!extend:default:vvvvv:1350:712
7月3日よりTOKYO MXほかで放送されるTVアニメ「魔王様、リトライ!」
第1話「魔王降臨」のあらすじと場面が公開された。
普通の会社員、大野 晶は自らが運営するゲームのキャラ、
魔王「九内伯斗」にログインしたまま異世界へと飛ばされてしまった。
予想外の事態に混乱していたところ、悪魔への生贄にされた少女、
アクと出会い親交を深める。
彼女の案内で願いの祠へと向かうのだが―――。
九内伯人役を津田健次郎さん、アク役を高尾奏音さんが演じる。
http://www.ota-suke.jp/news/246188
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1350:712:: EXT was configured ・円盤売上枚数の話題は原則として禁止
・アニメのキャプ画像を大量に貼るのも禁止
(6枚までがギリギリ許容範囲)
・画像貼りの「連続投稿」も禁止
1レス空けて投稿してもダメなものはダメ
20枚も30枚も貼るのは荒らしと同じ
・どうしてもキャプ画像を大量に貼りまくりたい人は
専用スレ立てるか、どっかよそでやって下さい。
※以上の事が守られない場合、事の成り行きによっては
次スレがIP強制表示になります。チンポコ
今期アニメ一覧は [うずらインフォ]
https://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
06/29(土) エルメロイ
07/01(月) スタミュ かつて神 われしょ
07/02(火) 手品先輩 ソウナン
07/03(水) アストラ ダンベル 魔王様リトライ
07/04(木) うちの娘の為ならば
07/05(金) 女子高生 Dr.STONE 炎炎ノ消防隊 グランベルム 荒ぶる
07/06(土) シンフォ 凹凸世界
07/07(日) 闇芝居 ナカノヒトゲノム ドリデイ あんスタ 高木さん ヴィンサガ 消防士
07/08(月) 変態でも 胡蝶綺 ありふれ コップクラフト
07/10(水) 異世界チート
07/11(木) ギヴン まちカドまぞく
07/12(金) とある 通全二母 ダンまち
07/14(日) BEM
**/**(夏) トライナイツ
**/**(*) ケンガンアシュラ(Netflix)
**/**(*) 聖闘士星矢(Netflix)
**/**(*) 7SEEDS(Netflix)
日 闇芝居 ナカノヒトゲノム ドリデイ あんスタ 高木さん ヴィンサガ 消防士 BEM
月 スタミュ かつて神 われしょ 変態でも 胡蝶綺 ありふれ コップクラフト
火 手品先輩 ソウナン
水 アストラ ダンベル 魔王様リトライ 異世界チート
木 うちの娘 ギヴン まちカドまぞく
金 女子高生 Dr.STONE 炎炎ノ消防隊 グランベルム 荒ぶる とある 通全二母 ダンまち
土 エルメロイ シンフォ 凹凸世界 今日からダンベルか
仙狐さん個人的に面白いか面白くないかでタップダンスされたし今回は完全なアタリであってくれよ動画工房
魔王リトライ…
女子高生
ダンベル
手品
ソウナン
ヴィンランドサガ
コップクラフト
【配信】17:30〜 abema 世話焼きキツネの仙狐さん 全12話一挙 [-23:00]
アストラみたいなやつはオチ知ってるとどうも見る気があまり湧いてこないな
とりあえず出来が良いかどうかで見定めるか
漫画全部みたやつはびみょう
間がかなり空いてりゃまだいいけど
ワンパン
中途半端なところで終わった
手品先輩
絵柄はいいけど声がエロくない
【2019年 夏アニメ 7月3日 水曜日】
22:00〜 MX この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 2クール目 14話(全26話)
23:00〜 abema [新]ダンベル何キロ持てる? [地上波30分先行/仙狐さん枠]
23:30〜 MX [新]ダンベル何キロ持てる? (制作動画工房/野崎多田 山崎監督/構成 志茂/裏サンデー原作)
-キャラデ菊池愛(NEW GAME/未確認)/美設 高橋武之(君の名は/うざメイド)/音楽 橋本(NHK朝ドラなつぞら/多田/さら)
-キャスト ファイルーズあい[新人](金髪)/石川界人(男)/東山(銀髪)/雨宮(長髪)/石上(日焼け)/堀江(女教師)/ナレ玄田
00:00〜 abema [新]魔王様、リトライ! [MX同時]
00:00〜 MX [新]魔王様、リトライ! (制作EE/七葉監督 木村寛/なろう原作/社会人異世界転生魔王モノ)
-キャラ原案 飯野まこと(vivid/はねバドアクション)/キャラデ中山(グルグルひそまそ作監)/美監 下元(メドヘン)
-キャスト 津田健(主人公)/森久保/高尾/石原/戸松/豊崎/サトリナ/生天目/徳井/久保/荒浪/木下/桜咲/MAO/関智一
00:55〜 フジ [休/総]キャロル&チューズデイ総集編 〜ガスとロディの回想録〜
01:05〜 MX [新]彼方のアストラ
01:30〜 BS211 [新]彼方のアストラ (制作ラルケ/がっこうハクミコ安藤監督/構成 海法/スケット篠原webジャンプSF系原作)
-キャラデ黒澤桂子(あそあそ/このはな/本懐)/美監 甲斐政俊(ゴブスレ/ゆらぎ荘)/サブメカ生物2D3DモニターCGスタッフ他10名弱
-キャスト 細谷/水瀬/武内/黒沢/木野/松田/内山/早見/島崎/第12回マンガ大賞2019大賞作品
【その他】
17:30〜 abema 世話焼きキツネの仙狐さん 全12話一挙 [-23:00]
23:30〜 BS141 [再]進撃1期
00:00〜 BS181 キャロチュー
00:30〜 BS171 [終]キンプリSSS
00:30〜 BS211 [再]冴えない彼女の育てかた♭[MX同時] アストラはマンが読んだけど昔あんな感じのアニメあったよね
石田とか出てた
手品先輩可もなく不可もなく
これ系ならふしぎ研究部のがいいだろはよアニメ化しろ
特定のアニメがどこかの配信サイトにあるかどうか検索する方法ってない?
手品見たけどまだなんとも言えない
キャラ揃ってからじゃないかなと
八重歯は無くてもよかったと思う
エロが雑と主人公がなんか気持ち悪い
川柳少女みたいにタイトルで出オチ感ある
ソウナンずっとこの感じか
>>23
ヤシガニ? 大野晶ってハイスコアガールじゃん
ややこしいから名前かえて
先輩は竹達さんだと勝手に思い込んでたけど違うのか…
まあ忙しそうだしな子作りとか
俺はなんか知らんが早見沙織のイメージで来てたわ
本渡ちゃんは良くも悪くも真面目すぎるんだよなあ
IQ昆虫レベルの馬鹿アニメなんだからもっと弾けてくれてもいいのよ
手品
先輩は手品に目覚めたハイテンションな紗霧ちゃんのイメージ
声はそのうち慣れるだろう
エンディングはラーメン大好き小泉さんOPの鈴木みのりちゃん
視聴確定
ソウナン
みどりんかな?と思ったらMAOでした
サバイバル知識が身に付く
視聴確定
幸先いいぜ
バスケ部で陸上部もかけもちしてる、よろしくな
趣味はピアノ、アーノルドっていうワンちゃんを飼ってるの、よろしくね
趣味は読書と料理で、一年のときから学年一位も譲ったことがなくて、遅刻欠席もなくて、記憶力には自身があって、あと天体についても詳しいです
ひどいマウント合戦をみた
彼方のアストラ
ソウナンですか?(宇宙ver)
そういえばこんな始まりだったな
原作でも自己紹介パートで切りたくなったのを思い出した
ある意味踏襲してるな
まあこの手のは人物像掴めて来てから面白くなるから最初はしょうがないか
アリエスちゃんがちゃんと可愛かったのは良かった
宇宙服おっぱい良いね
もっと宇宙服シーン増やせ
遭難おもしろいじゃない
内容はいかにも編集者がアイデア集めて描かせてるような最近の漫画にありがちなスタイルだけど短いしテンポがいい
高床式倉庫とかいうエッチな漫画と似たスタイルだな
>>39
原案が山賊ダイアリーの人だから元々ある程度ガチの人だよ アニナビイレブン見たが
BS民は土日見るもん少ねえなあ
土曜はTBSもあるがそれにしても
あと、金曜はJ.C.STAFF3つ固まってるのな
手品もショートだけどこっちはなんかわちゃわちゃしてあまりテンポがよくないな
BGMも合ってないしかゆいところに手が届いてくれない
遭難とアニメスタッフで明暗を分けた感じ
ダメダメな先輩のよさを引き出せてなくてもったいない
昨今のアニメ界では、なろうが人気で
最近嫌儲に代紋TAKE2スレが立ってたから読み返してみたけど
やり直しの悲哀とか、変わってしまった未来への悔恨とか
人ならば当然感じるであろう流れが描かれてるんだよな
いい所だけの快楽アニメより
この辺の機微描いたほうがウケるだろうと思う
Dr.ストーンは見ようと思ってるけどなんか作画とか火ノ丸相撲の二の舞になりそうで不安😭
ユーノー 純然たる汗拭き 白い
素裸ハァハァ
ゲーム忘れてるから単純にアヤナミっぽい
やっぱりまれいたそは怒ってこそのまれいたそ
今回もまた以前と同じ質路線だったぜ
ユーノ2クール目
結局かんなちゃんは円光少女なのかそれとも事実無根なのか、それだけをモチベーションに視聴継続してるが
今回出てきた思わせぶりなワードから勘案するに本当のママだったりするのか?まさかね
>>45
少年ジャンプはくだらない、そのアニメ化もさもありなん
ヤングジャンプはもっとくだらない、そのアニメ化も
ジャンプの所をマガジンに変えてもいい >>39
遭難はフロッピーディスクの時代、無人島物語っつーゲームがおじさんには思い出される
なろうの起源ともいっていい作品だったが…明るいノリで面白かった
ソウナンの原作はしらんけど、しんみりしないか不安
手品は俺もほとんど同じ感想 足して2で割ると両方ストライクゾーン ダンベル
ギャル子ちゃん二期
マンガワンで数話読んだことあるけどまだ連載してるんだな
すぐネタ切れしそうに思ったが頑張るもんだ
所々キャラ可愛いけど面白いって訳でもないし30分は長いなぁ
淑女風フェチ女が良いキャラしてたけど欲を言うならもっと変態感が欲しかった
賭け狂い女の様に
ダンベル
作画のエロ控え過ぎだが雨宮天の喘ぎ声はいいね
最後にスーパー仙狐さんタイムみたいなのがあったが男が邪魔
動画工房はまた八重歯キャラか
あれ?160cmと168cmだよな 並ぶともっと圧倒的な差が出るはずだが
KBTITがサラッと解説された
この先にぃ美味いラーメン屋の屋台
ウェイトトレーニングとか懐かしい 健康的でとてもよろしいぞ
ロリじゃなくcitrusくらいの年齢層じゃん、どうした動画工房
ダンベル
男目当てで入ったトレーニングジムが、
「バキ」の愚地独歩でも居そうなガチムチだった件
これはゴッドブロー繰り出しそうな雨宮さんですね
「イッちゃいそう…」雨宮さんがまた変なセリフを
トレーニングの解説結構真面目にやってる
基本エロメインである事に変わりは無いが
ひびきの声あんま有名な人じゃないが
そんなに棒読みでも無かった
(ファイルーズあい って変な名前 偽名では?)
ダミ声になると大空直美っぽくなる
55kgってリアルだとそんな太ってる訳でも無いらしいぞ
なるほどなるほど悪くないですね
でもこのネタで1クール持つのかという謎が
ダンベル
あにトレとぐらんぶるを混ぜたような作品だな
ダンベル
これがここ最近のトレンドなのか、異世界ものを除けばおっさんの趣味を女子高生がやってみる、みたいなアニメばっかでいい加減うんざりするな
ダンベル
話も演出も全体的にノリがいまいち合わない
お馬鹿な部分に乗れないしエロもあんまりピンとこない
まあ完全に好みの問題だな
ダンベルがガチ過ぎてわらった
あにトレを期待してたのだが
筋肉なかなかよかったね
絵がじょうずで可愛かったです
ヒロイン声優シラン人だったけど昔の大谷育江っぽくてかわいかった
筋肉はOPもEDもキてたな
EDは入りでポケモンいえるかなを思い出した
スーパーダンベルタイムは男要らんだろうに、スタッフ何もわかってねーな
魔王様リトライ
とんでもないのが来ましたね・・・
良い方のクソアニメに化ける可能性があ…
魔王様、リトライ
異世界魔王もそうだが、これも
オバロ見て考えた作品だよなぁ
そんでヒロイン金髪のレム
主題歌 angelaの「オルタナティヴ」に
似てるパートがあった
それなりに楽しめる作品ではあった
魔王様
日曜22時の中華yte枠的な安っぽさと感性のズレを感じる
結局褒める所は一つも無い
魔王
いつものなろうだった今度のヒロインはボクっ娘か
リトライひどい
なぜこんなのがアニメ化したのかと思ったら原作双葉社
これはふたばにめだったのか糞でも納得
魔王様
自分のこさえたゲーム風異世界の中に飛ばされたおっさん主人公が片目を隠した非常に卑しい身分のボクっ娘ヒロインと出会う斬新きわまりない設定のなろうアニメ
こういうのって原作読んでる方もまたかよ、ってなったりしないのかな
真顔でコメディやっちゃう感じのクソアニメか
好物っちゃ好物だがもうちょっと振り切れてほしいところ
リトライ
見せ場も何もないしギャグも無いしエロも無いに等しいしなんですかこれ
付き添いは男なのか女なのかも分からん
普通に裸見て何の反応も無かったし男か、あるいは主人公が性不能者か
主人公声合わねぇな
この声でツッコミとか無理だろ
OPの時点で糞アニメだと一切隠す気のない潔さだけは認める
今期初の一話切り
魔王リトライは津田健だから見たようなもんだぞ
かやのんお母さんもそれで見るだけだ
同性に転生してよく分らん文句を言い、さらにすげーヘタレ
すげーアホ臭いのが魅力かな?これは
主人公は老けた思考に変わってるけどメタ読者的にはおっさんがおっさんの気持ちのままで楽しむなろう
ゲームの中に異世界転生
最強パワーで無双
虐げられてるキャラを助けて仲間に加入
なんというか、テンプレがこれでもかと詰め込まれてるクソアニメだったな
俺はわりと好き
やるなら十傑集走りするくらいのギャグ要素持ってくりゃ良いのに
中途半端すぎる
魔王は見なくてもいいけど特に不快でもなかった
浜風マシュタイプのヒロインかわいいです
アストラ
ハ
〈. {
/\ l |
/ `ヽ、ノ !
\ ヾヽ、 ` |
\ \ \_ノ
`ヽ. \
\ \
\ `i
!.j′
Menori's Tights
アストラ、会話のノリがキツいというか
なんか低学年向けみたいなギャグだけど
けっこう評価高い原作らしいしこれから面白くなるんだろう
サバイバル生活が始まってからに期待します
アストラ 途中までは好みのアニメかと思ったが
野郎が登場してからあぁジャンプですねーなノリが始まった
スクールカースト付き…ではなさそう スパチュンの打越ゲーっぽい
最初はクソうぜぇと思ってたジャンプのノリがサバイバルで中和されていい感じ
アストラ
何故だろう懐かしい感じまぁこういうアニメもたまには食べないとね
アストラ初回1時間も組んで途中まで何がしたいアニメなのかさっぱり伝わってこなかったが要するに宇宙版ソウナンですか?もとい惑星ロードムービー的な
黒沢ともよキャラのツッコミの圧と一人称オイラの子、そして何よりシリアスな現場にもかかわらず高頻度で差し挟まれる薄っぺらなギャグの数々がきつい
第1の惑星とやらに着いてからが本番なんだろうけど来週からキャロチューと被るので切ると思う
アストラ
ちょくちょく不穏な雰囲気漂わしてどんでん返しって後からアニメのスタッフ見たらがっこうぐらし、また駆け出しこんな手でやってんのか
中身は世界観の割にこじんまりとした話で盛り上がりが薄くて退屈
嫌味な言い方すれば小奇麗に纏めることだけ優秀で反なろう反ラノベタイプな連中の拠り所になりそう
キャロチューとかぶるのかあ
でもキャロチューだいぶ飽きてきたんだよなあ
アストラはワイヤー回収して2人目出す余裕あったろう・・・
社長は思ってたより社長だった
遊戯王デュエルモンスターズが先程最終回が終わった
アニオリてんこ盛りなのに面白かった
アストラって5年くらい前にジャンプ+でやってたやつ?
上級のクローンが反乱起こす話だったか
今どき熱血漢の主人公なんて逆に新鮮でいいわ
オッサンは21エモンとか好きだから宇宙を旅するのに弱いんや
アストラ悪くない
悪くはないけどいちいちキャラにオーバーアクションさせるのなんなんだ
ダンベルと魔王様を見たけどどっちもつまらんな
魔王のほうは1話からクソ作画だし
主役の声優も合ってないわ
http://www.pro-fit.co.jp/talent_fairouzai.html
ファイルーズ あい
ふりがな ふぁいるーず あい
ローマ字 Fairouz Ai
出身地 東京都
方言 日本語はなし。アラビア語はエジプト方言。
生年月日 7月6日
血液型 O型
身長 159cm
趣味 絵を描くこと、ホラー映画鑑賞、筋トレ
特技 アラビア語(日常会話可能)、絵を描くこと、デスボイス
資格 ビジネススキル検定3級、乗馬技能検定4級
経歴 プロ・フィット声優養成所 卒
【主な出演作】
『ダンベル何キロ持てる?』 TVアニメーション 紗倉ひびき(主役)
『ハツラツ君』 WEBアニメ ハツラツ君
『ヨメクラ』 CDドラマ 部員2、男子2
アドビ短期集中ゼミ『まご先生ゼミ』 ナレーション
>>109
二番手悪役でお馴染みの津田が主役設定の
おもしろアニメなんだよ
津田が白チェンジ回まで見とけ 手品先輩
うんやっぱ・・・なんかつまらんな 原作は悪くないはずなんだが
ダンベル
はああああああすばらしいクオリティ!PVで分かってた!
動画工房 監督野崎くん キャラデ未確認 でエロやるとこうなるわけだ
現状ぶっちぎりで今期1位
ダンベル、強烈だった
作画で肩の動きに連動して乳も動かす手の込みよう評価したい
あと新人やべーな竹達とか石原とか木野ヒナとかとにかく幅が広い
手品のOPラストは腕を振り下ろす動作入れた方がいいと思うよ
リトライ
面白くなったら教えて 切った
アストラ
原作:戻ってくる時もワイヤー使う
アニメ:突然ワイヤーが消失してみんなで手を繋ぐ
ああ〜これは・・・アニメスタッフさん糞無能の予感ですぞ
キャラがいいからまだ切らないけどこういうクソ改変するスタッフは地雷
改変したの海法か?
キャラは魅力あるしサヴァイヴみたいで楽しみだったんだけど
こういうしょーもないクソ改変入れられるとほんと続きを見る気が失せる
なぜ無能ほど原作通り出来ないのか
海法紀光
水瀬いのり
うっ・・・がっこうぐらしのアストラ
機動十五少年漂流無限惑星アストラなのか
レコーダーに入ってるかなー
ダンベル原作絵は全然だけどアニメのキャラデザいいから見るわ
ダンベル
ストーリー性のあるあにトレみたいな感じか
嫌いじゃないけど15分でよかった
リトライ
いや〜もうこういうのいいっすわ
あのさあ・・・
きんたまちゃんが好みです
もぐもぐ
キバ付きお嬢様か
犬かわいい
>>110
新人なのか
てっきり有名声優がサプライズのために偽名使ってると思った
割と上手いやん 異世界転生のは、もうお腹いっぱいっていうか
ダンベルはフェチアングル頑張ってくれればよし
アストラはどうなんだろ・・・ツッコミが見ててキツイんだが、もう少し見てみるか
今日は白箱再放送くらいか
ダンベルは天ちゃんのエロかわいいキャラが非常によろしい
動画工房は初心に帰ってエチエチなのをもっと作るべきだな
しかしこれ1クールもつのか?
神獣はゴーンよりは見れるな
ゴーンみたいななろう以下の駄作を世に出した奴は断罪対象だろ
十文字青とかいうなろう以下のゴミクズ未満の作家を登用したPは明らかに背任だろ
はやくこういうゴミクズを駆逐できんものか
>>87
導入は完全にこれだったね
マスコットもいたし ダンベル15分枠かと思っていたけど30分やるってところで驚いた クオリティ高いし漫画通りに進むと思う
アストラもSTONEも漫画面白いのでがんばってほしい
ソウナン面白いわ 飲尿とそして排便ありでワクワクするわな
ベンチプレス上げるシーン完全におまんこ弄られてる顔じゃん
>>116
ながら見だからうろ覚えだが
ワイヤー消失ではなく、ワイヤーで戻ってきても
戻ってくるベクトル角度が入口よりズレてて収納できないって話だったと思う アストラ無人惑星サヴァイヴみたいな題材はいいけど全体的につまらねえ原作が悪いのかアニメ演出がだめなのか
ダンベルは30分枠かーテンポいいけど最後まで継続できるか微妙
【配信】 17:30〜 abema [再/一挙]ひとりぼっちの○○生活 全12話 一挙 [-23:00]
ママ間違えるのはしゃーないタイトルどうみてもなろうだし
【アニメ化】 初心者御用達作品一覧【アニメ化☆予定】
・Re:ゼロから始める異世界生活
・ログ・ホライズン
・オーバーロード
・Knight's & Magic
・異世界食堂
・異世界はスマートフォンとともに。
・デスマーチからはじまる異世界狂想曲
・異世界居酒屋「のぶ」
・転生したらスライムだった件
・盾の勇者の成り上がり
・賢者の孫
・魔王様、リトライ! (2019年7月放送予定)
・ありふれた職業で世界最強 (2019年7月放送予定)
・うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。 (2019年7月放送予定)
・異世界チート魔術師(マジシャン) (2019年7月放送予定)
・本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 (2019年10月放送予定)
・私、能力は平均値でって言ったよね! (2019年10月放送予定)
・八男って、それはないでしょう! (2020年 放送予定)
・蜘蛛ですが、なにか?
・乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
・痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
・<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
・無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
>>143
なんか色々足りない気がするな
なろうオンリー?
百錬とか今期の二回攻撃母とかはなろうじゃないから入ってないとかかね 宇宙空間でヒロインを救うってFF8やないかと思ったそこのあなたおっさんですね
黙れドンもなろうじゃねぇしな
なろう一派か違うか話の時は注意するけど 普段はなろう風ならなろうでいい気がする
アストラ偶然宇宙船があったりたまたま20日以内でいける星をリレーできたり何なんだ
ってか満杯まで備蓄して20日分って設定自体が近未来としてどうなんだ
あとワイヤーもっと活用しろよアホか
してえ〜^^ 異世界転生ですげえって思った作品がまったくない
異世界土人!中世!日本すげーホルホルばっかでくだらん 中世はどっちだよ
アストラはマンガ全部読んでるけどSFの形にしたひぐらしだぞ
【2019年 夏アニメ 7月4日 木曜日】第25回参議院議員通常選挙 公示 / 再放送フェスティバル
23:30〜 MX [新]うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。※BS11同時
23:30〜 BS211 [新]うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。 (゚ん゚)糞長い題名ヤメロ!!
-制作MAHO(葦プロ系独立)/柳瀬監督(スマホ/ひめゴト)/構成吉岡/なろう原作/美術 柴田聡(あにトレ)
【BS】
00:00〜 BS181 YU-NO 2クール目
00:30〜 BS211 [新]ダンベル何キロ持てる?
【再放送】
22:00〜 MX [再]SHIROBAKO [毎週] 👀
22:30〜 MX [再]citrus [毎週] 👀
23:00〜 BS211 [再]あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。[毎週/MX土曜25:30〜] 👀
00:00〜 BS211 [再]フェアリーゴーン [毎週]
01:28〜 TBS [再]少女☆歌劇 レヴュースタァライト [毎週/2話以降は1:58〜]
【配信】
17:30〜 abema [再/一挙]ひとりぼっちの○○生活 全12話 一挙 [-23:00]
アストラはエロゲみたいなくさいノリがなければなあ
水瀬に池沼役は無理だったなアホになりきれてないわ
スケットダンスは嫌いだったけどアストラはまあまあよかった
ただギャグがちょっと寒いな
アストラのストーリーはおもしろい
ギャグが寒いのはどうしようもないけど
ユーノが2クールだったことに驚いた
もう見てないけど
ダンベル
ひびきちゃんはデブ
あけみちゃんはかぐや様と七海燈子を足して2で割ったようなキャラ
ずっとかやのんだと思ってたら天ちゃんだった
筋肉知識がつくので今後に期待して星3つ
視聴確定
あとは高木さんとまちかどまぞくに期待かな
方言 日本語はなし
って書き方おかしいだろ
方言のアピールも意味不明だが
>>147
F91を真っ先に思い出す まるでー悲しみのかけーらーだわー
というエターナルウインドの出だし聞いたら
Mr.サマータイム思い出すよね?ケンモメンなら
アストラやばい頭に入ってこない
原作がアレなのかアニメがアレなのか
このキャラクターたちがどうなろうとまったく何も感じないわw
たくさんキャラが居るのに一人もお気に入りが見つからないのは人間が描けていないとしか言えない
これは見ないな
助けに行くシチュエーションはオデッセイだっけ
異世界魔王は好きだった
可能ならもうちょっとエロとホルホルが欲しかったが
今更あの花なんか再放送して意味あんのかいな
パチンコ?ソシャゲ?実写映画はだいぶ前にやったよな
アストラ見たけど薄ら寒いギャグ以外は普通におもろいな
まぁ二話分使った割に内容薄かったかな
>>173
先に行くとフェラとか酔った勢いでとかあるんだけどな! 魔王様1話はなんか地味だった
黄色いレムくらいしか印象に残ってない
ダンベル見るとアニメはいかに作画が大事だと思い知らされる
宇宙空間で遭難するやつ
アスパラみたいなタイトルの
いい感じでしたよ
娘の可愛さ一点突破ですね
タイトル通り魔王とか出てくるんですかね
うちの娘が〜
ヒロイン役の子は昨日浜風のバッタもんの声当ててた子と同じ無名新人声優、しかもこのアニメに至っては主題歌まで貰ってるし一体何者なんだ
要するにうさぎドロップとかあの辺の育児アニメを異世界のフォーマットに入れ替えてやってるわけだけど、1話段階で異世界ならではの部分を何一つ引き出せておらんのがどうなんって思う
ジャリ拾って育てるだけなら別に異世界じゃなくてもいいじゃない
CMやEDから察するに冒険そっちのけでひたすらにジャリを愛でるアニメっぽいからメインのジャリがツボに来ないとキツそう
幼女を飼うアニメか
動画工房…じゃないんだよな何故か
ここまでロリロリなのに
うちの子すごい淡々と話が進んでいったな
作画もしょぼい 一応次も見るけど
娘いいね。のんびり見れそうだ
転生も無双もなかったけどこれはなろう枠ではないんだろうか
タイトルからバトル物と思ったけど1話見た限りだと日常要素が多いね
このまま子育てアニメやるのかな
うちの娘
異世界版源氏物語か
親?の死に目とかあったりで多少はシリアスな物があるかと思ったら一切そういうのは無く明るくサッパリと引取り
兎に角ただ拾った幼女を可愛がりするって作品なのね
余計な感情の揺さぶりを入れずにキャラ萌えに特化してるから良いと考えるべきなんだろうけど
なんというかここまでストレスフリーを徹底してると気持ち悪さや底の浅さの方を感じてしまう
やるにしても最初は多少距離感あったり嫌われ気味だけど徐々に懐いていく方が話し的にも良い気がするが
まあ好みの問題かね
とりあえず様子見
要はプリンセスメーカーのアニメ化みたいなものか、所詮はホビージャパン文庫というわけだな
>>196
そういうのでいいんだよ
一方通行さんが新しいロリを手に入れた話 ダンベル、意外と面白かったけど
ネタは続くんだろうか
15分アニメぐらいで良かった気もする
こんなジムは会費が超高そうな気がするんだが
若い女性は安かったりするんかな
そう言われると
初回で淫夢ネタを2つも混ぜてきてたのが気になるな
citrusっぽい事もあるしつまり…
うちの娘
幼女に作画全振り。
このまま突き進んで欲しい。
アストラ原作読んだ!そこそこおもしろかった
もうあんなしょーもない改変するアニメ見る必要無くなったからアニメは1話で切る
で、アニメ2話以降も見るってやつも今のうちに原作全部読んでいいと思う
これは真相全部知ってからアニメ2話以降見るのも面白いタイプのやつだし
おかしい改変入れたアニメで見てしまう前に原作見ておいたほうがいいって意味でも
今原作読んでおくことをおすすめしたい
ファイルーズあいはもう大谷育江にしか聞こえなくなった
ピカチュウというよりはモルガナだったけど
無人島物語が浮かぶこのスレだからうちの娘でプリンセスメーカーも出ると思った
子供部屋ケンモジサンが2次元で父性を感じるアニメですな
1話は設定説明やキャラ紹介ばかりで掴みが悪くなりがちな作品もある中ダンベルはインパクト大でアニメーションもしてたなぁ
出落ちにならず楽しめたらいいな
気付いてしまった
手品の先輩は三石琴乃で想像するとエロイということに
うちの娘
見知らぬ幼女を連れて帰ってはいけませんっ!
猫を飼うのとは訳が違うんですよ!
手品は絵コンテ演出によっては化ける可能性があるのかな
俺はもう見る気はしないけど
うちの娘
作画が絶対やばくなるやつだ
キャラデザから難しいタイプ
うちの娘ってプロローグで分かっちゃったけど
角生えてる魔神族とかどうせこいつが魔王になるんだろwwww
>>209
別にアストラに限らず原作のあるまともなストーリーものをわざわざ1クールかけてアニメで見る必要なんて全くないよな ひびきちゃん食べ過ぎで草
せっかくジム行ってもすぐ食ってて草
うちの娘はEDの長い声のネコがかわいい(ΦωΦ)
アニメはオーソドックスな作りで見やすいけど内容が子育てものでな
ちょっと引くわ
いままで視聴したので言うと アストラ 冒頭 フランク プールみたいで一瞬期待してしもたが まんまトレンディドラマ
キャラクター設定 とってつけたようなワザとらしい演出 お決まりの展開 脚本 演出やってるヤツ 日本のドラマ 映画のファンなんだろな
パンくわえて曲がり角みたいな ひったくりからの〜 はまあええとして ワイヤーあるのになんでおてて繋いで仲間してるんだ
手品はここで笑ってねーみたいなベタな寒いギャグか笑えない
そうなん サバオタの知識の羅列だけで12話いくのか
ダンベル はマッチョ マッチョメ〜 が懐かしかったからもう少し観てみる
うちの娘はノーストレスで最高
こう言うのでいいんだよ
プリンセスメーカーと思って見ればいいのカナ(・_・)
OPもEDも歌が酷かった
声優に歌わせるのはアカンわ
声優の歌うダンベルOP&EDは
どっちも良かったよ
今夜ジョジョ、フルバ、消防隊で時間かぶってるのだがどうにかならんのか
TBSは金曜に3本やるのやめてくれ
いつも通り2本でいいだろ
ジョジョも今日で終わりか 六部以降はアニメ化しないで良いと思う
ジョジョ7月末ぐらいに石を2話くらいで予定なかったけ??
17:30〜 abema [再]ぼくたちは勉強ができない 1-12話 一挙 [-23:00]
来週から「とある」がそのままジョジョ枠に入るから前に告知したとおり月末にSPだと思う
39話なのは海外配信で確定してるから2話分スライドじゃないかな、今日告知するのでは
ジョジョに関しては前々スレあたりに書かれてた
91 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95ae-9NVx)[] 2019/06/28(金) 22:00:13.73 ID:U6vOX7ev0
【ジョジョ5部の放送日時について】
6/28 (金) 25:05〜 ジョジョ5部 36話[通常通り]
7/ 5 (金) 25:05〜 ジョジョ5部 37話[通常通り]
7/28 (日) 20:00〜 [終]ジョジョ5部 38話39話 ※BS未確認
おソース(2ページ目 右のSPECIAL PROGRAM !! の下から3行目)
http://s.mxtv.jp/jyushin/timetable.pdf
ジョジョ5部[全39話]は3回放送落とした(再来週で事実上4回)ので変則になります、今日36話放送
あと3話分(37/38/39)は来週の37話で一旦放送休止後、7月末に38話39話の最終回放送 ダンベル
最終回にはウザメイド並の肉体になってるかな
原作知らんけどひびきちゃんは典型的なイージーゲイナーに見える
あの調子でトレーニングやってればどんどん筋肉増えそう
【2019年 夏アニメ 7月5日 金曜日】安倍ちゃんの創った慰安婦財団が解散してしまう
※今日は多いです、しかも来週から一方通行/通全二母好?/ダンまちUの3本追加(ヽ゚ん゚)
22:00〜 MX [新]Dr.STONE (制作トムス/メイドインアビス助監 飯野慎也 初監督/週刊少年ジャンプ連載原作)
-キャラデ岩佐裕子(弱ペダ/コナン系作監)/脚本構成 木戸(ジブリ系+ポプテピ)/ファンタジー+サイエンス+サイバイバル系
22:30〜 MX [新]女子高生の無駄づかい (制作パッショーネ/狼香辛ヨスガcitrus高橋丈夫総監督/同助監 三瓶聖監督)
-構成横谷(青豚/Free/下セカ)/キャラデ安田祥子(ファフニ/sin七/ハピシュガ)/都立女子校の学園コメディ・ギャグモノ
-キャスト 赤崎(バカ)/戸松(ヲタ)/豊崎(ロボ)/長縄(ロリ)/富田(ヤマイ)/高橋李(マジメ)/佐藤聡(リリィ)/MAO(マジョ)/興津(ワセダ)
01:05〜 MX ジョジョ 5部 黄金の風 37話 [次回は7/28(日)20:00〜 38+39話 2話連続 最終回1時間SPかも]
01:23〜 テレ東 フルーツバスケット 2クール目 14話
※TBS/テレ東/MX3局重複時間帯(1:00〜)
※アニメイズム枠拡大のため今期から金曜TBSは1:25前後開始の計1時間30分3番組体制(関西MBSは4番組)
01:25〜 TBS [新]炎炎ノ消防隊 (制作david/シャフト系メカクシクビキリ監督 八瀬祐樹/週刊少年マガジン原作)
-構成 `島岳斗(経歴無)+冨田(ベルゼブブ)/キャラデ総作監 守岡英行(絶望先生/まりほり/傷物語)
-サブ総作監 小堺能夫(SAOAGGO/傷物語)/キーA 三輪和宏(東京喰種キャラデ総作監)/メインA 大梶+松浦(シャフト系)
-美術 高峯(美峰所属/リゼロ/まとい)/音楽 末廣(ゴブスレ/金カム/グランベルム)/スーパーアニメイズム枠第1号,今季の目玉
01:55〜 TBS [新]グランベルム (オリジナルアニメ/制作Nexus/リゼロ渡邊政治監督/構成花田/魔法ロボット+バトロワ系)
-キャラ原案 大塚(リゼロ原作イラスト)/キャラデ総作監 今中敬(経歴無)/音楽 末廣(ゴブスレ/金カム/炎炎)/今季オリジナル期待作
-キャスト 島袋/種崎/日笠/久保/悠木/赤崎/石見/赤尾/木村珠/春日/田村/内山/高野/OPテーマ 藍井エイル
02:25〜 TBS [新]荒ぶる季節の乙女どもよ。 (リリスパ制作Lay-duce/漫画原作+脚本構成 岡田麿里/別冊マガジン)
-2人監督体制 安藤真裕(いろは/天狼)+塚田拓郎(僕10)/総作監初キャラデ 石井かおり(リリスパ/スロスタ作監)
-美監 中久木孝将+中尾陽子(キューンプラント社/朝レイトン)/キャスト 河野ひ/安済/上坂/麻倉/黒沢/戸松/福山潤
-文芸部の女子5人が性・セックス!について意識し始めるマリーのやつ/チンネキ公認の注目作か
【BS】
23:00〜 BS211 [新]女子高生の無駄づかい
23:30〜 BS211 [新]Dr.STONE
00:00〜 BS171 ブラッククローバー 90話
01:30〜 BS211 ジョジョ 5部 黄金の風 37話
【配信】
22:00〜 abema [新]女子高生の無駄づかい [地上波30分先行]
23:00〜 abema [特別先行]ナカノヒトゲノム実況中[本放送明日]
02:55〜 abema [新]荒ぶる季節の乙女どもよ。[web最速配信]
【再放送/他】
17:30〜 abema [再]ぼくたちは勉強ができない 1-12話 一挙 [-23:00]
19:00〜 ニコニコ [再]絶対防衛レヴィアタン 全13話一挙
00:00〜 BS211 [番宣]抱かれたい男1位と語っています。 ※MX同時
00:30〜 BS211 [番宣]『ダンまちU』第0話特別編「過去と未来(パスト&フューチャー)」 ※MX同時
01:00〜 MX [再]SHOW BY ROCK!!しょ〜と!![毎週]
>>213
俺はあまりロリアニメは好きなほうじゃないんだよ
気づいても言わないこともある
>>224
ワイヤー使って戻っても位置ズレがおきて入り口をスルーしてしまうから
おててで位置ズレ補正をして回収しようとしているということでしょ 夜の森で魚を焼くとツノつき幼女が拾えるって本当ですか
tbsのアニメタイム1時間半になったのか…寝させない気だ
>>244
いやもうひとりがワイヤーもって飛んでけばいいってだけでしょ >>247
劇中でワイヤー「使って」戻ってきたけど 位置ズレが起きた差分を
手つなぎでカバーして回収したんじゃないのか?
これ以外に良い方法があるのかわからん あれ?ワイヤー使ってたっけ?
ならワイヤー元側が引っ張ればズレようがなくね?
アニメ描写でも描かなかったし、放送直後感想でも勘違いしてるだろうなーって
コメントは多かった(勘違いしてるのは俺のほうかもしれんが)
振り子みたいなの考えるとさ 回収するうちオモリが勝手に暴れてズレるじゃん
そうか?今現在は確認できなくてすまんが
乗り掛かった舟だし後でネット配信で確認してみるか
ラティナ裸にひん剥いたら恥ずかしがってたけど
演出ミスじゃなく意図した演出だと仮定すると
ある程度の文明社会で教育を受けていたって意味だよなあれ
主人公結構頭良さそうに見えたけどそこ気づかなかったのか? アストラはアニメ板の本スレがビートレスと似てるんだよな
感想書きこむと原作組がそれを吟味して合格不合格を判定するようなあの空気感
伏線とかネタバレとか連呼して自信満々なところとかまんま同じで不安になる
そもそも救助一人で行かずに何人かで手を繋いで複数人が推進剤噴出したら帰りも余裕じゃないかな
前期ラブコメもそうだが少年漫画は基本ガバガバなんだから粗には目を瞑る
しかしなろうはそのガバガバがギャグみたいになってるよな
前期の小食感に慣れ過ぎて火曜水曜だけで食傷気味なのでまだ後続の新作見てないのだわ
アストラもキモい信者がウザい系か、なろうアニメと変わらんな
ギャグを挟むのはいいんだけどいちいちポヨーンみたいなおもしろ効果音までつけて強調するのがくどいね
女子無駄
STONE
炎炎
グランベルム
荒ぶる
金曜日は観るの多くて大変だ……
岡本がすごい穏やかな役やってる
さつりくの何とかよりも声のトーンがおとなしい
今の所いい感じで消化できてるから何とかなるじゃろう
グランベルムはオリジナルなんだっけ?
世界観がよーわからん
女子高生
開始10分で切り
1話すら見ずに切るってめっちゃ久々な気がする
とりあえずここ一年は早切りの記憶ない
この手のはショートアニメにして勢いだけで誤魔化せばいいのにな
女子高生の無駄づかい30分キツいわこれ
ロリの声くぎゅかと思ったら長縄まりあなのか
>>244
ズレる位置まで計算出来てんだからワイヤー付けてそこで待機してキャッチすればいいと思うんだがな
ムリヤリみんなで繋がった みたいな演出がクサッ思たんよな
いずれにしてもアイドル系ドラマみたいなノリはちょっとついていけんわ グランベルム化けてくれないかな
オリジナルで面白い作品が無い期は盛り上がらないんだよな
石博士
もうこれなろうでやればいいんじゃないかな・・・
風化はどうした…という意味ではなろうよりキツい
こっちのほうがゲームの無人島物語に近い ぶっ飛んでるけど
何、無人島ブームでも来てるの?
Dr.
キャラデが好きでは無いけど変な遭難設定面白かった
ドクターストーン
現代の高校生が文明の著しく後退した世界でサバイバル、まんまなろうじゃあねえかてな話だけど
死ねば来世で処女とハーレム、なんというなろうのイスラム教的後ろ向きな死生観と違ってものごっついポジティブなアニメだよね
掴みとしては悪くなかったと思うけど1話から石化治せるんならもう作品の目的ほとんど達成しとるやん
ストーン
要所要所で軽さ安さみたいのが無いのは良いし出来も悪くはないんだがテレビの前に張り付こうって程でもなく
多分いつの間にか見逃してフェードアウトする気がする
ドクターストーン
ソウナンですか?(文明崩壊編)
古臭い絵柄で辛いな、と思ったら石化して意識そのままで数千年経つところで笑った
緑は凄い髪の毛だな
白菜とかネギとか呼ばれてそう
先が気になるし継続
ストーン面白いじゃんわくわくしたよお
今後バトル展開っぽくなるのかな
市ノ瀬加那は今年の女帝やな
女子高生
似た雰囲気なのにあそびあそばせは面白かったなぁ
JK無駄づ
じ、地味だなあ… 遊び遊ばせ80%あずまんが20%
パッショーネ倶楽部がこんな薄いタイプの絵を描くのか
>>273
あの短距離ならそのほうがいいかもね
でも人間橋のほうが微調整できそうで安心しない?… 女子高生
感性が合わないシュールギャグ物ってひたすら辛いな
ネタの当り外れってより雰囲気そのものがどうも苦手だわ
女子高生
こういうアニメもういくつも見てて新鮮味ないわ
まあダラダラ見てればなんとなく愛着わくと思う
女子高生結構おもしろかったです
やすながへんなふうになっちゃった
ロリがかわいい
女子高生の〜
これ前のクール延々CM流してたやつか 今期アニメだったのか
うーんつまらん
何より、ハイテンションな赤崎、ギャルの戸松、ボソボソ突っ込む豊崎という手垢付きまくったキャスティングがもう無理
リバイバルの流れ来てんのか知らんけど今期女子高生が集まってわちゃわちゃやるタイプのアニメが異常に多いよね
若い子向けのネタっぽかったけど俺は結構好きだから多分最後まで見るかな
ストーンとセットで深夜待機でこの時間流して見る感じだわ
無駄づかいあんま面白くなかったけど
ロリちゃんかわいい
長縄まりあのやるキャラがかわいいのか
声優がキャラをかわいくしてるのか
業界リソースの無駄遣い・・・
まあかぶってないから見るだろうけど
JKの無駄遣い全然面白くないな
ちおちゃんは楽しんで観てたのに
そこそこわさわさしててまあ良いんじゃないかなぁと思いました
女子高生
蒼井晶こと赤ア千夏がただ変な事言うだけの内容だった
数話見て飽きたら切るだろう
遊び遊ばせと比較されるのは仕方なし
日常モノとしてはパンチが足りない
タイトルの「無駄遣い」がある意味的中しとる
フライングドッグ@FlyingDogInc
【犬フェス2!】フライングドッグ10周年記念ライブー犬フェス2!−
10/5(土)鈴木みのり、東山奈央、西田望見、沼倉愛美、わたてん☆5
10/6(日)JUNNA、諸星すみれ、安野希世乃、Rhodanthe*
セブンイレブン先行チケット抽選は本日正午から!受付URL http://r-t.jp/inufes
#犬フェス ドクターストーンも遭難サバイバルやってた
何故深夜アニメは妙なシンクロニシティが起きるのか
ストーン、ツッコミどころはアストラの比じゃないが
そこら辺は置いとくとして
顔にタトゥみたいな線とか葱頭とかキャラデは好み分かれそう
サバイバルって言っても狩猟や採取部分は
一足飛びというか天才君の知識で済ませちゃうのね
なろうホモアニメ始まったかと思ったらジャンプ原作だった
テンポはいいな
ドクターストーンは原作読んでるけど、アニメで最初から見ると脳筋が主役風で新鮮だな
女子高生は赤崎のキャラばっかり強すぎだろ
ゆっことちゃんみおくらいのバランスにしないとキツイ
無駄遣い妙に舞台設定細かいけど聖地巡礼する奴いるのかなw
八坂って東京都東村山市だと思うが何でさいのたま女子高なんだ
>>257
服を着ている時点で服装が羞恥の度合いを示している
ストパンを観ろ あれでベルくんと神様がセックスしてないのはおかしいだろ
ジョジョ
オチは原作読んで知ってたが、やっぱり何がなんだかわからねぇw
一度でも喰らうとそいつの行動が何の結果にもたどり着けない能力って感じなのかな
演出が面白かったし次も楽しみだわ
ブチャラティは豪華な成仏だったな・・・
それにしてもラスト手前にいきなりOPにSE入れだすアニメは
ブチャラティの昇天はウルっと来たな。惜しい人を亡くした
後半はボスの1人コントみたいで笑ったわ
俺のそばに近づくなーとストーンズは月末か
炎炎ノ消防隊
てっきり普通の消防士のアニメかと思ってたらバトルアニメだったのか
というかこれノイタミナでやっても良かったんじゃね
アニメリコが減った分なのか今期からアニメイズム3本、狂気の沙汰やな
炎炎
シスターがめちゃくちゃかわいくてえっち、以上です
いろいろ奇をてらってるけど結局はおなじみ少年マンガの能力バトルなんだよなあ
消防隊
軽装備で炎もとい敵さんに向かってく主人公におっぱいアーマー的なこうモヤっと感
大枠は楽しめる感じだけどそんな部分に少し冷めちゃうのが残念
炎炎作画いいけど全然面白くないな…パクリだなんだって喧嘩売ってる場合じゃないだろ
炎炎カネかけてるのはよく分かる1話でしたこれは広く人気が出るやつじゃないでしょうか
あとシスターがかわいい
金髪シスターっていいよね…
炎 ソウルイーターの人は今これ書いてるのか
ピカピカきれいだったが、すげースローテンポ、というか総合的な技術が不足してそうで不安
無能者の2人の役割が気になるところは興味がわいた
炎炎
丁寧にやってたまぁエロちゃんが出るまでこんなもんか
ぼくは消防士すごい作画がいいな
前からCMやってたけどマガヅンの人気漫画だったんか
暗い過去があって街のみんなを守るって鬼滅の刃みたいだね
見てればそれなりに面白そうだけど特にびっくりすることはないかも
炎炎
ソウルイーターの人だけあってキャラ達が良いわ
特に女の子二人可愛い
てことで前半部分の自己紹介とかでキャラ絡むところはとても良かったけど
後半の実働のとこは絵は綺麗だったけどそれほど心に来なかったな
キャラの絡み増える事に期待
あと音楽はなんだろうな
音楽担当RPGとかで使われるBGM好きそうだな
ビッグブリッヂの死闘思い出した
シスターかわいいよね^^ってデジャヴ感じたけどブラクロか
この微妙に目が離れたキャラデザなんか見覚えあるんだけどなんだろう
>>331
リゼロじゃね、大塚真一郎
こうも忠実に再現されるとあんまり手放しで可愛いとは思えなくなるのよね グランベルム
前半パートいまいちだけど戦闘シーンになったら見れる様になった
SⅮガンダムのサザビーみたいだな
グランベルム キュベレイみたいな
デフォルメされて見やす、いやあんま見やすくはない
キャラはかわいい! 明日もう1度バトルシーン見ようかな
ネタのてんこ盛りだよね 主人公機キモッ…
期待のオリアニグランベルム
女の子がロボットに乗って戦うアニメ…ああっ早くも死臭が
つってもこの絵で本格的なロボアニメやっても受けないだろうってんでデフォルメのきついメカデザインに仕上げてきたけど、そうまでしてロボで戦いたいか
うーんさっぱりわからん
CM見た感じ日常パートでは現実世界でキャッキャウフフ、バトルパートでこっちへ来てシコシコ戦うアニメだと推測しとるんだけど現時点では全くわからん
グランベルム
(´・ω・`)放課後のプレアデスのすばるみたいな子が出てきたな、う〜ん
グランベルム
色々混ぜてみました感が凄いロボ魔法少女育成計画にならない事を祈る
グランベルム
単純に全てがダッッッッッサい…
PV時点で思ってたが…にしてもイメージまんまな感じの出来だった…
グランベルむ頭身の低いメカはワタルみたいでいいねえ
連呼するか大声で叫びさえすれば何とかなるのやめてほしい
うるさいんです
グランベルム
主人公がよくわからないまま不思議展開に巻き込まれる系の話だったが
激しいバトルしてた割に導入で引き込まれるものが無かったな
チーム戦バトロワっぽいけど今のとこそんな興味わかないな
あとロボデザインが中途半端にダサい
SDガンダムか
手足短いとなにやってるか分かりづらいし駄目駄目だなぁ
神様ドオルズくらいシンプルで分かりやすくするとか
プラネットウィズみたいにダサさ通り越して逆にアリに持っていくらいの方がいいな
グランベルム今後の展開に期待
島袋美由利ってこんな可愛い声出せるんだな
荒ぶるマリーは睡眠に悪そうなので見ないで寝とこう
「この事は、わたしを操るジョルノジョバーナでさえ知ることはない」
こいつヤベーやつじゃん
前期に青ちゃんやってたのがこれの評価にまで影響するわ
>>347
2回目でございます
もみじの話しもまんま前と同じで墓参りも前と変わらない…
早く旧作で描かれなかったシーンまで行ってくれればな
荒ぶる
マスターベーション 荒ぶる
破れた瓜、なるほど
性をテーマにしてJKが色々妄想したり悩んだりする話か
もちろん現実にこんな意識過剰な連中は居ないだろうし、二次元キャラとしてもこの手のキャラの需要があるかは分からんな
青ちゃんのように分かりやすくギャグとしてやってればまだ可愛いさに繋がるんだろうけどそこまで吹っ切れても居ない漢字
まあ見なくてもいっかな
荒ぶる〜
なぜか定期的に現れる「女学生の会話劇アニメに生理の話題が出てこないのはおかしい!」などとのたまう真面目な諸兄に対するど直球のアンサーアニメ
思春期の性への目覚め、なんという小っ恥ずかしいテーマにわれわれおっさんモメンはどう反応したらよいのか
何より全てのキャラの全ての言動に岡田マリーの残滓がちらついて吐きそう
時間も時間だし早々に切るわ
荒ぶるめっちゃ面白かったんだが
今期はこれさえあればいいかもしれん
やっぱ岡田麿里ちゃんは天才ぞ
スカートの長いjkがいいんです
一方通行は来週か
ただでさえウザい打ち止めの語尾を毎週聞くことになるのか
荒ぶる季節の
内容的にはこういう物って分かってたから気にならない
キャスティングは微妙だけど絵とか演出とか音楽とかはすげー好みだ
文芸部 おもしろかった!アニメもぐらんぶるの時のような、謎の高クオリティ
(マリーだから先はよくわからんが)
なんだこの経血臭い下ネタアニメは
岡田麿里とかいうゴミがなんで重宝されてるのかさっぱりわからん
一話切りだな
荒ぶる
1話目は良かったけど、この後胸糞な展開とかあったら嫌だな〜とは思った
あの主人公の子はイケメン幼馴染の取り巻きに、
あの眼鏡の子はヤンキーどもに、
それぞれ虐められてもおかしくないから今から心配だわ
>>362
それこそが岡田先生の持ち味なんじゃないの アメリカの定番スクールものを別の角度から日本風に料理したような感じも受けるよね
俺は少数派かもしれんがこの3連続だと炎が一番評価低いなあ、尺が間延びしてたのが引っかかる
今日の分見終わったが多すぎて感想ないわ
最後視た性のは物悲しいな
暗い気持ちになった
>>361
生々しいんじゃなくてわざとらしいだけの下品アピールな 岡田麿里のやつくそつまんないだろ?見なくても分かるわ
>>368
後先考えてない思わせ振りとしょうもない下半身脳をリアル(笑)と勘違いして1話だけ騙されるバカもいつも通り釣れてるしな
3話頃には少数の理解してるオレスゲーだけ残してゲンナリしながらみんな脱落してるよ ヒキコがウリなのにリアルな女子高生の会話とか(ヾノ・∀・`)ナイナイ
おっさんの妄想と何が違うんや
炎炎
火事と化け物退治、面白い組み合わせだね
マリーは回避
女子高生びっくりするほどつまんねーな
ツッコミ役もなんか辛辣なツッコミ口調で苦笑いだわ
岡田麿里「1話で射精させることに決めてます(笑)」
女子高生
無駄に冗長うるさい風味。
ロリ長縄が救い。
グラン何とか
騎士道大原則ひとーつ。
現代に戻るのか。。
荒ぶる
中学生じゃあるまいし。。
ゾイドシンカリオンの枠は情報バラエティ番組になったんだね
高齢化の流れは避けられない
グランベルム
魔法少女がロボットに乗って戦うとか
いささか欲張りすぎではないか?
スタッフがやりたい事全部ブチ込んだら
視聴者が全力で置いてけぼりにされた印象
どちらか片方に絞るべきだったのでは…?
ロボットが魔法使って戦うのも
現代向けのセンスではない
あとやっぱり魔法少女が最後の一人になるまで
戦うっていうのは…
女子高生
あそびあそばせの下位互換(中学生だけど)
バカの声はまあはまってるのかな?
長縄まりあじゃなくて白石晴香(ミーシャ)ならよかった
とりあえず来週も視聴
ワタルみたいな胴体が寸詰まりなロボットだった
面白かっこいい、のか?
炎は原作読んでるから・・・
ステマしたいのはわかるけど・・・
>>388
うむ
俺はアマプラで1巻配ってておもしろかったから見るけどね 荒ぶるって原案からもうマリーなんだろ?
もう無理無理かたつむりよ
宗教上の理由で拙者は見れませぬ
荒ぶる、あれ男原案なら作者きもいきもいと大合唱だったろうな
女である事を活かした女を武器にした脚本、正直そんな嫌いじゃないw
いや女でもだいぶきもいだろ・・・
しかし嫌儲以外では結構評判いいのかこのアニメ、意外だな
. イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/ イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l - 、
―‐- 、 - ´ l:::::::::::::::::::::::/.l::::::::::::::::::::::::::::l:::::l::::::::::l::::::::::::ト、:::l /
. / ヽ l::::::/:::::::::/ ∧:::l:::::::::::::::::::∧:::l\:::::l!::::::::::! ∨:l .l
/ ア l:::::ト、l:::::::l. ̄三∧:lヽ: : : : :/―ヾl=\l∨:::::' ./::::∨ .l 嫌 ・ !
二 評 i !::∧:ヾ::::::!゙ ̄疋:フヾ\::::::{..≠弋:T:7 /.i::///:l、::ド、 l 儲 ・ !
l メ.. 価 l ∧| .l:::,、:::ヽ  ̄ ̄ /:'ヾ.| . ̄ ̄ .///./ l:!\ .l で ・ l
l で. .さ .! ト .l:/C:ヾ:、 ' l i /'/イ! l! l は ・ !
l す .れ l /' | ヽ::. |. ':::::/. | l l
l か .な. .l !::::.、 //!!:| 、 /
l ら い . ! ⊂ |∧::..、 ^ .:::/ ll:! . \ /
. 、 ね. / ./∧::,i\ ‐----‐ /、:' .|' 、 ー‐ ´
. \ .> / ∧:ト、 \  ̄ .イ|' 、
ー――‐ ' /ヽ l. \ \__ イ ./ .! ヘ、
!:ト,::i / >、, ィ::i ∨ ./´!!
l::!. ,::' l ///‐‐‐i ',:', i. // l:!
!:!. ,::' ∧ .///!::::::::∧',:', ∧ // !:!
たまには使わないとAAもカビるからね
ここでは評価されず他では評判いいなら、良作では?
まだ見てないけどね
金曜日に固まりすぎ
他に回して
3ヶ月間アニメ見てなかったから出遅れてしまった
今からなら、高木さん、まちかど、通常攻撃〜の3作見とけば大丈夫そうだな
男女というか信者向けだろ
まんさんが見ても楽しくないと思うが
岡田麿里のアニメがボロクソにこき下ろされるのは、岡田麿里のアニメなんて見てるやつはセンスねーな、という含意があるからだよね
岡田麿里は思春期のじめっとして熱い
サウナみたいな感じをもろにブッこんでくるから
苦手な人が多いだけでしょ
それを「センスがない」と呼ぶならそうなんだろうけど
マリーさん論も言い尽くしたけどもう一回言っとくと人間を物のように扱う冷たさが受け入れられない
岡田麿里と同じような感受性の人なら面白がれるんだろうね
荒ぶるで微妙な気持ちになった後に女子高校生の無駄遣い見るのが良さそうだな…
要は水商売のお姉ちゃんが慰み半分に小型犬をおもちゃにしたりするでしょ?
あれと同じなんだよね、岡田麿里作品の不快さって
岡田麿里作品が好きな人は小型犬を支配してストレス発散しないといけないぐらい不幸な人間だと自覚したほうがいい
俺は好かんね
炎のシスターかわいい
荒ぶるは何か見てて疲れる
ノリについていけないというかこれ中高生向けなの?
今週放送分一通り観ました
次話継続視聴は
DrSTONEと女子高生の無駄づかいと炎炎の3作ですね
炎炎がひとつ頭抜けてる感じかな
女の子もめちゃめちゃかわいい
荒ぶる乙女と炎炎はなかなか良かった
グランベルムはまぁ…かわいいから見るかな
消防隊は出来がいいな
金曜TBSは消防隊だけ見てりゃいいな
つかフルバと一方と被るから他の2つのクソアニメ潰して時間ずらしてくれ
殿方的にはこのレベルでも太ってる扱いなん?
なんか厳しくね? STONEなかなか面白い
けどOP見てると今後少年誌っぽさがキツくなりそうで不安
グランベルムはデザイン受け付けないし話も頭に入ってこない
切るつもりで様子見
>>414
作画がデブに描いてない
最初の、裸で体重計くらいの体つきなんだろ
段腹で、うわ〜デブだと思ったわ アニメで癒されないと生きていけない
高木さんときららのやつ待ち
魔王さまのOP 歌と映像が全然あってねぇ!なんだこれ
ストーン
俺たちがアダムとイブになるんだ!!
↑え?ホモなの
ストーン
うーん立派な板が山ほどあるなあ・・・
板はノコギリがないと作れない、ノコギリは金属を精錬・加工しないと作れない
この類の海外ゲーとか創作でも板は金属加工が始まった証になっている
なのでセンクウが建てる小屋は丸太小屋じゃないといけない
石の釿とかで作ることも不可能じゃないだろうけど時間が足りないって言ってるから矛盾する
旧時代の木材が3000年朽ちないで残ってるわけもない
あと蒸留するのはいいけどその容器じゃあっという間に揮発しそう
こういう部分の監修付いてるって聞いたんだがうーん
一応見るけど期待してたほどのやつではないみたいだ
ディアボロがコマ送りで巻き戻っていくシーンみたいなのを昔なにかで見た気がするが思い出せない
炎炎、消防士風エクソシストなのね
そんなに興味は惹かれない設定ね
映像的には質高いし女の子もかわいいから見るわ
たぶん弟は生きてて敵として出てくるんだろうな
無駄遣いはバカが一方的にあだ名つけて回ってるのに自分は気に入るまで変更し続けそれに従うクラスメート
変なあだ名を付けられた思い出なんて大概強者のイジメ入ってるのに対等ポンコツ同士の面白エピソード風にみせるから違和感あるわ
まあ色んな回をこなすうちに愛着わくかもしれんが今のところイヤな連中だ
うちの娘のデザイン協力に見覚えのあるえっちな漫画家の名前あると思ったらコミカライズやってたんだな
この人のおねショタのやつお気に入り
森に戻ったらツノナシ!ツノナシ!って追い出されるのかな
>>380
あの枠なくなったのか
電車がヒットしたとか聞いたがタカラのこういう采配よくわからんな
>>414
これはまだアニメ的にフツー
個人的に危ういのはソウナン辺り
つってもリアルな体格なのはあれはあれでありだが ジョジョ五部やっぱつまらんわ
単純に分かりづらいのもあるんだけど、時間をふっ飛ばすボスの予知能力にどう対抗してくるんだろうという視聴者のワクワクに全く答えてくれなかったガッカリ感がでかすぎる
ポルナレフの引き起こしたイレギュラーにさんざ振り回された挙句最後はジョルノがトンデモ能力身につけてご都合決着ってそりゃあないよ
>>414
男的にはむしろ全然アリだけど
今時の痩せ至高主義な女子的には
気になるって部類なんじゃね てかディアボロがその気ならジョルノ達の上吹っ飛んで通過してる間に
時飛ばしまくって腹パン全滅させられたのにな 油断し過ぎ
MBSの番組表 らいよんチャンネルの陰にかくれて炎炎の消防隊が表示されてなくて撮り損ねたわ
ふざけんなよ MBS オモロイのかどうか知らんけど
俺はレガリア最後まで見たぞ
ユインシエル女王陛下のスリーサイズしか覚えてないけど
消防隊とストーンは少年誌らしい勢いがあっていいな
荒ぶるはどうかなあ あんまりストレートすぎるのは笑えないので
同じくキャラが可愛いだけで完走したな
内容は全く頭に入っていない
炎炎ノ消防隊 「スーパーアニメイズム」と称して
全国ネットで放送するからBSでやらないんだな
実質、日5枠が朝に飛ばされた後
深夜に移動した扱い