マクドナルド以外で気になったのはないな
焼売は出くわしてないしそんな新幹線乗らないし
海苔がしなしなしてるのなら別にいいが、コンビニおにぎりのパリパリしてるやつは海苔の粉が飛ぶからやめろ
二限講義で三限は非常勤の講義だから昼飯の時間が移動中しかないの
ゆるして
食ってるとまったく感じないけど他人が食ってるとおにぎりって結構匂うんだよな
臭くはないし行楽の電車ならいいけど在来線では食うなよ
部活帰りの中学生がおにぎり食ってるの見ると微笑ましいんだけど
これはその場その場の状況次第
頭ごなしに駄目と言い切るのはどうかと思う
まず満員電車での飲食はご法度になる
では乗客が疎らならいいのかと言うと全部が全部そうではない
雨で窓を締め切った日の乗客疎らの時は食っちゃ駄目(匂いが困るから)
客が疎らで食ってる席の窓を開閉できるタイプで開けて食うんだったら問題ない
逆に考えろよ
日本人以外におにぎり食べる奴がいるか?
つまりおにぎりを食べたらその人は日本人なんだよ。
新幹線とかロマンスカーみたいな特急列車以外でメシ食うってどういう家で育ってきたのか
なんでそんなに他人が何してるか気になるのかねぇ
精神病ジャップ君
混みあってる訳じゃねえなら匂いも然程ない食い物なら許してあげろよ
何言ってるの?日本はドンドン貧乏になってるんだから、貧すれば鈍するのは当たり前。
その昔、発展途上国を写すTVで見た、
ビニール袋にヤキソバとかスープとか直に入れて、電車で食べる日本になる日も近い。
つうか、駅弁にしてもおにぎりにしても電車の中で食うべきものとして開発されてきたんだがな
今のコンビニおにぎりの包装は全部駅販売からの発展だし
コンビニ自体がそもそも陸のキヨスクなんで。
それより食い物も食えない電車通勤が異常なことに気がつけ
おにぎり隣で喰われると臭いんだよな
あれは海苔の臭いなのか
米の臭いなのか
>>1
駅弁とか食うのは日本の文化だろ
日本が嫌なら出ていけ ああいう人って何で我慢できないの?
子供の頃家まで我慢しようねってめちゃんこ母親に怒られたけど
そういう躾されてこなかったの?
飲食店以外のとこで食ってる姿を見られるのは恥ずかしい
愛媛みかんのポンジュース→可
「ポンジュース」→不可
>>1
どこでも自由にゴミ捨てできて便利な中国鉄道
コンビニおにぎりは可
自宅でつくったやつは貧乏くさいので❌
電車の中でものを食べなくなったのはここ最近だぞ
マナーが向上して中で食べる人間が減ったからこそ、
食べるやつが目立つようになっただけ
昔は飲食どころか喫煙だって当たり前だった
家から職場まで90分
朝飯を食う時間はない
しかし電車に乗ってると職場近くで腹が減って来る
わかるだろ、そういう奴だ
朝早い電車に乗るとOLがラップにくるんだおにぎり食べ出したりするのが見られるよ
いい子だねぇと思いながら見てる
大体電車で物食ってんのは女だな
生理とかそういうの関係あんのか?
他人のふるまいが気になるのは
大脳が弱くなってるからだぞ
ひどくなる前に老年科受診しろ
外人が帰りのラッシュ時に見かけるたびに
ストロングゼロのレモン大きい奴2缶飲んでる
楽しそう
こういう糞みてえな文句言ってんの安倍大好きな鉄馬鹿ウヨだわな
おめえの悪臭のがきついわw