インタビューウィズヴァンパイアの良さがわからんとはなあ
ブラッドピットが吸血鬼のわりに雰囲気がワイルドすぎると思う
ヴァンパイア騎士ってアニメあったけどあれは見てた
はっきり覚えてないけどふしぎ遊戯みたいな感じだったような
インタビューウィズも面白いし
シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイアも面白い
ヴァンパイアハンターD(OVA)も面白い
ブレイドも1は面白かった
プリーチャーもシーズン1は面白かった
見てないから内容はしらんがヴァンパイア物は大体ヒットしてる印象があるわ
何とかヘルシングやらインタビューウィズヴァンパイアやら小さい女の子のやつやら
>>6
あそこまで
小説の面白い成分だけを抜き出してアニメにすんのすんげぇよな
原作よりもはるかに面白いし インタビューのだけだよな
案の定すぐに挙がってるし
まあ面白いのを挙げたら筆頭は
インタビュー・ウィズ・バンパイアだろうなあ
個人的にはフライトナイトを推すリメイクじゃない方
僕のエリ200歳の少女とシェアハウスウィズバンパイアは面白かったぞ
トワイライトは糞
>>6
作画もいいし音楽もいい名作
小説のDもっと強かったイメージある
ブレイド面白かったよ
マーベルの記念すべき映画一作目 マイナーだけど面白い吸血鬼映画が知りたい
クロノスは見れていない
ダーク・シャドウ
ヴァン・ヘルシング
も面白い
多分>>1が言ってるつまんないのはトワイライトとかティーンエイジャー向けのヴァンパイアもの ケイト・ベッキンセイルが美人なだけの映画大好きなんだが(タイトル思い出せないレベル)
コッポラのドラキュラとかインタビューウイズヴァンパイアとか面白いけどなあ。
>>21
` ニ|ュ _二, ''''7 _二, | ヽヽ_」_」_ _|_ :/ ヘ
入呈 _ノ 、  ̄( ̄ _ノ |__丿 } .-' ノ よ {_,, .|
` ̄ `
,,...-=ミミミミミヽ、
/ミ////////////ハ
./ミ;;;;;:////////////}
{:::ミ `ヾ/////////リ
.{;;;;: : :.////////ノ
r、ミ_,,,_,,;;;::://////ソ‐,
{iハ〔i77777ハ77777!〕:/
ヽ.Yゝ___ノ ::ゝ_;;;;//ノ
', ::i 、,//////{ ,、
', ,ィ彡//////>、_____//〉
ノヽ´ ̄;///////////////////ァ-=ュ
─''"{: : :.\_;;;///////////////////////Y
、: : : |: : : :.Y /\ //: : / ..:::".:://///////ハ
: ヘ: :.|: : : : :{' `/: :/...:....::////////////リ
、: :ヽ:{: : : : :.} //: :\:://////////////ハ
: \: :{: : : : :.} /:::: : : : :\/////////////ハ
: : : ヽヘ: : : :.!/: :::::::::..: : : : :.ヽ////////////}
: : : : : \,ィ'": : :.::::::::::::::.: : : /////////////ハ
: : : :>'i: :::.:.:.: :::::::::::::::::: ://///////////////
: ://:./:∪:::::::: :::::::::::::::::///////////////////
:(;': /::: : ::::::::: ::::::::::::://///////////∠//////
Y: (:::: : : :::::: ::::::://///////////'''`ミミ:ヽ:////
.\: : : : : :::: :::////////////ノ: : :::::.: ::::://///
/ヽ; : : : /////////-'''":{::::.: : : ::::::::::://///
. /: r.、二、:{: : : >':::::: : : ::: : :ゝ: ::.:.::::::::///// 普通に楽しめると思うけどな
特にどうのって残らないけど面白かった楽しめたってさ
ぼくのエリ 200歳の少女 見てないわ
無修正版を見ようと拘って忘れてた
>>25
アンダーワールドかな?
確か監督が旦那でそれこそ綺麗な嫁を撮りたいだけという ヴァンパイア最期の聖戦はよかった
ヴァンパイア一本釣りで焼き殺すのは斬新
>>36
ヴァンパイアハンダーDだけは見とけ
日本OVAあるけど
二作目のほうな >>35
最近、新作あったけど女ヴァンパイアへのクンニシーンがあってエロかったな ダンダカダカ ダンダカダカ ダンダカダカ ダダダダン!
チャチャー!チャチャー!チャーチャラチャチャチャー!
ガキの時にテレビでやってお茶の間が凍りついたのは覚えている
ロストボーイ
フライトナイト
この辺は80年代ゆるーい感じもでてて名作
>>1
無礼奴
3まであるが正直1だけでよい
ヴァンパイアと人間との関係が主人公だけじゃなくて敵、社会にも絡んでるからよく出来てる
調子に乗った白人ヴァンパイアをブラックパワーで知恵を使って始末するのが楽しい
2と3は気持ち悪さが先行して背景作りがイマイチ >>25
少し前にアマプラでシリーズ一気見しようとしたら最初のだけスタチャン扱いでかなり萎えた ゾンビは基本的に敵でどう逃げるか戦うか
ヴァンパイアモノって自分が吸血鬼になっちゃった苦悩みたいな話になるからね
現在のバンパイヤものの粗製濫造は
バフィ以降のティンエイジターゲット以降だと思う
昔のヴァンパイアものにはロマンがあったよな。
最近のはCGだらけでこまる
ほんとなんなんだろうなこれ
ゾンビ物も今までひとつとして面白いと思った映画がない
フロムダスクティルドーンは中盤から別の映画みたいになって唖然としたわ
>>1
ムルナウの吸血鬼ノスフェラトゥやドライヤーの吸血鬼くらい見てから言え コッポラの映画とデップの映画は確かに詰まらなかったな。
ユナイテッドステイツ人のヒーローゾンビヴァンパイア好きは異常
劇 場 版 ス ト ラ イ ク ・ ザ ・ ブ ラ ッ ド
Dは読み漁ったな
アニメも良かった芦田作品は名作ばかりだったわ
>>40
ヒロインが林原めぐみのやつだっけ
大昔に見たけど記憶がないw アンディーウォーホルのドラキュラがエロ同人みたいで大好き
吸血鬼物はまだ美が追求されてるからいいわ
ゾンビ物は全部クソ
致命的な弱点大杉て
人類が本気出すと負ける存在だな
インタビューウィズヴァンパイアは見てないけど続編のクイーンオブヴァンパイアだけ見たらつまんなかった
インタビュー見てたら楽しめたんかな
アンダーワールドはポスターだけは雰囲気があってすごくきれいだったな
ポスターだけは
>>25
これ俺も好きだし美人だと思うんだけど作を重ねる毎に歳とともに段々とスティーブンタイラーに似てくるんだよな 少女のヘルパーが豪邸の人形が少女だと気付いてキチガイ母親を倒してレズっぽく終わるやつ
タイトル忘れた
吸血鬼じゃなかったかも
インタビューウィズヴァンパイアの雰囲気をずっと引きずってるよね
だから劣化物しかできない
>>76
続編ってうたってたけど
ファンは誰も続編と思ってないと思う
インタビューは普通に面白いよ トワイライトのカップルヲタが世界中で生まれてたよなロブステンとか言って
主演のクリステンスチュワートが不倫したり、レズビアンになってることでジワジワ死滅していったのが面白かった
デイブレーカーは面白かったぞ
吸血鬼が体制側になった世界の話
人間狩りをしすぎたせいで、血液が供給不足になってどうしよう、って映画
エロエロにできそうだけど
あんまそういうのないの?
あくまで映画だけど官能突き詰めましたみたいな
鬼滅の刃とか過去作ならばときめきトゥナイトとか面白いやつは多いと思う
アニメだけど
最近のはティーンエイジャー向けの恋愛物が多いイメージだわ
どうせおまえらゾンビが出てくる映画なら絶賛するんだろ?
インタビューウィズヴァンパイア
アンダーワールド
ブレイド
ドラキュラzero
モンスターズホテルのメイビスちゃんがかわいすぎスタイル良すぎ
エンドロールのイメージボード集がカッコよかった
川尻のDはなんで妖殺行だったんだよ
芦田豊雄なんか無視して一作目をやれよと思った
デイブレイカーはヴァンパイアがアホで食糧難になってたw
インタビューウィズバンパイヤは面白かったなあ
続編は見てないけど