2012年にパラリンピック開催中のロンドンを訪れた時、印象的な風景に出合いました。世界最古の地下鉄は階段ばかりでしたが、多くの駅で一般の人たちが車いすを運び上げていたのです。
車いすユーザーも遠慮せずに「ちょっとお願い」と声をかけ、最後は「ありがとう」「よい一日を」と笑顔を交わして別れる。そこには、障害のある人もない人も当然のように助け合う「心のバリアフリー」がありました。
http://asahi.com
物理的なバリアフリー化は、みんなが街に出やすくなるための手段の一つとして効果的です。ただ日本ではそれが目的化して
、障害者を特別視したり「接し方がわからない」と見て見ぬふりをしたりするような、心のバリアーの解消が抜け落ちてしまいがちではないでしょうか。
心のバリアフリーは「お手頃」でもあります。障害者と言っても、障害の内容は人によって全部違う。物理的に100%バリアフリー化しようとすればカスタマイズするしかないけれど、
それはコスト面でも不可能です。でも人の手助けなら調整可能だし、手早くてお金もかかりません。
どうすれば心のバリアーをなくせるでしょうか。僕は、誰もがまじり合うことが近道だと考えています。容姿や体の機能が異なる人と接触する場を増やして「慣れる」ことで、多くのバリアーは氷解するはずです。
そんな考えで僕たちは、障害があっても使いやすくデザイン性も高いファッションや、みんなが街に出かけたくなるようなイベントを企画してきました。 イギリス人は長時間過密労働してないし乗車率200%の電車で毎日通勤してないだろ
このアフィカスいつも自分の立てたスレで連投してるよな
トンキンのサラリーマンは困ってる人がいても素通りするってマジなのですか?
さすがに私がホームで血を吐いて倒れてたら救急車呼んでくれますよね? 勘違いしてるようだけどイギリスでも劣等猿のジャップベイビーなんて見向きもされないぞ
なんで日頃邪魔だと思ってるベビーカーにそんなことしてやらなきゃいけないの
>>4
日本人はなぜ過密労働したがるんだい?
10連休を与えられても「働きたいよ〜😭」と文句を言っていたしさ。 日本は駅員の仕事だからそら一般人はやらないだろうね
けどイギリスはレイプ犯罪凄いし治安も悪いし殺人も多いんだろ?
そりゃ関わったら何言われるか分かったもんじゃないからな
>>23
そういう事案あるの?
ベビーカーや車いすを運んだら警察沙汰になった事案があったら教えてくれよ >>1
その手の人が集中する特異な状況だろ
全く参考にならない イギリス人とかいう日本の何倍も凶悪犯罪率の高い奴等にベビーカー触らせるとか勇気ありすぎるだろ
見ず知らずの人にベビーカー預けるとか怖くてできんわ
つってもアシッドアタックが流行ってる国でもあるしなぁ…ってかブリカスってだけで無条件に拒否反応が出てしまう病や
>>30
フランスやイギリスなどではスーツケースを持ってるだけで運びましょうか?と声をかけられるぞ
況んやベビーカーをや こういうことだろ
日本で日本人がベビーカー触ろうもんなら
本気でやめてくださいって言われるだろ
>>32
>>31
え?
普通赤ちゃんを母親が抱いて、我々がベビーカーを階段上まで運ばないか?
赤ん坊を載せたままベビーカーを担ぐのか?
本当にケンモメンって声掛けてベビーカーを運んであげた体験がないんだろうな ケンモメンって女がジャップ男煽りしたら女を叩くの?一緒にジャップ煽るの?
>>34
おまえの想像ではな
実際は特に意識されないし路地裏に入った瞬間襲われる 助け合い?は?障害者の一方的な健常者への搾取だよね?
一方、東京人は杖をついた老婆に容赦なく体当たりし、優先席でも譲らないのだった。
階段を使うとなればもっと大変です。東京の地下鉄は、以前住んでいたニューヨークと比べても、ホームが地下深くにある路線が大半で、健康な時から上り下りを負担に感じていました。ましてや、この体になると本当にきつい。ホームに椅子が増えたのはいいことですが、改札階にも休憩スペースがあれば助かる人は多いと思います。
入院中痛感したのは、自分の力で行きたいところに行く自由が、人間にとってとても重要だということです。体が不自由な人やベビーカーを使う人が、公共交通機関が使いにくいために行動の範囲を制限される現状は残念です。
杖をついていても、周囲が誰も気遣ってくれないことにも驚きました。優先席で席を譲られないばかりか、狭いホームでは人が容赦なくぶつかってきます。
>>41
趣旨見えてこないんだけど、「ヨーロッパの白人も東京人と同等にベビーカーに冷たい」って言いたいの? 無視してるのは女も同じだろ
何でそこでサラリーマン限定なん
>>38
母親が赤ちゃんを抱いている隙にベビーカーを強奪して硫酸をぶっかけるのがイギリス流やで
治安ランキング
日本8位、イギリス47位
レイプ発生率、日本の4倍
殺人事件発生率、日本の4倍 イギリスでもイングランドなのかスコットランドなのかウェールズなのか北アイルランドなのかを聞けよ
誰も助けないからトンキン砂漠って呼ばれるぐらいだからな
あの過密状態では無理だろ
仙台や名古屋ではすっげえ助けてくれるぞ
体はヘビーで精神はベビー
その名もジャップまんさん
トンキンって人と関わりたいのか関わりたくないのどっちだよ
店員にはすぐ切れるし電車内通話は殺されてもおかしくない雰囲気なるし
ジャップは悪意と敵意に満ちた民族だから。
ジャップなんかに手貸されたら子供を傷つけようと企む輩かもしれないし
ジャップなんかに手貸したら痴漢冤罪で訴えられるかもしれないしろくなもんじゃないぞ
こういう奴はしてもらうばかりじゃなくて普段ちゃんとしてあげる側でやってんのか?
文句あんならガキ産むな
それが嫌ならイギリスでもどこでも行けば良いのに文句垂れんな
逆に日本では当たり前だったのに
イギリスではしてくれかったことはないの?
>>53
エレベーターなんてないし、あっても杖ついてゆっくり歩いてるだけで、スーツ着た社畜に容赦なく体当たりされるんだよなあ
>>電車を使わない理由の一つは、エレベーターやエスカレーターの少なさと乗り換えの複雑さです。乗る駅にあっても降りる先にはない場合があり、あっても1機だけの場合が少なくありません。
悪くするとホームの端から反対の端まで、急ぎ足で歩く人たちのなかを杖をついて歩かなくてはなりません。エレベーターのある出口が目的地から遠いとまた歩くことになります。
>>階段を使うとなればもっと大変です。東京の地下鉄は、以前住んでいたニューヨークと比べても、ホームが地下深くにある路線が大半で、健康な時から上り下りを負担に感じていました。
ましてや、この体になると本当にきつい。ホームに椅子が増えたのはいいことですが、改札階にも休憩スペースがあれば助かる人は多いと思います。
>杖をついていても、周囲が誰も気遣ってくれないことにも驚きました。優先席で席を譲られないばかりか、狭いホームでは人が容赦なくぶつかってきます。 YouTubeとか見ればイギリスとか含む白人が割とブサイクだってのが分かるしそういう認識が広まりつつあるからこういう話にもパワーがなくなってるよな
だからお前らは没落するんだよとしか思えなくなってきた
東京の子持ちって金持ってるからベビーカーがでかいんだよ
地方は車に載せるからコンパクトサイズが好まれる。
図体でかい車体を盾にして男は配慮が足りないだうぜえんだよ
イギリス人ってそういう優しい人が多いから経済競争で競り負けて没落してしまうんですよ
このまま移民に乗っ取られて淘汰されて然るべき人種
>>1-3の文章を書いたのは男性だし車いすの話なのに
どこで女性がベビーカーの話をしてるの?
>>67
イギリスの没落ってヤバいよね
ジャップの未来を見ているよう
ハロッズ、ロールスロイス、MINI、ベントレー、ARM、HMV、ジャガー、全部倒産か身売り
イギリス企業ってロイヤル・ダッチ・シェルとグラクソ・スミスクラインくらいしか知らんわ >>38
大体階段があることくらい分かってるんだから地力で対処できるだろ
それでも運ぶ意味は?
女の筋肉負担を軽減してあげたいとか? まーた出たよw
ツイフェミのイマジナリー英国紳士www
めいろま女史に速攻で論破されて豚走するのがオチだろこの手の奴w
他人に施すと、死後自分が幸せになれる
っていうキリスト教の教えのおかげでしょ
「情けは人のためならず」
>>43
労働力の対価として金銭を支払うべきだよな そもそもイギリス人はバイキングの子孫だからね
男は殺して、女はレイプして、自分では一切働かず、他人から奪う事でしか生きられなかった池沼犯罪人種
英国紳士だ?笑わせんな
女憎悪の諺が世界で最も多いのがイギリスだ
藁で出来た男でも黄金で出来た女に匹敵する(イギリス)
女の口が秘密を守るより、ザルの方が水をよく保つ(イギリス)
女は髪は長いが脳は短い(イギリス)
明け方の雨と女の涙はすぐに止む(イギリス)
女と犬とクルミの木は、叩けば叩くほどよくなる(イギリス)
国政にかかわる女はガラス商品店の猿のようなもの(イギリス)
女はサタンの罠(イギリス)
男の歳は気持ちで決まり、女の歳は見た目で決まる(イギリス)
女の悪魔ほどひどい悪魔はいない(イギリス)
男−女−悪魔と並べると、比較の三段階変化ができる(イギリス)
女は、大便と小便のつまった汚い容器である(インド)
女は嘘の権化であるから、女の涙と抗議は取るに足りない(インド)
神が女を男の頭から造らなかったのは、男が支配されないため。(ユダヤ)
女は三日殴らないと狐になる(韓国)
女は災い(イタリア)
男同士は本来、互いに無関心なものだが、女は生まれつき敵同士である(ドイツ)
女子と小人は養い難し(中国)
出産の苦しみは女に与えられた神の罰(旧約聖書)
数回の事象を国レベルまで一般化するのって頭悪くね?
ネトウヨみたい
>>1
えっ?これがほんとならなんで人種差別があるの?
まさかこのベビーカーの人種って白人だったのでは?
>>88
これ
いつもはジャップジャップ言ってるケンモメンも何故か日本人の肩を持ち、イギリスの白人を批判する
あっ…(察し)
よほど自覚があるんだろうな 運びたいけど万が一滑って落としたりしたらと考えると怖い
東京は独身の街だぞ
子育てには向かない
ましてやベビーカーなど
満員電車でブラックに通ってるリーマンに余裕あるわけねえw
イギリスはあまりの治安の悪さに、「軽犯罪は一切操作しない」という方向で動いてる
2018年2.3月の殺人事件発生率は何と、白豚最低最悪の犯罪都市であるニューヨークを抜いたそうだ
殺人とレイプが日常だった犯罪民族バイキングの子孫がイギリス人
そのイギリスの中でも更に凶悪な、ならず者の子孫がアメリカ人
イギリスと犯罪を犯した流刑囚の子孫がオージー
こんな犯罪人種にベビーカー触らせるとか、これもう半分犯罪に加担してるだろ 他人のガキなんてどうでもいいわ
ましてや今はすぐに警察沙汰になるからな アクメ乞食は死ねよ
毎日寿司詰めされてたらそうなるよ
毎日パーソナルスペース犯されてたら周りは全てカボチャぐらいに思ってないとやってられんやろ
>車いすユーザーも遠慮せずに「ちょっとお願い」と声をかけ
これの差じゃね?手伝って欲しかったらアピールしろよ
pushchair tube escalator
イギリス英語のベビーカーと地下鉄で動画検索かけてみてほしい
誰かが親切で運んでいる動画なんてひとつもない
こないだ東京行った時階段降りるの難儀してたまんさんのベビーカー運んでやったぞ
結構重たいのなあれ
ジャップマンコは皆殺しにしろよ 手伝おうとしたら相手がブサメンだったら悲鳴あげて大騒ぎだろ 死ね
四年間イギリスいたけどマジでそんな光景一度も見たことない
>>6
地下鉄サリンで負傷者たくさん居たのに
ほとんどの乗客は負傷者を介抱するでもなく
無視した上で跨いで職場に向かったのが大多数やってんで >車いすユーザーも遠慮せずに「ちょっとお願い」と声をかけ
ジャップみたいに察しろ察しろじゃなく手を貸してほしい側から声を掛けてるんだな
>>101
よく日本国内の移民問題ではアジア人ばかり非難されるが、今の在日アジア人だったらアボリジニみたく一瞬で楽になったと思う じゃあ労働時間短くしろよ
そしたら余裕を持ってやる
ベビーカーや荷物を運ぶのは迷わず手伝うけど車椅子は怖いわ
>>10
ずっと暇なく疲労した中働き続けてきた日常、それが急になくなるとものすごい不安になるんだよ
生きてきてやりたいこととか興味あること捨ててきたから
いざ自由時間ができると何していいかわからずパニックになる
社畜ロボットはすでに心が壊れてる 車椅子は障害や怪我だろうが
ベビーカーは障害ではないだろ
無償で人を助けられるのは自分が満たされてる人だけなんだよ
運んでくれた事に感謝←分かる
運んでくれないと貶す←何様だよ
親切にされて当たり前とでも思ってんのか
手助けしたりするとすみませーんって言われるの萎える
ありがとうって言えや
親切というのは人生の瑞々しさから溢れ出る蜜なんだよ
そういうのはね、自然と他人に与えてしまうものなんだよ
東京はほとんどの駅でエレベーターやエスカレーターがあるので助ける必要ない。エレベーター使えばいいのになんで助ける必要があるの?って思うじゃん。
イギリスは貧民国だからエレベーターとかエスカレーターないんだろう。
エレベーターは健常者が我先に乗り込んで閉めるボタン押すからな
ふざけんなおまえら階段使え
男が手助けしようとすると高確率で
変質者を見る目で「大丈夫です!」
って断言する文化だからだと思うよ
マジで
ジャップランドで親切すると変質者扱いされてお縄だから
俺はまんこに助けられたことがないんだが?
なのぬなんで俺が助けなきゃいけないの?
骨折以降まれに握力なくなるけど
手伝った方がいいですかね
海外だと親切で手助けしてくれたと思ったら普通に金要求するからな
一回、靴紐ほどけてるぞって言われただけで金よこせ言われたわ
イギリスで今流行ってる何のゆかりもない通りすがりの女を突然殴ったり蹴ったりする遊び
>>108
当たり前の日常をアップしたりしないんぢゃないかな☺ >>134
その考えなら日本に住むの大変そう
日本は社会保障で女に間接的に金渡してるからな そりゃ大阪みたいな地方都市の電車はガラガラなんだろうけど首都東京は人がたくさんいるからねえ(笑)
東京の人間は親切だろ
銀座でキョロキョロしてたら女性が話しかけてきて道を教えてくれたし
銀座だったからかもしれんが
まさかとは思うがいちおう念のため聞くけど・・・
ツイフェミまんさんは、観光で海外に行くのと、実際にその国に根を張って生活するのとでは、まったく違うってことぐらいはさすがに理解してるよね?w
運んでほしいなら頼めよ
勝手にやったら誘拐とか不審者扱いするだろうに
>>134
独身女性の社会保障みたらそりゃムカつくよな イギリスは日本に近くて無関心だよ
むしろ中国とかのほうが手伝ってくれるよ
でかい声で騒げば…という条件付きだけどね
まんさんなら騒ぐ位は余裕でしよ?
俺がアメリカに居た時も
両手にファーストフードの袋持ったまま
オフィスのビルに入るドアを開けようとしてたら
見ず知らずの白人がわざわざドア開けて持っててくれたりしたから
白人にはそういう文化があるんだよ
白人には基本的に
困っている人には親切にする文化がある
外人褒めるのは別に勝手にやればいいけど
いちいち日本人男性をsageるのはアシッドアタックされろと思った
これは嘘松だろ
我々名誉白人は行動も白人と同じなはずだ
>>34
俺もその辺の国で荷物運んだりはするな
なぜかというとバリアフリー化が遅れていて本当に困っているから
日本は周りに人がいなくても滅多に困らないようになってる イギリスは福祉ゴミだぞ
日本も福祉ゴミにして本当の弱者にしたら助けてもらえるぞ
>>34
韓国では、勝手にスーツケース運んで「シェンエンデシュ」と金銭を要求されたから注意しろ 昔は階段でスーツケースとかも運んであげてたけど
痴漢冤罪事件を見るようになってから絶対声かけないようにしてる
マジかー。じゃあジャップリーマン皆殺しにしてやれよ
動機は「親切にしてくれなかったから」って言えばいいからさ
イギリスではー
フランスではー
イタリアではー
アメリカではー
欧米ではー
親切心がある人が生きやすい社会を作るように頑張ってください
子供を持つことはおろか結婚も恋愛すら出来ない俺が何故子持ちまんこを助けなければいけないのか、俺の方が弱者なんだがおかしいだろ
イギリスは日本よりひでえよ
スカスカの電車でベビーがのろうとしても
奥につめないし
毎回思うけど親切ってされる側が使う言葉じゃないよな
イギリスではーとかよく言うけどそのイギリスでは助けて貰って当たり前みたいな感覚の奴いないんだよ。
そこが違うって何故気付かないんだ
自分が1番世界とズレてんだぞ
原因を他人に押し付ける前に自分をよく見るようにしてみろ
会社に毎日ギリギリの時間に来てるやつはこういう困ってる人を日常的に見て見ぬ振りしてるってことだからな
社会人以前に人間として終わってる
日本人は人に親切にする方法よりも、人に頼ったり人の行為を受け入れる教育をもっとした方が良いわ
子供の時から知らない人に注意する方法は学ぶし他人を警戒するのは得意だけど、困った時に人に頼るのはすげー下手な国民性だと思ってる
満を持して持ったあげた事あるけどあれめっちゃ軽いのなw
車イスは大変なんだろうが東京の満員電車でも駅員と周囲が気遣って上手いことやってるよね
白人に親切にしてもらったらデレデレニヤニヤしながら「さんきゅう♪」なんて言うくせに
ジャップオスに親切にされそうになったら
「あ、結構です、大丈夫です(めっちゃ早口)」「ちょっと何するんですか、やめてください(めっちゃ早口)」
これではヘタレジャップオスはインポになってしまうだろう
>>183
レディーファーストという言葉を女性が使うのはマナー違反なのに日本の女性は平気で使うからな ちなみに手伝って不注意でヘビーカーを落として赤ちゃんを怪我させたりしたら運んだ奴は責任を負わされる
しかしヘビーカーを問題なく運んでもお礼を言われるだけで終わり
こんなリスクを負ってまで運ぼうと思うほうがおかしい
てか外国でベビーカー持たれるとか誘拐疑うだろ
感謝半分不安半分だわ
俺は大学生の時に声かけたら断られたよ
駅の階段半分ぐらいあがったところでまた誰かが声かけたらので振り返ったら、
声をかけたやつはイケメンでまんこは二つ返事でベビーカー預けてた
これが日本のまんこ
こいつ自身は他人を助けてたのかよって話しだわ 文句ばっか言うけど
>>138
ひでーな
さすがレイプと殺人を日常としていた極悪犯罪民族バイキングの子孫 英国紳士って侍とかインディアンかいると思ってるようなもんだろ
階段しかない場所でスーツケース運んでたら日本でも外国でも誰かが助けてくれるよ
別に国がどうのとかじゃないと思う
自分も困ってる人が居たら助けるし普通の事だよ
こういう批判してる人って、自分は誰かの事助けてるのかな?
>>34
その隙に財布すられるけどな
花を渡されて持つと、5ユーロ
ミサンガをいきなりまかれて、10ユーロと同じよ ベビーカーで子どもと2人で出かけた時に助けてくれたことあるのは外人か女だな
日本人の男に助けられたことないわ
金払ってワークアウトするのに通りすがりにベビーカー運ばないの?
警戒心持てや馬鹿マンコ
知らん男にベビーカー持たれたら何されるかわからんし怖いだろ
トンキンがどういうところなのか分からんのかね?
田舎みたいに子育てすること事態が想定されていないのだぞ
>>166
言っとくがちょっと回り道すれば済むようなのは苦労ではないからな
一週間分のトランクで立ち往生してる女の子は日本ではほとんどいない
パブリックな空間で日本ほどバリアフリーやってるとこはない
自分だけでどこでも行けるように高い税金や運賃を払って整備してきたわけだ
男のことをポーターかなにかと勘違いしてるだろ 日本人も東京民族にはほとほとウンザリしてるんですよ
そこだけは分かっておいて欲しい
>>214
ベビーカー盗なんてのがいるんかいw
よしんばいたところでベビーカーを担いでは走れず、秒速で捕獲されるだろ >>219
白んぼの知能の低さを舐めすぎ
何の脈絡もなくアシッドアタックしたり階段から女を突き飛ばすような奴らだぞ
DNAにバイキングの凶悪な犯罪遺伝子が刻み込まれてんだよ
知能指数ランキング
1位:香港 107
2位:韓国 106
3位:日本 105
4位:台湾 104
5位:シンガポール 103
圏外:白んぼ (笑) 冤罪に巻き込まれたくなかったら女には近付くな
痴漢だ誘拐だと騒がれたら親切どころか犯罪者扱い
関わらなければ無事平穏でいられる
だから一刻も早くイギリス住めよ
そして思った以上の黄色人種差別に後悔しろ
結構東横線は親切だぞ。俺も子供連れて乗ったこととかあるけど。
赤ちゃん抱いてたら譲ってくれるし俺も譲る。
子供できてびっくりしたことの1つだ。
こういう記事で怨念を撒き散らす奴は地獄で八つ裂きにされるよ。
シャワーは出ない
荷物はまともに届かない
外食はクソ高い
銃殺やテロの事件がたまにある
イギリス行けよ
つーかイギリス人なんてアジア人バカにしてるからな
噴水に蹴落とされるぞ?
>>220
日本に来てる外国人がアジア人ばっかりで助かったぜ >>1
車椅子であって、乳母車じゃないだろうw
乳母車をメトロに乗せてる女なんか
17年欧州にいて一度も見たことがないわ あなたは一度でもベビーカーを運んだことがあるますか?
まんさんの白人偉いってのはどこから来てるんだろうな
女たらしのマジで臭いオージーと関わってから白人だから偉いとはこれっぽっちも思わん
人の頭上に平気で核落とすような奴らだぜ?
>>236
それなら白人の使う「?」なんか使うな
しかも白人のつけないところにつけて
バカ丸出しだよw サラリーマンなんてクズ中のクズに
期待なんかすんな
奴らにはそんな余裕ないんだよ
ベビーカーに触ったら「触らないで!ぎゃーもうやだーーーーー!何で触るのーー!」って言われそうで怖い
ベビーカーとかいう痴愚愚鈍の和製英語(爆笑
ねんねこで負ぶっとけ
英国は嫌いなんだろう、ネトウヨはw
>>236
ほんの少しでも歴史を知れば白人がどれだけ人間のくずなのかがわかるよ
インディアン、アボリジニ、アジア、アフリカ、全部白人どもに人生を奪われ狂わされたよ >>242
その「屑」の白人の猿まねばかりして
ここまで何とかやってきた日本人w
白人の猿真似して
アジアを自国の植民地にしようとして
(できるわけないのに)
惨めに原爆まで落とされて無条件降伏した日本w
またトンキンかよ 俺がもし車いすだったとしたらイギリスの地下鉄は絶対に使わない。
地中深いし電車とホームの段差大きすぎだし何より車内狭すぎ。
あれで車いす使おうとするとかよっぽどだろ。
>>244
お前だって伊達に何年もネットやっているわけじゃないんだから白人がそれだけ人間のくずなのか多少は分かれよ
なんでも白人だから許してやれ理論は古いぞ >>247
君にお前呼ばわりされるいわれはない
僕は17年間欧州にいたと上に書いただろう
君より何千倍も彼らのことは知ってるんだよ なんかあったら俺らのせいだろ
知性を持った動物は自ら危険に飛び込まないだろ?
>>250
少なくとも君のようなバカよりは偉いと思うね
知りもしないくせに
偉そうにものをいったりしないからw >>253
あのね、「引っこんでろ」とはいうが
引っ込んでいろとはいわないんだよ、お国の人w >>255
ほんとに君は頭が悪いね
長く欧州に住んでれば
欧州のことは
君のような日本から一歩も出たことない人よりは知ってるの
わかった?w 17年も住んでいてここまで分からず屋なのか
まあ分からず屋の不利をしてんだろうな
手伝って貰うのが当たり前になってしまったら
いざ自分でする時キツクなる
>>258
Foutez-moi le camp ! >>260
まあそうだよな
これが演技じゃなかったら少し冗談きついっすよ >>262
小汚いオッサンが倒れてる時点で不用意に近づくべきでは無いわ
駅員に大きいゴミが落ちていることを伝えてから立ち去る >>268
Oui, je suis d'accord avec vous.
>>262
フランスの白人「で、感染症にそこまで過敏なのになぜジャップは予防接種しないんだい?我が国の白人は当たり前のようにしているAB型肝炎、百日咳、髄膜炎、おたふく風邪などのワクチンをなぜジャップは打たないんだい?」 白んぼ、マジかよ・・・
アボリジニ大虐殺
1788年からのイギリスによる植民地化によって、
初期イギリス移民の多くを占めた流刑囚はスポーツハンティングとして多くのアボリジニを虐殺した。
「今日はアボリジニ狩りにいって17匹をやった」と記された日記がサウスウエールズ州の図書館に実際に残されている。
1803年にはタスマニアへの植民が始まる。入植当時3,000〜7,000人の人口であったが、1830年までには約300人にまで減少した。
虐殺の手段は、同じくスポーツハンティングや毒殺、組織的なアボリジニー襲撃隊も編成されたという。
数千の集団を離島に置き去りにして餓死させたり、水場に毒を流したりするといったことなども行われた。
また、1828年には開拓地に入り込むアボリジニを、イギリス人兵士が自由に捕獲・殺害する権利を与える法律が施行された。
捕らえられたアボリジニたちは、ブルニー島のキャンプに収容され、食糧事情が悪かったことや病気が流行したことから、多くの死者が出た。
これによりアボリジニ人口は90%以上減少し、ヴィクトリアとニューサウスウェールズのアボリジナルの人口は、10分の1以下になった。
さらに1876年には、タスマニア・アボリジナル最後の生存者である女性のトルガニニが死亡して、
多い時期で約3万7千人ほどいた純血のタスマニアン・アボリジニが絶滅した。
日本人にはもう心に余裕がないんだよ
もはや赤子連れが余裕の表れですらある
子育てしながら生きていける見通しがある証拠で日本では強者と言っていい
なぜ弱者が強者相手に手を差し伸べるのか?
そーかージョンブルやるじゃん!
よそはよそうちはうち
>>1
前から思ってるけど、東京は冷たいって言う人多いけど、そもそも、今の東京は東京出身よりも地方が多い
地方から出てきた田舎ものが東京の生活で余裕なくてギスギスしてるだけで、東京出身が冷たいんじゃないんだよ
田舎ものが田舎ものに冷たいんだよ
下町のお節介なおばちゃんとかおじちゃんに囲まれて生活してたから分かる
あいつら本当にうざい
ほっとけって思う いやいや大半の場合は車椅子とベビーカーはバス使ってるだろ
は?見知らぬ人を助けてなんかいいことあんのかよ
母乳くらい飲ませるなら考えてやるよ
>>279
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwww >>1
山口敬之レイパーを庇う土人国ですしジャップ猿ヒトモドキ猿はw >>276
そう田舎もんの集まり
トンキンは酷い所 まずジャップまーんと車椅子老害はお願いしますと言わないよね
やって当たり前と思ってるしそういう態度で接するよね
そんで何か不都合があったら訴訟だの損害賠償だのとうるさい
手伝うわけないだろ
手伝おうとしたら嫌な顔するのが日本人
席を譲ろうとしたらそんなに年取ってないわと怒るのが日本人
そのくせに、親切がないと怒るのが日本人
なんでもかんでも気に入らなければハラスメント呼ばわりして男を遠ざけたのはまんさんじゃん
各地域のクズ野郎が集まるのが東京なんだからしょうがない
普通の人がいないんだよ
>>216
これは言えてるな
ヘタなど田舎のローカル線でもスロープまで付けてるとかある
ま〜んの言ってることはどっかの障害者と同じだよ。オレたちも普通()の人間と同じように階段を上り下りさせろってね 台北の地下鉄で男子高生が子どもだっこしたママに席譲ろうとして女子高生に負け泣きそうになりながら別の車両に移っていった時はちょっと笑った
「俺は男として恥ずかしい。情けない」そういう自分が惨めで辛かったんだろうな