日本音楽事業者協会とは、
1963年(昭和38年)に音楽プロダクションを営む事業者により設立されたもの。
略称はJ.A.M.E(JAPAN ASSOCIATION OF MUSIC ENTERPRISES) または「音事協」
バーニングプロダクションやホリプロ、吉本興業、エイベックスなど数多くの有名プロダクションが加盟していることから、芸能プロダクションが加盟する業界団体の中で最大規模と言われており、絶大な影響力を持つ。
初代会長には、元総理大臣の「中曽根康弘」が就任し、 その後は、渡辺プロダクション創業者「渡辺晋」、ホリプロ創業者「堀威夫」、 田辺エージェンシー創業者「田邊昭知」、イザワオフィス創業者「井澤健」、
プロダクション尾木創業者「尾木徹」など、芸能界の大物が交代で会長を務めている。
http://geinoupro.com/association.html