医者にいくと医療費かかるやん
こっちは睡眠薬ほしいだけなのに話とかしたくないし
(´・ω・`)第三のビールとかストロングでいいやん😴😴😴ナイトキャップ
ドリエルことレスタミンコーワはバカにできないが口渇が気になってかえって眠れなくなることも稀にある
マツキヨPBの睡眠薬なんだっけ?グッスリー?
あれが値段と成分のコスパいいらしいよ
養命酒、おすすめ。
お酒が強いひとはおすすめできない。
冷凍庫に入れた泡盛をキュッと引っかけると寝られるぞ
ストゼロでストナリニやらパブロンやらの鼻炎薬流せば一発だぞ
薬局で処方箋なしに買える睡眠導入剤は全部成分同じだしどれでも普通に眠くなるぞ、価格も大して変わらんし
抗ヒスタミン薬とかも副作用で眠くなる場合があるが、市販の睡眠薬が効かないレベルならもう精神科で貰うしかない。まあ内科でも軽い奴は出せるけど。
最近はロヒプノールとか犯罪に悪用されそうな薬は水溶すると青くなるように作られてたり、最初に勧められる薬は効くけど次の日口の中が苦い(薬自体も苦いので噛むとヤバい)とかだし、
初手で一番強い薬を出す医師などいないので何回か病院に通院しないとちょうどいい睡眠導入剤が医師にも患者にもよく分からない。
睡眠導入剤は徐々に耐性がついて効かなくなるし、長期処方も上限があるので月一くらいでもらいに行く必要がある。が、健康保険が効くのでコスト的には病院の方が安いはず。通院する時間が取れるなら断然処方薬の方がいいだろう。
というか、怖くて眠れない状態で睡眠薬で寝たら悪夢見るの確定してるようなもんだ。解決できるような事ならまずその問題をどうにかして解決した方がいい。医薬品でも物理でも酒でも良いけど。
市販や通販で手に入るものだと
薬ならレスタミンコーワ(ドリエルにも含まれるジフェンヒドラミン含有)、抑肝散
サプリならメラトニン、グリシン、ローヤルゼリー
この中ならメラトニンが良いと思うけどね
レスタミンコーワは脳・目・前立腺に悪いから余りおすすめしない
「シン、帰ったら俺の部屋の電気、消しといてくれ・・・」
5chでも稀にしかみかけないカリソプロドール
全身の力が抜けて即落ち出来る
極度のストレスか今まで不眠気味だったけど逆に起きられなくなった
起きていても寝ている時の夢の中みたいに頭がボーッとして夢はやたらリアル
飯も一日一食食べるかどうかで冬眠状態みたいになってる
このまま死にそう
薬について調べてるとマジで酒飲んだ方がマシなんじゃねえかなと思う反面
酒程度では眠れないか寝れた所ですぐ起きちゃったら意味ないんだよな
酒弱いくて普段ぜんぜん飲まないんだけどストゼロ飲めば寝れる?
ストゼロ一気は効くけど寝覚めが死にたくなるほど最悪
しこたま動いて疲れれば寝れるって書いてる人と精神科医多いけど実際どうなんだろうな
言い分はわかるんだがそもそも不眠で動いてるんだから普通だったら疲れて眠れるだろうよって状態なんだし
朝日浴びろとかそういうのはまだ全然理解できるが
40代以上になるとだんだん8時間睡眠が体力的に難しくなる。
Twitter見てるとODして遊んでる奴とか酒で飲んでる奴とか
まずろくに効かねえって嘆いてる人とか本当に酷い
寝る前にPCやスマホ見るな
これだけでだいぶ違う
テレビはかなり離れてみること
2時間程眠れたが一回目が覚めちゃうともうダメでつれえわ
フロ入ったあとにストゼロ500mlでいいぞ
コンビニチキンつまみながらクイクイしてるだけで十分
寝覚めは良いとは言えないけどな
風邪薬だか花粉症対策の薬だか飲んだだけでもう眠くなるわ