現在大ヒット公開中の新海誠監督による劇場アニメ『天気の子』が8日、公開52日目で興行収入120億円を突破(121億円)し、現時点で今年度公開の映画1位となったことがわかった。
先月21日には公開34日目で興行収入100億円を突破したばかり。52日間で観客動員は900万人を超え、シルバーウィークを前に驚異的なスピードで数字を伸ばし続けている。
大ヒットを記念し、“大合唱上映”の実施が決定。合唱、声出し、コスプレ、ペンライトすべてOK!の上映が、東京・大阪・名古屋・福岡・北海道の全国5都市で9月15日に開催される。
「もう一度あの人に、会いたいんだ!」(帆高)や、「ねぇ、今から晴れるよ」(陽菜)などの名セリフを一緒に叫び、RADWIMPSの「愛にできることはまだあるかい」「グランドエスケープ」など歌詞字幕がついた主題歌5曲を劇場全員で大合唱。
リピーターが多い『天気の子』、覚えたセリフや歌を“No More 羞恥心”で全力披露しよう。
入場者プレゼント「フィルムしおり」の配布も併せて決定し、数量限定で帆高、陽菜、凪など各キャラクターの名シーンをピックアップした全10種(ランダム)を用意。9月14日から『天気の子』上映劇場にて配布される。
https://www.oricon.co.jp/news/2144031/full/ >>1
■新海誠監督コメント
とても多くの方々に『天気の子』をご覧いただけているとのこと、心より感謝いたします。夏休みが終わってもまだまだ上映は続きますから、主人公の少年と少女、
彼らの選択と行動が、皆さまの日々の話題のほんのひとつにでもなればとても嬉しいです。 >>2
<大合唱上映>
タイトル:いざ期待だけ満タンで!『天気の子』大合唱上映
日時:9月15日(日)時間帯未定
場所:東京(TOHOシネマズ日比谷、TOHOシネマズ新宿、TOHOシネマズ上野)
大阪(TOHOシネマズ梅田、TOHOシネマズなんば)
名古屋 (ミッドランドスクエアシネマ)
福岡 (T・ジョイ博多)
北海道(札幌シネマフロンティア)
販売:劇場ごと(WEB&窓口) アメリカだといい作品への拍手や歓声て自然発生で起こるよな
決めて一斉にてのがいかにもムラ社会全体主義ジャップ
劇場でライオンアカペラで歌うはw
誰にも邪魔させない
2作連続100億越え作品を作れたのは宮崎駿と新海誠のみ
細田の最大出力でもバケモノの子の58億、庵野の最大出力でもエヴァQの53億
120億ってのは完全に一般層の心を掴んじゃってるんだな
ツイッターが命みたいな陰キャにはウケが悪いけど
要するにそれが逆にいいんだろうな
面白かったのは間違いない
ただ考察すればするほどイライラしてくる映画
思ったより伸びたな
最終80億くらいと思っていたが
この映画トンキンとカントンがひたすらリピートしてるだけやから実質3億くらいやで
行こうかと思ったときに限って予定が入るわ
縁がないのかね
三年前・・・
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | 庵野がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴はアニメ監督四天王の中でも最弱│
┌──└────────v──┬───────┘
| 新海ごときに破れるとは │
| ポスト宮崎の面汚しよ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
細田 米林 新房 神山
その後無事全員死亡した模様・・・w
いつの間にかトイ・ストーリー抜いてたのか
ライオンキングよりも勢いあるし今年の興業収入1位確実だなこれ
ジブリやディズニー超えたな
もう宮崎駿は100億超え作れない
>>46
設定のヒントが細かくちりばめられててリピートの度に発見があるのは面白いと思った
お父さん犬は絶対に自力で探しだしてみせる 美麗な絵に恋愛要素を強くだしてるから受ける年齢層がかなり広い
ジブリはもうイモくさいイメージになったかも
>>20
エヴァってあんまり売れてないんだな
テレビアニメの映画化としてはヒット程度か トレパク不倫ゴミクズ野郎でもごり押しステマされりゃ余裕なんだから楽な業界だよな
もう預言者だろ
風速5m、東京沈没…
隕石も堕ちてきそう
異常気象、若者の貧困と自由意思
内容がメチャクチャタイムリーだよね
狙ってやってたら本当に凄い
>>55
前者はともかく後者2つは狙ってやってるって言ってただろ >>1
NGBE
アナ雪の合唱可能上映でも
主題歌以外知らない人がほとんどだった
サントラで予習して行くと
一人で延々と歌うはめになる これ上映開始時は1ヶ月東京で雨が降り続いたし
今回の台風も東京直撃したらそこら中浸水してただろうし予言アニメとして更に伸びただろうな
東京で大雨で下水氾濫してウンコ水まみれになる映画なんやろ?
日本のアニメが映画という概念を書きえていくのなんなの
ライブハウスかよ
100億の面白さはなかったけど
まあ次は無理そう
もう一皮剥けてほしい
>>47
風立ちぬも引退会見でブーストかけて100億超えさせたし、
今回も遺作ブーストで超すかも きっしょ
新海アニメは気色悪いけど、ファンも気色悪いんだろうな
君の名はよりガツンと風刺ぶっこんできてるのがいいのかもな
すごい毒たっぷりな作品だわ
でも確かに「夢に僕らで帆を張って〜♪」のところは合唱したい
なんか君の名はに比べてあんまり話題になってない気がしたが普通に人気あんのね
ステマすりゃこれくらい余裕で売れる!
とかケンモメンが必死でわめいてるけど、君の名は以降、100億超えた邦画は天気の子だけっていうね
ステマで100億超えられるなら、もう少しあるでしょw
>>36
こいつら全部足しても新海1人に手も足も出ないからな >>86
公開2ヶ月で半分まで迫ってるんだが
君の名はなんて半年以上公開してたぞ >>16
小学校で卒業式で訓練されとるからね
子供の頃の洗脳は誰でも無意識下に刷り込まれる >>87
君の名はは8月26日公開な
天気は夏休みフルに使ってこれ >>1
是枝裕和と井筒和幸がまーたウリ発狂しそうだなw アラジンも抜いて今年ナンバーワンどこまで伸びるか楽しみ
>>93
公開期間3分の1以下で興収半分なんだから良いペースだとしか思えんのだが?
夏休みブーストがあるとしても、絶対稼げる保証はない
ドラクエなんか13億で終わってるじゃん 250億の君の名はから天気の子が150億でも、マイナス100億円だから大激減ではある
しかし過去の邦画で100億オーバーの作品なんて極少数よ
邦画じゃないけど散々話題にされたボヘミアン・ラプソディが127億円の興行収入
100億が大したことないみたいなのは完全に感覚がマヒしている
>>78
君の名はは夏休み明けシーズンで閑散期公開だけどライバル不在な中無双した
天気は夏休みシーズン公開な代わりに、ディズニー軍団との殴り合いな上に夏休み明けの急失速が入る
どっちがいいかは悩ましいな >>86
千尋の後のハウルもキムタク投入までしたのにガッツリ減らしてるが 見たらわかるけど君の名はと真逆の展開だからな
あの内容でむしろ120億もいったのかよっていう
ケンモメン「天気の子は大コケ!クソアニメ!」→120億円突破
逆神かな
知らずに見に行ってブサイクが気持ち悪いコスプレしてるのとかキチガイが叫んでるのに出くわすって
どんな罰ゲームだよw
このすば紅伝説面白かったわー
ゆんゆん回だからアクアがわき役扱いだったのは
残念だったが
再再建元いた人も帰っておいで
LINEの新機能オープンチャットで良識モメンで集まって雑談しようぜ
完全匿名やで
「ニュー速 嫌儲 雑談部屋」に招待されました。下のリンクから参加できます。
t.co/REU7lrWIfn
😱😭🤪🤣🤣🤣
良かったと思うけど山手線マラソンだけは笑いそうになった
細田と同じでドンドン減るコースだから信者が妄想必死w
>>94
その2人は中身の話をしてるから関係ないよ 見に行きたいけど子供が小さいから行けない
これなら子連れでもいいんだろうか
>>101
君の名ははよくある売れそうな設定をつなぎ合わせだけって叩かれたからな
批判への意趣返しをしたかったのかも >>111
是枝はともかく、井筒が中身の話ししてたっけ >>115
まとめて適当に言ったわ。井筒は覚えてないや 見に行ったって人まわりにいないんだけど誰が見てるの
一昨日行ったわ
君の名はより全然良かった
新海マジで覇権取ったわ
雲の向こうとかクソキモアニメ作ってる頃からしたら信じられない 二打席連続ホームランは素直に凄いね
100億越えは前作の余波だけで届く数字じゃないだろうし
>>47
視聴率
アラジン>17回目のラピュタ>>5回目のポニョ>>2回目の君の名は。(視聴率20%のポツンと一軒家の後なのにw) >>122
なお君の名はは遥かに早いペースだった模様w
まあ、あれは日本映画史の事故みたいなもので参考にならんが 天気の子と予告でやってたアニメで走る描写あったけどときかけに負けてるわ
>>129
時かけの絵コンテをトレースした疑惑あるからなw ライターのオッサンの意味不明な行動
そして体を狙って撃たない主人公
>>121
ホームランの打ち方に慣れてきた感じがする
次はもっとスマートにホームランを打つはず 君の名はの後にこんな趣味丸出しのオナニー映画作って、しかもヒットさせてるんだから大したもの
次はどうするんだ
キッチリ結果を残す新海はシンゴジ厨のネトウヨ煽るのにもってこいの逸材w
【歴代邦画 (国内)】
1位 308 千と千尋の神隠し
2位 250.3 君の名は。
3位 196 ハウルの動く城
4位 193 もののけ姫
5位 173.5 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
6位 155 崖の上のポニョ
7位 121.7 天気の子 ←今この辺
8位 120.2 風立ちぬ
9位 110 南極物語
10位 101 踊る大捜査線 THE MOVIE
観に行きたいのに男ひとりはきつい
どうして映画館ってこんなに行きづらいの?
フィルム、発声(これは本当にキモいから勘弁願いたいけど)、4DXでポニョは何とか抜けそうかな?
>>137
全然キツくねーよ
自意識過剰過ぎる
誰が1人で来てるとか誰も気にしてねーから気にせず行ってこいよ 晒されたくないけどいきたいな
カメラくるのはどこだろ
>>112
見せた方がいい
こういった名作をリアルタイムで見ていたっていうのは子供が大きくなった時自慢話に出来るから >>137
映画って一人で見るものだろ
見たい映画は見たい時に見るべきだよ >1
2019/09/09
「 第 一 次 令 和 東 京 湾 台 風 」 で、
電 力 供 給 基 幹 鉄 塔 二 基 が 倒 壊。
関 東 ギ ガ ブ ラ ッ ク ア ウ ト 発 生 中。
関 東 地 方 太 平 洋 沿 岸 を 中 心 に 7 0 万 世 帯 が 超 広 域 停 電 中
ーー 絶 望 で 灼 熱 の 夜 が 来 た ーー
>>112
子供が小学校くらいだったら性産業の辺りで解説を求められて気まずくなるかも
もっと下だと音響がでか過ぎて泣くと思う
どうしても行きたいなら嫁か親に預けて行け >>137
みんな言ってるけど見たい映画は一人でが基本
全然余裕
ちなみに俺は一人しゃぶしゃぶまで余裕 >>137
なにがきついのか理解できんわ
お前自身が1人で見に行く人を馬鹿にしてるからそう思うんだろ? ラピュタあたりと較べたら格落ちだけどハウルだのポニョだの風立ちぬよりははるかに面白いからなあ
面白かったのに最後で余韻ぶち壊した君の名は。と違って余韻もいい感じだし
>>33
あれおっさん共の野太い声で歌うべき歌じゃないような ラブライブとかはわかるけど天気の子でなに叫ぶんだよ
>>137
映画は1人で見るのは恥ずかしいってやつ、
50歳以上の発想だよな 昨日観たけど面白かった
君の名はよりずっと
あれくらい荒唐無稽で突っ走るほうがいいよ
君の名は。の方が引き込まれたなぁ
天気の子はポカーンとしたまま終わってた
なんだよ大合唱上映って
king of prismみたいなタイプの内容なら奇声あげても効果になるけど
新海アニメってそういうの合うようなタイプか?
>>113
天気の子が新海誠100%なら君の名はは30%くらいだったしな
それくらいの方が世間的には売れるんだろう
資金稼ぎしてあとは作りたいもの作るってやり方だと思ったわ 天気の子を崇めてるのはダーク新海誠が好きなサイコパスな馬鹿信者だけ
今の新海誠が「星を追う子供」みたいな作品作ったら美しい妻を亡くしたこじらせ男を凄い肯定して
ロリ主人公に亡くなった妻の亡霊をずっと入れさせる愚行に出ると思うね
だって愛さえあれば誰が傷ついてもお構い無しなんだろう?
今回の「天気の子」は女の色ボケスイーツ恋愛脳丸出しで恥ずかしくならないのかね?
新海誠を崇めてるオタクは中二病で新海を応援してる自分スゲーな中二病なんだよ
これってマンガを上映してるただの布に向かって掛け声や合唱をするってこと?
>>148
その直前の
天気なんて狂ったままでいいんだー
って叫ぶのはちょっとやってみたい 天気の子(121億)がついにアラジン実写版(120億)を抜いて1位に
信者ガーっていうけど、コナンやワンピースでさえも100億達成したことないんだよね
日本のオタクなんて大したことねーよ
声がデカいだけで、金にならん
>>161
両方見たけど
アラジンの方が出来は良かったよ 帆高が拳銃を見つけた場所の目の前が老舗男色宿という事実
>>160
名台詞だよな
主人公が個人を犠牲にして国を守ることを良しとする国粋主義者じゃなくてよかったわ 宮崎駿が新作映画を公開して公開中に亡くなれば興行収入余裕で超えられると思う
最初で最後の切り札だな
新海監督「こうすべきみたいなのは示したくない、内心は自由でいい」
>>142
あのラブホガキにみせんの
二時間ジッとできるかどうかじゃね
映画に連れていくかどうかの境目は 宮崎駿が”遺作”の予定でつくった風立ちぬが興行収入120億。
鈴木敏夫Pが「宮崎駿引退記者会見」まで仕掛けてもこれ。
次の作品はさずがに年齢的に本当に遺作になるだろうから、相当客が入るだろうな。
>>167
完成後公開直前がベストタイミングだと思う >>116
井筒はあんなオタ映画が受けるなんて日本映画はおしまいだギャオオン!って発狂してただけやで
クソみてえな映画しか撮ったことない今じゃほぼ無職なクソザコ監督のくせになw やべえな
この監督の作品受け付けないんだけど、このままジブリみたいな国民的作品ポジションに収まっちまうのか
本当は細田監督が国民作家になる予定だったが、未来のミライでやからしてしまった、、
>>166
ネトウヨRADのMVでしかない時点で説得力がないな >>180
内容的にはバケモノの子からやらかした
それが次作に思いっきり響いてる >>182
宣伝攻勢で誤魔化してるだけでサマーウォーズも大概酷い
おおかみこどもだけ見てあとはスルーしてるわ 女の子誘って観に行ったらクッソつまんなくて
こんなつまらない映画に誘っちゃったとかこれもう振られるわってテンション下がって
映画どころじゃなかった
若者向けの万人受け狙いで
白々しくて
ポップすぎてイラつくんだよ。
君の菜はとか2度見ようと思わん
120億/250億(君縄比較)だから
充分以上に売れたけど
前作からの期待からすると期待外れだな
某所で最終140億くらいかなと予想されてたが
さてどうなるか
性風俗セックスアニメ風味の音楽映像w
ゲロゲロボエー
あの世界の東京も現実と同じくウンコなのだろうか?
それとも造物主である新海がウンコをオミットした美しい東京なのだろうか?
>>193
ケンモメンの予言が当たった例があるか? 今月は3連休が2回もあるから9月中に135〜140億ぐらいいくかも特典も付けるし
俺は君の名はよりこっちの方が好き
まあ声出ししながら見るような作品ではない気はするが
>>1 >100-200
リアル アニメ 天気の子
リアル映画 252 生存者あり
リアル漫画アニメ AKIRA
リアルアニメ漫画 攻殻機動隊
リアル「世界の形」は、これから、
テラ変わる。
「けもの道」と同じで、
同じコースを次々、台風が相次ぎ通る。
2019年9月9日、第1次令和 東京湾台風、 非常に強い台風15号 フォクサイが、
「帝都 東京結界破壊 突撃台風」となった。
2019年9月9日、第1次令和 東京湾台風 非常に強い台風15号 フォクサイが、
<帝都 東京湾結界>を突撃一番手となり、
破壊しつくし、東京湾 直撃コースを開拓した。
だから、今後は、
明治43年関東ギガレイン大水害
大正6年 東京湾台風 巨大高潮 東京湾大津波
狩野川 キテイ カスリーン台風
安政江戸巨大台風
ここらみたいに、大型で非常に強い、
大型で猛烈な、
令和 東京湾台風が、常態化する。