5千円札やん
しかも結局忘れてるんだからへそくり隠す場所として全然有能じゃないし
中古でエアコン買ったとしても
取り付ける際に必ず開けるからな
中も綺麗だし
中古なら業者さんが中開けて故障確認→フィルター交換→クリーニングは必ずすると思う
手を見るかぎりいい年したおっさんだろうに恥ずかしくないのかね
恥知らずの馬鹿だから嘘吐きネトウヨなんだろうけど
中古屋なめてるのか、フィルターから内部まで全部チェックするし軽くクリーニングもするわボケ
俺も無意味に嘘付きたくなるときあるから、こういう人種の気持ちは分かる
嘘つきでも有名になれれば良いや
というゴミが増えて人心が荒廃してきたよね
撤去、確認、クリーニング、取付、全ての工程でカバーを開けない奇跡
五千円紙幣が一万円紙幣に変化する程の奇跡
これ半分ネタをマジに受け取った反安倍とネトウヨへの贖罪だろ
こういう金って自分のものにしていいの?
前の人が取り忘れた自販機のつり銭取るだけで逮捕なんでしょ。
これ嘘松だろどうせ
インターネット歴35年の俺の勘でしかないが自信はあるw
一ヶ月前に買ったばかりやのにフィルター掃除なんかせんやろ
妙なシール貼ってるしな、中古で買ったいうのはウソやろ
またこの嘘松か
全然面白くない嘘って誰向きなんだろう
全世界で一万円は数人しか持ってないと思い込んでて見せびらかしてる説
前の持ち主のってことだろうが中古屋がエアコンの中開けないわけないやん
中古屋はフィルターの有無ぐらいは中身見る
給気だからそんなとこいれてたらホコリまみれになるし性能も落ちそう
引っ越してきたらにしたらそんなこともあるかもねになる可能性が
猫が金くれたり電車で金くれたりする奴ね
病院行けよ
電車で酔っ払いが「これやるこれ」って1000円渡してきたことあった
「奥さんに怒られますよ」って言って引っ込ませたわ