>>1
もう使いきったからずっと鯖落ちでいい
むしろもっと阿鼻叫喚になれw のんきに釣りしてる模様
ユニクロ30分並んでも前の人の決済待ちで諦めた。クルクルが終わらない人お気の毒
緊急メンテでyahooカード含めクレジットカードチャージができなくなった
午前中は快適に使えていたのに、ユニクロでシステム落ちたんか
つかチャージできねえ。5000円チャージ何回も後から反映されたりしねえだろうな
ユニクロってのが妙に貧民感が出るな
真冬にあんパン行列とかあったなw
早くサービス自体終わらせろよ
なんで使ってんだよゴミだって分かってんのに
使うやつにも問題があるわ
去年に比べればショボすぎるキャンペーンなのに鯖落ちるくらい来るとかウハウハやな
>>10
起動するのってレジ前なんだからこんなん出されたらキレるわな
常用してるやつ優先してるのかもしれんけど DiDiのタクシー乗ってるんだけど決算できなくて降りれないよ
ユニクロレジ並ぶの3回目や
一回1000円が上限やからな
>>16
公式でアナウンス来てるがクレカからのチャージは停止されてる
セブン銀行なら出来た 美容院で900ゲットしたけど昼飯1000円で消えたわ
まだ落ちてるな
早朝に西友で使ったからもういいけど
マジで使えねぇ、普段から使ってるけど乞食湧きすぎだろ
ババアの買い物ピーク
20時くらいになれば落ち着くだろう
この駆け込みしてる奴らちゃん規約理解してるのか疑問
あとでポイント入ってないって騒ぎそう
これセブンイレブンレベルの不祥事だわ
貸金業やってるくせにサーバー落ちとか金融庁指導しろよ
PayPay以外の支払いに変更でもヒートテック付けるって対応されても
それなら別の日に来てPayPayで払った方がいいよね
安倍「日本は貧乏人が多いからこういうのやるとすぐ殺到しちゃうんだよな」
飯屋で決済しようとしたら使えなくて
結局現金ではらったわ
まじ使えないゴミじゃんpaypay
>>21
お外でないお前に一切関係ないんだが
お前なんか損してるの? 今日一日ってケチッた結果だな
一週間とかにすればこんな混雑しなかっただろ
PayPayがゴミ決済システムな事が露呈したわけだがこれなんのネガテイブキャンペーンなんだ?
自信含めて周囲ではクレカか交通系しか使ってるのを見たことがないけど
利用者多いんだなーって思った
勿論バラマキもあるけどCM効果も高いのでは
suica最強よな
キャッシュバック無かったらゴミペイなんか絶対使わない
ユーザー全員に5000配れよ
当たり前だろ
皆使う気だったんだから
はよはよはよ
今出せはよ
マトモなインフラも用意できない企業が決済サービスなんてやるのがそもそもの間違い
paypay緊急メンテナンス来たな
クレカ使えないって面倒くさいな^ ^ ;
さっき使おうとしたら見事使えんかったわw
流石糞禿死ねよさっさと市ね
ユニクロで四回転目してる時に落ちたわ
当然延長するんだよな?
決済できなくて肉、魚が入ったカゴが積み上げられてるw
しれっと売り場に戻すんじゃねーぞ
電子マネーは絶対に何時なんどきでも使えるようにしないとダメだわ。
スーパーも混んでた
5000円枠内で収まるし、ちょうどいいしな
ペイペイ使うようになったら買い物の出費が前の倍くらいになってしまった
現金払いに戻りたい
スマホ2台のうち1台が釣りしてる
もう1台は画面でてる
お昼に中居くんの番組で特集組んでたからあれがトドメになったと思う
なぜお得なのか?とか登録の仕方は?とか懇切丁寧にやってた
真正のゴミだろ一日に集中させて鯖落ちとか
許される話じゃない
レジ何十人と並んでんのに1人の対応で何十分もかかってるせいでゴミクロパンクしてるみたいだな
オーケー対応レジが3台だけだが
そこ並んでるのほぼPayPay使ってたわ
決済手段がペイペイだけだと詰む
そしてレジ混雑を招くのならQR決済の利点など無い
現金おじさんに煽られちゃうよw
>>10
ダイソーのレジで隣のババアが「何これ!?こんなの見たことない!!どうゆうこと!?」って店員に詰め寄ってて大行列になってたわ 客キレてる「物売るっていうレベルじゃねーぞー!」ってヤバかった
見てください見てください。乞食が行列を成してますね。
すごいですねーペイペイの還元サービスに大挙している訳ですね。
で、ここで鯖を落とす訳です
ほーら乞食が阿鼻叫喚してますねすごいですねー
で、乞食はここでそそくさと巣穴に帰るかと思いきやどうするでしょう
折角の外出なので買い物をして帰る訳ですね
すごいですねー
Edyとかsuicaとか15年以上あってそんなに落ちたことあんの?
>>68
それはやべえな
というか自分で返さないのか 買い物終わらせといてよかった
今開いたら長靴釣れてる
個人情報が〜よりも自分の金預けてるのに使いたい時に使えない方が決済手段としてよっぽど問題じゃね
去年の12月のキャンペーン最終日体験してる人はこうなるの分かってるはずだから
Paypayニワカ勢って相当増えてんだな
乞食専用のレジ用意してそこだけで決済させるようにしろよ
何時間でも待たせればいい
利用を制限しておりますとか出て待ち時間10分とかなっててワロタ
決済サービスとしてゴミすぎるだろ
>>103
QR決済と電子マネーの違いわかってなさそう >>105
客がブチ切れて無言でカゴ置いたまま去ってる レジ前でワカサギで諦めて5000円現金払いしたレシート残してる
キャンペーンじゃなきゃ他で買う品なんだよ 後で詫びポイントよこせ
まじで恥ずかしいのはアリババは2兆円の決済が集中しても落ちないこと
中国以下の技術力しかないにっぽん笑
たかだか数百円のために週末の貴重な時間を無駄にして不快な目にあってほんと救いようがないな
結局現金最強だよ
ソフトハード面でエラーでたらゴミだからね
しかも金額打ち間違えてみ
これどんな金額入れても決済されちゃうのよwレジ側との照合なんか無いわけ
そうなると、サービスカウンターまでは行って更にてんやわんやで凄い事になる
先月末にやって大恥かいた
ハゲ死ね
今焼肉食べに来てペイ払いする予定なんだが
困ったな
こんな感じらしい
>>113
去年はビックカメラが地獄だったけど
一般層に広めてこれだもんな
第二弾は一週間はやらないとね >>118
いつもは嫌儲のスレなんてアホみたいにフェリカの方ガーしか言ってねぇだろ >>121
こういう時に日本人は技術力も民度も低いことが明らかになってしまうな >>10
8分待ったらどうなるんだ
答えは9分半待たされる
ペイペイ使えないなら払えないから支払い無しで帰ってもええんか?
いつまでも待てんし
>>131
ずーーーっと待ってる人多数。決済するまでレジ使えないから現金客キレまくり >>138
腹8分目までにしとけよ、このあとダッシュするんだから ヤフーアプリからもPayPay支払いは出来るんだで
>>137
お前が打ち間違える→店員の確認ミス
頓馬が二人いるおかげでダブルチェックが機能しないのはハゲも想定外やろなぁ 今払えたけどPayPayボーナスが付いてない…orz
ニュースで取り扱ってもらうために
わざと落としたんだろうなあ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/10/05(土) 18:26:10.31
ユニクロついたけどレジガラガラなんだが、PayPay決済にはかなり時間かかるの?
最初はビビッて財布も持ち歩いてたが、最近慣れてきたので
スマホだけ持って買い物行ったらpaypay使えなくてワロタwww
カゴの品物は店員が戻してくれるそうだが、無駄な時間を使い大恥かいたわ
日本にはFeliCaという上位規格がすでにあったのに
こんなポンコツを押し付けるハゲ
>>165
いやいや、店員のチェック機能は無いよ
指が震えてタップしたら一瞬で決済するから
マジでこれ考えた奴は死んだ方が良い
ここ数年では最高レベルのゴミシステム >>169
あ、わりーわりーw
不正利用以外は保証はしないって部分ちゃんと読んだよね? paypayで決済する前にレジの馬鹿が通すんだけど
これ払わず帰ってもええの?
前回もラスト間際はこんなんだからハナから諦めていたわ
わざわざチャージしたり遠出や予約してキャンセル負荷やら、
レジで恥かいて割引でもない支払いしたやつは可哀想
飲食店の後払いの店で現金とpaypayしか使えない店に現金持たずに入ってた人詰んでるよな
これに文句言ってる奴は貨幣制度になった時もブツブツと文句言ってた奴の生まれ変わり
ていうかそもそも客が値段打ち込んで店員が確認してのやり取りでレジがスムーズになるわけないよな
ちょっと集中したり災害とかのトラブルだと使えなくなるリスクが顕在化してしまったな
こんなトラブル起こすと現金のほうがいいじゃんって悪印象持たれるぞ
>>169
履歴はあると思うけど、小さい文字で書いてあるがポイントバックは来月だ 4時くらいにユニクロいったけど、ぜんぜん並んでなかった
paypay側のクーポンとユニクロのQRやらんといけないのでめんどくさい
クーポン処理するのにスマホ強奪されるし
QRはストアスキャンなのがいい。あの端末普及するとよいね
paypayで支払い画面確認せずにOKボタン押すんだけど
これ万引き扱いになってへんよな?
大停電とか鯖落ちとか電子マネー決済の脆弱性もろに出てるよね。
なんちゃらペイって、落ちたり致命的な不具合あったり、銀行系じゃ考えられないくらい適当なシステムに見えるけど
金融庁とかどこなのか知らんが野放しなの?
ユニクロだけじゃなくて、他もpaypay払いしにくい状況になってるよな
>>177
そんなこと言ったら
クレカも現金もゴミシステムじゃん…… マジかよ今日インスコしようと思ってたわ
やっぱやめよ😂
結局プロはクレカとフェリカを使う
ポイントは情弱騙し
>>179
財布と時計預けて家まで取りに行きゃいい 普通に開けるけど残高あるといいのか
じゃあ行ってこようかなミスマに
たまたまユニクロ行ったけどまさにパニック状態で店員はレジの方もお客様の端末もダメみたいですということだった
俺は朝に20%還元分フルに使ったんでコイツらの邪魔するためにアプリ開け閉めしてるわ
>>149
もう大分前から明らかになってただろ
ジャップは中国人より劣ってる 一日限定にしたらこうなること分かってたよな
だからハゲはダメなんだ
うおおお
たかだか1000円ぽっちのヒートテックで必死になれる浅ましさが羨ましいわ
そこまで一生懸命生きてみたい
アフィはQRとFeliCaの対立スレにしたいのかね
あら、今払ったらポイントバックなかったんだけど、どゆこと?
さっきまで再読み込み時間が出なかったのに
再読み込みは10分後でカウントダウンの画面になった
>>210
もうこれ牛丼行列と変わらんやろ
あほらし >>1
ユニクロ遠いから行かなくてよかった
あれ普段500円くらいの価値だろ 長靴画面のせいで
客と店員のBBA同士が口論しててカオスwwwwwwwwwwwwww
>>177
スマホアプリ全体に言えることだけど、確認ダイアログがないのがホントだめだと思う
2chmateもそうだけど「書きこむ」を誤タップたまにするからワンクッション置いて確認させてほしい
PCはそういうところしっかりしてるのにスマホはほんと穴だらけ 買わなきゃただなのになこいつら本当に必要で買ってるんだろうか
クレカ支払い出来ないしチャージも出来ないってふざけんなよ
>>210
中には現金もいるのだろうが全員乞食に見える まさかと思うがヒートテック貰ってない雑魚いないよな😰?
貰ってない奴は早くユニクロへ行け😲
>>235 Paypay支払いでヒートテック1枚無料バラまきやってる >>226
国は個人情報とカネの流れ管理したいから推奨してる >>210
こんだけ行列できりゃそら落ちるか
宣伝って大事なんだな 俺の画面バーコード表示されてるけど鯖落ちしてんのこれ?
今タン塩食べてる
スーパー行ってきた
いつもと同じくらいしか人がいなかった
paypay使っているの俺だけだった……
たかだか5000円とヒートテックのためにストレス受けてて笑える
お詫びのユニクロ女子店員パイパイキャンペーンやれや
ユニクロのもう一枚もらえるやつって
たしか今日だけじゃないんだよな?
何度やってもエラーになるんだけどなにこれ?
>>260
支払いで決済できずにずーーーーっと待たされるよ。取り消しもできないからね QRコードの画面まで開ければOKなのか?
そこから先でエラー出るのか?
セブンで夕飯買いたいんだが
>>266
よくわからんのだが5000円ってかなり買わないとむりなんじゃないの?