@rechallenger_ 12/7横須賀街宣での質問「れいわ単独で立てた場合、与党を利することになる可能性もあるが?」
山本太郎「与党を利するかもしれないというのは結果的にそうかもしれない。
しかしそれはそれで今のゆるい野党の戦い方にお灸を据えることになるし、与党にも野党にも緊張感を与える勢力になれる。」
https://netuyokredosunon.com
キター
また立憲信者のデマか
枝野が枝野なら信者も信者だな
党の政策も自民と同じでネット工作の中身も自民と同じ
お前ら日本にいらねえよ
れいわ信者(アルバイト45歳)「安倍辞めろぉ…!」
山本太郎教祖「そんなことよりも立憲と共産を倒せ!奴らは与党と繋がっている」
れいわ信者「うぉぉぉぉ!!!!」 >>4
デマじゃねえだろカス
嫌儲は山本太郎支持しないからな
覚えとけ
山本太郎やばすぎワロタ
これ安倍の別動部隊だ、
ええんか…
れいわ新撰組、安倍票を獲得するんじゃなくて立憲共産票の吸収が目的
>>7
なんで勝手に一方的にネットの掲示板に家族意識感じてんの?
寂しいの?
気持ち悪いから死ねよ 山本太郎「野党にお灸を据える!」
これもうダメだろ...
確かに
立憲はどう見ても既得権を守る方だから最初にさっさと倒しておいたほうが良い
>>14
野党共闘邪魔する限りネチネチネガキャンしてやるぜ 既得権益(法人税の聖域化)を守るような野党は要らんからな
はっきり言って
嫌儲はネトウヨに流されず、れいわか共産党の二択
流されるようなやつは自民党に入れてプラスで存分にマウント取っていてくれ
全国行脚してネトウヨ支持層を集めて最後は下痢のアシスト
あれ?
>>19
こういう一発逆転おじさんなんとかならんの?
法人税に手をつければ解決とか、国債は返さなくていいとか、消費税廃止で好景気とか憲法改正で美しい国とかアベノミクスでとてつもない国とか はっきり言って簡単な話なんだよ
立憲が消費税5%を掲げれば済むはなし
あながち間違いじゃないだろ
とことん落ちたら目が覚めるだろうし
もう予定調和の茶番はいらんよ
>>27
いや、財源の問題なんだから法人税について議論するべき
まったくやってないのが立憲
そしておまえこそネトウヨだろ それただただ自民に有利になるだけ
緊張感なんて生まれねえよ
まず政権とってから選挙制度変えろ
今のシステムは野党が割れれば割れるほど自民だけが得するシステムだから
>>19
れいわ真理教さんは本当に息を吐くように嘘をついてしまうな
本性を現したのか?
残念だな。怪しいとは思っていたが
>>34
まず「まったくやってない」という大嘘を取り下げるところから始めようね
嘘つきでいいと言うなら止めないけど >>27
人口動態とか世界経済での地位低下とか見ればMMTやら法人増税やら消費税減税やらで未来はバラ色になるような話じゃないと分かるだろうにな
現実逃避が非現実的な理想論のごり押しにつながるわけだよ 日本人が求めてる野党って左派自民みたいな政党で
金持ちヘイトの底辺重視ポピュリズム政党ではないんだよなあ
お友達政治や特定の層に金を流す金権政治は嫌だけど
金持ちヘイトなんてやってる日本人はそういないからな
最近ネトウヨの山本太郎下げ目立つようになってきたけど選挙近いのか?
太郎の声は自民党(連立)入りして初めて実現可能域になるからな
>>31
立憲が伸び悩んでれいわが躍進という名のせいぜい20議席獲得して
一体政治にどんな緊張感が生まれるというのかね
自公は300議席とは行かなくても250議席は取るんですが 世話になった小沢さんや国民民主の森さん玉城さんに
申し訳ないと、思わないのかな・・・?
>>1
武装ネトウヨを射殺しろ!
425021696
最近れいわ叩きスレばかり
お前みたいなのを立憲カルトという
いい加減NGBeにしとく >>37
中身のないフワッとした話ならやってないのと一緒だぞ馬鹿
徴税の方式、税率はおろか
軽減してる部分のどの法律を改正、あるいは廃案するとか具体的な議論はまったくやってません
残念ながら >>7
嫌儲はれいわ新選組サポーターズクラブなんだが? >>38
嫌儲でベーシックインカムを社会保障の切り捨てじゃなくて
生活費の足しだとおもって主張してた連中と同じ層でしょと
主張自体は否定はしないけど、お花畑すぎて支持する無党派なんていないでしょと 立憲がれいわの共闘策にのればいいだけ
どうせ立憲の政策じゃ選挙は勝てないのだから
ほんま、この人の妙な上から目線の根拠が理解できない
>>44
既に国会が変わり始めてるだろ
勉強会に与野党から参加者出てるし >>47
そういう俺定義はいいので、まず嘘を流しても平気な自分の醜さを恥じましょう >>48
嫌儲は反安倍が最優先なので野党共闘に協調できないやつは支持しません
これは我々スレ立て人の総意です(>>4を除く) やたらと印象操作目的のデマスレが多くなってきたな
年明け解散選挙があるんだろうなぁ
>>53
よくねーよ
具体案を一切出してないというのは本当のことだしw >>50
国政地方政で約2000対2の割合だ。
なぜ、命令できる、音頭を取れる立場だと、思うわけ? 次選挙しか見据えていない人には利敵行為に思うのかもしれんがこの国の政治を変えるには甘ったれた野党を破壊するくらい必要なんだわ
>>44
だから緊張感なんて生まれねえんだっていってるだろ
二大政党制に向いたシステムで自民党と複数野党の日本には向いてねえんだよ てる子のような低リテラシーのバカですら祭り上げてしまうアホ集団向けの虚しいパフォーマンス
>>55
頭だいじょうぶ?
立憲の支持率の低迷とれいわの上がり方見れば完全に無党派の支持が移ったことは明白だろう
個人献金も全部れいわに移ったしなw
立憲の政策室と同じで分析力ゼロなのかい?w 街頭演説でお勉強した今まで新聞すら読んでこなかった人を啓蒙したのは
非常に評価できるが・・・
消費税廃止なんてのは、消費税が始まった年から共産党は言っていて、目新しいものではないんだよ
こんなもので政権が取れるとか、ないんだよ。
立民・共産なんかと組んでも低投票で政権なんて絶対取れないのだから好きにすればいい
れいわの公募には候補者ガンガン集まってるけど、立憲や国民の公募には全く集まらんからなwww
>>58
てるちゃんもそうだけど嘘ついても恥じない、デマ流しても平気の平左なのって本当に人としてどうかと思うよ >>44
わいわが小選挙区に候補者乱立させたら自公で少なくとも320は取るぞ
そしてれいわが小選挙取れるのは1だから20議席なんてあり得ない 与党から議席を奪うより野党から奪う方が簡単だと判断した
それだけ野党が山本に舐められてる
やる気ゼロの枝野 VS キチガイ極左の山本太郎
一般国民は安倍に行くわなwww
>>60
かつて立憲を支持した人達はもう去ったんだよw
別に自殺したいなら共闘蹴ればいいじゃん
それでボロ負けして責任転嫁してくんじゃねーぞw 山本は苦しい立場なんだよ
共産党から見放されたら、完全に終わるのだ。
泡沫政党なんだよ。UFO党とかね、そういうのね。
次の選挙で野党がやるべきなのは自公維合計で3分の2を大きく下回る議席数に追い込むことだけ
それ以外は考える必要ない
れいわの勢いが早くカタチとして見たい
Twitterで立党前から政治専門アカウントつくってるけど見てて勝てる確信しかない
リプも凄く広がってる
衆院選はスポーツバーで開票特番みるくらいに盛り上げたいぜ
枝野も山本も安倍サポだと考えれば全て辻褄合うんやでwww
>>75
共産党頼りだよね。みっともないと思わないのかな?
立民・国民・社民は議席数、地方政治で大きなネットワークを築いている。
山本はどうかな? ケンモメンが支持する政党の絶対条件
1.反安倍、反与党
2.反緊縮(消費税減税、廃止)
3.反ヘイト(反ネトウヨ)
共闘側に野田が居る
これでまず眉にツバつけるな 7年前のアレ忘れてないぞ
政党要件を餌に小沢の党の共同代表になったのに味をしめて、いくつかの議席と野党潰しを手土産に連立政権組もうとか考えてるんだろ。
>>70
嘘ついてるのは立憲だろ
じゃあ法人税をいつ増税するの?
やるやる詐欺では?w
りっけんカルトろくでもない♪
りっけんカルトろくでもない♪
りっけんカルトろくでもない♪ そもそも今までずっと消費税増税に反対してたくせに
今度は減税したくないから共闘しないって話がめちゃくちゃじゃんw
枝野が頭のおかしい行動をするなら敵対するしかないじゃんねw
今の時点で自公に対抗する事を言えず、野党に文句を言っているのだから
こんなもん、使えないんだよ。山本死ねと。明らかに自公と後ろで手を繋い
でいるのは確実。
新聞を読まず、知識が薄い支持者たちを騙していて、観ていて山本は不快ですね・・・
だいじょうぶ。来年また言ってること変わるから
選挙の時もそうだったろ
>>94
朝生で消費税に対してのポジ出したのは響くだろうな立憲
消費税5%もやりたくないってのが、もう法人税は弄りたくないよっていう立憲の本音の顕れだからな
法人増税を考えてますみたいなフワッとしたいいわかなんて誰が信じるの?w
立憲は勉強会に藤井元官房参与を呼んだらしいけど
消費税も所得税法人税も減税する気がないのに呼んだら死ぬほど怒られて終わるだろ
なにを血迷ってる
悪党なら最期まで悪党でいろよ!枝野!
>>82
枝野がCSIS側なのはもちろん
山本太郎も自分だけがガチと言い張っているみたいだけど
小沢の弟子だったり馬淵と組んだりCSIS側だからな 野党の分断工作が酷いのは立憲が明確な政策を提示してないからだよな
特に経済政策が全く見えないかられいわと共闘できるかどうかもハッキリしてない
この期に及んで曖昧さな立場を見せるからデマウヨにつけこまれてるんだよ
>>83
山本「共産さーん!選挙手伝って〜」
↓
山本「共産党は俺の勉強会に呼ばない」
信者「共産党と協力して野党を倒すぞ!」
共産「安倍に忖度する閣僚が可哀想だ・・・妥当与党」
↓
信者&山本「野党をぶっ潰す!与党のお手伝い!」 消費税5%やります
財源は法人税を軸に考えておりますって素直に言えばいいだけ
なぜ言わないのかな?
>>89
政権交代してからの話にやるやる詐欺も何もないよ
悪いけど、嘘を指摘されて開き直るゴミはネトウヨだけで沢山なんだ >>12
お前の糞スレのせいで立憲の支持率はなくなった >>104
消費税5%にしないのは法人税を弄る気が更々ないから
いい加減理解しようね >>109
まずその考えの時点で信者がアホだとよくわかる >>108
そんなフワッとした話をしても仕方ない。 >>109
立憲に下げることはなくないか
枝野に8年前から不信あるようだし それでも呼びかけはやってたけど 反安倍反民主の心がけが大事
ついに立憲はミンミン野田社民と手を組んだからな自民より酷い奴らだ
順序を正そうよ
まずは
法人増税のあとでしょ
消費増税するなら
ね?立憲さん
>>107
共産頼みは立民であって山本は共産党との選挙協力は今のところ考えてないといってるだろ >>115
消費税5%もやりたくないってのが、もう法人税は弄りたくないよっていう立憲の本音の顕れ >>120
じゃあどうやって地方票とるの?頭おかしいの?山本太郎 >>117
野田はありえない
けど民進時代でも重用されてたんだよなあいつ…自民長期政権化の立役者 やっぱり山本太郎は「自民党の手先」だったな
まさに悪魔のような連中だ
>>107
これまでの流れを分かりやすく纏めたね。
そもそも消費税0%は共産党の昔からの課題
5%は勝手に山本が言っているだけで、共産党は中間目標として賛同したに過ぎず
他野党からは見向きもされていない。
そして候補者調整で共産党にまでケンカを売れば、もう泡沫政党ですわな。
山本一人なら当選できるかもしれないが、他はないわな。現実的に
な。 >>116
枝野の発言に激怒して政治家になったのに頭なんか下げるわけないよなぁw 旧民主系や共産と連立してたら絶対政権取れない
これが前提
これ分からないと太郎の言ってること理解出来ないと思う
ただ>>83が言うようにネットワークやノウハウが無いのも事実
今までの新党はそこにつけ込まれて尽く潰されてきた
太郎、いや新世代野党が不幸なのは同じ時代に民主があったこと、自民の前に民主の亡霊と闘わなくてはいけない >>1
「お灸」や「緊張感」じゃなにも変わらない、ってのが判ったのが今の独裁だろ?
結局のところ当選者の数しかないんだよ >>129
れいわ単独でどうやって政権とるんですか?
頭おかしいの? まあどうにしろもう山本太郎はないわ
ネトウヨと組みだして支持なんかするわけない
>>109
消費税廃止のたろうが5%にした意味がわかってない小僧かな
10%から見て深い意味があるだろ小学生が見ても分かる半分
対等に戦えますか?っていう態度が気に食わないんだろ枝野は 枝野 = 最大の安倍サポ
山本太郎 = 高橋洋一のポチ
同じ穴の狢やんけwww
桜を見る会よりもTPP何とかしろとか言ってたのはすげーまともだなと思ったんだがな
その癖共闘拒否したり、障害者利権齧ったりしてる頓珍漢ぶりはなんなの
国民民主も共産も政策出してるのに立憲だけ曖昧なままじゃん
桜を見る会に頼ってるのか知らんけど何考えてるんだろうな
真面目に選挙戦うなら他党に合わせて政策出した方が良いだろ
>>129
不幸もなにもポピュリズム走ったらそうなる
それが嫌なら立民に入るなりして少しは妥協を覚えるべき
山本太郎はやり方がガキなんだよな 最初から共闘しない野党は潰し吸収したのち自民と闘うって言ってたやんけ
流石に山本太郎も、悪夢の民主党SEASON2には加わりたくないわなwww
>>120
数日前の演説で共産とは協力の可能性が残ってると言ってたぞ
と同時に他野党は共産アレルギーで協力する気がないとも言ってたが >>135
いや両方やってたからね野党は
山本太郎は知ってて言ってるんだよ
悪質なネトウヨと変わらん れいわの言い分は極めてシンプル
消費税5%を公約に掲げるなら選挙に協力します
別に立憲に対して消費税をまるっと廃止しろとは言ってませんw
なんで立憲に入るんだ?
そもそもそれなら小沢と一緒に国民民主に行ってたろ
>>131
無理だね、でも旧民主系や共産と連合したら政権取れない
積んでる
自民割らないと最低10年は勝てない >>138
順番が違うね
れいわ支持者しかそれ求めてないから ネトサポ必死過ぎだろ
安倍ちゃんそんなにヤバイんか
これでも山本擁護する信者って安倍信者そっくりですよね
>>150
れいわの聴衆の数見てビビってんだろ
解散決まったわけでもない段階でアレはビビるわw >>1
政策の完全一致は目指す必要はないが、
区間調整はしろよ?
1区でも票が割れれば影響は計り知れないからな まあ、金が足りなくて焦ってるのは見え見えだし「乱立」自体がそもそも不可能だと思うけどね
山井あたりを落選させて「どや!」がしたいなら好きにしたらいいのでは
れいわ真理教の皆さんが嫌いな野田を落とすのは100%無理だよ
>>141
国民世論としては、絶対に政権獲れない共産党より、詐欺で政権奪取した
悪夢の民主党の方がアレルギー強いでwww >>147
信者はまず今現在の議席を考えてみようや
自民割らないと、てどういうこと?バカなんかな 立憲が消費税5%を公約い掲げない理由は
財源として法人税をいじらないと行けないから
そうすると支持母体の合意を得られない
という理由
共産が自民と繋がってるってのはよくわからんな
そんなこと有り得るんか?
ほんと、れいわってカルトになっちゃったよな
これ支持してたケンモメンは頼むから消えてほしい
恥だ
意地悪抜きにしても
今のレイワ支持者は、かつての民主党政権交代前には新聞も読まずに暮らしていた
人なんだろうナ
と
思うね。
レイワは小規模かつ能力の低い集まりでしかないわな。
かつての民主党のようには、行かないし、当然政権など取れるはずもないのに再演しているわけだよ。
中心市街地で人を集めてやっているから目立つだけで
かつての民主党は、こんなもんでは、なかったよ。
>>161
あり得ねーよ
議員は一定のリスペクトはされてるらしいが そんな事したられいわと野党連合が共倒れになって組織票を持つ自公が圧勝する姿しか思い浮かばない…
桜を見る会にしたって共産のスクープにしがみついて騒いでるだけ
立憲の勢いが低い理由がよく分かる
国民の支持得たいなら早く政策出してくださいよ
>>143
それだけしか言ってないからな
そして枝野はなにも言ってこないならとりあえずは
候補者立ててやるしかないわけで
枝野が時期を見てるのかも知れんがそんなもん分からんからね >>151
擁護というかデマとすぐわかるスレタイ自体をみてない
れいわは意識高いところで戦ってるからついてこいよ 立憲には反省が無い
ただ支持率が落ちたら他と組んで穴埋めすればいいやってだけ
なぜ支持率が落ちたのか、れいわに取られてるのか考えない
下からの政治を目指したんじゃなかったのか
下の意見を聞く為に全国津々浦々回ってる山本を見て何も思わないのか
旧民主党系への反感から自民党に入れてる人も大量にいるわけだからね
言い方悪いが立憲との共闘は彼らが「足手まとい」になるまであるんよ
そこら辺の票読みをした結果距離を置き始めたのかもしれない
>>158
>>詐欺で政権奪取
TPP断固反対!
北方領土をトリモロス!
拉致被害者をトリモロス! >>166
桜の件は、野党丸ごと共産党の罠にハメられたなwww
永田メール並みの筋悪案件やでwww >>2
動画はないけど普通に信者のアカウントだから言ってるんだろうな
野党共闘支持者とは相容れないけどまあ仕方ないでしょ
共産党だって党なんだから野党共闘であっても飲めない条件ではやれないだろうし同じこと
野党共闘は正々堂々と野党共闘の重要性訴えて選挙すればいい 立憲が消費税5%を公約に掲げない理由は
財源として法人税をいじらないと行けないから
そうすると支持母体の合意を得られない
という理由
もう既得権の単なる守旧派でしょこれw
能力があれば倒せるんだ
松下政経塾では批判する術しか学ばないのか
批判から新しい実効性のある施策を、方法論はもとより進捗管理含めて進めていく実行力が問われてる
>>161
今回のジャパンライフなんて安倍の急所中の急所だからな
それいがいにも共産党に潰された閣僚は多々いるわけだし と言うか前の交代のとき
増税の合意までくれてやった民主は議席残す気あったのか…?
悪評にしかならなくね
馬鹿は口先の嘘や甘言に洗脳されてるんだろうが
天皇に直訴して政治利用を企てたり
レイシズムやファシズムを正面から容認したり
やってることは完全に日本軍国主義だわ
ナチス成立前夜を彷彿とさせる
安倍ちゃん今回は前回みたいに小池ウリ子みたいな別働隊を用意できなそうなん?
こいつはワクチンデマについて弁明したの?
野党叩きでうやむやにしてなかった?
スレ立て人がネトサポだしな
20年前の+みてえだわ
>>165
結局、れいわの戦略は「無党派や政治に興味の無い層の掘り起こし」が前提の戦略だけど
その層が一切動かない現状でこれやっても何の結果も生まないから
支持率が10%あったりしたら「俺が次の野党盟主だ」って名乗り上げで意味がある戦略だけど
共産系の支持層を食ってるだけだろうからな >>177
ジャパンライフは鳩山政権も呼んでたんやでwww >>180
れいわをそうしようとして高橋洋一を送ったんだろうな >>160
まあまだ分からないよ
時期を見てるかもしれんし
れいわだって具体的に誰をどこになんて以前に
まだ候補者も決まってないわけで
京都に立てるてのも
山本太郎の説明だとそこは票取れてたらしいからな このスレで山本をなんとしても擁護するれいわ信者見てると「オオオ…」って泣き崩れてしまうわ
元々ネトウヨだった人達がケンモメンにせっかくなれたのに結局はカルト信者に戻ってしまった
>>170
まともな野党出るまで見状態だよね
ここでいうまともってのは同義的云々じゃなくてね 投票棄権の無辜の民に投票者教育をして掘り起こす構想は良かった
と思う。
だが、意識調査や前回の参院選で現実の厳しさを知り、言う事が二転三転
してしまったのだろうな。
山本太郎は可哀想だが、現実を見てしまったんだよ。
>>188
そういう奴はもうしょうがないよ
まともな判断力がないんやから >>84
1でまとまれても、もう2の段階でまとまれない れいわまじで邪魔なんだが
こんなの支持してるの馬鹿しかいねえだろ
>>188
なんとしても批判してる奴の方が頭悪いぞ
嘘ばっか書いてるし >>188
元々ネトウヨだった人間なんて嫌儲でまんまん鳴いてるゴミどもだろ?
安倍が嫌いになっただけで頭の悪さは変わってないんだから仕方ないよ 悪夢の民主党政権時の主要メンバーらを一掃せんと、政権奪取など100年無理やでwww
野党共闘確約しない限り
れいわに好意的なスレは立てないのでそこんとこよろしく
>>196
次の選挙は投票率上がりそうだもんな
さぞかし邪魔な事でしょう 結局野党共闘の結果自民倒せたとしてどこが与党になるかって立憲になるからな
立憲になったら消費税は上がるし意味ない
>>185
詐欺師以外の言葉以外の証拠ないけどな
というか詐欺師は政治家との接点をパンフにするくらい自慢してるのに
総理にまでなった鳩山由紀夫の言及は今回が初めてなんだろ
ついでに言えば鳩山が潰れても共産党はまったく困らんのになにを言ってるのか >>203
共闘ありきにしないって新党立ち上げたのに 30未満のネトウヨとかならまだ戻れそうだけどれいわ信者ケンモメンは30以上が多そうだし戻れなさそうで見てるのがつらいんだよ…
>>191
そりゃ内ゲバだものやってることが
野党支持者の引っ張り合いなんて何も生まれない >>208
共闘どころか邪魔しかしてねえじゃねえか 安倍や枝野に騙されるくらいなら太郎に騙されたいかな
れいわ信者見てるとまるで立憲が与党で全ての元凶みたいに憎んでるよな
自公維はほぼスルー
ほんとわけわからん
>>160
朝ナマで是正是正を連呼して逃げてたな
サンキュー大串!
立憲が消費税5%を公約に掲げない理由は
財源として法人税をいじらないと行けないから
そうすると支持母体の合意を得られない
という理由
もう既得権の単なる守旧派でしょこれw
無党派層だって馬鹿ばっかりじゃないんだから守旧派の利益のために動くわけないよw
悪いけどw
>>205
レジ袋の完全有料化(小分け袋含めて)と
今の自民より過激だったりするその辺りは >>207
要は、一度でいいから、自分らが手を染めたことのない悪事で
安倍を追求しろって話だろwww >>211
消費税上げるのきめたの民主なんだが?
5パーセント飲んでみろよじゃあw >>210
引っ張られるの?
無所属やれいわ以外の候補者にも引っ張られるぞ >>215
安倍より枝野が憎いんだからもう相容れないだけだよ >>220
ほらこのネトウヨレベルの知識しかない奴が支持者なの
お前らは政治語るレベルじゃないんだよ >>215
自公維なんて語るまでもなく敵じゃん
論外なんですよ論外 >>198
今は顔売ってる段階だから地道にやってる人が反発されがちなのは仕方ない
しかし5%飲めないのわかってて出したに決まってるのにみんな意地悪いなw >>188
それれいわ叩いてる下等ブサヨちんだろw れいわの街頭演説を見たが
銀行の信用創造について長々と喋っていて、聴衆は真面目にそれに聴き入っていた・・・
・・・というレベルなんだよね。支持者たちは・・・
山本の演説は真面目に聴くが義務教育は真面目に受けてこなかったのは何故?、と。
本当に理解出来ているかもとても怪しい。山本さんは空回りしているね。
希望の党れいわ新撰組
安倍がピンチになるといつも新しい政党ができて邪魔するよね
自民党は味占めてこれからの選挙で毎回新しい野党作ってぐちゃぐちゃにするこのやり方やるつもりなんじゃねえだろうな
>>219
ジャパンライフ、共産党は関係ないのでは?
なんでも「キョーサントーキョーサントー」って、安倍ちゃんかよ うちの選挙区れいわ候補立ってくれないかな〜
そしたら何も考えないで楽なんだが
民主が増税の合意しつつ解散
これで自民が大勝したからな 他にも要因はあったけど
>>224
いや語れよ
なんで研究会に高橋洋一や足立呼んでんだよ ここいらで庶民派が権力握らないと俺らが終わる
既得権側の時代は終了
>>213
共闘しないことが邪魔になるのなら邪魔ばかりと言うことにはなるが、そもそも無視できない程度の邪魔になられてしまっている時点でいろいろ反省しないといけないのでは あのさー
日本の最大のマジョリティって無党派なんだよ?
理解してるの?w
>>183
こいつは違うぞ
自民が大嫌いだが、れいわも嫌いな野党支持者 離間工作に乗るなーっていうのも良くわからないんだよな
それ教祖様の街頭コンサートに行ってお前らが言ってこいよっていうw
レイシスト真理教狂信者ほんとキモいな
ネトウヨカルトじゃん
>>213
そら立憲のために立ち上げたわけではないし
自分の主張、政策通すためだろうし
N国に共闘求めればいいのになら
あったなら政策なんて捨てて飲んでくれるかもな >>223
んで立民は自民があげた消費税に賛成なのか反対なのか、それだけの話ですよw >>222
まあれいわ信者の言動見てると昔自民支持してたみたいなのいっぱいいるしね… 無党派の受け皿に
維新やれいわが出てきてるってことを理解しましょうね
まずはw
N国ぶつけたのに消えるの早くて焦ってる安倍ちゃんw
>>149
山本太郎(れいわ新選組代表) 街頭記者会見 長野県松本市 2019年11月24日
ダウンロード&関連動画>>
これ聞くと太郎の考えがよく分かる
政策云々ではなく共産が理由で共闘できないと言ってる
そこまで言及するならぐだぐだ言ってないで腹くくってどっちに付くかを決めろと言いたい >>188
泣け泣け
れいわがそれを嬉し涙にかえてやっから 仮に三党合意を元に考えたとしても消費税5%に戻すことは同意できるはずなんだが?
それができないということは自民と同じで
三党合意なんて無視するつもりだったと言われても仕方ないよな
>>234
毎回野党批判言ってるやん
お前らみたいなバカがまつり上げなきゃ無視するわそりゃ 共産共産共産立憲共産と入れてきたけど
正直2017年の票は返してくれよと思ってる
>>247
100人だと全部は無理だな
絞らないと 枝野は野党第一党の党首で利権に浸ってるから、現状満足wwwだから全然やる気ないんやでwww
>>242
N国みたいなゴミを持ち上げて何考えてるの?
正気?w >>107
今度の京都市長選の共産候補をれいわが推薦すること決めて
12日も京都で太郎と共産が一緒に演説することも決まったってニュースがつい昨日のことなんだが 無党派に向かって訴えてたら野党の票食ってたなら、
古い野党がその程度でしかないってことでは
与党には危機感を与えてるのでなく安心感を与えてるだけ
実際得票数もそんな感じに落ち着く
前回衆院選で、野党が議席を取った選挙区
◎=(事実上の)一騎打ち、〇=与野共、△=乱立
〇茨城07(立:自)49.0:39.5 中村喜四郎
◎栃木02(立:自)53.4:46.6 福田 昭夫
◎埼玉05(立:自)57.4:37.1 枝野 幸男
〇埼玉06(立:自)46.8:40.5 大島 敦
△千葉04(立:自)59.6:28.1 野田 佳彦
△東京01(立:自)40.7:39.4 海江田万里
△東京06(立:自)40.8:40.0 落合 貴之
△東京07(立:自)50.5:36.8 長妻 昭
◎東京18(立:自)40.7:40.3 菅 直人
※東京21(−:自)41.0:39.1 長島 昭久
△神奈04(立:自)34.8:28.9 早稲田夕季
◎神奈06(立:創)44.6:42.8 青柳陽一郎
△神奈08(立:自)54.2:33.7 江田 憲司
※神奈09(−:自)41.3:40.3 笠 浩史
◎神奈12(立:自)43.2:41.9 青柳陽一郎
〇山梨01(立:自)44.3:43.9 中島 克仁
立憲は首都圏で議席半減します
野党は中途半端だからな
たまにはガチの政治家も必要でしょ
日本はもう引き返せないレベルにまで腐ってる
>>242
だからまず自分じゃなくて国民やろ?
それが山本太郎なんよね >>238
地道にやってる人に、に訂正、ごめんね
共闘連が地道かどうかはともかく、勢いあるうちに色々派手なことやった方がいいですよ
地道に徹するしかできない政党もある事ですし、ね >>244
こう言う流れの持って生き方がネトサポぽいんだよなあ
れいわ支持者で安倍支持してたやつなんて殆どいないんじゃねえの? >>243
反対が共闘の前提やったやろ
ほらこの程度なんですよこいつらは >>254
最終的には全部立つさ
推薦という意味も含めれば >>249
だから5%だって言ってるのに
なんで嘘つくの? >>251
立民が3頭合意を自民が反故にしたと責める→大いに賛同する
しかし元に戻すのは反対→は? 朝生で減税に否定的だった大塚大串
そして出張って来る野田
>>249
バカじゃねえのこいつ
人のせいにしてるだけやん れいわ支持者は勉強を始めようという心意気はよしとするよ。
まずは新聞を購読しましょう。
社会人として。
嫌儲公認の新聞は以下の順になります。
1.東京新聞
2.朝日新聞
嫌儲推薦・赤旗
毎日新聞でもヨシ。他は読むな。
>>257
ほんとまず共産以外あいのりって状況やめろって話だわな >>265
派手なことって高橋洋一呼んだりすることですか? >>267
嫌儲では今までネトウヨくらいしか使っていなかった
「ミンス」という単語を使って民主系批判をするれいわ支持者が現実に存在するからなあ 前回の選挙が立憲と国民民主どっちが民主党の後継か決める選挙で敗れた国民民主は吸収された
今回はれいわと立憲どっちが自民の補完勢力か決める選挙にしよう
票数少なかったほうが自民を助けてる補完勢力な文句は言わせねえ
太郎ちゃん怒ってるからな
ガチで日本を洗濯するぞ
枝豆は泣きながら見てろw
今の立憲が与党になっても、また、消費税増税病が発症して、
消費税を15%にして、経済が低迷して、増税派と非増税派で
分裂して安倍政権以上の塵な自民党に政権を戻すことになる。
今の内に消費税減税が票になることを嫌というほど覚えさせ
ておくのが良い。
こういう本当のこと書いたら立憲カルトが黙っちゃったよw
立憲が消費税5%を公約に掲げない理由は
財源として法人税をいじらないと行けないから
そうすると支持母体の合意を得られない
という理由
もう既得権の単なる守旧派でしょこれw
無党派層だって馬鹿ばっかりじゃないんだから守旧派の利益のために動くわけないよw
悪いけどw
>>239
ネトサポではないというレスをしたのにどっちにしろの意味が分からん
どっちにしろ分断工作と叫んだところで、共闘条件に5%に戻すと言う事を立憲が飲むか、
れいわが取り下げるかしないとこのまま対立は生まれる 多分枝野が連絡とってこないのは
相手にならないて感じなんだろ
それならそれでいいだろうに
確かにたった2議席だし
共産党と違ってほっておいても問題ないと判断するのもアリだろ
消費税5%にする!とか民主の埋蔵金よりひどいからな
あれも高橋洋一に騙されたんだが
政権担ってジャップランドの財政事情知ったのに夢しか見てないれいわの政策なんか飲めるかよ
れいわは共闘の猶予は与えてた
それでもグズグズしてるから万年野党だったのもうなずける
参院選すぐあとのインタビューでもたろうはすぐにでも仕留めにいきたいと語ってる
こういう気持ちが1ミリでも立憲にあるのかといえばない
あ、支持者だけには見えてるのかな?
>>275
れいわ支持ならメディアなんて見ないだろ
ま、赤旗はええか 与党と野党のプロレスが崩壊してやってる感すら演出できなくなったらこんなもんだよねw
高橋洋一を否定する連中は、完全に緊縮財政&増税派やんけwww
>>267
高橋さんの件でれいわ支持に転向しました >>285
増税反対で一致してるけどなんか問題あるんすか? 批判してる奴がなんか
必死になってるだけで
無所属が一人増えても何も言わないだろ?
それと同じだよ
>>284
それ+原発デマかまされた時みたいに
オリンピックの不始末ぜんぶ押し付けられるコンボもありそう >>275
貴様らふわふわした下等どもと違い文一軽く受かったリベラルのわたくしはれいわを支持しとりますが朝日新聞を20世紀から読み続けてます
下等どもと違い堅実に時事知識積み重ねてます そっか
野党がそこそこまとまりそうだからネトサポ必死こいてんのかw
>>215
だいたいこいつのせい
こたつぬこ@sangituyama
与党を利するのわかってやっていると
こういうバカが分断を加速させている >>298
5%に戻すって言ったかどうかという話だがw >>304
俺は共産支持者なんでやればええと思うよ
それを理由に共闘外れるどころか邪魔しだすキチガイに文句言うてる >>298
じゃーなんで高橋洋一を否定するんや?www 日本に寄生する害虫安倍自民
バカヅラぶら下げて朝鮮部落出身のバカ安倍の応援をするしかないごみをご覧ください。
太郎の凱旋でも「単独で戦え!」って人が殆どだからなあ
>>290
別に共産党に入れるなら入れるでいいんじゃないの?
基本的にはれいわと制作丸かぶりだし 立憲の会派合流の呼びかけだって単なる選挙目当てだからな
もう無党派に見透かされてるのをいい加減気づいてくれ
>>308
まあ所詮文一現役で軽く受かった程度だからなー れいわ支持してるやつは圧倒的に学力が足りない
なんとなく自民支持してる層と大して変わらん
もしこのまま解散してそれでも枝野が何も言ってこないなら
多分消費税ゼロそのまま公約にしてくるだろうな
野党を潰して吸収して一本化
力を付けてから与党と対決するって感じか
>>311
5%と明言しなければ敵
すれば味方
お前らバカだからこれしか考えられんのやろ? 自民党がボロボロ過ぎて野党がどこまで手を抜けばいいのか混乱してるのが笑える
高橋洋一はリフレ派だけど、MMTとは違う気がする。
>>316
れいわの候補者はまた変人奇人ばかりになりそうだから
その辺りで差別化できそうだな 結局のところ「個人についていく習性だけで動いてるアホ」なんだわ
安倍支持岩盤層も、山本山田太郎立花の各信者も
個人崇拝だから「やってる感」アピールだけしておけば自動的に信者が持ち上げてくれる
根っこに政治家という生き物は一般国民とは別の何かだという階級崇拝意識がある
自分たち自身が「上級国民」を作り出しその地位を安泰なものとしているのに気づいていない
立憲は党勢維持の保身しか考えてないだろ
自民党との違いは反自民という部分だけじゃんw
5%とか言い出したのは山本の勝手ではあるんだが、
賛同しろというのなら、説得に回るべきで攻撃しても意味がない。
説得もできないような党首なら、それは無能ということだんだんだよ。
弱小なのだから、熱意を持って、ビジョンを持って説得できないとイカン。
大体、天皇に直訴した時点でどんな奴か分かるだろ
そんなもん評価するのはネトウヨだけだろ
>>290
おう、京都市長選はれいわと共産で悪の自民公明立民その他オール与党軍団倒そうぜw >>325
MMTはアメリカ極左が編み出したキチガイ理論だからなwww 2017年に立憲民主党を支持しなかった者は情熱が足りない
2019年に立憲民主党を支持している者は知性が足りない
>>319
その大好きな学力でこの有様ですよ
すべては気持ちが大事ってそろそろ気づこうぜ学歴コンプ拗らせてるなら逆にわかるだろ >>310
選挙中こいつと同じレベルに叩かれていた上西充子は許されたの? 自民にすり寄ってきたか
支持してたパヨクどうすんの?ww
>>310
そいつが何やったかまでは知らんが
そいつをを外(嫌儲)で叩き出す変わった人たちがれいわスレにはたくさんいるのは知ってる
というか見てきた
江戸の敵を長崎で
みたいでかっこ悪いわ >>219
共産党のレスに対して鳩山連呼するアホ
サポってここまであほなんだな 負のイメージが染み付いた旧民主党系が主体となる運動では
絶対に勝てないからなこれは正論
日曜差っ引いてもれいわvs立憲はスレ伸び凄まじいなw
>>332
説得諦めて共産アレルギーのせいだと喚き散らす始末だからね
もう手がつけられんよ >>322
嘘ついてごめんなさいは下等君
自民があげた増税に賛成か反対かで結局賛成って話じゃんそれ
下等っていつもデマばっか
卑怯だね >>347
N国スレみたいなもんでもうすぐ終わると思うで やっぱ元ネトウヨだけあってカルトにハマりやすいんだな
山本太郎に心配されなくたって伝家の宝刀634が後に控えてるから大丈夫だよw
正体あらわしたね
山本が煽った反原発デモってCIA主導だったのかもな。ぽぽぽーんのCM も計画停電も意図的な感じを少し感じる
>>330
でも君は時事知識もなきゃ文一も受からないでしょw >>328
反安倍の経済学者は、紫BBAや金子勝の様な、マル経しかおらんでwww >>350
自民党は10%にあげたやろ
それに対して立憲は明確に反対しとるがお前がしっかり主語書いとらんからやん
バカだから 5%はうまいと思うよ
国民がおっと思うよなことにしないとな食品は現状8だから
5%にしないと意味がない
軽減税率も廃止して
これは立憲も言ってるな
そこはアホ自民よりは遥かにマシ
徴税はシンプルじゃないとな
はっきり言って立憲は無党派層を舐めてる
だから選挙でしっぺ返しを食らうことになるぞ
このままだと
>>331
そう保身だけ
上層部は財界、財務省、安倍の犬というのが最近はっきりしてきたな >>342
ツイッターの立憲支持者が「山本太郎は野党共闘を分断しているー!」
と叩けば叩くほど結果として分断が加速する訳なんだが
どう見てもアホだろ >>281
リッケンっていうカタカナ表記はここ最近のれいわ支持者さんでよく見かけますわ確かに
んでそのログ追っかけると朝鮮人がどうの韓国がどうの書き散らしてるし
もうなんかね >>358
はいはいどうぞどうぞ
ギャオって欲しそうなレスばっかりしてるねさっきから
構ってちゃんかよ 野党候補者調整を乱す行為は、裏で自公と手を結んでいる証拠。
支持者は山本の街頭演説で問いただ
してきなよ。
>>345
大人気だった橋下維新でさえ民主に負けてるのに
個人人気政党の限界があれ 北海道東北で立憲議席半減w
前回衆院選で、野党が議席を取った選挙区
◎=(事実上の)一騎打ち、〇=与野共、△=乱立
◎北海01(立:自)53.5:46.5 道下 大樹
◎北海03(立:自)54.4:45.6 荒井 聰
◎北海06(立:自)54.5:45.5 荒井 聰
◎北海08(立:自)55.4:44.6 逢坂 誠二
◎北海11(立:自)54.5:45.5 石川 香織
〇岩手01(立:自)52.6:34.5 階 猛
◎岩手03(立:自)57.4:42.6 小沢 一郎
◎宮城05(立:自)63.9:36.1 安住 淳
◎福島01(立:自)52.7:47.3 金子 恵美
〇福島03(立:自)56.6:36.6 玄葉光一郎
無事戻って来れるの逢坂、階、小沢、安住、玄葉か
嫌儲は脊髄反射でジャップ連呼をしている内にスレタイ速報を300も伸ばすほどに知能が劣化したの?
まあ脊髄反射繰り返していたら知能劣化するわな
>>287
立憲支持層は消費増税賛成派が多いんだよね
自民党支持層と年収は変わらないけど、高齢者が多い
インフレ反対、財政規律派 >>366
N国の立候補受け入れそうやなそういえば
同レベルってはっきりしてきてええやないか 数合わせには与しないとか言ってたにもかかわらず
手のひら返した枝野を支持できるバカがこんなにいるとは
>>259
そもそも無党派って反お花畑だかられいわみたいな政策は響かないだろうからな
「俺は自民政権でも生活苦しいから野党支持」してたような層向けだろうからな
掘りたい層と寄ってくる層が完全にズレてる >>348
共産党より、悪夢の民主党Season2の方が国民的アレルギーは強いわなwww >>365
ならN国も分断してるからな
共闘呼び掛ければいいのに
たった1議席しか差がないわけで 山本太郎がどんどん保守化していって怖い
青年期のヒトラーに似てる
>>359
下等ちゃんやっぱそうきたかぁw
そうやって逃げるしかないわな
自民が8%にあげたのはいいとでも?w >>352
本文書く前に送っちゃった
スレの伸びという意味では一昔前なんか橋下支持が嫌儲の相違!みたいな様相見せてた時期もあったからな
あいつらどこ行ったのっていう >>378
りっけんの支持層にはもっと響かないと思うが… こいつ政権取らずに長いこと議員やってたいだけなんじゃないの
>>365
事実じゃん
立憲からリークされたメールとか何の根拠もない物を公に晒すアホだぞ >>326
結局新しい勢いのある政党を後押ししていくしか政権交代なんて絶対しねえからな
共産党との違いはそこだな
個人的に共産党は仕事の関係であまり推したくなかったけど最近は応援してるわ
ただ、共産党は有能だけど推しても身を結ばない、まずはれいわ推して勢いでなんとかするしかねぇんだよと言う考え方 >>351
ブレーンは安富だろ
偏差値55の教授なんか目じゃないぜ 立憲支持者は反安倍以外で立憲を支持する理由教えてくれよ
>>48
マジでそういうのないから
れいわガイジは嫌儲から出て行ってくれ >>346
まるで反抗期の子供だ
>>348
まったくだね。野党間をコウモリのように彷徨う党、
そして自公を攻撃もできず。それがれいわ。 立憲は増税支持!というイメージを流布しまくってる山本太郎支持者はいい仕事してると思うわ
>>390
分からんないよな
たった2議席の弱小政党なのに >>361
> 徴税はシンプルじゃないとな
やっぱり消費税は廃止しかないだろうって話なんですよ 太郎の軍門に降って消費税5%を掲げたらすべてが丸く収まる
次の選挙で政権高知亜みたいなことを思ってるほうが御花畑
維新がいるかぎり絶対に無理だから
無党派層からすれば、無党派層の票の掘り起こしをしない立憲に存在意義なんてないよ
>>387
いいわけないやん
一言でもええというたか?
お前大丈夫か?書いてない文意を無理矢理押し付けたり読み取ったりエスパーかお前?
カルト信者やからしゃーないか >>383
上皇がたろうを心配してると知ると保守層の脅迫もピタリと止まってるんだよね
Twitterでも保守層がれいわに関心を示してきてるから立憲からしたらそりゃ怖い存在だろう 立憲上層部は前原野田とグルで
自分たちの議席は安倍や公明に保証されてるから
支持者や他の立憲議員、野党を平気で裏切る
これは今後、鮮明になっていくな
>>383
ヒトラーだろ
まともな知識も無く消費税廃止で底辺層を扇動してる
こういう奴らを躍進させたらどうなるかは維新が証明してる 実際に政策がないのに立憲の何を支持しますか?と言われても何も言えないだろ
反安倍だから支持するとかそういう感情的な支持はもう得られないと思えよ
これからは政権交代を見据えた政策を掲げないと勢いは落ちるばかりだろう
>>400
じゃか減税支持できるなら5%出来るやん
何度も言わせないで >>365
ツイッターの話をここでやるのがって話だよ
実際してるように見えてもいるけどそこは置いておくわ >>400
いやだって実際そうだろ‥
減税すると色々面倒臭い事になるとか言い出したの枝野だしw >>402
だな
個人的には立憲なんかに忖度しないで消費税廃止で戦ってほしいが >>396
ぶっちゃけていうと「ウィーアー立憲サポーターズ😆」というクソみたいなアイデンティティーにしがみついてる以外の理由はない
はっきり言ってゴミ 山本の演説で質問してくるといいよ
野党共闘しないのか
共産とも組まないのか
共産党の候補者調整を妨害するのか
と。
山本は答えられない筈です。
>>375
消費税減税しても財政規律はできる
法人税を軸に増税すればいい
それでも財源が足りないと言うならそこで初めて消費税の導入を検討すればいいだけの話だから
要は取りやすいから取ってるというだけ
本来は法人増税の議論を深めるべきなのに全くといっていいほどやらないだろ
だから立憲は守旧派と言われてる 共産はどっちにも協力しつつどっちとも共闘できる関係を築きつつ沈黙したまんまだよな
ぎりぎりまで様子見してキャスティング握るつもりだろ
とにかく維新とれいわを除いた野党で1/3以上を目指してほしいな
国会議員て市町村議員や知事職を何期以上勤めた人以外
被選挙権得られないようにならんかね スピードのあいつとか舐めすぎやろ
それでいいよ
既存の自公対野党共闘に未来はない
自民批判と共に野党共闘もぶっ壊せ
>>405
だから何で5%に戻すと言ってれいわと共闘しないんすか?w >>401
なんなら地方まで考えたらN国のほうが強いまであるのにな >>401
嫌儲にいてそれが分かんないならガイジだろ
嫌儲は反安倍でまとまってるからな >>410
>まともな知識も無く
自民立憲のことですわ
れいわ演説を1分も見てないってわかる
他党の時代遅れのままいたらどんどん置いてくぞ >>415
イメージなら
とっとと5%で野党共闘しましょうて言えばいいだけだよな
>>422
まだ何も話し合われてないから当たり前だろ
現状は進んでるのは公募集めだし 高橋洋一のリフレも、オカシオコルテスのMMTも、リベラルな金融政策なんやでwww
野党は全てキナ臭さすぎて信用が無い
結局今ある政党の中じゃ自民党しか選択肢がないんだよな
とてもじゃないがれいわやら立憲やらに票は入れられない
10年くらい前の竹島発言とか
かなり右ってか保守思想だったなカナダ軍艦とか絡めて
>>406
こういう本当のこと書いたら立憲カルトが黙っちゃうんだよな 立憲カルト信者は
立憲が消費税5%を公約に掲げない理由は
財源として法人税をいじらないと行けないから
そうすると支持母体の合意を得られない
という理由
もう既得権の単なる守旧派でしょこれw
無党派層だって馬鹿ばっかりじゃないんだから守旧派の利益のために動くわけないよw
悪いけどw >>433
答えないということは、自民サポートをしますと宣言すること。 >>28
枝野は安倍ぴょんが嫌がられる増税してくれて喜んでる節あるだろ >>437
そっくりそのまま返すわ
使い方間違ってるぞ >>422
立民に言ってよw
何で自民と組んで共産の邪魔するんですかって京都市長選で
それ筆頭に地方なんてそればっかw >>431
なんで消費税5%だけ踏み台にしてニートの言い分丸呑みせなアカンねん
山本太郎なんか目じゃない硬派な共産党が民主主義を守るべく共闘しとるんや
まあ山本太郎独裁カルトには分からんか >>438
なぜ山本が前倒しで野党攻撃を開始しているかよく考えてみようや。
もう、ハラは決まっているんだよ。 枝野はなにしたいのかわからんもんな
れいわははっきりしてるよ
>>434
だから
なんでそこまで気にするの?
理由は?
それならN国も同じく気にしないと立憲は
共闘して票増やせばいいだろ
政策なんて関係ないんだから
立憲は共闘するのに >>435
太郎は枝野さえ発言できない「竹島を韓国にあげちまえ!」
と主張しとるんやでwww >>447
つまり自民党があげた増税8%以上に賛成ですってことだろw >>442
100回言えばの精神のデマ野郎には一々付き合ってられんからなあ >>451
結果票が散らばって共倒れするから
カルトバカは選挙も見たことないらしい >>446
共闘なのに調整ではなく脅迫(?)をする理由は・・・
それって本当に共闘なんですかねえ?? はっきりいっていまのれいわスレで暴れてるやつらって「も野し」の亜流でしょ
天然でやってるかネトサポなのか知らんけど
>>428
つうか枝野は本人が保守言ってたように別に左翼じゃないだろ >>445
全然返ってなくてワロタ
>>316にしたレスにお前が反応してるのは
自意識過剰以外の何ものでもないでしょ
自演してるとかじゃなければ >>19
一昨日の会見で、枝野は
「法人税をさらに下げようとする自民はけしからん」的なこと言ってたけど? >>451
N国はこのまま失速するから
でもれいわはまだ分からん状態
ただ死票を増やすと堂々と言ってるのが今の山本太郎だから叩かれてる >>424
減税研究会とかって法人増税もセットで語られてんの?
全然そんなことないわけでしょ
高橋洋一が呼ばれるくらいなんだから >>453
デジタル脳極まれり
まず5%にしようとするなら何が近道かをまるでわからず高橋洋一を擁護しだすカス具合 >>396
国会見てりゃ分かると思うけどまともな政策を打ち出してるからな
法案の不備や矛盾点を的確に突いてるし
経済政策も再分配の構造を変えてトリクルダウンじゃなくボトムアップにすると普通のまともな政策だからな
れいわ?
なんかやったっけ? >>447
なんか良く分からんけど
減税は出来ないと見るだけだらそれ
れいわはまずは政策第一だし
しょうがない
他の無所属とかN国とかの票を削る方が考えるしか
N国なんて金ないから条件次第でいくらでも共闘するぞ
立憲に >>457
実際に立憲はしっかりしてないからなぁ
立憲がしっかりしてないからこそ
「野党はしっかりしてない」というイメージを野党全体に植え付けられてる 自民党支持←安倍友や上級なら恩恵あるし、選挙で勝てるから日頃何にも勝てない底辺も選挙に勝てて勝ち馬に乗った気持ちになれるから支持するのはわかる
共産党、れいわ支持←上記に当てはまらないやつの支持ということでわかる
立憲支持←謎
>>457
こっちからしたらそっちがネトサポだ
政策も思想もブレブレなのをアクロバティック擁護しててつらそうだもんな 隠れ山本支持者なんだけど身内が山本太郎嫌いみたいなんだよね
俺以外公務員なんだけど山本嫌われることしたんかな
>>466
N国と近いのはれいわやで
候補者応募してバッチリ写真一緒に写ってたやん
バカは知らんらしい >>461
そもそも山本太郎が「法人増税」「アンチ竹中平蔵」を貫くかどうかも微妙だわ
一番受けが悪いからなその辺が コープのCMでといて共産と共闘しないとかありえるの?
>>454
反論できないですね ( ´,_ゝ`)プッ >>436
いやあんなカルトの集い見て何が分かるの?
政策や国会での働き見て判断しようや・・・ >>464
何が近道やねん???wwwまさか野田との合流か???www またいつもの野党対立煽りスレか
自民サポはやり口ワンパターン過ぎだろ…
>>460
あ、ぼくは立憲にいれるから!
聞いてないのにこれ
これこそ自意識過剰だろ?みんなぼくの一票を気にしてくれよ〜感が溢れ出てるけど >>443
??
共闘するかしないかも決まってないのに
何をどう答えるの? れいわには野党第一党になって与党緊縮野党反緊縮の構図をつくってもらわんと困る
与野党どっちも緊縮とか狂ってるわ
結論から言うと
今山本は
焦って
いる。元々、無党派層、無関心層に働きかけて政党として独立したが
参院選の結果が全くj思わしくなく、おそらく、最新の動向調査を掛けたんでしょうね
それで、元々の無党派層、無関心層の掘り起こしを
諦め、
既存野党の票を奪いに行こうと方針転換を
したんです。
自公には選挙でかなわない、という諦めからね。
山本ちゃんはつらい状態に、あるんだよ。
>>464
???
俺一言も高橋うんたら言ってないけど
下等君は文一受かった俺と違い、事実をきちんと把握整理して論理を組み立てるという人間の知能もってたら当たり前にできることにも難儀してるようでありますなぁ
学のない下等土人倭猿ちんって本当にみっともなくて哀れですことw
わたくし人間と呼ぶに足るだけの知能もっててほんとうによろしゅうございましたw >>468
それさえどうでもいいぞ
山本太郎は
立憲と国民と共産党と5%減税で戦いたいだけなんだよ
なんでその気持ちわからんないんだろうなぁ
そんなに大事かね
財政規律
安倍の思う壺じゃねえか >>480
反自民勢力を伸ばし健全な議論ができるようにすることやで
お前みたいな個人崇拝カルトじゃなくてな >>472
それ取り消すわ
山本太郎の発言がフラフラしてるから誤解して立てちまった なんで枝野は独自路線をやめたんだ?2年経っても支持が伸びない焦りで今更国民民主と合併しても、民主党に戻るだけだぞ
立憲カルトさんへ
消費税5%を掲げたらすべてが丸く収まる
これ以上でもこれ以下でもないよ?w
野党が既得権益化して機能しなくなっちゃってるのが問題
>>494
N国はもう眼中にない
あれは放っておいても自滅する >>486
きっちり組み立ててたら5%の賛否なんか現時点でわかるわけないしそもそも日本の問題はそこだけじゃないってわかるはずやのにお前バカやからわからんやん
高橋洋一はどう思ってるの? >>485
エンターキーがチャタリング起こしてるぞ >>475
自民のネトサポと同じくらい無理な角度からしか叩いてこない
あれを見てる気分だったよ 枝野 = 最大の安倍サポーター
山本 = 高橋洋一のポチ
結局全く同じ勢力なんやでwww
>>452
「本気でとり返すつもりがないなら竹島はあげてしまえばよい。韓国は竹島の領有権を主張するために本気でやってる。日本にはその熱意がない」
与党との“やってる感”、プロレスにお熱の野党第一党では万回生まれ変わっても口にできない言葉だなw >>488
財源を確保する方策すらないのに5%にしますとか飲むわけないだろ
MMTならいくら赤字国債発行しても良いんだっけ?
なら税金全て0でいいだろw >>488
野党が殴り合ったらそれこそ安倍の思う壺やん >>478
法人税を上げたくないという根拠がないのに何か言った積りになってるヴァカw
そもそも立憲は法人税上げるって言ってるからな
100回言えばのデマ野郎にこれを言ってもまた同じデマを続けるだけで意味がねーけどな
そう言う奴がれいわ支持の中心におるというw >>441
記者クラブの会見で天皇制についての問に
「ラブレターを渡した身ですので察してくださいウヘヘ」みたいなノリはまじキモかった
天皇制なんてどっちでもいいが政権を取ろうとする党の党首としてこいつだけは無いと思ったわ ミスリードしそうなスレタイとか
そんなこと言ってないのにあたかも言ったかのようなスレタイ多すぎで
スレタイ速報状態で実際動画まったく見ないで適当なこといってるモメンが多過ぎ
野党分断のための露骨なネトサポ工作
こりゃマジで年明け解散あるな
>>457
そうだよ
れいわの名を語って立憲叩叩いて
立民の名前語ってれいわ叩く
いつものやり口 >>509
じゃあソース動画貼ってくれよ
どうせ言ってんだろ さすがのケンモメンも気づいたよね?
れいわはマイルドなN国だって
無党派を取り込まないことには政権交代なんて夢のまた夢
無党派を蔑ろにしてる今の野党に魅力を感じろというのは
そりゃ酷な話だろwwwww
>>497
ふらふらしてるのはN国な
山本太郎は一貫してる 共産党は他のどの政党よりれいわ新選組に協力的なのにずいぶん酷いこと言うんだな
>>473
やまたろの政策は底辺層以外にはあまり恩恵がない
下流に関しては賃金上昇率がインフレ率上回るだろうけど中流は実質賃金多分減る
だから都市のリベラル中流メインの立民支持層がれいわに反発するのは納得できる
共産と同じくれいわは中流以上に支持が広がるような政党ではない
どれだけこぼれた下流を拾い上げられるかやな 自民を勝たせた野田とまた集まるのは理解できんマジで
>>520
いや格差是正ってわざわざ徴税しなくても赤字国債で底辺層に配ればいいだろ >>498
高橋洋一は、全品目に軽減税率をかけて、体裁は10%だが
実質は8%や5%にすると主張しとるんやでwww
財務省の面子を保ちながら、国民負担を下げる手法なんやでwww >>525
れいわの政策は
資産家は嬉しくてたまらないだろw >>484
それ
少なくとも立憲が野党第1はあり得ない
共産党が第1であるべき
それが出来てないかられいわ推すしかなくなってる
それと玉木は国民民主やめるべき
玉木の思想と国民民主の思想があまりに違いすぎるのに党首なのに下の顔色伺いすぎ >>515
なんでもええけど、太郎本人が演説中にガラケー持ち出して
「国会からメールきました、立憲はダメです!」とかアピールしてるのが
太郎自身がネトサポになるけど、ええんか デマサポに野党分断工作を許しているのは
立憲が政策を掲げないことが全ての原因
消費税という鞭で無党派層をバンバン叩いて
それで愛してくださいって頭おかしいからw
>>510
分断のネタにされるような事を言い続けるれいわ太郎のことは放置ですか >>504
ぶったけ税金いらないくらいのデフレだよ
まだ税金を財源と思ってる連中がここにはまだいるから大変だわ
その洗脳を解いてやらんと >>532
ああお前論外のネトウヨやん
猿は最初からお呼びじゃないわ 来年頭には選挙や・・・これは確実な情報として入っています
支持者はれいわ1議席、という現実を目の当たりにする事になるが
それでも支持を続けられる
か
ということだね。信仰心が試されるよ。覚悟しておこう。
まあ一理はある。毎度選挙の度に野党共闘だ!と抜かしつつ、足下ではバラバラな選挙やってるからいつまで経っても勝てないんだろ
というか旧民主党系の連中は民主党政権の失敗で役割終えたんだから潔く全員引退しなよ。勝てるリベラルに票が回らなくなる。今そんなリベラルいないけど
>>523
何の答にもなってないねデマ吐き野郎くんw >>262
しょせん民主党って、社会党の残党やからな
万年野党のプロレス集団よ >>518
弱小政党という点では同じ
でも絶対に譲らないと思うよ5%は
減税は絶対にしたくないけ票は立憲に纏めたいだけならN国崩す方が簡単だよ 政治をするために政治家に税金使ってるのに、やってることが週刊誌の劣化版
週刊誌を読み上げて奇声発してるだけだからな
>>504
租税と支出の役割すら理解してない底辺が立憲支出者wwwwwwwwww >>531
国債発行の上限はインフレ率
格差を埋めるほどは発行出来ない 立憲が情けないからガラケー見てチクリが発生するんだぞ
補完勢力だったか
あんなに聴衆集まるって絶対動員かかってると思ってたんだよ
自民党が手を貸していたんだろう
ケンモメンでも多いけど
反緊縮=底辺にばらまきするって思ってる奴が多い時点で
野党第一党になることなんてないだろ
なんで言ってもないことを
さも言った感じにするんだよ
ニュアンスが全然違うだろ
ちゃんと数年後を見据えていて素晴らしい
今のままの野党じゃダメなのはわかりきっているけど
今の野党はただの既得権益だからな
>>539
デフレだから税金いらないとか洗脳されてるのお前だろw
経済語る前に勉強してくれ頼む ネトサポに焚き付けられて天然ものの思考停止君が顔真っ赤にしてる悲しいスレだなぁ
対立煽りに乗ってしまう残念な人おるね
レイシズムやファシズムを容認する馬鹿に洗脳されたレイシスト真理教の狂信者共の異様性だけが際立ってるな
いくらなんでもピュア過ぎんだろ
>>541
リフレやMMTいう理論は思い切り左翼の経済理論なんやでwww >>556
いやいらないよ
じゃあなんで税収前に来年の予算が決まるんだよ >>561
いやいいから
猿らしく草生やしてシコってろや >>560
ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!! >>542
4議席未満だったらもうこの国諦めるわ
二度と選挙もいかない
辛くなるだけだ 立憲が5%減税に賛成すればこんなことにはならなかったのに。
消費減税を公約とせずどうやって選挙に勝つというのだろう?
万が一勝ったところで財務省の傀儡こと野田佳彦らによって増税待ったなしだ
よ。
言うのは簡単だろうけどその無能野党議員たち自力で上がれるのばかりだから想像してるより遥かに強いと思うぞ
まぁ消費税を上げると言い出したのは野田
三党合意で社会保障に全額当てると約束したにも拘らず公約違反の状態
ならまずはそれを理由に消費税の増税を中止すべきだろ
それをしない野党は無党派からは決して信用されない
>>553
そこは大きな誤解だね。都合のいいバイアスというべきか。
現状でも反緊縮であり、株式市場や海外に金をバラまいているわけでね。 まぁ立憲か共産かれいわか社民に投票する 国民民主は仕方ない場合のみ投票する
>>558
そこを明確に答えないからくだらない分断が起きてる >>572
いや行けよ
ほんまにこういう知能と根性しかねえバカが支持層なんやな 山本太郎が言うMMTってのは、結局はアベノミクスの理想形なんやでwww
しかしアベノミクスというリフレ政策は、思い切り左派経済理論なんで
左派はもっと応援せなあかんのやでwww
>>572
東京2、南関2、北関東、東北、近畿、東海、九州
これですでに9議席や
悲観する必要は無いぞ
目指せ20議席や >>576
日本人の所得を増やすよりも
とは言ってないのにスレタイデマやべえな >>559
嫌韓の経済学者を消費税減税の研究会に呼んだだけで吹き上がってレイシストだファシストだとレッテル張りするキチガイが立憲支持者
共産党と共闘しただけでアカ認定するバカと同レベル >>572
N国立花の計算では参議院から勢力2倍と考えると比例で15議席から17議席取れる計算らしい >>582
4議席以下だったらもう選挙に行って自民に投票するわ >>581
れいわが5%を掲げる事には反対してないだろ
立憲がそれに倣わないというだけ
れいわは立憲が5%を掲げないことに難癖をつけているが >>589
ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!! >>516
見てないことがさも当たり前かのような態度に草
ダウンロード&関連動画>>
とりあえず5chやりながらのながら聞きでもいいから動画の発言が元になっているのであればちゃんと見るか聞くかしろ
れいわに限らずどの政党の発言でもそれは変わらん 何言ってるのこの人…
期待した俺がバカだったのか?同士討ちやめろよな
100人全員当選しても政権取れないはずなのになぜかイキってるんだよな
「自民と」連立する話ついてるのかな
>>568
もしかしたら2はイケルかもしれんが
>>572
4は無理だろうね。山本かそれ以上の有名人が立候補すればその分通るかも
しれんが 立憲民主党と消費税で一致できないからね
共闘してもいつかバラバラになる
立憲が消費税5%を掲げないなら安倍が勝つということを自覚しろ
>>597
それなら投票しても無駄だがら
もう自民に投票するわ >>604
ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!! >>595
まず立憲とは同志じゃなくないか
呼びかけはやってたが方針がかなり違う水と油レベルで >>582
4議席未満だったらな
国民に愛想をつかす
まあ4議席以上100%いくから選挙に行き続けることになるけどね すごい勢いあるし創価学会くらいの勢力(800万)になってるかもしれない
>>583
大胆な金融緩和と財政出動をアベノミクスと呼んでるだけでデフレ時はどこの国でもやってること。アベノミクスと呼ぶのがおかしいんだよ。 >>601
ミンスは安倍が勝ってほしいんだろwww >>587
立憲支持者もそう書いてるの?
俺は"キチガイ"でもないし立憲は支持してないけどレイシスト真理教の狂信者共は心底気持ち悪いと感じてるよ
お前ら完全にネトウヨカルト宗教だね
キモいなあ >>614
ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!! >>591
議席分析に関して言うとかなり正確
むしろれいわ陣営の方が弱い >>614
ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!! >>603
選挙となれば野党は大きな塊で同士で戦うしかないだろ
それを内輪揉めみたいなことしてたらアホとしか >>608
残念やな
無理ちゃうか
はっきり言って一般に存在感ないもん >>548, 564
何言ってんのこいつらは
れいわ支持者は知ってる言葉を並べるだけで何が言いたいのか全く伝わらないんだよな
太郎の受け売りだから仕方ないけど >>601
それは山本が言っている事だが、何のコンキョが有って言ってるのか
謎なんだよねえ。 白票こそ養分
これは政治への無言の抗議!とかいってる意味がわからない
名前を好き勝手書かれて終わりだ
個人的には共産党にも躍進してもらいたい
現在の野党で最も実力があるのが共産であることは明らか
野田とだけは固まってくれるなよと思う
あのアシスト野郎とは
消費税5%を掲げたらすべてが丸く収まる
消費税5%を掲げたらすべてが丸く収まる
消費税5%を掲げたらすべてが丸く収まる
>>564
こいつも一体何を言っているんだ?
れいわ支持者の思考回路が全く見えんわ >>617
だったらなんで落ちまくってんねんあいつ
N国あてにしだしたらいよいよ終末が近いな
まあお似合いだと思うよ
N国とれいわ >>629
ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!! >>588
都知事選で10万とった桜井は参議院狙えるといってたけど日本第一党さっぱりだよ 自民に誉めるとこがないからネトウヨが野党分断しにきてる
レス数10以上をNGにすればスッキリする
分断工作だ〜と言ってるやつは現実見たほうがいいぞ
立憲が5%減税を飲むか、れいわが共闘条件の5%減税を降ろすかしないと、この対立はいつまでも続く
間違ってないだろ
いてもしかたない野党を倒して自民か太郎の2択にしたほうが良い
>>621
一般に存在感なくても取れる議席4
だから、これいかんかったら愛想つかしてもう選挙いかんよ
滅びてくれ >>629
やめろ
というか来るなよごぜぇまみれになるから >>613
そそ、スタンダードな左派経済理論なのよねwww >>620
> 選挙となれば野党は大きな塊で同士で戦うしかないだろ
拒んでるの立憲なんだよなあ >>638
ほんまやでえ
バカパヨクが幻影と戦ってて草 >>633
はやく洗脳が解けたらいいな
池戸万作くんをフォローしてこいよ
1000本ノックで財政を教えてくれるから >>643
おまえらが自民を支持し安倍を応援するまでおれはレスするのをやめない れいわスレって毎回れいわ対立憲の構図になるよな
仮にこれがネトサポの仕業だとしたらケンモメンは毎回ネトサポに誘導されてる馬鹿ってことになる
維新や立花みたいな野党ですらない自民別党以外は
選挙くらいまとまって戦えよ 選挙近いってのに山本太郎のやってることは理想追い求めすぎて他の野党叩きとか本末転倒じゃねえか
>>634
あいつは落ちるの大好きだしな
ちなみにN国の分析によると衆院選N国が取れる議席は0 >>625
この世のお金はすべて誰かが借金する事で無から生み出されている
信用創造の仕組みを理解すれば山本太郎の政策がすべて実現可能なのはすぐわかるよ >>595
民主左派に刺客を立てるための政党だよ
希望の党と同じ
民主左派は共産との協力体制が整ってるが、右派はいまだに共産アレルギーが強い
反共議員のとこには共産は遠慮なく案山子を立てるので、
そのままの状態が続くと民主右派がじり貧になり左派が強くなる
民主内での右派左派のバランス調整としてれいわが左派のところに刺客を立てなければならんわけ まだバトルロワイヤルの撮影中だと思ってるんだろうな
ずっと島を彷徨って自分とは何か何ができるかを探ってる状態だな
>>656
チョンモメンはアベノミクス好景気でも儲かってないらしいからバカに決まってるだろ >>654
いつものおっぱいかアイドルスレにいけよ まぁ太郎は「本気」だよな
神奈川4区って県内で唯一立憲の候補が勝った選挙区で
真っ先に擁立を宣言とか
頭の悪いネトウヨじゃないんだからどんなにしつこくねちっこく書いても
分断なんて無理
>>493
それは俺も感じていてなんか突然だんまりして影薄くなったよな枝野
連合か小沢か言いくるめられたんかなって感じ
強気に独自路線でよかったろ 支持はどっちにしろ急激に伸びないんだから 山本太郎「神奈川4区に候補者立てたろw、現役野党議員?知るか」
>>671
もう今日はすでに5回くらいはオナニーしたのでおっぱいにそれほど興味がなくなった
あと30分くらいしたらまた興味が出てくる >>615
キチガイ「俺キチガイじゃない」
ネトウヨがツイッターに「右でも左でもありません」って書いてるのと同レベルで草🎌
君頭悪いから自民党とか日本第一党に入れた方がいいぞw >>685
ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!! >>685
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!! >>650
高福祉低負担が実現出来ると思ってる馬鹿の講釈をまじめに聞くなんてれいわ信者しかいねえよw >>656
太郎がそのスタイルなんだかられいわ信者は突き進むしかないんだよ 山本太郎は、アメリカ左派が掲げるキチガイMMTから、高橋洋一の主張するリフレ論に
シフトしたという話wwwそれなりに進歩はしているwww
できれば消費税をなくしてもらいたいがとりあえず消費税を5%でもいい
ってのが庶民の感覚
消費税を5%にしたくないってやつは正気なの?
>>572
こういうレス見るとやっぱガチ底辺がなけなしの金で人生ひっくり返せる宝くじ買ってる心境なのかね
いけいけやれやれ煽ってる連中も罪作りだわ れいわも立憲もバカ
だけど選挙区で自民党を食いそうな野党誰でもいいから入れるしかないわ
>>647
山本太郎の言ってることがどうしても夢物語っぽいところがあるのがね つーか、れいわ自体が日に日にネトウヨ勢力化して行ってて初期の山本信者の居場所なんか無くなってるんだが
何時になったら信者はその事実を認めるのよ
当たり前だろ
政権取る気もないガス抜き政治の野党なんて
邪魔なだけ
お前らは自民党から公認してもらえ
野党の仕事が出来るのは、共産とれいわだけだ
>>697
パヨクが底辺のバカを洗脳してるんだろwww >>674
いや出してるんだが
空転空転言ってるネトウヨみたいだなまじで
現実を認識出来ていない 立憲民主党などとたいそうな名前付けてるけど実際は保身が第1の保身党だからな
枝野は自分の選挙区に刺客候補送られるのイヤだから必ず共闘条件飲むぞ
辻元や海江田だって刺客候補送られたら共倒れするからな
調べたらまだまだいると思うぞ
>>669
映画はしらんけど原作の川田は山本みたいな騒動屋じゃないからなあ… サヨリベからみたら汚くてゲスで悪の組織な自民党
それが支持されるのは、野党と比較にならない強さ・頼もしさがあるからだよ
「反社と関わりがある?宗教と密接?頼もしいじゃないかw」
「政治の世界は昔からそういうもんだろ?野党だって同じじゃないか」
「中国韓国や外国はもっと癒着が酷いからなあ」
ネットのおかげでみんなが陰謀論者な今の時代、清濁を気にするヤツなんていないんだよな
日本会議も利権ヤクザも従える政権、つまりポスト安倍は枝野じゃ無理w
10年後の山本太郎に期待だな
>>692
池戸くんの国債発行スンナ派とシーヤ派が好きなんだが >>656
ネトサポの工作が大半と思ってるけど天然ガスっぽいのも多いんだよなあツイッターにもいるし >>709
ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!! >>717
ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!! >>713
ほんまやでえ
桜の会ガーとかバカすぎるんだよな野党は 立憲に入れるなら石垣のりこや川田龍平とか消費減税に前向きな人だけにしてくれ。立憲に権力持たせることは野田佳彦経由で財務省から野党への影響力を強めるだけだから。
ダウンロード&関連動画>>
11:45〜18:45まで
記者の質問から山本の回答まで含めて7分程度だからちゃんと見てから発言しろおまえら >>687
意味不明な妄想で自己完結かよ
やっぱレイシスト真理教の狂信者は日本語通じないのな
天皇に直訴して政治利用企てるような奴に簡単に洗脳されちゃう訳だわ
マヌケだなあ >>696
消費税を無くしてほしいと思わない人間はいない
しかし消費税の必要性も理解している
世間の大多数はこうだよ
つい最近まで反原発で喚いてたやつが、いきなり消費税でワンイシューやり出してもまともに取り合って貰えないよ >>697
消費税5%になればみんなハッピーとか馬鹿もいいとこ
お前の金がそれでどれだけ浮くんだと問い詰めたいわ 二大政党制のためには強い野党が必要だがいくらお灸据えても旧来の野党には無理だろ
>>703
つねきを筆頭に初期の信者はもうほとんど残ってないだろうな >>738
お前が思ったことをそのまま信じるバカはいない
死ねよ自民党。 >>401
前回の衆院選で、立憲が15→55議席の40議席増加の
原動力となった無党派層がれいわを支持しているからな。
みんなびびるわなw
共産は、野党共闘で21→12議席と大きく減らしたから
やっぱり主義主張が大きく違う政治団体が無理やり固まるのは良くないかもしれない。
無党派が選挙に行かなくなる左右の単純な戦いはもうやめるべきだよな こいつらって野党第一党になって週刊誌片手に政権批判ごっこやりたいだけでしょ
政権交代なんか全然考えてない
>>740
ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!! >>746
お前が思ったことをそのまま信じるバカはいない
死ねよ自民党。 >>740
ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!! どーせ野党どもは、あと数十年程度は政権獲れないんだから、枝野は5%でも0%でも
掲げりゃ良いだけなんやでwww
>>735
他を増税すれば消費税は5%にできるんだが? まあ今の枝野立憲が煮え切らなくなってるのは確かで
それにイライラしてくるのはわかるんだよ
でも今山本太郎の言い分をまるっと飲み込むのも難しいだろうしお互い妥協点見つけて協力しろや
>>749
そういうのは共産党だけでお腹いっぱいなんだよ >>740
近所でいいからでかけてこいよ
せっかく立憲脳どもを更生させようと思ってるのによぉ 今の野党って結果的に自民党応援団みたいなもんだからな
有権者の方が是非れいわ候補立ててくださいって言ってんだからそこに立てる
民主主義の基本だろ
共闘なんて知るかよ
保身しか考えないヤツの発想だな
>>756
胡散臭いれいわ太郎がそれをほざいたところで信じる奴なんてたかが知れてるわけでなw >>697
絶対取れる4を取れなかったら
もうれいわ新選組が今後日の目を見ることはないからね
遊びじゃないんで >>700
立憲が消費税5%で合意すればすぐだよ。 >>737
れいわ信者は消費税5%になれば経済が回復すると思ってるらしいからな
日本経済の凋落はそんな単純なもんじゃないのにねぇ 理想のために殴り合うのは印象を悪くさせるけど
リーダー決めたらそれに付き従い何も意見できなくなる今の安倍自民みたいになってもおしまいなのもな
でも野党は揉めすぎ 選挙前くらいはなんとかしてくれ
緊縮財政、減税反対、財政規律第一の立憲なんてリベラル政党としてもはや存在意義がないし倒してくれていいよ
国民から金を吸い上げることしか考えてない
>>763
正確に言うと5%減税の政策飲めないなら
単独でいくて山本太郎の方針にほとんどが賛成だもんな >>767
立憲はれいわ如きのために5%という呪いのアイテムを装備する事は無い >>765
トリクルダウンとボトムアップは対極なんだが
ガイジかな >>733
バカ「山本太郎はレイシストだ!(←嫌韓の経済学者を研究会に呼んだだけでレッテル張り)」
いきなり天皇とか言い出す池沼っぷりに震える 野党共闘とか言いながら共産党の議席減らした枝野は凄いよな
どれだけ自民党を応援したいんだから
>>703
時計泥棒のおかげで今の信者層の比率が明るみになったのは大きい
初期信者2
反緊縮反グローバリズム8ってとこだな
つまり参議院から3倍くらいに膨れ上がっている >>778
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!! >>769
一般の目線ではそうだと言っている
ほんと馬鹿すぎて話にならんなおまえらは >>768
そもそも消費税廃止が分かりやすい旗印なだけで別にこれで全て解決すると思ってる花畑はいないだろ >>703
左派がどうしてれいわを支持するのか結構不思議 ほんこれ
安倍政権が続いてるのはサヨクやチョンモメンが野党を甘やかしてるからだ
下痢を倒す以前に内ゲバで時間とられててワロタwwwwwwww
山本太郎のバックに小沢の影が消えてないのが信用できないんだわ個人的に あの狸オヤジの思うようには動くなよ
>>780
浮くの?
企業には浮いた分を穴埋めするために課税するんだろ?w
なんで賃金そのままだと思うの? 消費税なんて逆進性が強いので財の再分配に悖る
あるところからとってないところへ配るのが本来の税の目的
消費税が必要とか嘘だから
自民党は腐敗してるので何とかしてもらいたいが民主党系議員だけは絶対に嫌っていう層がいるはずだけど
ヤフーのニュースへのコメントを見てるとこれ系のこと書いてる人頻繁に見かける
そういう人は、山本太郎が桜を見る会の追求をしてる場合ではないと言ったことを評価してる
逆神掲示板である嫌儲が井の中の蛙だとしたら
安倍叩きでは政権を取らないと強調しておく方が良い戦略なのだろう
ちなみに立憲がどういう考えをしてるのかを山本太郎がすぐ漏らすのはそれを公約にしてるから
総理大臣になっても、そういうことは全て国民に公開すると言ってる
>>773
党立ち上げたときからそこは変わらないからな 立憲はなにがしたいのかまったくわからん
まさに批判だけの野党
>>768
将来の不安が問題だからなあ
日本で今庶民にインフレ政策しても響かないのは
将来のための貯金をインフレするからって使ったら馬鹿じゃねえの?って点だからな
貯金がない&しない層の主張なんて大半の庶民には響かないからなあ 実際今の立憲にはお灸を据えなくちゃならない
今のままじゃ自民には絶対勝てない
>>808
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!! 民主党の残党である立憲民主党が消費税減税を飲めるわけない
民主党政権末期に消費税増税を決めたんだから
アベガーとか桜の会ガーとかしか言わない野党はもう要らないんだよ国民は
チャンネル桜の水島ですら山本太郎に傾きかけているんだからな
保守思想のヤツには山本太郎の経済政策は刺さる
>>809
ほんとこれ
支持してる奴は肉屋を支持する豚 >>797
法人税がいやなら設備投資か
賃金にまわしてやればいいじゃねーか
それが普通なんだよ貯め込む前までは >>808
そりゃ全部アベが悪いからな
マルチアベ
カルトアベ
ハンシャアベ
アベベベベベベベベベベベベwwwwwwwwwww 何だかどうして良いか困惑する…こう言う事言われるとれいわ応援したくなる自分がいる
ケンモメン的にどうすればええんや?
>>275
実際に赤旗とってるケンモメンなんているんか >>818
ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!! >>800
そういう人はもう投票自体をやめてると思う
維新ブームのときだって投票率55%止まりだったし
三つ巴になって一番強い自民公明が勝つだけだった >>831
ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!! >>797
あのー…法人税って給料払った後に掛かる税金なんですけど? 安住や福山がドヤ顔で安倍批判する映像が流れるたびに国民はうんざりしてるんだぞ?
チョンモメンは反省するように
>>802
しかも支持者は「消費税5%じゃ訴求力はない」と政策を立てない言い訳にれいわ批判w
批判カルトw >>831
ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!! >>831
ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!! 無党派のかなりの部分をれいわが今は取り込んでるからね
ここで立憲のカルト狂信者がいくら喚いたところで
立憲が5%を掲げない限りどうにもならんよ
>>781>>814
桜を見る会追及にたつみコータローがいたらなあ、とつくづく惜しむ >>843
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!! >>825
ケンモメンなられいわを応援しろ
ケンモメンに寄り添ってくれてるのはれいわだけ
立憲も結局経済界や上級国民のことしか眼中にない
庶民のことなんて虫けら同然に思ってる >>843
ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!! >>843
ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!! >>848
底辺を洗脳しようと必死で草
わかりました自民に投票します >>779
そうか?
山本太郎が天皇に直訴したことは事実
すなわち、天皇の権威を認めた上で政治利用しようとしたということ
このことを忘れていない人は少なくない
そして、それらの人々の多くは山本が行った行為の意味を理解しているだろう
お前らピュアな狂信者には難しいとは思うけどね
その文脈の上でレイシズムやファシズムの話が出てきたらネトウヨ以外の人が評価しないというのはむしろ当たり前のこと >>851
お、俺がいこうか?
立憲どもがまだ勉強不足だからノックしてくるわ 立憲と共闘しないでかつ2月選挙だったら俺も出馬しなきゃならん
北海道は寒いから本州の方が立候補しても選挙戦してる最中に凍死してしまうからな
比例票かき集めるための捨て石に俺がなる
たつみコータローを落選させた立憲は絶対に許さない
大阪の唯一の良心だったのに
>>815
それならあらゆる税金無くせばいいじゃん
れいわ理論なら景気爆発してみんなハッピーじゃん れいわ信者って、元々立憲支持していたけど愛層を尽かしたり、立憲も自民も支持していなかった無党派層が中心だろ
だから自分たちの1丁目1番地の主張が共闘条件として飲めないなら、既成野党とも戦うってのは判るわ。とにかく政権与党を倒せというやつからすると、邪魔でしかないと思うだろうけどな
与党批判したところで、与党支持者の票が回ってくるわけじゃなく、政権批判票の奪い合いなんだわ。だから最大野党の批判は理にかなっている
まーたネトサポの工作が始まったwww
本当のディープ自民は枝野立憲なのにwwww
>>837
そんなもんどうでもいいから
れいわは候補者出すなてめちゃくちゃだもんな
それならそういうのに乗ってきそうなN国に声かければ?
て当たり前の話 >>853
ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!! >>848
ネトウヨ「底辺は死ね」
リッケンカルト「底辺は死ね」
🤔 >>853
ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!! >>862
だから
立憲枝野はディープ自民だぞ
FTA見てみろよ >>853
ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!! そだね 小手先のみ変え自分は変化せず相手の失点のみ口を開けて待っているのを見るのは観戦者としても「退屈」なんだよ ブーイングの一つもでる
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー
.ィ'彡ミ,彡,,
ミミソ _、 ,_ 彡 ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
ミミj ,」 彡 ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
/ヽ '∀ノヽ
<LNG利権で懐が暖まるグループ>
从从从
/ \
/ 反原発 \
/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/ / ヽヽ
|| | |
|/ ≡≡ ≡≡ ヽ| ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧ ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
||  ̄ ||  ̄ || ×「本物の好景気を見せてやる!」
ヽ_ || /ノ
| ^ー^ | ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
\ /二\ / ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
\___/ ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」
LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。
>>862
れいわ立党前は消去法で立憲だったぞ俺は
ただなにもしないできないくせに国会本館で党の部屋が一番近くなって
わーいしてたのまで覚えてる >>874
ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!! >>847
高齢者に負担を押し付けると言ってるだけ
政策で弱者を救う事などできん
どの弱者に痛みを押し付けるのかという話でしかない >>868
だからディープ自民党なんだよ
枝野立憲は >>781
野党共闘って一本化すれば全部野党候補に入る訳じゃないからな、関西で亀石か辰巳に一本化しても半分くらいは維新に流れるぞ >>861
理論上無税国家も可能だぞ
でも無税国家じゃ国家予算30兆円くらいしか作れないぞ
これじゃ政策何も出来ない >>822
内部留保って溜め込んでるわけじゃないんだが
そもそも還元されるとしたら株主だぞ 立憲枝野はディープ自民だぞ
FTA見てみろよ
FTAで枝野立憲は何も言わなかった
>>837
自分らには政策無いくせにな
朝生で田原総一朗に叱られてたわw >>884
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!! >>862
無党派からは適ってないと思われてるぞアホ >>884
ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!! >>884
ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!! れいわは組織力が皆無だから野党共闘に参加しないと選挙で戦えない
立憲にストーカーするのはそのせい
立憲カルトは選挙体制が確定した直後から
太郎が本気で立憲を批判しまくる未来が見えていない
立憲はただのアンチ自民だけで無党派層の票取ろうなんて甘いだけだわ
>>886
だから租税特別処置だの分類課税でおかしなことになってるだろ 国民の声が野党しっかりしてたからな
ある意味正しい戦略
脱原発()
エネルギー利権の争いだよ、グレタなんかも上級が用意した人形
>>862
違うと思う
俺立憲なんて応援してねえし
どこもねえと思ってたられいわはこれだと思っただけ >>887
共産民民社民は何をしていたんだい
なぜ立憲だけに当てこすってんの?オザーさんの指示かい?w >>835
後か前か関係ある?
帳簿すらつけないお前とは違うんだぞ 立憲はもう自分で日本を良くしようという政策は全然出さない
もはや自民を批判できれば何でもいいただのアジ屋
言いたくないが批判ばかりで対案出さないという普通の日本人()の言うことは当たってしまっている
山本太郎って野党批判して何がしたいんだ?
消費税なんて小さい事で共闘しないとか、だから第二自民の工作部隊と言われるんだよ
>>896
れいわの支持者はいるかもしれんけどれいわ本体はいないだろ
キチガイ? 民主党系にずっと投票してきたけど、支持してたわけじゃない。
他に無いからだ。積極的に支持できる政党れいわ新撰組が初めて。
枝野の馬鹿はこれがわかってない。
>>906
立憲枝野はディープ自民だぞ
FTA見てみろよ
FTAで枝野立憲は何も言わなかった
この時点でディープジミンテートなんだよな枝野立憲は >>861
インフレ率という制約があるため
全額は無理だそガイジ 今の野党は自分らの議席確保することにしか働いて無いもんな
>>907
帳簿つけててそれかよ
利益が出てなきゃ法人税なんてこわくもなんともないはずだろ
俺もやってるからわかるぞ 全部自民で草www
パヨク糖質すぎクソワロタwww
>>914
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!! >>862
いつもは共産だったけど2017年は候補者引いてたから立憲に入れてしまった
野田とつるみ直すの見て失敗に気付いた >>909
だからそれが立憲の考えだと相入れないよ
まあ枝野はあんま本心見せなさそうな狸だから
わかんねえ
だから支持できないのもある立憲 立憲と国民ら民主党では、政権取っても自民党と変わらない
民主党は自民党2軍のようなもの
本気で日本を変えたいなら民主党を潰さないと
>>912
なんで同じ事しか言わないの?
共産民民社民はどういう理由でセーフなのか聞きたい 立憲のやりたいことって現状維持でしかないんだよ
野党で居続けることが目的になってる
それじゃ永遠に勝てない
>>896
山本太郎1人で全国回って無党派層に呼びかけているけど
逆に選挙では誰が立っても有権者は山本太郎と思って投票出来ると思うんだよなー
選挙って選挙戦始まった時にはすでに決まってるんだぜ
ギリギリまでどこに誰を立てると言わないのもそのため チョンモメン外に出てみろよ
歩いてる奴らいるよな
あいつら全員自民の別働隊だぞ!
>>909
自民の3軍の立憲にいわれたないわ
2軍は公明だからな 立憲とれいわ支援者を戦わせるネトサポの作戦は見事に成功してるな
嫌儲民は思いっきり釣られてるし
>>913
他人をガイジよばわりするなら、論理的に「どの程度税金払えばいいか」
おまえがせつめいする義務があるぞ、横レスだがw 立憲の失敗は無党派層をないがしろにしてきたこと
民主党が政権を失ったのも同じ理由だけどな
>>931
チョンモメンが全てを自民認定し出したからそろそろ発狂して消滅するんだろwww >>335
京都はいつもの共産vsオール政党の構図から共産・れいわvsオール与党になってほんの少しマシになったな
これだけでも京都の共産からは好印象だろうね
太郎は穀田からも気に入られたみたいだし関係は現状良好にみえる
てかマジで民主系はいつも何がしてぇんだと思うわ
市長選の演説で民主系は太郎にギャーギャー言われそうだけど れいわ信者が立民憎しの余りネトウヨと同じ事言い出すのキツすぎ、終いにはネトウヨサイトソースまで使い始めるし
>>940
ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!! >>936
ネトサポの作戦って言うけどさ
実際立憲への不満を持ってる奴が多いからこうなってるんであって
工作あろうが無かろうが結局はこうなってたと思うよ チョンモメン日本人は全員自民の別働隊だぞ
自民の別働隊が嫌ならもう日本から出てくしかないぞ
>>936
戦おうがなにしようが、おれは勝てる非自公維に入れるんで、令和が勝てるというならそこに入れるだけ
まあ心底馬鹿な戦略だと思うがね、山本のこれは。 >>937
インフレ率って書いてあるやん
メクラか? 太郎、マジ説明してくれ。頼む
どういう意図なんだ?頭がキューってなる
参院選で民意が出てるわけだよ
それを汲まない立憲のほうが異常なんだよ
無党派の有権者からみると
>>936
ネトサポいなくても叩いてたわ
煮え切らない政策と態度にいつまでも止まってられないんだよ
候補者選定に無駄に時間を取られるところだったから
サンキュー大串って思ったわ 山本は東京比例一位にして、全国回ってほしい。
全国で旋風を巻き起こすんだ。
今まで野党共闘を唱えても自民に勝てなかったからな
太郎は本気で勝ちに行ってるだけ
>>951
ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!! >>951
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!! >>947
れいわの方が頭いいなそれ
なんでもかんでもネトウヨ認定していつも論破されてるバカパヨクとは違うわ >>953
それは「やってみなきゃわからない」というに等しいんだがw?
おまえ馬鹿w? 枝野は刺客候補送られたら共倒れした上に惜敗率でも復活出来ないから比例1位にするしかなくなる
しかも選挙区に張り付けされる
ここまで無能晒したら党首になれないよな
野田に党首やらせるのか?
参院の結果みてまだ気づかないって野党第一党としてやばい
世間ずれもいいところ
ネトウヨに踊らされてれいわ終わりだな
山本がもっと野党批判よりも安倍自民の反社嘘不正を批判出来れば良かったんだろうけど
今日本を本気で変えようとしてくれているのはれいわしかない
立憲も共産も自民を批判する野党という立ち位置に満足しすぎて本気で政権を取ろうとはしていない
>>909
共闘するにあたって国民の身近な問題として一番デカい旗印になるのが消費税だから >>970
マジレス 立憲は全部「惜敗率」比較だから枝野一位もなにも全員一位
アホ >>967
党で共有してなかったらあそこまで即答してない
単独でいうならもっと慎重になるはず >>974
パヨクはそんなバカなことばかりしてるから国民から嫌われるんだよ >>1>>4>>7
このまんまやなw ↓
135 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3fe-tdlS) :2019/08/02(金) 08:35:05.32 ID:2OntEYAf0
>>26
内調多田「れいわ新選組が目障りだ。
与党ネットサポーターズクラブやUNITE統一教会学生部の食口、食口中高年ネトウヨなどを動員して立憲民主党の支持者やれいわ新選組の支持者に成りすまさせて分断を謀り、内紛を起こさせるんだ。
そして、かつて民主党や立憲民主党に対して行ったのと同様の手口で
山本代表やれいわ新選組関係者についての根も葉もない無数のデマをネットに撒き散らしてれいわ新選組のイメージを徹底的に破壊するのだ。
事実である必要はない。
事実の捏造、歪曲、すり替え、ありとあらゆる手段でイメージ破壊を行え。
ただイメージを毀損するだけでいい。
れいわ新選組の支持者に対しては、統一教会勝共連合や原理研から受け継がれるレッテル貼りの手法、すなわち、「カルト」「信者」「狂信者」「糖質」などのレッテル貼りをひたすら繰り返し、
れいわ新選組の支持者は頭がおかしい、恥ずかしい、気持ち悪いという印象を一般に与えるだけでいい。」 >>950
こういうれいわ信者の一点しか見れないアホっぷりは吐き気するな >>982
ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!! 朝ナマでもっと増税すべきと言った時点で立憲はもう庶民のことなんて何もわかっちゃいねえよな
>>974
安倍批判よりも批判しない今の山本太郎戦略の方が票増える可能性が高いと思うよ
安倍が嫌な層は自分が敢えて批判しなくても他の党への投票を考える
けど批判しかしない党はなかなか選択肢にならない >>981
こういうのがネトウヨそのものか、ネトウヨに踊らされてる馬鹿
どっちにしろやってることはネトウヨと同じ >>989
候補者調整すると一言言えばだーれも太郎なんか叩かんが
何時まで他人のせいにしてるんだ -curl
lud20191214192040ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1575776152/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【緊急悲報】山本太郎氏「安倍政権を倒すことなんかよりも今の立憲や共産などの野党共闘を倒すことの方が大切だ!」 [425021696]YouTube動画>2本 ->画像>50枚 」を見た人も見ています:
・山本太郎代表「暴走する安倍政治を終わらせる為には共産党を含めた野党共闘が必要だ」
・山本太郎代表「暴走する安倍政治を終わらせる為には共産党を含めた野党共闘が必要だ」
・【悲報】山本太郎氏「野党共闘だけじゃなくて野党共闘を応援してた市民連合なんかにもお灸据えるわw」 [425021696]
・【山本太郎氏】今後の野党共闘への条件…「減税は絶対に担保したい。消費税は5パーセントに戻すべき」…モーニングショー生出演
・【政治】「安倍政権の暴走止める」 自由党・山本太郎氏(参東京)、和歌山でトークイベント 立民との合流「必要なくなったと断られた」
・山本太郎氏「壊れた国に歯止め」「生活を楽に、が野党共闘の旗印」 ★3
・山本太郎氏「壊れた国に歯止め」「生活を楽に、が野党共闘の旗印」 ★2
・山本太郎氏「壊れた国に歯止め」「生活を楽に、が野党共闘の旗印」 ★4
・山本太郎「消費税5%で野党共闘するって言ってるのに共産党さんだけしか良い返事貰ってない!他の野党は全然ダメ」 [715474394]
・【山本太郎氏】「原発即時禁止」電力系議員に配慮 野党共闘の条件とすることには慎重な姿勢
・【れいわ】 山本太郎「消費税5%(に戻す)減税で一致できるなら共闘」と、衆院選の野党共闘を語る。あと安倍は寝言は寝て言え [219241683]
・衆議院の北海道2区補選、れいわ新選組の山本太郎が立憲の候補を推薦!真の野党共闘が実現する! [297142216]
・【時代は山本太郎】消費減税と安倍政権打倒 #山本太郎氏と共に闘う by馬淵澄夫
・【悲報】山本太郎「安倍政権は難民の受け入れを拒否せよ!」
・山本太郎「消費税5%で野党共闘するって言ってるのに共産党さんだけしか良い返事貰ってない!」
・【野党共闘】民進党山尾氏 「安倍総理の天敵として戦う」 待機児童や共謀罪など真実を隠す安倍政権を痛烈批判 市民集会で 共産も参加
・山本太郎・立憲馬淵氏「まずは消費税5%への減税で野党共闘しよう。野党は公約に採用して!」 [256556981]
・次の首相になってほしい人アンケート。1位河野、2位岸田、7位に山本太郎と吉村はん。エロ規制の立憲共産党は全員圏外に [168491718]
・【れいわ・山本太郎代表】政権交代目指すためにも野党共闘が前提になる
・【山本太郎】党首にすら選挙区譲らない野党共闘ってなに?立憲の奴隷か? [297142216]
・【スクープ】山本太郎、東京8区から立候補へ。立憲共産が候補を降ろし野党統一候補になる模様 [731544683]
・【朝日】室井佑月が総括「枝野は最悪。山本太郎をハメ、志位との撮影拒否。嫌々の野党共闘で他人事。」 [914447226]
・山本太郎「大阪から出馬して維新をぶっ潰す」衆院選出馬へ小選挙区で立憲共産社民、野党統一候補 [156976279]
・山本太郎が警鐘「安倍政権はコロナウイルスを政治利用するな」
・共産党と国民民主はひそかに山本太郎と会合し消費税減税野党共闘で一致も立民枝野が反発
・世界日報「立憲共産党や山本太郎左派野党は中国人、日本を中共の国にするのが目的、この国はスパイに乗っ取られてしまう」 [438628431]
・山本太郎「枝野氏は素晴らしい!消費税減税と野党共闘明言した!これで立憲を叩く人は自民サポだね」 [957250373]
・【山本太郎小沢一郎jcpサポーターズ】日本共産党総合Part162【中村喜四郎立民安住野党共闘】
・【山本太郎小沢一郎jcpサポーターズ】日本共産党総合Part161【中村喜四郎立民安住野党共闘】
・【正論】#山本太郎 が警鐘「安倍政権はコロナウイルスを政治利用するな」 ★2
・【政治】政権交代へ超本気の『野党共闘宣言』 れいわ・山本太郎 “剛腕”小沢一郎と再合体も[08/03] ©bbspink.com
・「野党共闘して政権交代できたら泉健太ではなく山本太郎を総理にしたほうがいい」立民支持者からも声が上がり始める [931948549]
・【緊急正論】山本太郎「立憲や共産は国会で国葬や統一協会の話。いい加減にしろ!国民の生活や経済問題の時間を削るな!」 [127398796]
・山本太郎「野党共闘とか言うけど今までも散々リベラルは塊になって自民党と戦って一度も勝てなかった。リベラルは支持されてないから」 [182311866]
・【有田芳生】いまの野党共闘路線は不破哲三『スターリン秘史』の理論的背景があると判断しています。打倒、安倍政権
・山本太郎「5年間の安倍政権の間に、社会保障費3兆4500億円削っていた。なんという約束違反だ。ヤジが飛んでも無視せず答える」 [512991495]
・山本太郎「5年間の安倍政権の間に社会保障費3兆4500億円削った。消費税で社会保障の充実・安定化?一体、何の話か分かりません」 [368829159]
・【速報】山本太郎氏、立憲民主党や共産党と選挙協力か 政権交代くるでこれ! [127398796]
・【参院選】れいわ・山本太郎氏「私たちが野党を引っ張っていく。『金融緩和をやめろ』という立憲・共産では自民党はいつまでも安泰」 [ボラえもん★]
・【朗報】れいわ山本太郎、野党共闘に協力を明言 [124453313]
・【悲報】山本太郎「野党共闘よりセクシー!うおお(シコシコ」
・【れいわ】「消費減税を共通公約に」#山本太郎 氏、野党共闘の条件で。「5%で手をつなげるのであれば全力でやりたい」
・【悲報】山本太郎さん「都知事選立候補ですが、消費税5%賛成しないなら一緒にはやりません。野党共闘をぶっ壊す!」
・【山本太郎】れいわ新選組66【先ずは税率5%戻しで野党共闘】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組66【先ずは税率6%戻しで野党共闘】 無印
・立憲共産党・枝野前「野党共闘、誤解で世の中染められた」←いつもお手手繋いで言ってること同じやん
・【速報】山本太郎、8区の立候補を断念 野党共闘加速で自民党阿鼻叫喚
・【悲報】政治学者「山本太郎、れいわ新撰組の本質は野党共闘の破壊でしかない」 [425021696]
・【れいわ】#山本太郎 さん、消費税5%で合意しない限り、野党共闘に参加しないと明言
・【大減税へ向け】 れいわ新選組 #山本太郎 野党共闘不参加なら候補者積極擁立 次期衆院選
・山本太郎が野党共闘するより候補者擁立して野党でもう1議席狙う攻めの気持ちが大事だって言ってたんだが [258663303]
・れいわ(国会議員2人)vs立憲共産社民(国会議員89人、25人、4人)という選挙が普通に成り立ってしまってる件 山本太郎すごすぎやろ [297142216]
・【悲報】小沢一郎「山本太郎は現実みろ。消費税廃止なんて無理だし、野党共闘しないと、票が割れて壊滅するだろ。」
・山本太郎「韓国人から献金貰う前原、国政やる気ない野党共闘詐欺のオリーブの木党N国は信用できない」
・山本太郎「(野党共闘の敗因は?)政策をたくさん打ち出しすぎた。自分なら消費税19%対5%の戦いだと言います」 [963243619]
・【野党共闘】解散直前に東京8区で醜い争い…れいわ「山本太郎」と立民「枝野幸男」不仲の原点とは [マカダミア★]
・山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大
・【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)
・【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★3
・【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★9
・【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★7
・【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★4
・【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★8
・【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★20
・【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★14
・【パヨク憤死】山本太郎「憲法を変えようとする人間たちを信用するな」 →世論調査 安倍政権で改憲の国民投票、18〜29歳では賛成が72%
14:48:07 up 21 days, 15:51, 0 users, load average: 8.13, 8.56, 9.29
in 0.62233901023865 sec
@0.62233901023865@0b7 on 020404
|