劇場版「ハイスクール・フリート」公開日&新ビジュアル発表! 高橋未奈美、富田美憂ら追加キャストも
『劇場版 ハイスクール・フリート』の公開日が、2020年1月18日に決定。
あわせて第2弾キービジュアル、さらに高橋未奈美、楠木ともり、富田美憂ら追加キャスト情報が公開となった。
『ハイスクール・フリート』は、『ストライクウィッチーズ』『ガールズ&パンツァー』などを手がける鈴木貴昭原案のオリジナルアニメーション。
“国土水没により海上大国となった日本”という時代背景に、教育艦「晴風」の艦長となった明乃をはじめ、
副長の宗谷ましろら、艦で共に過ごす仲間たちの豊かな個性や、少女たちの関係性が魅力的に描いた作品だ。
新たに公開された劇場版第2弾キービジュアルには、大和・信濃・紀伊が浮かぶ海を見つめる晴風艦橋要員の6人の少女たちが描かれている。
さらに今回、新たに登場する大和・信濃・紀伊の3隻の艦長と副長を演じるキャストが発表。
大和の艦長・宮里十海役を高橋未奈美、副長・能村進愛役を長縄まりあ、
信濃の艦長・阿部亜澄役を楠木ともり、副長・河野燕役を天野聡美、
紀伊の艦長・千葉沙千帆役を富田美憂、野際啓子役を鈴代紗弓が担当することとなった。
『劇場版 ハイスクール・フリート』は、2020年1月18日全国ロードショー。
また、第2弾キービジュアルを使用した第3弾特典付き前売券が、2019年10月26日より上映劇場にて発売開始。
特典には「A4クリアファイル」が用意されている。
https://s.animeanime.jp/article/2019/10/10/48901.html
第2弾キービジュアル
艦これアズレンあるいま、設定として古くないかこのアニメ?
登場人物が一人を除いて文句ばかり言ってるアニメだったよな
どうせまた艦橋組と一部の強キャラだけで話まわすんでしょ?
>>3
新キャラも始まる前からオワコンだったコトブキ飛行隊の声優だからバランスとれてんじゃね 富田と鈴代またセットか
天野聡美ちゃんはもっと売れろ
大和型3隻…? またウイルスとかしょうもない理由で艦隊戦やるんだろうな
そもそも題材に無理がある
>>9
コトブキ全然終わってないんだが‥
バンダイさん久々の自社IPって時点で負けはない事がわからんの? ちなみに長縄まりあの代表作はこのすばのこめっこ、はたらく細胞の血小板、女子無駄のロリ
楠木ともりちゃんは「葉月だよっ!」の葉月ちゃん
鈴代紗弓はハイスコアガールのフンガー!の人、ぼくたちは勉強ができないのうるかだよ!
天野聡美はデレマスの白菊ほたるってキャラやってるらしいけど知らん!
俺はオタクじゃないからと
斜に構えたゆとり世代が大好きなアニメ
お前らつまんないいいながら最終話まで見たよな
いい加減自分に素直になれよ
これのネズミとかいう設定を見ると、ガルパンの戦車道って設定考えたやつは天才だなとつくづく思う
>>45
はいふりはガルパンよりもっとシリアスにやりたかったみたいだけど
(タイトル変更とか見るに)
実際の脚本はのんびりほんわか萌え萌えアニメだったから
ちぐはぐになってたね メインビジュアル詐欺で話題にしようとしたらまどマギやがっこうぐらし程話題にならずに終わったアニメという印象
OVAがアマプラで評価良かったから見てみたらゴミだった
戦闘シーン一回ぐらい入れろカス
みんな叩くけど俺は艦長好きなんだよ
あの服を脱ぐのが苦手で引っかかってブラ見えちゃうシーンで恋しちゃった
>>62
じゃあ俺は真面目系クズの子
泣きながら頑張ってたのかわいい 洋画の吹き替えと合わせたやつなら楽しめるけどオリジナルはつまらん
ハイフリも楽しめたおっさんだがコトブキは無理だった
後悔ラップまた聞きたいので2期はよ
はいふり映画楽しみだわ
パチンコマネーでまさかの二期あるで
鈴木貴昭はみたいなミリオタオッサンはミリタリー考証だけで脚本には関わらせちゃ駄目だと学習すべき
>>57
演出と出玉スペックがいいとなればパチ打ちには本編が不人気だろうと関係無い
パチから興味持って本編見るとつまらなくてガッカリというパターンにはなる 映画以前にTV版のアニメーターに給料払ってないとか言われてなかった?
パチンコが新基準の中では珍しく面白くて人気あるからね
パチはココちゃんの天膳BC演出だけで打った甲斐があった
>>3
アニプレックスの他のパクっとけシリーズのうちの一つだからな
これだけだいぶステマをがんばってたみたいだけど そういやTV版作ってたところが潰れてたが今はA-1が作ってるんだな
環境大臣のおかげだな
アニメ作ってたとこ倒産したのに映画出せるんか
パチンコがそこそこ評判いいし復活するのか?
ネズミの洗脳なのに細かい操船ができる超洗脳
訓練航海のはずなのに実弾満載の訓練艦たち(大和型に実弾って戦争でもするのかw)
おかげで主人公艦は最弱の駆逐艦だから全弾神回避するのがわかりきってる
キャラは良かったのになー
素直に戦艦道にしてればなー
>>81
横須賀のイベント行ったらいきなり出てきてマジでビビった
そういやSPっぽい怖いおっさんがうろついてた せめて3話ぐらいで母港に戻って違うストーリーやれよって思った
ガルパンの2話分を1クールにしてる感じしかしなかったわ
ネズミがTウイルス媒介するアニメだっけ?
主人公達の船にはたまたま猫がいて無事だったとか
パチモメンだがこんなにハマったのはシンフォギア以来だわ
>>57
通常時の演出フローが豊富だから色々な場所からの当たりが見られるんだよね
クソみてえな先読みとか保留変化がないってのが良いけど擬似連がないってのが個人的に一番
多分はいふりんくでそこら辺誤魔化してんだろうけど
チャンス演出がきちんとチャンスなのも良い
緑保留擬似2ノーマル止まりとかもう見飽きてんだよな見習えクソメーカーども ああ、俺しか注目してなかった紗弓ちゃんがどんどん有名に…いとかなし
パチンコはシンプルカスタムのおかげでさくさく回せるからな
ウーハーくれば8割だしそれ待ちだけど
OVA見てたら署名するところで地元出身の子がいることに気づいた
シンカス面白いよな
点滅保留とか図柄先読みきただけでワクワク
大抵潜水艦か比叡で終わるけど
>>78
んでもストラトスフォーみたいに宇宙人出すわけにもいかんしなー
海底人でも出すか 日本食が口に合わない白人のことを心配してドイツ料理作ったのに
白人は話に否定から入ってくるタイプで料理にケチつけまくり
ねぎらいの言葉もなく別の料理を食う外道だった
ガルパンと同じ世界観で戦艦道で良かったんじゃないのか戦闘機道もできるし
>>53
シリアス方向で見たかったけど最近やったアストラが酷いゴミだったからどうあってもあんな感じになりそうだなと
>>71
わかる 今日は投資3000円で振り分け2%の10R確変引いての+10k
あまり連チャンしないけど、初当たり確率だけは恵まれているので楽しい
あぁ、パチスレじゃなかった
>>60
詐欺のつもりでやったんだろうけど
美少女動物園以上のモノを作る気概はなかっただろうからなぁ 新キャラが何人出てきても
それが新キャラだと気づかないくらいには覚えてない
空気アニメ
煽り抜きで続編作る決断下す要素がわからんw
>>60
メインと思わせていた登場人物が全滅した喰霊零という前例がとっくにあるんだから
それ以上のことやらないとなぁ 今やこういう物は作った者勝ちだからな。
見る者買う者なんてどうでもいいのさ。
なんか信者がガルパンとか艦これ異常に意識してたり憎悪してるのが気持ち悪い。
誰がみてもパクりなのは端から明らかなのに。
つか、一話と最終話にちょこっと出る位の横須賀を聖地とか言ってガルパンと同じキャラ看板商法やってるのには笑った。
別にシリアスやるならシリアスやるでいいんだけど
中身が全然シリアスじゃなかったからな
女の子たちは緊張感なくワイワイガヤガヤ楽しく操艦
シリアス部分の根幹には便利なウィルス洗脳設定
誰が悪いということもなく悪人もいないので萌えアニメのまま進められる
解決法も海水かけるだけと簡単なもの
これがシリアスな振りがなく「はいふり」のままなら
まぁ萌えアニメだから、ということである程度の無理も受け入れられてたと思うけど
実はガッチガチのシリアスですよ!みたいなフリを1話でやっといて
結局シリアスなんてクソ喰らえの萌えアニメでしたと来るんだから
そりゃ期待外れだよな
艦隊戦じゃなくて白兵戦強い2キャラが乗り込んで終わらせるって戦闘内容もタイトルに合ってない
一昨日の放送で初披露された予告動画だけどひどすぎだわ
文化祭と体育祭ってバカなのかよ
大した戦闘シーンもなさそうだし一億が関の山じゃないのか?
>>110
これ
はいふりがハイスクールフリートってなったから期待してたんだよほんと >>118
こいつが余計なんだよな
艦橋組以外だとこいつと金髪ドイツ女を使いたいから変な内容になる >>5
別な船に晴風の部品つけて、晴風と改名して運用
ovaでそんな風に描かれていた