◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ [254373319]->画像>137枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1557201337/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM9e-IuHM)2019/05/07(火) 12:55:37.18ID:0ozez1npM?2BP(1000)

ドイツが日本式一極集中ならベルリンに00万人はいるはず
なのにベルリンには300万人しかいない

ドイツ
首都 ベルリン
最大の都市 フランクフルト
最高裁判所 カールスルーエ
など

人口
ベルリン 361万人
ハンブルク 183万人
ミュンヘン 145万人
ケルン 108万人
フランクフルト 74万人
シュトゥットガルト 63万人
デュッセルドルフ 61万人
ドルトムント 58万人
エッセン 58万人
ライプツィヒ 58万人

日本はなんでこんな無能なの?
ワンモア田中角栄
http://2chb.net/r/livejupiter/1557200024/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4717-siGz)2019/05/07(火) 12:56:30.09ID:fadlZTC80
責任はヒトラーに一極集中

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27ae-R0y6)2019/05/07(火) 12:57:22.18ID:eIfrWYO00
>>2
一方日本は責任がトリクルダウン

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 43eb-CUwj)2019/05/07(火) 12:58:06.74ID:c1LhSaau0
ドイツは、もともと領邦国家で道州制だしな

だったら、「日本も道州制にしますか?」って言うと
反対するという矛盾

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM7a-LHRJ)2019/05/07(火) 12:58:15.70ID:cXdPmTrsM
でも日本は道州制拒否したじゃん

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7c7-R0y6)2019/05/07(火) 12:58:37.76ID:sJIqyC5Q0
経済力なら日本のが上だから微妙な比較だね

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4eae-f/i+)2019/05/07(火) 12:58:51.24ID:5ga/pKfU0
埼玉吸収して完全に一極集中させればいいじゃん

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM9e-YVJr)2019/05/07(火) 12:59:15.68ID:0ozez1npM
ちなみにドイツは人口9000万人もいる
なのに最大の都市が370万人という人口分布
凄いよな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd22-qY+p)2019/05/07(火) 13:00:08.25ID:RkA7z7zkd
我々ジャップは猿だからな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06e0-R0y6)2019/05/07(火) 13:00:12.58ID:gM3fUJLU0
>>4
道州制に反対するのって食料自給率の低いところ=都会だし電力問題も出てくるからな
ほんとトンキンを筆頭にアホやわ
さっさと道州制にすれば一極集中なんかなくなるのにな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM9f-eMrF)2019/05/07(火) 13:00:56.70ID:kVhgRtfdM
最大の都市フランクフルト74万人

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cbc5-jV5Y)2019/05/07(火) 13:01:08.92ID:had0M0jc0
日本は人治主義のコネ社会だから省庁が分散するといろいろ不都合なんだろう
こういうリスク管理は法治の徹底した先進国の話だから日本と比べてはだめ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ced2-KB9K)2019/05/07(火) 13:01:18.69ID:JNCmRrSJ0
ジャァァァァァァァァァァァップ(笑)

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-R3fk)2019/05/07(火) 13:01:59.53ID:QtpUAzIja
>>5
分断分割再占領後では?…

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMaf-oppc)2019/05/07(火) 13:02:12.82ID:7CO8TQudM
>>10
東京は道州制と地方分権に賛成だが
反対してるのは切り捨てられる田舎

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMaf-nppO)2019/05/07(火) 13:02:16.87ID:2FiSeoRwM
日本はなんで失敗したの?

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cbe2-JQY/)2019/05/07(火) 13:03:55.90ID:REvkDJNt0
ゲル「文化庁は京都に」
役人「断る!!」

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-0P/F)2019/05/07(火) 13:03:56.59ID:4ojgNYLEr
>>1
ジャップが無能なのはジャップだからだろうね

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ee5-Cg3z)2019/05/07(火) 13:03:56.61ID:REJzU6NT0
東京の地価が上がると喜ぶ人をどうにかしないとどうしようもない

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-R3fk)2019/05/07(火) 13:03:58.98ID:QtpUAzIja
>>9
星🌠の輝きーーーーーーーーーー!ふぅぅぅぅぅぅわぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーー!!!!♪ヽ(´▽`)/

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9bca-5SGn)2019/05/07(火) 13:04:14.71ID:2F8b5CV90
具体的にどこに分散させるのよ

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-L7Nz)2019/05/07(火) 13:04:36.72ID:2MPxAE9Xd
日本って哀れだよね東京は世界一!とか言うけどアメリカにしろ中国にしろ東京なんて軽く越せる都市を作れるけどそんな一極集中型なんてデメリットだらけだからやらないし白人に関してはそんな都市作っても人間が豚みたいな生活になるからその点でも分散を選ぶからな

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c67b-Cg3z)2019/05/07(火) 13:04:38.42ID:J5yrpRCb0
>>4
反対じゃないが、それで一極集中が解消されるか疑問

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06e0-R0y6)2019/05/07(火) 13:04:44.60ID:gM3fUJLU0
>>15
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/05gyousei/arikata/3408.pdf
道州制に参加してないのは問題山積みの東京が筆頭で賛成してないぞ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a22d-OYSy)2019/05/07(火) 13:04:57.35ID:qRF5e90B0
都道府県制はダメだが
なぜか道州制にすれば全て解決するというアホ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-p+ot)2019/05/07(火) 13:05:13.85ID:hQ2QcLCla
>>1
00万人ってなんなんですかねぇwww

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-R3fk)2019/05/07(火) 13:05:33.39ID:QtpUAzIja
>>18
猿🐒ジャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァップ!!!!!!!!!!!!!!!!!

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-R3fk)2019/05/07(火) 13:06:41.17ID:QtpUAzIja
>>7
翔んで昇天ってそういう意味やったんかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0H92-cfBm)2019/05/07(火) 13:07:08.35ID:/Dk4fsy3H
>>15
道州制になれば東京は電気代が数十倍になるから覚悟しておけ

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 17c5-m95a)2019/05/07(火) 13:07:35.58ID:2ctcadsi0
>>2
>>3
うまい!

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 420b-BQY+)2019/05/07(火) 13:08:09.41ID:AFpMJ+7d0
だからさ、これも自民党が人口をわざと減らしてるからなんだよ

人口が半減した時にあんまり分散してたら困るだろ?
だから一極集中をやめないんだよ

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bdb-Ik17)2019/05/07(火) 13:08:14.27ID:4LHY8Gsg0
ドイツは集中と分散の利点を比較検討した上で分散を選択したってわけでもないだろ
領邦国家や東西分裂という歴史の結果そうなっただけ

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62dd-nv6A)2019/05/07(火) 13:08:31.23ID:d8HSFjWG0
でもサッカーはバイエルンに一極集中してる

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-Gah8)2019/05/07(火) 13:09:16.01ID:vwtO6V/va
また大阪土人の東京叩きスレか

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c6c5-6gBt)2019/05/07(火) 13:09:24.80ID:vTPCQUUS0
>>22
そうなんだよねぇ

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-sw+l)2019/05/07(火) 13:10:01.46ID:KAat8kORd
ドイツは中世的な領邦国家を引き摺ってるからなぁ

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-R3fk)2019/05/07(火) 13:10:09.10ID:QtpUAzIja
>>7
飯能市にムーミンパークつくったんは、リアルムーミン谷のスナフキン猿🐒のアジトにするためやったんかぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!……

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-0P/F)2019/05/07(火) 13:10:12.82ID:4ojgNYLEr
全部、天皇とかいう糞制度のせいだろうな

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0612-whR5)2019/05/07(火) 13:10:21.17ID:p82oczpP0
なお日本と同じ一極集中型のイギリスやフランスは考えないことにする模様

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c6c5-32+c)2019/05/07(火) 13:10:41.72ID:OJ/fcVb60
しかし戦後の日本はなんでここまで東京に集中したんだ?
日本海側の大都市が全滅してるじゃないか

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-R3fk)2019/05/07(火) 13:10:48.26ID:QtpUAzIja
>>16
‥で、犯人は誰なん!?…

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e245-R0y6)2019/05/07(火) 13:10:49.99ID:zDLhzV3p0
ドイツ移住したら?

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bdb-Ik17)2019/05/07(火) 13:11:08.94ID:4LHY8Gsg0
>>11
ベルリン、ハンブルク、ミュンヘン、ケルンの方が多くないか?

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6fed-KOKl)2019/05/07(火) 13:11:39.54ID:qCGbYayJ0
オリンピックまで誘致してんのに一極集中で困るってアホかよ
困るとか言ってる都心に資産持ってる政治家とお友達とかは本当は何も困ってない

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c67b-Cg3z)2019/05/07(火) 13:11:50.66ID:J5yrpRCb0
関西クラスの規模だと相乗効果ありそうだけど、四国が道州制しても何もいいことなさそう

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4f08-JZls)2019/05/07(火) 13:11:52.08ID:kOmuq0+I0
日本とドイツじゃ地形が全然違うだろ 同じことが出来るわけないじゃん

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd02-Tecs)2019/05/07(火) 13:11:56.72ID:MCSYZ/SZd
それでもドイツは少子化ですが?
子供を産んでるのは移民ですが?
何度言ったら分かる?バカども

ドイツにパリやロンドンのような競争力のある都市が存在しますか?
都市間競争でドイツは完全に負け組なんですけどバカなのw

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c6c5-32+c)2019/05/07(火) 13:12:58.80ID:OJ/fcVb60
>>47
競争力を都市単位で競うのはなんのため?

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-R3fk)2019/05/07(火) 13:13:41.59ID:QtpUAzIja
>>44
‥で、オリンピック最初から開催する気あるんか!?…

(笑)

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06e0-BUhj)2019/05/07(火) 13:14:11.34ID:MKd8L5OC0
アメリカも中国も最低限、経済と政治は分散させてる
国防や災害などリスク管理から当然の事

国土が狭く、災害も多い日本で一極集中とかアホの極み
集中してるところがやられたら、あっという間に国が崩壊

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e27a-Gah8)2019/05/07(火) 13:14:18.98ID:Xy78Pm6e0
ドイツ様と比べるなと

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (MWW 0Hb2-wTtQ)2019/05/07(火) 13:14:49.59ID:vjEjneYMH
ドイツに住んでたことがあるけど
あっちはそもそもそれぞれの都市の作りが小さくて
一極集中とか無理と思うよ。物理的に。

あと、ああしたいなら無料高速道路整備は絶対に必要。

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-hL9o)2019/05/07(火) 13:15:13.63ID:6+tznV2ad
道州制にしたらなんで東京一極集中が解消すんだろ?
「日本国」の行政機関が東京に詰まってるのと、どっちみち大企業は東京に集中するのは変わらんのに

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-ZDTA)2019/05/07(火) 13:15:16.56ID:pVL+L27Td
道州制入れる前に、まずは東京から人散らしてからだろ
じゃなかったらただ東京だけ儲けるいつもの構図じゃん

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-L7Nz)2019/05/07(火) 13:15:35.13ID:2MPxAE9Xd
一極集中して世界一の都市を作って人間は豚のような生活しててドヤ顔で世界最大の都市を誇る

哀れ
マウント猿もここまでくると病気だわ

イギリスにしろフランスにしろ一極集中はクソッタレだとしか思ってないのに
仮にロンドンやパリが栄えてるように見えたらそれは一極集中型に他ならんからと理解してるのにこの猿は

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62ca-51S+)2019/05/07(火) 13:16:27.16ID:Qy7aP3cw0
明治国家はプロイセンの真似っ子だったんだが、
こうなるとまったく別の道を歩んだわけだな

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMaf-oppc)2019/05/07(火) 13:17:26.77ID:7CO8TQudM
>>24
そりゃ慎重という立場は当然だけど

積極的に猛反発してるとかそういう姿勢はない
区議会なんかでも以前はそういう話題もでてたけど

今はすっかり下火になったな

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-tib0)2019/05/07(火) 13:17:50.21ID:xIrHOZ/pa
50〜100万都市が沢山あるって事?
理想的だな
日本は地方のインフラ投資を無駄にしてる感じがする

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-BAul)2019/05/07(火) 13:20:28.78ID:ShXHg+gyd
これは欧州でもドイツが特徴的なのであって、ロンドンとパリはトンキン以上の一極集中だぞ

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM7a-LHRJ)2019/05/07(火) 13:20:47.08ID:cXdPmTrsM
結局上下関係が強い日本には無理な構造なんでしょ
副都心作ったところで東京からの命令には逆らえないとか言い出して機能はたさなくなるのは目に見えてる

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ee5-Cg3z)2019/05/07(火) 13:21:10.83ID:REJzU6NT0
>>40
戦前からの流れで何をするにも国にお伺いとたてないといけない仕組みが
戦後〜高度成長期の時代に経済力が付いた分肥大化しまくった
役人と直に顔を合わせて仲良くなる必要があるから東京に企業が集中

対抗馬の大阪も万博以降オイルショック以降に養分吸い取られて死んだ
他の地方都市も諸産業が東京に集積する流れで切り捨てられて死んだ
そのあと90年代の海外移転でも地方の工場が死んで雇用も死んだ
その首都に集めた金もバブル弾けてどこかへ消えた

おわり

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e2c5-WEvA)2019/05/07(火) 13:21:26.87ID:Uq/903bz0
なんでみんな東京目指すかってたぶん大学だよな
ドイツってどうなん?
優秀な大学はバラけてんの?

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec5-F51W)2019/05/07(火) 13:21:39.33ID:yzLp7W+j0
>>59
なんで嘘つくの?

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2c7-WHdO)2019/05/07(火) 13:22:25.91ID:1jFTLeui0
日本の場合問題なのは一極集中じゃなく、各都市の都市計画の壊滅具合だろ
魅力ある都心作りという観点がゼロだもん、地方都市は
例えばポートランドやストラスブールを見てみろよ
人口30万人でも世界に誇れる、人口がドンドン流入してくる街ってのは作れるんやで

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27a4-0/mP)2019/05/07(火) 13:22:32.73ID:qE3l9YqC0
>>4
倒幕せずに雄藩連合で政治体制を切り替えてれば連邦制は可能だっただろう
一度中央集権化してそこに群がる寄生虫がエリートになった社会だと不可能
腐敗した原因が腐敗を改めるのは難しい
ニートが働くのと同じ確率
ハロワ行ってるフリという余計な活動になる

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2c7-WHdO)2019/05/07(火) 13:23:15.69ID:1jFTLeui0
>>63
フランスなんてそうだろ
パリ以外にまともな都市が皆無
例えるなら、東京の次がいきなり札幌福岡レベルに落ちるような状態

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-hL9o)2019/05/07(火) 13:23:28.05ID:6+tznV2ad
そもそも道州制レベルに分離するんだったら、もはや日本国に留まる理由がなくなる州も出てくるよな
結局は中央からそれを引き止めるための金が流出する構図は変わらなくなるのでは

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7de-ahOC)2019/05/07(火) 13:23:55.28ID:VD4uzoUc0
一極化したのは高度成長期に官僚が集約させたからじゃん

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb88-ahOC)2019/05/07(火) 13:24:01.22ID:hFUt8RPS0
東京の地価が下がると飛んじゃう上級国民がいっぱい居るからじゃね

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM9f-Nj/V)2019/05/07(火) 13:24:20.79ID:bPYcYkUXM
>>22
復興するってことすると人口足りなくて必然的にそうなっちゃうっしょ
その方が効率いいから

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9b39-oQuj)2019/05/07(火) 13:25:34.37ID:VB98fgSm0
イギリスもフランスもロンドン、パリに1極集中で衰退している
ドイツを見習え

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-y7AM)2019/05/07(火) 13:27:45.92ID:0/KG1mI7a
ボストンも60万人しかいないんだよな
でもNYYより強い野球チームがいてアメリカ最高学府がある

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-3iRC)2019/05/07(火) 13:27:53.25ID:HqEzHZzza
陸続きのアドバンテージがあるから端でも何とかなる
日本は回り海だぜ固まるしか無いだろ

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-hL9o)2019/05/07(火) 13:27:57.11ID:6+tznV2ad
あれ?ケンモメンの憧れの地、北欧諸国って全部一極集中国家じゃね?

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-36mf)2019/05/07(火) 13:33:15.79ID:1Wu4YxXAr
ベルリン、高層ビルほぼないんだよな
低層の建物が広がってる感じ
新宿、池袋、丸の内とは全然違う

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp5f-O1Gt)2019/05/07(火) 13:33:37.86ID:8s0tbV2pp
関東圏の人間が3割地方に引っ越せば自然と体制も変わるだろ
結局住んでる人間一人一人が変えないと何も変わらない
まあ日本人じゃ永遠に無理だろうけど

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa3a-siGz)2019/05/07(火) 13:33:47.19ID:Y5l0kEysa
古い街並みや景観残してるのって発展しないよな
やっぱ最強は中国みたいのだわ都市だけなら

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b23-dA/f)2019/05/07(火) 13:35:33.58ID:h/o5P2480
ドイツってヨーロッパの中でもひとつの国になるのが遅くて、バラバラだった時期が長いから分散してるのは歴史的なもんやろ

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-hL9o)2019/05/07(火) 13:35:59.68ID:6+tznV2ad
分散国家って事で引き合いに出すならドイツよりイタリアの方が適切なんじゃないの?

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4ec0-aAE6)2019/05/07(火) 13:36:24.05ID:sAZdamsq0
GDPどっちが上だと思ってンだ

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 06b1-y53x)2019/05/07(火) 13:36:26.06ID:Vscp4TMJ0
>>64
バカ丸出し

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-hL9o)2019/05/07(火) 13:38:19.06ID:6+tznV2ad
>>64
うん、バカだわ

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-coRu)2019/05/07(火) 13:38:55.73ID:Hn/YcsTsM
関東平野がでかすぎた

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-GXYj)2019/05/07(火) 13:42:18.87ID:uvWjJ9/9K
日本にはもう余裕がまるで無いんだよ

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 12ff-Y8VB)2019/05/07(火) 13:43:09.19ID:ja0uXSpc0
>>78
60予州
三百諸侯

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW efae-V6N7)2019/05/07(火) 13:43:56.74ID:g0SqLllK0
ドイツの地図見たけど、日本と違ってほとんど平野みたいなもんだな
だからどこでも都市開発しやすくて分散しやすくなるんじゃない?

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM7a-LHRJ)2019/05/07(火) 13:44:47.68ID:cXdPmTrsM
そのうち東京一極集中はまだましで
みんな北京やニューヨークに集まりだしてもおかしくない
それくらい移動手段も用意になったし国同士もボーダーレスになってきてる

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa7a-2wm/)2019/05/07(火) 13:45:26.55ID:gOvP6IDVa
東京一極集中でいいんだよ
日本は人口が減るんだから

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e22-Cg3z)2019/05/07(火) 13:46:39.78ID:7JauOLcf0
>>2
責任取らず天皇制継続

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-NBg6)2019/05/07(火) 13:48:08.64ID:CYjojyoqr
首都圏以外でも
阪神と名古屋も世界有数の大都市なんですが

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0610-ahOC)2019/05/07(火) 13:48:52.70ID:znfYBheL0
フランスって集団行動嫌いかよ

フランス 人口 6699万
10万人以下の都市 915
10万人〜100万人以下の都市 38
100万人以上の都市 1 

パリ 2,138,551
マルセイユ 794,811
リヨン 472,317
トゥールーズ 433,055
ニース 338,620
ナント 277,269
ストラスブール 274,845
モンペリエ 248,252
ボルドー 231,844
リール 228,328
レンヌ 209,375
ランス 196,565
ルアーブル 185,972
セルジーポントワーズ 183,430
サンテティエンヌ 176,280
ツーロン 168,701
アンジェ 168,279
グルノーブル 158,552
ディジョン 149,782
ニーム 148,236

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-sn+I)2019/05/07(火) 13:48:56.74ID:RHaryZMbd
官僚政治家が動きたくないからだろ

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b23-dA/f)2019/05/07(火) 13:51:03.86ID:h/o5P2480
ライン川やエルベ川とか川沿いの都市が多いんやろ

川で他の国繋がってるからそれで交易などが盛んだったとかで

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a2ae-R0y6)2019/05/07(火) 13:51:14.42ID:awB/2He/0
まぁ国土の単純な面積ならドイツと日本は同じくらいなんだけど
可住地面積はドイツが2倍近くあるからね
国の形も日本は悪い、ドイツはベルリンを中心にして放射状に東西南北どっちに行っても距離が均一だし

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ec5-R0y6)2019/05/07(火) 13:53:24.58ID:K7YLTSTD0
トンキンに一極集中させて毎日満員電車で通勤するジャップってマジで馬鹿だよな
先見性が全く無い

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06e8-nC3z)2019/05/07(火) 13:53:43.82ID:O1oMZrrU0

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2c7-WHdO)2019/05/07(火) 13:54:40.47ID:1jFTLeui0
>>91
だとしても、日本よりは遥かに都心が都心らしくなっている
例えば日本では人口10万切ったくらいから、市街地の中心にいきなり戸建の宅地があったりするだろ?
だが向こうではちゃんとオフィス街や集合住宅の街区から始まり、段階を踏んで戸建地帯になって、最後には農作地帯となる

要は集積が上手くいっているわけで、同じ人口で言えば格段に向こうの方が遥かに文化的
ストラスブールなんて30万都市でLRTが5路線も6路線もある

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-hL9o)2019/05/07(火) 13:55:38.80ID:6+tznV2ad
>>94
つイタリア

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23e8-gJ33)2019/05/07(火) 13:55:44.80ID:5X2LpqM60
トンキンとか全く話題にならなくなったな
未だにトンキンアゲしてるのってテレビ業界くらいか

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f98-ahOC)2019/05/07(火) 13:55:45.47ID:Ya473MAO0
関東民の俺(栃木)高みの見物

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM9f-aAYL)2019/05/07(火) 13:56:13.61ID:gc0O3JiBM
こんなん平地の割合だろ
関東平野に人が集まるのはある意味仕方ない

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f98-ahOC)2019/05/07(火) 13:56:42.12ID:Ya473MAO0
関東圏に生まれただけで勝ち組
地方雑魚は栃木にも劣るんだよw

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fd5-51S+)2019/05/07(火) 13:56:49.80ID:Ck6BdeoV0
狭い国なのに分散化させてるドイツ、大国とはいえ州によって死刑制度の有無すら違うアメリカは
極端にしても、日本「だけ」が世界の非常識なのは間違いない

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5f-y7AM)2019/05/07(火) 14:00:51.95ID:07A1d3j2p
>>4
日本も元々は幕藩体制で地域分散してた
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e29d-MOBO)2019/05/07(火) 14:01:19.97ID:Fn4En33d0
戦後にトンキンの壁が出来てたら今とは違う形になってた

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0612-whR5)2019/05/07(火) 14:01:27.48ID:p82oczpP0
韓国の都市別人口ランキングだって日本そっくりの偏りっぷりなのにな
日本を叩きたい嫌儲民には最も都合が悪い

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4eae-otX7)2019/05/07(火) 14:01:33.48ID:hL75a79j0
インドネシアも一極集中を是正していくってニュース見たな
一極集中は短期間での利益・成長はあげられるが人口ボーナスを犠牲にするから衰退スピードがやばい
今からでも、日本も一極集中を見直すべき

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM9f-aAYL)2019/05/07(火) 14:01:34.99ID:a6rL6XV/M
ドイツだけじゃなくアメリカも中国も分散型だよな

分かりやすい例
ベルリン、ワシントン(ニューヨーク)、北京に本社がある有名企業を言える?

嫌儲民の多くは答えられないはずだ

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fd5-51S+)2019/05/07(火) 14:04:01.60ID:Ck6BdeoV0
イギリスやフランスの有名企業すら本社がロンドンやパリにあるわけではない

110 【東電 83.2 %】 (スッップ Sd02-y7AM)2019/05/07(火) 14:04:42.67ID:p9YniFtad
フランス見て同じこといえんの?日本は
あっちはパリに一極集中
日本と同じ中央集権国家であり警察国家でもあるが地方は日本とは違って魅力があり活気もある

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e29d-MOBO)2019/05/07(火) 14:04:58.90ID:Fn4En33d0
日本のモデルはフランスだろ

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 14:05:06.11ID:VnaMvqo6M
これ本当におかしい、フランスやイギリスでも実態は全然一極集中じゃないしな

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5f-y7AM)2019/05/07(火) 14:05:15.90ID:07A1d3j2p
>>1
分散型ドイツ
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
アメリカ
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
韓国
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
インドネシア
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
日本
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfde-gJ33)2019/05/07(火) 14:05:27.70ID:9BEWd/7X0
ど田舎に人集めようとさせるの無駄だから辞めたほうがいいと思う
無駄な競争、無駄な分散

政府が日本の文化の拠点を9個くらい考えて
そから広がる枝の節(サブ拠点)を的確に配置して
計画的な人口分布を目指したほうがいいよな
そうすればインフラ投資も集中しやすくなる

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd22-Ztk2)2019/05/07(火) 14:05:36.96ID:kg8H1ogKd
>>40
輸出がアメリカ目指して横浜と名古屋からに集中。
加えて朝鮮半島独立で小倉の地盤沈下、小倉を目指す必要ないから関西全体が地盤沈下。

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 14:05:41.63ID:VnaMvqo6M
フランスでも、文化芸術系の国立大学全部地方にあるだろ?

なんで80ちょいしかない国立大学が東京だけで13もあるの?

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2de-ahOC)2019/05/07(火) 14:06:25.44ID:tW/LGi+x0
北海道は札幌に集中しすぎ
北海道の田舎はほんとつまんねえ

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbe2-O1Gt)2019/05/07(火) 14:06:32.05ID:UUDQvTq10
国の広さが違う定期

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8e7b-R0y6)2019/05/07(火) 14:06:38.43ID:F+FPZKkj0
中央集権体制は古代から中世まで連綿と続いた国作りの基本なんだが?

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-uLjo)2019/05/07(火) 14:06:45.05ID:CZ1GRICVp
他はなるべくしてなった
国が主導しても地方は死んでるよ

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b88-ahOC)2019/05/07(火) 14:07:00.51ID:MxfRh7iV0
>>114
そういうトップダウン式に固執したから日本は衰退した

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e2c5-pt+1)2019/05/07(火) 14:07:09.91ID:n7TVUt+B0
日韓台は東アジア三馬鹿だから

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 14:07:10.42ID:VnaMvqo6M
世界と比較すればすぐにわかる
超厳しい現実

政府の【少子化対策白書】を見るとわかりやすい

なお、白書では過密アジアは少子化でみんなオワコンであると、事実をボカシながら語られている

このグラフを良く見てほしい
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
少子化でアジア全滅というグラフ
長期的には日本含め韓国やシンガポールも人口消滅のグラフとなっているが

日本 一極集中
タイ 一極集中
香港 一極集中
韓国 一極集中
シンガポール 一極集中
台湾 一極集中

オワコンの一極集中国家を意図的に集めてるんだよ、これ

首都機能移転をさせ、出生率を高止まりさせた
◯出生率2,0のマレーシア
同じく出生率2,0以上のうちに首都機能移転させた
◯フィリピン
◯インドネシア

◯多極集中の中国(出生率1,6)
◯ベトナム(出生率1,9)
◯インド(出生率2,0ごえ)

ここらがグラフに入ってない
 
一人っ子政策の中国や、二人っこ政策のベトナムより【過密×一極集中】の組み合わせのほうがまずいことが、データで見てとってわかるのに

マスコミや野党、財界が追及しない

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bca-ccdy)2019/05/07(火) 14:07:41.41ID:pacakUzr0
本日のシムシティスレ

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 14:08:44.30ID:VnaMvqo6M
平成初期のころニュースや新聞で
これから30年後あたりで少子高齢化により、日本が衰退するぞと言われていた

まさか世界第二位で、先進国で一人あたり労働生産性トップレベルの日本がと
現実感は無かった

でも指摘どおりになった

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd22-Ztk2)2019/05/07(火) 14:08:49.02ID:kg8H1ogKd
土浦に国の行政機関、つくばにそれ以外。住宅街はつくば、牛久に。
これで茨城栄えてないもの。

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-O1Gt)2019/05/07(火) 14:09:02.04ID:/JW87xura
>>119
緩い中央集権だろ

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6fb8-1BLV)2019/05/07(火) 14:09:04.18ID:095A26Rp0
>>95
それが改善どころか何十年も続いてるからなあ

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7de-YVJr)2019/05/07(火) 14:09:22.09ID:Vxr8ZlTc0
>>62
ドイツは好きな大学に入れるんだよ
大学の序列とかいう感覚がない

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bbf-y7AM)2019/05/07(火) 14:09:41.62ID:JbAfRQXI0
>>110
フランスは農業国家で意外に地域分散してる
パリはそんなに人口密度が高くないよ
それに80年代に地域分散をする法律まで作ってる

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 14:10:19.57ID:VnaMvqo6M
政府の【少子化対策白書】で、このグラフの国家は
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚

少子化で全滅と言われている
平成30年の話の繰り返しで、いまは現実感がないが、対策しなきゃ本当に全滅するじゃんこれ

原因は明らか

日本 一極集中
タイ 一極集中
香港 一極集中
韓国 一極集中
シンガポール 一極集中
台湾 一極集中

オワコンの一極集中国家を意図的に集めてるんだよ、これ

首都機能移転をさせ、出生率を高止まりさせた
◯出生率2,0のマレーシア
同じく出生率2,0以上のうちに首都機能移転させた
◯フィリピン
◯インドネシア

◯多極集中の中国(出生率1,6)
◯ベトナム(出生率1,9)
◯インド(出生率2,0ごえ)

ここらがグラフに入ってない
 
一人っ子政策の中国や、二人っこ政策のベトナムより【過密×一極集中】の組み合わせのほうがまずいことが、データで見てとってわかるのに

マスコミや野党、財界が追及しない

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 420c-lJ4a)2019/05/07(火) 14:10:36.48ID:zm2PeLXx0
官公庁や企業の本社が固まってるのは効率ええやろ
それに地方に住むメリットが少ない 家賃安くても車必須だしな

133 【東電 83.3 %】 (スッップ Sd02-y7AM)2019/05/07(火) 14:10:48.90ID:p9YniFtad
>>66
パリの次に大きいのがマルセイユで、パリ人とマルセイユ人は対抗意識がある
東京と大阪のような関係
ただ東京は横浜、さいたま、川崎、千葉みたいな100万人規模の政令市レベル自治体が隣接してて
境目が無くて東京に合体してるように見えるから超巨大化してる面もあるわけで

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b5a-qY+p)2019/05/07(火) 14:10:52.28ID:PPuINoyE0
ドイツ人口8000万しかいないし
あれほど地方分権国家でもベルリンに360万人は少なくないような

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-uLjo)2019/05/07(火) 14:10:58.98ID:CZ1GRICVp
地方はリアル奴隷だからな
民間労働者がお役人様の年収の半分だし

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-hL9o)2019/05/07(火) 14:11:15.27ID:6+tznV2ad
中国父さんだって、都市では一極集中してないけど沿海部一極集中と言えるしなぁ
アジア人には分散って無理なんじゃないの

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bbf-y7AM)2019/05/07(火) 14:11:24.90ID:JbAfRQXI0
>>123
人口密度高いと家賃が高くて子供を2人なんて育てられないからなぁ

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2c5-0UMg)2019/05/07(火) 14:11:48.90ID:iFs+2W1b0
>>7
逆になんで埼玉はあんな未開地ばっかりなんだよ
川口とさいたま市だけじゃん

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 14:12:13.28ID:VnaMvqo6M
>>136
中国はさいきん政府機能移転したぞ、日本は首都機能以外移転と必死にアピールしてるが

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM9f-Nj/V)2019/05/07(火) 14:12:38.91ID:bPYcYkUXM
中国は田舎が都会にはこれないだろ?

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e2c5-WEvA)2019/05/07(火) 14:12:44.32ID:Uq/903bz0
日本って底辺職が客商売なのが多いのも問題だよな
飲食とか人口比率的に多すぎると感じるわ
まぁ他の国は知らんけども

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-HA5e)2019/05/07(火) 14:12:47.36ID:WxxuZXssM
低学歴チョンウヨパヨクってほんと世界史すら勉強しないんだな…
人文系の馬鹿のくせに何だったら人並みに勉強してんだよ😥

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 14:12:56.44ID:pmHjXAMD0
17,000km^2
1,600km^2
結局この差なんだよなあ
それにドイツは陸上交易で外国とつながってるから陸上交易で地方都市も潤うけし、
そもそも山だらけ日本と違って可住面積が日本は27%しかないのにドイツは67%と住める場所比率が3倍ちかくある
この可住面積のクソ小さい国で、関東ばっかりに平野が集中してる
他の平野は石狩や十勝が広いけど、大阪平野は狭すぎる

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-hL9o)2019/05/07(火) 14:13:02.45ID:6+tznV2ad
>>139
内陸部に?

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b5a-qY+p)2019/05/07(火) 14:13:08.67ID:PPuINoyE0
>>138
農地は未開じゃないし、法律ガチガチで簡単に開発できねーから

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6c0-Cg3z)2019/05/07(火) 14:13:38.27ID:mXrp40We0
日本も福岡横浜サッポロレベルの都市が全国に分散されてるぞ

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 14:13:55.75ID:pmHjXAMD0
>>143
関東平野17,000、大阪平野1,600ね

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a2ae-R0y6)2019/05/07(火) 14:14:05.64ID:awB/2He/0
>>98
イタリアも可住地面積が日本の2倍くらいあるよ

149 【東電 83.3 %】 (スッップ Sd02-y7AM)2019/05/07(火) 14:14:06.22ID:p9YniFtad
>>130
パリの家は狭い上に高いしそこらへんはロンドンや東京と一緒だ
もっと言えばパリの中心部も過密だが、その周辺にも東京近郊と同じように郊外都市がかなり多い

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e21c-51S+)2019/05/07(火) 14:14:32.30ID:5aXfA3MM0
日本は議院内閣制だから中央省庁の地方移転は難しい
消費者庁を移転しようとした際も消費者問題の専門家から反対意見が出たし

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7de-YVJr)2019/05/07(火) 14:14:53.24ID:Vxr8ZlTc0
一極集中してる国ほどわかりやすく衰退してるね

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-8OTg)2019/05/07(火) 14:15:04.26ID:hzFMG+XWK
フランスにはパリの他にアヴィニョンやらニースやらがある

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efae-FQvp)2019/05/07(火) 14:15:10.16ID:9y2Pm1Xz0
地震大国のくせにこれは致命的だよな
周期的にみて関東大震災クラスの直下型地震が近い将来発生する予定なのに

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 14:15:24.31ID:pmHjXAMD0
>>139
狭い沿岸部に90%以上の人と富が集まってて、なにが均等発展だよ

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 420c-lJ4a)2019/05/07(火) 14:15:37.86ID:zm2PeLXx0
市街化調整区域は都会人知らんやろ

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-8OTg)2019/05/07(火) 14:16:06.04ID:hzFMG+XWK
>>145
神奈川は全体的にマンションばっかりなのに埼玉県は一戸建てばっかり

なぜなのか

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bdb-R0y6)2019/05/07(火) 14:16:36.95ID:3R3KDerg0
官僚のバカどもが単純な合理主義で東京集約政策を推進させたからだろ
このバカどもは高度成長期に日本の自動車メーカーさえも1社統合させようとしたからな

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-8OTg)2019/05/07(火) 14:16:45.31ID:hzFMG+XWK
>>139
中国にはウルムチがある

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 06b1-y53x)2019/05/07(火) 14:17:21.61ID:Vscp4TMJ0
>>146
横浜は東京だよ

160 【東電 82.8 %】 (スッップ Sd02-y7AM)2019/05/07(火) 14:17:31.25ID:p9YniFtad
>>152
リヨン、モンペリエ、ストラスブール、トゥールーズも悪くないな
モンペリエとストラスブールは綺麗だぞ
いつかは移住したい

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-8OTg)2019/05/07(火) 14:18:05.21ID:hzFMG+XWK
中国は天津あたりが居住条件緩和されたんだよな

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM9f-aAYL)2019/05/07(火) 14:18:05.43ID:a6rL6XV/M
富山県の例

創業地が富山なのに最近本社を東京へ移転した不二越
ちなみに現社長は東京人(笑)
あからさますぎ

創業地が東京なのに最近本社機能の一部を富山に移転したYKK
世界的企業の余裕ってやつかな?

163 【東電 82.8 %】 (スッップ Sd02-y7AM)2019/05/07(火) 14:18:23.76ID:p9YniFtad
>>157
競争原理働かなくなるけど、統合した方が効率的でもある

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM2b-/Djx)2019/05/07(火) 14:18:52.85ID:NaMXFGkbM
>>104
新潟スゲーな😹

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efae-FQvp)2019/05/07(火) 14:19:05.48ID:9y2Pm1Xz0
少し前に首都機能分散の動きが中央省庁にあったらしいが
石原慎太郎都知事がその動きを封じたそうな

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-FIIh)2019/05/07(火) 14:19:09.58ID:fm/+1BIsa
奴隷集めて儲ける奴が多すぎるンだわ
集まった奴隷までそれを自慢してるのは謎だが

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-8OTg)2019/05/07(火) 14:19:31.89ID:hzFMG+XWK
>>160
色々あるんだな

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2c5-R0y6)2019/05/07(火) 14:19:41.88ID:Fm3ti0Dc0
茨城の南、埼玉、千葉の西側も吸収して全部東京にしちゃえば? 

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-RDv1)2019/05/07(火) 14:19:44.84ID:3rOCW+oEr
大阪は狭いが隣の播州平野という広大で手つかずの土地があるんだがな

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9bca-mlO1)2019/05/07(火) 14:19:59.10ID:8zqXHrCQ0
地理的歴史的にたまたまそうなっただけだよな

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 14:20:00.11ID:pmHjXAMD0
関東平野:17,000km^2
大阪平野:*1,600km^2
これだけ関東にだけ平野があって
日本の可住面積:27%
ドイツの可住面積:67%
これだけ少ない可住面積の多くが東京に集まってる
ドイツは、フランスやスイスやオーストリア、ポーランドと陸上交易があるけど、日本は海運だから中継地なしで東京湾に物流も集まってきちゃう

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42c4-Cg3z)2019/05/07(火) 14:20:20.61ID:986FhR/60
滅び行く者ども

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bbf-y7AM)2019/05/07(火) 14:20:53.56ID:JbAfRQXI0
>>149
フランスは日本と比べて全然ましだよ
日本はフランスと比べて東京一極化を肯定出来る状況じゃないよ↓

世界の都市圏人口順位
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/世界の都市圏人口の順位

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-VBIn)2019/05/07(火) 14:21:32.88ID:pOhJsDtrd
>>97
それは向こうの都市は基本的に城郭都市だったからでしょ

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e21c-51S+)2019/05/07(火) 14:21:40.16ID:5aXfA3MM0
インターネット社会では、中日新聞、西日本新聞、北海道新聞などの
いわゆるブロック紙が主体になると期待していた
在京メディアの影響力が思ったほど下がらず、インターネットが持つ
統合力の高さと相まって、在京メディアの寡占に拍車がかかっている

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-lwQC)2019/05/07(火) 14:22:25.78ID:RwoJ4oNHd
地形が違うんだよいけばわかる。ベルリンからバイエルンだって車で半日で着く

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-+H5Q)2019/05/07(火) 14:23:30.67ID:3abIqEtTa
一極集中といってもここ25年足らずの歴史しかない
短期間で一極集中になった

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7de-g1B5)2019/05/07(火) 14:24:00.19ID:n5kychE90
むしろ分散しまーすなんて言って役人が喜んで地方に行ったら
原発がヤバいんだろうなと俺は指標にしてる

179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ee5-Cg3z)2019/05/07(火) 14:24:33.84ID:REJzU6NT0
>>143
平野だから人口集中したではなく
人口集中で平野中に宅地が広がったって因果でないか?
郊外化の乱開発は国鉄の東京近郊の重点投資によるものが大きい
その結果がドーナツ化を通り越して関東圏内での人口の奪い合いにすでになってる
よくある都市計画の話だけどイケイケドンドンの時代に手を広げすぎた

例えば関東平野内で埼玉・千葉・神奈川に厚労省とか農林水産省とか国交省とか移せば
企業もそれに伴ってついてくるから広い平野を活かしてると言えるけど
実際ただの建売住宅が並んでるだけだし

180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-4O5X)2019/05/07(火) 14:25:21.98ID:E0MuAkc4M
メリケン「地方ごとに法律つくる」

181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 14:25:29.51ID:pmHjXAMD0
>>169
合わせても関東平野の5分の1にも全然届かないし
なにより山と海とに挟まれてるとこがボトルネックすぎる

182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fc7-ahOC)2019/05/07(火) 14:25:50.84ID:NAYm/qw30
一極集中って内需減るからな

183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-+H5Q)2019/05/07(火) 14:27:05.46ID:3abIqEtTa
密集してるの23区内だけじゃん

184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2c5-xQQW)2019/05/07(火) 14:27:15.26ID:yf8WwpzS0
アメリカの植民地なんだから権力分散なんてするはずないじゃん
少数に力を集約させた方がコントロールしやすいんだから

185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df85-Cg3z)2019/05/07(火) 14:28:19.60ID:1+Y5iAvh0
人口
ベルリン 361万人
ハンブルク 183万人
ミュンヘン 145万人
ケルン 108万人
フランクフルト 74万人


逆にこの人口規模で世界的に有名な都市ってのも凄いな
まあフランスでもイギリスでもそうなんだけど

186 【東電 82.4 %】 (スッップ Sd02-y7AM)2019/05/07(火) 14:29:00.43ID:p9YniFtad
>>173
ニューヨークも小さいくせに人口多いな

187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-hL9o)2019/05/07(火) 14:29:59.33ID:6+tznV2ad
>>185
まぁ食い物はどこもソーセージしかない訳だがなぁ

188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 14:30:15.42ID:pmHjXAMD0
>>179
平野だから人口集中したわけでないとして、周りが山じゃ人口が集中する可能性がはなっから存在しなかったんだよ
京都や奈良、大阪から西宮芦屋六甲神戸明石姫路と、俺は関西の都市文化は大好きだけど、関西の都市を歩けば歩くほど山のおかげで発展にブレーキがかかりまくってるのが分かる
関東は金太郎飴みたいにのっぺり同じような文化しかなくてつまらないけど、平野、可住面積が桁違いにある
資本主義においてはそっちのほうがどんなにつまらない文化でも経済力では絶対的に優位なんだよ

189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df85-Cg3z)2019/05/07(火) 14:30:22.38ID:1+Y5iAvh0
>>170
いやドイツの歴史は日本にそっくりだったよ
どちらも19世紀末まで領邦国家

190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-+H5Q)2019/05/07(火) 14:30:26.45ID:3abIqEtTa
上海はショボいまま発展終わったよな
言い方きついが東京より駄目じゃね?

191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2de-ahOC)2019/05/07(火) 14:31:34.91ID:FHYyBcI00
本州の中で4つに分けてまとめるべきだとは思うね
本州以外は捨てたほうが良いと思うけど

192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 425d-ahOC)2019/05/07(火) 14:31:53.15ID:rG8jSMUI0
欧州サッカーはほとんどの国で首都クラブは強いのになんでベルリンは弱いのか
東ドイツのディナモ・ベルリンは色んな意味で圧倒的だったらしいけど今は4部とかだろ変わって出てきたウニオンも2部だし
西ドイツのヘルタは今も昔もウンコだし

193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d7de-xBEn)2019/05/07(火) 14:33:22.17ID:cHUk177I0
>>104
これこそが古き良き時代だよな
今時明治とか

194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ee5-Cg3z)2019/05/07(火) 14:33:23.54ID:ZLV8c5i30
>>16
トンキンが既得権益をがっつりキープしてトンキンだけ潤うようにした
トンキンはもう日本がどうなろうが既得権益を失うようなことはさせない

195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4e8b-uRbc)2019/05/07(火) 14:33:49.66ID:IKJsDxti0
道州制にしたら食料自給率も電力自給率も北海道ぐらいしか自力で維持出来ないだろ

196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d7de-xBEn)2019/05/07(火) 14:33:50.59ID:cHUk177I0
途中で書き込んじゃった

197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-hL9o)2019/05/07(火) 14:34:54.00ID:6+tznV2ad
>>192
イギリスも首都のクラブ弱くない?
海外サッカーそこまで詳しくないけど、ロンドンにめっちゃクラブ数あるのにいっつも田舎のクラブが優勝してるし

198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df85-Cg3z)2019/05/07(火) 14:35:16.45ID:1+Y5iAvh0
>>91
農業大国だからなあ
オシャレなパリっ子とかごく一部だけで大半は地方の農民
粋な江戸っ子が江戸時代のごく一部の層ってのと同じやな

199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 14:36:16.27ID:pmHjXAMD0
>>189
徳川にあたる存在も、参勤交代もなかったよ
江戸時代の藩のお取り潰しなんてできたけど、どいつではそうそうありえない
ビスマルク以降だよ
そしてなにより違うのが日本の可住面積が27%なのに対してドイツが67%
そして、関東平野が大阪平野の10倍以上の規模があって、他の大平野は極寒か豪雪地帯にしかない
そして日本の中央集権はフランスにくらべりゃマシ
まあ、住む土地が少ない国に関東平野だけむだに広いからこうなってしまった

200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-jhVB)2019/05/07(火) 14:37:42.46ID:iBWl8colM
放射能で汚染された関東に国民を集中させる基地外国家があるらしい

201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d77b-NUk0)2019/05/07(火) 14:39:29.59ID:k8BdRUIy0
>>174
アメリカもそうだけど
中心には高層ビルしかなくてその周辺には行政施設やその他の施設があってさらにその外周には広大な郊外が広がっている
工場エリアもしっかり区分けされてる
日本の都市計画はぐちゃぐちゃだよ

202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-RDv1)2019/05/07(火) 14:39:31.70ID:3rOCW+oEr
>>181
大阪平野に限定すれば狭いが京都奈良和歌山兵庫はまとめて関西経済圏
広さは中京圏に次ぐ3位

珠江デルタもそうだが交通網が発達してるなら山や川は無視していい
長野県の飯田が飛び地で首都圏になる時代だからな

203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d77b-NUk0)2019/05/07(火) 14:40:35.77ID:k8BdRUIy0
>>164
人口密度考えたら当時から大阪東京の2トップだろ

204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp5f-qCmi)2019/05/07(火) 14:40:49.61ID:UKtSUL1ep
ベルリンが社会主義サイドに半分持ってかれてたことすら知らなさそうな田舎っぺ、哀れw

205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbc2-ilQt)2019/05/07(火) 14:41:10.51ID:WbVhejK20
日本は山が多いから京阪神みたいに分担してるのが理想
まあ神戸が被災して以降はバランスが大阪に偏ってるけど

206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e232-MOBO)2019/05/07(火) 14:41:18.76ID:i48y/xX10
>>201
強制収用しまくってんのかね

207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fe2-gJ33)2019/05/07(火) 14:42:33.95ID:szWXlkCd0
関東平野の地形が悪い

208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-8OTg)2019/05/07(火) 14:43:19.83ID:hzFMG+XWK
アメリカは高層ビル低いでしょ
ほとんどぺちゃんこ

209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4354-Cg3z)2019/05/07(火) 14:43:54.23ID:rYWSYENJ0
>>189
なんか藩があったから昔の日本は分権的な国家だったとか言ってる奴多いけど
実質、圧倒的な力を持った徳川幕府が牛耳る中央集権国家なんだよな

西欧の英国やフランスのような絶対王政に近いのよ

210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp5f-qCmi)2019/05/07(火) 14:44:17.89ID:UKtSUL1ep
壁って文字が入ってるレスがここまで1個しかない
田舎の低学歴がバカみたいにスレ伸ばしまくってるだけじゃん悲しすぎるわ

211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 14:44:38.33ID:pmHjXAMD0
>>202
河は無視できても山は無視できない
同じ長さの山の岩盤を貫通するトンネルと河を渡る橋なら圧倒的に橋のほうが安くて本数をいっぱい建てられる
その上、河は水運として流通を大きく助けるが山は流通の邪魔でしかない
大阪が発展するには生駒山地を平地にするかトンネル5本くらいつなげて、六甲も同じように平坦化して平地並みにして播磨平野とならば盆地と一体化する他ないんじゃないかな
まあものすごい金かかるけど
それと比べれば河の上に橋を作るなんて恐ろしく簡単だよ

212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2de-51S+)2019/05/07(火) 14:44:43.90ID:cMlPHKqQ0
>>1
これ見てみ
広島と岡山がヤバい
https://www.nichinoken.co.jp/shikakumaru/201905_sh/

213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36c5-ahOC)2019/05/07(火) 14:45:21.01ID:2ASEJIKO0
ジャップも百万都市幾つもありますよね田舎に
どうしたんだ大阪民国とか不甲斐ない

214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-8OTg)2019/05/07(火) 14:47:02.15ID:hzFMG+XWK
韓国みたいに山削るとかも駄目なんだろ
だったらみなとみらいみたいな埋め立て地を増やすしかない

215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df85-Cg3z)2019/05/07(火) 14:48:03.68ID:1+Y5iAvh0
つまるところ農業の衰退が一極集中の原因じゃないの
現地の農民が出稼ぎに都市行けば農民相手に商売してた層も撤退することになり地方の魅力はますますなくなる
ドイツもフランスもアメリカも地方分散してる国は農業強いし

216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d77b-NUk0)2019/05/07(火) 14:48:05.83ID:k8BdRUIy0
>>206
アメリカはヒューストン以外の全ての都市が計画都市(≒都市計画)だから最初からゾーニングが徹底されてる
強制徴用も何も人居なかったし

217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-8OTg)2019/05/07(火) 14:48:11.39ID:hzFMG+XWK
平野が小さいと言うのなら山形の上山みたく高層ビル作ればいい

218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 14:49:07.12ID:pmHjXAMD0
>>214
六甲山と生駒山地をもし削ってほぼ平坦にできる技術があれば、東京にも対抗できるはず
費用莫大な上、今住んでる住民の反対で苦しいだろうが

219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e232-MOBO)2019/05/07(火) 14:50:18.52ID:i48y/xX10
>>214
一極集中止めようって話なのに別な所に一極集中させようって話にするのか

220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e22-Cg3z)2019/05/07(火) 14:50:21.52ID:7JauOLcf0

221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 14:50:28.23ID:pmHjXAMD0
>>215
日本の平地の狭さではどうやっても北米南米オーストラリアに勝てる見込みもない
その平野も関東に集中してる

222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e232-MOBO)2019/05/07(火) 14:51:17.64ID:i48y/xX10
>>216
ニューヨークはインディアンから奪ったんじゃなかったっけ

223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM87-nA+Y)2019/05/07(火) 14:51:59.15ID:89YUCrFuM
当たり前だけど人とか物とか金のようなリソースが偏在するのって非効率的なんだよね
多く集まってきてる部分ではそれを使い切れないから塩漬けにするか適当に遊ばせるくらいしかできなくなる
少ない部分では足りなくて活動が停滞するし奪い合いになって問題が起きたりする
多い部分から少ない部分に余ってるのを分けてやれば有効活用できるのにね
日本は国土が狭いって言いながら(実際はかなりデカイ方の国なんだけど)地方には土地が余りまくってるのなんて典型的だよね
土地というリソースを使いこなせてない
その土地は存在してないのと大差無い

224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-8OTg)2019/05/07(火) 14:53:55.51ID:hzFMG+XWK
>>221
関東といっても埼玉県は未開地だぞ
東京も山手線の一歩外に出ればあれだし
千葉県も成田空港できても全然栄えなかったどころか衰退したし

225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 425d-ahOC)2019/05/07(火) 14:54:31.73ID:rG8jSMUI0
>>197

リーグ優勝回数

イングランド→アーセナル13回、チェルシー6回、トッテナム2回
スコットランド→レンジャーズ54回、セルティック49回
スペイン→レアル33回、アトレティコ10回
イタリア→ローマ3回、ラツィオ2回
フランス→PSG10回
オランダ→アヤックス33回
ベルギー→アンデルレヒト34回
ポルトガル→ベンフィカ36回、スポルティング18回

ドイツ→ヘルタ0回 (ディナモ・ベルリン 東ドイツ時代10回 現在4部) ウニオン・ベルリン(現在2部) テニス・ボルシア・ベルリン(現在5部)

226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-VBIn)2019/05/07(火) 14:55:01.12ID:pOhJsDtrd
>>219
一極集中を是正するのと多極集中を促進するのは矛盾しないぞ

227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df85-Cg3z)2019/05/07(火) 14:55:18.29ID:1+Y5iAvh0
日本は郊外の広い家より都市のウサギ小屋を好む傾向あるよね
残業で夜遅く働いて家に帰ったら寝るだけっていう労働環境によるものかもなあ

228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-AyqE)2019/05/07(火) 14:55:21.80ID:4jYirYSWd
>>5
道州制入れたら一極集中があらたまるわけじゃないから
当然だろバーカ
大阪都構想入れたら府単位で人口増加すると思ってる
バカな中学生かよw

229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f7b-siGz)2019/05/07(火) 14:55:28.28ID:WZZyWrgJ0
泉佐野の金稼ぎ全力で潰したの見てたら道州制にしても意味ないと思うけどなw
金欲しさに大麻解禁とかしたら全力でつぶすだろーなwww

230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 14:56:13.38ID:pmHjXAMD0
もし関東にも東京と埼玉の県境あたりにに生駒山地なみの細長い壁見たいな山地や、市川あたりに六甲山みたいな山があれば、東京一曲集中なんて起きてるはずもなかった
大阪は生駒山地のおかげで奈良と京都に隔てられ、六甲山のおかげで播磨平野にも隔てられてる
むしろあのあたりに古代の都が多かったのは山ばっかりで防衛に良かったからで
だから関西は文化が以下に優れてても資本主義では経済力で文化的空白の関東にも絶対的に差をつけられた

231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb80-7HFr)2019/05/07(火) 14:57:00.50ID:7Yc6++RQ0
一極集中はあかんってもう何十年前から言ってるのに一切事態が動かないからな

232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e232-MOBO)2019/05/07(火) 14:57:13.06ID:i48y/xX10
>>226
何か関東平野サイズが必要って言ってるからさ

233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ee5-Cg3z)2019/05/07(火) 14:57:15.68ID:REJzU6NT0
>>211
人口減の時代にそんなん無意味
新しく郊外を作るならその分既存の郊外を再開発した方がコストもかからない
首都圏でも23区に近い所にマンション建てて
関西なら西宮とか尼崎とかがそうでしょ
JRでも阪急でも京阪神間に新駅作って駅前再開発で成功してる
まだまだどうにでもなるのに安直なスプロール化はそれこそ都市計画の欠落と
維持できなくなった後のことを考えてないだけだ

234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c210-Cg3z)2019/05/07(火) 14:57:24.40ID:TaeKvX6r0
地方ってより関西から富を収奪する政策って感じですわ
何が何でも関西人にデカイ顔されたくない
そんな上京田舎者の怨念を感じる

235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-2A49)2019/05/07(火) 14:58:07.44ID:2bhJRCmCa
国土が山ばっかなのにどうしろと

236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 14:58:22.68ID:pmHjXAMD0
>>224
栄えなかったことが重要なのよ
栄えて、もし埼玉千葉茨城の賃金が上がったら東京の物価は今とは比べ物にならないくらい高くなってた
その栄えてない地域の労働力のおかげで東京は栄えてる、そしてその栄えてない地域の人たちがむしろ東京に買い物に来て小銭まで落としてくれる

237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-DGii)2019/05/07(火) 14:58:44.75ID:ul7u23pPr
東京一極集中は東京在住大地主上級国民を潤す為
国益だ〜地方がだらしないからだ〜
なんて全て方便
「東京一極集中が日本のため」
だなんて1レス50円バイト以外で言ってたら馬鹿

238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 425d-ahOC)2019/05/07(火) 14:59:16.94ID:rG8jSMUI0
>>225
スコットランドの首都はディンバラだったわ

ハイバーニアンのリーグ優勝回数4回だってさ

239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa9f-JISW)2019/05/07(火) 15:00:13.42ID:Kd1Xz22Ea
いまだにテレビ局のある場所が不動産として大人気で
芸能人大好きだもんな

240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 15:01:33.20ID:pmHjXAMD0
>>233
人口減は地方の話で東京は人が来てる
さらにその先の大人口減少社会のはなしなら
やはり経済が限界迎えた地方から関東に越してくるだろうね

241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17c5-Cg3z)2019/05/07(火) 15:01:53.89ID:V1wqD3w00
>>1
いやだから福岡横浜札幌レベルが全国に分散されてるのが日本なんじゃ?

242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068e-rikG)2019/05/07(火) 15:02:07.95ID:vKAbMRF50
>>2
責任すら取らないで正当化する日本が非難
醜いねー

243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-AyqE)2019/05/07(火) 15:02:32.40ID:4jYirYSWd
大阪都構想といい道州制といい
制度を変えりゃ人間が留まってくれると
思い込んでるやつは頭ん中お花畑だよ

人間を土地に繋ぎ止めておけるのは
強力な産業のみ
観光も文化も伝統もエンタメも
すべては従属物に過ぎない
まして制度なんて形骸でしかない

244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 15:03:24.18ID:pmHjXAMD0
>>234
関東平野:17,000km^2
大阪平野:*1,600km^2
これだけ関東にだけ平野があって
日本の可住面積:27%
ドイツの可住面積:67%
これだけ少ない可住面積の多くが東京に集まってる
これだけの差が最初っからあるのよ

245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17c5-Cg3z)2019/05/07(火) 15:05:01.51ID:V1wqD3w00
>>4
道州制は一極集中から数極集中に変えるだけだもんな
今は東京に集中してる富を全国に分散させることに異論は出ないが道州制ならそうはいかない
近畿の金を東北にまわすとかみんな激怒するだろう多分

多極集中にすると地方はもっと苦しくなるよ

246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-EIXJ)2019/05/07(火) 15:06:35.25ID:IdAV50gkr
>>244
ロンドンの面積
1,572 km²

247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sabb-R0y6)2019/05/07(火) 15:06:39.48ID:+Mnlqb1ba
まーた東ドイツすら知らん馬鹿どもがドイツ語ってんのか
ジャップモメンは小学校で社会から学び直せ

248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-AyqE)2019/05/07(火) 15:07:03.27ID:4jYirYSWd
>>244
いつも思うがそれも無意味な比較だわ
狭いほうだって使い切って立錐の余地もないわけじゃない
あまりが出てるうちは姑息な屁理屈でしかないわ

249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 15:07:52.89ID:pmHjXAMD0
>>245
道州制になったら結局関東平野が一つの州になるだけでむしろ関東内で東京を牽制するように分権されてた権力が、東京に集中するだけなのにな

250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd02-tvFS)2019/05/07(火) 15:08:08.04ID:8Rc/5uZ5d
効率化のために東京に集中してるのに分散してるアメリカより非効率というこの国の行政w

251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1205-3o8d)2019/05/07(火) 15:08:25.98ID:sKUlQv8g0
ドイツは東西分割されててベルリンに集中しにくかったって背景もあるだろ
当時の西ドイツの都市が人口多いし

252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-EIXJ)2019/05/07(火) 15:08:56.50ID:IdAV50gkr
>>245
大阪も国税6兆円弱
自分で全部使う方がオトク
払いませーん言い出したら自衛隊潰れるか地方が死ぬ

253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-8OTg)2019/05/07(火) 15:09:10.17ID:hzFMG+XWK
>>236
なんという皮肉や

254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5f-lwQC)2019/05/07(火) 15:09:49.05ID:q13VNjOpp
ドイツは大体フランクフルトから2〜3時間で行けるからな

255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-x4Yk)2019/05/07(火) 15:11:27.09ID:LpV1BIDiM
だから一人の価値が低くなるんだよ

256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5b-rASD)2019/05/07(火) 15:12:19.96ID:3wlC8T3PM
資源を集中してどうたらこうたら

257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 15:12:52.23ID:pmHjXAMD0
>>246
向いにパリがあって大陸との海運と英仏トンネル通した陸運ができるんだわ
もしロンドンの例をだすならかろうじて博多だろうな
大阪の対岸はパリじゃなくて淡路島だし海外との交易も期待できないよな

258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 674a-sw+l)2019/05/07(火) 15:12:56.81ID:AkjaMXO70
>>156
神奈川は地価が高いんだワ

259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d77b-NUk0)2019/05/07(火) 15:13:34.00ID:k8BdRUIy0
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
>>248
大阪平野は使い切ってると思う

260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMaf-GKUZ)2019/05/07(火) 15:14:33.68ID:FGGDeVVIM
>>4
道州制やないわアホ
連邦制やキチガイ

261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb80-7HFr)2019/05/07(火) 15:15:18.78ID:7Yc6++RQ0
国=東京になってるのが一番まずいんだよ
東京がそんなにいい土地東京は優秀なら国と関係無く栄えてくれりゃいいんだけど
実際のところは国の力で他から奪い取ってブーストしてる結果だからな

262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 15:16:47.17ID:pmHjXAMD0
>>248
使い切ってないっていうけど、都市周辺から都市はローマの時代から搾り取って成り立ってるんだよ
埼玉千葉茨城の土地が発展しちゃったら、賃金があがって東京の物価は今とは比べ物にならないくらい上がってた
そしてその栄えてない地域の人たちが東京まで来て買い物にまで来て小銭まで落としてくれる
これで東京の繁栄は成りなっ立ってるのさ
茨城や千葉や埼玉が発展して賃金があがったらすぐに東京は干上がってしまう

263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7de-R0y6)2019/05/07(火) 15:18:59.70ID:E5VJz6do0
>>259
市街地の緑は前方後円墳と大阪城か

264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 15:19:15.63ID:pmHjXAMD0
>>259
使い切っちゃうとだめなんだよ
東京は千葉茨城埼玉栃木群馬の安い労働力で作った商品のおかげで物価をなんとか抑えられてる
それに巨大倉庫を立てようと思ったときタダみたいな土地が郊外の道路沿いに余ってるから経済に発展の余地がある

265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-WHdO)2019/05/07(火) 15:19:46.04ID:US1w5at1a
もともと東ドイツと西ドイツに分かれてた名残なんじゃねーの?
日本も藩で別れてた様なもんだけどそれも江戸時代の話だしなぁ

266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a212-O1Gt)2019/05/07(火) 15:21:37.85ID:6PyqAE3z0
テレビ局キー局が東京だけだしな。大阪にも一つや二つキー局あれば良かったのに

267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 15:22:12.31ID:pmHjXAMD0
>>266
でも作ってもそこまで言って委員会とかでしょ?

268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a212-O1Gt)2019/05/07(火) 15:23:16.30ID:6PyqAE3z0
日本一出生率が低い東京だけが人口増えるとはおかしいだろう?

政府の無策がこうした

269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17c5-Cg3z)2019/05/07(火) 15:23:30.68ID:V1wqD3w00
むしろ一極集中が正しいんだろう
戦後の日本の長きにわたる成功を見れば
いまだにGDP世界第3位だぞ
もう戦争終わって80年になるのに
2位とは人口10倍以上差があるのに大差ない

富山はこの東京をモデルに都市再計画してるんだってな
すごくうまくいってないみたいだけどw

270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b12-GqEr)2019/05/07(火) 15:23:41.43ID:DV25o1DG0
日本人全体がムダにトンキンに憧れてるんだからしょうがない

271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd02-bq8w)2019/05/07(火) 15:23:47.74ID:AXJlLlIZd
>>47
でも日本も少子化じゃん

272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a212-O1Gt)2019/05/07(火) 15:23:48.87ID:6PyqAE3z0
>>267
ヤングオーオー

273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-l8j/)2019/05/07(火) 15:24:01.86ID:6sQrpBZbd
東京が成長してくれれば問題ないよ
してないから 地方から奪ってるような構図が起きてる
逆に成長したら 今度はそれをもっと広範囲に広げようとするだろうね

274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a212-O1Gt)2019/05/07(火) 15:24:57.85ID:6PyqAE3z0
>>269
各国のGDP推移 (1995年を100とする)
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚

   1995年 → 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35
日本  100  99.31


各国GDPの推移
   1995     2014
日 5.3兆ドル  4.6兆ドル ←wwwwww
英 1.2兆ドル  2.9兆ドル
米 7.6兆ドル  17.4兆ドル
独 2.6兆ドル  3.8兆ドル
中 0.7兆ドル  10.3兆ドル
韓 0.5兆ドル  1.4兆ドル

(ソース:世界銀行 http://data.worldbank.org/indicator/NY.GDP.MKTP.CD/countries

275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM9f-eMrF)2019/05/07(火) 15:25:09.72ID:QMYvTBEpM
道州制にしたら東京の地価下がるだろおおおん!!!��➡︎滅亡

276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-l8j/)2019/05/07(火) 15:25:40.57ID:6sQrpBZbd
>>267
キー局になったら
スポンサーもつくから
大丈夫なんじゃない?

277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2776-Cg3z)2019/05/07(火) 15:28:50.39ID:mfsEQduw0
日本の場合、多極に分散させるとインフラの整備が大変すぎる。
そもそも都市を設けられる土地が限られていて多極に出来ない。

278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17c5-Cg3z)2019/05/07(火) 15:29:19.44ID:V1wqD3w00
>>274
そういうのいらん
今も3位なの
経済大国のまま

ほんとチョンモはこういう恣意的な日本下げの数字が好きなのな
そんなに日本嫌いなんだw
やっぱり野党支持者なの?

279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 15:30:05.26ID:pmHjXAMD0
>>276
そうしたら東京の番組と変わらないじゃん

280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62f2-3bHn)2019/05/07(火) 15:30:16.89ID:VEPVWXBF0
アメリカやドイツみたいに都市を適度に分散させてる国ほどうまく成長してるな
中国も全土に巨大な拠点都市が点在している

281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7b6d-ZsEI)2019/05/07(火) 15:31:02.13ID:vRuWtlMy0
>>6
一極集中の方が経済有利だからな
分散していいことなんて無い
田舎は農地にしとけ

282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a212-O1Gt)2019/05/07(火) 15:31:05.05ID:6PyqAE3z0
>>278
2017年から2025年にかけて上記の想定のように日中経済の経済成長率が推移すると、中日の名目GDPの格差は現在2.3倍から、2025年の近未来には3.5倍まで拡大する。
日本の隣国の中国は、3〜4倍の経済大国となる。

283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2312-Cg3z)2019/05/07(火) 15:31:09.97ID:k0rdIYsb0
んで一極集中の何が悪いの?
都民からすれば最高だよ
みんな東京に住んで田舎好きの変わり者だけ地方に住めばいいじゃん

284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 15:31:11.37ID:pmHjXAMD0
>>280
沿岸部に9割超のどこが均等なんですか

285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17c5-Cg3z)2019/05/07(火) 15:31:40.19ID:V1wqD3w00
大阪IPのジャ ップ叩きすごいっていうけど>>266みたいなのもそうなんだろ?
こいつら日本とウヨは叩きまくるくせに自分は大阪ウヨなのな
ホルホルばっか始めるし

ほら、早く大坂駅の写真でも貼れよw

286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f705-cPt1)2019/05/07(火) 15:31:41.49ID:PCGSZoD+0
トンキン大学出たトンキンの官僚が規制で大企業の本社やキー局を集めたから
許認可の中央官庁を頑なにトンキンに集中させたから
地方移転したのは京都の文化庁のみ

287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW dfde-oppc)2019/05/07(火) 15:32:01.12ID:QqqqTYLr0
>>278
うよちゃんとうとう妄想のGDO持ち出したかww

288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a212-O1Gt)2019/05/07(火) 15:32:03.17ID:6PyqAE3z0
>>279
上沼恵美子がテレビで天下を取る

289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FFbb-n428)2019/05/07(火) 15:32:51.08ID:hAutlWwgF
東京住みは割高な家賃払って放射能に汚染されて可哀想だなw
あっ満員電車と渋滞してる道路と人混みもあったなwww

290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a212-O1Gt)2019/05/07(火) 15:32:51.89ID:6PyqAE3z0
東京が世界最大の都市という時代も終わりつつあるんだよな

長江デルタ
都市人口 8300万人
GDP 約220兆円(2015年,概算)→成長率7%維持なら2020年に約310兆円

珠江デルタ
人口 5715万人
GDP 102兆円(2014年)→成長率7%維持の場合2020年に153兆円

重慶都市圏
都市人口 3,200万人

東京圏
人口 4,393万人
GDP 約160兆円→成長ほぼゼロ、むしろマイナス成長の可能性大

291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 15:33:00.35ID:pmHjXAMD0
>>288
上沼の番組が増えると関西経済がどれだけ良くなると思う?

292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17c5-Cg3z)2019/05/07(火) 15:33:07.37ID:V1wqD3w00
>>282
中国って人口14億人だぞ
日本の何倍か、計算できるか?
3〜4倍じゃ経済大国じゃない
中国の田舎に住んでる人間なんてクソ貧乏でもどうでもいいってか

293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a212-O1Gt)2019/05/07(火) 15:33:45.18ID:6PyqAE3z0
人口3200万人の重慶市

画像 重慶の場所 地図
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚

画像1
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
画像2
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
画像3
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚

中国内陸部の重慶市が北京、上海、天津に続く4番目の直轄市に昇格して20年を迎えた。
沿海部と内陸部、都市と農村の格差是正の先行モデルとして農村から都市への人口移動を進め、省別のGDP(域内総生産)成長率は15年連続の2ケタ成長を実現。
習近平最高指導部が進める広域経済圏構想「一帯一路」の拠点として成長持続を狙う。


重慶、一帯一路で成長持続 中国の直轄市昇格20年
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXKZO17916080R20C17A6FF2000/

294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a212-O1Gt)2019/05/07(火) 15:35:21.92ID:6PyqAE3z0
我らの兄じゃ韓国の釜山
画像
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
2
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
3
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
4
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
5
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
6
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
7
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
8
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
9
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
10
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚

https://kaumo.jp/topic/15701

295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f705-cPt1)2019/05/07(火) 15:35:34.94ID:PCGSZoD+0
トンキン土人が何も生産せず権力と権利と税金に集る薄汚い乞食だから

東京一極集中は絶対になくならない
地方分権なんか本気で考えていない

地方分権したらトンキンの地価が下がって不動産の権利で食ってるトンキンの乞食が困るから

296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17c5-Cg3z)2019/05/07(火) 15:36:07.80ID:V1wqD3w00
>>290
てかおまえはどういうポジションで中国出してホルホルし始めてるの?
おまえに関係なくねーか?
ただ日本叩きたいだけなんじゃねーの

297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62f2-3bHn)2019/05/07(火) 15:36:18.37ID:VEPVWXBF0
>>281
開発分野では都市人口は250万程度が適正で
500万超えると不経済が多くなると言われてるぞ

298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d762-Z4e4)2019/05/07(火) 15:36:22.28ID:sjAXQimv0
都市圏が1000万人超えたくらいから
住居や交通が非効率になるってもう結論が出てるのに
ジャップは馬鹿だね

299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17c5-Cg3z)2019/05/07(火) 15:36:53.08ID:V1wqD3w00
やっぱり発狂して中韓のビル写真貼りだしたかw

300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-hL9o)2019/05/07(火) 15:37:00.64ID:6+tznV2ad
>>291
でもいつ死んでもおかしくない年齢じゃん
ハイヒールリンゴとかにちゃんと役割移譲できるのか?

301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-hL9o)2019/05/07(火) 15:38:41.65ID:6+tznV2ad
>>293
重慶はいろんな意味で反則すぎるだろ
1市の面積が北海道よりデカいとかなんじゃそら

302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a212-O1Gt)2019/05/07(火) 15:38:42.46ID:6PyqAE3z0
日本の高層ビル
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚

303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 177b-WO1H)2019/05/07(火) 15:38:57.70ID:Wr8H4wbP0
東京一極集中は失敗だけど
他の都市の一極集中はありとか思ってるやつはなんなの

304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a212-O1Gt)2019/05/07(火) 15:39:29.52ID:6PyqAE3z0
中国のビルすごすぎ!

★★★これからは超大国中国の時代です
ネトウヨは現実を見ましょう!!★★★

中国>>>>>>>>>>日本

深セン
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
広州
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
天津
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
大連
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
青島
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
南京
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
重慶
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
杭州
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
成都
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
北京
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
上海
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚


日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚

305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f12-eMrF)2019/05/07(火) 15:39:57.11ID:Mwl15w5U0
>>22
インドなんかの屋根まで乗客乗ってる電車笑ってるけど日本も一緒だよな

306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a212-O1Gt)2019/05/07(火) 15:40:23.01ID:6PyqAE3z0
2016年完成の200m以上のビル 本数
世界合計  128本
1位:中国  84本 ←ずば抜け   いつバブルはじけんだよw サンケイ(笑)さんよ 
2位:アメリカ  7本
3位:韓国    6本
番外 日本  1本

2015年のGDP (世界銀行発表) http://databank.worldbank.org/data/download/GDP.pdf
*1位 アメリカ(17兆9469億ドル)   1995年の3.0倍
*2位 中国(10兆8664億ドル)     1995年の20.0倍
*3位 日本(4兆1232億ドル) ← アホノミクス(笑)  1995年の0.99倍  1国だけ20年も停滞マイナス成長 ひでぶっ。


新車販売台数(2016年)
1位中国    2802万台
2位アメリカ  1786万台
3位日本    497万台  ジャップショボ もうだめだね


世界4大穀物生産高
コメ 1位中国 2位インド
小麦 1位中国 2位インド
トウモロコシ 1位アメリカ 2位中国
ジャガイモ 1位中国 2位インド
その他、綿花とかリンゴとかキャベツ、なんと羊毛やグレープフルーツまで中国がトップ

鉱工業 
金 1位中国   銀 2位中国    銅 2位中国
石油 4位中国   鉄鉱石 1位中国   石炭 1位中国

307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2c5-0UMg)2019/05/07(火) 15:40:55.40ID:iFs+2W1b0
>>302
山形や秋田や青森の平野ももうちょっと発展できたんじゃないかと思うことがある

308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-TdlN)2019/05/07(火) 15:41:00.20ID:mr3Exr+fa
>>242
悔しいか?w

309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a212-O1Gt)2019/05/07(火) 15:41:30.67ID:6PyqAE3z0
東京を訪れた第一印象は「失笑」・・訪日中国人が見た想像と違う東京の姿とは?―中国ネット

中国メディアによると、広州市で現在建設中の超高層ビル「広州周大福金融中心」の高さが先月、
441メートルを超え広州で最も高い ビルとなった。同ビルは2016年に開業する予定で、
完成時の高さは539メートルになるという。このほかにも、中国では上海や武漢、蘇州、
深センなど各地で500メートルを超える超高層ビルが建設中だ。
中国のあるネットユーザーがこのほど、東京の街を訪れたときに受けた印象を以下のようにブログ記事にまとめた。
このユーザーは、東京の街に対していささか退廃的な印象を受けたようだ。

東京を訪れた第一印象は、失笑だった。想像とは大きくかけ離れ、経済の停滞による暗さが目立った。
日本社会と同様、東京の街も高齢化の段階を迎えたようだ。

東京を一望したいのならば、都庁がベストだ。エレベーターに乗って50秒ほどで45階の展望台に着く。
安全検査が大げさではあるもののの、ここも無料の観光スポットだ。

東京の高層ビルの数は雨後の筍のごとく出てくる上海とは比べ物にならないほど少なく、
これらがいくらか色あせた東京の繁栄を支えている。東京タワーはかつて、東京の誇りと言うべきシンボリックな建物だった。
シンボルがスカイツリーに取って代わった今も、市民の要望によってレジェンドとして残されている。
もともと銀貨の鋳造地だった銀座は、静かすぎてロマンに欠ける。 客も半分が中国人だ。不景気のせいだろう。
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20140510/Xinhua_82070.html
東京
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
大阪
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
サンパウロ
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
マニラ
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
ジャカルタ
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
NY
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
香港 日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚  上海 日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚  の規模の都市がいくつもある中国

310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-MSD1)2019/05/07(火) 15:43:22.62ID:iXC3O4N2r
ドイツって平地の多い大陸じゃん
日本みたいな可住地がバラけてる島でドイツみたいに分散させると都市間の交通の効率が悪くなるだろ

311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62f2-3bHn)2019/05/07(火) 15:43:44.42ID:VEPVWXBF0
日本人って苗木を限界まで敷き詰めれば広大な森になると思ってそう

312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-FtA0)2019/05/07(火) 15:44:10.53ID:59POU2eYd
>>269
一極集中が正しい「時期があった」
今はそうではない
だから段々弱ってきている
分かりやすいやん?

313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f705-cPt1)2019/05/07(火) 15:44:33.52ID:PCGSZoD+0
トンキン乞食の日本の私物化のせい

何も生産しないのに貪欲に権利を集中させた

トンキンの地価が下がると銀行から上場企業のバランスシートまでおかしくなる

トンキン大学出たトンキンの官僚トンキンの乞食のトップが
トンキン一極集中が崩れると日本まで道連れになる規制を作ったからや

トンキン乞食が日本を私物化した泥棒だからや

314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62f2-3bHn)2019/05/07(火) 15:44:52.13ID:VEPVWXBF0
>>310
日本には道路も電車も飛行機もなかったのか

315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 15:45:01.48ID:pmHjXAMD0
>>310
しかも関東以外の平野がめちゃくちゃ狭いという

316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-hL9o)2019/05/07(火) 15:45:26.02ID:6+tznV2ad
ケンモメンのとにかくトンキンを叩きたい一心のせいで、
ヨーロッパの低層ビルと歴史的建造物の折衷した街並と中国の高層ビル乱立とでは結局どっちがいいのか完全にわからなくなってるだろ

317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42bf-6+zQ)2019/05/07(火) 15:45:29.67ID:TmnFSeBq0
役人様たちの権力を侵すような施策は絶対に行われないのだ

318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2c5-0UMg)2019/05/07(火) 15:45:47.57ID:iFs+2W1b0
可住地域も大して発展してないやんけ
東京23区とか神奈川や千葉の東京近辺ばっかり発展してて
都下とか埼玉とか茨城とかすかすかですやん

319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7bf4-14Eu)2019/05/07(火) 15:45:50.34ID:TzLgYqWX0
今まで衰退していった国は格差を是正しようとした国ばかり
中国はこれが分かってるから是正せずに成長させる
アメリカも中国ほど酷くはないがだいたいその方針
資本主義てもともとそれしか生き残れんし

320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d785-rEOi)2019/05/07(火) 15:46:21.93ID:B4I5fAUJ0
ドイツは本社も分散してるよな

321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42bf-6+zQ)2019/05/07(火) 15:47:09.95ID:TmnFSeBq0
せっかくの天下り先が僻地じゃ話ならんだろが

322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06e0-v7M/)2019/05/07(火) 15:47:17.31ID:1y3diDHY0
山を切り崩して海を埋め立てて平地を作れば日本も分散できるぞ。
しかし環境保護左翼が騒ぐだろ。

323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 677c-F51W)2019/05/07(火) 15:47:21.46ID:5h9lRDR60
上級が東京からでたがらないからな
奴隷だけどっか行けと思ってるんだろうが
そうはいかん

324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2312-Cg3z)2019/05/07(火) 15:47:34.49ID:k0rdIYsb0
>>310
一理ある
細長い地形的に一箇所に集まらざるを得ないな
せいぜい首都圏の他に大阪と名古屋入れて3箇所や
他の都市は遠すぎる

325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 15:47:36.55ID:pmHjXAMD0
>>314
電車にとって一番邪魔なのが山だろ
関東平野以外の広い平野って十勝か石狩くらいなもんだし

326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 177b-WO1H)2019/05/07(火) 15:47:45.84ID:Wr8H4wbP0
富の再分配だけじゃなく
人物権力の再分配が必要なんだろうな

327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36c5-R0y6)2019/05/07(火) 15:47:46.07ID:G+s8getF0
>>1
主要都市圏の 2015年GDPランキング
https://www.brookings.edu/wp-content/uploads/2016/09/metro_20160928_gcitypes.pdf

東京都市圏 (37,040,000) 1兆6239億ドル 1人当たりGDP 43,884 ドル
大阪都市圏 (18,640,000) 6809億ドル 1人当たりGDP 36,535ドル
名古屋都市圏(9,040,000) 3770億ドル 1人当たりGDP 41,672 ドル
福岡都市圏  (5,552,200) 1945億ドル 1人当たりGDP 34,970 ドル
札幌都市圏  (2,479,900) 804億ドル 1人当たりGDP 32,446 ドル
仙台都市圏  (2,230,600) 753億ドル 1人当たりGDP 33,765 ドル
広島都市圏  (2,030,700) 749億ドル 1人当たりGDP 36,900 ドル
静岡都市圏  (1,408,600) 584億ドル 1人当たりGDP 41,472 ドル
岡山都市圏  (1,613,700) 567億ドル 1人当たりGDP 35,198 ドル
浜松都市圏  (1,260,400) 522億ドル 1人当たりGDP 41,470 ドル
新潟都市圏  (1,367,700) 502億ドル 1人当たりGDP 36,756 ドル
熊本都市圏  (1,410,300) 418億ドル 1人当たりGDP 29,656 ドル
鹿児島都市圏(1,080,400) 343億ドル 1人当たりGDP 31,764 ドル

13大都市圏の法人事業所数(括弧内は全事業所数)

関東大都市圏 809,648 (1,491,522)
京阪神大都市圏 380,463 (862,607)
中京大都市圏 205,418 (425,317)
北九州・福岡大都市圏 118,078 (245,561)
札幌大都市圏 57,531 (96,737)
仙台大都市圏 50,304 (98,478)
広島大都市圏 48,889 (91,881)
岡山都市圏 35,364 (69,068)
静岡都市圏 33,640 (75,670)
新潟都市圏 31,980 (68,705)
熊本都市圏 30,855 (62,598)
浜松都市圏 27,624 (57,486)
鹿児島都市圏 24,406 (49,466)

328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a212-O1Gt)2019/05/07(火) 15:47:55.39ID:6PyqAE3z0
東京の無駄金、負担は都民、国民へ

石原銀行→1400億円
豊洲移転→6000億円
東京世界大運動会→2兆円

329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e21c-51S+)2019/05/07(火) 15:47:56.88ID:5aXfA3MM0
分散型の青森県の経済が低迷しているからなあ

330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36c5-R0y6)2019/05/07(火) 15:47:57.71ID:G+s8getF0
>>1
都道府県庁所在地の商業地最高地価(平成31年度)
(単位:万円/m2)
      平成31年   平成30年  増減 ★政令市
東京区 *57,200,000 *55,500,000 1,700,000
★大阪市 *19,800,000 *15,800,000 4,000,000
★横浜市 *13,800,000 *12,200,000 1,600,000
★名古屋 *12,300,000 *11,800,000 ,*500,000
★福岡市 **9,800,000 **8,720,000 1,080,000
★京都市 **7,200,000 **6,000,000 1,200,000
★神戸市 **6,120,000 **4,900,000 1,220,000
★札幌市 **4,450,000 **3,860,000 ,*590,000
★仙台市 **3,620,000 **3,170,000 ,*450,000
★広島市 **3,280,000 **2,880,000 ,*400,000
★さいたま **3,080,000 **2,820,000 ,*260,000
★熊本市 **2,130,000 **1,760,000 ,*370,000
★千葉市 **1,650,000 **1,460,000 ,*190,000
★静岡市 **1,500,000 **1,480,000 ,**20,000
★岡山市 **1,400,000 **1,300,000 ,*100,000
那覇市 **1,400,000 **1,010,000 ,*390,000
鹿児島 **1,120,000 **1,040,000 ,**80,000
金沢市 **1,030,000 ***,955,000 ,**75,000
長崎市 ***,935,000 ***,924,000 ,**11,000
松山市 ***,803,000 ***,786,000 ,**17,000
奈良市 ***,690,000 ***,630,000 ,**60,000
大分市 ***,615,000 ***,521,000 ,**94,000
岐阜市 ***,612,000 ***,604,000 ,***8,000
★新潟市 ***,545,000 ***,535,000 ,**10,000
富山市 ***,512,000 ***,498,000 ,**14,000
和歌山 ***,440,000 ***,438,000 ,***2,000
高松市 ***,423,000 ***,408,000 ,**15,000
徳島市 ***,377,000 ***,374,000 ,***3,000
長野市 ***,359,000 ***,356,000 ,***3,000
福井市 ***,354,000 ***,342,000 ,**12,000
大津市 ***,347,000 ***,340,000 ,***7,000
宇都宮 ***,319,000 ***,317,000 ,***2,000
盛岡市 ***,308,000 ***,299,000 ,***9,000
甲府市 ***,303,000 ***,296,000 ,***7,000
宮崎市 ***,286,000 ***,286,000 ,***,**0
水戸市 ***,271,000 ***,274,000 ,**-3,000
高知市 ***,261,000 ***,256,000 ,***5,000
津市 ***,256,000 ***,255,000 ,***1,000
福島市 ***,238,000 ***,215,000 ,**23,000
佐賀市 ***,233,000 ***,222,000 ,**11,000
山形市 ***,211,000 ***,209,000 ,***2,000
青森市 ***,197,000 ***,197,000 ,***,**0
松江市 ***,167,000 ***,166,000 ,***1,000
秋田市 ***,166,000 ***,163,000 ,***3,000
前橋市 ***,164,000 ***,162,000 ,***2,000
山口市 ***,160,000 ***,160,000 ,***,**0
鳥取市 ***,134,000 ***,136,000 ,**-2,000

331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36c5-R0y6)2019/05/07(火) 15:49:07.31ID:G+s8getF0
>>1
都道府県面積あたり駅数ランキング【100km2あたり駅数】
都道府県 新幹線 JR在来線 私鉄 地下鉄 路面電車 モノレール等 合計 駅数/100km2
1 東京都 4 141 311 285 40 44 823 35.55
2 大阪府 1 101 250 116 41 28 540 27.40
3 神奈川県 2 108 215 41 0 22 388 16.02
4 愛知県 3 80 296 98 18 20 515 9.68
5 福岡県 5 163 138 38 0 13 358 7.05
6 千葉県 0 154 175 7 0 22 358 6.94
7 埼玉県 3 74 162 1 0 0 240 6.32
8 香川県 0 48 51 0 0 0 99 5.28
9 京都府 1 72 113 32 26 0 244 5.27
10 兵庫県 4 142 208 27 0 18 399 4.74
11 富山県 0 47 97 0 40 0 184 4.33
12 三重県 0 83 157 0 0 0 240 4.15
13 奈良県 0 32 99 0 0 0 131 3.55
14 長崎県 0 37 62 0 39 0 138 3.36
15 佐賀県 0 58 21 0 0 0 79 3.24
16 福井県 0 61 61 0 6 0 128 3.05
17 滋賀県 1 58 38 0 24 0 121 3.01
18 広島県 5 145 24 4 56 22 256 3.00
19 静岡県 6 76 140 0 0 0 222 2.85
20 和歌山県 0 80 43 0 0 0 123 2.60
21 愛媛県 0 83 35 0 28 0 146 2.57
22 山口県 5 139 12 0 0 0 156 2.55
23 高知県 0 53 43 0 75 0 171 2.41
24 岡山県 2 123 29 0 16 0 170 2.39
25 宮城県 4 133 13 35 0 0 173 2.29
26 茨城県 73 63 136 2.23
27 群馬県 3 51 84 138 2.17
28 鳥取県 63 12 75 2.14
29 熊本県 2 66 55 35 158 2.13
30 長野県 4 187 84 275 2.03
31 栃木県 3 43 73 119 1.86
徳島県 75 2 77 1.86
33 岐阜県 1 59 128 188 1.77
34 島根県 92 26 118 1.76
35 石川県 37 36 73 1.74
36 青森県 1 104 58 163 1.69
37 新潟県 5 189 11 205 1.63
山梨県 55 18 73 1.63
39 福島県 3 141 48 192 1.39
40 鹿児島県 3 73 14 37 127 1.38
41 大分県 85 2 87 1.37
42 山形県 104 16 120 1.29
43 秋田県 106 41 147 1.26
44 岩手県 7 141 42 190 1.24
45 宮崎県 76 76 0.98
46 北海道 465 49 49 563 0.71
47 沖縄県 15 15 0.66

332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62f2-3bHn)2019/05/07(火) 15:49:22.63ID:VEPVWXBF0
>>325
日本人は山があると道も作れないのか
技術大国とか自画自賛するわりに中国以下の技術力だったんだな

333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 475a-ahOC)2019/05/07(火) 15:49:58.12ID:GJT8N0ac0
上級国民がごねるから日本では不可能

334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-hL9o)2019/05/07(火) 15:50:17.01ID:6+tznV2ad
>>329
同じ分散型の静岡はそこまででもないぞ
工業と商業農業で役割分担できてるし

335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2776-Cg3z)2019/05/07(火) 15:50:40.64ID:mfsEQduw0
>>314
交通の効率の良し悪しと交通手段の有無は別の話なんじゃない
日本は道路を作るために必要な補助的な工事が多過ぎるという意味では非常に効率が悪い
法面工(モルタル吹付・フリーフレーム・アンカーetc)やトンネルや薬液注入を始めとして
さらに前段階の盛土・切土のボリュームなんかドイツの比じゃないだろう

336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f76e-Cg3z)2019/05/07(火) 15:50:40.73ID:UE5r8Wij0
>>2
>>3
これ

337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-F51W)2019/05/07(火) 15:51:12.55ID:JkOZ+kQYd
東京の周りを米軍基地で囲んでるから
敗戦国を支配するためには東京一極集中が1番アメリカにとって都合良いからね

338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f705-cPt1)2019/05/07(火) 15:51:47.02ID:PCGSZoD+0
トンキンのキー局はトンキンの不動産収入が本業や

トンキンの地価が下がったら困る
トンキン上げのマッチポンプしかせん

マスコミの本分不撓不屈の権力の監視なんかせん
トンキン大学出たトンキンの官僚とトンキンの政治家に忖度するのみや

東京一極集中は絶対になくならない

339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2c5-0UMg)2019/05/07(火) 15:52:02.77ID:iFs+2W1b0
>>309
ロシア
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
マレーシアの地方都市
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚

340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e21c-51S+)2019/05/07(火) 15:52:33.20ID:5aXfA3MM0
東日本高速道路の本社は仙台市に移転すべき

341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-/nqt)2019/05/07(火) 15:53:22.27ID:V4CFNk6JM
>>327
静岡が大阪より↑?
大阪しょぼいのに宣伝しすぎ

342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 15:54:02.89ID:dZNTKIUW0
ジャップが一極集中で沈没する一方同じ轍を踏むまいと
インドネシアは首都移転でジャップ抜きを確実にした

343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62f2-3bHn)2019/05/07(火) 15:55:23.76ID:VEPVWXBF0
>>335
中国は山・谷・沼地を切り開いて交通網整備してるから何の言い訳にもならないね
日本には技術も金もないことを認めるなら別だけど

344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 15:55:24.85ID:dZNTKIUW0
少子化も東京一極集中のせいだからなw

東京は過密で生活コスト上昇出生率低下
地方は貧困化で出生率低下

アホすぎてワロタ

345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 177b-WO1H)2019/05/07(火) 15:55:26.04ID:Wr8H4wbP0
過ぎたるはなんたらなんだよ

346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2c5-0UMg)2019/05/07(火) 15:55:30.34ID:iFs+2W1b0
関東平野が広いとは言うが発展している地域はごくわずか
やっぱり大都市ってのはそこまで面積を拡張できないんじゃないか?
拡張するということは交通網が行き届き難くなり車が必要になる

347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2776-Cg3z)2019/05/07(火) 15:56:06.84ID:mfsEQduw0
>>343
日本は中国より金も技術もないに決まってるじゃん
君は何を言っているんだ

348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2c5-0UMg)2019/05/07(火) 15:56:42.65ID:iFs+2W1b0
>>343
中国の最大の都市が北京でも上海でも広州でもなく重慶だからな
重慶は山岳地帯
山を削って交通網や高層ビルを作っている

349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 15:57:19.03ID:pmHjXAMD0
>>332
時間的にもエネルギー的にも圧倒的に山の電車は効率がわるいんだよ、山岳鉄道の非効率さをしらないのか?
そして細長い国に一曲集中が必然的な理由ってわかる?
正方形と長方形の同じ36万平方キロの国があったとして、600km*600kmの国なら一番遠い都市同士の距離は840キロメートルくらいだけど
200km*1800kmの国の場合1860キロメートルの移動が必要になるんだよ

350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a212-O1Gt)2019/05/07(火) 15:57:19.95ID:6PyqAE3z0
>>327
嘘だろう?我らの大阪が・・・

国内総生産(GDP)の都道府県版「県内総生産」で、東京都に次いで全国2位を維持してきた大阪府が初めて愛知県に抜かれた。GDPの算出基準が変わった影響が大きいという。

 大阪府が9日に発表した2015年度の府内総生産は39兆1069億円。前年度比2・4%増だが、愛知県の県内総生産39兆5593億円と比べると、約4500億円下回った。

 内閣府によると、今回の15年度の発表分から県内総生産の算出基準が国際基準に合わせて改定され、新たに企業の研究開発費用などが算入された。このため、トヨタ自動車をはじめ、製造業が盛んな愛知の数値が大幅に伸びたとみられる。

351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06e0-v7M/)2019/05/07(火) 15:57:52.45ID:1y3diDHY0
>>343
中国は民家人の所有地が存在しない人権が無い国だから立ち退きさせるの簡単だろアホ。

352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-/nqt)2019/05/07(火) 15:58:00.60ID:V4CFNk6JM
>>347
偽札人民元に汚職政治家に言論弾圧に、一党独裁にバブルの中国が?。。

353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0610-51S+)2019/05/07(火) 15:58:20.36ID:Alqe6PNZ0
(; ・`д・´)「日本再生のカギは士道(かつお武士のみち)と近畿・瀬戸内文明圏にあるね」
( ゚Д゚)「ふんとだ!だっくすふんとだ!」
(; ・`д・´)「新幹線の技術を大量にフィードバックした在来線の新・新幹線も大事だ」
( ゚Д゚)「四国に新幹線を」
(; ・`д・´)「JR国営化。単線の複線化。あらゆる都市を鉄道で結ぶ」
( ゚Д゚)「鉄道という輸送手段は大量の人や貨物を繰り返し運ぶのが得意ですからね。トラックには苦手な部分だ」
(; ・`д・´)「「ちっくしょう!JRと郵便が国営化されたらすごいことになるのに」

354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-hL9o)2019/05/07(火) 15:58:42.52ID:6+tznV2ad
>>346
環境の事を度外視するならそれが正解なんじゃないのか?
「モータリゼーション=悪」は東京一極集中正当化のために植え付けられた洗脳だと考えてみたら?

355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 15:58:43.64ID:dZNTKIUW0
関東平野一極集中は災害時に大変なことになるからな

ポルトガルがオワコン化した時と同じパターン
一極集中都市が被災して国が沈没した

土木学会によると首都直下で800兆の損害だからなw
関東大震災の時は集中度が低かったから他都市でカバー出来たけどもう今は無理w

アホの国w

356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 15:58:57.23ID:pmHjXAMD0
>>349
1810kmくらいだ計算間違えた

357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2776-Cg3z)2019/05/07(火) 15:59:01.13ID:mfsEQduw0
>>352
それ今の日本の政権と何が違うの
偽札は日銀砲に置き換えたとして

358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42bf-6+zQ)2019/05/07(火) 16:00:14.55ID:TmnFSeBq0
国家公務員の都合なんだから
1都市集中を許さないぞとか遷都しろとかいうなら
国家公務員法を廃止しなければならんのだ
これがわからん欲のはった間抜けなカッペどもが多すぎる

359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43bd-R0y6)2019/05/07(火) 16:00:14.96ID:DWfM+xL50
皇室の宮殿?は各地に分散させたほうがいいとは思う

360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 626d-zVne)2019/05/07(火) 16:00:38.74ID:c7tw3ycJ0
東京ってあんなに道路も狭くて道もなんか臭うし良いとこあるの?
普通の見方すればただの未開地だけど

361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7de-R0y6)2019/05/07(火) 16:00:56.80ID:PW8iODD+0
ボンが入ってないんだけど

362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-14Eu)2019/05/07(火) 16:01:03.81ID:jASx15mvM
>>6
日本がドイツよりGDP高いのは人口が多いからだぞ。一人あたりだとドイツが上でかなり差がある。

363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-/nqt)2019/05/07(火) 16:01:04.18ID:V4CFNk6JM
>>314
空港無駄に100ぐらいもあるぞ
ブルジョア日本人
田舎でも自家用車乗れるもんな

364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06e0-v7M/)2019/05/07(火) 16:01:20.06ID:1y3diDHY0
>>355
首都圏に工業地帯なんて無いから東京に震災が来ても生産力は落ちない。
むしろ供給過多が是正されてデフレから脱却できるかもな。

365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 16:01:36.94ID:dZNTKIUW0
一極集中で亡国真っしぐらw
出生率低下と災害リスクのダブルパンチ

日本を最も効率よく破壊する方法が一極集中

366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-Tecs)2019/05/07(火) 16:02:09.68ID:6Y+Rtad5a
これで日本の役人や政治家はそんなつもりはなかったとかほざいてるのがいるんだろw

367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-/nqt)2019/05/07(火) 16:02:53.89ID:V4CFNk6JM
むしろ東京一極集中が効率良いんだろ

田舎は農作物作るとこだぞ?

トラクターありゃ人は少なくて済む

368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 16:03:02.53ID:dZNTKIUW0
>>364
バカすぎだろお前
神奈川千葉茨城なんて大工業地帯だぞ?

なお関東大震災の頃には神奈川なんて何もなかった
もし今同じような災害が起きたら...

369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-l8j/)2019/05/07(火) 16:03:10.95ID:9LdQfiqbd
>>279
それでいいじゃん
大阪に行きたいって思う人も増えるから

370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-/nqt)2019/05/07(火) 16:03:31.72ID:V4CFNk6JM
>>368
まー、太平洋ベルト地帯ってのがあってだな

371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-mTjC)2019/05/07(火) 16:04:09.91ID:gio2Rmhrr
早く消費者庁は徳島に行け

372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 16:04:37.31ID:dZNTKIUW0
>>370
京浜も含まれてるだろw

373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 16:05:40.01ID:dZNTKIUW0
出生率1.2の東京に若者が転入しまくってる地獄

今日本の1番の問題は少子化だからな
それ以外はこれと比べたらどうでもいいレベル

374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMaf-F8V/)2019/05/07(火) 16:05:47.91ID:DJCMGuXqM
東京のGDPは東京本社企業の地方での売上も含めた水増しだしね

375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-14Eu)2019/05/07(火) 16:05:55.68ID:jASx15mvM
>>72
ボストン都市圏の人口は400万以上。

376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0633-UklA)2019/05/07(火) 16:05:56.95ID:YR5X0S/E0
日本のアホなとこは一極集中せさてることじゃなくて
地震リスクがあるのに一極集中させてることだよ
ソウル壊滅リスクが有るのに一極集中させてる韓国も似たようなもん
さすが特亜兄弟だわ

377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f705-cPt1)2019/05/07(火) 16:05:57.12ID:PCGSZoD+0
穢土に住んどるのは薄汚い税金や権利に集る虚業の乞食や
こいつらがいなくなったら日本の生産性があがる
日本の不幸はトンキン土人という図々しい乞食がでかい顔してでかい声をはりあげてる事や

378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47e3-Xd59)2019/05/07(火) 16:06:04.13ID:NdUyweXs0
やるなら団塊世代が元気な頃
遅くとも氷河期世代が若い頃に
多少の無理をさせる代わりに奮発するべきだった

もう何もかもが手遅れ

379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd02-JZls)2019/05/07(火) 16:06:22.68ID:LCSuq+dxd
むしろ東京一都集中だからこそここまで発展できたんだろ?
反論あるか?

380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 16:06:52.59ID:dZNTKIUW0
日本は愛知を目指すべき

給料と地価のバランスがいい東部は軒並み出生率が1.7
仕事場を都市郊外に分散させるだけでこんだけ子供が増える

381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 16:07:55.50ID:dZNTKIUW0
>>379
一極集中度が低い時代の方が成長率は低かった

そもそも日本が強くなったのは東京のサービス業じゃなくて製造業のおかげ

論破

382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 16:08:20.07ID:dZNTKIUW0
>>381
間違い。集中度が低い時の方が成長率は高かった

383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e22d-R0y6)2019/05/07(火) 16:08:37.45ID:ZgD3/oQX0
天皇詣見て分からんか
日本はお上主義だ
お上主義を辞めるくらいなら滅んでもいいとさえ思っている

384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2776-Cg3z)2019/05/07(火) 16:09:07.67ID:mfsEQduw0
>>368>>370
https://www.meti.go.jp/policy/local_economy/kougyouyousui/kousuijiseibi.htm
「工業用水道事業の整備状況」の「給水能力県別ベスト10」を参照
上水道を使っている工場もあるから一概には言えないが
まあどの都道府県で工業が盛んかを考える指標にはなるだろ
ちなみに上水道より工業用水の方が単価が安いから使用水量が多い工場ほど工業用水を使いたがる

385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMaf-aAE6)2019/05/07(火) 16:09:11.17ID:Di7bQfQpM
むしろ地方の大都市でもそこまで人口が多くないことに注目したい
東京一極集中だけでなく地方も大都市集中だからな日本は

386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2f15-N662)2019/05/07(火) 16:10:26.96ID:GlvqRHNF0
近代化、都市化、効率化、時短化
程度の差こそあれミニマリスト化して何やってんだか

詐取する効率いくら上げても、生産効率上がりはしないからな

387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfde-UklA)2019/05/07(火) 16:10:38.97ID:a6dmqmmg0
日本みたいに地震がある国はドイツ型にしなきゃ駄目だよな
東京が死んだらどうなるか楽しみだけど東京住みだからその未来が楽しめないのが残念

388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-6gBt)2019/05/07(火) 16:10:45.00ID:pmHjXAMD0
>>369
観光なんて微々たるものよ
それに関西行くにしても温泉地が基本になる
観光客で温泉地じゃなくて年に金落とすのは外国人くらいだよ
その点大阪はうまくやってるじゃん
大阪のテレビが全国いっても国内観光客はそんなに増えないとおもうね

389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bca-R0y6)2019/05/07(火) 16:11:04.70ID:o3fkNFlM0
一極集中しまーすwじゃなくて
身動きとれないだけだろ

390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 16:13:22.03ID:dZNTKIUW0
東京は日本の限りあるパイを集めてるだけ
効率化、相乗効果があったという根拠は無い

でも過密で出生率の低下には最大限寄与してる

まさに日本のガン

391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 16:15:05.52ID:dZNTKIUW0
東京一極集中で相乗効果、イノベーションだ!

なお、時価総額世界トップ100の東京企業は無しw

392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 16:16:24.19ID:dZNTKIUW0
日本最大の問題は少子化
それに最大限貢献してるだけで東京一極集中はクソと言える

日本の将来を食い潰してるだけのお荷物都市が東京
持続不可能な世界一の都市圏なんてなんの価値もありません

393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbc2-ilQt)2019/05/07(火) 16:18:08.97ID:WbVhejK20
まあこのまま東京圏に集積続けても肥大化するだけで大したモノを生み出さないだろう
日本の歴史は東京だけで成り立ってきたわけじゃないから

394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 068e-51S+)2019/05/07(火) 16:21:11.99ID:spvhLMb70
だーかーらー
なんで比べる相手がドイツなんだよ
日本に限らずゲルマン民族に勝てる民族いないんだから

395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp5f-y7AM)2019/05/07(火) 16:22:24.39ID:om3pFH5Tp
一極集中を是正する為には日本を10くらいに分割してそれぞれ独立国にするくらいしないと無理だろ
幕藩体制ベースに民主化すればよかった

396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67c7-Vzb7)2019/05/07(火) 16:22:26.46ID:+ehLVAIL0
政府がそんなこと言っても企業が従わないじゃん

397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0686-WGy0)2019/05/07(火) 16:22:33.02ID:NYifrRXP0
濃尾平野ってまだ本気出してないよな
そろそろ本気出せよ

398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0be5-R0y6)2019/05/07(火) 16:23:18.22ID:XzVzjVPk0
地震や核の一撃で壊滅するのにリスク分散もしないってのが信じられんわな・・・・

399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fe2-N662)2019/05/07(火) 16:24:01.53ID:Zdtda3Gr0
猿と人間を同一に語っちゃだめだろ
しかもトンキンとか汚染地域だからな
そんなところに更に人集めようとするんだから狂ってるわ

400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 16:24:16.04ID:dZNTKIUW0
>>396
まず省庁や独法が移動する
環境省や国土交通省、農水省、社会保険庁とか東京にいる必要全く無し

あと地方の法人税を下げればいい
それだけでかなり分散する

401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sabb-R0y6)2019/05/07(火) 16:24:31.16ID:aM5nr8REa
近代以前であれば、使える平野部の差だろうが
1970年代以降は、日本政府の政策の問題

今は出生率の低下やGDPの伸びに繋がらないという弊害が出てきている
そしてこれは20年前から考えて対処できた問題なのではないか

402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62f2-3bHn)2019/05/07(火) 16:25:10.88ID:VEPVWXBF0
>>394
日本はドイツどころか先進国最低水準の経済力しかないからな
これからは比較対象がタイやマレーシアになる

403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7de-Cg3z)2019/05/07(火) 16:25:18.41ID:aq1huKLB0
道州制と都道府県制を併用したら駄目か?
話がまとまって道州制に移行したい地域は道州制にして
いろいろな権限を国から移譲して自治権拡大させ
やる気がない都道府県はいまのまま東京に吸い取られ続ける

404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-+H5Q)2019/05/07(火) 16:25:45.40ID:9QRF+tf7a
香港も狭いが発展してるぜ

405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 16:25:53.80ID:dZNTKIUW0
>>402
だろうな。

いい比較対象のインドネシアが首都移転というw

406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-jiou)2019/05/07(火) 16:26:00.62ID:WBRTJcgud
ドイツは土地全部平らだからバラけて街作ったほうが住みやすいけど日本は山ばっかりだから集中せざるをえない定期

407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-l8j/)2019/05/07(火) 16:27:28.54ID:yU8ouIued
>>388
その地で働く人の確保も大事
観光地としてじゃなく
日本人はテレビで紹介されてるものをすごく美化してみてる
渋谷とか新宿とか
そこに憧れて上京する人も少なくないなおかつそうやって小さく紹介することによって東京にはたくさん観光地があるように紹介できる
地方は大阪1括り 名古屋1括り
地方にキー局がいけば同じことができる

408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 16:28:00.00ID:dZNTKIUW0
>>406
同時に災害だらけってことも考えような

409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2776-Cg3z)2019/05/07(火) 16:28:06.30ID:mfsEQduw0
>>400
省庁の長が主に政治家である限り移転は無理

410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-sfqN)2019/05/07(火) 16:28:50.69ID:ENIbPkMHr
住むところみんな一律で休みも一律でそりゃ大渋滞でどこ行っても人だらけだろ

411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f97-n428)2019/05/07(火) 16:30:00.02ID:pjoX40dS0
>>406
お前それ北関東や北海道や濃尾平野で同じこと言えんの?

412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 16:30:02.40ID:dZNTKIUW0
>>409
つまり日本の衰退加速は人災って事だなw
政治がまともなら多少はマシになるのにw

413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-wvL8)2019/05/07(火) 16:30:05.90ID:cO5+oOtpp
フランクフルトもベルリンも都市圏人口だと600万人なんだけど、東京23区だけカウントしたような数字比較して意味あるの?

414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6e5-R0y6)2019/05/07(火) 16:30:32.85ID:MNeo75110
一極集中はほんとにセンスがない
分散させたほうが都市毎に特色が出て面白い

415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW dfde-6gBt)2019/05/07(火) 16:31:16.30ID:z0gBfNFm0
我が船橋はシュツットガルド、デュッセルドルフと同等か
雑魚が

416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2776-Cg3z)2019/05/07(火) 16:32:35.32ID:mfsEQduw0
>>412
そんなの分かり切ったことだろ
行政の組織改革以前に国民と政治家の質の問題

417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW efae-V6N7)2019/05/07(火) 16:32:47.05ID:g0SqLllK0
東京に不動産持ってる上級は東京が栄えれば栄えるほど良いからなあ
そら第二都市の大阪に対しては必要以上にイメージ悪くさせようと報道するし良い部分は無視するよね

418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f97-n428)2019/05/07(火) 16:33:40.49ID:pjoX40dS0
しかし北海道まるごと開発したらかなり良い国になりそうな気がする
中央は持っていくばかりでもうダメだろ

419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b07-Gf0i)2019/05/07(火) 16:34:29.36ID:C9s7o4sc0
東京は昭和時代のデッドタウンのイメージが抜けなくなって来たから
いっそ首都だけ移転して昭和時代レジャーランドとして観光都市にシフトしたらいいんじゃない
住環境QOLは下がるばかりなんだから

420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fe2-N662)2019/05/07(火) 16:34:40.77ID:Zdtda3Gr0
そもそもキー局が大量に不動産抱えてそれを延々宣伝してること自体おかしいんだけどね
そりゃ地方や出ていこうとする企業に対してネガキャンしまくるに決まってる
まともな事いうほんの数人ぐらいの政治家にはなんかのレッテル貼り付けるか報道すらしないで終了

421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-hL9o)2019/05/07(火) 16:35:25.51ID:6+tznV2ad
>>418
雪という流通最大の敵

422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f97-n428)2019/05/07(火) 16:35:56.45ID:pjoX40dS0
いっそ東京の壁でも作らないと集中は続くだろうな

423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef8e-O1Gt)2019/05/07(火) 16:38:06.93ID:HEyOetd50
ドイツは戦後本土の3分の1をポーランド リトアニア ロシアに割譲した
東北がポーランドになり北海道がカリーニングラード 千島がリトアニアになるようなもの
そんななかでもともと中心部にあったベルリンはドイツ本土の中で東側になってしまったので新たに中心部にちかい所に作られた臨時首都がボン
全然は東側の方が栄えており
ブレスラウ ダンツィヒ ケーニヒスベルク シュトルプ コルベルク シュチェティーンなどの大都市があったが
それらをすべて失った戦後のベルリンは地の利が悪すぎて一極集中させても利益が出ないから西側に分散させたほうがコストが安いということだと思うが
日本はなんやかんやで仙台や札幌があり北側 東側も重要だし東京に集中させた方が都合がいい

424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-YnK5)2019/05/07(火) 16:39:12.12ID:bpMtAoBSd
ドイツが成功してんの?

425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-hL9o)2019/05/07(火) 16:39:31.04ID:6+tznV2ad
一旦一極集中やめると方針さえ決まったら、解消はホントに簡単なんだがな
首都圏まるごと政府直轄地にすりゃいい
つまり、都民が都民税を決められないようにすりゃいいだけ

426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b07-Gf0i)2019/05/07(火) 16:39:52.35ID:C9s7o4sc0
>>421
ニューヨークと札幌の気候条件は似てる
隣のニュージャージーから新鮮な野菜が届いてみたいな部分も
四季折々の商売が出来る所で金融の中心地が自然発生して来た
スイスのダボス会議は毎年中継があるがスキーリゾートのようなものよ

427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fe2-N662)2019/05/07(火) 16:40:07.69ID:Zdtda3Gr0
>>423
その集中させた結果が今なんだけど
なにをもって都合がいいとか言ってんのお前

428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-wvL8)2019/05/07(火) 16:41:09.29ID:cO5+oOtpp
>>423
ベルリンは単純に空港のキャパが少なすぎるのが問題
あとは鉄道網が西側中心に整備されていたので幹線から外れているのも

429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c641-qHer)2019/05/07(火) 16:41:13.36ID:oYYoz9250
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚

430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7de-Cg3z)2019/05/07(火) 16:41:22.54ID:aq1huKLB0
>>418
ポテンシャルは相当なものがあるけど利権に対する見返りが薄いんだろうな

431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-hL9o)2019/05/07(火) 16:42:08.20ID:6+tznV2ad
>>426
>ニューヨークと札幌の気象条件は似てる

キミ、気温しか見てないだろ?

432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e44-F51W)2019/05/07(火) 16:42:39.31ID:PK0PkOTp0
日本がまた暴走したら東京に核を落とすだけでいいから
連合国には都合がいいんだよ

433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 16:45:19.64ID:dZNTKIUW0
>>423
今日本で1番の問題は少子化で東京一極集中はその原因の大きな一つなのに何が都合いいの?

434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbc5-1LNj)2019/05/07(火) 16:46:16.00ID:W2pOEz/00
少子化も東京一極集中が一因としてあると思う
実家なら子供の面倒見てくれる人いるから、休職も最小で済むし
家賃も払わなくていいから子育てに余裕ができる

435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a212-O1Gt)2019/05/07(火) 16:46:38.10ID:6PyqAE3z0
東京に集中するとますます出生率下がる。全国に程よい町をたくさん作った方が出生率が上がる。

人口は国益に直結するから

436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM02-NoaG)2019/05/07(火) 16:47:33.09ID:1TlecRXlM
リスクの分散捨てて利益期待値を優先する国家の屑
博徒みたいなポートフォリオしてんなお前

437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 16:47:50.21ID:dZNTKIUW0
同じ条件では年収が高い方が出生率上がる
日本一年収が高い東京が全国一出生率低い

この時点で東京が異常な事がわかる

438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b07-Gf0i)2019/05/07(火) 16:47:59.84ID:C9s7o4sc0
>>431
軽井沢に国会と省庁を移した方が重大なヒューマンエラーが少ないとは思う
過度なコンクリ化で花粉が土に染み込んでないのと熱がこもるようになった
年寄りが昔の体感でクーラーを使わないと室内で死ぬ
避暑地で英気を養うと言うが英気を養いっ放しで全員別荘暮らしならどうだ
東京をメンテナンスするより新規開発費も安上がりでストレスが少ない

439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-hL9o)2019/05/07(火) 16:49:30.10ID:6+tznV2ad
>>438
何キミ、気温以外の気候条件を見たら死ぬ病気?

440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2c5-Cg3z)2019/05/07(火) 16:50:02.72ID:QO6xOvlH0
ドイツわりと小さいんだな
23区の2区分だな

441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e2de-qY+p)2019/05/07(火) 16:51:44.29ID:RxUjIUCP0
皇居及び東京駅にいかにアクセスするかでしか物を考えられなかったジャップ
それが仕草として現在も続く

442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2231-siGz)2019/05/07(火) 16:54:43.31ID:JBoxBZMA0
戦争に負けたのもトンキンのせいだしピカばら撒いたのもトンキンだし
トンキンてほんと無能つか有害

443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c6e5-8bz4)2019/05/07(火) 16:54:44.23ID:fvxGqb5s0
自社儲けガイジだからな日本は
発展の事なんか考えておらん

444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b07-Gf0i)2019/05/07(火) 16:55:29.58ID:C9s7o4sc0
>>439
学問に適した温度ってのはあるが
極度の一極集中体制の歴史は戦時中の検閲で東京に本社を各産業分野が置かざるを得なかったのが始まり
つまり敗戦国の理論なのよ
GHQでも壊せなかったのが官僚統治体制だからこれだけが戦後にも残って過去のシステムが現代で悪さをしてる状態よ
結果はどうなるかはわかる

445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 623d-iDfG)2019/05/07(火) 16:56:50.77ID:MQjmptma0
みんなも東京🗼を目指そう

446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5f-wvL8)2019/05/07(火) 16:58:21.89ID:7jRR4nNsp
この>>2 >>3は中々
まだ嫌儲死んでない。

447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ffc-A9g0)2019/05/07(火) 17:00:35.16ID:3X0rA1Pr0
地震が来たら風向きも変わるだろう
それまで待つしかない

448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-TdlN)2019/05/07(火) 17:02:15.12ID:z8AGUE3Ga
>>349
めっちゃ早口で言ってそうw
発達障害きっしょwwww

449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7be8-siGz)2019/05/07(火) 17:02:48.84ID:F+F7e3Zx0
問題はその東京がとんでもなく無能だってこと
国際的な視野が狭いから政治経済全部失敗、外貨も稼げない

450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a212-O1Gt)2019/05/07(火) 17:02:53.74ID:6PyqAE3z0
東京直下型地震や富士山が噴火したら日本経済壊滅するから、地方に人口や産業を分散させるべき。

451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fe2-N662)2019/05/07(火) 17:02:55.17ID:Zdtda3Gr0
てか色んな所にそこそこ発展した都市ある方が国として楽しいじゃん
底辺のくせに一極集中賛同してるやつって何が楽しくてそんな見解に至ったのか不思議でしょうがない
住むのも通勤するのも苦痛なのに

452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d7de-L5Pl)2019/05/07(火) 17:03:42.86ID:yJK1fEC90
日本もしようとしてたじゃん

453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b07-Gf0i)2019/05/07(火) 17:03:57.48ID:C9s7o4sc0
東京と同じ政策を取る極度一極集中型都市モデルはバングラデシュのダッカ
アジア最貧国の国家グランドデザインが同じなんだよね
ジャカルタがいち早く首都移転に動いたのは東京とダッカの失敗例があるから反面教師なんだわ

454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM02-NoaG)2019/05/07(火) 17:04:58.38ID:1TlecRXlM
一極集中のせいで交通通信インフラへの投資も渋られてさらに一極集中のスパイラル
地方分散できるようにドローン配達やら自動運転やら技術開発させている欧米に対して都市部集中させる政策はまんま20世紀の中国共産党やで

455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b07-Gf0i)2019/05/07(火) 17:06:33.31ID:C9s7o4sc0
>>451
制度と仕事でしか人間の移動も起きなければ生活に精一杯になって自然発生的な文化が産まれ辛い
広告代理店が最初に売り込むものは文化ではない

456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-/Qx6)2019/05/07(火) 17:06:40.94ID:msfIqeCid
>>74
福祉国家は一極集中するのが当たり前だからな
公共政策論の福祉国家論の基礎知識だは

457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW efae-V6N7)2019/05/07(火) 17:08:02.99ID:g0SqLllK0
東京に集中してた方がありがたい層がこの国の上流層のほとんどだから、その層にとっては国の理想の在り方や未来行く末よりも自分と身内が安泰であればそれで良いって人達だから
ずっと変わらないだろうね

458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f77d-UklA)2019/05/07(火) 17:08:49.25ID:ieMH13j20
東京への過剰投資 これが弊害以外の何があるのか
となりの千葉県とか埼玉でさえちょっと離れたらいまだに昭和の光景だぞ
しかも畑ばかりど田舎ね

459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7be5-RCfA)2019/05/07(火) 17:09:55.95ID:2IpTirNt0
>>413
首都圏人口4000万!とか言ってホルホルしてるジャップが何言ってるの?

460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f8e-Cg3z)2019/05/07(火) 17:10:34.41ID:MrqdG7550
まーたチ,ョ,.ン,モ,メ,ンのドイツを見習え病の発作が起きたのかw
このゴミども一度もドイツ暮らしたことも行ったことすらないのが笑いどころだわな

461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7be5-RCfA)2019/05/07(火) 17:11:10.11ID:2IpTirNt0
>>74
北欧諸国の人口見てから言えよ

462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e245-siGz)2019/05/07(火) 17:14:17.34ID:kwwnxMDT0
東京に一極集中させても下がり続けるGDP
一極集中政策前は上がると信じてた政治家と官僚

463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-L8v1)2019/05/07(火) 17:15:13.39ID:8m6NnL/sd
まーた大阪っぺの東京コンプか

464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67db-ahOC)2019/05/07(火) 17:16:43.30ID:XQ79iTDQ0
>>1
ドイツは平野が多いから都市分散も可能かもしれないが
日本は山地が多いから都市分散は金の無駄
関東平野に大都市圏を集中させるしかない
これはもう日本の宿命だと思って諦めろ

>>427
その根拠は不明瞭
そもそも非効率な幕藩政治(地方分権)を切り捨てて出来たのが明治新政府で
中央集権化して発展した歴史上の事実がある

地方に人を分散させても非効率が増すだけで発展に寄与するとは思えない

465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc2-R0y6)2019/05/07(火) 17:17:59.58ID:31tdYBwU0
安倍政権と経済界の癒着が酷いから首都機能だけでも群馬あたりに移転したほうがいい

466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7c7-JZYx)2019/05/07(火) 17:18:04.24ID:PnKwSgTn0
>>41
マッカーサー

467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c677-WBlH)2019/05/07(火) 17:18:09.09ID:5y1PS9ei0
ドイツ連邦共和国

連邦ってことはそういうことだよ。

468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-Yxgw)2019/05/07(火) 17:18:22.44ID:AL4/CJ+Ma
>>104
新潟はなんで廃れたの?

469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1757-pDUM)2019/05/07(火) 17:18:47.92ID:ZCcCeD4a0
>>208
ヨーロッパもビル少ないな
アジアや中東のような土人地域ほど高層ビルを建てたがる

470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7de-Cg3z)2019/05/07(火) 17:19:50.53ID:aq1huKLB0
>>465
首都移転する際は企業の本社を首都に移転させる嫌がらせも禁止しないとな
ホンダは官僚の嫌がらせに屈して本社を東京に移転させたって聞いたことがある

471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-hL9o)2019/05/07(火) 17:19:58.92ID:6+tznV2ad
>>468
廃れたか?
新潟の人口144万人以下になったか?

472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb80-7HFr)2019/05/07(火) 17:21:28.94ID:7Yc6++RQ0
過去に有効だった戦略がずっと有効だと思うって大艦巨砲主義か!

473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a296-R0y6)2019/05/07(火) 17:22:43.25ID:6GawL/HJ0
日本だって昔は分散国家だったんだがな

474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4341-Cg3z)2019/05/07(火) 17:23:20.91ID:ceHPAQUk0
兄の国もソウルに一極集中させてるだろ!
ここは先進国の韓国に学ばないと

475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp5f-IIok)2019/05/07(火) 17:24:17.07ID:PIPCpV8Sp
ドイツはIntercity Express(ICE)で都市を巡るのが楽しいよな
玄関口であり経済の拠点であるフランクフルトからどこも半日以内で行ける

476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMaf-Pzhe)2019/05/07(火) 17:25:18.95ID:bF5OlzoDM
>>8
8300万じゃねーか

477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fe2-N662)2019/05/07(火) 17:26:35.87ID:Zdtda3Gr0
>>464
何の考慮もせず大昔に成功したから今もそれがいいって固執するの頭の悪いジャップらしくていいね
その時代から現在まででどれだけ環境変わったと思ってんの?
さすがにアホすぎるでしょ

478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp5f-IIok)2019/05/07(火) 17:26:48.39ID:PIPCpV8Sp
>>39
パリの一極集中なんて東京以上だからな
しかもパリ市の面積が山手線内側くらいしかない

479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67db-ahOC)2019/05/07(火) 17:27:20.21ID:XQ79iTDQ0
>>477
ぶっちゃけると今の日本で地方分権しても
地方のあほ議員とそれにつるんだ怪しい連中が儲かる
江戸時代以前の幕藩体制に戻るだけ

480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-OqfZ)2019/05/07(火) 17:27:50.22ID:Hli5t13Wa
>>16
お江戸でござるwww
数百年ずっとこんな感じ

481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e2c5-G9sF)2019/05/07(火) 17:28:15.33ID:sC0vRZfs0
現状は札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡

これ以外にどこが必要かね?
青森、新潟、熊本とか?

482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47e2-Cg3z)2019/05/07(火) 17:28:25.84ID:5q9PV3eh0
日本に似てるのはイギリスなんだよな。ロンドンに一極集中状態

483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c677-WBlH)2019/05/07(火) 17:29:17.39ID:5y1PS9ei0
>>479
地方分権の旗手が橋下だからなぁ。

484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfde-Cg3z)2019/05/07(火) 17:29:25.08ID:wqptlNCH0
>>468
もともとの県のパワーバランスを考慮して合併して大きくなっている

新潟は柏崎県・佐渡県とくっつけて水原県になったり分割したり試行錯誤して150万
広島は当初90万で単独でもやっていけたが
隣の福山県が岡山県との喧嘩が二進も三進もいかなくなったので救済して110万
山口は当初80万で当初は東西2県にわけて広島や小倉を吸収するつもりだったが薩摩閥の妨害で取り残された

485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-O1Gt)2019/05/07(火) 17:29:51.14ID:Ud8CKiRWa
>>479
つまり安倍中央政権と同じやんけ
分散した方がマシやな

486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1757-pDUM)2019/05/07(火) 17:29:53.56ID:ZCcCeD4a0
>>397
伊勢平野、岡崎平野豊橋平野も本気出してない・・・

487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a296-R0y6)2019/05/07(火) 17:30:27.22ID:6GawL/HJ0
しかし日本の場合はたかだか百年で凄まじい集中っぷりだよな
首都圏は30年前の倍はあるんじゃね

488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2f15-N662)2019/05/07(火) 17:30:48.32ID:GlvqRHNF0
地方分権、集中緩和しても、東京はアメリカやヨーロッパのかいつまんで持ってくる
時間差で東京スタイル小さくしたのを意識高めの財界人が地方民焚き付けて同じモデルで展開
時期を見て引き上げて終わる

地方開発と経済効果みたいなのはタイムスパンが違う

489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7c7-lPD4)2019/05/07(火) 17:31:30.99ID:1W9hHY9E0
日本人の習性なんだろうな
狭い場所に密集してせせこましく生きるのが好きなんだろう
んでその事をどうやら誇らしく思ってる節があるよう
根がやっぱりそういう民族なんだろうな

490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c677-WBlH)2019/05/07(火) 17:32:28.66ID:5y1PS9ei0
>>482
イギリスも一応連合国なんだがなぁ。
イングランドが強すぎる。

491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-hL9o)2019/05/07(火) 17:32:33.77ID:6+tznV2ad
>>489
シンガポール人「」

492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7be5-RCfA)2019/05/07(火) 17:33:02.01ID:2IpTirNt0
>>464
東京一極集中は合理性ではなく差別感情から来てる

それを端的に表すのが五輪。今の五輪はサッカーの予選などは開催都市だけでなく
他の主要都市でも行ってまあいわば全国で五輪を楽しもうよってやるものなんだが

今度の東京五輪は東海以西ではサッカーの予選すら開催しないからなw
もう意地でも関東より西側の連中には五輪に触らせてやらないぞって姿勢だよ
ここまでのドケチは合理性では説明できん。「東京(東日本)以外認めてやらない」という感情以外に理由は考えられない

493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-hL9o)2019/05/07(火) 17:34:28.50ID:6+tznV2ad
>>490
ってかスコットランドが怠け者すぎるだけなようにしか見えんのだが

油田とかいう神からの贈り物持ってて何で独立も満足にできないんだ

494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0610-ahOC)2019/05/07(火) 17:34:47.52ID:znfYBheL0
>>1
ドイツって100万人以上の都市に住む人達って10%以下だからね一方ジャップは65%以上
これもうどう変えろってのよ

495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp5f-IIok)2019/05/07(火) 17:34:53.75ID:PIPCpV8Sp
>>254
フランクフルトけらハンブルク、ベルリン、ミュンヘンだと4時間コースだな
東京から広島行くくらいの感覚

496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-WEvA)2019/05/07(火) 17:35:30.17ID:+0byFnlzd
地方が軍閥化するんじゃないか

497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f97-n428)2019/05/07(火) 17:36:48.87ID:pjoX40dS0
>>479
人がいないわな
完全に人材不足
もう封建制の方がマシかもしれない

498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a296-R0y6)2019/05/07(火) 17:36:50.00ID:6GawL/HJ0
データみたけど日本は高度成長期で首都圏人口が1950年1300万で1990で3180万に増加
明治の中央集権がいわれるけど戦前はもっと分散してたんだな

499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6292-U52J)2019/05/07(火) 17:40:49.02ID:O7l0GFTq0
日本は政治干渉が酷すぎて何やっても妨害されて骨抜きにされるよな。

500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c29a-jab9)2019/05/07(火) 17:40:53.50ID:4/qKM9fq0
分散すると東京だけでなく東京へのアクセスを基準とした地価もダメージを受ける
そんなのあらゆる利権を掌握してる上級国民は許さんだろ

501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-KMx9)2019/05/07(火) 17:41:40.34ID:8Bp9Gbspa
でもお前ら維新叩くやん?

502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-FtA0)2019/05/07(火) 17:41:45.15ID:59POU2eYd
法人税の減税を実行する時に地方に行けば下がるってすりゃいいのにな

503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0626-TNVm)2019/05/07(火) 17:44:21.56ID:IfAD4pvg0
高速無料化したら少しはマシになるんじゃね?そーでもないかw

504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM93-mn5T)2019/05/07(火) 17:45:12.86ID:uyMW3APzM
控えめに言ってもクソアホジャップ

505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23c7-R0y6)2019/05/07(火) 17:45:16.66ID:O/rXJNvJ0
社会構造が違うからその運営だって国によって様々なのに
他の先進国がやってるからとにかくやれよっていうバカな>>1みたいなのって
古い日本の愚かさそのもの

506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd22-A3Si)2019/05/07(火) 17:47:14.63ID:GFtWve2xd
>>501
本音は自民の犬だから意味ないじゃん

507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7c7-lPD4)2019/05/07(火) 17:48:27.70ID:1W9hHY9E0
IT化が進んで何処とでも通信出来る時代が来て尚一極集中するんだからなあ

508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 17:49:23.30ID:71amKSii0
>>505
そもそもアメリカやドイツって特に個性も無い中小都市がたくさんあるだけだしな
道州制信者は福岡札幌レベルの都市を残してあとは更地にしろみたいな狂信者じゃん
それってアメリカやドイツとは全く別物の世界だよねっていう

509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-EIXJ)2019/05/07(火) 17:50:22.41ID:IdAV50gkr
>>506
それでお前らが反省しないから大阪だけで逃げ切る予定なのさ

510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62c7-Cg3z)2019/05/07(火) 17:51:16.48ID:lk+8lWmo0
日本よりドイツの方が個性のない都市って糞笑う

511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-5cla)2019/05/07(火) 17:54:21.68ID:tTJ/bqbHd
>>2
焼け野原にされてるのにまたトンキンに集めてるしな
ジャップの頭の悪さはチンパン以下じゃねえのww

512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7c7-lPD4)2019/05/07(火) 17:55:39.16ID:1W9hHY9E0
これはもう日本人の性質の問題であって
何か合理的な理由があってこうなったと考えるのはナンセンスな気がするな
日本人は蟻みたいな民族なんだよきっと
個々人がそれぞれ独立して暮らすとか出来ないんだよ

513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6c0-wvL8)2019/05/07(火) 17:58:01.91ID:Z3TB5pMl0
ナチスにしてもゲルマニア作ろうとしてたり、中央集権やりたがる国ってなんていうかファシズム寄りが多いんだよな
権力が固まるからそこのやり放題になって、都市別に機能を分散させてたら権力も分散して変な事になりにくい

514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-qRr1)2019/05/07(火) 17:58:43.78ID:Tpr6veCta
>>91
一極集中っていっても、日本よりマトモやん。
東京に住むのは、日本人のおよそ11%
パリは、3%ちょっとじゃん。
神奈川埼玉千葉のような、腰巾着もないし。適度に人口ばらけてるのでは?

515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 17:58:56.84ID:71amKSii0
>>513
むしろ道州制狂信者こそファシズム寄りなんだけど

516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-wvL8)2019/05/07(火) 17:59:26.70ID:vEGcDwrcr
地方官僚が育ってないからやめたほうがいいよ分権なんて
地方政治家だってそうじゃん。

517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6c0-wvL8)2019/05/07(火) 17:59:56.91ID:Z3TB5pMl0
>>492
差別感情ってのは良いところに目つけたな
選民思想はあると思うわ

518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebb2-lX2B)2019/05/07(火) 18:01:17.69ID:w5gQx5rq0
政治機能の移転なんてアメリカのマネしてすぐやるべきなのになあ

519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06c7-TuO+)2019/05/07(火) 18:03:36.28ID:GJViDYAr0
東京ってショッピングモールとそっくりだわ
周囲から客を集め個人店や独立店を崩壊させ、店子から巻き上げたテナント料で貪る
モールが潰れるとその地域が一気に寂れるのと同じで、将来東京が衰退したり高齢化した時の都市へのダメージは計り知れない
まあ貧富の差が広がってくると港千代田中央あたりをゲーテッドコミュニティにして要塞のように上級を守るかもしれないが

520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-lX2B)2019/05/07(火) 18:04:06.28ID:s4yft/EYa
イギリスとかフランス持ち出す奴いるけど東京なんて周りのベッドタウン化してる県含めたら遥かにでかいぞ

521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-EIXJ)2019/05/07(火) 18:04:06.67ID:IdAV50gkr
>>513
ネトウヨと中国お父さんチョンモメンが典型的だな

国民を統制しろ
点数制にしろ
企業は国有化
外人は即抹殺

意見一致してるし

522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 18:04:07.12ID:71amKSii0
>>514
パリは定義にもよるがその都市圏人口は約1,200万人と国の人口の2割はパリ都市圏にいるんだけど

523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-otX7)2019/05/07(火) 18:04:07.82ID:zI3RQp1bd
中央集権しないと地方で謀反起こされるからだろ

524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a26b-51S+)2019/05/07(火) 18:04:14.25ID:62bhDoym0
11040705041105いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻

525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6c0-wvL8)2019/05/07(火) 18:04:49.57ID:Z3TB5pMl0
天皇制、実質自民独裁、東京一極集中
なんていうか一つが正解だと思いがちなのかなぁ
戦時中の戦略にしてもまず退路の確保って発想がなかった訳だし

526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7c7-svTN)2019/05/07(火) 18:06:17.84ID:NsHujy2W0
ボンは統一して首都じゃなくなってしばらくは年金もらってたんだっけ?

527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 676f-Cg3z)2019/05/07(火) 18:07:27.44ID:Tr9r1zA90
ドイツの場合自分の国の首都より他国の首都の方が近いという都市も多いから
それはそれで対外機能を分散迅速化出来るなど有意な目的があるんだろ多分

528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-qRr1)2019/05/07(火) 18:07:36.00ID:Tpr6veCta
>>114
だから、地方を捨てたら、農業、畜産、林業壊滅して、食料高騰し、餓死者が続出するぞ。
世界遺産を始めとする、文化要素や観光資源も壊滅し、観光業も壊滅。日本は何の魅力もない国になる。
狭い首都圏に1億2000万人が密集し、平民はカプセルホテル並みの住居、上級国民すら、ワンルームマンションで暮らす羽目になるぞ。
交通インフラも、絶対にうまく回らない。

529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-0obv)2019/05/07(火) 18:10:45.05ID:d4uihi9oa
ジャップはアホ

530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06c7-TuO+)2019/05/07(火) 18:11:02.28ID:GJViDYAr0
>>525
無難な物に流されやすいと言うか時の多勢に付いて安心したいんだろうな
民主政権への流れもバラ色社会に異常なほど期待して案の定失望したり、自民に対しては物価や税金上げられても我慢して支持してる

531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa7a-2wm/)2019/05/07(火) 18:11:44.30ID:1PsmO7bMa
東京一極集中でいいんだよ
人口が減るんだから

532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8ef7-/gkf)2019/05/07(火) 18:13:05.49ID:S+2TcSp90
解決方法がわかってるのにやらないからな
悪質やで

533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-EIXJ)2019/05/07(火) 18:15:34.88ID:IdAV50gkr
>>528
ネトウヨ > 地方は邪魔だ韓国にあげてしまえ!

534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbc2-ilQt)2019/05/07(火) 18:17:17.18ID:WbVhejK20
関東だけが肥大して他の都市が衰退していったら
間違いなく日本は韓国以上にくそつまらない国になるのは間違いない

535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e21c-51S+)2019/05/07(火) 18:18:35.47ID:5aXfA3MM0
沖縄が本土復帰したときに1道4州(北海道、東日本、中日本、西日本、沖縄)の
連邦制への移行を考えてもよかったかもしれない

536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 273c-lwQC)2019/05/07(火) 18:20:06.16ID:0OQ+xY420
やめろよ東京の話したら地方都市の大阪が嫉妬しちゃうだろ(笑)

537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-riAK)2019/05/07(火) 18:20:19.99ID:UCBtZL9/d
イギリス以外のヨーロッパは周囲の国と陸続きなんだから都市を分散しないとすぐに攻め込まれるんだろう

538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0662-011c)2019/05/07(火) 18:21:50.18ID:j+DH628u0
トンキンは混雑を恥じるどころか
混雑を誇ってるからなみっともない
他県のスカスカの列車とか見て「クソ田舎!笑」とか頭にウンコ詰まってんじゃない?

539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2f15-sSMr)2019/05/07(火) 18:23:30.43ID:wkPYi0bU0
もう比べるのなんて辞めなよ
日本には白痴しかいないんだから
先進国様と比べるのもおこがましいよ

540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-+H5Q)2019/05/07(火) 18:26:09.66ID:9QRF+tf7a
東京だって山手線の外側は未開発

541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e21c-51S+)2019/05/07(火) 18:26:36.22ID:5aXfA3MM0
東京は「世界首都ゲリマニア」になりつつある

542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2ac-0UMg)2019/05/07(火) 18:31:20.86ID:ojwztYQP0
これからもっとやばくなるインフラの老朽化を何とか防いでも整えても
そこに住んでる人達が都会に消えるならまあぶっちゃけ意味ないわな

543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-Fl6+)2019/05/07(火) 18:34:10.17ID:Z5SiZy4da
横浜に住んでるけど別に家賃高くないし東京一極集中ってめっちゃいい事だと思う
とにかく若いうちは東京で遊びまくらないと人生初損だわ
若いのに地方いる人はマジで1度きりの人生考え直した方がいい

544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 18:35:57.94ID:71amKSii0
>>535
歴史上、北海道と沖縄を除いて、東日本、中日本、西日本という単位が存在したことはない
道州制ファシズム狂信者は歴史上存在したことが無い地域単位を直ぐに持ち出す
歴史上存在したことが無い地域単位が1つになれるわけがない

545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f97-n428)2019/05/07(火) 18:36:38.99ID:pjoX40dS0
>>543
何して遊ぶの?

546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2776-Cg3z)2019/05/07(火) 18:39:12.28ID:mfsEQduw0
>>543
だって首都圏の近くは林道や酷道少ないじゃん
何が楽しいの

547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM9f-6gBt)2019/05/07(火) 18:40:03.27ID:78A6DSckM
>>1
色々酷いぞお前

548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 18:40:11.46ID:71amKSii0
日本をアメリカやドイツのようにしろと声高に叫ぶならば、大阪と名古屋の解体も必然
日本では東京・大阪・名古屋の都市圏には日本国の人口の約50%が集中している
アメリカやドイツでは上位3つの都市圏に国の人口の50%も集中していない

アメリカやドイツを見習えと言うならば大阪と名古屋の解体は必然
だが道州制ファシズム狂信者は絶対に大阪や名古屋の解体には言及しない

549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-+H5Q)2019/05/07(火) 18:41:29.19ID:9QRF+tf7a
横浜は横浜駅周辺やMMやらで遊ぶ場所ある
新横浜駅周辺も結構栄えてる

550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7de-Vzb7)2019/05/07(火) 18:41:52.84ID:n/3DgYP20
>>545

深夜アニメとかAKBとかいろいろある

551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec5-qRr1)2019/05/07(火) 18:42:57.02ID:M2EaoL/D0
>>297
東京どころか、首都圏全てダメじゃん。大阪も。

552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 18:43:27.80ID:dZNTKIUW0
>>531
東京一極集中で人口減が加速してんだが
バカなのか?

553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 238e-GKUZ)2019/05/07(火) 18:46:08.64ID:0igChxVs0
>>535は連邦制を提言してるのに>>544はなんで道州制にすり替えてるん?

554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1205-khRB)2019/05/07(火) 18:46:43.05ID:fXf7Pxm40
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
モンゴロイドは都市に集中して住まわせ
人口削減と愚劣化を推進させるユダー

★都市はあらゆる面で人を愚劣にする。★

@身近な所に過激な快楽(美食、娯楽、性風俗など)が多く存在するため、
 過激な快楽を一度でも味わった人間は、その快楽を追い求め、人を欲望型、
 欲望を絶えず追い求める人間にする。それゆえ、都市から離れようとしない。

A都市の過激な快楽により欲望を増大させた人間は周囲の人間と調和することこが
 できず、不調和を引き起こす。それゆえ、人間関係の多くが、快楽による結びつき
 (遊び仲間)か、有益であるか否か(役に立つか否か)になり、善いもの(愛知や徳など
 の関係で結ばれた人間関係)などほとんどなくなる。

B人が都市に集中することで、劣悪な居住環境しか提供されず、少子化を促進する。
 劣悪な住環境は勉学などの妨げにもなる。さらに人との間の密度が高いため絶えず
 人の目を気にするようになり、物事を小さい視野でしか見れなくさせ、そういう
 人間になるよう仕向ける。また、絶えず人と比べるようになり、人と比べて(下らない細部で)優位に
 あるか否かが重要となる。

C都市では水、食料、エネルギー、下水など何もかもが自給自足することが出来ない
 ため、過分なお金を稼がなければ生きていけない。そのため何者かとの間で資本
 (雇用)関係を結ばざるを得ず、資本による従属を強いられ、さらに絶えずあくせく
 働かざるを得なくなり人々の自尊心と思考力を削ぐ。

D都市ではこれまで人類が経験によって得てきた知識をほとんど得ることができず、人を無知な者にする。
 都市では、物理、自然科学、化学などで多くの知見を与えてくれる、自然の様々な現象や生物の生態などの多くを観察できない。

555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-KMx9)2019/05/07(火) 18:49:20.76ID:8Bp9Gbspa
>>506
自民の犬ってパヨクの願望でしょ?
実際、大阪で自民党のチソチソをフェラ○オしたのはパヨク陣営やんww

556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 18:49:38.17ID:71amKSii0
道州制ファシズム狂信者が絶対に言及しないこと

ドイツ最大の都市であり首都であるベルリンの都市圏人口は約600万人
一方でドイツ全体の人口は約8,300万人。つまりベルリン都市圏の人口はドイツ全体の約7%に過ぎない

日本の人口は約1億2700万人(2015年)。そのうち、近畿大都市圏の人口は約1,930万人
つまり首都圏が完全消滅したとしても、近畿圏に集中する人口だけで、日本国全体の約15%もの人口が集中している
この数字はドイツの2倍以上だ

ドイツを見習えと言うならば関西圏の解体は必須。だが道州制ファシズム狂信者は絶対に大阪解体に言及しない

557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-YKjz)2019/05/07(火) 18:50:14.86ID:bqAqcCQXa
鳥取砂丘が日本中に広がってるな

558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-Ztk2)2019/05/07(火) 18:50:51.47ID:lg2Bzb+rd
>>448
なんJの猿共の群れの中だったら便乗者も居ただろうけど残念、ここは嫌儲だ

559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-+H5Q)2019/05/07(火) 18:51:58.93ID:9QRF+tf7a
武蔵小杉も密集さえしてなければな

560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-RDv1)2019/05/07(火) 18:54:11.37ID:3rOCW+oEr
>>543
え?登山やボードできないじゃん
温泉もないし何すんの

561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-6+yf)2019/05/07(火) 18:54:27.91ID:BNVUYECVd
まとめ


就業部門

・青年失業率 10% (日本4%)

・新卒就職率 66% (日本98%)


出生率部門

・出生率 0.98%(世界ワースト1)

・出生児減少率 26%(.4年で11.2万人)


体感経済悪化部門

・1年で生活が苦しくなったと感じる人 58.9%

・その内、自営業で苦しくなったと感じる人 82%


貧困と格差部門

・所得下位20%の給与が1年で19%減 (約37万円減)

・所得下位20%の半数以上が無職へ転落

562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 238e-GKUZ)2019/05/07(火) 18:56:07.11ID:0igChxVs0
>>560
横浜は温泉だらけやで
知らんの?
どこ掘っても温泉出るんやで
しかも貴重なモール泉や

563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-+H5Q)2019/05/07(火) 18:56:52.72ID:9QRF+tf7a
横浜ってなんだかんだでいいところだと思う

564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23a5-R0y6)2019/05/07(火) 18:57:27.17ID:fDpiLf1l0
住めるような平地狭いくせになぜか地方はどこもバラバラに住んでる無能
さっさと集約させとけば人口50万とか100万とかの地方都市圏いくつも作れただろ

565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec5-qRr1)2019/05/07(火) 18:57:37.46ID:M2EaoL/D0
>>492
確かに、ネトウヨほど、東京ホルホルが激しいしな。

566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM7a-y7AM)2019/05/07(火) 18:58:50.62ID:XktkpBZXM
所詮日本は島国だからな大陸国家の様にはできんよ

567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-YKjz)2019/05/07(火) 18:59:32.62ID:bqAqcCQXa
>>556
三重県を東海道
和歌山県を四国道
にわければいい

568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5f-ajP6)2019/05/07(火) 19:00:57.19ID:qm1pYcsBp
>>16
上級国民が無能だから

569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-R5k7)2019/05/07(火) 19:01:31.70ID:U27c3JkIM
馬鹿「せ、選択と集中だから!」

570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43db-Q1tx)2019/05/07(火) 19:03:34.47ID:rtQOLpsA0
・道州制にして州都をつくる
・国から州へ税を徴収する権限を委譲する
・州都に人に集まるような政策を考える

それぞれの州が競争して良い施策を考えることを促すしかない

今のように国におんぶにだっこで地方交付税を奪い合うだけでは
そりゃ地方は何も考えようとしないだろ

571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM9f-OqfZ)2019/05/07(火) 19:05:14.78ID:wgXSCYltM
上皇陛下を京都に戻せば解決する

572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec5-qRr1)2019/05/07(火) 19:05:43.21ID:M2EaoL/D0
>>522
確かにそれは問題だが、東京の首都圏人口は、32%ほどあっただろう。日本の方が深刻や。
あと、首都圏は日本の内で小さい面積しかないが、パリ都市圏は、フランスの何%の面積なの?

573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2776-Cg3z)2019/05/07(火) 19:05:48.86ID:mfsEQduw0
>>571
戻ってくるな
渋滞が酷くなるだろ

574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-7kWp)2019/05/07(火) 19:06:22.12ID:YfIEwpW9K
>>1
 平成の半ば、丸の内の再生から始まった《容積率の異次元緩和》が、『東京への一極集中を助長した』。
◆NHKスペシャル「平成史 第6回『東京 超高層シティー 光と影』」
 高さ100mを超す超高層ビルの建設ラッシュにわく東京。平成に完成したビルは300を超えた。
 平成の初め、バブル崩壊。日本経済は壊滅的な打撃を受け、不良債権と化した土地やビルがあふれた。
 なぜ、「不良債権の山と化した東京」が、「失われた20年」と呼ばれる長期低迷の中で、
「高層シティー」へと都市の風景を一変させた、巨大開発が可能となったのか。
 実は国は、瀕死の状態となった東京を再生させるため、
《空間の売買》+《(一極集中を抑制するため)厳しく規制していた「容積率」の「異次元緩和」》、
という「禁じ手」を使ったのだ。
 丸の内復活を導いた、《容積率の規制緩和》。
このあと、政府は、日本再生の切り札として取り入れていく。
不良債権となっていた、土地や建物を再開発する 起爆剤になると期待したのだ。
 2001年、総理大臣直轄の都市再生本部を設立。各地に都市再生特区を指定して、容積率の上限を撤廃した。
特区では、地域の防災や公共インフラの整備を条件に、民間企業が超高層ビルを建設できるよう許可したのだ。
当時、担当大臣として経済再生を指揮したのは、竹中平蔵。

575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1788-0Wao)2019/05/07(火) 19:07:33.87ID:fFZ459ZT0
利権のために東京一極集中を推し進める安倍自民と経団連

576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-RDv1)2019/05/07(火) 19:08:12.55ID:3rOCW+oEr
>>562
掘削技術の進歩で日本のどこ掘ってもお湯は出るが?ただそれだけ

577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-l95e)2019/05/07(火) 19:08:13.78ID:K3dtKU6ha
徳川幕府を滅ぼした薩長の子孫が政治家やってんだから、地方に力を与えるのは危険だと身に染みてるんだろw

578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-7kWp)2019/05/07(火) 19:09:02.92ID:YfIEwpW9K
>>574
◆天をつく超高層ビルの建設ラッシュに沸く日本
 平成に入って建てられた「100m以上の超高層ビル」は、『東京313棟』、大阪108棟、名古屋27棟。
 3大都市だけで448棟に上り、平成は、日本が「超高層シティー」に姿を変えた時代だった。
◆更に、現在、東京では330以上の巨大開発が進行している
 現在進行中のプロジェクトの中で史上最大の開発が、東京駅の北側で始まった。「常盤橋プロジェクト」。
 開発しているのは、丸の内の再開発を手がけた、三菱地所。
 高さは、日本最高の390m。延べ床面積は、東京ドーム12個分に相当する。総事業費1兆円規模。2027年の完成を目指す巨大プロジェクト。
◆『既に、東京は、ニューヨークやロンドンをオフィス面積で上回り』、世界最大級のビジネスシティーとして拡大を続けている
 2018年、東京のオフィス面積は、平成の初め、バブル絶頂期の2倍以上に拡大した。
更に、東京オリンピックの翌年2021年までに、新たに、東京ドーム80個分のオフィスが誕生する予定。
 『この間、大阪、名古屋はほとんど伸びず』、『東京への一極集中は加速度的に進むと見られる』。

579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4388-Cg3z)2019/05/07(火) 19:09:17.68ID:yYb3C9eP0
一極以外は衰退するからな

580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 19:11:01.84ID:rsuCe5xaM
中部国際空港の第二滑走路300億をケチりながら

首都高速の交差点一つ地中化するのに4000 億【噂では1兆5000 億程度まで膨れ上がるのではとの話】

狂ってるよ、首都利権

581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 19:12:21.94ID:71amKSii0
>>572
関東大都市圏は国の面積の約3.7%、パリ大都市圏は国の面積の約2.2%
フランス全土の2%強に過ぎない面積に、フランス国民の2割が住んでいる

582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cba2-qY+p)2019/05/07(火) 19:12:27.39ID:gwuXLx/n0
ジャップには一極集中させとけばもしまた侵略始めようとした時に東京に核落として止められるじゃん

583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-kk27)2019/05/07(火) 19:12:45.57ID:Kn0qCkx6a
人災天災いずれにせよ東京がやられたら日本は終わりって事だろ

584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a212-O1Gt)2019/05/07(火) 19:12:55.50ID:6PyqAE3z0
>>577
幕府を倒した薩長の大久保利通が大阪に首都を変えようとしたところ、前島密が大阪は自力で発展できるが、江戸から首都がなくなると江戸は廃れてしまうと説得して、そのまま東京が首都となった。

585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-RDv1)2019/05/07(火) 19:13:08.42ID:3rOCW+oEr
>>562
ていうか調べたけど日本温泉協会が認定する天然温泉は保土ヶ谷区の黄金湯のみ

他のはどっかから汲んできたのを混ぜてるだけ
馬鹿なの?

586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17c5-M8ho)2019/05/07(火) 19:14:20.69ID:50zsmXKX0
・・・えーと、日本の経済力はドイツなんて置き去りにしてるんだが?w
結局国の経済力で戦うと日本って最強クラスなのよね〜、現に東京は「世界一」経済が回ってる都市だし
ドイツみたいなクソ田舎じゃ、俺ら日本人にはどうあがいても勝てないのよね
日本に嫉妬するのは勝手だが、無意味に批判するのは哀れだぞwドイツよw

587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 19:14:26.18ID:rsuCe5xaM
そもそも中央集権かつ人口一億ごえの国で

首都機能移転をしていない国
◯ロシア
◯日本
◯バングラデシュ【アジア最貧国】

ロシアと日本は過去に首都機能移転を計画したも、利権のせいで頓挫した
ロシアなんて世界最大の領土がありながら、モスクワ一極集中のせいで人口1億4000 万でストップしてしまった

マジで人口大国で一極集中はオワコン

逆に東京一極集中なみの中央集権ながら、首都機能移転をさせたインドネシア、ナイジェリア、フィリピン、メキシコなどは長期的にはアメリカを追い抜くほど成長していく

588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-OPA5)2019/05/07(火) 19:16:12.84ID:RrjmBdOFr
>>5
日本での道州制は東京一極集中をなんとか続けたい利権政治家が国民のガス抜きのために言いだしたもので中身は更なるトンキン一極集中とかいうとんでもない代物

589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7de-ahOC)2019/05/07(火) 19:16:55.41ID:za50FQIh0
農業が主産業の明治時代には新潟県が人口全国一位だった時期もあったし
関東大震災直後には「東洋のマンチェスター」と呼ばれた大阪が人口一位になった
こともあったんだがなあ
高度成長期から地方の人口を東京に吸い上げ続けてついに再生産できなくなった

590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa9f-ZiZO)2019/05/07(火) 19:17:01.96ID:WBiEKv9ra
一極集中してるとクーデターやりやすいんよ

591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM02-6gBt)2019/05/07(火) 19:17:51.45ID:+YzAvBZNM
インドネシアも遷都するというのに何の対策もしないアホな国がある

592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 238e-GKUZ)2019/05/07(火) 19:19:19.58ID:0igChxVs0
>>585
いや、横浜の温泉はほとんど源泉やで
万葉は湯河原から運んできた湯やけどそんなとこは少ないわアホ

593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-O1Gt)2019/05/07(火) 19:20:12.57ID:GKp4mku0a
>>101
全然関東平野全域に集まってないじゃん
関東平野の中の大阪平野くらいの面積の部分に集まってるだけなんだから別に関東平野である必要はない

594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 19:20:13.19ID:71amKSii0
>>587 >>589
道州制ファシズム狂信者が絶対に言及しないこと

ドイツ最大の都市であり首都であるベルリンの都市圏人口は約600万人
一方でドイツ全体の人口は約8,300万人。つまりベルリン都市圏の人口はドイツ全体の約7%に過ぎない

日本の人口は約1億2700万人(2015年)。そのうち、近畿大都市圏の人口は約1,930万人
つまり首都圏が完全消滅したとしても、近畿圏に集中する人口だけで、日本国全体の約15%もの人口が集中している
この数字はドイツの2倍以上だ

ドイツを見習えと言うならば関西圏の解体は必須。だが道州制ファシズム狂信者は絶対に大阪解体に言及しない

595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-Zb7K)2019/05/07(火) 19:20:43.78ID:SF+FR0vza
連邦制だからね仕方ないね

596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 238e-GKUZ)2019/05/07(火) 19:21:09.47ID:0igChxVs0
>>566
島国であることとなんの関係あんねん
徳川時代は三都体制やったけど、当時の日本は大陸やったとでも?

597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 19:21:53.60ID:rsuCe5xaM
平成初期の30年前、人口問題を軽視すると日本は少子高齢化のため衰退すると何度も何度も言われていた

当時、経済面では世界一の勢いと認識を持っていた日本人は
現実感の全くない話に、そんな話なんかありえないと笑っていた

人口問題を軽視した結果
30年後に本当に衰退しはじめた

OECDの調査では、いまだに日本の高校生の能力は先進国トップ
世界でもシンガポールについで二位

いまだに国民が世界一の能力を持ちながらも
人口問題のみでアルゼンチンのような最貧国に落ちようとしている

598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 19:23:03.15ID:dZNTKIUW0
>>594
人口集中も問題だけど東京への中央集権が諸悪の根源
大阪愛知じゃなくて東京だけの問題

599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec5-qRr1)2019/05/07(火) 19:23:38.18ID:M2EaoL/D0
https://www.agrinews.co.jp/p44936.html
ちなみに、2016年の食料自給率。
東京1%、神奈川2%、埼玉10%、千葉27%。
しめて、300万人未満の食料しか自給できていない。いまは、38%の自給率で、4600万人分ぐらいか?
地方を捨てて首都圏だけに住むということは、耕作地や畜産地が同程度確保できたとしても、少なく見積もり、4300万人分の食料を放棄すること。
食料価格は、何倍になるだろうな?
輸入品って、そんな安いか?
あと、工場や観光業も放棄するわけで、日本の経済も壊滅するのでは?というか、内需も満たせないから、工業製品も値上がりしまくるぞ。

600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d7de-OPA5)2019/05/07(火) 19:24:08.28ID:H/4mN5OB0
出生率とかみても多極型が強いことは九州が証明してるじゃん
実際東京で発展途上国みたいな生活してると倦怠感やら閉塞感がかなり多くて人生を無駄にしてしまってる感じが強い

601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23b0-EIXJ)2019/05/07(火) 19:24:31.18ID:ua9ji6Nj0
まずは東西と関東で三分割だろうな
ネトウヨは大賛成大喜びだろ

602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbc5-1LNj)2019/05/07(火) 19:24:57.80ID:W2pOEz/00
東京に不動産持ってる奴は分散を嫌うだろうな
議員や大企業連中もそうだから分散政策なんて実現せんだろ
利権を持ってない人間に政権交代しない限りは

603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-RDv1)2019/05/07(火) 19:25:24.96ID:3rOCW+oEr
>>592
だからさっき書いたように深く掘れば地熱でお湯が出るだけ
天然温泉と定められてるのは黄金湯のみ

604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 19:25:33.97ID:71amKSii0
>>600
福岡市の出生率は全国最低レベル
道州制ファシズム狂信者は多極型と言いつつ地域における一極集中を目指している
多極型を目指すならば全国最低レベルの出生率を叩きだしている福岡市の解体が必要

605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-x6xs)2019/05/07(火) 19:26:14.16ID:DRgrnFui0
日本人は白人にはなれない
見た目はもちろん精神も及ぶことはない

606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 19:26:32.38ID:rsuCe5xaM
30年後の今、30年前になぜ人口問題と向き合わなかったのか、国賊が..
と考えてしまうが

昔は本当に日本が衰退するなんて1%も考えられず、現実感は全く無かったんだ..
現にOECD調査でも日本の高校生の能力は今でも先進国トップなんだ


未来を見てみよう

将来の人口問題を調べてみれば
政府の【少子化対策白書】で、このグラフの国家は
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚

少子化で衰退どころか
長期的には国民消滅というデータが出てる

30年前にバカにしていた状況と本当に似ている
まさかそんなバカな話が起こるはずないと
平成30年の話の繰り返しで、いまは現実感がないが、対策しなきゃ本当に全滅するぞ..

消滅、日本人が最後の一人になった時に、なぜ令和の日本人は、将来消滅するのがわかっていたのに、人口問題と向き合わなかったのかと言われるようになるぞ



原因は明らか

日本 一極集中
タイ 一極集中
香港 一極集中
韓国 一極集中
シンガポール 一極集中
台湾 一極集中

オワコンの一極集中国家を意図的に集めてるんだよ、これ

首都機能移転をさせ、出生率を高止まりさせた
◯出生率2,0のマレーシア
同じく出生率2,0以上のうちに首都機能移転させた
◯フィリピン
◯インドネシア

◯多極集中の中国(出生率1,6)
◯ベトナム(出生率1,9)
◯インド(出生率2,0ごえ)

ここらがグラフに入ってない
 
一人っ子政策の中国や、二人っこ政策のベトナムより【過密×一極集中】の組み合わせのほうがまずいことが、データで見てとってわかるのに

マスコミや野党、財界が追及しない

607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f705-Cg3z)2019/05/07(火) 19:27:11.20ID:3ISar4ly0
結局一極集中を肯定してしまうと自主性の規範にならないから
社会に何が問題が起きた時改善の芽が出ない
問題ありとわかってても一通りのやり方に一蓮托生してしまうんだよ
その象徴が自民党信仰だが

608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec5-qRr1)2019/05/07(火) 19:27:29.01ID:M2EaoL/D0
>>586
https://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html
一人当たりGDPランキング
日本は26位、ドイツは18位
確かに、日本はドイツなど置き去りにしている。

609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 19:27:36.69ID:dZNTKIUW0
>>604
その理論でまず1番に解体が必要なのは東京
優先順位ってものがある

610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d7de-OPA5)2019/05/07(火) 19:28:41.18ID:H/4mN5OB0
>>604
福岡市は超支店経済都市とし栄えた街だし要するに東京一極集中の影響の末端として利益を得てる都市だからな
寧ろ解体して他都市で機能を分散した方がいいね

611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 19:29:37.31ID:71amKSii0
>>606
中国出生率、約70年ぶり低水準 「一人っ子政策」廃止寄与せず
https://jp.reuters.com/article/china-population-idJPKCN1PF27H

>18年の出生率は1000人当たり10.94人と、17年の12.43人から低下し、1949年以来の低水準となった。

612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-7kWp)2019/05/07(火) 19:29:46.03ID:YfIEwpW9K
>>1
 『霞が関ビルの大家は誰でしょうか?』華族制度は、まだ死んでないんだよ。それで省庁移転できない。

613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 19:30:12.45ID:rsuCe5xaM
日本人は、こんな肥溜めのような掲示板ですらこれだけ議論ができるんだよ

OECD調査でも、高校生の能力はいまだに先進国トップなんだ
世界でもシンガポールについで二位なんだ

日本は30年前と変わらず
いまだに能力は世界トップのままなのに
人口問題のみで、アルゼンチンのような最貧国に落ちようとしている

614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 19:30:29.00ID:71amKSii0
>>609
東京を解体しろと言うならば同時解体で何も問題は無い

615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 238e-GKUZ)2019/05/07(火) 19:30:37.54ID:0igChxVs0
>>603
モール泉は滅多に出んわキチガイ
大田区、かわさきし、横浜市北部は貴重なモール泉や
偉そうなこと言うんやったらよそでこれだけモール泉豊富な地域挙げてみいスカタン

616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fe2-R0y6)2019/05/07(火) 19:30:46.65ID:fKt38ihb0
日本は主要な機関の一極集中が問題だが、人口の集中具合
という意味では言うほど一極集中してないんだよな。

首都(もしくは最大都市)に住む人間の数が
総人口に数割ってレベルの国もさほど珍しくないし。

インドネシアだと、国全体の人口密度は日本の3分の1強だが、
首都のジャカルタがあるジャワ島は本州の半分くらいの面積にも関わらず
日本の総人口と同程度の人間が住んでいる。

617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbc5-1LNj)2019/05/07(火) 19:30:46.91ID:W2pOEz/00
>>606
最後、ヤトウガー!でワロタ
元凶の自民を叩かないお前みたいなのがいる限り日本は終わり

618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-O1Gt)2019/05/07(火) 19:31:59.70ID:GKp4mku0a
>>388
日本人はオラ都会さ出るだみたいなのばかりだから新宿とか渋谷とかをキー局が流すとそこに行きたいという人がたくさん発生する
同じように大阪も梅田や難波を流せばそういう地方人が入ってくる

619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-OPA5)2019/05/07(火) 19:32:04.79ID:H4RZfsO6r
ネトウヨって東京大好きだよなw

620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 238e-GKUZ)2019/05/07(火) 19:32:08.65ID:0igChxVs0
>>613
>OECD調査でも、高校生の能力はいまだに先進国トップなんだ
>世界でもシンガポールについで二位なんだ

トップやのに二位てどういうことやねん

621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 19:32:47.31ID:dZNTKIUW0
>>614
福岡の出生率は1.5、日本の癌トンキンは1.24
どっちを先に潰すべきかは明らかだよねw

しかも日本の癌トンキンは全国から若者が流入してしまってる
まさに日本の癌

622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 19:33:11.92ID:dZNTKIUW0
>>619
そりゃ日本会議の本拠地だからw

623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 19:33:28.36ID:dZNTKIUW0
>>619
靖国もあるw
カルトシティw

624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 19:34:13.11ID:dZNTKIUW0
>>616
だからボルネオに首都移転するんだな
トンキンと違って合理的だからw

625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd02-JWF7)2019/05/07(火) 19:36:58.41ID:H0HSBNFqd
この国の基本方針が東京の地価を上げるという一点だから

626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36c5-x6xs)2019/05/07(火) 19:37:06.57ID:EWKuoWY/0
白人は問題に直面してもそれを解決する能力がある
少子高齢化だって日本なんかよりはるかに早く直面していたのに
今現在も持続可能な社会を維持していることからも明らか
10年後の日本は持続可能な社会ではないだろう
ここが白人と日本人の差
白人が優れ日本人が劣っている理由

627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 19:37:09.30ID:rsuCe5xaM
最近の政策を見てみろよ..

待機児童が大変だ!
→企業内託児所に税金つぎこんで、満員電車に子連れ出勤

東京の高速道路が過密破綻してしまう
→オリンピック期間中は高速大幅値上げで、通勤自動車の客を満員電車に誘導

満員電車が大変だ
→サマータイム
→リュックマナー

インドネシアやナイジェリア、メキシコ、フィリピン、エジプト、コロンビアはきちんと首都機能移転させ対応してるのに、日本だけ竹槍作戦

628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 19:37:41.52ID:71amKSii0
>>621
福岡市の合計特殊出生率は平成27年に1.33
同じ年の東京都の合計特殊出生率は1.24

それも九州という出生率の高い地方で1.33という低水準を叩きだした福岡市の罪は大きい
九州の癌、福岡市を解体しない理由は何もない

629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 128d-qI7u)2019/05/07(火) 19:38:44.17ID:ap8Po16l0
地方はどこでも同じ景色
国道沿いにイオンツタヤブクオフホムセンQBハウスサイゼリヤユニクロ紳士服チェーン山田電機の塊
この糞の塊は見たくもない
これらが出現すると脳みそがキューってなって、ここがどこだかわからない感覚に陥る。

630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 19:38:48.87ID:dZNTKIUW0
>>628
九州の癌より日本の癌トンキンの方が問題なんだよ
トンキンだけで福岡市の10倍いるんだぞ

一番多い世田谷なんて出生率0.8台だぞw
もうウンコカスだろw

631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2776-Cg3z)2019/05/07(火) 19:42:13.52ID:mfsEQduw0
>>629
大型ショッピングモールや大型家電量販店は絶好のトイレスポット
車やバイクで旅行中に見えてきたらボーナスステージ
道の駅より綺麗で利用者が少ないからな

632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-jhVB)2019/05/07(火) 19:42:13.94ID:oC9tkH0Hr
アメリカが日本を一つの州というか属国として発展させて使いたかったからだろうな
地方に力持たせて独立やクーデターとかされたら困るから

もちろん明治政府も江戸幕府も、地方の力を削ごうとし続けてたわけだが、
地方の文化や経済力はしぶとく維持され続けていた

まあ農地改革とかしなければよかったのかというと、それはそれで旧時代的な利権が今より強く残ることになったんだろうけど

633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-8OTg)2019/05/07(火) 19:42:23.44ID:hzFMG+XWK
>>543
家賃低いのか
どのあたり?

634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7de-Vzb7)2019/05/07(火) 19:42:39.66ID:n/3DgYP20
>>629
田舎者の嫉妬気持ちいい

635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f705-Cg3z)2019/05/07(火) 19:43:44.33ID:3ISar4ly0
震災リスクが極めて高いのに本当に本質的なところで無策で呆れる
しかも1世紀前に経験してんだぜ?なぜだよ

636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 19:43:44.89ID:71amKSii0
>>630
DD論で福岡市を解体しない理由にはならない

637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 19:44:06.79ID:rsuCe5xaM
人口が一億を越える中央集権国家を見てみろよ

2050 年、2100 年に大幅に伸びて、アメリカのGDP に迫るのは
全て首都機能移転国家、例外がない

かたや一極集中の過密国家は
タイや韓国ですら日本の出生率を下回り、長期的には人口消滅路線

マジでなるぞ

平成初期に言われていた少子高齢化に伴う日本衰退路線
現実感なんて1%も無かったが、本当に衰退し始めた

このまま一極集中を続けると、マジでなるぞ..

638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e2c5-pt+1)2019/05/07(火) 19:45:57.61ID:n7TVUt+B0
>>561
日本以上の首都一極集中大国が日本以上に沈んでるって話か
やっぱり一極集中はダメだな

639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d7de-OPA5)2019/05/07(火) 19:46:23.47ID:H/4mN5OB0
優秀な産業を生むにはどれだけ多く強力な都市を持つかにかかってるからな
アメリカもドイツも中国もそれに気づいてる
政治と経済、産業の相性が悪いことはトンキンみてれば一目瞭然だろ

640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 19:46:50.66ID:dZNTKIUW0
>>636
福岡はもう人口減少始まるから問題ない
人が減って住みやすくなる

日本の癌トンキンは人口増加して今の人口水準に戻るのに20年以上かかる

早くトンキンを潰さないと日本が破滅する
癌は取り除かないといけない

641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-8OTg)2019/05/07(火) 19:47:13.32ID:hzFMG+XWK
まあ東京は五輪や外国人問題や小池百合子問題やらであるいみ分散しそうだがな
同じ外国人でも東京だけ匂いが違うと言うか民度が悪い
あれに耐えられるとしたら自分の民度が低いやつだけだと思う

642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fe2-R0y6)2019/05/07(火) 19:47:14.20ID:fKt38ihb0
>>626
白人ってどこの国の人間を指してるのか知らんが、
ほとんどの国は少子高齢化を解決できてないぞ。

高福祉で知られる北欧ですら、人口維持水準の
出生率にすら全然届いてないし。

それに、日本より早い段階で人口減に突入した国も幾つもある。

643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 19:47:23.28ID:71amKSii0
>>637
マレー系マレーシア人のほぼ100%はイスラム教徒
マレーシアを見習えと言うならば日本国民全員がイスラム教徒に改宗する必要がある
インドネシアもイスラム国家

644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 19:48:29.85ID:rsuCe5xaM
>>643
イスラム諸国ですら、先進国になりはじめたら出生率が大幅に落ちてる
イスラムだからなど、ほとんど関係がない

全ては人口政策、都市政策

645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 19:48:41.49ID:71amKSii0
>>640
高い出生率を誇る九州各地から若者を吸い上げて低出生率を叩きだしているのだから大いに問題がある
即、福岡市の解体に取り組む必要がある

早く福岡を潰さないと九州が破滅する
癌は取り除かないといけない

646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-8OTg)2019/05/07(火) 19:49:15.61ID:hzFMG+XWK
>>642
欧米も白人に換算したら出生率が低いしね
白人女が何で生まないのかは知らんがな
白人も男女仲が悪いのか

647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 19:49:25.91ID:71amKSii0
>>644
ほとんど関係ないと主張するならばイスラム教徒が殆ど存在しない国家と比較する必要がある

648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e2c5-pt+1)2019/05/07(火) 19:51:14.34ID:n7TVUt+B0
カバ「道州制ガー」
俺「道州制の究極形態とも言えるアメリカで最小のワイオミング州は鳥取県レベルの人口しかないんだが?」(鳥取県55万人、ワイオミング州56万人)
カバ「」

649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17c5-M8ho)2019/05/07(火) 19:51:26.68ID:50zsmXKX0
>>608
だから、一人当たりとかマジで意味無いよ?
GDPって、国民みんなで協力して上げていくものだから
一人当たりが高くても総合で低けりゃなんも意味無い
チームプレーみたいなもんさ
日本は本当にそういうチームプレーが上手い民族で、一人当たりが低くても国民全体で協力する事で世界トップの経済力を手にしているんだよ
コミュ障のドイツ人には一生無理な話なのさ

650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 19:52:13.61ID:dZNTKIUW0
>>645
いや、多極集中は必要だから。
福岡の集中は良い集中。九州全体の出生率が高いから

トンキンは所得高いのに周囲全体巻き込んで低出生率
だからだめ

都市への集中は必要。福岡は良い集中
トンキンは集中し過ぎ。ダメな集中

651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 19:53:38.07ID:71amKSii0
>>650
はい、道州制ファシズム狂信者の本音が出ました
アメリカやドイツは多極集中国家ではないし、九州の若者を吸い寄せて九州の出生率を落としている癌が福岡市

652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 19:53:49.38ID:rsuCe5xaM
>>647
データをみれば一目瞭然、イスラムなんかほとんど関係がない

3つの要素でほぼ説明がついてしまう

一つ目
まず途上国から先進国になると晩婚化で出生率が一気に落ちる。

一番子供を産む25歳以下が子供を産めなくなり晩婚化するため。
そして、ここは防ぎようがない

人の価値があがれば、娘を高卒で世に出すなんて絶対にしなくなるんだから、25歳以下の出産は困難になる
イスラム諸国とて例外はない

二つ目
26歳〜34歳の低収入世代を福祉で掬い上げているかどうか

特に収入の少ない時期である26歳〜30歳までの出生率がすべてを決める
26歳で新卒だから子供を産むことを諦めるなんて先進国は、スペイン日本イタリア含めすべて例外なく停滞してる

三つ目
日本や台湾、タイ、韓国、シンガポールなど「過密国家×一極集中政策」のかけ算をしている国

国家停滞どころか、国家消滅レベルで子供が減っている。一人っこ政策なんか何のそのという減り具合

明確にわかりすぎる三パターン

653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-8OTg)2019/05/07(火) 19:53:56.85ID:hzFMG+XWK
>>650
インセル問題じゃないけどさ男女仲がいい悪いもありそう
中国とか韓国とか香港のような男女仲が悪い国や地域は出生率が悪い

654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 238e-GKUZ)2019/05/07(火) 19:54:45.06ID:0igChxVs0
>>647
イスラム教徒かわ一人たりとも存在しない北朝鮮と比較して

655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp5f-4MKe)2019/05/07(火) 19:54:47.88ID:6YDA/CDrp
盛岡仙台郡山に分散すっぺ

656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 19:55:54.39ID:dZNTKIUW0
>>651
福岡の出生率低くても九州は高いから問題ない
経済は適度に集約した方が効率が良い

トンキンは取り返しがつかないくらい低い上に
転入が止まらないので改善する気配もない
周囲の出生率も低い

トンキンがダントツの問題
ステージ4の癌を真っ先に取る必要があるw

657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 19:57:06.62ID:71amKSii0
>>652
何の説明にもなっていない、道州制ファシズム狂信者らしいレスだ
君が事例に挙げた国家は例外なく特殊な宗教的背景を持つ国家ばかりだ
ほとんど関係ないと主張するならば宗教起因のバイアスが存在しない国家と比較する必要がある

658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6fe0-sV6e)2019/05/07(火) 19:57:53.62ID:8EEdbSYL0
いいかジャップ
公務員は東京は特区として基本給に20%の割増手当がつくんだよ
これを地域加算と呼ぶ

地方だとこの加算が低くまたはつかない
なんで上級様が自分の給料減らさなきゃならないんだ?
よく考えろ下級ジャップ
https://kyuuryou.com/w59.html

659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 19:58:44.10ID:rsuCe5xaM
>>653
単にこんだけの理由
「過密×子育て福祉がない」

中国、韓国も人の価値が上がってきたから、親御さんはみな大学へ行かせたがり
娘息子を不幸になってもいいから中卒高卒で放り出して、25歳以下で出産なんてことはあり得なくなってきている

そうしたなかで、統計データからわかることとして
30歳までに出産できるかどうかで出生率が決まってしまうんだが
中国都市部やソウル都市圏、首都一都三県の不動産価格と教育費で

新卒ですぐに結婚出産なんてできるはずがない
つまり出産を考えるのは30を越えてからとなり

まあ長期的には確実に衰退局面だわな

新卒ですぐに非正規夫婦が子供を産めるような福祉が絶対に必要となる

660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 19:58:59.51ID:71amKSii0
>>654
北朝鮮は世界最低レベルの低成長国家のくせに既に人口置換水準を下回る少子化進行国家
今でさえ低出生率なのだから統一ないし解放されれば直ちに韓国並みに低下する

661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 20:00:33.81ID:71amKSii0
>>656
全くが説明がつかない
九州の出生率は全国と比較して高いというだけで人口置換水準には遠く及ばない少子化地域
直ちに福岡市を解体して九州の出生率が人口置換水準に達してから言い訳すべき

662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 20:02:29.40ID:rsuCe5xaM
一極集中を続けるタイ、台湾、韓国、香港、シンガポールの過密都市圏の出生率が
すでに日本を下回ってるんだ

そして過密一極集中都市国家は長期的には衰退するというデータまでもう出てる

フィリピンやインドネシア、メキシコ、ナイジェリアなど
現状は東京と同じくらいの凄まじいほどの中央集権一極集中国家ながら、首都機能移転後の2050年、2100年には逆にアメリカのGDP に迫るほどの超大国になるとのデータまで出てきてる


これ当たるぞ、、

当時は1%も信じられなかった日本の衰退予測も当たったんだ

663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62ae-R0y6)2019/05/07(火) 20:03:31.75ID:9mu8g4WF0
>>16
やれば簡単に上手くいきそうなのにやらない事柄はだいたい上級国民にとって都合が悪いからだよ
日本はだいたいそんな感じ
このへんを突っ込むと、そんな簡単な話じゃないんだよと無知な愚者を諭すように言われるけど
上級国民が折れればわりと簡単な話だったりする

664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f76a-27fk)2019/05/07(火) 20:04:01.46ID:QkirlMlU0
>>16
我田引水してたら周りの田んぼが荒れ果てた

665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 20:04:34.84ID:71amKSii0
>>662
まったく因果関係が関係ないデーターを宗教のように自分が信じたいように信じ込む、
道州制ファシズム狂信者らしいレスだ

666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-FqEz)2019/05/07(火) 20:05:29.68ID:MG0Mm+Okd
>>96
やっぱりアメリカは圧倒的だな。

667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 238e-GKUZ)2019/05/07(火) 20:06:13.60ID:0igChxVs0
>>662
シンガポールは都市こっかやから一局集中もクソも無いがな
シンガポールだけで国の全部や

668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-FqEz)2019/05/07(火) 20:06:15.77ID:MG0Mm+Okd
>>665
トンキンマンセー教の信者はビョーキだぞ

669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e2c5-pt+1)2019/05/07(火) 20:06:53.66ID:n7TVUt+B0
人口を地方に分散させるのであれば、まず雇用を作る必要がある
国策で企業を分散させ労働者も一緒に地方流しにする
職業別人口だと事務職がトップの20%、専門職や技術者が16%、工場などでの生産職が14%
こいつらの多くが東京に集中しているので、まず企業が積極的に地方に移動してもらわないといけない
地方の人口が増えたらそれに付随して小売業などのサービス業も発展する
とにかく仕事がないと人は集まらない

670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 20:07:29.77ID:rsuCe5xaM
だいたい平成初期の首都機能移転が頓挫したのも
国会と全省庁の移転費用総額13兆がとても支払える金額ではないからという話だった

それがいまや、毎年10兆の予算組んで公共事業やって支えている始末..
平成末期の財源なら毎年首都機能移転できてる状況なんだよ

671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfde-jxcM)2019/05/07(火) 20:08:01.12ID:Ic6bY+C30
老後は田舎で!って東京の老人を地方に押し付けようとメディア総出で煽ったけど
失敗に終わったな

672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 236d-14Eu)2019/05/07(火) 20:09:21.74ID:VI9pQrRJ0
トンキンはメキシコシティやマニラと同類。欧米都市と比較するのが間違い。

673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 20:10:46.22ID:rsuCe5xaM
>>671
それは絶対にやるんだよ、糞尿のように東京と横浜の高齢者が全国に配られる話になる
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚

無理なんだもん満員電車や待機児童の規模で、認知症患者がゾンビのように都内を歩き回り
東京横浜では、毎日のように学生や園児の列に高齢者の車が突っ込む時代になっていくわけで

首都機能移転でもやらない限り、どうやったって無理
夕張市より先に東京が破綻する

674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f76a-27fk)2019/05/07(火) 20:11:39.76ID:QkirlMlU0
>>671
都会のきらびやかな暮らしを煽られて住み着いた元田舎者が
どの面下げて田舎に帰れというのか(笑)

675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bed-n428)2019/05/07(火) 20:12:08.43ID:fBK4XFUE0
>>671
そもそも関係の薄い地方に行けるわけないだろうにな

676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 20:13:01.76ID:dZNTKIUW0
>>661
九州は待機児童ほぼゼロ
不動産も安い

過密で出生率低いわけじゃない。給料が安いから
つまり東京を解体して九州に企業が移れば出生率が上がる

677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 20:13:46.27ID:rsuCe5xaM
とりあえず首都機能移転さえ早期に実現できれば

オーストラリアのように、治安を乱さない金持ちグリーンカードの政策が可能になる

グリーンカードさえ大々的にやれるのなら
札幌、仙台、名古屋、広島、福岡に大規模なグリーンカード政策をうつことができ
地方大都市に、バブル時代を越える空前の好景気が舞い込む

日本は簡単に復活するんだよ

過密東京のせいで、それができない

678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23a5-Cg3z)2019/05/07(火) 20:14:37.52ID:vNJMm/zX0
ドイツは公務員の給料削って国の借金も無くしたしマジで日本とは真逆

679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e27-ahOC)2019/05/07(火) 20:15:05.31ID:rLBoWFJP0
トンキンオリンピックなんてやる時点もうなにをやってもダメ

680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec5-qRr1)2019/05/07(火) 20:15:10.75ID:M2EaoL/D0
>>673
強制移住でもさせるのか?
老人一人につき、若い女5人を強制移住させるなら、考えてやらんでもない。

681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 20:15:54.45ID:rsuCe5xaM
市町村合併で、地方はすでに全国至るところで大規模な政府機能移転や政府機能集約をしてるんだよ

なんで東京神奈川千葉埼玉だけがこんなことを言えるの?
自分たちだけは政府機能移転ができないからその政策は現実的ではない

人口一億ごえの一極集中国家は
アジア最貧国のバングラデシュと、日本をのぞいてみんな首都機能移転してるんですよ

地方も市町村合併でしたんだ

同じことをやるだけなんだよ?

682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 20:18:26.62ID:rsuCe5xaM
市町村合併で地方はみんな痛みを伴う政府機能移転をしてるんだ

首都機能移転が現実的ではないはずないだろ、地方はもうしてるんだから

効果があるならやろうよ
せめて検討ぐらいはしろよ

683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3a-n9Ys)2019/05/07(火) 20:19:15.00ID:LdgF7cPNa
ドイツはもともとが領邦国家だからそういうもんだろう

684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 20:19:49.00ID:71amKSii0
>>676
給料が安いのは九州各地も同じだが
福岡市だけ九州最低レベルどころか全国最低レベルの出生率を叩きだす理由にはならない

685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c278-TuO+)2019/05/07(火) 20:22:51.64ID:q0PmlAm00
>>658
一般の企業でも地域手当があるしな

686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 20:24:08.65ID:dZNTKIUW0
>>684
エリア内で出生率にグラデーションが有るのは当たり前
全体で高ければ問題ない。適度な集約都市も経済効率上は必要だから

もちろん東京みたいに1400万人が出生率1.25とかは問題外だがw

687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 20:24:14.58ID:rsuCe5xaM
別にやらなくてもいいから、調査と議論だけはしようよ
あのバ韓国ですら首都機能移転の議論はされてるぞ

日本は、首都機能移転や道州制の議論すらしない。提案すら誰もしない

もう終わってるだろこれ

688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e2c4-OYSy)2019/05/07(火) 20:26:30.56ID:O8v1Dawd0
それでなんかドイツの街ってあんま覚えられないのか

689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23c5-O1Gt)2019/05/07(火) 20:27:12.46ID:TZEgnidQ0
日本は災害多いからなぁ
あんまり分散させると連絡取れなくなったりするしな

690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 20:27:40.21ID:dZNTKIUW0
>>689
一箇所に集めてそこが打撃食らうと壊滅するぞw

691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-eMrF)2019/05/07(火) 20:29:01.60ID:EWc4Buk+r
>>690
311の時散々エア被災で騒いだくせにもう忘れたんだろ
バ関東人は頭悪いから

692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 20:29:03.84ID:rsuCe5xaM
>>689
一極集中は災害にクソ弱いぞ

693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 20:30:29.60ID:dZNTKIUW0
>>691
雪1cm積もる、都心で1人線路に飛び込む
これだけで都市機能が麻痺するのに震災きて無事で済むとか思ってるのは狂気の沙汰w

694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 238e-GKUZ)2019/05/07(火) 20:31:26.04ID:0igChxVs0
>>688
ベルリン、ミュンヘン、ハンブルク、ボン、ポツダム、ケルン、ライプツィヒ、フランクフルトくらいは誰でも知ってるやろ
おフランスの都市よりは多いはずやで

695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 20:31:51.77ID:71amKSii0
>>686
福岡市が問題外の出生率を叩きだしている上に九州全体でも低いと言っているんだが
適度な集約都市も経済効率上は必要だとするならば熊本市や大分市などでも良く、福岡市は解体で良い

696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bed-n428)2019/05/07(火) 20:32:51.40ID:fBK4XFUE0
>>684
福岡は女が多すぎるんだよな

697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 20:34:27.64ID:71amKSii0
>>686
それからもう一点。札幌市の合計特殊出生率が1.16と、北海道はもちろん全国でも最低レベルの数字を叩きだしている
札幌市も解体が必要

698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f7b-eMrF)2019/05/07(火) 20:34:31.67ID:WZZyWrgJ0
>>693
それともあの時まだトンキンに住んでなかった層が書いてるかだな
愚者ですら経験に学ぶのに学ぼうともしない日本人って何なんだ?

699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 233f-yFBe)2019/05/07(火) 20:34:46.32ID:+y06q2XF0
関東が壊滅するくらいの大地震起きないと分散しないと思う
起きてからだともう遅いんだけれども

700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-FqEz)2019/05/07(火) 20:35:41.73ID:MG0Mm+Okd
>>693
飛び込みなんて、ホースで水掛けて洗い流したら良いのに、いちいちクソポリで出しゃばって来るからだろうが!

701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 20:37:02.50ID:dZNTKIUW0
>>695
九州は1.6以上あるし今の日本では十分高い
道州制エリアじゃ一番高いはず

これでもまだ低いから東京の仕事を九州に流して
所得を底上げしたら更に出生率上がるね
九州は過密じゃなくて貧困が諸悪の根源だから

やっぱ東京解体だな

702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-x4Yk)2019/05/07(火) 20:38:30.30ID:rsuCe5xaM
西三河近辺のトヨタ城下町は
名古屋と同じ200 万人程度が住みながら、人口も増やしつつ

平均出生率1,7

企業は地方に多極集中したほうがええわ

703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 20:38:53.86ID:dZNTKIUW0
>>702
そうだな。東京一極集中なんて問題外の極み

704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 236e-R0y6)2019/05/07(火) 20:38:59.82ID:RZAu+PZh0
CPUも並列処理させることで効率を上げてるのにね

705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 20:39:34.05ID:71amKSii0
>>701
北海道は、地方部での出生率がそれなりに高いにも関わらず、人口の多くが札幌市周辺に集中している
この集中度は九州における福岡市の比ではなく、完全に札幌市は北海道の出生率を押し下げている癌と化している
札幌市の合計特殊出生率が1.16、道全体でも1.27。札幌周辺を除く地方部では比較的高いが、札幌市とその周辺が一気に押し下げている

706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 20:40:47.13ID:dZNTKIUW0
>>705
九州の話で言いくるめられたからって話をそらすなよ
九州の話で負けを認めたら北海道の話もしてやる

707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 20:41:23.42ID:71amKSii0
>>702
トヨタ城下町は全国はもちろん世界中からトヨタグループに入社できる優秀な社員が集まっている
ところが日本国民全員がトヨタグループ上層の企業に入社できるわけではない
つまり単なる格差社会の象徴が豊田城下町の出生率の高さでしかない

708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 20:42:00.76ID:71amKSii0
>>706
話をそらしているのはお前だが。道州制ファシズム狂信者らしいレスだね

709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efae-316L)2019/05/07(火) 20:43:25.17ID:eJl2RNDJ0
>>47
GDP成長してるからな

710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 20:43:29.41ID:dZNTKIUW0
>>708
九州の低出生率は貧困が理由
東京の低出生率は過密が理由

解決策は東京の仕事や人を九州に流す事
そうしたら東京も九州も出生率上がる

反論できるの雑魚w

711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efae-316L)2019/05/07(火) 20:43:53.62ID:eJl2RNDJ0
フランクフルト74万しかいないのか

712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 20:45:22.14ID:dZNTKIUW0
>>707
トヨタ村で働いてるのが上層だけだと思ってるのw
下請けの中小勤めでも地価安いから子供作れる余裕があるんだよw

これは滋賀とかも同じ。工場多い、地価も安いから出生率1.6以上

713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 20:46:57.98ID:71amKSii0
>>710
理由に対する具体的根拠が一切なく、道州制ファシズム狂信者の妄想でしかない
東京のみならず大阪市や福岡市や札幌市など、広域から人口を掻き集める政令市が軒並み出生率が低い
逆に出生率が高いのは、静岡市や浜松市、北九州市や熊本市、岡山市など、
地元から離れずとも高度な都市機能を有する、広域で人を掻き集めない、中規模〜新興政令市だ

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている
人口を広域から掻き集めれば必ず出生率が下がる
地元から転居をさせてはならない

714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 20:48:14.11ID:71amKSii0
>>712
豊田市がとりわけ高いのは単なる格差社会の象徴

715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 20:48:39.05ID:dZNTKIUW0
>>713
地元から転居させてはいけない、まさにその通りだが
それが一番集まってしまう東京が問題なのはわからないのw

716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 20:50:13.82ID:71amKSii0
>>715
東京を解体するなと言っているのではない
東京を解体させるならば、大阪・名古屋・福岡・札幌・仙台の解体も必然
許されるのは出生率が高い広島以下の政令市のみだ

717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1205-TroC)2019/05/07(火) 20:51:48.76ID:Cq4U2oh80
移民4000万人受け入れで全国の地方都市で新築ラッシュさせて黄金のV字回復なんだが

718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 20:53:11.77ID:dZNTKIUW0
>>716
その辺の都市から全て東京に転出超だからな
悪質性が東京だけ抜きん出てるのでまずは東京から

719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 20:53:37.51ID:71amKSii0
地方で出生率が高い理由:
小中高と地元の友人同士が共に青春を過ごす→その長い期間で男女の恋愛関係が生まれる→そのまま結婚

都市部で出生率が低い理由:
小中高と地元の友人同士が共に青春を過ごす→大都市へ転居する(長い期間で生まれた男女の恋愛関係が破綻)→独身

札幌市や福岡市など地元を離れて若者が集まっている都市は軒並み出生率が低い
地元の人間および通学・通勤圏の人間のみで構成され、広域から人口を集めない政令市の出生率は軒並み高い

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4236-3WyN)2019/05/07(火) 20:53:57.70ID:Sk3uElQd0
分散させても栄えるのは東名阪の範囲だけやろな
つーか名阪地域の人口が増えて環境が悪化するだけか

721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 20:55:00.71ID:71amKSii0
>>718
大阪・名古屋・福岡・札幌・仙台は首都圏への転出と同時に、域内の地方部からの膨大な転入を受けている
道州制ファシズム狂信者が理想とする大都市こそ東京と本質的に同じ構造を抱えている癌

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMaf-kHM3)2019/05/07(火) 20:55:07.77ID:bKGxGpMSM
>>23
禿げ上がるほど同意とか久々に使ってみる

723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 20:56:24.28ID:dZNTKIUW0
>>721
道州制エリア首都の域内転入超はやむを得ないよ
都市競争力は必要だから。もちろんある程度は抑制する必要あるけど

724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 20:59:11.99ID:71amKSii0
>>723
やむを得ない理由の説明になっていない
東京特別区並みかそれに準ずる低出生率を叩きだしているのが東京・大阪・名古屋・札幌・仙台・福岡の圏域
人口減少の癌。道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2231-siGz)2019/05/07(火) 20:59:26.61ID:JBoxBZMA0
トンキンが必死で話逸らしてるな

726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7b74-bzUf)2019/05/07(火) 20:59:44.90ID:PZ+GL27x0
ジャップに多様的感性は皆無やからな
東京は首都です!って言われたらな〜んも考えんと東京に集まってきよる

727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:01:21.90ID:71amKSii0
都市競争力が必要→東京圏・大阪圏・名古屋・札幌・仙台・福岡以外にも都市はあります
日本ワーストクラスの出生率が低い圏域(東京圏・大阪圏・名古屋・札幌・仙台・福岡)の共通点→広域から人口を掻き集めている

地方で出生率が高い理由:
小中高と地元の友人同士が共に青春を過ごす→その長い期間で男女の恋愛関係が生まれる→そのまま結婚

都市部で出生率が低い理由:
小中高と地元の友人同士が共に青春を過ごす→大都市へ転居する(長い期間で生まれた男女の恋愛関係が破綻)→独身

札幌市や福岡市など地元を離れて若者が集まっている都市は軒並み出生率が低い
地元の人間および通学・通勤圏の人間のみで構成され、広域から人口を集めない政令市の出生率は軒並み高い

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f7b-eMrF)2019/05/07(火) 21:02:14.05ID:WZZyWrgJ0
>>726
そりゃ企業の法人税欲しいから圧力かけて集めてるんだからそうなるだろ

729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/07(火) 21:03:27.04ID:dZNTKIUW0
>>724
何回も言わせるなよ

東京に高所得者が多いのに出生率が低いのが問題なんだよ
地方は貧困だから出生率が低いのであってその数字だけで単純比較できないよ

730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62ae-siGz)2019/05/07(火) 21:03:44.88ID:leDrPtzG0
中央で一括管理して、口利きで許認可忖度させて、それを利権にしてるから、地方分散なんてできないわな

731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMaf-kHM3)2019/05/07(火) 21:04:09.69ID:bKGxGpMSM
>>728
その癖ふるさと納税とか一票の格差には大声で非難の声上げたりな
特に後者に関しては最高裁は最高に無能な裁判所と名前変えた方がましなレベル

732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfde-R0y6)2019/05/07(火) 21:04:11.48ID:dY9trZL30
>>23
ほんこれ

733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:04:20.61ID:71amKSii0
>>729
全く説明できていない。地方の癌となる都市(東京圏・大阪圏・名古屋・札幌・仙台・福岡)以外の出生率は高い(>>727

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6fe8-aAE6)2019/05/07(火) 21:06:30.43ID:XPbFoF/o0
いつまで江戸時代の構造に束縛されてんだろうかこの国は

735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 21:06:32.36ID:dZNTKIUW0
>>733
生活コストが安いエリアは出生率高くなるのは当たり前だろw
平均所得が高いのに全国最下位出生率だから東京は問題なんだよw

736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:08:16.81ID:71amKSii0
>>735
生活コストが安いエリアだからと出生率が高くなるのではない
広域で人口を掻き集め、若者の流入が多い都市ほど出生率が低くなる
母数に対して札幌ほど人口を掻き集めていない名古屋は、札幌より巨大都市であるにも関わらず、名古屋の出生率の方が高い
コストが掛からないはずの札幌市の方が出生率が低い

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f7b-eMrF)2019/05/07(火) 21:09:24.09ID:WZZyWrgJ0
>>731
アマゾンアップルGoogleに日本の金がーって記事見たけど
地方の金が東京に本社置く企業に流れてるのはいいという矛盾
これこそ地方衰退の原因だよな

738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d7de-OPA5)2019/05/07(火) 21:10:05.86ID:H/4mN5OB0
一極集中に反対してるだけなのにネトウヨがシュバってきて多極集中叩きだすのほんとネトウヨの知能の低さが現れてて面白いな

739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:10:40.14ID:71amKSii0
地方で出生率が高い理由:
小中高と地元の友人同士が共に青春を過ごす→その長い期間で男女の恋愛関係が生まれる→そのまま結婚
※長い期間で生まれるのは男女の恋愛関係だけではない。女子同士、男子同士の友人関係や両親・親戚・近所とのコネクションも強い
様々な強いコネクションの存在を前提に、男女はマッチングしやすい

都市部で出生率が低い理由:
小中高と地元の友人同士が共に青春を過ごす→大都市へ転居する(長い期間で生まれた男女の恋愛関係が破綻)→独身
※長い期間で消滅したのは男女の恋愛関係だけではない。大都市への転居により、女子同士、男子同士の友人関係や両親・親戚・近所とのコネクションも消滅
様々な強いコネクションの存在が消滅し、男女はマッチングし難くなる

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 21:11:10.75ID:dZNTKIUW0
>>736
札幌というか北海道は経済が瀕死だからね。転入が多いからじゃなくて貧困が原因
個別事情を何も理解していない

悪いのは東京だけ。他都市は遅くとも後数年で人口減になる
トンキンだけは後数十年今以上の人口が維持される

741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:11:56.06ID:71amKSii0
>>738
道州制ファシズム狂信者はファクトを無視している
若者を広域から、圏域の母数に対して大量に掻き集めている都市ほど出生率が低い
ファクトに目を向けない道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフWW FFbb-sHIB)2019/05/07(火) 21:12:11.48ID:5wYrlaiPF
大きい平野が関東と関西にしかないから
仕方ない
日本列島は人がすむ土地ではない

743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 21:12:52.66ID:dZNTKIUW0
>>741
それって日本全体に対する東京の立ち位置だよねw
首都圏以外の道府県から転入超だしw

一番の癌はやっぱ東京だなw

744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 62ae-WEvA)2019/05/07(火) 21:13:50.93ID:/DhmnxHL0
ちなみに。 これからは分権ですね、 地方分権 。.......これ集中やったかな? 分権してないかもしれへんわ。紹介すんのやめとくわ。確信がないわ。分権かどうかわからへんから。

745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:14:07.53ID:71amKSii0
>>740
札幌周辺以外は札幌周辺と比べて軒並み出生率が高い
出生率が低い北海道の自治体は札幌周辺に集中している
道州制ファシズム狂信者の論理では、「適度な集約都市も経済効率上は必要」だが、
その札幌周辺だけが出生率が低い。それを経済を理由にするならば、なおさら集中の必要性は消滅する

746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-TdlN)2019/05/07(火) 21:14:22.64ID:z8AGUE3Ga
>>558
発達障害は黙ってろよガイジが

747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:15:09.20ID:71amKSii0
>>743
DD論ではなく、東京圏・大阪圏・名古屋・札幌・仙台・福岡の同時消滅が必要
君は当然同時消滅に賛同するはずだよな?これらが日本の癌なんだから

748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb6c-y7AM)2019/05/07(火) 21:15:12.36ID:BtSTDcQD0
>>2
これほんと嫌い
ヒトラーだけなわけねぇだろと
当時の奴らがドヤ顔でインタビュー受けてるのとか本当呆れる

749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:16:29.83ID:71amKSii0
>>748
これ。道州制ファシズム狂信者の存在が一極集中を再創造し、日本を破滅に追いやる

750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW efae-V6N7)2019/05/07(火) 21:16:34.69ID:g0SqLllK0
>>525>>530
なるほどなぁ

751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 21:17:34.08ID:dZNTKIUW0
>>747
東京以外は人口減り始めてるから過密は緩和されていく
東京圏だけがあと数十年今以上の人口維持される

だから東京圏だけを解体する必要がある

関係ないけど、お前ってどこの都道府県に住んでるの?
俺は静岡だけど

752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7a0-Ji7Q)2019/05/07(火) 21:21:05.65ID:SqvjgV3u0
神戸は人口激減中

753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:22:19.95ID:71amKSii0
>>751
静岡人が道州制ファシズム狂信者に加担する理由はない
俺の主張は静岡で言うならば、東京に加えて名古屋を消滅させることで、
政令市である静岡市や浜松市、中核市要件を満たしている沼津市を中心に振興すべきと言っている
これらの3都市は概ね、静岡県全体からの通勤・通学圏であるはずであって、この3都市の振興は地縁を破壊し難い

東京や名古屋への人口流出が地縁の崩壊に繋がり、出生率の低下を招く
広域から人口を掻き集めない静岡市や浜松市の出生率は高い

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 21:23:18.13ID:dZNTKIUW0
>>753
んでお前はどこの人間なの?

755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-8OTg)2019/05/07(火) 21:28:00.03ID:hzFMG+XWK
>>659
なるほど

756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-CnAa)2019/05/07(火) 21:28:52.59ID:E+M8+rHGM
東の東京、西の福岡

福岡に金を投下しようず

757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 21:30:30.34ID:dZNTKIUW0
一番やばいのは道州制エリア首都への域内転出より東京への転出のほうがはるかに多いってことだよね

ここをどうにかしない限り道州制エリア自体が死んでしまう。

758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 21:31:31.66ID:dZNTKIUW0
結局九州から福岡に行かれるより東京に行かれる方が遥かにヤバイんだよ。
九州のインフラを維持できなくなる

だからまずは東京への転出を阻止しないといけない。何よりも先に

759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:31:36.83ID:71amKSii0
>>757
DD論ではなく、東京圏・大阪圏・名古屋・札幌・仙台・福岡の同時消滅が必要
君は当然同時消滅に賛同するはずだよな?これらが日本の癌なんだから

760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-x4Yk)2019/05/07(火) 21:32:08.70ID:2Eli5S2Ja
>>713
書いててわからんか?共通点は、札幌はじめ広い田舎から人が集まる中核市だろ?

沖縄や北陸、九州の小さな県と違って
県が大きすぎる関係で、中核市から遠すぎてジジババが子育てを助けにいけないんだよ

ジジババ依存のあまりに脆弱な子育て財源のために、出生率が落ちてるんだよ
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚

本社がずっと東京で、県も小さく親御さんも地元にいるのに、ジジババつきでも出生率が低い東京とは状況が異なるんだ

そして東京にすんでると、そんな簡単な話すらわからないんだよ

761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:32:27.90ID:71amKSii0
>>758
同時消滅を主張している。同時消滅させない理由はない
程度問題ならばなおさら同時消滅で良い。同時消滅に賛同するはずだよな?

762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 21:33:19.19ID:dZNTKIUW0
>>759
まずは東京だけの消滅でいいよ。各道州制エリアがどうするかはそのエリアで決めれば良いこと

763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:35:05.92ID:71amKSii0
>>760
婚姻と出生には因果関係がある
つまり婚姻すればまず出生に繋がる

福岡市の25〜34歳の女性未婚率は政令市トップ
そもそも福岡市では婚姻に至っていない

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-x4Yk)2019/05/07(火) 21:35:57.78ID:2Eli5S2Ja
地方から東京はもうほとんどいなくて

今の人口移動の主流はこれなこと
◯大阪都市圏 →東京都市圏
◯名古屋都市圏→東京都市圏
◯福岡都市圏 →東京都市圏

もう首都機能移転以外の方法は無いんだと思うわ、大阪都市圏わ名古屋都市圏から大幅に東京に流れてるのな

765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 21:37:13.05ID:dZNTKIUW0
>>763
そりゃ福岡は所得が低いからな。東京から仕事が移って平均年収600万になれば出生率上がるよ

766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:37:21.11ID:71amKSii0
>>762
東京が日本のガンであるならば、大阪圏・名古屋・札幌・仙台・福岡が日本のガンであることに変わりない
人口問題は国全体の問題

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-CnAa)2019/05/07(火) 21:37:33.00ID:E+M8+rHGM
>>764
ボンビーガール見てると田舎から一気に東京だぞ

768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-hP17)2019/05/07(火) 21:38:22.02ID:74fVWNfSd
日本は本当は上海や深センみたいな都市発展をしたかったんだろうに中途半端で東京みたいな扁平で中途半端な街ができてしまった
いつからかヨーロッパを目指し始めたが町並みが醜すぎてそれも無理ときた
どうせ猥雑なら香港の夜の街並みみたいにすればよかったのに

笑われてる大阪ミナミが一番街としてよくできてる

769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 21:38:28.02ID:dZNTKIUW0
>>766
だから東京の低出所率は過密が問題、地方は貧困が問題だと何回も言ってるだろ
解体が必要なのは過密の東京だけ。地方は解体しなくても仕事給料が増えれば出生率上がる

770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:38:32.97ID:71amKSii0
>>765
何の説明にもなっていない
大阪市や名古屋市の出生率も周囲、また広域から若者を集めない政令市に比べて低い

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-x4Yk)2019/05/07(火) 21:38:44.79ID:2Eli5S2Ja
大阪都市圏や名古屋都市圏から大量に東京都市圏に流れてる

移民を大量にいれたら、日本人以上に全部が全部、東京神奈川埼玉に流れた
東京のために移民すら止めないといけなくなる

もうどうしようもない、道州制も間に合わない
首都機能移転が唯一の選択肢

772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 21:39:56.75ID:dZNTKIUW0
>>770
東京と比べたら大阪名古屋は年収低いけど出生率は高い

東京の仕事を大阪名古屋に移せば出生率上がるねw

773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:40:05.63ID:71amKSii0
>>769
東京のみならず大阪市や福岡市や札幌市など、広域から人口を掻き集める政令市が軒並み出生率が低い
逆に出生率が高いのは、静岡市や浜松市、北九州市や熊本市、岡山市など、
地元から離れずとも高度な都市機能を有する、広域で人を掻き集めない、中規模〜新興政令市。これに例外は無い

君の「だから東京の低出所率は過密が問題、地方は貧困が問題」は一切説明が出来ていない
道州制ファシズム狂信者はファクトに目を向けろ

774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ef6-R0y6)2019/05/07(火) 21:40:25.69ID:sdQpCLDG0
国中の富を首都に集める北朝鮮方式

775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 21:41:13.64ID:dZNTKIUW0
>>773
東京の低出生率は過密が原因だよ?反論あるの?

776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:41:25.43ID:71amKSii0
>>772
君の理屈は所得が低いから出生率が下がるという理屈を主張しているはずだが
大阪や名古屋の所得は十分に高い。だが出生率は低い

777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 21:42:44.12ID:dZNTKIUW0
>>776
当たり前だろ。田舎よりは都市部の方が過密で生活コストも高いんだから
でもそれは都市競争のために必要な犠牲

でも東京を維持するための全国的壊滅的な犠牲は必要ない

778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:42:48.98ID:71amKSii0
>>775
君のような道州制ファシズム狂信者がファクトに目を向けず、
「東京の低出生率は過密が原因」という宗教を信じているだけに過ぎない
一切反論できていないのだから

779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 21:43:40.55ID:dZNTKIUW0
>>778
じゃあ年収全国一で低出生率は何が原因なんだよw 

780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-CnAa)2019/05/07(火) 21:44:02.70ID:E+M8+rHGM
田舎の子供が多いのは、暇でセックスが娯楽だから説

781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 238e-GKUZ)2019/05/07(火) 21:45:03.65ID:0igChxVs0
せっかくやから仙台か郡山に遷都したらええやん

782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:45:29.01ID:71amKSii0
>>777
君は札幌の出生率が低い理由について、「札幌というか北海道は経済が瀕死だからね」と述べた(>>740
「都市競争のために必要な犠牲」と言いつつ所得が上がらず出生率が低い札幌の存在意義は無い

783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-x4Yk)2019/05/07(火) 21:46:14.17ID:2Eli5S2Ja
>>776
もちろん収入は関係あるだろ、だから収入が首都圏なみに高い名古屋東部からトヨタ城下町あたりまで、平均出生率1,7だよ

そもそも収入だけの話ではなく、
日本は子育て支援があまりに脆弱なので
ジジババがいないとそもそも子育てが成り立たない

地方から人が集まる大阪や名古屋、札幌は必然的に出生率が低くなる
だから、ここは福祉がなんとかなれば出生率はすぐに1,8まではあがる

現に過密問題である待機児童
大阪の待機児童は前年比で80%減少
札幌の待機児童は前年比で100%減少
名古屋は待機児童が五年連続ゼロなんだよ
ここらの地域は隠れ待機児童対策にうつってる

ジジババに頼らずいけるほどの子育て支援財源さえつけば、札幌や名古屋はすぐに出生率1,8まであがる

待機児童が増えてる地域は別、福祉財源ではどうにもならない

784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:46:27.58ID:71amKSii0
>>779
この仮説で全国の各地域の出生率というファクトに対して矛盾なく説明できる

地方で出生率が高い理由:
小中高と地元の友人同士が共に青春を過ごす→その長い期間で男女の恋愛関係が生まれる→そのまま結婚
※長い期間で生まれるのは男女の恋愛関係だけではない。女子同士、男子同士の友人関係や両親・親戚・近所とのコネクションも強い
様々な強いコネクションの存在を前提に、男女はマッチングしやすい

都市部で出生率が低い理由:
小中高と地元の友人同士が共に青春を過ごす→大都市へ転居する(長い期間で生まれた男女の恋愛関係が破綻)→独身
※長い期間で消滅したのは男女の恋愛関係だけではない。大都市への転居により、女子同士、男子同士の友人関係や両親・親戚・近所とのコネクションも消滅
様々な強いコネクションの存在が消滅し、男女はマッチングし難くなる

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-rikG)2019/05/07(火) 21:46:37.61ID:9J+kSe1ha
日本はこの発想ができないんだよね
散々指摘されても、「リソースの無駄遣い」だとか「コンパクトシティ」だとか
訳の分からないこと言ってる
日本復活の鍵は一極集中の解消だというのにまだ分からない
バカだから破滅しないと分からないんだろうね

786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-CnAa)2019/05/07(火) 21:47:27.44ID:E+M8+rHGM
インターネット規制すれば子供増える説

787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:47:32.40ID:71amKSii0
>>783
そもそも都市部は婚姻率が低いという話をしているんだが
婚姻すれば貧乏人だろうが子供を作る

788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-x4Yk)2019/05/07(火) 21:49:08.90ID:2Eli5S2Ja
>>785
政府は多極集中が最善だということはもう気づいてる

でもやりたくないから、地方にだけ市町村合併とコンパクトシティで、政府機能移転をさせて集約化させてるんやで

全国の地方には政府機能移転をやらせるけど
自分たたち東京の政府機能移転だけは絶対にやりとうないの

だから衰退してるんだよ

789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 21:49:56.76ID:dZNTKIUW0
>>784
そんな仮説はお話しにならないよ。何の根拠もないから
そもそも人口密度は都市の方が高いから遥かにマッチしやすい

別に自分の仮設が正しいとは思ってないよ。同様にお前の仮設も全く正しいと思わないがw

790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-x4Yk)2019/05/07(火) 21:50:18.86ID:2Eli5S2Ja
>>787
データを無視するなよ、世界197カ国ででぶっちぎりトップで非正規や貧乏人が子供を産めてない国だぞ
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚

791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:52:31.94ID:71amKSii0
>>789
マッチングのしやすさに基本的に人口密度は関係ない
男1人女1人存在すればマッチングは可能
さすがにそれが少なすぎると主張したとしても、それが問題になるのはせいぜい限界集落ぐらいだ
同年代の男女が数百人から数千人程度いれば長い時間においてマッチングする

広域から若者を掻き集めている大都市だけが他の地方部に比べて出生率が低い。婚姻率も低い
道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:53:49.29ID:71amKSii0
>>790
ファクトを無視しているのは君
そもそもマッチング自体成立していないのが福岡や札幌など広域から若者を掻き集めている大都市
結婚すること自体は子供を作ることと比べて遥かにカネが掛からない
地方部は貧乏であるにも関わらず婚姻し、また子供を作っている

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 21:54:04.18ID:dZNTKIUW0
自分の周りでも学生時代からの繋がりで結婚したやつなんて1人もいないよ
もちろん俺の周りだけの話だから何の客観性もないし、地域全体でそういう特性があると言うつもりもない

つまり何の根拠もない仮説持ち出して適当いうのはやめようねw

794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-x4Yk)2019/05/07(火) 21:54:37.10ID:2Eli5S2Ja
>>791
マッチング理論を説明する根拠データなんかないんだよ

世界197カ国ででぶっちぎりトップで非正規や貧乏人が子供を産めてない国であるというデータは存在するんだぞ
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚

ジジババが無償で子育てに参加することが大前提の途上国システムなんだよ

先進国でジジババ依存の子育ての国なんか日本やイタリア以外には存在しないんだよ

795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:55:28.37ID:71amKSii0
>>793
俺の仮説は全国の各地域の出生率というファクトに対して矛盾なく例外なく説明できる
君の仮説は矛盾が出まくりで何も説明できていない

796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-x4Yk)2019/05/07(火) 21:56:22.80ID:2Eli5S2Ja
>>792
札幌や福岡

それに県がデカい東北の県庁のそばには、子育てを無償でフォローできるジジババがいないだろ?

県が小さな沖縄や北陸のようにジジババは近くにいないんだ

県が小さいのに、過密問題で周りが見えなくなってる東京、神奈川、埼玉に住んでると、こんな簡単な話すら見えなくなっちゃうんだよ

797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f7b-eMrF)2019/05/07(火) 21:56:23.76ID:WZZyWrgJ0
もし地方がアメリカみたいに連邦法無視するような条例通したらどうなるんだろうな
タックスヘイブンやります大麻合法化します自動車税安くします
色々あるぞ

798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:57:00.18ID:71amKSii0
>>794
福岡や札幌など広域から若者を掻き集めている大都市において、そもそもの婚姻率の低さが説明できない時点でお前の負け
婚姻は出生以前の問題だ。君の論理は地方部では比較的多くが婚姻し、出生していることの説明にも一切ならない

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 21:58:02.07ID:dZNTKIUW0
>>795
東京は日本一収入があるのにそれ以上に生活費がかかるから他と比べて出生率が低い
すべて客観的事実だがw

東京の年収は日本一
地価日本一
出生率全国最下位

800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:58:23.48ID:71amKSii0
>>796
ID:2Eli5S2Ja がひらすら一貫して無視し続けるのが、出生率以前の婚姻率の低さ
全国最低クラスの福岡市はもちろん、札幌市も適齢世代の婚姻率の低さで上位に上がる

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23c5-Sgd9)2019/05/07(火) 21:58:40.53ID:H9oxhy8F0
>>261
バカかよ
東京で集めた金を地方にばらまいてやってんだろが

802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 21:59:28.93ID:dZNTKIUW0
>>801
東京は地方から金集めてるんだけどw

803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 21:59:32.14ID:71amKSii0
>>799
コストがかからず、所得が高いはずの大阪など東京以外の大都市で出生率が低い理由を何も説明できていない

804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-x4Yk)2019/05/07(火) 21:59:59.60ID:2Eli5S2Ja
>>798
いいか、この問題はものすごく簡単な話なんだよ

だから、今すぐ消費税を18%にして
すべて子育て財源につぎこんでこの青の年金財源なみに子育て財源を上げれば、簡単にわかる話なんだよ
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚

待機児童が解決してる札幌や名古屋などは顕著に出生率があがるだろ
子育て財源を増やすだけで、おそらく出生率は2,0前後まで回復するはず

逆に待機児童が深刻に過密地域は、子育て財源を積み上げても出生率が上がらないだろう

805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f7b-eMrF)2019/05/07(火) 22:00:32.42ID:WZZyWrgJ0
>>801
あのさ
コンビニイオンスーパー車バイクネット料金何かに金払ったらほぼ東京に流れてるけど

806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23c5-Sgd9)2019/05/07(火) 22:00:37.51ID:H9oxhy8F0
>>278
しねよゴミ老害

807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 22:00:55.16ID:71amKSii0
>>804
ID:2Eli5S2Ja がひらすら一貫して無視し続けるのが、出生率以前の婚姻率の低さ
全国最低クラスの福岡市はもちろん、札幌市も適齢世代の婚姻率の低さで上位に上がる
これを繰り返し主張しても、一貫して、婚姻率の低さをスルーし続ける。それが君

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 22:01:00.32ID:dZNTKIUW0
>>803
東京よりは出生率高いだろw 何も矛盾していないw

809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-5+l0)2019/05/07(火) 22:02:46.73ID:5F2HudM2d
>>572
めちゃくちゃ論破されてんじゃん
無視かよ

810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-x4Yk)2019/05/07(火) 22:02:51.58ID:2Eli5S2Ja
>>807
お前さんのようなバカが都内に集まり

この平成の30年のあいだ、国策で
◯政府主催の出会い系システムのイベント開催
◯フリーター啓発動画を作成

子育て支援こんなんばっかりだったんだぜ

811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 22:03:14.30ID:71amKSii0
>>808
広域から若者を掻き集めている大都市の出生率や婚姻率が、全国に比べて著しく低い理由が説明できていない
そもそもマッチングは出生率以前の問題
人口が多い大都市でマッチング自体が成立していない理由の説明も出来ていない

812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 22:04:41.57ID:71amKSii0
>>809
道州制ファシズム狂信者は都合の悪いことを無視するからな

813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp5f-O1Gt)2019/05/07(火) 22:04:55.04ID:sFSkKa3kp
中国「東京レベルの大都市を国内に10箇所ぐらい作るぞ」

814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-x4Yk)2019/05/07(火) 22:04:57.40ID:2Eli5S2Ja
>>811
この平成の30年間、政府がどれだけマッチング主催のイベントをやってきたと思うよ?
逆に平成時代はそれしかやってないんだよ

都内に住んでるからそんな思考になるんだよ

815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-x4Yk)2019/05/07(火) 22:05:32.19ID:2Eli5S2Ja
インドネシア、ナイジェリア「首都機能移転をさせて、国内に東京をたくさんつくるぞ」

そら勝てんわ..

816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 22:06:19.62ID:71amKSii0
>>814
マッチングは長い期間や強力なコネクションの存在によって成立するもの
この仮説で全国の各地域の出生率というファクトに対して矛盾なく説明できる

地方で出生率が高い理由:
小中高と地元の友人同士が共に青春を過ごす→その長い期間で男女の恋愛関係が生まれる→そのまま結婚
※長い期間で生まれるのは男女の恋愛関係だけではない。女子同士、男子同士の友人関係や両親・親戚・近所とのコネクションも強い
様々な強いコネクションの存在を前提に、男女はマッチングしやすい

都市部で出生率が低い理由:
小中高と地元の友人同士が共に青春を過ごす→大都市へ転居する(長い期間で生まれた男女の恋愛関係が破綻)→独身
※長い期間で消滅したのは男女の恋愛関係だけではない。大都市への転居により、女子同士、男子同士の友人関係や両親・親戚・近所とのコネクションも消滅
様々な強いコネクションの存在が消滅し、男女はマッチングし難くなる

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b2e0-F51W)2019/05/07(火) 22:06:53.23ID:PYozZSPV0
NHKのビル特集で東京に富を集中させないと日本は国際競争で負けると言っていたが一極集中しても負けっぱなしじゃねえか

818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKf7-et00)2019/05/07(火) 22:07:33.95ID:kJK8c8pPK
富裕層しか住めない街にするぐらいしか対策ないだれ

819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 22:07:35.69ID:dZNTKIUW0
>>811
はっきり言うわ
道州制エリア外(東京)への転出は悪。道州制エリア内での移動は許容範囲

お前の言う地縁やマッチングの文脈だと道州制エリア内だと逢瀬を重ねられるし、すぐに地元帰れる
東京に行くと完全に切れる。この違いね

何よりも大事なのは道州制エリア外への移動阻止。それは東京の解体。道州制エリア首都の解体ではない

820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 177b-WO1H)2019/05/07(火) 22:09:03.79ID:Wr8H4wbP0
結局東京じゃなくて
東京にいる上級国民があらゆるものを独占しちゃうのが悪いんだよ
地方や東京の一般国民の養分を吸い上げちゃう
地域で差別したらネトウヨと変わらないよ

821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7de-PoMM)2019/05/07(火) 22:11:18.36ID:YWVGN7ns0
平野の広いドイツランドと山岳パラダイスの日本を一概には比べられねえよw

822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 22:11:27.58ID:71amKSii0
>>819
九州全域や北海道全域から若者を掻き集めるのは地縁を破壊するレベルの距離だからこそ、
福岡市や札幌市の出生率および婚姻率は著しく低いわけだが
地縁を破壊しないレベルの距離の限界は、通勤・通学が可能である距離の範疇だろう

君の住んでいる静岡県を含む、地方の自治体が新幹線通学を促進しているのも、地縁の破壊を防ぐため
国や地方の為政者は俺の仮説を十分に理解していることだろう
はっきり言うならば、まず自身を、「道州制ファシズム狂信者」と認めるところから始めたらどうだ

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23c5-Sgd9)2019/05/07(火) 22:12:31.60ID:H9oxhy8F0
>>394
思考停止バカは黙ってろ

824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 22:14:05.76ID:71amKSii0
仮に「道州制エリア内だと逢瀬を重ねられるし、すぐに地元帰れる」としよう
だったら若者を広域から集めている大都市において、婚姻率や出生率の低下を招く理由にならない
地元に帰る約束をした男女であるならば、将来転居することを前提に婚姻することは可能であるからだ

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23c5-Sgd9)2019/05/07(火) 22:14:42.40ID:H9oxhy8F0
>>418
そんな僻地栄えるわけねーだろアホ

826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e6d-R0y6)2019/05/07(火) 22:15:37.27ID:XRT2itjP0
地方衰退の原因って地主みたいな強固な利権屋だろ
だから無駄に生活コスト上がって東京に逃げてくる

827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23c5-Sgd9)2019/05/07(火) 22:16:06.48ID:H9oxhy8F0
>>433
一極集中と少子化は関係ねーよゴミ

828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-Tecs)2019/05/07(火) 22:17:46.64ID:mFtnkWJGd
こんなクソスレまだ伸ばしてんのかよw
あのな、京阪神だって2000万人口がいるんだぞ?
どこが東京一極集中なんだよどアホw

829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 22:20:14.03ID:dZNTKIUW0
>>822
マッチングが大事なんだろ?
例えば九州で福岡と鹿児島に住んでたとして、中間地点で会うとした場合両者片道1.5時間あれば何とかなるよw
周りで清水〜名古屋とかの遠距離は普通にいたしw

あと福岡に単身住んでても結婚したら郊外に移住するだろうね。だから福岡全体では出生率1.5位ある。何の問題もないw
問題は道州制エリア外への転出だw

830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 22:21:36.34ID:71amKSii0
>>827-828
その通り。少子化の本質は東京一極集中ではない
出生率や婚姻率の低い地域は、東京に限らず、広域から若者を掻き集めている大都市だ
「地元から離れて大都市に出る」という構造そのものが出生率低下を招くのであって、東京は、あくまでもその対象の一都市でしかない
仮に東京圏を集積の対象としては破壊する必要があるとしても、大阪圏・名古屋・札幌・仙台・福岡を同時に破壊する必要がある

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3a-RKzB)2019/05/07(火) 22:22:52.20ID:N/gTSsu5a
そんなに増税したいんだったら官公庁、特に財務省は福島かどっかに移転しろ

832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cbc5-SFuC)2019/05/07(火) 22:23:39.86ID:I4GnBbYn0
戦国時代なんて道州制みたいなもんだろ
やはり戦犯は明治政府か

833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-x4Yk)2019/05/07(火) 22:24:32.94ID:2Eli5S2Ja
>>828
今一番東京都市圏に人が流れているのが、その京阪神からなんやで
その次が名古屋都市圏から東京都市圏への流れ
それ以上に移民が凄まじい東京一極集中を繰り広げてる

もうあかんわこれwww

834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 22:26:11.67ID:dZNTKIUW0
>>833
そう。問題なのは道州制エリア外への人口流出
地方のインフラすら存続困難になる

835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 22:26:33.27ID:71amKSii0
>>829
他の九州各県は1.7くらいあるんだけど
広域な福岡県を対象にしても九州各地と比較して著しく低い
しかもその福岡県の範囲には、福岡の都市圏から外れた地域が大量に含まれているし、
広域から人口を掻き集めずに政令市として成立している北九州市もある
マッチングの成立も通勤・通学圏レベルの距離である必要がある
事実、婚姻率や出生率が軒並み低いのは、広域から若者を掻き集めている大都市だ

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1778-XY65)2019/05/07(火) 22:26:33.34ID:cmbya0n10
ケンモメンの頭の中の欧州は夢の国なのに何でいつまでも日本にかじりついてるの?
不思議で仕方がない

837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 238e-GKUZ)2019/05/07(火) 22:28:52.77ID:0igChxVs0
>>833
>それ以上に移民が凄まじい東京一極集中を繰り広げてる

どう見ても東京より大阪のほうが街に外人多いけど

838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 22:29:04.16ID:71amKSii0
>>832
戦国時代は道州制ファシズムとは正反対の概念
応仁の大乱は道州制ファシズム狂信者のような権力者の存在が招いた

839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-x4Yk)2019/05/07(火) 22:29:27.30ID:2Eli5S2Ja
>>837
韓国客はな、移民は東京一極集中

840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 238e-GKUZ)2019/05/07(火) 22:29:54.99ID:0igChxVs0
>>838
道州制なんかどうでもええわ
連邦制や

841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 22:30:29.79ID:dZNTKIUW0
>>835
福岡県の出生率は1.55
出生率低い福岡市を除けば1.6位はあるはず

都市部は独身多いけど結婚したら郊外に移るだけの話
それで九州全体で出生率1.7近くある。優秀だね。

大事なのは九州から東京への転出阻止だね。つまり東京だけの解体

842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 238e-GKUZ)2019/05/07(火) 22:30:55.58ID:0igChxVs0
>>839
韓国客てなんやねん

843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2310-R0y6)2019/05/07(火) 22:32:33.78ID:mTlVRIlU0
東京はこんだけ人と企業かき集めといてマイナス成長叩き出すからなぁ
世界一のお笑い都市だよ

844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6fe8-aAE6)2019/05/07(火) 22:34:19.44ID:XPbFoF/o0
東京は日本のリーダーなのに集合体として無能だから困る

845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e74-86aj)2019/05/07(火) 22:36:31.04ID:+K6cz+h50
東京一極集中って人口の問題ももちろんあるけど、
それ以上に経済の一極集中が酷すぎるわ。
企業本社・マスコミ・省庁・政府等なんでもかんでも東京に集めすぎ。
東京の力って結局自力ではなくお膳立てされたものだから、
現在の東京の国際的地位の下落も必然だろうなw

そもそもこれだけ日本中からかき集めているのに影響力がほとんど日本にしかない
というのも東京のショボさを表しているw

846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 22:37:35.47ID:71amKSii0
>>841
君が「日本の癌トンキンは1.24」と主張した平成27年の福岡市における合計特殊出生率は1.33
結婚したら郊外に移るのは概ね大都市圏に共通したこと

北海道では札幌周辺自治体の出生率も軒並み低い
札幌市に並んで出生率が低いのは江別市など札幌都市圏の自治体だ

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 22:43:07.58ID:dZNTKIUW0
>>846
あのねぇ、北海道はまさにエリアからの転出が極まった地域の末路なんだよ
インフラ、経済が崩壊し始めてる

これが九州や四国や中国地方でも起こり始めてるってこと。
何よりも大事なのはエリアからの転出阻止。まさにお前が例に出した札幌がその根拠

エリアからの転出を阻止して、交通、ライフラインを維持しないといけない

848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4fe2-m95a)2019/05/07(火) 22:43:26.51ID:zfEqI0z50
トンキンって無計画にスプロール化した広大な都市圏を自慢してるよねw

849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 22:46:45.65ID:71amKSii0
>>847
札幌都市圏に240万人も掻き集めることことがインフラ、経済を維持することと何の関係があるのか
インフラ維持に240万人もの人口を一ヶ所に掻き集める理由はない
九州や四国や中国地方も中小都市が高い出生率を叩きだし、そこで幸せに暮らしている人がいる

850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0697-R0y6)2019/05/07(火) 22:47:42.86ID:5ERV3T1i0
地方の競争力がゴミだから
東京ばっか敵視してる地方がゴミ

851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 22:49:14.48ID:71amKSii0
道州制ファシズム狂信者はまず「適正な人口規模」というものを提示しなければならない
東京を破壊しろと言うならば、じゃあ大阪はそのままで良いのかという話になる
近畿大都市圏はベルリン都市圏よりも巨大でかつ、日本人全体の関西圏への集中は、
ドイツにおけるベルリン周辺への集中を遥かに上回る

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fe5-Cg3z)2019/05/07(火) 22:50:03.86ID:oC6u8AJK0
アホか、地形みろよ地形

853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 22:50:54.95ID:dZNTKIUW0
>>849
掻き集めた(笑)

北海道全体の経済沈滞、人口減少でインフラも維持できなくなって都市部に集まらざるを得なくなってんだよ
JR東が北海道を支援するのか?w

854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fe5-Cg3z)2019/05/07(火) 22:51:19.94ID:oC6u8AJK0
>>86
ここまでなしってのがすげーわ
この板本当に知能低すぎ

855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 22:52:50.15ID:dZNTKIUW0
>>851
首都圏以外は全部人口減少なんだよw
日本自体が人口減少してるのに首都圏だけに人口が集まり続けてるのがまず異常なんだよw

インフラを維持できなくなるからねこのままじゃ。東電、JR東が資金援助するのか?w
あ、東電は無理か(笑)

856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 22:53:30.71ID:71amKSii0
>>853
北海道地方部の人口は旭川や函館などの都市圏に集中しているんだけど
札幌への人口流入はこういった一定のインフラがある中小都市から多く集まっているんだが

857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8229-3Y8e)2019/05/07(火) 22:53:57.64ID:F8p9ulqI0
災害や戦時には分散した方が救援しやすいからなリスクヘッジ出来てるよな

858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 22:56:22.31ID:dZNTKIUW0
>>856
道央道東からも大量に札幌に移ってるよw

まぁともかく北海道にしろ、道州制エリアからの転出を防ぐことがまず大事
全国から転入する東京圏をまず解体しないといけない

859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6285-UklA)2019/05/07(火) 22:59:43.37ID:vmwgvrlh0
政治経済企業大学住居すべて突っ込んだ超コンパクトシティなんだが?

860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f705-51S+)2019/05/07(火) 23:00:30.66ID:Fam8AH9o0
まぁた脳死ドイツ賛美か…

861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 23:00:31.76ID:71amKSii0
>>858
札幌市への転入超過は、広大な北海道において僅か8市しかない主要8市と石狩振興局内からだけで半分を占めている
もちろん主要8市の周辺自治体を含めれば更に膨れ上がる

「北海道全体の経済沈滞、人口減少でインフラも維持できなくなって都市部に集まらざるを得なくなった」はずなのに、
君の言う「九州や四国や中国地方」程度のインフラがある主要都市が札幌市への転入超過を支えている

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4288-R0y6)2019/05/07(火) 23:03:59.06ID:6hdxluPb0
最弱県の鳥取島根辺りですら空港があり鉄道があり
高速道路があり自家用車は一人一台買える
こんだけ恵まれた国はほとんどないだろう

863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7de-Cg3z)2019/05/07(火) 23:04:20.12ID:/Ra1O7xW0
都心の一等地に何も生み出さない官庁がでんと居座っているのは無駄
移転すれば移転先の経済効果と移転元の再開発で二度おいしい

864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 23:05:21.75ID:dZNTKIUW0
>>861
だから北海道みたいになると外に転出したり、人口減でインフラを維持できなくなるの

そうならないために東京を解体して東京圏への転出を減らし、東京から流れてきた仕事で経済を維持するわけ
東京の解体だけが必要

865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 23:05:47.89ID:71amKSii0
>>854
地形問題はこのスレを含めて散々議論されていることだが
ドイツとの比較は歴史問題などを含めて包括的になされている

866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 23:08:17.40ID:71amKSii0
>>864
繰り返しになるが、道州制ファシズム狂信者はまず「適正な人口規模」というものを提示しなければならない
主要8市はインフラ維持に十分な人口を持っている中小都市だ
超大国アメリカの人口密度は日本の1/10以下、でも中小都市にたくさんの人が住んでいるし、特定の大都市に集中していない

867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 23:10:34.70ID:dZNTKIUW0
>>866
それとエリア外転出の話は別w

地方のインフラを維持するためにも道州制エリアからの転出を阻止しないといけない
地方の人口ダムの役割を果たす政令市、中核市を破壊しろなんて言ってるやつは聞いたこと無いw

結局東京の解体だけが答えなんだけど、いい加減理解出来だろw

868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2de-51S+)2019/05/07(火) 23:11:05.57ID:XKTvshGC0
日本もドイツのみならず世界の大混乱ぶりを見てる割には
移民を受け入れよう!と見習うところは見習ってるじゃん

869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fd5-51S+)2019/05/07(火) 23:11:33.02ID:7jsl2Ap60
絶対人口が比較にならんが、地形的に参考になるのはスイスか?
(首都はどこでしょう?)
日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ 	 [254373319]->画像>137枚

870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 23:14:22.78ID:71amKSii0
>>867
「人口減でインフラを維持できなくなる」と主張するならば、適正人口を提示しろ
山だらけで平野部に限られる日本はただでさえ人口が集中しているのに、
平野だらけでスカスカのアメリカの人口密度は日本以上に猛烈に分散している
超大国アメリカは分極集中国家ではない

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f7b-eMrF)2019/05/07(火) 23:15:26.35ID:WZZyWrgJ0
>>868
それが不思議だよな
移民反対してるはずの保守派や地方の年寄りが自民支持だからなぁ
嫌儲で外人叩いてる奴らが自民支持だからな
安倍がはっきり移民入れる言ってるのに

872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 238e-GKUZ)2019/05/07(火) 23:15:26.60ID:0igChxVs0
>>869
内陸と島
全然違うやん

873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 23:17:04.66ID:dZNTKIUW0
>>870
適正人口も何も今の人口に応じたインフラが各地域に存在してるわけでそれの極力維持だろ
適正人口どうこうじゃなくて人口の維持、地域から転出の抑制。これに尽きる

エリア外からも大量に引き寄せる東京が日本の癌なんだよ

874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 238e-GKUZ)2019/05/07(火) 23:18:21.73ID:0igChxVs0
>>871
心ここに存らざれば視れども見えず聴けども聞こえず
(礼記)

875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 23:18:58.84ID:71amKSii0
>>873
「人口減でインフラを維持できなくなる」と主張するならば、適正人口を提示するのは当然だろ
これが出来ないならば「人口減でインフラを維持できなくなる」と主張することはできない
それに「人口に応じたインフラが各地域に存在してるわけでそれの極力維持」であるならば、
地方部からの大阪圏・名古屋・札幌・仙台・福岡への転出超過もあってはならないことだし、
東京の人口は大阪圏・名古屋・札幌・仙台・福岡以外の各地域に分散されるということでも良いよな

876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 23:20:58.86ID:dZNTKIUW0
>>875
適正人口は現人口。転出阻止が一番大事

877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 628c-R0y6)2019/05/07(火) 23:21:07.21ID:M4b/Sv9h0
ソ連に分断されてた東西ドイツねww
遅れて出てきたドイツなんて誰も真似しないから心配するな

878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 23:21:33.97ID:dZNTKIUW0
>>875
あぁ、東京だけは過剰ね。

879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 23:23:06.68ID:71amKSii0
>>876
「人口減でインフラを維持できなくなる」という主張ならば、
「インフラ維持にどのくらいの人口が必要なのか」を提示するのは当たり前なんだけど
大都市は地方に比べて過剰に人口が集中しているわけで、生活インフラの維持は人口が分散しても可能なんだけど

880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 23:24:40.62ID:71amKSii0
>>878
全く根拠を示せずに「適正人口は現人口」「東京だけは過剰」と主張し始めれば、いよいよ君の負けだ
「人口減でインフラを維持できなくなる」と主張したはずなのに、インフラ維持に必要な人口とその根拠すら示せない

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-Tecs)2019/05/07(火) 23:25:38.00ID:mFtnkWJGd
>>863
霞ヶ関の移転先なんて横浜でじゅうぶん
その横浜でさえ気に食わないのが霞ヶ関の連中なんだけどね

882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 23:27:11.00ID:dZNTKIUW0
>>879
道州制エリアで考えて現状維持。東京圏は過剰
東京圏の国家機能を全国に分散させれば人口も移動するし、その結果が日本全体で見れば理想な人口配分かもね

そしてそこから道州制エリアでみて、全国一律で緩やかな人口減少はやむを得ないという感じか。
もちろん今よりは出生率は上がるだろうけどw

883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-uATv)2019/05/07(火) 23:28:43.69ID:Y1wJYQetd
イギリスはロンドン一極集中だしフランスもパリ一極集中、韓国もソウル一極集中なんだよな
東京一極集中を是正すべきだと主張する人はこれらの国々も是正するべきだと主張するのか?それは何故?自分が田舎に住んでて住みにくいから?
日本国憲法は居住移転の自由を保障してるんだから東京に来ればいいだけ
お前が不便だからって他人にも不便さを強要するな

884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 23:31:37.48ID:71amKSii0
>>882
いや地方でインフラ維持に必要な人口をさっさと答えろ。なぜ答えないのか
「人口減でインフラを維持できなくなる」んだろ。これは議論の大前提なのだから
そしてこの前提は「東京だけは過剰」の根拠にも繋がってくる
議論の大前提なのだから、さっさと答えろ

885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4ff7-Jyd9)2019/05/07(火) 23:32:09.54ID:3YBki4wk0
全部東京に一極集中した路線が良くない

あんだけ広いなら関東平野中を碁盤目上の路線にしたらよかった

886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e63-cjsS)2019/05/07(火) 23:32:49.04ID:CKh9jihI0
まあ日本はアメリカでいう何もない極東地方みたいなもんだからしょうがないでしょ。ロシアにさえ取られなければいいのだから
人口が州都に集中するのはやはり戦争、経済に続いて都市計画ですら敗北し続ける負け犬根性のせい。本当に情けない国民ですよ

887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 23:34:06.96ID:dZNTKIUW0
>>884
エリアのJRと電力会社の利益率を確保出来る程度の人口
まぁJRは色々あるし電力会社かな

もっとも東京の国家機能を分散させれば地方がその人口を直ちに割ることは考え難い

888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 238e-GKUZ)2019/05/07(火) 23:36:35.34ID:0igChxVs0
>>887
NTTは?

889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 23:37:30.55ID:dZNTKIUW0
>>888
NTTは東西だからちょっと漠然とし過ぎかなw

890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06e0-B0fX)2019/05/07(火) 23:37:40.73ID:00HJYAkK0
ドイツは刑事ドラマも地方分権だからな
ケルンにいた頃Tatort観てたが、自分の住む街が舞台になるのも面白いよ

891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f79e-BAV2)2019/05/07(火) 23:37:40.78ID:/8hBnCQW0
そんなに集中してないだろ

イギリス人口 6604万人
ロンドン都市圏人口 1404万人

フランス人口 6734万人
パリ都市圏人口 1253万人

892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfde-EGry)2019/05/07(火) 23:38:47.83ID:TYD0uKkH0
一極集中が一番ひどいのはダントツでタイのバンコク。人口だけでなく富も集中しているし地方との格差もかなりある。

893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c25e-ahOC)2019/05/07(火) 23:40:56.93ID:6fzOc0x+0
15年くらい前にさ、インターネットの時代はリモートで働けるから田舎と都市部で同じ仕事ができる!と盛んに言ってたけど
結局東京にしか仕事ないんだよな。なんだこれ

894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7de-OPwy)2019/05/07(火) 23:42:12.90ID:xpZCHVGw0
東京に一極集中させないと日本の衰退感が鮮明になってしまうからな

895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6222-D8vn)2019/05/07(火) 23:42:48.35ID:Nszk56AB0
単純に東西の歴史だからだろヨーロッパはパリやロンドンみたいに一極集中型の国ばっかりだよ

896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 23:43:46.64ID:dZNTKIUW0
いちばん有名な東京一極集中反対論者 増田
推進論者 市川

後者は森ビル子飼いの研究者だからねw
もう押して測るべしだろw

897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 23:44:49.14ID:71amKSii0
>>887
「エリアのJRと電力会社の利益率を確保出来る程度の人口」を具体的に提示すべきだし、
なぜ民間企業であるはずの「エリアのJRと電力会社」の「利益率を確保出来る程度の人口」が必要なのかという議論にも繋がってくるんだが
そもそも電力会社なんて事実上の独占である以上、値上げすれば強制的に利益を出せる

そもそもアメリカでは地方自治体が所有する電力会社が大量にあり、公共交通もNYCを含む都市部ですら赤字だが補助金に頼っている
アメリカやドイツなど欧米を見習えと言うならば、電力会社や公共交通機関のあり方から検証する必要がある

だいたいがJR北海道は札幌圏ですら赤字だ。札幌は既に「インフラを維持できない」状態ではないか

898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 23:48:02.67ID:71amKSii0
>>889
道州制ファシズム狂信者は、「北海道(中心地:札幌)」「東北地方(中心地:仙台)」などという括りありきであって、
「NTTは東西だからちょっと漠然とし過ぎかなw」などという意味不明なことを言いだす
それはかつて道州制地方制度調査会が提示した9〜13の区切り例に基づいて、これを妄信しているからだ

道州制ファシズム狂信とは宗教だ

899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 238e-GKUZ)2019/05/07(火) 23:48:18.07ID:0igChxVs0
>>892
タイは万国以外に大都市が全く存在しない
二位都市のチェンマイがなんと30万都市

900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 23:49:20.03ID:dZNTKIUW0
>>897
電力会社が不満なら、全国の地方交付税交付金合計を最小化出来る人口、雇用配分とでもしようか。
具体的な数字は計算すれば出せるだろうが難しいね
でも東京だけの人口、雇用をバランスよく地方に散らすべき、とだけは確信を持って言えるねw

901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-8OTg)2019/05/07(火) 23:49:52.92ID:hzFMG+XWK
タイは駄目だよな
あれは速くオワコンになってる

902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/07(火) 23:50:48.88ID:dZNTKIUW0
このスレをまとめると、一極集中論者が一極集中をあからさまに肯定しないよう、
その対案の多極集中を全力で否定することによって一極集中を肯定しむけるというw

一極集中論者も、一極集中が非合理的なことは頭では認識してるものの、
何らかの利益をそれで享受してるから否定出来ないんだろうねw

もうバレバレなんだよねw 

903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f79e-BAV2)2019/05/07(火) 23:51:16.41ID:/8hBnCQW0
イギリスの都市圏人口

1418万人 ロンドン
433万人 バーミンガム
328万人 マンチェスター
263万人 リーズ
224万人 リバプール
165万人 グラスゴー
165万人 ニューカッスル
161万人 ノッティンガム
156万人 シェフィールド
154万人 ポーツマス
109万人 カーディフ
100万人 ブリストル

904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eb2c-coRu)2019/05/07(火) 23:52:39.43ID:LtkE9MpA0
省庁を分散させる話が一時期あったけど
まったく聞かなくなったな

905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e260-siGz)2019/05/07(火) 23:55:00.14ID:Z3ImD8wE0
フクシマメルトダウンで日本の衰退がはっきりしてしまったから
東京一極集中強化で東京だけでも生き延びれるようにというのが
東京一極集中政策

いずれ東京の人口も減少していくが
人口が減少して一番ダメージがあるのが東京
膨大なインフラの更新が出来なくなって死亡
たくさんある鉄道などのインフラも人が減ればどんどん潰れる

906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-Tecs)2019/05/07(火) 23:56:02.17ID:GPkgpF75p
若者が東京に行くと
子育て環境が悪いので子供を産めなくなり、それゆえ
地方の人口が減ることに加えて(地方に残っていれば)
生まれてくるはず(←根拠なし)の人口も消失し、
いずれ地方から東京に行く人口も足りなくなり…
というものである。すべて上から目線、国から目線だ。
若者は自分の人生を豊かに生きるために東京に行くだけであって、
その欲望は誰にも批判する権利などないはずである。

907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 23:56:47.62ID:71amKSii0
>>900
「国の地方交付税交付金合計を最小化出来る人口、雇用配分」とは何なのか
政令市において財政力指数上位の自治体は、川崎市や横浜市、さいたま市と言った首都圏の自治体が続き、
次に大阪市や名古屋市、そして君が住んでいる静岡県の静岡市や浜松市などが続く
札幌市は政令市最下位クラスの財政力指数であって、中央政府に依存すべきではないとするならば、
道州制地方制度調査会が提示した9〜13の区切り例のなかの最大都市とは異なる都市が、日本の中心でなければならない

908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/07(火) 23:58:43.78ID:71amKSii0
>>902
DD論ではなく、東京圏・大阪圏・名古屋・札幌・仙台・福岡の同時消滅が必要だと言っているだけなんだが
君は当然同時消滅に賛同するはずだよな?これらが若者を掻き集めている日本の癌なんだから
道州制ファシズム狂信者はなぜかそれを否定し続けるんだよね

909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 00:02:23.46ID:wduwpqjT0
財政力がどうとか言い出したらこういう産業の拠点がある街(もしくは原発がある)が潤っている、ってだけの話でしかないんだけど

工業出荷額1兆円以上の工業都市

<北海道・東北>
いわき
<関東>
日立、神栖、宇都宮、太田、さいたま、狭山、市原、23区、川崎、横浜、横須賀、藤沢、平塚、相模原
<中部>
富士、静岡、掛川、磐田、浜松、豊橋、豊田、岡崎、幸田、田原、西尾、安城、刈谷、名古屋、小牧
<近畿>
四日市、鈴鹿、京都、大阪、堺、東大阪、八尾、尼崎、神戸、姫路
<中四国>
倉敷、福山、広島、周南
<九州>
北九州、苅田、大分

910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/08(水) 00:03:17.17ID:mSaaA5AE0
>>907
俺の完膚無き正論に見ててかわいそうになるぐらいしょぼい反論だなw
お前がさっきから言ってるのは地方大都市の破壊w

道州制エリアの州都を壊したら人口ダムの役割が崩壊するだろw
それに俺が破壊するって言ってるのは東京の国家機能だ

何回も言うけど、道州制エリアからの人口流出が一番の問題なんだよw
東京の国家機能を破壊した後の人口配分から始めれば良いんだよw

911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f79e-BAV2)2019/05/08(水) 00:04:50.03ID:Up4l8tKn0
ドイツ都市圏
1068万人 ライン・ルール
600万人 ベルリン
582万人 フランクフルト・ライン=マイン
520万人 シュトゥットガルト
520万人 ミュンヘン
510万人 ハンブルグ
390万人 ハノーファー
350万人 ニュルンベルク
240万人 東・中央ドイツ
237万人 ブレーメン
236万人 ライン=ネッカー

912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 00:05:17.75ID:wduwpqjT0
>>910
いや、東京を同時に破壊するんだろ?人口ダムも何もあるわけないじゃん
「人口のダム」論に拘るのもいかにも道州制ファシズム狂信者らしいが、「人口のダム」論こそ科学的な検証がなされていない

913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/08(水) 00:06:41.55ID:mSaaA5AE0
>>912
だーかーらー東京の都市機能は壊さないよ。
東京にある国家機能を全国に分散させるだけ。

東京は全国にある州都の1つとして頑張ればいい

914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-coRu)2019/05/08(水) 00:09:51.33ID:pQOKv+ryM
>>908
具体的にどうやって同時消滅させるの

915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1757-pDUM)2019/05/08(水) 00:10:21.46ID:yDCHM9pH0
でも名古屋に首都移転したらお前ら叩きまくるんだろ?w

916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/08(水) 00:10:50.58ID:mSaaA5AE0
>>914
出来もしないことを漠然と提案することで、多極集中を否定し、一極集中を肯定しむけるという浅はかな戦法でございますw

917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 00:13:31.99ID:wduwpqjT0
>>913
君の当初の主張は「少子化も東京一極集中のせい」「出生率1.2の東京に若者が転入しまくってる地獄」なんだろ?
そもそも「日本は愛知を目指すべき」などという意味不明な発言をしている時点で、静岡人を自称しているが、狂信的な名古屋信者だろう
静岡から人口を奪っているはずの名古屋を狂信的に愛するとは随分な変わりものだが、そもそも本当に静岡人かどうかすら怪しい

東京の都市機能がそのままであるならば構造的には殆ど変わらないわな
石原のディーゼル車排ガスと同じで、国がやらないなら都がやると東京都が基準を決めてしまえば、全国にそれが波及する
東京に入れないディーゼル車なんて売り物にならないのだから
最大の人口と市場を持っているのだから当然だわな。東京の権力が強化されるだけ

918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 00:15:07.14ID:wduwpqjT0
>>914 >>916
同時消滅どころか東京消滅自体が難しい話なんだけど
そもそも「大都市に人が集まらなくて良い」という構造や精神が生まれるならば、
それは東京に限らず全国で同時消滅することに繋がるだろうが

東京だけ消滅ってのがあり得ないんだよ

919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/08(水) 00:18:32.72ID:mSaaA5AE0
>>917
俺は自分が住んでる県がどうこうじゃなくて日本全体をどう最適化するかってことにしか興味ないからねw
お前は自分が住んでる場所を守りたいって思考がミエミエだなw まぁこれ以上は言うまいw

それはともかく何度も言うけどいちばん大事なのは東京への転出阻止だからねw
まずは国家機能を全国に分散させれば今よりは転出を阻止できるから反対できないねw

920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/08(水) 00:19:38.17ID:mSaaA5AE0
>>918
東京消滅なんて極論持ち出さないでくれるかな?極論を持ち出して話を有耶無耶にする論法はもう通じないよ

何度も言うけど、東京一極集中、中央集権を解消することが目的ね。国家機能の分散

921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-8OTg)2019/05/08(水) 00:21:49.76ID:yQsnF+GsK
消滅はしないが経済成長とかは厳しくないか?東京

922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 00:23:58.51ID:wduwpqjT0
>>920
石原都知事(当時)は繰り返し「東京から国を変える」と主張し、実際に国を変えてきた
会見場でペットボトルに入った粉じんをまき散らした石原を国民はよく覚えているはずだ
石原は首都圏3県にも呼び掛けてディーゼル車規制条例を作った

結果どうなったか。東京都の基準が全国の基準となる
首都圏1都3県を通れないディーゼル車なんて使い物にならないからだ

小池都知事は東京23区の大学の定員増の抑制に猛反対している
だがこの政策を実現したのは日本政府だ。道州制だったらこんなことは出来ず、東京の自由だ

道州制ファシズム狂信者は道州制こそ東京への権力の集中を高めることに気づいていない

923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/08(水) 00:27:44.68ID:mSaaA5AE0
>>922
道州制導入しろとまでは言わないよ
道州制エリアの人口を維持しろ、その州都に多極集中、国家機能を分散しろって言ってるだけ

924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e243-ahOC)2019/05/08(水) 00:27:59.06ID:EEWLjIyV0
権力分散させたら小国に分裂
歴史は繰り返す

925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 00:30:37.20ID:wduwpqjT0
>>923
は?君の主張は、「東京は全国にある州都の1つとして頑張ればいい」だろ?
矛盾したこと言ってんじゃねーよ。それだから君の主張はガバガバなんだよ

知能が低過ぎて負けていることも判断できないのかもしれないが

926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-CnAa)2019/05/08(水) 00:30:54.64ID:LR43jWM+M
日本もUKみたいなユナイテッド制にすればいい
関東 東北 関西 九州

927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/08(水) 00:32:01.34ID:mSaaA5AE0
>>925
妥協してやってるんだろ感謝しろよ
東京の国家機能を分散させればそれで許してやるとw

人の優しさも理解できないんだなw

928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 00:35:28.74ID:wduwpqjT0
>>927
君の主張では「日本最大の問題は少子化」で、「トンキンは集中し過ぎ」は人口のことを述べていたはずなのに、
「東京の国家機能を分散させればそれで許してやる」なんて滅茶苦茶じゃねーか
自分が何を言ったかも覚えていねーのか

道州制ファシズム狂信者の頭の悪さは異常

929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3a-9/XU)2019/05/08(水) 00:37:17.20ID:i3cDKERva
>>2
>>3
ちょっとは控えてくれよニッポン!

930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/08(水) 00:38:02.18ID:mSaaA5AE0
>>928
国家機能つまり省庁独法研究所国立施設を地方移転したら
雇用も地方に移転するし規制産業も多少は移る

人口も東京から転出するし東京の過密も緩和される
出生率が低い東京への若者の転入も抑制できる

931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 00:46:43.36ID:wduwpqjT0
>>930
「トンキンは集中し過ぎ」は人口のことを述べていたはずなのに、「人口の一極集中問題」はどこに行ったのかと聞いているんだが

頭の悪い道州制ファシズム狂信者は制度改革ありきで人口問題はどこかに行っている

932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0H9e-dObO)2019/05/08(水) 00:48:09.61ID:oZkoT6/xH
>>8
日本地図見た事あるか?
住める所2.30%だぞ

933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12ab-ahOC)2019/05/08(水) 00:49:13.71ID:hrH88uhk0
>>584
真に実力だけで発展したのは名古屋・愛知県だけ。
大阪を育てた信長・秀吉も尾張。東京を育てた家康も尾張。世界のトヨタも愛知。

更に名古屋の偉人
福沢桃介。加藤高明。小酒井不木。 徳川義親 矢田績 大岩勇夫。
奥田助七郎。徳川宗春。黒川治愿。 鈴木禎次 雉本朗造 松尾芭蕉
日比野寛。 前田利家。 鈴木政吉。
海部荘平・正秀兄弟。 北王英一。 越原春子。 
前畑(兵頭)秀子。 森田吾郎。 棚橋絢子。

更に
源頼朝生誕の地。 宮の渡し。 平田橋事件記念碑。
坪内逍遙少年時代住居跡。 断夫山古墳。 大曲輪貝塚。
伊藤圭介像。 栄国寺。 円福寺。
加藤清正生誕の地。 観音寺。 裁断橋。
四間道。 船頭重吉の碑。 東照宮。
熱田空襲跡。 熱田新田。 熱田神宮。
豊臣秀吉産湯の井。 月待供養碑。 東山古窯。
笠寺一里塚。 橘宗一少年の墓。 愛知県庁本庁舎。
鳴海球場 。 大須観音。 名古屋放送局。
米騒動絵巻。 大高城。 万松寺。 
見晴台遺跡。 龍泉寺。 旧名古屋控訴院・地方裁判所・区裁判所庁舎 
松重閘門。 庄内用水。 名古屋市役所本庁舎。 
元杁樋門。 名古屋港跳上橋。

大阪は京都さんや奈良さんの威光を借りないと大したもんないw

934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/08(水) 00:50:39.79ID:mSaaA5AE0
>>931
東京の人口過密、転入超過問題の解決策するには職場を地方に確保すること
つまりまずは東京に大量にある公務員やその関連職を地方に移すこと
それはつまり東京の国家機能を地方に移すこと

東京の人口問題を解決するための国家機能移転ね
何よりもまずは東京の人口を散らして転入を阻止すること

935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 00:51:58.57ID:wduwpqjT0
>>934
道州制ファシズム狂信者の重要な主張
「出生率1.2の東京に若者が転入しまくってる地獄」(>>373
「そもそも日本が強くなったのは東京のサービス業じゃなくて製造業のおかげ」(>>381
「過密で出生率の低下には最大限寄与してる」(>>390
「日本最大の問題は少子化」(>>392

「出生率1.2の東京に若者が転入しまく」ったことで、「日本最大の問題は少子化」を引き起こしたとするならば、その構造は地縁の破壊によるもの

地方で出生率が高い理由:
小中高と地元の友人同士が共に青春を過ごす→その長い期間で男女の恋愛関係が生まれる→そのまま結婚
※長い期間で生まれるのは男女の恋愛関係だけではない。女子同士、男子同士の友人関係や両親・親戚・近所とのコネクションも強い
様々な強いコネクションの存在を前提に、男女はマッチングしやすい

都市部で出生率が低い理由:
小中高と地元の友人同士が共に青春を過ごす→大都市へ転居する(長い期間で生まれた男女の恋愛関係が破綻)→独身
※長い期間で消滅したのは男女の恋愛関係だけではない。大都市への転居により、女子同士、男子同士の友人関係や両親・親戚・近所とのコネクションも消滅
様々な強いコネクションの存在が消滅し、男女はマッチングし難くなる

道州制ファシズム狂信者の論理は間違っている

936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06e0-R0y6)2019/05/08(水) 00:52:50.37ID:GzT3P8qe0
法人税高くして首都から移転した企業にだけ法人減税すりゃいいだけの話

937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06e0-R0y6)2019/05/08(水) 00:54:36.82ID:GzT3P8qe0
>>935
子供部屋おじさんはなんで地縁があるのに結婚もできずそんなクソの書き込みしてるんだい?w

938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/08(水) 00:54:37.46ID:mSaaA5AE0
>>935
だから地縁を破壊し得る東京への転入阻止をまずやるべき
その為の東京の国家機能の移転

939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 00:54:51.99ID:wduwpqjT0
「日本最大の問題は少子化」(>>392)だったはずなのに、いつの間にか、「東京の人口過密、転入超過問題の解決策するには」「東京の人口問題を解決するための国家機能移転」(>>934)と話がすり替わっている
この頭の悪さが道州制ファシズム狂信者らしい

非論理的であるにせよ、「日本最大の問題は少子化」という理由付けがあるならばまだ理解できるが、「東京の人口問題を解決」はそもそも理由付けがない

940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 00:55:44.00ID:wduwpqjT0
>>938
地縁破壊を止めろと言うならば東京圏・大阪圏・名古屋・札幌・仙台・福岡への転入も阻止すべきなんだが

941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/08(水) 00:56:43.38ID:mSaaA5AE0
>>939
全都市圏から東京に転入超過なんだから
日本の人口問題が東京の過密、転入超問題に繋がるのは当然だろ

すり替えるつもりなど一切なく、完全に結びつけてる

942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-8OTg)2019/05/08(水) 00:59:20.89ID:yQsnF+GsK
重慶みたいに山削って高層ビル作るか香港みたいに山の隣に高層ビル作るか

943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/08(水) 00:59:34.30ID:mSaaA5AE0
>>940
東京への転入超だけが飛び抜けて多い
転勤などで引越しするのはやむを得ない場合はあるけど
東京圏への大幅転入超だけは東京への仕事の偏りが原因
そこをまず解消すべき

あと地方大都市は人口ダムとして温存しないといけない
エリアから東京に転出したらやがてそのエリアを維持できなくなるから

944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-Tecs)2019/05/08(水) 01:00:06.17ID:IKpEbF93d
>>936
法人税を上げると企業が出て行くのであればとっくに海外に出て行ってるよ

945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-8OTg)2019/05/08(水) 01:01:44.42ID:yQsnF+GsK
山形の上山みたいにはできないの?

946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 01:03:44.90ID:wduwpqjT0
>>941
「日本最大の問題は少子化」はどこに消えたんだよ
地縁の破壊が少子化を招くということを君も認めているんだよね?

「道州制エリアの人口を維持しろ、その州都に多極集中、国家機能を分散しろ」(>>923)なんだろ?
その「州都」とはどこを指しているのか曖昧だが、道州制ファシズム狂信者の言うことだから恐らく最大都市だろう

まず国家機能の分散はその道州の最大都市である必要は全くないよね?

947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 01:06:32.72ID:wduwpqjT0
>>943
いよいよ非科学的な感情論を言いだしたか
この頭の悪さが道州制ファシズム狂信者らしい

「人口のダム論」はストロー効果論以上に科学的な論理ではない
人口のダムが人口の流れを変えるのかどうかについて、科学的な検証は何もない、ただの宗教的空想でしかない
「エリアから東京に転出したらやがてそのエリアを維持できなくなるから」なんてますます根拠がない

948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62ae-YVJr)2019/05/08(水) 01:06:53.41ID:TFHvYIYD0
タイによく行くけど バンコク一極集中にくらべたら東京一極集中
なんて大したことない無いように思えてくるな。
日本は大阪名古屋福岡札幌と大都市があるしな。
タイは鹿児島くらいの大きさの地方もない。

949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/08(水) 01:07:04.86ID:mSaaA5AE0
>>946
都市競争力維持のために最大都市がベターだと思うがそこは別に本質ではない

地縁は何事も程度問題だけど、例えば岐阜県民が名古屋に行くより東京に行った方が当然地縁は切れやすい
道州制エリア内だとマッチングも問題ないし、実家も近い

東京への転出だけは阻止しないといけない

950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/08(水) 01:08:35.82ID:mSaaA5AE0
>>947
エリアの人口減ったらエリアのインフラの売り上げが落ちてやがて維持できなくなるだろうw
何言ってんだお前w 屁理屈にもほどがあるw

951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-8OTg)2019/05/08(水) 01:09:24.96ID:yQsnF+GsK
タイは駄目

952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6212-wvL8)2019/05/08(水) 01:10:57.70ID:cTJT56yY0
寄ってくるやつを排除したい気持ちはあるがそれを実行できない自由な社会なんだよな

953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 01:11:04.06ID:wduwpqjT0
>>949
岐阜県民が名古屋ってのは殆ど通勤・通学圏でしょう
鹿児島県民が福岡県に移住するようなことを想定しているし、実際、福岡市の婚姻率や出生率は著しく低いんだが
九州の出生率を押し下げている癌が福岡市だ

マッチングには男女を狭い空間に閉じ込めておく必要がある

954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 01:11:54.89ID:wduwpqjT0
>>950
「インフラの売り上げ」って何だよ、頭悪いにも程があるだろ
アメリカなんて日本以上にスッカスカなんだけど、インフラ崩壊してるの?

955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/08(水) 01:13:07.05ID:mSaaA5AE0
>>953
その近隣の岐阜から東京に転出してんだよ
俺の周りも静岡からも名古屋より東京が多いよ
鹿児島だけじゃなくて熊本長崎大分からも東京へ

だから東京への転出は絶対阻止しないといけない

956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b06-DHJ3)2019/05/08(水) 01:13:48.23ID:hejvmidN0
>>933
何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか? 


尾張の歴史 

◆平安時代◆ 
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。 
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。 
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。 

藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝 
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼 

◆鎌倉時代◆ 
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。 
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆ 
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。 

◆江戸時代◆ 
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。 
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。 

◆現代◆ 
・トヨタグループのパシリとなる。

957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 01:14:16.44ID:wduwpqjT0
>>955
「だから東京への転出は絶対阻止しないといけない」ってのは論理的に全く繋がっていないんだけど

958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/08(水) 01:14:22.34ID:mSaaA5AE0
>>954
JR四国とか赤だしJR九州もかなり厳しい
交通インフラから死んで行く

959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06e0-R0y6)2019/05/08(水) 01:14:53.42ID:GzT3P8qe0
>>944
出てかなくても税収上がるならwinwinじゃん
その分ベッカムに当てろ

960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/08(水) 01:15:32.60ID:mSaaA5AE0
>>957
東京じゃなくて近隣に就職すれば地縁も切れにくいしマッチング出来て婚約率も上がるよね
東京への転出は絶対阻止だよw

961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 628c-R0y6)2019/05/08(水) 01:15:37.88ID:ZKDqhx200
インフラの売上www
何の珍語だよ
よくみたら大昔の池沼向け堺屋太一のオカルト一極集中論を
今どき周回遅れで受け売りした橋下の釣りネタ真に受けてる知恵遅れかww
これは絶滅危惧種だな

962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdaf-uRbc)2019/05/08(水) 01:16:47.96ID:bpRds5JZd
道州制になったら北海道に移住しよ

963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 01:18:21.31ID:wduwpqjT0
>>958
欧米を見習えと言うならば公共交通機関は行政の補助が当たり前なんだけど
やたら鉄道に拘るあたりは鉄オタの仲間と見るのが自然だろうな
経験則から言って道州制ファシズム狂信者は地理オタ、地理オタということは概して鉄オタだ
君が大好きな大好きな鉄道への異常な拘りはよく分かるが、JRは福岡や札幌の都市圏でも赤字を垂れ流しているわけだけど

964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 01:19:57.80ID:wduwpqjT0
>>961
これよこれ。間違いなくワッチョイ 6f91-R0y6は堺屋太一や増田寛也あたりのオカルト宗教本に影響されている
宗教なんだからこれを信じ込むしかない

965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/08(水) 01:20:26.87ID:mSaaA5AE0
>>963
鉄オタではないよw 決算書しか興味ないw

それに転出超は大都市周辺だけじゃないな
肝心の福岡愛知大阪とかも東京に大幅転出超だからなw

まじやべえよw 本当に東京の仕事を地方に分散させないといけない

966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-8OTg)2019/05/08(水) 01:20:28.10ID:yQsnF+GsK
北九州とかはどうなのさ

967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/08(水) 01:21:44.54ID:mSaaA5AE0
>>964
東京の職場を地方に流せば東京と地方の出生率が改善する事が理解できないほうがオカルトより怖いわw

968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/08(水) 01:22:37.67ID:mSaaA5AE0
森ビル市川の根拠スカスカ東京ホルホル本読んでる方がやばいと思うw

969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 01:22:59.61ID:wduwpqjT0
>>965
大幅かどうかは君の主観でしかないんだが、「大幅」の定義から語って貰おうか

どうせあと30程度でこのスレも終わりと考えれば残りは10レスも出来ないだろうが
頭が悪いくせにここまでレスバトルを続けた気力だけは認められるが、君の頭の悪さはこのスレを見ている人間も良く理解していることだろう
援軍も得ることできずに1人で戦うのは大変だよねえ

970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7de-yFBe)2019/05/08(水) 01:24:28.37ID:QnKEtl6s0
>>2
的確なレス

971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc0-yGNH)2019/05/08(水) 01:24:53.15ID:mSaaA5AE0
>>969
東京の仕事を地方に流せば出生率が改善するって事実に何一つ反論できてない時点でお前の負け、俺の勝ちは揺るがないよ
勝負にすらなってないw

972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9e-8OTg)2019/05/08(水) 01:24:54.17ID:yQsnF+GsK
>>963
一番いいのは東京圏の外に居住実態のある人の自動車税や車保険の何割引きとか免除だよな

973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/08(水) 01:25:51.93ID:mSaaA5AE0
東京一極集中で日本は亡国一直線なのにまだ肯定してるのはまぁそれで利益を得てるやつだろう

974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7de-yFBe)2019/05/08(水) 01:26:44.45ID:QnKEtl6s0
>>16
政府がそこまで力持ってないから企業や国民を制御出来ない
地方での企業が有益になる条例を作っても都市部に群がる田舎モンが多い
ドイツくらい拘束力のある手法が無いと日本じゃ不可能

975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 01:27:47.81ID:wduwpqjT0
>>967
やっぱり堺屋太一や増田寛也あたりのオカルト宗教本に影響されているのか
堺屋太一はただの妄想オカルトだし、増田寛也の主張は論理矛盾を起こしまくっている
主張から推測する限り増田寛也の影響を強く受けていると思うが、恐らく、『地方消滅』が君にとっての聖書なのだろう

増田寛也は「広域ブロック」と「選択と集中」という言葉を『地方消滅』で使っているが、そもそも、
これまでも選択と集中政策で地方の拠点都市に資源投下されてきたことは明らか
にも関わらず十分なダム機能を得ることができなかったんだろ?「広域ブロック」の中心に派、これまでも、集中的投資がなされてきた
発想としては今までずっとやってきたことじゃないか、ということだ

976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 628c-R0y6)2019/05/08(水) 01:28:05.66ID:ZKDqhx200
>>2
旧ソの気候と地理的条件計算できず
突っ込んで見事に自滅じゃねえw
これはバカとしか言いようがない

977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b06-DHJ3)2019/05/08(水) 01:28:41.45ID:hejvmidN0
>>917
愛知ではない
先祖と同じように、三河人から指示をもらって動けだ


平成22年度生活保護率(主要自治体)


5.30% 大阪市 141,026人

4.33% 函館市 12,187人

3.74% 東大阪市 18,892人、3.63% 旭川市 12,690人、3.37% 尼崎市 15,604人、3.31% 高知市 11,380人、3.28% 札幌市 62,531人

2.94% 京都市 43,118人、2.88% 神戸市 44,225人、2.74% 堺市 22,960人、2.65% 長崎市 11,762人、2.64% 青森市 7,962人、2.46% 福岡市 35,761人
2.26% 鹿児島市 13,700人、2.09% 北九州市 20,559人、2.06% 松山市 10,646人、2.04% 和歌山市 7,547人、2.03% 川崎市 28,571人、2.02% 広島市 23,633人

1.93% 奈良市 7,044人、1.75% 名古屋市 39,501人、1.75% 熊本市 12,792人、1.75% 宮崎市 6,970人、1.65% 横浜市 60,488人、1.62% 大分市 7,618人
1.62% 久留米市 4,914人、1.60% 千葉市 15,315人、1.59% 岡山市 11,195人、1.55% 福山市 7,162人、1.53% 盛岡市 4,571人、1.53% 下関市 4,313人
1.53% 秋田市 4,975人、1.52% 高松市 6,355人、1.44% 仙台市 14,883人、1.40% 船橋市 8,389人、1.39% 宇都宮市 7,065人、1.38% 西宮市 6,646人
1.36% 相模原市 9,710人、1.34% 倉敷市 6,355人、1.33% 高槻市 4,705人、1.28% 岐阜市 5,247人、1.28% いわき市 4,406人、1.24% 姫路市 6,641人
1.24% さいたま市 14,977人、1.19% 新潟市 9,641人、1.10% 川越市 3,739人、1.09% 大津市 3,633人、1.08% 横須賀市 4,519人、


0.60% 三河県豊橋市 2,278人
0.54% 三河県豊田市 2,287人
0.46% 三河県岡崎市 1,734人

978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b06-DHJ3)2019/05/08(水) 01:29:39.02ID:hejvmidN0
三河人から指示をもらえ



【リーマンショック後の総所得ランキング】
・課税所得額ならびに総所得額の推計を実施。本文中の数字は全て総所得額ベース。

総所得ランキングトップは江ノ電沿線、金融資産トップは京王井の頭線沿線。
リーマンショックで打撃を受けたのは近鉄長野線沿線――。

総所得ランキング
01位 江ノ島電鉄線(神奈川県藤沢市〜鎌倉市)
02位 阪急甲陽線(兵庫県西宮市)
03位 京王井の頭線(東京都渋谷区〜武蔵野市)
04位 東急東横線(東京都渋谷区〜神奈川県横浜市)  
05位 東急こどもの国線(神奈川県横浜市)

06位 東急田園都市線(東京都渋谷区〜神奈川県大和市)
07位 相鉄いずみ野線(神奈川県横浜市〜神奈川県藤沢市)
08位 東急目黒線(東京都品川区〜神奈川県横浜市)
09位 名鉄西尾線(三河県安城市〜吉西尾市)  
10位 名鉄豊田線(三河県みよし市〜豊田市)

11位 東急大井町線(東京都品川区〜神奈川県川崎市)
12位 東急世田谷線(東京都世田谷区)
13位 小田急小田原線(東京都新宿区〜神奈川県小田原市)
14位 名鉄三河線(三河県豊田市〜碧南市)
15位 東急池上線(東京都品川区〜大田区)

ソース:東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/a9f0b48216dc7b01346aec09db603d62/
ソースのソース:株式会社野村総合研究所 第2回全国のエリア別所得・金融資産を推計
http://www.nri.co.jp/news/2010/100330.html

979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/08(水) 01:29:46.24ID:mSaaA5AE0
>>975
それが全く足りてないということ。東京の国家機能を移せばいい。

東京の仕事、人を地方に流すと東京の過密が改善、地価下落、保育所不足解消、出生率上昇
地方は仕事が増えて貧困改善、出生率向上

これには反論不可能だからw
お前は東京が削がれるなら他大都市も巻連れだ〜w これだけw

しかも地方大都市の解体とか意味不明w 
東京の解体ってのは国家機能の分散のことだけどw

もう失笑レベルw
反論できない以上、お前の負けなんだ

お前は堺屋、増田を論評するレベルに達していない
森ビル市川の本読んで東京ホルホルしてるのがお似合いw

980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 01:30:48.05ID:wduwpqjT0
>>971
君さあ、「事実」という言葉の使い方を知っている?
九州全域や北海道全域から若者を掻き集めている札幌市や福岡市の出生率および婚姻率が著しく低いのは現に数字が出ている
逆に広域から掻き集めないタイプの都市、静岡市や浜松市などの出生率が高いのも現に数字が出ている

「東京の仕事を地方に流せば出生率が改善する」ってのは何の根拠も示せていないんだよ
そもそも、「東京の仕事を地方に流す」って具体的にどういうことなのかも示せていないし、現実的なプロセスも提示していない

981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0612-x4Yk)2019/05/08(水) 01:31:38.27ID:E4svfuan0
沖縄、九州と四国を遊ばせておくのはもったいないから
アメリカに差し上げいいよ

982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/08(水) 01:32:47.47ID:mSaaA5AE0
>>980
出生率が低い地域への転入を阻止すれば出生数は増えるに決まってるだろw 小学生レベルの算数だぞw

あと東京の仕事を地方に流すってのはさっきからさんざん言ってるけど、まずは省庁独法国立施設を移転させればいいだけ
あとは利権に絡んだ奴らがついてくるからw

983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 01:34:27.54ID:wduwpqjT0
>>979
道州制ファシズム狂信者と言うよりは堺屋&増田狂信者と化したか
何の根拠も示さずに「これには反論不可能だからw」と主張するのはもう犬の鳴き声ぐらいの価値しかなく、
残念ながら誰も賛同していないわけだが

984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/08(水) 01:35:39.64ID:mSaaA5AE0
>>983
堺屋益田の本は残念ながら読んだことがないんだw 
読むまでもなく東京一極集中解消が人口問題解消につながるってわかるからねw

市川の東京ホルホル本は読んだことあるけどw

ところで反論はないようだw

985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 01:36:08.96ID:wduwpqjT0
>>982
はい?「出生率が低い地域への転入を阻止すれば出生数は増える」ってどういう論理だよ
出生率が低いのは東京だけではないのだから

俺が主張している地縁崩壊論に基づいていると言うならば納得だが、それだったら
東京圏のみならず、大阪圏・名古屋・札幌・仙台・福岡の解体も必要

986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/08(水) 01:37:45.37ID:mSaaA5AE0
>>985
東京が一番出生率が低いんだから東京への転出を止めれば必然的に出生数は増えるだろw
あと名古屋や仙台の解体ってなんだよw 具体的に言えよw

987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 01:41:43.93ID:wduwpqjT0
無駄にレスを増やしてさっさとスレを終わらせようとするとは本当に姑息だ

>>984
君は>>896で「いちばん有名な東京一極集中反対論者」として「増田」の名前を挙げているし、
それどころか、>>979では「お前は堺屋、増田を論評するレベルに達していない」とまで言っているわけだが、
全くもって理解できない発言が続いている。君の主張も増田寛也の『地方消滅』に基づいているわけだし

>>986
地縁崩壊論に基づけば、男女は狭い空間に閉じ込めておく必要がある
東京の出生率と言うが、それだけ地縁が崩壊した男女が多いだけに過ぎない
東京の代わりに地方の大都市へ大量の若者が流れこむと、その都市の出生率は下がる

当然の理屈だ

988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/08(水) 01:45:09.94ID:mSaaA5AE0
>>987
増田は都知事選で反一極集中論者なのになんで都知事やるんだって特集を見たから知ってた
てか俺の言ってることは増田の著作とそう齟齬がないんだなw 自信持てるわw
堺屋は知らない。市川はよく知ってるw

地縁の話はエリア外の東京に行くよりエリア内の大都市に行く方がどう考えてもマシだよね
東京に行かれるとほぼ地縁は切れる。エリア内だとめちゃくちゃ遠くなければ地縁が維持できる場合もある

東京に転出されるのだけは論外

989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 01:52:29.28ID:wduwpqjT0
>>988
増田本で自信を持つとかバカにも程があるだろ。『地方消滅』は結論ありきで矛盾どころか暴論だらけの本だ
その中でも特に批判をされているのが、増田の「人口ダム論」なのは言うまでも無い

「エリア内だとめちゃくちゃ遠くなければ地縁が維持できる場合もある」は何の根拠もない
そもそも大都市という構造そのものが地縁を弱くする
男女のマッチングという意味では、むしろ人口が少ない方が良い
小規模な1学年40人ぐらいの学校で、周りに男女がいなければ、その中でマッチングしてしまうような話だ
地方でも特に隔離されたような地方で出生率が著しく高いのも、閉鎖的だからだろう

990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/08(水) 01:57:48.90ID:mSaaA5AE0
>>989
0か1かじゃなくて何事も程度問題だろ
別にすべての地域を隔離された学校状態にしろって言ってるわけじゃないしw

地縁の話は昔の知り合いで隣県在住程度なら分かれることなんてまず無いよw
まぁ経験則だから参考にしてもらわなくてもいいけど、距離が遠くなれば遠くなるほど切れやすくなるのは自明と言っていいのではw

991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 02:01:00.14ID:wduwpqjT0
そもそも出生率問題は、恋愛とはどうやって成立するのか、という根本問題に辿りつく
日本中世界中を探せば「運命の人」は他にもいるかもしれないのに、実際は、身近な男女が一緒になる
「人が恋愛感情を持つ」とは、長い時間と両者の接触、コネクションの存在によるものだ
通常、見知らぬ人をいきなり好きになることはない
しかも小中高と言う、男女が一番多感な時期に接触を持つことの意味は大きい

選択肢が多く交通網も発達した大都市は選択肢が多い。隣近所の付き合いも弱い
地方では小学校から高校までの12年間、男女が同じ学校に通うことも決して珍しくは無い
男女が12年間同じ空間で顔を合わせていればもはや夫婦も同然だ

これを破壊するのが大都市への転出という当然の論理であり、それは大阪圏・名古屋・札幌・仙台・福岡への転出を含む

>>990
広域から若者を大量に掻き集めている札幌市や福岡市の婚姻率・出生率が低いのはファクト
掻き集めていない政令市〜中小都市〜隔離されたような地方で婚姻率・出生率が高いのもファクト
「隣県在住程度なら分かれることなんてまず無いよ」はファクトから矛盾している

992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 02:02:46.85ID:wduwpqjT0
訂正
× 選択肢が多く交通網も発達した大都市は選択肢が多い
○ 人口が多く〜

993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/08(水) 02:10:41.19ID:mSaaA5AE0
>>991
その辺は何が正しいなんて示しようがないし、俺も自分が絶対正しいなんて言うつもりはない。否定していいよ

ただ言いたいことは、全国一出生率が低い都道府県に転入超だと出生数が減るってことだけ
でもそれを是正するためには、究極的には全都市の出生率を一定にしないといけないし、そんな事ありえない

でもそんなことは不可能なわけで、現実的には同都道府県内、道州制エリア内には収めた方が効率的
だって都道府県や道州制エリアで鉄道会社や電力会社みたいなインフラ企業は運営されてるし、既存のインフラも活用できる

特定の都道府県だけに集まるみたいなことは不経済なわけ。災害リスクもある
東京にこれ以上集めると更に鉄道や子育て施設も新設しないとだめだし無駄

994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebc2-icN2)2019/05/08(水) 02:11:26.30ID:IB+j7LKX0
自分が良ければそれでいいというのが日本人だし官僚が東京から出ていくわけないじゃん

995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM2b-PoMM)2019/05/08(水) 02:19:20.43ID:XXaRsncmM
>>15
嘘つけ!

996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 02:20:16.11ID:wduwpqjT0
>>993
繰り返しになるが、東京の出生率と言うが、それだけ地縁が崩壊した男女が多いだけに過ぎない
東京の代わりに地方の大都市へ大量の若者が流れこむと、その都市の出生率は下がると言っているんだが
「同都道府県内、道州制エリア内には収める」のではなく、地元を離れる若者を減らすことが、根本的な構造問題への解決だと言っている
それは「道州制エリア内」の最大都市に移動することでは解決されない

「都道府県や道州制エリアで鉄道会社や電力会社みたいなインフラ企業は運営」と言うが、それは国が解体したものだ
特にJRの分割は道州制的発想に基づいている。しかし以降に分割されたNTTやNEXCOは2〜3分割だ

インフラ企業を例に出すならば、最新の分割例であるNTTやNEXCOを無視できない。それに郵便は全国統一会社だ

997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 02:26:12.64ID:wduwpqjT0
「現実的には同都道府県内、道州制エリア内には収めた方が効率的」と言うのは道州制ファシズム狂信者の妄想でしかない
道州制ありきの発想に基づいているから「道州制エリア内には収めた方が効率的」という馬鹿な発想が出てくる
そこで例に出した「鉄道会社」はそもそも道州制的発想で分割された企業であって、卵が先か鶏が先かみたいな話でもある
そして最も意味不明なのが「既存のインフラも活用できる」だ。全く文章が繋がっていない。鉄道会社が道州政府になるとでも言うつもりなのか

「特定の都道府県だけに集まるみたいなことは不経済なわけ。災害リスクもある」と言うが、適正な人口規模を答えることもできない
「東京にこれ以上集めると更に鉄道や子育て施設も新設しないとだめだし無駄」と言うが、人口の増加でインフラを整備することは全国共通だ
そもそも東京だって遠くない将来、人口が減少する

998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/08(水) 02:28:13.17ID:mSaaA5AE0
>>996
地縁だけが低出生率の原因じゃないよ。生活コスト、保育所待機問題も
福岡は不動産価格が東京の半分以下だし、待機児童も実質ゼロ。育休目当ての故意落選が多少いるくらい
算数上、東京になだれ込むより福岡になだれ込んだほうが出生数は増える
都道府県に留まったほうがもちろんいいけど都市集約も時代の流れだが、東京に流れるより福岡に収まったほうが”ベター”

あとJRの分割が道州制ベースだったのに以後広い分割になったのは、想定以上に東京一極集中が進んだから。
四国や九州もこのまま人口流出し続けたらJRも廃線、赤字になる。
その観点からも道州制エリアからの流出は避けないといけないね

999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f91-R0y6)2019/05/08(水) 02:31:29.11ID:wduwpqjT0
>>998
その理屈なら福岡市の出生率は高くないとおかしいのだが、
現実は九州最低どころか全国最低クラスの婚姻率でかつ出生率だ
そもそも君の理屈では福岡市について「都市部は独身多いけど結婚したら郊外に移るだけの話」(>>841)ではなかったのか
君が説明した「福岡市の出生率が低い理由」と矛盾しているではないか

「想定以上に東京一極集中が進んだから」もはや何の根拠も無い妄言と化している
そもそも君の言う「道州制ベース」に最初から無理があったというだけの話だが

1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc0-ahOC)2019/05/08(水) 02:31:45.73ID:mSaaA5AE0
>>997
既存のインフラってのは鉄道も電気もだし、上下水道、道路も全部ひっくるめてな
活用すべきだろ。

適正な人口は東京の国家機能を分散した後の人口配分で良い
あと全国で人口減っててインフラは充分なのに、東京にだけ更に集中して東京に更に投資するのは無駄だろ
地方を活用すればいいだけ。お金もかからないし、出生数も増えるし良いことしか無い

東京一極集中やめれば出生数向上、新規インフラ費用削減、災害リスクの回避になる

mmp
lud20190720071047ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1557201337/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日本「東京に一極集中しまーーーすw」ドイツ「福岡横浜札幌レベルの都市を全国に分散させ政治機関も全国バラバラにするぞ」これ [254373319]->画像>137枚 」を見た人も見ています:
日本っていうほど一極集中でもなくね?大阪、福岡、札幌…英国やフランスの第二都市とか誰も知らないし
【川勝静岡県知事】「東京一極集中の打破を」 全国知事会が“日本再生宣言”を採択 [首都圏の虎★]
【悲報】統一教会「東京一極集中したせいで日本は少子化した。地方に分散すれば少子化は改善する」東京一極集中批判の正体ってあ……察し [257926174]
識者「最低賃金を全国一律にするとむしろ東京一極集中が加速する」 [967129321]
日本の5大都市 東京、大阪、名古屋、福岡、横浜 [502016552]
日本三大都市って「横浜」「東京」「福岡」でいいのか? [297142216]
日本政府、東京一極集中を見直し、大阪と福岡を「外資誘致特区」へ [726232807]
東京一極集中に異変 成長率が全国平均を下回る 一体なぜ…? [665913571]
日本の東京一極集中がシャレにならないレベルなんだが… 解決策あるのかこれ [826238881]
日本を潰したのも少子化も閉塞感も全部「東京一極集中」これが原因。だとおもわない?解決策ないの? [682111245]
東京一極集中、日本人よりも外国人が深刻 [711847287]
【社会】「東京一極集中」の日本の危機を乗り切るため、「首都移転」を!★5 [首都圏の虎★]
日本中の若者が23区内に集中! 東京一極集中へ 特に「所沢と多摩」で30代が急減 [148959167]
日本、ついに一極集中さえできなくなる。東京は約4万人減少。関東の全都県減少 [726840538]
【社会】巨大地震リスクを抱えながら「東京一極集中」を解消しない日本の思考停止 [ボラえもん★]
「東京一極集中が日本を救っている」といえる理由 「東京が潤えば地方も栄える」の仕組みを解説 ★4 [首都圏の虎★]
【悲報】東京さん、一極集中を続けた結果むしろ衰退する GDP、所得、10年間で後退… [255920271]
東京一極集中って解消する方法あるの?もしお前らが「総理大臣やらせるから解消しろ」って言われたら何する? [344778264]
政府「東京一極集中はダメなので、とりあえずこの82市だけ財政支援するわ。あとは自然に還って、どうぞ」★2
進まぬ「東京一極集中」解消…なぜ“住みにくい東京”に京阪神からも人が流入するのか? (Voice) ★9 [首都圏の虎★]
全国に遅れて20日からスタートする東京都の全国旅行支援「ただいま東京プラス」、開始前から各予約サイトで既に予算が尽きてる模様www [814293273]
【悲報】福岡県民「名古屋より福岡の方が都会だ!」「三大都市は東京大阪福岡だ!」←これ [633829778]
東京に人口一極集中してるのにGDPは低下してるんだと。これ、理論的にあり得ないそうだ [258387722]
上級国民「東京一極集中が酷い?俺らが生きてる間が良ければそれでいい、これからも東京至上主義だ」 [125096601]
【悲報】東京の人口、令和になっても増え続けるwwwすまん、マジで何でこんな一極集中してるんだ? [304438974]
【1万いいね】「名古屋」、実は日本の都市で一番住みやすいことがバレる…仕事大量、給料高いのに家賃は東京の1/3、豊かな県1位 [253542839]
<東京一極集中是正法案>23区内の大学の10年間定員凍結 → ヤフコメ「省庁や国会が移れば?福島辺りに移転すれば?」 [114013933]
【速報】石破総理「東京一極集中をやめます。まず私たちから省庁を地方移転、大企業も地方移転させます」百合子大発狂へw [732289945]
【ジャップ悲報】横浜市の日本人の6割「ヨコハマは名古屋より都会。日本3大都市の一角」wxwxwxwxwxwxwxwxw [732289945]
【急募】東京一極集中を止める方法 [943688309]
【議論】 東京一極集中はそんなにも悪なのか [219241683]
明日大阪23℃、福岡24℃、東京19℃(23時)、日本完全にバグる [126042664]
【朗報】日本全国+422 二ヶ月半ぶりの大惨事 [616817505]
東京一極集中是正に向け 東京23区の大学定員増に法規制 [593776499]
【🐭🎮】日本+511 東京188 大阪89 神奈川30 埼玉38 福岡32 千葉24 愛知21 兵庫21 収束したね🤗 [579392623]
【人口】「東京一極集中」がさらに加速、いよいよ「危険水域」に到達か ★2
進まぬ「東京一極集中」解消…“住みにくい東京”に京阪神からも人が流入しているのか? 
【大阪】若者は東京に一極集中、地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が2万人東京に移住★4
岐阜県、リニア開業延期にショック「東京への一極集中を防ぎ、地方を発展させるためにリニアが必要」 [687864398]
東京一極集中が進むのは、京阪神圏(特に大阪)に魅力が全く無いから ←反論出来ないよな? [827562895]
企業の「東京一極集中」進む 本社移転、東京圏は9年連続で転入超過 大阪圏は29年連続の転出超過 ★5 [首都圏の虎★]
Q.「東京への一極集中はなぜ続く?」 A.「個人のエキストリームなテイストを満足させるマイノリティ集団への選択肢があるから」 [564368815]
4連休だ!無事東京から多くの人が全国へ旅立つ🚗🚃🚅✈ [256556981]
ケーキ屋に日本人殺到。全国各地で行列・渋滞発生。半額祭り中止の勢い🎂 [256556981]
【コロナ列島】日本、もうめちゃくちゃ。第二波で全国にクラスタが次々発生、有名人もどんどん感染 [526594886]
東京『全国民よ!銀座凄いだろ?金持ちの街!アルマーニ!』 期待して行くと雑居ビル街で吉野家や立ち食い店だらけでワロタ [901679184]
《画像》近頃、日本全国で駅や公共施設にアイドルの応援広告が多数出現!そのワケは”社会現象”番組 [389296376]
【速報】東京、コロナ17人感染 1日の最多更新 感染者数が全国1位へ 五輪不可が決定した瞬間なぜか急に増加 [901679184]
ブサイク加藤官房長官、日本全国でステージ4を超える指標を叩き出しているのにも関わらず「まだステージ2でしょw」と謎の冷笑 [535650357]
米国機関「日本は移民を拒絶するとどれだけ没落するかという貴重なサンプル。世界に教訓を与えた」 自分ホルホルいいすか? [439822354]
AKBさん、本格的に終了のお知らせ 4年ぶりの全国ツアーが2000人レベルのホールツアーにまで落ちぶれる [126042664]
フィンランドが全国民に月800ユーロのBIを支給して既存の社会保障を全廃する案を検討中 [367629687]
日本「下級国民の相続税は世界一高く、政治家の相続税は世界一低くする!」 [987426221]
年間50億円の巨費を投じる「子どもの健康と環境に関する全国調査」のデータがなぜか非公開。原発事故前年に始まったのになぜ [389326466]
ノモンハン事件も指導者は出世。日本を30年没落させても政治家も官僚も出世するんだよな。シンガポールは官僚も成果主義だぞ [128781568]
安倍ちゃん「東京五輪は完全な形で開催する」→日本政府が「完全な形」の定義修正へ [533895477]
【悲報】小池『東京五輪のために費用を負担するのが日本国民の役割だ。ただし、宿泊などの利益は全て東京が頂くんでよろしくw』 [901679184]
東京都民 「何も悪いことをしてないのに、差別されて、涙が出るほど悔しい。 励ましの言葉すら無い。 これが日本なのか・・・」 [527141664]
政府「たすけて!日本は【観光立国】を推進すると言ったけど、外人旅行者は東京にしか来なくて、地方は寂れたままなの!」 [313714633]
【悲報】30年後の大日本帝国、異次元の人口ピラミッドに発展するwwwすまん、これ少子化対策とかそういうレベルじゃもう無理じゃね? [661852521]
【東京羽田】日本の主要空港の格付けランキングを作ってみたけど、これで合ってるかな?【成田】 [425175986]
産経新聞社東北総局廃止 全国紙の看板を下ろすようなもの(社員談) [635166142]
医者「えっ熱あるんですか?病院に来ないでください」発熱者の診察拒否が全国で続出 [721846448]
春の全国交通安全運動が始まります、しょうもない違反で切符を切られないように気をつけましょう👮 [748563222]
日本って政治の話をすれば嫌われるんだぜ。それって怖くね?国民が全体主義国家を作っているんだぜ [805596214]
橋下維新はすごかったよ 府庁に在特会が乗り込んできても毅然と出向いて論破して全国で最初にヘイトスピーチ条例を制定したんだ [804298528]
04:24:17 up 37 days, 5:27, 2 users, load average: 22.00, 32.42, 35.81

in 0.36238098144531 sec @0.36238098144531@0b7 on 021918