素人を騙すのにセンスなんか要らない
YouTubeやニコニコで人気になってる奴らみんなプロから見たらクソ下手だぞ ベースが部屋にあると「なんか弾いてよ」といわれることあるけどスラップやると普通の人は簡単に騙せる
いちいちアンプに繋がなくてもいいし
そりゃプロからみたら下手だろう
クラシックのピアニストは天才や神童しか居ないのだから つべは米津玄師を弾ければとりあえず再生数稼げる感あるな
モテるかどうかはわからんがふとした場所でピアノあって自分が弾けたらかっこいいよな
ムックのゲリラLemonみたいなやつ
子供の頃にピアノ習いたかったわ
合唱祭でピアノ演奏してるやつ大体モテてたもん(´・ω・`)
ジャップのピアノYouTubeとかババア共相手のホストクラブと化してるからな
コメント欄見てみろ。むちゃくちゃ気持ち悪いぞ
リタルダンドとかメゾフォルテとか言っとけばいいんだろ
>>12
お前がおれより頭がいいと証明できたこと一度もないよね
ニコニコでも見てろよアニオタ 楽譜読むの苦手だけどモテるモテない関係なく好きに弾いてるだけで楽しいよ
これだけで一日終わる
ピアノ弾くのにに憧れて電子ピアノ買ったけど、大人のためのピアノ教本2冊め途中で挫折した
小手先のものは薄っぺらい気がするわ
○○が得意とかじゃなくて人間性ってか
滲み出てくるオーラとかな
>>13
毎秒証明してるけど?と言っても俺はなにもしてないけどな
おまえのレスからアホがにじみ出てるってだけで ゆゆうたなんか典型だな
あんなのクラシックとかジャズのプロの世界では一切通用しないのに上手いこと売れっ子になったな
>>18
だったらコテつけな
名無しの分際で俺より頭いいとか証明できないよね
頭いいならそれくらいわかるだろう >>17
ババアは演奏なんか分からないからな…人間性とか言い出す。
要は、この人いい人そうってのが一番大事で演奏なんか聴いてねえんだよワロタ笑
うわっ俺のスレに的井がきた
きっしょ >>7
どれもこれもlemonばっかでマジで辟易するわ
あと千本桜 オタクの格好した奴が実はピアノが上手かったみたいな動画嫌い
うちの母がピアノ系youtuberにハマってて困る
かわりにケンプの演奏とか聴かせても集中してくれないんだよね
>>22
ファクト1.おまえがレスする毎におまえ自身がアホなのを証明している
ファクト2.おまえよりアホはそうそう見つかるもんじゃない
これで不満か?十分だろ お前が思っている以上にピアノ経験者いるから騙されないよ
ピアノ幼稚園から小学校2年までやってて
ソナチネ ソナタ まで終わってやめてしまった すげー後悔してる
もうエリーゼのためにとシュタイヤーなんとかしか弾けない
31だけどもう一度ピアノ教室通うの恥ずかしいわ
>>24
「さん」つけろよ
おまえ新参≠セろ? シンセサイザー買おうと思うんだけどどうやって練習すればいい?
胸を強調させてピアノ引いてる女が再生数稼いでるな
男ウケする選曲で笑える
どうせ見るなら人間を見て欲しいわけでな
チヤホヤされるのって一番嫌いなんだわ
こういう所があるから貴方が好きって言われる方が嬉しいだろ?
>>7
あと有名どころのゲーム音楽のピアノアレンジとかほぼ無条件で伸びてるな ピアノってのは指先で引くんじゃない
魂で引くものなんだよ
>>35
こういうすれに的井が貼りそうな動画
グレングルードだろ?
バレバレワロタ笑 美人の先生に習いたいとか下心一切ないから
男の先生がピアノ教えてくれる教室とかあるんだろうか
40歳までにピアノ弾けるようになりたい
>>32
騙されるだろ
料理だって素人のクソ料理のYouTuberやTwitterが人気だしネットの料理はほんと母ちゃんの料理以下の結構あるぞ
本まで出してたりするし
結構みんな騙されてんだよな ジャズはモテないよ。今ジャズとかキモいオタク集団だし
男らしくない楽器だけど妙にモテるのはあるな
昔小田和正みたいなハイトーンのおっさんのバンドでギター弾かされたが
キーボード兼歌のおっさんの絶大な女性支持にビビったもんな
ピアノなんてその辺にないから見せる機会がなくね?
まだギターのほうがいい
この前始まったLlNEの新機能でモメンで集まってチャットするぞ
完全 匿名
入る時点で画像+名前を決められる
今は260人居るで
i.imgur.com/VYSWWvv.jpg
「嫌儲 雑談部屋」に招待 されました。下のURLから入れます。
t.co/bKgF91TCXp
ウーリッツァー弾けるようになりたいわ
めっさ音気持ちええ
もしも〜ビアノがひぃけぇたぁならー
思いの全てをうーたぁにぃしてえー
君をストーカーするぅ〜
アシベの父ちゃんが職業大工なのに上手く弾けるんだよな
日曜の朝から落ち着きの無い奴やなぁ
ID:d57StqoS0
だいぶ前にバンドやってて大手家電店に新入りメンバーのキーボードを買いに行ったとき
展示品のエレクトーンでDQのほこらメドレーと4の勇者の故郷弾いてたらいつの間に人が集まってた
近くにゲーム売り場があったからだと思うけど
>>62
これな。
人生50年で一度もねえよ。
同じことがデカチンだとモテるっての。
いや、そもそも女に披露するチャンスもねえからモテるもモテないもないよ。 指の背中でピロロロロロって鍵盤撫でてひくのがやたら凄そうに見える
女「あっ、ピアノだ!」
(ヽ´ん`)「ん…俺弾けるよ」
女「えっ!?」
(ヽ´ん`)「(ペダル踏んで両手で白い鍵盤だけ弾いとけばいいって前2chで見たんだ)」テロレロレ~
女「すごい!なんか有名な曲弾けないの?」
(ヽ°ん゚) 「…!」
わかった
小学校の6年かけてメトードローズをやっと終えてバイエル始めた瞬間に辞めた俺がやってやる
>>1
でもさ、普通付き合う女って全員ピアノ弾けるやん?
ピアノ弾けない女とか見たことないから騙せなくね? クラシックよりもジブリとかディズニーの方がモテるんだよな
ショッピングモールの楽器屋でテレビでラピュタやった次の日に弾いたら数人に囲まれて次はトトロとかポニョ弾いてってモテモテだった
残念な事に小さなお友達ばっかりだったけど
ツベにあるのはプロの人を含めて知っている曲を弾かれても面白くない
即興をやっている人のほうが好き
今更少し始めてみたけどこれクラッシックから入ればいいのかコードだけ覚えておけばいいのかどっち?
わーすごいすごいと大袈裟に褒め称えるやつがどんどん鍵盤に近いところに来て俺が席を立つと同時にドヤ顔ショパン幻想即興曲の定番
でも誰かが弾いてるの指を見るのが好きだから
本当は音を聴くんだろうけど
ドラムはじめたんだけどモテたいなァ
やっぱ女が好きなのはピアノやギターなんかな俺はかっこいいと思うけど
しかし生ドラムって引くほど爆音なんだね
>>42
ちょっと筋肉あって防音室に二人っきりだけど、いい? 俺ギター弾けるんだけど本気演奏しちゃうからエッチな雰囲気を飛び越えちゃうんだよね
でも一番素人を騙せるのはラ・カンパネラなんだよね
愛の夢と献呈もあわせて弾けば激モテ間違いなしだぞ
ようつべのピアノ弾いてみた見るとなんかイライラすんだよな。
どうだオレ様上手いだろ感
そいつより上手いのが弾いてるとやたらと対抗意識をもやす
披露する機会がないんだが
家電屋の電子ピアノ弾いてもええんか?
楽器売り場のエレクトーンでちょこちょこミスりながら有名な曲弾いてるおっさん
ゆゆうたって8時間とかぶっ続けで弾いてるのスゴくない?
音符読めなくてもはったりで一曲だけきちんと弾けるようにしとくと良いぞ
ボカロみたいな打ち込み系の曲もピアノ弾いてみただとすごく綺麗で高級感ある曲になるんだよな
その昔、音吉君のピアノ物語という漫画があってじゃな
>>92
オリジナル曲で検索してんのに、検索結果でピアノの鍵盤に手が写ってるだけのアイコンばかり並ぶと殺意湧くよな プロのクラシックピアニストから見たら、シンガーソングライターのベンフォールズの腕前ってどうなの?
YouTubeでクラシックのピアニストを見るとオススメで
汚ったないサムネの「弾いてみた」「驚かせてみた」「実はピアノ弾けるんです」
ウザすぎてフルブロック
小学生までピアノモメンしてたけど手がめちゃくちゃ綺麗になったな
三十路だけどマンコどもに未だに女の子の指みたいで綺麗ってスゲー言われる
マンコって男の指よく見てんだな
学校に設置しているピアノを休み時間に弾いていたら
誰だろうこの素敵なピアノはと女の子がこっそり覗くとか
男なら誰でも妄想するシチュエーションだよな
確かに一時期モテたけど性格が糞すぎて付き合うまでに至らなかったよ
>>84
諦めろ
ライヴでもミスらない限りドラマー以外はドラマーを見てない
ドラマーでもねーのにわざわざ見てる女はケンモメンみたいな逆張りクソブスだけだ >>62
わからんぞNHKがゲリラ的に、ご自由にお弾き下さいピアノ置いて、定点カメラから見てみる番組やってる
ショッピングモールのエレベーター横とか、ご自由にピアノ遭遇するかも知れん >>33
大人でも通っている人最近いるぞ。
自分も行っているし、次の人見たけど自分より年上の女性だった。 >>31
これな
楽器の前に女連れてくスキルがあるならそもそも楽器や演奏スキルなど要らねーだろと 教本をシコシコ続けてたらやっとブルグミュラー行けるわ
最近はブルーノートスケールで適当に弾いてカッコつけてる 最近は田舎でもストリートピアノが置かれてることを知らないモメンが多いのな・・・
>>104
打楽器として使ってるんやなと思うだけだろ >>117
品川の真似してあちこちで自由に弾けるピアノ置いてるやろ
先日神戸でも見た 子供の頃に楽器習わせてもらってたって何気に恵まれてるよね
恵まれてる自覚がないやつ多いが
俺は貧乏家庭でそういうの無縁だったから、
習ってて当たり前だろとか習ってなかった奴は育ち悪いとか
言ってるやつ見ると殴りたくなる
昔、報ステでやってたんだけど
街角に三脚で固定されたカメラの前にエレキギター置いて
自由に弾いて下さいと描かれた看板置いてみたら
9割がパープルのスモークオンザウォーターのイントロ弾いてたな
簡単で素人ウケいい曲は菊次郎の夏のあれ、ちょろっと弾くだけなら冒頭の有名なところだけでいいし
>>124
そんな嫌儲ですら見かけないレベルの低脳煽りなんてほっとけよ >>110
うーやっぱりそうなのか
歌を邪魔する雑音ドラマーにはなりたくないから大人しく淡々と刻んどくわ… >>5
ペチペチベンベンwwwペチペチベンベンwww ブラインドタッチできるやつはピアノもすぐできそう
一緒だしな
やってること
素人に難しい曲やるとむしろ理解できないからなw
ギターにしてもジャズのソロよりパワーコードの方が素人にはうける
光るキーボード買って、PCとつなげてSynthesiaっていうソフトつなげたら、ネットで拾ったMIDIをキーボードで光らせて練習が捗るぞ
ケンモミンの習い事第1位はピアノだし弾けるやつ多いだろ
楽器やスポーツができたらキモオジでもそれなりに加算あるのになんでやらんのやろ
まあゲートボールや尺八とかだとニッチすぎるけど、メジャーなもんなら
>>115
どうやって時間作ってるの?
何曜にいってるの? 40代だけどピアノって習いに行く時間
だけで弾けるようになるの?
おうちでも猛特訓なの
イルマってやつの弾きたい
モテないぞ
ソースは小学校からピアノ習ってた俺
スポーツやった方がいい
>>17
自分が無知無感性だからってオカルトに頼って批判するのやめろよ >>141
家での練習は必須事項。やらんとすぐわかるらしい。
本来はピアノ(電子でも可)があると一番いいんだけど、無ければキーボード(61、76、88)でもとりあえず練習はできる。
>>142
ゲームとかPCでキーボード使って入力したりするだろ?キーボードのブラインドタッチが出来れば何とかなる。 >>145
オーラって言葉は普通に使うだろ
別に波動がどうたら言ってる訳じゃないしな ショパンのエチュードを弾けても人前で弾く機会がないからモテない
>>146
確かにタイピングって両手別々に動かしてんな腑に落ちた気がした
なんかピアノやってみたくなってきたわ電子ピアノ買おうかな >>31
電気屋の電子ピアノコーナーでエリーゼのためにを弾いてる幼女とピアノバトルすればいい >>130
はじめのうちは失敗のこと考えずにやりなよ
やる前にメンバーに一言試したいって言えば誰も文句言わないし、喜んでくれると思うよ >>132
似てるようで似てない。左手と右手早く動かしてるだけで同時に押してないハーモニカぐらいなら出来そう いまって年長でも両手でひけるんだな
ピアノ発表会でみんなひけててびびったわ
子どもの頃に習っていたけど当時は男でピアノ習っているのなんてほとんどいなかったから隠してたな
通っていたピアノ教室でも男は自分だけだったし
大学から始めたな
男だけど暇すぎたから練習ばっかしてた
俺もはったりでラ・カンパネラくらいは弾けるようになりたい