神風
俺名前は龍だからすげえ神みたいになったのになあ
平凡名字で残念
>>10
虎舞なら完璧だったのに
なんでもないような名前が幸せだったと思う♪ 俺すごい珍しい苗字だから平凡な苗字になりたいは
でも平凡といっても山田とか吉田は嫌だ
平凡でありつつも爽やかな感じのそんなのでヨロシク
俺の名字はかなり個性的だから鈴木とか佐藤とかに憧れている。
>>30
平凡だけど爽やかな苗字?
その先は言う必要ないですよね? 子供の頃はあいうえお順でいつも最後だったからあ行の名字が羨ましかった
西園寺
斑鳩
近衛
鷹司
九条
ここら辺偉そうですき
焼豚が山田の苗字が西園寺だったらこんなレベルじゃないのにって泣いてたのは笑ったwww
神(じん)
大神(おおがみ、おおが)
っていう苗字いるけど、中国人から見たらどう思われるんだ?
>>10
佐々木龍ってナルシストいたなぁ
佐々木www 龍花さんっていう中二心くすぐられる綺麗な名字の墓が近所にある
五十嵐って金持ちなイメージ
なんでそう思ってるかはわからん
田中とか鈴木高橋とか普通の
旧姓も結婚後も珍しいからステルス性低くて特定される
佐村河内とか小保方みたいなレア名字だとなんかやらかしたとき恥ずかしくならない?
>>30
新聞沙汰になると言い訳きかないしね
別人だったとしても いつもこの手の話題きくと
先生がいらんこと言ったせいで
6年間虐められてた御手洗くん思い出す
一条
二条
九条
近衛
鷹司
いいよなーこいつら
大化の改新以降日本を支配してるんだもんな
今まで出会った人の中だと夜光さんと風無さんが羨ましかった
小早川とかの
三文字ありつつ画数がそんなに多くない苗字がいい
同級生に新田がいてガチの源氏だったから少し羨ましかった
村〇とか小松とか平井とか
存在感なく目立たないかつダサくない苗字になりたい
田が入ってんのはださい
とりあえず今のやつ嫌だ
あのクソジジイが事故おこしたせいで
あだ名が上級になっている(-_-メ)
三文字名字は胡散臭い
特に〜院とか〜寺とかださいわ
田中佐藤鈴木
名字で珍しがられてド派手な名前でまたビックリされる
名前を呼ぶスタイルの病院とか絶対行きたくない
漢字変換で出るやつが良かった役所とか書類がめんどい
石田、前田、武田、真田、織田あたりだと戦国武将扱いされないけど、長宗我部とかだったら絶対に武将扱いされるよね?
伊集院 ってカッコいいけど
芸人のイメージ強くてなんか嫌だな
ローマ字で書いたとき別の意味がある苗字がいい
嵯峨とか
鈴木とか佐藤とか
全国に100人居ないレベルだから特定余裕すぎるんだよな
お前らの場合苗字が良ければ良いほど実物でガッカリされるんだから山田田中あたりでハードル下げといた方いいぞ
目立ってもしようがないから
今のありきたりの苗字で満足かな
漢字二文字名字だけど5画しかないので、もっと画数多い方がよかった
>>171
同級生で長宗我部居たけど今ほど武将で流行ってもなかったし
変な名字だな程度の認識だったわ
長くて嫌と本人言うてたな >>171
わかる
豊臣と徳川もされそう
徳川とか末裔いるしな
よくある中で一番かっこいいのが黒木だと思う >>264
安倍晴明・・・
シンゾーは安倍を貶めたゴミだろうな 安倍って正気か…?
うんこと癌細胞同義だぞ
なるぐらいなら自殺するわwwwwww
朝比奈は絶対可愛いしな
と思ったけど朝比奈彩が可愛いだけだった そういえばイヤンマイケルコーマンという凄い名前の外人が捕まってたな
旧字体とかほんと面倒
免許の更新とか大概最後にされるし
田中位がちょうどいいんでない
東中野
歴史家を名乗り散々妄想デマを流してウヨを釣り、「嘘ぴょーん」と呟いて逃げ失せる
井上がええな
画数が少なくてありふれてて
山田田中吉田ほど田舎臭くない
南雲
と言いつつ、いかにも警察とか自衛隊のトップにいそうなカッコいい苗字の人ってアレだな
名前書く機会多いし画数多いのは絶対嫌になる
画数少なくてかっこいいのがいい
漢字四文字の長くて珍しい苗字でどこ行っても話題集めちゃうから平凡な苗字がよかったわ
下の名前もわりと凝ってて同姓同名がいないから顧客リストが流出したら個人特定されやすいんだよなぁ
田中太郎とかでよかったのに…w
山口という名だったら税金食べ放題強姦もOK
でなりたいかと言われたらNO
他人の姓には憧れない、父か母かの2択、格好いいのは、母の姓だな。
全国400人くらいしかいない苗字だからさっさと結婚して婿入りして佐藤とか普通の名字になりたい
先祖代々の苗字が途絶えるだとか家系がだとか知るか
俺の苗字挙がってるけど正直名前負けの人生で恥ずかしい
八坂とか賀茂(加茂)とか伏見とか
京都っぽさを感じる苗字は風情があって憧れる
綾野公路
伊集院
西園寺
岩倉
徳川
豊臣
織田
英(はなぶさ)
星
月影
花京院とか神宮寺とか憧れるけどなったらなったで大変そうだよな
アホなことしてたら花京院のくせにとか言われそうだし
でも小野寺以外の○○寺だったら名前負けしてそうだしこれでいいか
目立つの嫌だしハンコ100均にないと嫌だから鈴木とか田中が良かった
そういや、中学時代の同級生に百済王って苗字のやつがいたな
あと、日本て苗字のやつもいた。
『あ』で始まる苗字こそ至高だと思う『わ』で始まる俺
もし今後天皇制が廃止される様な事になったら皇族の皆さんの名字は「天皇」で決まりだな。
>>148
吉本芸人サバンナ八木の名言
「オレ氷室って名前だったらめっちゃモテてた」
これケンコバ ・陣内のラジオ番組のジングルになったからなぁw >>329
天皇家には実は姓があって
姫(き)と言います
これは内緒だぞ >>343
天(あめ)だろ。『逆説の日本史』の井沢元彦説だが。 苗字は平凡な方がいいよ
電話で聞き間違えられるストレスは半端ない
出雲とか物部とか尾張とかかな
日本最初の姓って憧れるよね
変えたいな白鳥 伊集院 朝比奈 明智 橘
憧れちゃうな けど俺 よくある名字 斉藤
>>356
平安時代の『日本書紀私記』に日本書紀の講義の中で、
「この国が姫氏とよばれるのはどうしてか?」と言う問いに対して、
講師が「始祖の天照大神が女神、神功皇后が女帝だったから」との問答が記録されているそうである
周や呉の姓は「姫」氏であり、呉の太伯はこの家の出であり姫氏と思われていた
「倭人」を太伯の裔とする説は、『魏志』「倭人伝」より早く成立し魏志の母体とされる『魏略』の逸文、
および『晋書』『梁書』に見られる
『晋書』「列傳・四夷・東夷・倭人」には次のように記されている
「男子無大小、悉黥面文身。自謂太伯之後。」(男子は大小と無く、悉く黥面文身す。自ら太伯の後と謂ふ。)
『梁書』「列傳・諸夷・東夷・倭」にも以下の記述がある
「倭者、自云太伯之後。俗皆文身。」(倭は自ら太伯の後という、俗みな文身す。)
倭人達は、魏に対して「我々は太伯の苗裔すなわち姫氏である」と主張していたのであろう
『晋書』などを読んでいた日本の知識人は、『日本書紀』(720年完成)の成立以前から
「天皇姫氏説=太伯末裔説」を知っていたと思われる
そこで、『日本書紀』には採用されていないものの、上記のような問答があったのであろうか 総理大臣の孫に生まれ、必修科目不可ながらエスカレーターで大学卒業し、何の教養も持たず、いわばまさにしか語彙を持たず、下痢を漏らして難病とほざき、その割にはキムチ焼肉を好み、総理大臣になって自分をバカにした相手に小さな恨みを倍返しする男になってみたい
思いつかねえ
苗字とかどうでもいい存在だと気付かされた
佐藤鈴木高橋とか
検索したら引っかかるから悪いこと出来んな
田中とか書く時楽そうでめちゃくちゃうらやましい
画数多いから名前書く時だる杉
>>378
ある意味すごく弱者に優しい国じゃない
左翼の理想の国でしょ 田村になりたかった
堀江でも川澄でも能登でもよかった
別に無いわ
ってか名前の方を変えたい…
在日みたいに通り名が使えれば…くそ!
相澤とか
覚えやすくて、それでいてあー、あいつねってなるくらいの数で尚且つそんなダサくない苗字
渡辺かな
新学期とか常に一番後ろの席確定してて羨ましかった
○○院とかかな
ほぼ華族かなんかだから資産家の可能性が高い
佐藤鈴木みたいなよくある名字の方がいいわ
でも山田、田中は嫌だ
名字がかっこ良いので結婚しやすい、なんてことも有るんだろうな
大昔に平民も苗字を勝手に名乗っていいよーってなったとき
神とか神谷とか名乗った奴らってどんな心境で神になりたかったんや?
>>125
佐村だけどあの件の頃に佐村河内って言われてすげー嫌だったわ 小学生のころ図書館で苗字の本を読んでたけど
獅子王姓が日本のどこかに実在するらしいな。カッコいいな。
>>454
水曜日のダウンタウンでやってたけど
獅子王姓は今の代で滅びるらしい 明治にもっと厨二病こじらせた家族がいたらなぁ
俺だったら破邪王とか邪眼鉄とか魔狼とか名乗る
子孫も誇らしいだろ。
サカキだからいつもササキって間違われるわ
俺もはいササキですって言ってる
かっこよくて珍しい苗字ならいいけど
かっこ悪くて珍しい苗字だから損したわ
結婚して珍名になったけど名字のおかげで初対面の話題が弾むから便利だ
>>35
沖って人が職場にいる
自分は進藤だから羨ましい >>472
珍しい名字はすぐ覚えられるし印象に残るから微妙
普通の名字が一番 昔、元気が出るテレビで最高の苗字は白鳥で最低は鮫島とかやっていた
子供ながらにそら全国の鮫島さんかわいそうやろって思った
>>467
俺もサカキだけど間違えられたこと一度もない
滑舌悪いんじゃない? あだ名が付けづらい名字かな
仲いい関係でいい歳しても呼び捨てや名前で呼ばれないで名字のあだ名で呼ばれるのは何か嫌だ
このままジジイになってもそれで呼ばれると思ったら恥ずかしい
水戸家に生まれた瞬間
泉ちゃんとは結婚できなくなる
>>480
その可能性もあるけどパスポートとか書類でsakaki、サカキって書いてるのにササキさんって呼ばれる・・・ >>47
自分や身内が犯罪犯したらアウトやしな、わかるわ 日本ゲームボス「無に帰れ...!無になれ...!無こそ至高...!!」外国人「www」
徳大寺とか久我とか清華家の名字なら庶民に紛れてても違和感がない
俺マジで栗木って苗字なんだけど
刃牙?でレオパルドンばりに瞬殺されたキャラいんの?
高校の頃にやたらバカにされてたわ。
>>93
雲行(うんこう)ってひとが昔甲子園に出てた。 日本中で電話帳ベースで160世帯ぐらいしか居ない珍名だから
鈴木や田中に憧れる
もう役所や銀行や病院で呼ばれる度にざわざわされるのは嫌だお…
>>470
武蔵小杉って(笑)
武蔵新城や武蔵浦和は親戚かな? >>9
試験とか、契約書類何枚も書く時に泣きそうだな >>79
漏れなく乙女ゲームで出てきそうな名字だな ハズレ苗字の精神疾患率の高さはあまり知られていない
>>531
格好良くても画数が多いのは書く時に面倒臭いのが欠点よね 俺は神社用語の名前だけど
先祖が神社関係だったんだろうか
>>534
それか神社が好きだった
平民も名字つくるってなったときに好きなの選べたから 早乙女とか伊集院とか名前負けしそうで逆に嫌だろ(´・ω・`)
>>171
武田さんは学生の頃騎乗位した話を同じクラスの彼氏が自慢して以来陰で渾名が信玄になってた 織田
信長とか裕二みたいなカッコいいキャラしかいない
信成は偽物
なぜアニメは小鳥遊のバーゲンセールになってしまったのか
>>541
名前負けしないよう自然と努力が身に付く可能性も 俺鈴木だけどネットとかで名字バレても本人特定に結びつきにくいからよかったと思う
>>210
響きはかっこいいけど苗字に下という字が入るのって
当事者的にはどういう感覚なんだろうとふと思った
他意はない 政治家だと溝手顕正とかいうバカチョン発言で叩かれたけど
岸田派所属で安倍叩きの報復で落選した人がかっこいいな
でも顕正会とは関係ないよね?