暑いし梅雨だし
一番自殺多い時期ってもしかしてこのシーズンじゃないんか?
2007年くらいから毎日休みだから10連休とか糞どうでもいい
むしろ両親が仕事休みで家にいて気まずいから早く終わってほしいくらいだわ
なんか有給を3日取りなさいみたいな謎法律あるからな
毎日休みだから気にしないけど蒸し暑くなるのは嫌なのだ…
7月はボーナス出し8月はまた連休
6月に有給打ち込めば何とかなる
怒涛の3600連休wwww
まだまだ休むでwwww
年休取るに決まってんじゃん
5月〜7月は暇なはずだからな
俺の貯めに貯めた年休が火を吹くぜ
会社までサイクリングして出勤
同僚とダラダラして喋って
マックで昼飯食って
女性社員と喋って
サイクリングして帰宅
会社で5chできないこと以外は問題ない
連休前に仕事やめますって言ってきたから問題無し!
転職先は決まってない!
普通に有給で休む予定。
ブラックで働き続けるヤツのことは知らん
大阪の小中高生は6/27(木)、28(金)は休みだから4連休なんだぞ
大阪都民凄いだろ( ^∀^)
なんか知らないけどうちの会社、6月に1日だけ特別休暇がある
こんなの初めてだわ
今年の6月は土日で始まって土日で終わるから実は20営業日しかない
えお前ら有給ないの?
だっさwwwwwwwwwwwwwwwwwww
六月に何か祝日作ってよ。5月は減らしてもいいし。なんでやらないんだろ。
今度の天皇誕生日はいつなの?
1223はどうなる?
G20んときに交通規制あるから年次有給休暇で休んだろと思ってたけど
1Qの締めでどう見ても無理なことに今気づいた
6月繁忙期だし、何か対策がほしい
不用意に祝日作っても前日に業務集中するだけだしなぁ
俺の派遣先は職場のPCでポチっと休暇申請するだけだから楽だわ
突発的に休んでも後から休暇申請すればいいから最高
週2で在宅勤務選べるようになったのはありがたいわ。出勤3回でいいの本当楽