があるから
問題だらけなんだけど

どうしても今を優先しないとならない

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H13-q10j)2019/04/27(土) 12:59:07.25ID:klVOhuvNH
じゃけん原発使いましょねー

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4ba7-FcqQ)2019/04/27(土) 13:00:26.69ID:WVQPEkoH0
メタンハイドレートを採掘するのに燃料を使うなら、その燃料で発電した方がエコみたいな事か

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2dc5-HHS0)2019/04/27(土) 13:01:25.40ID:JihS1QNt0
>>26
環境保護とか地球温暖化は
実は自民党側の話なんだけどね

環境団体はエリート上級多いでしょ
日本の共産党もあんまり環境問題や地球温暖化とか
結構無視するでしょ

自民党の方が熱心

実はEUって枠組みも自由貿易体制だから
自民党の案件なんだよね


日本では殆ど語られない話だ

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35f1-Dt52)2019/04/27(土) 13:02:09.15ID:1UIeh0mV0
エンジンの熱で発電できないの?

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8dc4-BP9Y)2019/04/27(土) 13:02:27.19ID:vs+y54uS0
>ドイツではCO2を多く排出する石炭火力発電が電源全体に占める割合が高く、
これじゃ論争の余地もないだろ

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d8c-KxX0)2019/04/27(土) 13:02:57.78ID:7DOLmsqx0
製造した後は出ないからエコなんだろw
ディーゼルは延々出るだろ

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b45-PgzV)2019/04/27(土) 13:03:35.14ID:cXnf/TR+0
原発使えってことだよ言わせんな

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b97-b8jC)2019/04/27(土) 13:04:17.52ID:qf4Tcua00
EVのネックはレアメタル、要するに資源獲得競争になることだろ
火力発電のCO2はシャワーでも浴びせて減らしとけ

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1d9c-KxX0)2019/04/27(土) 13:04:31.84ID:B3OUULjy0
>Uberは上場申請書のなかで「自動運転技術の開発および商用化は失敗に終わる可能性もある。競合他社がこの技術を先に完成させるかもしれない」と警告している

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0305-vAX2)2019/04/27(土) 13:04:33.91ID:t6csRcF20
フォルクスワーゲンへの忖度だろこれ

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb77-yuDA)2019/04/27(土) 13:06:56.88ID:jDat6kkD0
東電「だから、原発ですよ原発!」

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1dc5-MRXB)2019/04/27(土) 13:07:10.42ID:W1J6dvdo0
>>18
ドイツの問題としていわゆる産業目的の電源は未だに石炭がメインという事情がある
あとEV車の生産における二酸化炭素排出は、電池関連がその半分を占める

で軽く調べたけどVWは今再生可能エネルギーによる稼働で電池の原料をリサイクル生産する工場を建設中らしい
まぁ先の話だが

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0570-Q70X)2019/04/27(土) 13:08:12.98ID:z93X4ox60
これマツダがずっと前から主張してることだよな

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23c5-2SO/)2019/04/27(土) 13:08:14.95ID:1lmTIDz80
ドイツ人が何言っても嘘に聞こえる不思議

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb77-yuDA)2019/04/27(土) 13:09:01.25ID:jDat6kkD0
原発事故起こる途中まで日本が前のめりにEV車に前のめりになってたのって、要するに
原発ガンガン建設して有り余った電力の消費先として期待してから。

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2394-KxX0)2019/04/27(土) 13:10:22.44ID:+iz/K5Vk0
自国で最エネ広げるよりフランスから原発の電気買うほうが安いぞ

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-zXaJ)2019/04/27(土) 13:11:01.39ID:jzEV6f3Ld
CO2の排出源が固定されるから対策とりやすいんじゃないの?

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa9-JPHH)2019/04/27(土) 13:11:12.24ID:Gg4Z8w7/M
発電効率って未だカスなのが凄いよな

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e319-MRXB)2019/04/27(土) 13:11:55.63ID:uyAcnky+0
電気の製造分含めるなら軽油の精製分も入れろよ

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4374-C854)2019/04/27(土) 13:13:43.80ID:fxbwSPU+0
自宅のソーラーパネルで発電して充電すれば最強

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa13-HJzg)2019/04/27(土) 13:14:50.07ID:/nkApfuja
だからポート噴射+ターボが最強だってポルシェが何十年も前に答えだしてんだろがw

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp01-NWcX)2019/04/27(土) 13:16:41.36ID:TEgyDRcRp
>>27
分かったから除染してこいよ

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp01-5eIU)2019/04/27(土) 13:18:21.03ID:FUxYNeD9p
そもそも、CO2が温室効果ガスかどうかってのが怪しくなかったっけ?

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa13-HJzg)2019/04/27(土) 13:19:56.57ID:/nkApfuja
>>27
問題が起きたら後の世代に丸投げすればいいだけだしな
わかるわ

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ba7-/VIF)2019/04/27(土) 13:21:05.45ID:BMulMJ260
>>14
効率考えると石油石炭の火力発電所が圧倒的だからしょうがない
クリーンエネルギーが一番いいけどそれは原発以下だしなあ

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMe1-MEud)2019/04/27(土) 13:24:21.71ID:MytZk1TEM
製造に使用する電力、走行に使用する電力を全部原発と新エネ(太陽光、風力、水力)で再計算したらどうなる?

石炭石油は当然、天然ガスの火力発電も最終的には淘汰されて無くなるはずだからな

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e5de-WgJp)2019/04/27(土) 13:24:33.49ID:NnoeWwcG0
でも市街地を排ガスださず走れればそれでいいじゃん
ディーゼル車なんて金食い虫なんだから乗用車で乗るものじゃない

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1dc5-MRXB)2019/04/27(土) 13:25:00.76ID:W1J6dvdo0
>>44
石炭に限らず火力における二酸化炭素排出は再生可能エネルギーと比べるともう処理でどうにかなるレベルじゃない
パイロットプラントレベルの話でいいなら二酸化炭素を回収して数%レベルにまで削減するものもあるにはあるが

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3e8-MJkV)2019/04/27(土) 13:25:45.19ID:znIDqEHR0
>>33
え?

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3e8-MJkV)2019/04/27(土) 13:26:42.47ID:znIDqEHR0
>>25
>だからな、なんで車軸に発電機を仕込まないのか?

クランク軸に仕込んでるじゃん

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25de-ZqJX)2019/04/27(土) 13:26:49.18ID:1o2n3C+V0
多分計算間違えている。

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 637e-HJzg)2019/04/27(土) 13:27:38.40ID:S2hObP0C0
石炭は埋蔵量もまだまだあるし価格も安いからな 現代でも発電のメインは石炭火力だし
将来的にも石炭こそ未来ある資源だわ そこを否定するのはおかしいな

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM43-kp7p)2019/04/27(土) 13:28:13.79ID:q+l2AnARM
核エネルギならクリーン

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa13-JPHH)2019/04/27(土) 13:28:27.56ID:ASSJttK8a
日本は原発の深夜電力で電気自動車を運用できるから天国。
燃料費が1/8に減ったわ。北陸電力だし。

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMe1-MEud)2019/04/27(土) 13:29:10.78ID:MytZk1TEM
>>59
二酸化炭素を過小評価しすぎてる。
近い将来間違いなく二酸化炭素は放射性物質以上の悪役になっているよ

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM43-kp7p)2019/04/27(土) 13:29:22.56ID:q+l2AnARM
>>42
深夜電力を作ったのは原発の出力落とすのがめんどくさいからだしな

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2374-W/93)2019/04/27(土) 13:29:38.30ID:dhCe4aV90
これに反論できるのはイーロンマスクのみ

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3e8-MJkV)2019/04/27(土) 13:29:56.00ID:znIDqEHR0
>>58
火力発電の熱効率が45〜50パーセントくらい
ディーゼルエンジンの熱効率が35〜40パーセントくらい
送電ロス、充電時のロスなどを加えると逆転するのだろう
間違えてないと思うけど

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3e8-MJkV)2019/04/27(土) 13:30:27.20ID:znIDqEHR0
>>63
深夜は値上げするべきだな

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e339-HJzg)2019/04/27(土) 13:30:30.08ID:PgNhxDW80
太陽光パネルを作る時の排出量の方がでかいらしいな

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb77-yuDA)2019/04/27(土) 13:30:42.23ID:jDat6kkD0
>>62
二酸化炭素は植物で酸素に還元されるじゃん。

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5de-MRXB)2019/04/27(土) 13:32:32.01ID:iACF9QuK0
植物を人間が減らしてるんだが

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1dc5-MRXB)2019/04/27(土) 13:32:50.82ID:W1J6dvdo0

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 65ae-uoUa)2019/04/27(土) 13:35:48.62ID:QBhWvIAn0
ディーゼルってガラガラうるさいけど乗り心地はどうなの?

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3e8-MJkV)2019/04/27(土) 13:37:59.28ID:znIDqEHR0
>>71
車次第
ベンツSなら乗り心地良いしベンツAクラスならそれなり

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cbc0-G+1b)2019/04/27(土) 13:45:14.97ID:XRodtHSO0
>>1
こういうやり方してEV化阻止で産業守るしか
方法がないと思ってたわ
動き出すのが割と遅かった

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed63-yRkP)2019/04/27(土) 13:45:24.28ID:Eo9qAH460
作る過程の話までしたら車製造するなって結論になるだろうが

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa9-zXaJ)2019/04/27(土) 13:49:49.21ID:TAhmBM29M
排気ガス量誤魔化してた奴らが言っても説得力無い

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbc7-HJzg)2019/04/27(土) 13:52:12.78ID:i0zkAXRk0
クリーンディーゼルなんてやっちゃったからなあ

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2de2-YukT)2019/04/27(土) 13:53:00.91ID:mh8IfBjJ0
>>73
散々EV投資した後に言っても産業保護になってないと思う
合同でEV用高速道路の建設とかも始めちゃってるんじゃなかったっけ、走りながら充電できる奴

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr01-hW81)2019/04/27(土) 14:03:42.34ID:Es1Kuo/ar
正直ずっと思ってたわ
結局発電は化石燃料だし燃やしてんじゃんって

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbc5-HJzg)2019/04/27(土) 14:05:22.96ID:7Sr42xCh0
市場競争のせいで別の技術が失われやすい構造どうにかならんの

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp01-IIbz)2019/04/27(土) 14:07:03.09ID:TXlONqSup
あとイーブイを作成する工程での二酸化炭素排出量がどんくらいかだな

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0344-ZzY0)2019/04/27(土) 14:08:45.70ID:9UMBU0Tc0
朝三暮四

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa13-JPHH)2019/04/27(土) 14:10:51.67ID:ASSJttK8a
>>62
温暖化をむやみやたらに疑うバカは二酸化炭素をドカドカ出しても大丈夫って言ってるんだよな
武田邦彦が出した「地球温暖化の嘘」とかいうトンデモ本のせいで。

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr01-hW81)2019/04/27(土) 14:11:34.76ID:Es1Kuo/ar
エンジンで直接取り出すよりむしろ一回電気にしてモーター回す時点で効率悪いんじゃないの

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b97-b8jC)2019/04/27(土) 14:13:44.56ID:qf4Tcua00
>>82
「環境問題はなぜ嘘がまかりとおるのか?(全二巻)」ね
持ってる

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saf1-8mf2)2019/04/27(土) 14:21:35.13ID:fBJ+njYba
>>14
太陽光や風力はメインにはならないんだよ、お花畑バカサヨには理解できないんだろうけど

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 655a-m59n)2019/04/27(土) 14:29:48.83ID:uILKnxYJ0
常識的に考えてありえんな

まずガソリンを精製する過程で大量の二酸化炭素が出る
全国のガソリンスタンドに配る過程でも二酸化炭素が出る
エンジンの燃焼効率は発電所のでかい釜よりずっと悪い

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ae-HkRc)2019/04/27(土) 14:31:59.92ID:HkstUpvy0
>>8
小さなエンジンよりでかい施設でやったほうが遥かに効率的だよ
ただし石炭を使うとCO2排出量で不利になるって記事

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMa3-JYej)2019/04/27(土) 14:33:44.35ID:Vs50yJ9zM
>>9
水素だって作るのに電気必要

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd93-Ef1F)2019/04/27(土) 14:35:29.06ID:diVmlj3dd
こんなんプリウス出た20年前から言われてただろ

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2dc5-Vv2g)2019/04/27(土) 14:36:51.68ID:NEHfDQYL0
>>59
火力発電は順次バイオマスに移行するぞ
既存の火力発電所改修するだけで使えるし
燃料も木材チップで中東情勢に左右されない
今はヨーロッパから輸入しているけど国内で賄えるように出来ればそれすら必要なくなる

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e316-YPDv)2019/04/27(土) 14:47:00.13ID:xtASdYZk0
自然エネルギーで充電しないと意味がないわけか

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cbc7-l2YZ)2019/04/27(土) 14:53:47.00ID:uE2zWTzU0
>>14
EVならこれだな

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr01-MRt/)2019/04/27(土) 15:06:32.60ID:4D2MVUZvr
またBOSCHのインチキディーゼルを売り出すのか?

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMa3-2/ub)2019/04/27(土) 15:12:00.68ID:qmplPn4rM
発電の95パーセントを水力でまかなっているノルウェーだとEVは最強のエコカーなんだよな
最近は新車販売の半分近くが電気自動車になってる

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4dca-wO5H)2019/04/27(土) 15:12:48.50ID:C/T1C0Tl0
>最新のディーゼル車より多い」。

ええ、あのディーゼルですね

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b05-KxX0)2019/04/27(土) 15:14:27.46ID:ocL1mSf+0
バッテリー改善してソーラーパネル発電増やせばいんじゃね

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23ea-gqZK)2019/04/27(土) 15:19:04.31ID:GD9xYsL40
日本のエコカー減税と旧車重課税はインチキ
ただ新車売りたいだけ

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2305-7OX2)2019/04/27(土) 15:23:28.55ID:v843tmdH0
車から排ガスが出ないというだけでクリーンだと思ってしまうんだろうな
愚民は

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM43-kp7p)2019/04/27(土) 16:13:00.34ID:q+l2AnARM
>>66
実質値上げしたよね

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1dc7-GhCw)2019/04/27(土) 16:13:18.62ID:NxerYf5o0
>>1
今まで以上に必死に広葉樹を植えるとかさ
CO2が出るのは諦めて根本的な解決策を取ったらどうよ

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2dc5-x5zX)2019/04/27(土) 16:17:22.42ID:rP81wjhj0
>>96
まあこの理屈で言うとソーラーパネル生産も相当やからな

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2505-lwDt)2019/04/27(土) 16:17:53.88ID:G3EKZ+q90
やっぱ放射脳憧れの国はやることも違うな

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sde1-l2YZ)2019/04/27(土) 16:23:01.27ID:aJyAuPv7d
>>8
街中で排ガス撒き散らすのと、
発電所など少し街から離れた場所で、
かつ排ガス処理がしっかりしてる設備で排出するのは意味が違うけどね

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23db-NTiL)2019/04/27(土) 16:28:38.50ID:iggRPumU0
排ガス規制自体は2001年規制でもう限界に達してるからな
ドイツ人「EVの二酸化炭素排出量、ディーゼル車より30%多くてワロタ」 	 [294427461]->画像>10枚
あとは製造時の排出量の問題なんだけどハイブリッドもEVもその辺がクリアできてないという
普通の車買うか2001年規制クリアできてる車を乗り続けるほうがマシだよ

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1dc7-GhCw)2019/04/27(土) 16:29:11.04ID:NxerYf5o0
てか発電所の排出ガスだってさ
触媒の入った水の中を通すとかして最終的に固体化して分離できるでしょ
何故やらないのかね

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMe1-MEud)2019/04/27(土) 16:29:21.07ID:MytZk1TEM
>>100
世界の森林減少は加速していってますが?

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1dc7-jWJP)2019/04/27(土) 16:31:52.01ID:d94TDEEz0
ゼロエミッション()

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b12-mEZ1)2019/04/27(土) 16:33:27.74ID:K76PSBra0
原発を作るしか解決方法はないな

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55e8-MJkV)2019/04/27(土) 16:34:21.42ID:vnsWmkmC0
>>105
金かかるじゃん

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1dc7-GhCw)2019/04/27(土) 16:50:19.49ID:NxerYf5o0
>>109
何にでもはじめはお金が掛かります
よそに売る時に回収すればよいだけ

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b17-CUmB)2019/04/27(土) 16:55:12.67ID:Bz+UInf20
CO2って森増やせばいいだけだしな

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 455a-oJ7i)2019/04/27(土) 16:55:26.18ID:OrW9oRgv0
お前のとこの発電所が終わってるだけじゃねーか

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ae-HkRc)2019/04/27(土) 17:06:45.63ID:HkstUpvy0
自国で掘った褐炭を使ってるのかな?
露天掘り現場はかっこいいけど採掘運搬発電の全工程において非効率で環境負荷が高いらしい
ドイツ人「EVの二酸化炭素排出量、ディーゼル車より30%多くてワロタ」 	 [294427461]->画像>10枚

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55e5-HJzg)2019/04/27(土) 17:10:08.87ID:ZzX+MgcL0
まあ石炭燃やして走ってるようなもんだわな

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5e7-aZtv)2019/04/27(土) 17:55:19.52ID:oC7Z8Jeq0
独フラウンホーファー太陽エネルギーシステム研究所(ISE)は2019年1月4日、18年における同国の総発電量のうち40%以上が再生可能エネルギー由来であったことを明らかにした。

いっぽうジャップは17%

>>1の記事がどれだけバカなのかわかるよね
そしてそのバカより手遅れなのはジャップ

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bd5-ZqJX)2019/04/27(土) 18:05:15.47ID:hUgtTD1P0
>1
武田先生が昔から言ってるだろ

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15e2-Q70X)2019/04/27(土) 18:07:03.29ID:Bym13lER0
>>33
充電どうするんだよ

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 65ae-LNY+)2019/04/27(土) 18:11:12.78ID:ge3zs2hd0
コンバインドサイクルとディーゼルサイクルの熱効率を比較して言ってんの?

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d8c-KxX0)2019/04/27(土) 18:14:53.65ID:7DOLmsqx0
>>117
発電によるCO2はタンクに集められるけど、ディーゼルはばらまくよね?

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-LywV)2019/04/27(土) 20:00:47.52ID:LWBuscN1d
そもそもEVなんて原発で発電してナンボなんだから

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4be8-82WK)2019/04/27(土) 20:01:57.95ID:yeFwG2Ev0
>>14
その通りだけど太陽光や風力でEVの電力を補えると思うのは頭がお花畑としか言えない

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15e2-B2tE)2019/04/27(土) 21:51:12.16ID:Cxwd3GY10
今頃EVがエコだなんて思ってる人いないってば

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saf1-OieO)2019/04/27(土) 21:56:14.90ID:Hgzz9sdXa
二酸化炭素は別に自然環境内で問題なく循環するし
別に多少多く出ても問題ないように思うが・・

人体や生物の健康を明らかに損なううえ
酸性雨や環境破壊に原因になる窒素酸化物のほうに
もっと敏感になるべきかと

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1dc7-GhCw)2019/04/27(土) 23:06:11.36ID:NxerYf5o0
燃料のエマルジョン化技術はボイラーでは実用化されているのだけど
車のエンジンでも実用化できれば二桁%は燃料を削減出来るんだよ
ディーゼルならはじめからトルクがあるから多少悪化しても実用性が落ちないだろうし
途上国の事を考えたらハイブリッドとかEVとかよりこっちに本気を出さないとダメだったんだよ

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2363-KI0z)2019/04/27(土) 23:42:02.70ID:CuJ8GGSo0
これ日本が前言ってなかったか
その時すげーバッシングされたよな

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3e8-MJkV)2019/04/28(日) 01:16:09.97ID:SLm5onpx0
>>110
儲けが減るだろうが
日本みたいに太陽光発電の電気を捨てるとか勝手に決められねーんだ

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4dca-Y8It)2019/04/28(日) 01:17:27.36ID:Sp0wsxfu0
やっと気づいたかw

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8dc7-3cXW)2019/04/28(日) 02:35:06.93ID:O3feipge0
>8
個々の車の燃費を上げたり排ガスを浄化するより
発電所の効率を上げたり排ガスを浄化したり クリーンな発電に切り替える方が楽だからじゃね

ドイツも今までは「国内産石炭の引取義務」を電力会社に課したり国内産石炭発電に補助金出したりして
発電量の四割弱が石炭発電だったのを 補助金を廃止して
石炭発電を辞める方向に進んでるみたいだし

1. エネルギー政策動向 − ドイツの電気事業 | 電気事業連合会
https://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_jigyo/germany/detail/1231559_4782.html

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bd5-ZqJX)2019/04/28(日) 08:58:14.52ID:cXnZnu8h0
>124
エマルジョン燃料は冬場に凍るのが解決できないとか記事があった

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa13-JPHH)2019/04/28(日) 10:36:00.59ID:zYvJfs8ha
>>125
20年前にホンダとトヨタとGMが言ってて電気自動車を潰した。
いまだにマツダが言ってるけど、科学的根拠が無いと批判されてるよ。
確かにEVはバッテリー製造時に大量の二酸化炭素を排出するけど、EVはエンジンの振動が無いし配管類も無いから腐食が無くてガソリン車より1.5〜2倍の耐久力がある。
そこを考慮してない。
ただこの耐久力が自動車会社にとっては最悪。車の買い替えサイクルが極端に短くなってしまう。

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b26-MRXB)2019/04/28(日) 14:06:55.69ID:2Z3Z+aTY0
>>130
> EVはエンジンの振動が無いし配管類も無いから腐食が無くてガソリン車より1.5〜2倍の耐久力がある。

バカ言ってんじゃねえよw ベアリングだのベルトだのの耐久性をなんで無視してるんだよ?
ボデー構造だって周波数帯を全面的に変えなきゃならんから大差ないレベルに落ち着くんだよ

> ただこの耐久力が自動車会社にとっては最悪。車の買い替えサイクルが極端に短くなってしまう。

短く? 長くの間違いだろボケ

mmp
lud20191029191430
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1556334928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ドイツ人「EVの二酸化炭素排出量、ディーゼル車より30%多くてワロタ」 [294427461]->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【COP25】環境活動家グレタは、なぜ中国を批判しないのか? 二酸化炭素排出量は世界一 米国の約2倍、日本の8倍CO2排出★2 
結局二酸化炭素排出自体が限られた資源で勝手に使えてしまうから温暖化は止まらねえんだよな これを共有地の悲劇という [116644829]
山口真帆さん、二酸化炭素を排出するゴミクズだった
【航空産業】ヨーロッパの大手エアバス、水素を燃料に二酸化炭素を排出しない航空機を2035年までに開発へ 政府や産業界に支援を呼びかけ [かわる★]
二酸化炭素(CO2)不足が深刻 [956093179]
【エネルギー】水素でガラスを製造する世界初の実証、日本板硝子が英国工場で実施へ 二酸化炭素(CO2)を80%削減か
モニター】CO2/二酸化炭素【測定器
【環境】二酸化炭素など温室効果ガスの濃度 観測史上最高に
人工葉緑体やべえww 二酸化炭素(CO2)から高効率で糖を作るのに成功
【速報】東京・港区の地下駐車場 二酸化炭素を誤って噴霧 2人死亡1人重体 [どどん★]
日本共産党幹部「地球から二酸化炭素を消し去ります」地球構造の革命へ [352992134]
【速報】 世界初、日本が二酸化炭素が出ない、未来の火力発電装置を開発 ★3 [お断り★]
温暖化防止の嘘。日本だけは二酸化炭素を出してもいい?実はそのほうが人類のためになる [パンナ・コッタ★]
二酸化炭素で温暖化は嘘論を唱える人達を説得したい、何故二酸化炭素で温暖化するのか分かりやすく説明したいから助けて [623230948]
【環境】炭素排出量急増の原因はエルニーニョ、熱帯の乾燥で光合成が困難に
【カーボンニュートラル】中国が「炭素排出削減の加速化」を拒否…「我々は開発途上国」「歴史的には先進国のせい」 [10/29] [新種のホケモン★]
「チェッチェッコリッ!チェッチェッコリッサ!二酸化マンガン!」 本当は“二酸化マンガン”じゃないって知ってた? [571598972]
反ワク、未接種者のコロナ死が多数のため「ワクチン成分が感染するシェディングの対策が必要!二酸化塩素で解毒しろ!」と推奨してしまう [314039747]
外国人「AIでワンピースのキャラの顔を実写化したらルフィー以外全員白人になってワロタ」 [438713506]
【動画】まんさん「ボッコボコの軽トラが走っててワロタw」 [593285311]
中国人、爆笑 「日本人のお守りの中に珍宝とマンコが入っててワロタ」 [522275885]
和ゲーメーカー「Steamでゲーム出すようにしたらめっちゃ売れてワロタw今後も続けるわ」 [895142347]
(ヽ´ん`)「娯楽費は毎月必ず5000円以下にする。休日は一日中嫌儲を見続ける。この習慣を繰り返したらどんどん鬱になってきてワロタ」 [376356433]
【悲報】日本のプラスチックゴミの排出量、世界2位だった 外国人「ジャップはどうして環境保護やゴミ削減に取り組まないんだい?」 [257926174]
19年雪国で生きてきて最後は車で一酸化炭素中毒で死ぬ これって人生の諸行無常を感じるよな  [876811395]
【往生】 車が雪に埋もれ一酸化炭素中毒で亡くなった福井の19歳少年 実は警察の怠慢で亡くなっていたことが判明 [219241683]
専門家「中国の一人あたりGDPをちゃんと計算したら日本人より高くてワロタ」 [999047797]
釈迦「悟っていることを証明するために苦行したのに、周りじゃいつの間にか苦行自慢大会になっててワロタ・・・」 [805176697]
初めて天下一品食べたけどあまりにドロドロ過ぎてワロタ [816970601]
公衆トイレの鏡の前でデブがずっと髪イジっててワロタ [884040186]
コンビニが3軒連なっててワロタ、これ何の意味があるんだ [173238122]
スクワットやり続けたらチンコがどんどん大きくなってワロタw [213659811]
音ゲーマーになんで本物の楽器やらないの?って聞いたらブチ切れててワロタ! [527893826]
童貞ブサ男に彼女ができた驚くべき行動が話題に 凄すぎてワロタ [565311438]
高速乗ってたらシートベルト着けてる奴いてワロタwwwwwwwwオカマかよwwwwwwwww [854042269]
【緊急】食べ物板の豆腐スレがとうふガイジに荒らされててワロタ【すこ】 [946831249]
ケンモメンの半数がゴミ共のBBQスレで妬んでてワロタwwwwwwwww [784614642]
就活生どもが売り手市場だからって余裕ぶっこいててワロタ 介護飲食小売しか求人ないのになw [623122139]
4年引き篭もってるんだが試しに腕立て伏せしてみたら一回も出来なくてワロタ・・・何から始めれば良いんだ [816970601]
【昼食】仕出し弁当不味すぎてワロタ・・・半額会社が持つって言うけど200円でも高いだろ・・・ [368723689]
手取り16万の派遣社員だけど銀座でおまかせで飲んだら4万5千円取られてワロタw酒1杯2500円でワロタwwwワロタ....... [483468671]
29歳無職 社員数人のベンチャーに応募したら面接中に内定出てワロタ!年収450万円!就職活動楽勝スギィ! [352914648]
リサイクルショップで女物の服買ってメルカリで転売業始めたけど全く売れなくてワロタ。部屋が女物の服で溢れかえってるんだが [738130642]
小泉進次郎「30年後に脱炭素社会にして、排出ゼロにする」日本人は呼吸すらできなくなる予定
【悲報】万博会場、メタンガス排出量が2トンに急増。バチーン!とリアルミャクミャクか💥👁‍🗨😭 [359965264]
カセットコンロで焼き飯、炎上 一酸化炭素中毒など6人けが [402859164]
20代女子、雪に埋まった車内で死亡 一酸化炭素中毒とみられる 新潟 [402859164]
昔の日本人「千葉で原爆を使って東京湾を埋め立て、新首都『ヤマト』を建設する」 昔の🗾、夢ありすぎワロタww [907448911]
八王子駅で人身事故 ジャップ「死んでて糞ワロタwwwパシャパシャ」駅員「撮影止めろ!」ジャップ「グモ爆笑wパシャパシャ」 [204880501]
ルイボスティー毎日飲んでたらミルミル内に痩せてきてワロタwwwこれマジで機能性表示食品だろw [779857986] (236)
新幹線なのに踏切あってワロタ [374943848]
終電から飛び出してきた女がゲロ吐き出してワロタ。死ねよ [668020904]
悪口言わない俺より悪口言いまくる奴の方が人望厚くてワロタ [987524678]
GoToでしゃぶ葉来たら俺以外にも一人しゃぶおじ居てワロタ [176626128]
自販機の前でつぶつぶコーンシャカシャカしてるおっさんいてワロタ [416465169]
ネットで関西弁使ったらボロカスに言われてワロタ。これ半分ネトウヨの韓国語嫌いに通じるだろ。 [769327952]
パソコンから2ちゃんやってる化石お爺ちゃんが、未だに2割も居てワロタwww [121926875]
【画像】大東京・町田駅(都心から50km)大都会すぎてワロタァ!!!!! [448689422]
釣りに行ったら隣のサビキおじさんは釣れまくってたのに俺は何も釣れなくてワロタ [987524678]
アメリカ、水爆実験で島を消滅させていた←最低過ぎてワロタwww何なのこいつら [479913954]
テレビ無くてもガチで何も困らなくてワロタ いらない家電ランキング1位だろあれ [968397263]
家の横の電柱に小便かけたら次の日から横を通る犬がめちゃくちゃビビっててワロタww [743191609]
【悲報】アメリカのVtuberグループが誕生 全然可愛くなくてワロタwww [637618824]
【美容】顔面が吹き出物だらけになったから抗生物質飲んだら全部消えてワロタ。毎日これ飲むわ [718037316]
ネトゲやめたら脱毛がピッタリ止まってワロタ。やっぱハゲってストレスが原因だろ [732657874]
13:45:13 up 42 days, 14:48, 0 users, load average: 7.65, 9.86, 14.11

in 0.068513870239258 sec @0.068513870239258@0b7 on 022503