問題の1人区のうち自民敗色が濃厚なのは、山形、長野、愛媛、沖縄の4選挙区。
「山形は競っているものの、野党候補がリードする展開」(県政関係者)だという。残る3選挙区も、
野党や野党系無所属の統一候補が10ポイント以上の差をつけており、自民不利の状況が続いている。
加えて注目すべきは、自民候補が野党候補からの追い上げを許す青森、秋田、岩手、宮城、福島、新潟、滋賀、大分の8選挙区だ。
とりわけ、菅官房長官の出身地・秋田では、地上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」
の配備計画を巡る防衛省のずさんな調査が発覚したことで、無名の新人が現職を猛追している。
新潟選挙区に出馬している自民党の塚田一郎氏は、公共事業を巡って安倍首相と麻生財務相に
「忖度した」と失言して以来、地元で“そんた君”とヤユされる始末だ。
「4日の公示直後に実施された、ある政党の調査によると、これら8選挙区のうち既
に岩手、宮城、新潟で、野党候補に逆転を許したようです。その他の選挙区では、
自民候補がリードしているものの、1〜10ポイント差まで縮まってきたと聞きます。
自民は4選挙区で敗色濃厚。8選挙区で失速中。そして、5複数区では確実に1人が落選危機を迎えています。
これら17議席を失うと、比例で前回と同じ19議席を獲得しても、合計51議席にとどまります。
安倍首相が望む60議席台は厳しいかもしれません」(前出の政界関係者)
https://news.livedoor.com/article/detail/16767583/ らくさぶろう出すって愛媛捨ててんなとは思ってた
井原出しとけば勝てたのに
自民党失言マップとか欲しい
どこの選挙区の誰がどういう失言したってのが全国地図でわかるようなやつが
投票率が上がると自民は負ける
うちの選挙区自民負けそうなのか>>1
選挙行かなくても安心だな! ゲンダイか・・・
はるみらいでも見て気持ちを引き締めることにするわ
>>10
どこの記事たと思う?
ゲンダイがこれ書いてんだぜ 激戦区全部
自民がとれば自民の勝利
野党がとれば野党の勝利
むしろゲンダイが自民失速記事書いてなかったら怖いわ
選挙区は立憲
比例はれいわ
そう考えてるあなた
あなたのせいで立憲が1票失いましたw
油断大敵 自民に票入れたネトウヨは全員皆殺しでおk
自民王国愛媛で負けるとか地元民の今治に対する不信不満は大きかったんだな
日刊ゲンダイは選挙情勢も願望で書くからダメw
他のとこは普段は右左あっても選挙予想は冷静に分析するが
ぷぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああww😹
投票行かないやつは
黙って増税払うのか
ドMやな
喋れなくなった意思表示もできないなら
もうそれガチの家畜じゃん
日刊ゲンダイの選挙記事は当たった試しが無い
自分の希望だけで記事を書いてるからな
どうせ結果なんてムサシで改竄するんだから捏造支持率を元に終盤謎の逆転して自民大勝ちするだけだよ
自民以外なら誰でもいい 投票しろ 安倍の暴走を止めろ もはや自民が一番マシではない
フジとゲンダイはそれぞれの思惑で自民を低く出す
つーかそっちの方が見出し的に売れるからだろうね
自民圧勝とか見出しにしても購買層が買う感じしないやん
安倍と戦って今の嫌儲がある
安倍と戦ってきたから今の嫌儲がある
今までもこれからも変わることはない
安倍を叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!
ウィーアーケンモメン!
ウィーアーケンモメン!!
市民は真実に気づいている
安倍と闘うぞウィーアーケンモメン!
安倍と戦って今の嫌儲がある
安倍と戦ってきたから今の嫌儲がある
今までもこれからも変わることはない
安倍を叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!
ウィーアーケンモメン!
ウィーアーケンモメン!!
市民は真実に気づいている
安倍と闘うぞウィーアーケンモメン!
嫌儲が安部らの集団に出来る最大限の嫌がらせってこれでええか?
選挙区:特に候補が無い場合は、当落線上の接戦している野党
比例区:れいわor共産、野党第一党を伸ばす事を重視するなら立憲
※N国、維新、幸福は自民別働隊なので絶対に無し
うーん🤔 創価票が入らなくなってるから
ギリギリ当選だった連中はみんな落ちる
うぉおおおおおおおおおおおおお
また嫌儲の大勝利 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これ安部らの集団の策略だからな
自民が危ない〜(実際は自民優勢)
↓
じゃ投票行かなくていいや
↓
安倍らの集団大勝利
になるぞ
>麻生財務相に「忖度した」と失言して以来、地元で“そんた君”とヤユされる始末だ。
さすがに嘘やろ
3K お得意の
「油断大敵 組織票固めろ」報道かと思えば
現代か
マジかよ?
じゃあ面白くないから自民に投票してバランスとらないとな
だいたい予想は一緒なのに文言違うだけでこうなるのかw
公明党を見限った創価信者が動いたのか
彼らが日本を変えるきっかけになる
>>19
俺は選挙区も比例も立憲で決まってるが、あんまり欲張んなよ ゲンダイだからなあ…小沢未来の党100議席も!とか書いてたことあったような
>>36
それ古いわ
11日に産経のが追加されてる >>41
野党支持者は積極的に投票に行くよ
寝てる率が高いのは、むしろ自民党支持者だな
特に消極的に自民党を選んでる連中 投票に行かないことは自民に投票してるのと同じことだぞ
1人区では
立憲か国民か無所属の
野党統一候補がいるけど
複数区では
立憲が当選有力で
共産が当落選を競ってる選挙区もあるよ
ケンモメン主流派と考えが合いそうな
当落線上の候補一覧
13の複数区
北海道 共産 茨城 立憲
埼玉 共産 東京 立憲の山岸
千葉 共産 神奈川 共産
静岡 立憲 愛知 共産
京都 共産 大阪 立憲
兵庫 立憲 広島 無所属の森本
福岡 立憲
お灸を据えてやるか
つかこのまま続けてもらって責任取ってもらうのもいいけどな
>>59
それで大恥かいてから少しはましになってるけどなw そら全国民から2000万以上巻き上げて更に増税するってんだからそうなるだろ
自民党がいくら議席を落としても、静岡には安倍の自民党総裁3選を祝うほどの安倍シンパである、国民民主党・榛葉賀津也さんがいるから
自公から票を融通してもらって立憲・徳川家広に大勝利し、当選後に榛葉さんは国民民主を割って改憲へwww
> 7日には袋井市での榛葉氏の集会で、国民民主党企業団体委員長の桜井充参院議員が「榛葉氏が厳しいから、自民党の静岡県選出の元大臣に『票を回して』とお願いした」と明らかにした。
> 複数の関係者によると、スズキ以外にも県内の大手企業や団体の一部が榛葉氏の支援に回った。
>脱原発を主張する徳川氏の当選を阻止したい思惑も透けるが、ある自民関係者は「首相官邸からの依頼だ。(参院選後の)改憲を意識しているのだろう」と話す。
>榛葉氏に恩を売って改憲へ協力を得る狙いとの分析だ。
> 自民党の石破茂元幹事長は12日、参院選静岡選挙区の公認候補応援のため本県入りし、
>野党候補を支持するよう働き掛けたとする首相官邸の動きについて「私自身は良しとしない」と述べ、官邸を暗に批判した。磐田市で取材に答えた。
> 石破氏は「われわれは自民党として戦っている。他党の支持者に良い影響を与えること、自民の支持者に対し野党に(票を)入れてくれと言うのは今まで見たことがないスタイル。
>自民の中で混乱や対立が残ってしまう。自民は自民として固めていくべきだ」と述べた。
参院選静岡選挙区 野党激突に「不思議」な動き、官邸介入か
https://www.at-s.com/amp/news/article/politics/shizuoka/656977.html まぁ今回は自民党減らすの確実だから勝ち馬に乗るなら野党候補だもんな
チョンモメンが応援してると惨敗する法則!!(`・ω・´)
>>1-5
>>996-1000
失業者パニック引き起こした民主党政権(現:立憲民主党&令和新撰組)の最低の実績がこちら ↓
日経平均株価(日本の景気を表す数値。低いと給与や求人倍率、労働条件が悪くなる)
>>75
東京いるとあんまり実感ないけど地方ヤバいんだろうな もう自民党の好き勝手にさせられないもんなぁ
普段選挙行かない派だけど今回に関しては期日前投票してきた
>>79
国民民主の支持者たちは「細野たちは裏切ったけど榛葉は裏切ってない」と言ってるけど
なおさら信用できんという話だよな、2議席取れる訳でもあるまいし >>21
はるみらいでも愛媛は野党優勢だな
加計のお膝元今治もあるのに
何がおこったんだ 共産党に投票することは「自民党へのアシスト」である。立憲に票を集中させよう
大体が
悪夢民主党政権の必殺技のせいだけどな
大企業が大赤字!
外資に大企業が食われる!
派遣切り!
失業者パニック!
無駄金を国内にばら蒔き!
外交するも大失敗!
ネカフェ難民!
特に増税に関しては民主のが先に舵きったし
>>89
地方の労働者で老後2000万準備出来るのマジで公務員とか銀行員しかいない
その上消費税上げられたら死ぬ 寧ろ50議席だと十分自民の勝利条件満たしてるんじゃねーのか?
情勢調査で横一線とか激しく競り合う
てところを見とけばいい
九州の田舎県なのに菅と安倍がきて
今度は三原じゅん子まで演説しにくるぞ
必死すぎる
大勝だったり惨敗だったり
ニュースのたびにコロコロ変わるからついていけんな
>>16
ゲンダイはどこから情勢情報を得たかって話だろ
自民が引き締めのために不利情報を左右問わずにメディアに流してるの >>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党
やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党&令和新撰組)↓
革マル派(テロリスト)の枝野(代表)
詐欺罪:前科一犯&生コンの辻元(国対委員長)
二重国籍の蓮舫(副代表)
中国人の陳哲郎(福山哲朗 幹事長)
韓国人の白眞勲
民主党の元凶、公約破りの小沢一郎(令和新撰組のブレーン)
こんなのが政権担当した結果
日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま
じゃあ、自民党の成果は?↓
年金運用利益 ←now
共産が公明を落としたことは今まで一回もないが
落としたら革命だな
つうか最初の共同の自公大勝調査結果がトバシくさすぎる
情勢調査数字をどう読むかで結論も変わる
自民が巻き返すと思えば自民大勝
野党が巻き返すと思えば自民敗北
ネトウヨ頑張れよここまで日本を破壊させたんだから最後までやり抜いて地獄に落ちて苦しめクソ共が
自民党を倒すためには投票率を上げること以外にない
不満の受け皿になって投票率を上げていけ
もっともっとウジ民と不愉快な仲間たちを落とさないとだめ
日本人の民度が試されている
>>16
そこに報道させればなお一層効果的ってことでしょ わが選挙区は自民党が圧倒的な強さ
しょうもな
くしくも西日本水害で自民党にコケにされたところなんやけどなあ
うちの選挙区は無所属の野党統一候補がいて不利な戦いをしてるけど
無所属じゃなくて立憲か国民に所属してたほうがかえって良かったんじゃないかと思う
安倍ちゃんのガッカリした顔が見たいので、野党がんがれ
事前予測に投票行動を左右されちゃう有権者ってどうなのよ?
>>92
参院の国民民主党が高プロが問題になってた「働き方改革」の採決に同意した時、参院幹事長として参院の国民民主の実権を握ってたのも榛葉 >>116
たった数年でミンスが破壊した
日本を修理、修復したのが自民、安部政権だが? 情勢調査の
最小値、中央値、最大値を見ればいい
それで大体情勢がわかる
当・自民45000票
-−−−−−
落・立憲39000票
落・共産24000票←これを死票という
>>66
産経だと東北で野党がかなり巻き返してんな
大分も野党の名前が前になってるし れいわの野郎名古屋に来ないのか
減税日本に投票しとくわ
いくらクルクルパーの日本人でも安倍政権の異様さに気づいたか
赤坂飯店の誓いまでやってマスコミ味方してるのに有権者騙せなかったな
>>4
アホの麻生が死亡した議員のバカ息子を推したせいで
野党候補に大敗したからな
そこの鞍替えのほうが大事なんだろ 韓国イジメを応援肯定する奴は自民党に投票するんだろうけどね
愛媛で負けるのはやばいな
政権交代のとき以外で殆ど負けたことがないと思うんだが
>>1
山形新聞は自民先行だったけどな
自民女性候補のイメージカラーに「若さと実績」みたいなの書いた野立て看板あちこちにある 自民党が一番日本を安定させてくれてるのに
与党になったことのない政党に任せたいの君らは
さすがにそろそろツケ書きが回ってきたからな、消費者物価の狂乱的上昇と、公的負担のクッソ増大という
いくら自民党でも不利情報で自陣を引き締めないとあかん状況なのは明らかや
現代の記事に希望を託す朝鮮人、、、
wwwwwww
改憲の議論に参加する党かしない党かどっちか選べ
↓
改憲勢力割れで発議すらできなくなりました
なんてことになったらどうなるの?
>>140
愛媛は県議レベルで自民党内での内部分裂が起きている 自民惨敗 維新失速 未来の党が大勝らしい
ソースは7年前のゲンダイ
ゲンダイの画像の緑のとこがワンチャンレベルだよな
大阪の太田房江とか
ここまで落とせば自公惨敗、可能性はかない低いが
逝ったあああああああああああああああああwwwwwww
滋賀なんて嘉田のとこだろ
どっちが勝ってもおかしくないところの横一線だ
大阪は、太田房江なんだぜ?
大阪の暗黒時代の象徴を未だにかつぐ
大阪自民に投票する気にはならん
>>144
安定させてたのは経世会の時代までだろ
中曽根以降日本ガタガタ >>140
愛媛の自民の立候補者ははタレント上がりだからさすがに今回はね >>124
自分の中にある行動基準が
「他の人はどう思っているか」だからしゃーない 消費税廃止を訴えた政党が出てきたことが大きい
落選はするだろうがこれは意味のある落選になるで
赤のところは野党が勝って当たり前のところ
むしろ絶対に勝たないと恥
何が野党共闘だ卑怯者め。
主義主張が違うもの同士で同じ候補者に投票させようなど国民を馬鹿にしているだろ!!!
愛媛は野党候補も強いしな
永江は5年前の衆院選でも塩崎相手にそこそこ勝負になってたから
しかしどこに票入れたものか・・・
ママンの老人ネットワークによれば、山本太郎と安楽死党で真っ二つに分かれてるというがwwwwww
>>156
維新が強い事より不思議だよ
東京の丸川もそうだけど >>159
選挙の情勢分析的には正直産経より共同通信(山形新聞の調査はこれ)のが精度低いけどな 岩手なんて自民と小沢の横一線だろ
どっちが勝つなんて読めないよ
愛媛県民なんか札束でビンタして、いつも通り僅差で勝つだろ。
>>130
どこの新聞か忘れたけど東北は激戦が予想されるって言われてたな
ど田舎に菅と安倍来てびっくりしたわ 韓国の報道
↓
現実
>>1
出版業界を代表する親韓反日の旗手たる講談社(現代)も
最近は南チョン叩いたり持ち上げたり安倍さん叩いたり持ち上げたりで右往左往してるなw
よほど世論の南チョンに対する厳しい視線が気になるらしいw 油断を誘うようなことはするな
常に自民圧勝と報道すればOK
そら自民の方が組織力と資金力あるからね
巻き返す可能性が高い
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/07/13(土) 16:46:53.96
こういうスレ立てるのやめろよ
結局いつも野党惨敗で俺たちが煽られるんだから
>>182
6年前に山元当選するかもって最初に書いたのゲンダイじゃなかった? >>178
まあ3年前も秋田以外野党が勝ってるんだからそのくらいの水準には戻ったってだけだがね >>144
何十年もずっと経済成長しないまま安定されても困るわ 6年も任せたのに不況と不安と増税しか残さなかったのだから、そろそろ無党派層も選挙に行って欲しい。
惨敗したら衆院選楽しみになるんだけどな
まぁ現実は自民圧勝だわな
>>192
煽る側がなにをいっているんだよ
IDないほうが目立つんだよw 東京で山口と武見が落ちるなんてありえないからな
自自公共立立で決まり
>>194
とりあえず議席が半々くらいになって正常に議論されるようになれば文句無いわ
欲を言えば捻れて欲しいけど >>1
「そんた君」わろた
ネトウヨそんた君とかウケる〜www >>168
そこそこどころか最後まで結果出なかったのが愛媛
そこまで潮崎を追い詰めた
なにせ人気番組のアナですし
ちなみのその番組の男の方は松山市長 >>202
東京どうなってるかわからんけど音喜多は何とか落としたいわ
小池百合子ばっかり言われるけどあいつもやばいクズ 民主党経験者なんて2012年に国民が力を合わせてようやく退治した犯罪者なのに、なんで名前を変えただけで許されたと勘違いできるんかね
これ現代かよ
共同通信もってけいよ
選挙ではあそこが公平だ
か、出口調査だけな
期日前投票に行って来た
選挙区は自民候補と最後の議席を争っている共産
比例はれいわにしたかったけど今回は個人的に縁がある立憲候補の個人名
総理のさじ加減次第で安全圏から庶民を操れちゃうんだからすげえよな
ゲンダイなんて逆張りして耳目集めてすこしでも売ろうというタブロイドだろ
こんなのでスレ立てんな
>>144
「北方領土は日本固有の領土です」
これどうなりましたか? ゲンダイは韓国ホワイトリスト除外は記事書かず逃げてるからな
つかこれほど低調な国政選挙って久しくないよな
自民が強いわけじゃないけど野党が伸びてることもない
どの陣営も手応えがまったくなくて戸惑っている
れいわは気を吐いてるけど東京選挙区にしかも当て馬しか
立ててないのが痛い
まぁ蓋を開けたらやっぱり自民で投票率は4割スレスレってとこだろう
選挙で国が変わることはないってこの10年で国民みんな知っちゃったからな
>>86
株価だけ上げても景気は良くならないんだけど 危機感煽っておかないと、判官贔屓で負ける可能性が出てくるからね
これで憲法改正安泰でしょ
>>156
国政選挙の候補を決めるのは党中枢でしょ とりあえずNHKぶっ潰すからN国入れるべ
他の問題はそれからだ
>>215
CMで日米外交をより強固にとか本気で言ってるのかギャグで言ってるのか分からなくなるわ
ど田舎の演説でもあたかも今の就職率が良くて日経平均が安定してるのは自民党のおかげみたいに言うし >>1
> 2019年7月13日 9時26分
> 日刊ゲンダイDIGITAL ゲンダイガーというやつは
安倍ちゃんが萎縮していない報道機関だと名指しして答弁したんだけど知ってる?
あと最近話題のテラスプレスも報道したのは日刊ゲンダイが最初
遂に市民連合の勝利が見えてきたな
嘘つき安倍政権の崩壊だ
>>231
愛媛に関しては野党有利はその通りー朝日 新潟は地元に忖度しない地元生まれの地元育ち議員なんていらないって結論に達してて草生えてる
そりゃそうだよね
愛知は
自立国までは確定
残り1を公明と共産が争う
>>210
おれも今日スパ銭の帰りに投票行こうと思ってたけど、長湯しすぎて疲れたんでそのまま帰って来ちゃったわwwww
山本太郎は現業公務員増員の公約さえなければ迷わず入れるんだが、どうしたもんか
明日また出直そう 242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/07/13(土) 16:56:29.96
ほらもう煽られてるじゃないか…
野党惨敗するのにゲンダイの痛いソースで
あとで俺たちを笑い者にするのは分かってんだぞ
ほんとやり方が姑息
>>161
新自由主義に路線転換して人口抑制策を取り始めたのも中曽根だったな お前らどの党に入れても、自民だっていいけど、ちゃんと選挙行けよな
今回の選挙では絶対に政権交代は起こらないのだから、気楽に自民を削ればいいんだよ
高畑勲「比例は共産党へ!」
>>240
>山本太郎は現業公務員増員の公約さえなければ迷わず入れるんだが、どうしたもんか
数議席程度の党の公約が実現することはないと思うけど 安倍「オレをよく見ろッ! ふさわしいのは誰か!?もう一度、よく考えろ!」
自民内で安倍おろしが始まるくらい議席減れば面白いのに
共同通信調査
比例投票先は自民が2.2ポイント増31%
共同通信社が12、13両日、参院選の有権者動向を探るため実施した全国電話世論調査(第2回トレンド調査)で、
比例代表の投票先は自民党が前回調査と比べて2.2ポイント増の31.0%で最多だった。2位の立憲民主党は1.8ポイント減の7.2%だった。
選挙区投票先は与党系32%、野党系21%
共同通信社の第2回参院選トレンド調査で、参院選選挙区の投票先について「与党系候補」とした回答は前回比0.9ポイント増の32.2%だった。「野党系」は1.5ポイント増の21.8%。
>>253
血筋は一番
本質は最下位
の安倍晋三さんですか 文春の予想でも11減だったから
まったく外れてるというわけじゃないだろうが
まあこの選挙で重要なのは、太郎党がどれだけ獲ってくれるかと
亀石ちゃんが当選するか、だが
>>92
参院議員と衆院議員の違いにすぎないと思う
参院議員は慌てて離党する必要がなかっただけ どう転んでも政権は変わらないんだから安心して野党に入れろ
>>19
立憲とかゴミどうでもいいわバーカ
比例はれいわ 選挙区はN国にするわ >>240
公務員増は終身雇用に成り代わるセーフティネットの一環だから \\ 驕り 昂ぶり 言語道断 !!
驕り 昂ぶり 言語道断 !! //
/) /)
.//ヽ_∧, //ヽ_∧
/ /´ん`) / /´ん`)
♪ / ./o / ./o
/) / / /) / / ./)
.//ヽ_∧`ヽ__) //ヽ_∧`ヽ__)//ヽ_∧
/ /´ん`) / /´ん`) / /´ん`)
/ ./o / ./o / ./o
/ / . / / / / ♪
ι´~`ヽ__) ι´~`ヽ__) ι´~`ヽ__)
え?自民やばいん?
どうせ自民勝つから適当なとこに投票するつもりだったけど自民に投票するわ
↑目的これだろ
結局、自民党ってさぁ、
岸信介、笹川良一っていう
二重スパイの作った政党じゃん。
ジャップのため!という外見をとりながら、
実質は米英にジャップを売り渡すための政党じゃん。
あほらしいよな、ほんと
ジャップの諸悪の根源だろ
>>260
今の嫌儲の勢い
そして観衆の集まり
興奮盛り上がりとか全部考慮してたら5議席も夢じゃないわ >>126
立憲の福山を民進会派から追放したのも榛葉らしいな
民進系でも自民に入った長島とかと変わらない最右派 負けるな自民党
日本のために頑張れよまじで信じてるぞこいつらと違って
>>255>>1
これが事実なら南チョンに対する対応の違いがもろに反映してるな
敵国南チョンに与する親韓極左「立憲民主党」に投票したい日本人なんて
今日日チョン血統くらいだろうしなw 安倍ちゃん失脚したらギリシャみたく社会の問題が表層化して混乱するんだろうなw
>>260
今の嫌儲の勢い
そして観衆の集まり
興奮盛り上がりとか全部考慮してたら5議席も夢じゃないわ 自民解党まで自民を追い詰める。をれは情けをかけない。
ゲンダイが嫌儲のスレタイ速報を見て記事を書く
↓
嫌儲民がそのゲンダイの記事を読んでスレを建てる
↓
ゲンダイがそれを見てまた記事を書く
>>241
気がはえーよwww
とはいえ今回は投票に必ず行く中高年やばっちゃ達が言ってるからマジで落ちるかもな
選挙に行かないような若手がいくら自民支持だとニコニコアンケで答えていても意味無いのといっしょ
これが続けば今回だけでなく衆院選もやべーんじゃねぇの
少子高齢化が進む中で地方は特に顕著な分今まで以上に地元に忖度できる人物じゃないともう駄目だろうし
新潟じゃそんな議員いねーから終わりだろうな >>280
それもまたよし
何とか大バレをトンキン五輪より前に引き起こしたいものだが、今回それはできんからなあ (´・ω・`)
ギリシャもクラッシュしたのはアテネ五輪終わってからだし 自民に投票したい人は白票で入れれば自民票になるのでマジおすすめ
>>121
家畜は家畜なのね
檻が空いてるのにでようとしない #今こそ安倍政権の悪行を思い出そう
選挙前の今だからこそ再掲
森友加計での権力私物化、報道や司法への介入、公文書隠蔽破棄、集団的自衛権、秘密保護法、共謀罪、通信傍受法、各種増税、社会保障削減、派遣法改悪、原発推進、アベノミクス失敗、内閣人事局、TPP、北方領土含む外交、GPIF
引き締め引き締め
こんなの出るようじゃ自民は油断してない
パーフェクトゲームで勝ってくるぞ
>>275
なあ自民党の移民政策は日本のためになるのかい? >>293
むしろ仲間が殺されれば殺されるほど主人への畏敬と信仰を強めていっそう尽くすまである 300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/07/13(土) 17:11:00.68
れいわ入れようと思ったけど
自民党ヤバイなら自民党に入れるしかないなこれ
れいわは次回
宮城の石垣のりこ、当選厳しいのか
さすが宮城、いいタマ出してくるなと思っていたが
でも不思議な力で当選するんだろ。
安倍侮辱罪で証人喚問されて、裁判なしでブタ箱にぶち込まれる国の選挙なんて信用できねーだろ。
本来なら、国連から選挙監視団を派遣してもらう必要がある。
沖縄は勝てるわけ無いだろ
忖度発言した新潟選挙区は3年前も負けてるし、捨て選挙区だろ
>>291
トドメじゃなく死体蹴りでしょ
そんなこと誰もしたくないよ 大手マスコミの予測が外れたのは直近だと沖縄知事選。
デニーと佐喜真が横一線で激しく競り合い だったがな。
うーん嘘くせぇ
野党側の票固めを緩めさそうとするブラフ報道だろ
今まで野党が国政で連敗してる理由は
政策や信念の問題じゃなく票と組織の固めを全く怠って
空気に頼り続けてるからだ。
山本太郎が必死に公選ハガキや電話のお願いを毎回しても
演説の聴衆は協力してくれないからな
勝てる訳ないよ
>>279
韓国のことを南朝鮮とかいうのは北朝鮮シンパの連中なんだが
お前朝鮮総連の回し者か? 316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/07/13(土) 17:16:12.66
自民が議席減るのか
迷ってたけど減るなら自民党に入れておこうかな
野党がバラバラで票がバラけ過ぎて勝てないだろ
民主潰した豚の責任は重い
安倍が負けるのは良い事
下関の銭湯で年金がーとか言って安倍支持するバカ共たくさん居たわ
山本太郎は
空気を作り出そうと演説をする一方で
組織の重要性と協力のお願いを毎回してきた
しかし熱に上げられてるだけの聴衆は全く協力しない
こんなんじゃまた野党負けるぞ
>>312
こういうの聞けばむしろさらに元気出すだろ野党も
さすがにナメプしてる場合ではない こんな短期間で嘘バレ繰り返してもまたホラ吹いて支持されるかどうかが見所
>>312
それが引退老人層の票を根こそぎ集めまくってる山本太郎
ソース俺氏の母親 327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/07/13(土) 17:19:20.47
>>313
ほらやっぱりこのスレ仕込みじゃないか!
俺たちケンモメンを煽りたい自民工作員がスレ立てたんだよ
ぬか喜びさせて喜んでいる俺たちをバカにするために
クソが 秋田選挙区は共産党だが無所属出馬の統一候補
自民は2013年で得票率52%(19年改選)・2016年で得票率53%
野党は合わせて45%ほど獲得して惜敗している
今回はイージス問題起こしている最中なので、有り得るね
>>314
北朝鮮シンパは韓国文政権をマンセーしてジャア言い続ける人たちだよ
在日韓国人なんか文に完全に引いてて将来を悲観してるからな
むしろアメリカや自民党なんとかして状態 >>323
三宅の時と同じで演説聞いて
勝った気になってる奴ばかりだろ
公選ハガキ作戦に参加してる奴少なすぎ 334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/07/13(土) 17:20:32.05
>>312
これだよな
自民工作員がスレを立てて俺たちケンモメンがコケにされている…悔しい… グーグルアースで配備決められて自民に入れる秋田県人なんているんだw
ソースは小沢の未来の党が100議席とか書いてたゲンダか
>>74
今まで野党に投票しなかったオマエも
立派な共犯者 >>313
?
これがどうかしたの?
何言いたいの? フジは頭アレだからいいとして、せめてゲンダイはもう少し何とかならんのかねw
>>9
興味深い資料だけど2005年の小泉郵政選挙は投票率高かったんじゃないの? 342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/07/13(土) 17:21:51.19
このスレで喜んでる奴は全員工作員な
自民工作員死ね!
ええぞ自民以外ならなんでもええから過半数はなんとしてでも阻止しろ
>>74
太郎の言葉を忘れたか?
それで仕事は終わりじゃないぞ
公選ハガキ送ろうや電話しようや >>327
ゲンダイソーススレはもはや選挙前の風物詩だわ
文句は野党支持者をいつもぬか喜びさせて
終わったあとは知らんぷりなゲンダイに言うべき >>330
秋田行ってきたが自民候補がイージスアショアに言語道断とか言ってて笑った
魁新報見ただけだけどさ
山形は野党統一がYBCアナと知名度はあるが、舟山初当選のときのような空気はまるでない スピーチの類いが今回1番雑に感じるんだが
安倍の話す内容決めてる人が変わったんか?
共同通信社と朝日新聞社はコスト問題で電話世論調査のやり方を変えて、回答率がめちゃくちゃ下がってるぞ
もう指標にはならんなwwwwwwww
なんだかんだ言って立憲も改憲派だからな
突然自民党にすり寄って変な改憲に賛成されるのが一番の悪夢
ゲンダイは本当に取材したの?とおもえる記事多すぎてな
太郎がノッてるなら太郎を担げ!
くそ自民にこれ以上好き勝手にさせるな
>>313
投票日が近づくにつれ「無党派」が減り投票先として各党が増えるのは普通のこと
野党系が増える中で立憲が減ってるのは正直そうだろうなという感想 >>348
選挙中
「イージスアショア言語道断!🙅♂」
当選後
「党議拘束で賛成しか出来ないから賛成🙋♂」 これ自民比例全員通るんじゃね?
溢れてれいわに回るかもしれないけど
>>355
いや割れてる
N国と安楽死党がまったくばかにならん >>367
俺も思う
NHKと安楽死って覚えやすいし書きやすい
たったこれだけで大分割れる気がする ここでゲンダイの情報に踊らされるはいいけど今まで通り危機感は持っとけよ
既に勝った気になってる奴甘過ぎるわ
やる事やんないと党員組織持ってる相手に
勝てやしねぇぞ
N国だけは数字が読めない
序盤調整に全く出てこないし
と危機感を煽って消極的支持者を投票に生かせるんですね
>>371
ほとんど供託金没収レベルだろうが
当落上の野党の票割るには十分な仕事するだろうな
N国はシロウトトハ思えない資金とマンパワーで
ポスターも貼りまくってる 安楽死通ったらそれはそれでヤバイだろ
それだけ死にたい人が大勢いるってことで自民のクソさが際立つ
>>365
候補者の数見てもさすがにそれはないわ
衆院選と違って重複立候補してる候補者が選挙区で通って抜けていく仕組みではないので >>379
選挙区じゃなくて比例な
立花が当選するのかどうか とりあえず政府自民党による敵国南チョンへの「輸出厳格化説明会」も滞りなく終わったし
安心して不在者投票に行けるわ、来週早々にでも投票しに行くか
最新版 >>280
日本人はことの外混乱や不安定を嫌うけど問題が小さいうちに混乱しておいた方が結局得るものは大きいと思うけど れいわは頑張れば3議席くらいは頑張れば取れそうだけど、
それ以上に立憲が数減らしそうだからなんとも言えんわ
れいわなんか支援者が組織と票固め必死に協力しないと
普通に前回の66万票割って0議席でフィニッシュだぞ
2013の山本当選は反原発とシールズ旋風が吹いて
メディアでガンガン取り上げられてたからなんだし
今回はメディアに完無視されて認知すらされてない
れいわに入れる層とN国に入れる層は全く違うんだろうな
山本太郎の信者が立花孝志に投票するとは思えないし
NHK〜に入れる?あれはギャグ政党やん
マジで投票するわけないやろ
この記事はゲンダイだから割り引く必要がある
今回青森、福島、大分はかなり厳しいというか無理っぽい
他の激戦区もN国に割られて討ち死にがいくつも出てくるはず
つうか改元や韓国制裁効果で浮動層が自民推しになる可能性がそこそこある
>>397
既存のメディアから無視されてるのはすげえ痛い
テレビしか見ないような老人は認知すらしてねえからな うそやろ
日本を滅ぼす為に自民党に投票しろよな
せっかく順調に傾いてるのに
>>392
産経新聞社はフジテレビと共同通信社からデータ貰ってるだけだが
だから論評部分にしか差が出ない
つまりそれぞれ並べてみると産経の必死ぶりが見えるちうことwwwwwww NHKは露骨に自民のスパイだから入れないほうが良いぞ
>>1
↓これで立憲民主党が勝つのは無理だろw
・南チョン
与党 共に民主党→超反日
野党 自由韓国党→反日
・日本
与党 自民党→嫌韓
野党 立憲民主党→「超親韓」 >>399
ツイッターのN国シンパ見てると、普段からDAPPIとかアノニマスポストとかリツイートしてるような層が多い気がするな >>410
どうせ自民勝つから
N国に入れようかみたいなネトウヨが多いんじゃね >>401
おそらく今回大人しい幸福実現党の組織と金が入ってる
宗教動員票+全国のバカ+ネトウヨの数で議席狙える力ある
組織が無いに等しいれいわのが悲惨な結果になりえる >>404
だから力貸して下さいよ(山本太郎)!
これ切実な話で
少しでも勝たせたいと思うなら
公選ハガキとかポスターとか電話とか協力してよ 立憲支持者は立憲に入れる
共産支持者は共産に入れる
社民支持者は社民に入れる
れいわは残りカスしかない
参院は1人区をいくつか落としても惨敗ないからなぁ
オセロにはならん
>>410
N国はそれより無党派層狙いだからな
前回まで同じ立ち位置だった幸福はさすがに宗教政党だから無党派層は寄り付かないけど
N国は争点ひとつのわかりやすい選挙戦で浮動層を狙っていて
各選挙区で野党の票を数万単位で割ってくる危険性がある れいわはザコというネトサポの言葉は正しい
空気だけで議席取れるほど選挙甘くないよ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/07/13(土) 17:50:48.57
その調子で自民党惨敗が本来だと思うけどね
公文書偽造、統計偽装、もりかけ、
アベノミクス偽装、実質賃金マイナス
消費税10パーセント強行で景気低迷は見えてるし
汚い安倍界隈の汚職、依怙贔屓、もみ消し
評価するポイントがひとつもない
今年の後半は景気ガッタガタになって企業収益も悪化するし
>>414
そうそう
だから、ここに居るようなれいわ推しのケンモメンは息をつかずに電話で片っ端から知り合いに当たるべき
こんな糞みたいなゲンダイの願望記事で悦に浸ってる暇はないよ 228 名前:無党派さん (ワッチョイ cf74-q5pO [118.7.249.204])[] 投稿日:2019/07/13(土) 17:17:18.92 ID:I9/9Si690 [2/2]
共同通信社
2019参院選 第2回トレンド調査
あなたは、この選挙の選挙区では与党系候補に投票しますか、野党系候補に投票しますか。
32.2% 与党系候補
21.8% 野党系候補
2016参院選 第2回トレンド調査
あなたは、この選挙の選挙区では与党系候補に投票しますか、野党系候補に投票しますか。
26.0% 与党系候補
20.8% 野党系候補
投票行かなそうな知り合いが居たら、
スマホで演説の動画でも見せやるくらいするべきだな
そういう活動続けないとマジで勝てん
こんな選挙区ばっかり
自民 対 野党連合 対 N国
自民党ムサシ使って
野党票N国に移して死票 その為の大量擁立だろ
一騎打ちなのに
急に自民票増えたり 野党連合の票が減ったらおかしいもんな
現実世界では聴衆ゼロでも
ムサシで野党連合前の 元々あった野党票が何故かそのままN国に入るんだろ
野党連合は大本営調べ鵜呑みにしないで
現地調査で票調べて出しといた方がいいな
薄汚い安倍が卑怯な手使わないハズがないし
逆に安倍に失礼だわ
自公で51議席しか取れんかったら下野するんだけど、さすがにそこまでは負けねえよなあ
>>9
たった10%かそこらの投票率で下痢が死ぬのか
やっぱ棄権するバカは民主主義の敵だからとっととハラキリするべきだってよく分かるな 432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/07/13(土) 17:56:23.39
消費税10パーセントで安倍政権は五輪後に退陣やろね
来年の企業決算がグッタクタで五輪前には大炎上
五輪後にそそくさと総辞職
岸田で総選挙
さて、どうなるか?野党連立政権か?
自民党の投票率をちょっとでも落とせよ
ひきこもりのお前らでも選挙権あんだから行けよな
俺は精々5減と見た
参議院選挙で自民が大敗した時代は大きな野党の存在があったけど
今の安倍ぴょん政権以降小規模乱立状態で票を食い合うから
まあ公明党は敗北といえるくらいは減るかもな
>>414
ビラ作ってポスティングとかしたいと思ってるけど
あれって何か法に触れるっけ? >>432
自民党支持者から不人気な岸田になる訳ねーやんw
小選挙区制は党首人気が重要なんだぞw >>404
老人の横のオフラインネットワークをなめたらあかんぞ
すごい勢いで山本太郎がそこに侵食してきてる
対抗馬は安楽死党
N国も割り込んできてるが、それは俺が(アクセスできる範囲では)止めたったwwwwwww お前ら面白いなー
画一的なな意見ばっかで街でアベガーって演説してる共産党のオバハンと変わりないわ
自民党負けるといいねw
>>437
素人が変なもん作ると迷惑かけるぞ
公選ハガキと電話でいい >>441
まったくだな
野党支持者は選挙なめてる >>435
逆
公明党は増える
前回からの選挙区割の恩恵を一番受けるのが公明党だから 445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/07/13(土) 18:01:09.90
大企業がダメということで生産調整入ってるし中小企業は潰れるところが一杯出てくるわ
銀行は貸剥がしに動いてるし
おまえら無職ネット民こどおじは
経済情勢知らんだろから教えてやる
安倍政権は五輪まで持つかな?
結構微妙
>>82
立憲vs共産とか、共産vs維新とかの争いだから
自公が絡んでいるのは広島と兵庫だけなんよ >>425
嘘くせえアンケート結果だなあこれw
前回47%からいきなり今回54%に上がっているところがあまりにも胡散臭過ぎるw 国民は選挙後に橋下と組んで立憲を潰すんだろうなあ
それを防ぐためにも立憲に伸びて欲しかったんだが厳しいっぽい
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/07/13(土) 18:02:55.73
>>438
石破は反安倍やし無理やろ
党内の石破支持勢力が少なすぎる
岸田で選挙して負けりゃええやん >>450
だから共同通信社と朝日新聞社の電話世論調査は、もう連続性が失われてる死に指標なんだってwwwwww >>455
するだろ
全国に数万人は居る糖質ネトウヨみたいのは >>453
これはNHKのやつだけどだいたい正確やよ N国が当選するかどうかで
日本の民主主義のレベルがわかる
>>457
ネトウヨが自民以外に投票するわけないやん >>427
左派系の票がNHKに行くかねえ
むしろ自民党に投票したくないけど左派系は選択肢にはない国民がやるやつだと思う 大阪自民は特殊なんだよね、中央の自民とは
明らかに距離あるし、市と府で同じ自民でも
意見揃えられない。太田さんはトップ当選は
難しいんではないかな
N国はわりとアリだと思うけど
2013年の山本太郎さんもパフォーマンスをしたい人かと思われたわけで
あの頃の山本太郎さんよりも政策に具体性あるし
パフォーマンスも面白い
20代の支持率が高いんじゃなかったのかよ
アンケートすら盛ってるのかね
前の選挙もそんなこと聞いてたけど結局圧勝だからな
自分は不満だけど世間は現状に大大大満足らしい
>>466
N国はれいわより票取りそうだし
ひょっとして政党要件満たすかもしれない N国はギリセーフ
安死までいったらアウトといってもいい
>>466
カーセックスと喚いてる政見放送みてどう思う? >>461
移民反対
増税反対
竹中死ね
安倍総理がんばれ
こんな論理が破綻してる脳ミソのネトウヨに
ちゃんと自民の命令を聞ける頭があると思うか?
比例はN国とか平気でやるよ >>466
地方選挙後に散々醜態晒してた馬鹿政党がなんだって? 真面目な話すると自民が三年前より議席とる可能性は高い
統一教会を支持を受けてる自民党なんか
まともな奴は投票せんよ
投票率は絶対60行かないだろうな
恐ろしいほど興味ない奴ばっかり
新潟のそんた君には櫻井よしこが応援に入ったんだって?
何考えてんだ、あのおばさん
立花とかいう無名の人間がN国大きくしたのは本当に凄いけどぶっちゃけ現時点でも該当者の半分程度は受信料払い逃げ出来てるし消費税減税とか他の政策に力入れて欲しいわ
>>474
地方選に候補だせないれいわよりマシやろ >>480
…よりマシ
安倍下痢三と同じやなw
金巻きあげようとして当選者に逃げられたんだっけかな れいわのやつやけど3年前の三宅の時といい
嫌儲でやるのやめてほしいわ
>>472
少子高齢化問題に真正面から取り組んでるやろ 昔の中選挙区だったら今の自民独裁はなかったろうに小選挙区制さまさまだな
>>485
小沢のおかげやな
まあそれやったから民主政権生まれたんだが >>472
面白いじゃん
2013年の山本太郎さんと同じ可能性を秘めてる >>466
あれが面白いと思ってるのは若者だけだよ >>488
選挙フェスだってどうなんだろという感想だったわけで イノシシ年の選挙は荒れるジンクスがあるって何かのテレビ番組で聞いた
N国は自民党が死票ムサシする為だけの 政党だから
票の調査は絶対に野党は独自で
事前に出しといた方がいい
現実世界で聴衆ゼロ
既存野党票並みに票が入るとか
そんな胡散臭い話はないからな
卑劣な安倍政府のお抱え新聞を信用するな
自民 対 野党連合 対 N国
こんなんばっか やりたい事はバレバレ
安倍が黙って
まともにやる訳ないし
せめてネジレ国会に戻ってくれれば希望を見いだせるんだが無理やろな
>>477
60どころか40%代で自民勝利の可能性高い
どうせ前回みたいに謎の台風が来るんだろうし >>492
猪年の参議院選挙は地方選があって各党準備期間が短いからな 山本が創価揺さぶったけど実際全国で裏切り出したら終わりだからね
>>491
野党統一候補が勝てる県なんてほぼないぞ
西日本は愛媛以外全部自公だ
中国は自民が独占しそう
長野沖縄愛媛のみ野党勝ち確 >>278>>361>>433
横からだが
グラフ上の得票率は比例のみカウントしているのに
獲得議席は全体を対象としている点 >>312
だったら序盤から有利って報道するだろ同じソースなのに
自分が見たいものだけ信じる癖がついてんだよ >>321
「空気を作り出す」、これは国会で安倍からたっぷり学んだだろうな。
何一つ成果なんかあげてない、それどころか事実上領土まだかで他国にプレゼントしておいて。。。「外交の安倍」だからな。 日刊ゲンダイが公職選挙法の統計学に基づいた予想をした事はない
すべて「関係者談」
立憲勢いないが前回よりは取る
国民が瀕死になるだけの選挙だ
この前の統一地方選でも
「おおさか維新の会」惨敗予想してる
(松井代表落選も)
とにかく1つでも自民を減らしてほしい
これだけですよ悲しいけど( ´△`)
>>478
安倍と麻生を忖度した男「塚田一郎」参院選は苦戦中
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190713-00010000-flash-peo
安倍晋三総理の地元と、麻生太郎副総理の地元を結ぶ「下関北九州道路」構想をめぐり、
「総理とか副総理が(作りたいと)言えないので、私が忖度した」と失言した塚田一郎前国交副大臣(55)。
参院選に新潟選挙区から出馬しているが、野党統一候補の打越さく良氏に苦戦している。
現地を取材するジャーナリストの横田一氏はこう話す。
「失言が怖いのか、支持団体の集会をはしごするだけの “ステルス選挙” を展開中です。6月25日のジャーナリスト・櫻井よしこ氏を招いた集会でも、メディアのぶら下がり取材には応じませんでした」
翌26日、櫻井氏は、安倍総理から「塚田君をどうにかしてやって」と直接頼まれて応援演説に
来たことを明かした。だが、いくら有名人の応援があっても、有権者は簡単には忖度しない。 これからさらに失速させたいんだけど
どうすればいいんだろ
>いやあのね。大変申し訳ないけど、愛知治郎 ほんとバカだわ。
>「情勢が大変厳しい」って内容の「緊急拡大役員会のご案内」って文書がFAX一斉送信ミスで
>俺みたいなとこの手元にも届いてる。聞けばあちこち誤送信しとるらしい。
>役員会の案内を大量誤送信ってアホだわ。政治家失格だよ。
>
クソワロw NHKの日曜討論にN国が出てくるのは楽しみじゃないか
こういうパフォーマンスでもまずは興味を持ってもらえるのは
常在選挙フェスだと思う
野党陣営にとって何のプラスにもならないゲンダイのクソ記事
現実逃避したい奴だけ読んでろ
1人区は
自民23〜26勝
野党6〜9勝
こんなもんかなと思う
前回の衆院選は最初は野党の勢いやらと言われてたが
小池の野郎が野党かき回してから勢いが全くなくなった
今回は最初の勢いが良いのは与党、さてどうなるやら
>>516
最初優勢だった秋田でややリードまで追い上げられているからなあ
知事の自民応援もあったからギリギリでひっくり返りそうな予感がする
もともと前回取れなかった県だし >>525
今回立憲に勢いなさすぎる
共産の方が元気なんだもん スズキもクズだな。
◆参院選静岡選挙区 野党激突に「不思議」な動き、官邸介入か[静岡新聞 2019/07/13]
https://www.at-s.com/amp/news/article/politics/shizuoka/656977.html
5人が争う参院選静岡選挙区(改選数2)で、これまで参院選では自民党現職の牧野京夫氏(60)を支援してきた
大手企業や業界団体などの一部が国民民主党現職の榛葉賀津也氏(52)の支援に回る動きが出ている。
『首相官邸の意向が働いているとの見方もある』。
7日には袋井市での榛葉氏の集会で、『国民民主党企業団体委員長の桜井充参院議員が』
『「榛葉氏が厳しいから、自民党の静岡県選出の元大臣に『票を回して』とお願いした」と明らかにした』。
複数の関係者によると、スズキ以外にも県内の大手企業や団体の一部が榛葉氏の支援に回った。
『脱原発を主張する』徳川氏の当選を阻止したい思惑も透けるが、
『ある自民関係者は「首相官邸からの依頼だ。(参院選後の)改憲を意識しているのだろう」と話す』。
『榛葉氏に恩を売って改憲へ協力を得る狙い』との分析だ。 ゲンダイのソースでこうやって騒ぐのあからさますぎねーかおまえら
ほんとにチョンコ板だよなここ
反日ども、なんでそんな安倍が嫌いなんだ??
日本堕ちてけって願ってるんだろう?
安倍じゃ有能すぎて日本が国際社会で復活してしまっている!ってことなんだろ?
>>522
アンチ乙
二階はこれ使い引き締めするから >>528
ぶっちゃけ野田の時と同じ間違いをおかしてるわ
細かいとこで自民にすり寄ってるというか
消費税も改憲も
連合っぽいというか
もっとドラスティックにいかんと >>531
安倍のままなのが1番日本終わりなんだがw
誤魔化し誤魔化しばっかり、それで安倍が隠しきれなくなった時には全てが手遅れだぜ? >>531
ソースと違う話ししてるぞ
レスの内容は現実的 >>455
政見放送見たが
政治なんだと思ってんだろ
再生回数多いが
バカ見たさだろ
そこまで日本の有権者バカじゃないと思う >>528
亥の年の統一地方選で組織が疲弊するっていうのは自民公明以外の政党にも当てはまるわけで
むしろ組織を立て始めたばかりの立憲にこそぶち当たる
他の政党は古くから組織持ってるからな >>531
ゲンダイ以外で予想してたメディアあんの?
無いよね
>>539
いや馬鹿だろ
正確には権力者ならなにしようと支持するタイプの馬鹿 ネトウヨはゲンダイソースだからーっていうけど激戦区指定の選挙区はどこも同じだぞ、どうせ情勢調査は共同通信辺りから貰ってるし
そして自民51まで追い込んでも公明が確実に12は取るから過半数は確定、別に大手新聞と矛盾してない
野党が勝つには後一手足りん、山本太郎の博打がその一手になるか
>>534
ゲンダイ叩かれまくって完走じゃねーかよ
なんでそうやって捏造する?
どうしてそういう思考持ってるんだ?おまえたちって
言えば勝ちだと思ってる??
今回の輸入規制もそうだけど言うことめちゃくちゃすぎよ君らサイド >>528
でも比例危ないらしいよ
どうなってんだ 中弛みしそうになるところでの組織の引き締めっていうやつな。オチとしては自民大勝なんだよな。ぐだらね
選挙区は立憲で比例はN国が良いんじゃないかな
旧民主党系の地方組織は維持したいし
国会や討論会でのインパクト重視でN国
負けた時の言い訳によく使う野党がまとまれば勝てるって言い訳今回使えないがどうするの?野党って誰か責任とるの?
>>533
自民に擦り寄ってる以前に元々立憲のポジションはネオリベ化する前の自民だぞ
それとドラスティックな政策掲げても民主党じゃ支持されん、消費税は特にな
そういうのは石垣のりこみたいな新人に任せるしかない
立憲は良くも悪くも地道だから支持されんだよ
逆に一人区調整は叩かれるし比例が知名度優先のゴミ多いのもマイナスポイントだが 西日本ジャップさあ
いいかげん下痢とアホウから目覚ませよ
自民のレーダー照射についての対応は考えうる最悪だった
あんなことしか出来ないでなにが政権担当能力がどうのこうのかと思ったよ
バカじゃねーのあんなの街中でぶん殴られてヘラヘラ笑ってるのと同じ
案の定相手は調子こきまくって徴用工を国際問題にしようとして画策して実行してきた
まあほんとナメられたもんだったよ、日本コキ落とせばそのまま国益になる国だからな、サムスンもヒュンダイ自動車も
世耕が輸入規制の策出さなかったら自民になんか入れなかったよ
ギリギリだった
これもっと批判されるべき、いまさら遅いって
そういう野党がいないのが日本の不幸だよ
>>549
ここでN国なんて泡沫政党喚いても無駄だから低脳が多いプラス行ったら? NHKみたいなユーチューバーもどきのパフォーマー集団が与党になったら世も末だと思うが政治のせの字もないような若者に最低限選挙に目を向けさせる役割ぐらいは持ってるだろ
投票者が思考停止してようがアナーキストだろうが投票すれば当選するっていう当たり前の感覚をわからせてくれる
この前できた「令和の会」関連の記事に一言コメントしておく
無派閥議員が次々参集「菅派」誕生の予兆に、安倍総理が警戒モード 7/13(土) 6:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190713-00065792-gendaibiz-pol
菅義偉官房長官を支える新グループ「令和の会」が発足し、菅氏本人とともに会合を開いたのだ。
メンバーは、全員自民党の無派閥中堅議員で、総数は十数名だという。
ただし、これを警戒しているのが安倍晋三総理なのだという。
「無派閥議員で菅さんを支持する勢力が、衆議院だけで30人に達する。
次の総裁選で自分の対抗馬として、それが基礎票になりやしないかと、総理は気が気でないようです。
それを察してか、『令和の会に参加』と報じられた石田真敏総務相が、慌てて否定のコメントを出したのは、総理に悪く思われたくないからでしょう」(自民党議員) >>558
総理が、菅官房長官を警戒して、彼を飛ばしたければ、今回、消費税を凍結して同日選にしとけばよかったが
もう解散するにしても、タイミングがない
仮に、国民党を取り込んで首尾よく改憲発議できたとしても、国民投票との同日選は公明が嫌うのでは
その上で、憲法改正に成功したとしても、その後には、四選の環境整備をする時間は残っていないのでは
四選するなら、今回の参院選後に、二階に党則改正を差配させるしかないが、出来得る状況になるのかちょっとわからない
菅を内閣から外したら、後継の官房長官はポスト安倍込みで加藤勝信あたりにしても、菅に比べて弱いタマになる
強敵・石破に対抗する上で、安倍陣営内で内ゲバやってられる状況なのかという問題も生じる
選挙後に菅は留任という報道がちょっと前に出ていたのは、その点を考慮してのことではないかと思いますが
以下の世論調査は、以前述べたように、今回W選がなければポスト安倍新総裁の組閣冒頭解散になりそうな流れを反映しているようにも取れる
「安倍首相で解散」肯定的27%=時事世論調査 7/12(金) 17:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190712-00000087-jij-pol >>488
若者じゃなくて猿
あんな下品なクズを支持してる思われたら若者が可哀想 悪夢のような自民党政権が一刻も早く終わりますように
>>520
誤送信を連発するぐらい焦ってるのか。ええことや >>553
いや立憲の安定した政策方針は必要
特に財政に関してはバランス取れてる 逆にこの状況で与党が躍進してたらこの国本当におかしいわ
>>549
N国は立花の動機に問題があり過ぎるので論外 >>542
さすが日本唯一のクオリティペーパーだな
安倍ぴょん直々に「萎縮しない日本のマスコミ」と名指しされるだけはあるw >>1
は!?自民党が失速とかあり得ないから!
日本国民の多くは安倍自民党を支持してます!!! 余裕で当選できるのにいい加減な情報でさらに票を上乗せしたいのか
汚いなー
>>542
マジでこれ慧眼
他のメディアは見習えよ >>1-5
>>995-1000
名誉ケンモメン、初代創価学会会長牧口常三郎
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A7%E5%8F%A3%E5%B8%B8%E4%B8%89%E9%83%8E
1943年5月、神社神道を批判したことで機関誌『新教』が廃刊となる[7]。
(平凡社『世界大百科事典』1998年・日立デジタル平凡社)
6月、日蓮正宗総本山大石寺に呼ばれた牧口と戸田らは、管長鈴木日恭と堀日亨同席の下、庶務部長から「学会も一応、神札を受取けるようにしてはどうか」と申し渡されるが、これを拒絶する(神札問題)[8]。
(池田大作著『人間革命』第11巻204-205頁)
その後、創価教育学会は登山を禁止された。
同年7月6日、伊豆下田での座談会開催直後、伊勢神宮の神札を祭ることを拒否したために、治安維持法違反並びに不敬罪の容疑で下田警察署に連行される。
同日、戸田らも検挙。この一連の弾圧で21名の幹部が検挙された。
牧口は獄中においても転向を拒否し、1944年11月18日、東京拘置所内の病監で栄養失調と老衰のため死去した。 >>554
野党が強いとこなんてほぼないが何処住まい? >>520
現職の二世議員が爆死繰り返して新人に負けるの楽しみ
あと徳川にも勝ってほしいわ国民民主の候補地雷過ぎだろ >>556
嫌儲でN国より泡沫のれいわが騒いでるやん >>566
逆に表に出てる材料並べて考えれば畑違いの作家に分かることを政府も他のマスコミも分からないのってどうよ
日本人劣化しすぎでしょ >>18 >>59
産経夕刊フジは糞漏らし下痢便三マンセー、ハシシタマンセー、小沢叩き
日刊ゲンダイは糞漏らし下痢便三叩き、ハシシタ叩き、小沢がハメられた国策捜査の闇を暴く!
という棲み分け、役割分担なのさ ゲンダイソースでホルホルはじめて「見習えよ」とまできたもんだよw
おっそろしい板だなここ
それが反安倍叫んでんのか
今の韓国人も叫んでるよな、反安倍
わかりやすいよなお前ら
消費税を増税するのに何の説明もされてないって感じてる国民がほとんどじゃないの?
上級さんには無縁だけど下級にとっては死活問題ってわからせるべきだと思う
選挙に行かない4割のことを舐めるなって感じ
>>576
ゴミN国がれいわより勢いあるなんて聞いた事ないけど
そんなに勢いあるんならタローちゃんみたいに寄付金集めたら?
候補者から金巻き上げてトラブル必要ないだろ >>580
そんなに韓国好きなら韓国行けよカス
内政まずなんとかしろよ外交なんて誰が首相でもどうせアメリカに尻尾振るだけなんだから れいわ新選組の財政政策は厳しいと思うよ
何故なら今でも緩慢財政で枝野さんが怒ってるのに
それ以上に緩慢財政やるとなると
引き返せない
アメリカが今の好景気に更に借金が必要だと主張するニュースが今日出てたが
もうどんな好景気が訪れてもMMTは終わらせられないだろう
>>583
政党支持率N国の方がれいわより上なんだが
嫌儲にしかいない底辺は知らないかもしれんが 多分明日か明後日に読売が中盤情勢出すからまあそれでお前らの目も覚めるんじゃない?
>>577
大丈夫だ。政府もマスコミも
会談時に文在寅が外にいる写真を一枚出してきて
「文在寅も蚊帳の外ww」ってまだやってるから
劣化どころじゃない >>592
自民に振れまくってくれた方が
野党の勝ち目出るやろうな >>584
じゃあ法人税を減税しなければ消費税を増税する必要はないってこと?
そもそも消費税の増税分は全額社会保障に使うんじゃなかったの? >>581
まあ今回野党が伸びる要因って無党派層ではなく地方組織の離反だけどな、投票率も下がるし
金の切れ目が縁の切れ目ってこったな 何が笑えるって立憲が完全に終わってることw
N国と維新に持ってかれてるわ
あの名演説は何だったのか
>>79
自動車総連は国民民主党だけど
スズキのオサムちゃんは脱原発反原発だからなあ >>602
立憲は終わらん
これでも改選前に比べて議席微増だ
死ぬのは国民 >>602
このままれいわが野党票食い散らかして野党敗北のいつもの結果だよな >>585
日本第一党がでてたらそっち支持してるやつらだよ、文の癖が同じ >>607
東京野原がある程度伸びれば
音喜多が6議席目にすべり込むかもしれんな 選挙行こうと思ってたが
大失速なら俺たちが行かなくても済みそうだな
よかった
お前らも別のことしたほうがいいぞ
どうせ自民の大勝だろ
くぅ〜w早く選挙後のパヨクの発狂見て〜〜www
>>606
けっきょく野党が野党票食い合って共倒れしてるだけなんだよなあ
まあれいわ人気とかは自民が野党票割るために内調とか使って煽ってるんだろうけど
民主主義って与党が野党票割るために税金や役人フル回転させたら
どうあがいても野党に勝ち目ないよね >>332
idなしの自演がいっぱいいっぱいなところまで追い詰められてて草なんだよね >>613
でも与党とゆ党の議席は大して変わらないだろ >>607
れいわに他の政党を食い散らかすほどの知名度はなさそうだけどな
100万票はいけるかもしれないが200万票は厳しい >>19
投票行動は人それぞれ、無意味な投票などない >>608
そのまんまネットde真実党で大草原
リアルの寄付金はそら集まらんわなあ 小沢も国民で本気になって選挙戦やってないみたいだしな
てか法人税減税をして消費税を上げてきた成果が、大卒の就職率過去最高の98%じゃないのか?
この安心感は大きいだろ
企業追い込んで金取りまくって潰しまくっても安定した社会なんて来ない
もちろん税制だけじゃなく舵取りも必要だけどさ
その功績くらいは認めてもいいんじゃないのか?
20代は7割以上が自民党支持してるけどそこに答えがあるだろう
Fランのしょーもない自分だけどしっかり就職できた、と
ちょっと前は17時台18時台なんて電車ガラガラだったけど今はラッシュになってる、夜遅くまで電気ついてるビジネスビルも減ったと
政治が主導してこうなったんだから
法人税と所得税に頼り切る税制はあまりに不公平だろ、少数派なんだから
欧州各国の比較見てきてみ、よく言われてるけど消費税の割合が日本は少なすぎるよ
野党はまず今の功績は認めろよ
「安倍はまあまあよくやった、けどオレのほうがベターだもっと日本を良く出来る、オレに任せてくれ」って言えよ
「安倍は死ね」しか言わないんじゃ不気味すぎるんだよ
ぶっちゃけこれ言えるの自民党内にしかいない、だから次も自民党ってなっちまう
消費税の増税とかいう貧民を苦しめる政策をしてる自民党に勝たせちゃダメだよ
野党はどこも消費税増税反対なんだから
頭空っぽで自民党応援してるやつは
選挙権を勝馬投票券と思ってるふしがある
>>616
ゆ党と公明はそうだけど自民はかなり議席減らすがw
そこに公明維新や各野党が群がってる状態
ちなみに改選過半数が理想だけど、自公64ぐらいに抑えれば次63が捻れラインになるからそういう意味じゃかなり野党は自民追い詰めてるよ
ほんといつのまにって感じだが 前回の参院選東北1人区で唯一死守した保守王国秋田まで取れたら凄えな
寺田嫁頑張れよ
政見放送みて気持ち悪いって思うからな普通なら
若者はテレビみないからSNSで流されてるやつが多いが
枝野って何がやりたいんだろね
この手の戦う気の無い政治家が一番邪魔なんだよ
>>621
逆累進の消費税に頼る事こそ不公平だろ
その結果どうなった?失われた30年だよ労働者はどんどん飢えて大企業ばかり肥えた
そこを各野党批判してるんだよ >>627
自公64って楽勝ラインじゃねーかw
自民単独でもとりかねん >>631
対立軸も打ち出せず何やりたいんだろうな >>631
安定した真面目な政策方針で
やりたい事は分かるが
むしろれいわ新選組は何がやりたいのか候補者すら本当に分かってない 取りあえず選挙区は国民民主で、比例は立憲に今日、入れてきたけどな
どうなることやら
>>631
枝野はせめて党内に消費税減税の検討会を開いたりして
ポピュリズム要素を出して欲しいよな
あとでこっそりなかったことにしてもいいから >>634
16年参院選の自民議席が56だよ?
そこから増やせるだけの功績が何かある?
アピール出来る功績も次の政策も何も無いから野党ガーしか出来ないのが今の自民 秋田と新潟は与党が勝ったほうがいい。
秋田の寺田一族は信用できない。それにこの先、MDは出来るだけあった方がいい。
新潟の女押しは胡散臭すぎる。メディアが塚田を叩くということは
逆に応援した方がいいということかもしれない。
おそらく、塚田を落として、麻生を叩いて、消費税増税に悪影響を与えようとするものだろうが。
>>639
それ以上に野党がインパクトに欠けるのが今回の選挙
年金2000万足りないでもいまいち盛り上がらないという >>638
それこそ財源を完全に無視した事を言い始めたら
立憲が終わる >>639
そう それなのに60濃厚ってマジで野党何してたんだかな
朝日の最悪予想で54とかだもん >>643
そこは真摯にやってほしいな
もうできなさそうなことを言うんじゃなくて
真っ当なことを訴えて政権奪取までやってほしい >>638
徳川がちらっと漏らしてるけど消費減税やる気はあるらしいよ
そりゃそれが出来りゃ政権安定目指せるしな
ただいきなり全部大企業富裕層に付け替える訳にもいかないから
少しずつ税を上げて茹でガエルにして財源作るしか無いだとさ >>640
これから野党に逆風が吹いても羽田だけはほぼ間違いなく勝てると思う 公明が13くらいは固いしな
どう頑張っても自公で安定勢力になってまう
>>644
それ単に政権忖度したんじゃ無いかとも言われてるけどw
そもそも今回の参院選で期日前投票から出口調査やってんのはNHKと共同通信だけ >>643
立憲宮城の石垣のり子が消費税減税で人気になってるから
そこに一縷の望みをかけたくなる
減税を掲げたら識者から叩かれるだろうけど
財政の均衡なんて意識している有権者あんまりいないだろ >>640
愛知と長野は確実
愛知はトヨタのおかげで国民>>>立憲
が成立する県 >>257
血筋で見ても一番選んじゃダメなところだと思うよ。 ここまで野党第一党が空気とか今までの選挙でなかったわ
無能枝野を引きずり降ろさなきゃ未来はない
>>638
それやったら今までの支持者切り離すことになると思う
立憲のコア支持者がれいわ嫌いなのってポピュリズム政治やってるからだろ >>640
長野やけど、議席2から1に減少で、
六年前の一位は自民の吉田参院幹事長で二位は羽田息子
吉田引退の後継は衆院で比例復活出来なかった小松ゆたかだから勝てる可能性もあるかなと思ってるんだが無理かな >>639
なにをしようが「も野し」メソッドで自民を支持するだろ >>652
政権を取る気ないんだなと思われるだけだ
政権取る気無いならMMTで財源は国債とか言ってても良いが >>555
レーダー照射問題なるものはあり得ない
そもそも人命救助のためにレーダー照射していて、実際に人命救助に成功したわけで
世界が韓国に惜しみない賞賛を贈っている
それなのに日本だけが、交通事故をでっち上げて保険金を詐取する当たり屋よろしく
レーダーを当てられたなどと騒ぎ立ててみても、誰も相手にしない
日韓の軍事防衛現場同士で話し合いをしようとしている頭越しに
日本の首相官邸が、レーダー照射問題なるものを盛大に煽りまくったのは
清和会の糞漏らし下痢便三首相が、麻生派志公会の岩屋防衛相に嫌がらせ追い落としを仕掛けた
レーダー照射問題を自民党内の政争の具に悪用したのだ コバセツのビデオすごいな
真正保守なら共産党ww
籠池のおっさんと応援演説に立ってほしい
聴衆はクラクラすると思う
>>645
まともな案なんて出してるようなチキンなんてたとえ総理になっても官僚にブッ叩かれて消費税15%明言させられるに決まってるだろw >>127
ていう洗脳ワード、保守速報辺りでコピペして拡散してこいと言われてんのか?バカウヨwwwwww
頑張ってアホ仲間増やして日本破壊してくれよww >>661
コバセツは変節し過ぎてわけわからんことになってんなw 太郎の演じてる役回りを枝野がやらなきゃいけないのに解散風と不信任案の件で完全に腰砕けになった
理屈は言えても闘えない政治家なんだろな
>>656
結局希望の党に反発してた層だからね立憲支持層って
>>657
激戦区指定されてない所は組織票で大勢が決まっちゃってる所だからなあ
野党優勢、拮抗、あるいは逆転可能と出てる所は地方組織離反してたりグダグダになってるところ 選挙に行ってイキりまくってる安倍自民党のクソ議員共を全員無職にするぞ!
選挙に行ってイキりまくってる安倍自民党のクソ議員共を全員無職にするぞ!
選挙に行ってイキりまくってる安倍自民党のクソ議員共を全員無職にするぞ!
>>144
ネトウヨさんはプラザ合意の超円高に消費税導入
バブル崩壊して失われた30年作って少子高齢化にしたのが安定してると言いたいのか?(笑)
頭大丈夫ですか?wwwwwwwww >>667
朝生の憲法会で客の護憲派学生にブチ切れしてたのも今となっては昔のこと >>659
バランスが難しいんだよなあ
俺も最初はそういう考え方だったんだが
今まで何度か野党のために自主投票にしてくれた農協が
今回は全部自民支持なのを見て
野党にある程度の規模がないとどんどん弱体化していくっていう小沢に近い考えになりそうだわ >>651
ねえよ 前回も一番精度高いのは朝日
共同は大外れ
まあ今回共同は自民朝日以上に取る予想してるがな >>624
比例区は前回の民進党と同じくらい
選挙区は追加公認がある
少なくとも愛媛秋田新潟の無所属は当選したら立憲に行くだろう >>621
日本政府の本格的な少子化対策は、細川政権でのエンゼルプランプレリュード
村山政権でのエンゼルプラン、に始まる
自民党首相のもとでは日本の少子化対策は始まらなかった、この点は重要
それから二十年余りが経って、いわば日本政府公認の少子世代の最先頭が
中卒高卒就職そして、いま成人を過ぎて大卒就職になっている
労働人口の新規参加はいままさに、年を追うごとにどんどん減っている
政権がどうであろうと、経済情勢がどうであろうと
大企業でも中小企業でもあらゆる分野職種で人手不足感は高まる、うちの職場に後輩新人が来ない
そういうものを、功績などとほざくのはまさに詐術 >>363
努力は評価するけど
ごちゃごちゃしてんな >>9
50%は自分が投票しなくとも自民党が勝つと解ってるから投票しないんだよ >>663
もしMMTで本当に政権取って運営するつもりなら
その社会は国家単位で均衡を取り
犠牲をまだ見ぬ誰かに押し付ける
国家社会主義体制と見分けが付かない事になるだろう
第二大戦のドイツ状態 期日前投票は土日祝日でもやってるぞ
全国のこどおじ600万票の力を結集し
安倍自民党のイキリ議員を無職にしてやれ!
>>668
演出じゃダメなんだよそれ散々叩かれてきた事じゃねえか
>>675
逆に大幅に減らす予想も出してるけどw
朝日はあれこっそり「半分くらいはどこに投票するか明らかになってないのでどうなるか分かりません」書いとるぞw メディアも風吹かそうと昔は頑張ってたけど
完全に自民に忖度してるもんな
>>684
選挙ネタ自体あんまやんないしな
最終手段は選挙自体のアンコンw >>682
毎回それは出してるよ
まあ読売とニコニコ出たら大体出揃う
期日前が多くなってるから巻き返しもキツイけどな
ちなみに接戦区は地方紙がチョコチョコ情勢出してるけどまあ自民優勢 >>688
選挙区状勢ってそれこそどこ見ても>>1と大して変わらんが
まあ地方新聞からソース貰ってんだろうけど 参議院なんだからとりあえず自民党以外に入れとけや
政権選択じゃないんだから
ゲンダイじゃ願望っぽいな
自公で60前後に留まればなあ
>>692
朝日の最低予想でそんくらいだね
立憲の勢いのなさ見ると厳しいわ >>632
企業が肥えなきゃ下には配分されることは決してない
このことは知的に理解しないと
ギリギリの企業が従業員の給料増やしていくはずだってか
もうそういう夢見るのはやめようぜ
企業は肥えるべき、これは絶対の原則だよ
企業が苦しくなったら切るのは人間
企業と労働者を分けて考え過ぎ、ここは運命共同体だよ
その成果が出たのが大卒就職率過去最高98%、でそれを体現した若者世代はちゃんとそれをした政治を評価した
>>677も新人来ないとか言ってるけど業績よくなくて給料の条件などよくないから来ないわけだろ?
その状態で法人税増税されてどうやってまた新人が来るようになると思ってる? >>689
ゲンダイと違ってきちんと調査してるよ
ただ地方によってかなり精度は違いあるかな >>692
いやゲンダイの予想でも自公63だよ公明は12は確定だからな
だから各新聞社、過半数確定と言っちゃってる訳よ、あとは野党がいくつ取りこぼすかだから
逆に取りこぼさなければ次の参院選の定数増まで踏まえると捻れが見えてくるのが自公63〜64
過半数割れ起こすかは山本太郎の博打の結果次第 安倍はもう要らね
金無駄遣いするだけの糞無能
戦略性皆無の内政もカス
>>695
トリクルダウンは有り得ないのだと何十年続ければ学ぶの?
そもそも産業保護ってそれ社会主義やんけ
いっそのこと共産主義やればw
国民の賃金上げるためには生産性上げなきゃならん
本来この生産性によって銀行や投資家が金を出し生産が拡大されるのが資本主義の生産調整
その生産性の裏付けも無しにただ大企業資本膨れ上がらせても生産調整が効かなくなるだけだよ 富山はダメだな自民と創価の巣窟だもん
お前らのところはどう?
自民に乗っ取られてる県は民度が低いぞ
ありがとう、の垂れ幕がまた見られるのか。胸が熱くなるな
>>703
そんな事言ったら殆どの地域自民が強いんだが どうせ自民陣営を引き締めるための飛ばし記事。まさか信じてる奴はおらんだろな?
>>704
選挙区の情勢持ってくるのかと思ったら比例かよ いいんか?
確実にイラン戦争に突入するけど?
イラクスーダンみたいに死者でても
もう同情しないからな
こんだけ改竄捏造でボロボロの安倍をまだ勝たせるのか
結局アベノミクスは日本にどんな成果をもたらしたんだろうな
・自営業者減+非正規雇用の割合の増加
・大企業の株式への公的資金の大量投入による株価の上昇
によって一部の大企業のみがより儲かりやすい社会になった、トリクルダウンは当然起こり得なかったし起こらなかったというのが門外漢の俺の見立てなんだが詳しい奴教えてくれ
>>684
忖度というより野党の弱小さに付いていけないんだよ
今の野党の弱さを見ていたらそれも仕方ないと考えるようになったわ >>708
個別の最新なら地方紙くらいしかないな
週明け待つしかない >>682
そりゃ確定したわけじゃないからどの新聞も毎回そう書いてるよ
ただ態度未定の人ってほぼ棄権するから結果に影響を与えることはほぼない 安倍もまあまあうまくやったと言ってやってもいいだろ
でもオレのほうが洗練されてる、オレに舵取りやらせてくれオレならもっと日本を盛り上げられるんだ
って言う人がなぜいないの
「時給一律1500円!」もうバカなのかと...呆れて言葉も出ねーよ
高速道路無料化!とかで釣った前回の勝利が忘れられないのか知らんけどさ、なんでこんないきなり斜め上ってか斜め下のバカな案だけ持ってくるのよ
ぶっちゃけ太郎にはちょっとそれ感じたんだけどところどころ極端すぎてやはり本人も言ってる通り「騒いで風穴を開けたい」って意図が見え隠れしちゃうんだよ
枝野なんか政権担当したことがあるんだからもっとこういう言い方でもいいのに
なんでもキチガイみたいに反対してりゃバカにしかみえなくなるよ
韓国への制裁いかがなものかとかもうガッカリすぎる
イランが日本船に爆弾落としてきたらどうする?
その時考えまーす、か?
そういうところの信頼性が野党は絶望的すぎる
「まあまあ、こういうこともあるんで。。」しか言わないで何もしない警察官だらけの世界って感じ
>>712
いや完全に忖度だろw
政権に批判的な記者への圧力物凄いらしいね、それで殆どの大手新聞折れちゃったそうじゃないか 今日安部が来てたけど、そんなに競ってる感じしない
野党新人がいまいちなんだよな〜
絶対安定多数は嫌なんだけど・・・
現代のこの手のは全く信用できん
前の自民圧勝したときも危機だ危機だと言ってたし
>>720
韓国のレーダー照射、徴用工、これなんて言ってた?立憲
この輸入規制の措置に反対しかしてないだろ
なんか案出してるのか? >>721
君の「なんでも」は韓国しかないのか?
韓国に帰れよw >>680
安倍政権が年間70兆円以上国債買い入れて、6兆円以上毎年株買ってるんだから既にMMT状態なんだよ
国民には全上場企業は公金で株買い支えられてるのに、それ以外はやったらダメってどういう理屈なんだ 逆なんだよ、枝野は怒鳴りつければよかったんだよ
今更こんな甘っちょろい輸入規制なんか出してきて、おそすぎるんだよ!って
どこまで国民を不安にさせて平気なんだよこのバカ自民党は!って
なんでそういう野党がいないんだ?マジで
ミサイル落とされても「東京を核の火の海にしてやる」って国のトップに言われても我慢してなきゃいけないって何事なの??
何でも反対するんだったらここも反対してよw
黙ってないで報復しろ!って
>>721
とにかく韓国がー韓国が〜か
そんなもんにこだわっておまえの生活が一ミリでも良くなるかよ
変な偏向メディアに洗脳されんな 野党がこれ以上に勝つには小沢が言うように統一名簿しかないだろな
>>722>>726
結局答えられなくてオレへの人格攻撃な
野党は支持者がとにかくアホで話にならない
オレに楯突いてもおまえの生活一向に良くならねーんだぞ >>723
だから既に枝野さんが緩慢財政を怒ってる >>724
そんな脳内バトルしてないで目の前の自民党の移民政策に危機感を覚えろよ 今回は信じていいの?
いつも選挙のたびにこういう予想しては結局負けて不正選挙だの国民は馬鹿だの赤軍みたいな事言いだすのが俺ら嫌儲だったけど
>>731
おまえみたいな頭悪い野党信者が後を絶たないが、野党は改正入管法に反対なのは「外国人を制限しすぎてるから」って理由だよ
移民に反対なんて言うレイシスト丸出し政党なんて日本にねーぞ 長野の小松って衆議院で比例でも復活できなかった人じゃん
公約も見たけどなんか知事選挙みたいな公約だったし。
そんな事より、東京選挙区の野末候補が供託金没収になるかどうか。
彼は1983年に同選挙区において96万票得票のトップ当選経験者。
トップ当選経験者が同じ選挙区で落選かつ供託金没収になれば憲政史上初の珍事となるよ!
>>733
いやゲンダイ予想でも野党負けだよw
公明がアンダー12だからな、一手足りて無い
元々勝っても捻れにはならねーから
次の参院選で捻れ狙える所まで自民を抑え込めるかの勝負 >>727
野党がこれだけバラバラなのを見るとそれも無理なんだろね
このバラバラさを見て国民は自民に安心感を感じちゃうのかもね
いつまでもバラバラだと疲れるよ >>734
めちゃめちゃ嘘つくなお前
上限決めずに採決したのは自民党で立憲は上限を設けた対案を提出してる 自民は政見放送最悪だった
太郎はすごい出来だった、一部の人間が感化されて演説が人だかりになったのは理解できる
でもこれ残念なことにみんな見てないw
このネット時代なのにまだ10万回再生とかだろ?
N国だけ面白いから100万超えた
>>735
三重県は「野党リード」で結果は2万票差の接線だったのか
このときは愛媛以外取れたけど恐らく前年の安保法効果だろうな
今回は改元で自民の悪評がリセットされているから厳しい 石垣・徳川・安田の3人の当選が勝敗ライン
欲を出せば小田切と亀石も通して欲しいが絶望的
あの自画自賛北朝鮮さながらの政見放送聞いて自民に入れたいやつって頭いってるとしか思えない
>>740
おまえな、この世の中で外国人排斥なんてゆるされる考え方だと思うのか?
Japanese onlyって垂れ幕あげたサッカーファンってどうなった?
立憲は自民の外国人受け入れは短期滞在しか認めておらず人権侵害だ、人買いだ!って非難した
永住権も与えるような措置にすべきだって
当たり前だろリベラル政党なんだから
てかお前の味方は極右政党しかないぞ
移民反対って世界中で極右しかやってない >>728
いやおまえの考えてることが全く国民生活と関係ないから言ってんじゃん
何なのその韓国って
おまえの人生になんか関係あるか? >>742
具体的にどこか言ってみろ
ちゃんと指摘して議論しろよ
そういうこそこそ陰で言うのやめろよ
ほんと野党と同じで卑怯なのな >>746
上限無視の移民政策なんて移民推進でもそうそう居ねーよw
どれくらい受け入れるかは経済情勢次第だからな
あのお花畑宇宙人の鳩山ですら、自国の労働環境改善が先だそうじゃ無いと自国民も移民も不幸になると言って移民増やさなかった >>727
負け幅が多少抑えられる程度で大した効果はないと思うよ
野党のリーダーが何かしらの形で世論を喚起して無党派を投票所に向かわせる状況にならん限り勝てない >>746
野党は外国人を制限しすぎるから反対ってのはなんだ?上限決めずに強行したのは自民党だけど
あと移民1000万人計画って知ってる?今その時の計画通り進んでるんだけど
排除しろじゃなくて入れなけりゃいいじゃんって話なんだが
もし労働力不足を解消するために移民を受け入れるなら高待遇で受け入れて永住させないと確保できない このままだと自民圧勝の流れだけど国民民主も自民に流れちゃうかもな
玉木も頑なな枝野の相手をするより物分かりのいい自民を相手にした方がいいと考えるようになるよ
>>747
あのさ、子供じゃないんだから政治は自分にに関わることだけ考えてればいいわけじゃないのよ
イランのタンカー爆破問題もおまえ関係ないだろ?
放っとけばいい?
向こうはこっちの国力削ぐことに注力してあれこれやってきてる、もうニュース見りゃそれは理解できるだろう?
なんでアメリカで慰安婦像バンバン建ててると思う?その資金源はどこだと思う? >>755
じゃあお前に聞いてやるよ
自民党が竹島の単独提訴を取り下げたのは何故だ? >>751
ただ枝野や玉木が何か言ってもマスコミが無視しそうだからなあ
今のマスコミは橋下や小池みたいな自民系しか持ち上げる気がないし >>753
数じゃなくて期間な
ちゃんと国会見てたか??
野党がこれの何に文句言ってたか、ググって調べてみな
この板で何人かに同じ説明してきたけど、おまえもマジモンだったんだな
あのな、リベラル政党が「日本に来たい」って言ってる外国人を「あなた外国人だからダメです帰って」っていう政策進めると思うのか? >>741
昨日れいわ新選組の政見放送みたけど20万再生こえてたよ >>743
三重は地元紙が自民リード伝えてますな今回 N国の候補者みてみたら、普段陽キャがきらってるキモオタ丸出しじゃん
今の世の中それでもキャッチーな党名だけで入っちゃうのかねえ、事実としてNHKにはヘイトあつまってるし
野党は、安倍首相もいつかは引退するから、自民党は負けないと後継者が育たないと指摘するべき
>>756
その当時の情勢で韓国との摩擦は刺激しないほうがいいって判断だったんだろう
おまえも知ってる通り自民はずっと親韓でやってきてるから
よくいわれる在日特権やらも自民が全部作ってきたんだからな
議員レベルでの意見交換交流はついこないだまでほんとに盛んだったんだよ
ぜんぜん支持しないけどな
いわんこっちゃない、その結果今のこの最悪な日韓関係になってるし >>744
小田切氏は見た目が韓国の文在寅大統領に似ているけど
それがマイナス材料にならなければいいのだが >>761
自民のほうね
れいわは30万超えてるんじゃないか、拡散されたのも含めると
集客にもつながってると思う
自民が10万くらい >>765
じゃあレーダーだの徴用工だのも刺激しなくていいじゃない
分かるよ お前ら偉大なる安倍首相同士がやる事は全て正しいんだろ?自分の子供の将来をちゃんと考えろよオッサン ID:sasovv4h0は突然チョンコ板とかヘイトまるだしで来たとおもえば、どんどん口調がおだやかになって日韓関係維持のためにしかたないとしおらしい面もみせる
最近珍しい部類の自分であたまつかってますよ系ウヨさんだな
野党失速ならマジでこれ 新潟県での本当の数字って、どうなんだろう?
塚田45%、打越50%、N国5% くらいか?
>>760
お前こそ移民1000万人計画をググってこい
もう自民党国際人材議員連盟がないからとか言うなよその時の決まった計画通り今進んでるんだから
それが分かってるから野党も阻止してるんだよ
人口の10分の1を外国人にする計画だよ経団連のためにな >>755
自分に関わることよりそっちが上になる意味がわかんねーんだよ
自分が全く関わらない問題でニュース見て吹き上がって韓国韓国言ってるとか、
頭狂ってるだろ普通に
韓国云々より自分の身の回りをまず考えない? >>776
じゃあ、塚田48%、打越48%、N国4%、くらいか? >>755
慰安婦像バンバン立ててんのは市民団体がやってることで、そういうのを支持するやつが寄付してるだけだが
それが何かおまえにとって不都合があるのか?おまえはそれで貧乏になったり、職を失ったりするの?w
これが「国力を削ぐ」(笑)ことになる根拠は?
答えられる? >>777
まあそんなもんかも
正解は中盤情勢待つしかない >>759
枝野や玉木にできるかどうかはともかく例え苦しくても地道にやっていくしかないだろうね
「野党がまとまれば勝てる」というのが幻想でしかない以上選挙に行かない人を惹きつける手立てを考えるしかない あのねぇ、韓国のレーダー照射なんてあんな現場での揉め事って韓国のみならず中国やロシアみたいな隣国とも起こってんの
それは通常は、自衛隊が現場レベルで片付ける話だったのを
官邸の意向でギャンギャン騒いでマスコミに騒がせたんだよ
何が目的だって?D:sasovv4h0 みたいなバカが案の定吹き上がって、我を忘れて韓国韓国と「外部の敵」を叩き散らし、
「それに立ち向かう安倍政権」を絶賛支持するからだよ
それぐらいぱっと見抜けないやつがこんなくだらない問題に拘泥して阿部さん支持とか行ってんだからなぁ
気づけよ
大衆コントロール術にハマってるだけの愚民じゃん
>>780
そこで国民民主党が選挙後に橋下を引き入れると思うんだよなあ
最初から玉木や小沢が言っていることだし、今回で野党が負けたら理由も付く
そうなったら橋下が散々パフォーマンスしまくって浮動層を盛り上げたうえ
連合からの支持も得て立憲を追い落とすだろう
もちろん改憲発議にも賛成と 自営だけど国民健康保険高すぎてそれ問題にしてるの共産党だけだから共産党に入れるわ
自分に関係あるこれが正しい投票先の選び方だな
お前らって都合の良い事はゲンダイソースでも鵜呑みにするのなw
>>783
そうなんだよね こんなことし始めたらいよいよ内政ガタガタって事だよ
消費税10%とかヤバイでしょ
国民年金だって月に6万しか貰えない
真実をバラしてるれいわ新選組山本太郎はマスコミに出てないんだぞ
ヤバすぎw
>>789
むしろゲンダイは最近の米朝会談も事前に予想してたし
予期すらしてなかったどこかの政府よりよほど信頼できるがw >>768
経済はダメなのよ
三菱とかそういうとこの財産に手を付けようとしたから
見過ごすわけいかないんだわ
そういう意味じゃレーダー照射も黄色信号止まりだった
徴用工裁判での強制資産没収が看過できなかった
てかおまえはあまりにも自分のフィルター通して見すぎてる
何度も言うように移民反対なんて今は極右しか声に出来ないんだよ
日本の野党もそんな事は言えない
てかそんなに移民反対だったら100万人いる在日を追い出すことにも賛成なのかな? >>1-5
>>995-1000
名誉ケンモメン、初代創価学会会長牧口常三郎
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A7%E5%8F%A3%E5%B8%B8%E4%B8%89%E9%83%8E
1943年5月、神社神道を批判したことで機関誌『新教』が廃刊となる[7]。
(平凡社『世界大百科事典』1998年・日立デジタル平凡社)
6月、日蓮正宗総本山大石寺に呼ばれた牧口と戸田らは、管長鈴木日恭と堀日亨同席の下、庶務部長から「学会も一応、神札を受取けるようにしてはどうか」と申し渡されるが、これを拒絶する(神札問題)[8]。
(池田大作著『人間革命』第11巻204-205頁)
その後、創価教育学会は登山を禁止された。
同年7月6日、伊豆下田での座談会開催直後、伊勢神宮の神札を祭ることを拒否したために、治安維持法違反並びに不敬罪の容疑で下田警察署に連行される。
同日、戸田らも検挙。この一連の弾圧で21名の幹部が検挙された。
牧口は獄中においても転向を拒否し、1944年11月18日、東京拘置所内の病監で栄養失調と老衰のため死去した。 >>770
だからそれには賛成してないっての
日韓関係維持は当時の自民がそう考えてたんだろって推測なだけ
おれは日本が大好きだよ
良い国になってほしいって思う
逆に韓国の愛国者たちの思いも理解は出来るよ、気持ちは同じなんだろうって
でも日本死ねとか堕ちてなくなれとかそういうにはちゃんと応戦するよ
破滅主義者じゃないから
チョンコ煽ったのはこれがゲンダイソースだからだよ
あの新聞はクズすぎる >>795
だから言ってるだろ
移民を入れるなら待遇を良くしないと労働力の確保も出来ないし治安も悪化する 何よりも国際的な悪評を広めて長期的なダメージになる
先ずは受け入れ態勢を整えてからの移民なのに自民党は奴隷制度のまま拡大した 今の制度のままなら受け入れない方がマシ
何なんだ在日追い出すとか?それはお前たちネトウヨの願望だろ 移民に賛成ならまずは移民政策の障害になるヘイトを辞めてから喋れ >>799
これは完全なデマだぞ
持ち株会社制だから親会社は株の配当金しか収入ないからだ
ソフバンは何千億と納税してる
こんなデマばかり言ってるからダメなんだわ >>783
レーダー照射事件の時、日本の防衛大臣は終始穏便に、を口にしてた
韓国紙は当初一斉に韓国軍を非難、すぐ謝るべきだって論調だった
日本はとにかく真意が知りたかっただけ
文になってからとにかく意思の疎通が出来なくなってるから
「それに立ち向かう安倍政権」なんて図式はこっちから否定してた
むしろウヨどもが怒りまくってたろ、防衛大臣の態度に
勝手に話を変えるなよ >>793
さすがに選挙予測でゲンダイを信頼するのはバカすぎる
よくもこんな記事を書けるなと読む方が不安になるほど毎度毎度根拠を示さない希望的観測記事ばかり
米朝会談なんて4月からの朝鮮半島+中露の動きを見てれば予測はしてる
飛ばし記事になるから普通は断定的に書けないがな こんな選挙区ばっかり
自民 対 野党連合 対 N国
自民党ムサシ使って
野党票を泡沫N国に移して死票 その為の大量擁立だろ
一騎打ちなのに
急に自民票増えたり 野党連合の票が減ったらおかしいもんな
現実世界では聴衆ゼロでも
ムサシで野党連合前の 元々あった野党票が何故かそのままN国に入るんだろ
野党連合は大本営新聞調べの出口調査鵜呑みにしないで
現地調査で票調べて出しといた方がいいな
薄汚い安倍が卑怯な手使わないハズがないし
逆に安倍に失礼だわ
>>801
持ち株会社なら連結決算になるから子会社が払う法人税も含まれるけどな 普通に考えれば今回自民大勝だろ。野党なんか勝てる要素あるの?
>>806
その人口の多い北勢で「まだ決めていない」と答えた人は全体の52%
北勢の無党派層をいかに取り込めるかが、勝敗を左右する
何とか三重も取りたいね >>801
ソースだせないならお察しだな
実際に法人税まともに払ってる企業なんかほぼないぞ
なにかしら補助金もらったり払ってない企業ばっか どういう調査方法をとってるか分からないし正確性は皆無だな
例えば、2007年の参議院選とか2009年の衆議院選の時の予想はどうだったんだよって話になるわな?(笑)
>>542
やるもんだなゲンダイ。
何が凄いかって、ここまで言い当てる専門家が寄稿すること、
さらにその寄稿の重要性を判断して掲載できることだよ。 三重はイエメンならワンチャンあったけどあれではな…
情勢報道いらねえよ
マスコミがやることは政策をチェックすること
現代は極端なこと書いて耳目集めて売ろうとして、完全にオオカミ少年になってるよな。
>>819
10年前なら俺もそう言ったと思うが、安倍になってからゲンダイの政治系の記事のクオリティはマジで上がってる。
多分、もともと読売や毎日に寄稿してたジャーナリストがゲンダイに流れてる こういう危機を煽れば煽るほど自民支持者が投票に行くから野党は負けるのに
>>800
マスコミは何故か書かないが、定年を75歳に延長するだけで、半世紀は労働力不足しないという試算があるんだよ。
AIやロボットスーツで高齢者でも問題なく働ける、今後は。 >>678
失言が多すぎる自民党さんサイドにも問題あるよね まあ今回は憲法改正阻止できればいいと思うしかない
自民が負ける要素はない
大勝はないと思ってたからここまでじゃないにしろこんなもんだと思うけど
>>503
選挙区は参加してない党が多すぎるし、割合出すなら比例区しかねーだろ 米朝首脳会談的中については
ゲンダイで連載もってた河信基とかいう
朝鮮半島通が慧眼だっただけじゃね
>>812
ソースってか ソフトバンクの決算書見ればわかりだろ
お前は正気か? >>807
持ち株会社が払う税金は株式の税金だけだぞ
お前は何を言ってる ってか政党関係なく大物や有名人が応援に駆けつけてる選挙区はどこも当落線上
>>821
中身はともかく、少なくても選挙情勢記事は全く信じられない実績がある。 >>834
自民に投票しないと公共事業減らすよって脅されてんだろw >>836
いやマジで当たらんぞ
どんな選挙も自民負けって書いてるから自民が負けた時のみ当たる >>94
愛媛は保守派が強いが,保守派の系統は2つに分かれている
一つは自民党,もう一つは愛媛維新(中村知事派)
基本的にこの2つは仲いいが今回は愛媛維新の支持層が野党に流れているみたい 民主党が勝った時なんか自民支持の固定層も自民党に入れたよーって答えながらみんな民主党に入れてたからな
嫌儲では敵扱いされてるけどすぐ裏切るぞ
>>1
生まれて初めて自分から投票いって選挙区は共産
比例れいわに入れてきたぞ
一票の力見くびるなよ >>843
2016年はTPPで東北JAが離反してた。今回は自民支持だから期待できん。 >>830
ならソースはればいいじゃん
問題ないだろ? 左翼はいつも現実を間違えるんだな。
N国は票を取って、国会で自民とくっつくぞ。
理想ばかり見て現実をいつも間違える左翼。wwwwwww
選挙の危ない危ないは嘘だぞ
自民支持者に危機感持たせてるだけ
>>855
左翼は理想ばかり見て、現実の分析を間違えるから。
要するに、無能 = 左翼。 一人区、野党の現実的な目標としては前回の11勝
でも、伸びきらなければ7、8くらいで終わる
まあ、あと一週間の動きだな
>>649
埼玉は
自民・公明・立憲は鉄板だが残り1枠共産は微妙なトコだろ タイトル見ると、自民ヤバい?ゲンダイだから?って感じだけど
本文読んでいくとわりとしっかり予測してるというか
野党は一人区最低4勝、最大12勝
自民は最悪だと50前半、引き締めないと60議席は厳しいってのは他の予想とほぼ変わらん
>>862
いや少なくとも地方公務員は共産党や反自民が多いだろ まあ選挙後に野党は誰が責任取るかだな
立憲にも多少は反枝野増えるだろ
毎回野党負けるのにロクに責任取る奴いねーんだよな
>>855
従う事を子供の頃から延々と教育されてきてるからね
トニーベンの言葉を借りると
「世界の人口の1パーセントが世界の富の8割を独占している状況に皆よく我慢しているが
これは、貧しく、希望もなく、恐れているからだ
一番安全なのは命令に従って最善を祈ることだと思ってるんだよ」 投票率が上がればこんなもんだよ
安倍友なら犯罪者でも裁かれないとかありえないから
山本太郎頑張れば
終わってくれ 麻生の2000万円発言はわざとかな。
麻生は左翼かもしれない。
自民単独を阻止しようとしたのでは。
反安倍なのかも。
良い人かも、麻生。
>>869
立憲奴らは太郎のケツ舐めに直行だろ
衆院選まであと一年であいつらにできることはそれしかないよ >>876
比例1が濃厚な連中と立憲では流石に雲泥の差がある >>877
参院選の結果で衆院選での得票が偶々有権者に恵んでもらった同情票だとういうのがはっきりすると思うよ おう、今日投票所に行ってお前らが大好きなN党とれいわ党に入れてきたぞ
最近は与党に投票することはめっきり無くなったわ
>>882
与野党共にここで気兼ねなく叩けるメリットは大きい >>882
やっぱれいわってN国に入れるようなネトウヨも支持してるんだな >>853
まだまだ法人税払えるやん
累進課税にしたほうがいいね 農業県ばっかじゃねーか。露骨に見放されてたからな。
自民党にお仕置きして民主政権になったときのことみんな忘れてるような
>>885
ネトウヨというよりも既存政党に絶望している無党派層がメイン
新政党好きは毎回一定比率いる 産経新聞 自民惨敗:引き締め 自民の応援
ゲンダイ 自民惨敗:願望妄想 自民の応援
〇〇大ピンチ 市民の協働で挽回をぐらいの方が良いぞ
お約束の共産が伸びて自民がやばい中間速報
それはやばいと爺さん達が自民に入れるまでがテンプレ
>>388
自民に角栄の幻を映してるからな。実際は全く違うが >>86
安倍が第二次政権奪取したときに海外投資家になんて言って回ったんだよ(笑)
日本の株価上昇で日本人に得られる利益がどれだけあったか言ってみろカス。8割外資の資産になってるわボケ >>654
満州の黒幕で米国スパイとかもうアニメか漫画みてーだわ >>669
コイツらが氷河期冷遇したことは忘れない >>11
一人区だけでなくもうちょっと野党は絞り込んでほしいよな
どうせ野党2人当選はないんだったら
共倒れにならないようにするとか とりあえず東北新潟で自民壊滅はほしいね
福島も青森もかなり競ってるらしい
野党のポピュリズムに負けてはならない
頼むから自民党の政見放送ぐらい見てから投票先判断してくれ
ここでれいわ勢いづいて衆院選で大量の候補者が出ればいいな
>>913
引き締めとかそういう話でもなくて
最悪ならこうなるぞっていう予測を
ゲンダイが買わせるために面白く見出し打ってるだけっていうか >>831
それは持ち株会社単体の話だ
子会社だって税金は払うだろ れいわはどこに行っても大人気
安倍はバリケード作って身内に演説
>>855
鶏頭だから
ケンモメンも安倍ぴょんもそれは認めてることだから 下痢便を噴射しながら
宇宙へ飛び立て安倍晋三
そして二度と戻ってくんな
>>927
逆にミンスとかれいわのような
国が沈没どころか
荒野になりそうなとこに入れるやつのが分からないけど 一生懸命野党は人気ないするなら素晴らしい自民の政策を言えばいいのに
>>932
自民の政策は年金問題はそのままなら破綻するが野党のように不安を煽らず何もしない
つまり何もしない
なんだが、畑に水やらずにほっといたらどうなると思う?
俺は立派な荒れ地になると思う >>363
これ日本のデザインセンスのなさを表してるな 激戦区でも1人区なら
反安倍モメンとしてはどう投票するべきかは迷わない
迷うのは複数人区で更に野党候補者に当確と当落線上のふたりがいる場合
具体的には東京・大阪・神奈川・千葉・埼玉・愛知・北海道
これらにおいて「戦略投票」という視点からどこに投票するのが正しいかを
考えてみたレスを以下のスレに長々書いたから
よかったら参考にして
山本太郎の演説に三色旗集結、「仏罰、公明党、人間革命読み直せ」 「池田大作先生が蘇った」とババアたち号泣★3 [422186189]
http://2chb.net/r/poverty/1563023045/ ひとつ具体的を挙げると俺の選挙区の神奈川
神奈川は定数4で
自公と立憲の牧山ひろえは当選確実
残るひとつを共産あさか由香と維新松沢しげふみ(前知事)が激しく争う
この場合反安倍モメンの「戦略投票」としては
共産あさかに入れるのが正解となる
立憲牧山に入れることは「実質的には死票」となる
この「戦略投票」は
共産アレルギーや「投票は支持や代表を表すもの」という考えに固執してると
なかなか受け付けられないとなる
そういう時は「敵にとってどうされるのがいちばん嫌がるか」を考えてみよう
敵がいちばん嫌がるのはもちろん議席を減らされること
そのために具体的に相手=俺らに動かれるのがいちばん嫌か
敵の嫌がることをするのは勝負の常套にして正当な手段だよ
俺らにどう動かれるのが敵のいちばん嫌なことか
「実質的な死票」とは…上の神奈川の例の場合
立憲牧山はほっておいても世間さまの票で当選は確実
そこに俺らモメンの票を上積みしてもそれらは有効に活かされてないどころか
かえって維新松沢を救うことになる
改憲ほかで安倍政権=「敵」と連立連携の可能性が濃厚な維新の後押しではなく
ここは共産あさかを下支えすることこそが
反安倍としての自分の票の「死」ではなく「生きる」道となる
新潟モメンだけど流石に今回は自民負けるだろ
県知事選も大接戦だったし、こんな奴受からせたら一生周りから馬鹿にされるわ
公務員「自民勝ってくれー!俺たちの給料を上げてくれー!」
現代じゃなぁ とばしやん
精度の高い新聞ならまだしも
結果が出てみれば組織票持ってる自公大勝だろうな
日本人はアホすぎて投票に行かないから
ネトウヨという名の自民サポーターは政策もわからないまま自民に入れる
唯一の保守政党のれいわは眼中にない政策もわからない
クソネトウヨ
市井
枝野・辻元らと共に
応援演説する側にまわる
スレチ失礼
2009年の衆議院選の自民大敗はまあ分かるとして、2007年の参議院選はなんで安倍晋三は大敗したの?
今回と2007年の時と何が違うの?
今回はさすがに自民が大敗するような雰囲気は感じられない
三分の二は絶対無理だけど、過半数はまあ堅いんだろう
モリカケやら日報やら勤労統計、移民、安保、秘密、共謀、消費税、年金、実質賃金マイナス、個人消費マイナスなどなど
どう考えても2007年よりヤバイのに下野する匂いがまるでしないんだが
>>956
2/3割れば安倍の負けなんだよ
うぃーあーケンモメン! >>932
自民党がやってきたのが今の日本
このままだと国が滅ぶわ /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== PM `-::::::::ヽ
|::::::::/ ヽ,,,)ii(,,,ノ 、l:::::::l
i::::::::l゛/・\,!./・\ l:::::::!
|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i/´`;
ヽ / l .i / / .,. -、
ヽ ノil´トェェェイ`li ミ' // / もっと強気で行け!
ヽ !l |,r-r-| l!/ '' ∠ __,,,...、
ゝ. `ニニ´ノノ_ __.ノ
| r'"´ `ヽ <´
__| . `''ーr 、, ,._ `ヽ.
/´__.ンr, `ヽ二iヽ、.,__,.イ `' ー' .
i __.i ! |
いざ自民の候補が負けそうになったら、
統一教会の信者たちがテロを起こすだろうね。
>>1-5
>>995-1000
名誉ケンモメン、初代創価学会会長牧口常三郎
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A7%E5%8F%A3%E5%B8%B8%E4%B8%89%E9%83%8E
1943年5月、神社神道を批判したことで機関誌『新教』が廃刊となる[7]。
(平凡社『世界大百科事典』1998年・日立デジタル平凡社)
6月、日蓮正宗総本山大石寺に呼ばれた牧口と戸田らは、管長鈴木日恭と堀日亨同席の下、庶務部長から「学会も一応、神札を受取けるようにしてはどうか」と申し渡されるが、これを拒絶する(神札問題)[8]。
(池田大作著『人間革命』第11巻204-205頁)
その後、創価教育学会は登山を禁止された。
同年7月6日、伊豆下田での座談会開催直後、伊勢神宮の神札を祭ることを拒否したために、治安維持法違反並びに不敬罪の容疑で下田警察署に連行される。
同日、戸田らも検挙。この一連の弾圧で21名の幹部が検挙された。
牧口は獄中においても転向を拒否し、1944年11月18日、東京拘置所内の病監で栄養失調と老衰のため死去した。 >>950>>952
東京(と大阪)が今回いちばん難しい
東京はともに立憲の山岸か塩村かになる
ふたりのうち優位な方は当確になるが
劣位な方は維新の音喜多と争う
現状は世間票により塩村優位
だから山岸に入れておくとうまくいけば立憲2議席となる
ちなみに定数6で自公共当確もうひとつ自民も安定であとふたつを立立維で争う
もし劣位自民(武見)が更に落ちてきて立憲2議席は固いとなると
その下の国民民主に入れた方がよい場面もあるかも…可能性は少ないだろうが 大阪(定数4・維自公当確)は
残りの1議席のため共産の辰巳に入れるか立憲の亀石に入れるか
ここに維新がもうひとり加わってくる
だから結論はより勝てると判断される方へ
でないと維新に取られる
神奈川と千葉は立憲は当確
だから立憲への投票は戦略的には「実質的な死票」となる
結論は共産候補へ
埼玉は若干状況がより複雑だけど
立憲が当確なのは同じだからシンプルに考えるなら共産へ
北海道も立憲は当確なので共産でいい
愛知は立憲が当確か俺はちょっと把握してない
当確なら共産でいいが当確でないなら立憲を支えるべし
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
自民党が負けるなんてあり得ない
国民のバカっぷりを過小評価しすぎ
戦略投票のポイントは
・複数人区で
・野党(維新を除く)に当確がひとりいて
・更に野党(維新を除く)で当落線上の候補者がいる
以上の場合
「当落線上の野党候補者に入れること」
当確の方に入れると「実質的な死票」になる上
野党の議席になった可能性を潰して与党に与える可能性を生んでしまう
1人区なら投票は迷わず反自民へ
複数人区でも野党の当確がいないなら
投票は迷わず野党の最有力者へ
当確は世間さまが既に当確にしてくれてる
おまえらモメンの上積みなど必要としていない
>>429
衆院じゃないんだから仮にボロ負けでも下野のはずがない
ねじれるだけ 自民党単独で改憲可能なくらい楽勝なのにナゼ・・・(´・ω・`)
>>969の1人区はもちろん最も有力な対抗馬へ投票するんだよ >>956
wikiに詳細書いてあるけど
年金不祥事と100年ぐらい続いていた自民党政治に不満がたまっていた
民主党がまとまっていたので政権交代による日本変革の期待が高まっていた >>970
それじゃ安心して山本太郎に投票できるな >>956
安倍内閣の支持理由は消極的が大半
参院選も低投票率になりそう
これらの理由は野党に期待がもてないから、そこが2007年の民主党と現在の立憲の違い >>974
訂正
15年ぐらい続いていた自民党政治 >>975
もちろん比例は山本太郎でいいんだが
いまの俺のレスは選挙区投票の話
投票所行って最初にもらうのが選挙区の投票用紙
山本太郎と書くのはあとからもらう比例の投票用紙
間違えないように 第一次安倍内閣を崩壊させたのは野党である民主党の力が大きい
第二次安倍内閣が最長内閣実現しそうなのも
野党勢力の離合集散の影響が大きい
安倍が優秀というよりも野党が無能すぎる
野党は猛省するしかない
>>963
東京は音喜多より下は可能性ない
国民のJAXA水野より、社民の朝倉のほうが票とる可能性ありそう
あと戦略的投票が必要なところではないが、静岡の榛葉みたいなのはいくら野党でも落としておきたい
> 7日には袋井市での榛葉氏の集会で、国民民主党企業団体委員長の桜井充参院議員が「榛葉氏が厳しいから、自民党の静岡県選出の元大臣に『票を回して』とお願いした」と明らかにした。
> 複数の関係者によると、スズキ以外にも県内の大手企業や団体の一部が榛葉氏の支援に回った。>
脱原発を主張する徳川氏の当選を阻止したい思惑も透けるが、ある自民関係者は「首相官邸からの依頼だ。(参院選後の)改憲を意識しているのだろう」と話す。
>榛葉氏に恩を売って改憲へ協力を得る狙いとの分析だ。
参院選静岡選挙区 野党激突に「不思議」な動き、官邸介入か|静岡新聞アットエス
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/656977.html >>980
どっちにしろメディアがアンコンされてちゃどうしようもないw
資金力や支持母体まで分散したのは確かに問題だが、元々連合or経団連みたいな選挙はもうごめんだ
新しく支持母体作ろうとする立憲の方向性は支持するがねえ 復興税をいまだに取られているのに東北全滅か
安倍ちゃんはもっと長州とか明治維新を前面に出して東北の人の心情に訴えなさいよ
>>981
静岡なんぞこれ
これは静岡モメンは徳川1択だわ >>982
連合も執行部は同盟系労組が支配してて 民進の頃は電力総連などにも配慮して
連合上層部のいいなりになってて 一般国民を見て政治してるのか労組を見えて政治してるのかよくわからなくなってたもんな 東京モメンは野原推しは分かるが選挙区ではまず勝てない
野原への投票は学会員とれいわ固定支持者に任せよう
戦略投票できる人は立憲のどちらかへ
維新音喜多を勝たせないのが最大目的になるから
塩村と山岸で少ない方…おそらく山岸へ入れるのが間違いのない投票となる
>>984
榛葉は希望の党のチャーターメンバーや維新に近い右派議員
改憲を考えたら与党にとっては徳川が当選するより榛葉が当選した方が望ましいのは確か >>986
山本の得票が移ってさらに公明の一部奪えば余裕で当確と思ってたけど
山本信者もれいわを支持するかは別の問題なんかねえ >>987
静岡は細野モナ男といいなんなの
>>988
野原のことなら余裕どころかまずありえないよ
山本太郎に入れるのとのと学会員丸出しの人に入れるのとはやはり違う れいわ野原は山本太郎の前回の選挙区票の受け入れというより
学会員の従来公明自民に流れてた特に比例の票を削ること
あと山本太郎当選の6年前は立憲がない
当時の山本票は反自民だけど民主も嫌だという票もあっただろうから
一回負けてもどーせ次は復活してもっとひどくなるだけだろ
今どれだけバラまいてるのか知らんけどそいつらが一斉にネガキャンしまくるからね
今がその結果で民主から自民に戻ったあと恐ろしい勢いで本性表したからな
>>1
沖縄なんて自民が取れるわけねえンだから立てるだけ無駄だろ まだ1週間ある
ゲンダイ記事は飛ばし気味だが現実化も夢じゃない
東京・大阪・神奈川・千葉・埼玉・北海道・愛知の有権者反安倍モメンは
俺の過去レスを参考にぜひ「戦略投票」してみてはいかがでしょうか
その他の地域の反安倍モメンは戦略などと構えなくても
投票先は迷わないでしょう
戦略投票では立憲をめぐる扱いが鍵になる
・東京では立憲ふたりのうちどちらかを慎重に選ぶ
・大阪と愛知では立憲に入れた方がいい場合or入れない方がいい場合のどちらか
・神奈川千葉埼玉北海道は立憲には入れない
立憲に入れない場合はほぼ共産になる
(地域により国民民主の可能性もある)
mmp
lud20190714104604ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1563002072/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【中盤情勢】自民党大失速 17選挙区で落選危機 [709039863]->画像>56枚 」を見た人も見ています:
・東京選挙区情勢、自立公自共維、海老沢追い上げ山本太郎落選、維新頑張れ山本落とせ [194351917]
・東京選挙区情勢、自立公自共維、海老沢追い上げ山本太郎落選、維新頑張れ山本落とせ😂 [194351917]
・東京選挙区情勢、自立公自共維、海老沢追い上げ安室奈美恵レイプの卑怯者山本太郎落選 [194351917]
・読売東京選挙区情勢、自立公自共維、海老沢追い上げ山本落選、山本太郎「安室レイプしたのが落選しそうな決め手」 [194351917]
・【朗報】与野党一騎打ちの自民党落選危機議員一覧が発表されるwwwwwwwwwwwww [407370637]
・【大阪W選】自民リード…松井一郎氏落選危機で維新真っ青 ネット「100%願望」「ゲンダイが自民党を応援してるっておもしろいねw
・【悲報】参院選奈良選挙区、一人区なのに維新が自民党を超えてしまうwweeww [407370637]
・一流新聞「自民党は小選挙区も比例区も堅調で単独過半数を大きく上回るだろう」 [478973293]
・民進党、共産党両党を中心に15選挙区で野党共闘。自民党が警戒感 [639823192]
・【自民党】また私物化疑惑…#安倍首相 「等身大パネル」選挙区内に設置
・【衆院選】自民党、岡山3区も無所属対決 全選挙区の調整終える[10/06]
・参院選、自民党の得票率は比例代表でも選挙区でも二割以下。これもうサヨクの完全勝利だろ
・【悲報】自民党・大岡敏孝議員、選挙区民に無料で飲食提供 有権者への寄付行為で公職選挙法違反 [231930161]
・【速報】希望の党、東京都の小選挙区全てで劣勢 接戦区も消滅 比例も自民党に大差 現有57議席を下回る可能性も
・【#自民党】#大岡敏孝衆院議員、選挙区民に無料で飲食提供 有権者への寄付行為で公職選挙法抵触の恐れ
・【衆院選】菅直人氏「当選者の最後、475番目で比例区当選。小選挙区で当選して自民党の一議席を奪いたかった」★2
・【悲報】大阪選挙区“当確リスト”が出回る 維新と自民党で埋まる、立憲は1議席取れるかどうか、れいわ新撰組は0議席 [632250434]
・【衆院選】菅直人氏「当選者の最後、475番目で比例区当選。小選挙区で当選して自民党の一議席を奪いたかった」
・【政治】橋下氏引退表明で「勝機」 自民党、来夏の参院選で大阪選挙区(改選定数4)に2人の公認候補擁立を検討
・こないだ当選した自民党の神谷昇衆院議員、選挙区内の市議に14人に200万円を配るいい人だった 「ちょっと行き過ぎたかな」で済ます
・落語家・桂春蝶さん「議会制民主主義の日本で、自民党は小選挙区222人勝ってる。だから頂点に立つ安倍の意向は国民の意志でもある」 [無断転載禁止]
・【読売新聞】 自公は過半数に達するか微妙な情勢、都民ファーストが多くの選挙区で自民などと激しく競り合う・・・東京都議選 [影のたけし軍団★]
・【悲報】東京都選挙区で1位当選情勢の自,民,党の朝日健太郎さん、6年間で2億円貰って仕事した形跡がないと揶揄される [901654321]
・【東京選挙区】 れいわ新選組・野原候補、最新の調査で当落選上に浮上! ★2 [632480509]
・被災地の水たまりはおんぶされて渡る自民・務台俊介氏 これほどの自民圧勝選挙の中、小選挙区落選 長野2区 [452836546]
・【週刊朝日】自民党100議席減の180議席 緊急情勢調査に安倍官邸衝撃 「地方でここまで印象が悪いとは…もう末期症状だ」 [535898635]
・【逆神パヨク】立憲公式で有田ヨシフ氏が応援に入った選挙区 すべて落選w
・【週刊朝日】自民党100議席減の180議席 緊急情勢調査に安倍官邸衝撃 「地方でここまで印象が悪いとは…もう末期症状だ」 [535898635]
・【やっかいどう米】麻生太郎副総裁のディスりにコメ農家大激怒! 北海道だけでなく東北にも波及か、21選挙区で自民討ち死に危機 [256556981]
・【週刊朝日】自民党100議席減の180議席 緊急情勢調査に安倍官邸衝撃 「地方でここまで印象が悪いとは…もう末期症状だ」 [535898635]
・【選挙】名古屋市議補選、自民党の上村氏が当選 立憲、共産候補は減税日本にすら及ばず落選 [297142216]
・【速報】立憲民主党、東京1区・2区・5区・7区・16区で自民党候補をリード 希望は絶望的状況 若狭も完全落選にリーチ★2 [786271922]
・危機管理に強い自民党政権 選挙にかまけて総理大臣と官房長官が二人ともお出かけ 北朝鮮ミサイル発射に「十分な態勢だった」との事 [485983549]
・【悲報】 麻生副総理「自民党の勝利は、明らかに北朝鮮のおかげである」と講演で発言、危機を選挙に利用したとの批判が出る可能性
・産経「少子高齢化人口減少で日本が終わりそうなんですけど?なんで自民党も野党も危機感ゼロなの?」 [439822354]
・【悲報】れいわ新選組、中盤情勢調査で0議席予想ww まーたネットの空騒ぎかよ ★2 [112216472]
・【大阪W選】自民リード…松井一郎氏“落選危機”で維新真っ青
・【大阪都構想】大阪市長選は自民リード…松井一郎氏“落選危機” ★5
・女子高生タレント・井上咲楽(17)さん 自民党の会合で語る 「私は(日本の)民主主義に限界を感じている」 [899382504]
・【急募】 壺売りカルト自民党に投票する馬鹿が有権者の17%、投票行動しないやつが50%、これを打開する方法 [593256733]
・自民党本部強制捜査 [963243619]
・自民党のお弁当屋さんにありがちなこと [685321817]
・参院選・大阪選挙区、維維維公自の争いへ 野党は一本化しても勝ち目なし [786835273]
・自民党下野させたら日本ちょっと変わると思う? [561344745]
・【悲報】自民党本部でコロナ解禁どんちゃん騒ぎの大宴会 [115996789]
・すまん、統一教会で揉めてる細田の選挙区に立候補した、立憲候補と同姓同名でレオパレス住みの女って何者だったの? [963243619]
・元民主党の大物議員 N、R、W、Tの4議員が自民党入りか [765875572]
・【ついに】自民党、全議員に産経新聞を配布 [838847604]
・れいわ・山本太郎、参院選は東京、愛知、大阪、福岡以外の選挙区から出馬することを明言 [593776499]
・立憲民主党さん、もしも共産党と共闘してたら21の選挙区で獲得議席が引っくり返っていた [593776499]
・小選挙区制導入者「小選挙区制になれば二大政党が実現して政権交代が起こりやすくなる」 この通りにならなかった理由 [726590544]
・車検切れ+当て逃げの自民党議員ならびに秘書、不起訴 [389326466]
・【悲報】小池百合子ちゃん、いつの間にか自民党とズブズブ [115996789]
・【悲報】スガーリンの真っ赤な自民党ポスターが完成! [455169849]
・自民党「次の衆院選は与党過半数取れば大勝利なんで」 [256556981]
・自民ベテラン議員「自民党がおかしいのは野党も責任」 [164942318]
・自民党の国場幸之助メンバーを傷害容疑で書類送検 [709039863]
・自民党のこと左翼だって呼んでるやつ気持ち悪すぎるよな [943862693]
・山本太郎「懲罰動議出した立憲民主党に裏切られたから選挙区に候補者出しまくって政権交代を妨害する」 [258663303]
・自民党・白須賀議員、元アイドルとパパ活 相手の名前はよ [455679766]
・【テレビ洗脳】自民党や電通の匂いのする番組と言えば? [982282904]
・自民党議員から「烈度の高い」の意味が分からないという指摘が相次ぐ [402859164]
・自民党患部 国民民主の代表と会談「憲法審で協力してほしい」 [511335184]
・なんで「選択的夫婦別姓」に自民党はガンコに反対してるの? [136963135]
・【悲報】自民党「緊急事態条項、無限に延長出来るようにする」 [115996789]
13:27:24 up 41 days, 14:30, 0 users, load average: 73.87, 74.65, 69.72
in 0.043040990829468 sec
@0.043040990829468@0b7 on 022403
|