ラーメン好き30代独身女です。一人でもよく出かけます。ある日のラーメン屋での出来事です。
その店のカウンターには、A〜Dの4つ席があります。図にするとこうです。
__________
│ カ ウ ン タ ー │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
A B C D
私は、Bの席に座り、ラーメンと半チャーハンのセットを食べていました。
一人の男性客(いかにもラーメン好き)が入ってきてDの席に座りました。
大盛りにすればよかったと後悔しつつも私は美味しくいただき、あと5分ほどで食べ終わりそうな状況。
すると、店員(高校生女子バイトぽい)が二人連れの男性客を案内して私のところに来て、
ABに二人が座るので、私にCの席に移れと言うではありませんか!
食べてる途中であり得ないと思いましたが私もいい大人なので無視していました。
つぎに中年の女性店員(たぶんパート)が来ましたが、なめられてると思ったので黙って食べ続けました。
最後に店長らしい男性が来てけっこう強く言われて、ついに私も言い返しました。
・食べてる途中で移動なんてイヤだ。
→店長は不愉快そうな表情です。
・Dの人はまだ食べてないのだからAの席に移ってもらえばいい。
→Dの人は無視してタバコとスマホです。
・私が食べ終わるまで二人連れには待っていてもらえばいい。
→二人連れは呆れたようにニヤニヤ私を見ています。
私の大きな声で他の客の視線も感じられる中、沈黙が長く感じられました・・が、
店長が低い声でもう一度「お願いですから、移動してください」。
私はすぐに席を立ちお金を払って店を出ました。涙が止まりませんでした。
店員と客に責められるほど、そんなに私は非常識だったでしょうか。
麺も残っていたし、スープを飲めなかったのがとても悔しいです。 もう小町でスレ立てるのやめろよ
まとめ素材欲しいのかしらんけどさ
邪魔なんだよ
食べてる途中→ちょこっとだけ残してスマホ見てる途中
自主的に移動するよって言っちゃうタイプ
そうすると次回味玉無料券とか貰えたりするしな
隣に移るのがそんなに嫌か?
でこんなに嫌がってるならもうACに2人連れ入れてBDが出たらそっちにって2人連れに提案すればよくない?
結局この女も店員もどっちも糞
まんこにしちゃ正論だな
食ってる途中で無理矢理どかすとかあり得ない
>>8
女が自分から発信してる事を転載して何の問題があるの?
叩いくださいとも何も言ってないんだから
中立やん
中立なのに女が叩かれるスレになるならそれは自己責任やん そもそもさ
カウンターでラーメン食べるのに隣じゃなきゃだめって
ホモかよ
Bの席に座った時点で「団体来るかもしれないからAに移動して」って言われたことがある
素直に従ったらすぐ後に来た常連がCに座って店員と仲良くおしゃべりしだしてめちゃくちゃ腹立った
>一人の男性客(いかにもラーメン好き)
すかさずジャブを打っていく姿勢が最高にま〜ん
店員がアホやな
普通にAに移動してって言えばしてたろ
居酒屋じゃなくラーメン屋だろ
俺が二人組なら別々で座る
大盛りでもないのにあと5分ほどってのはたぶん遅い
でもDの存在がまた煽ってんだよな
ラーメン食ってる最中にタバコ吸ってるヤツの隣に行くのは誰でもイヤだろ
店員の指示で開けて座ってるのに混んできたら詰めろとかふざけんなよ最初から詰めて座るよう言っとけや
>>34
Bに座ることで両隣のACも事実上占有したものと考える
これがまんこ脳
事実、後から来た男はDに座っただろ これは事実なら何も悪くないな
そもそも選択肢として食ってる人間をどかす選択は最後だろ
言う通りどかすにしてもDの人間だしそもそもラーメン屋きて並んで食う必要もなくて
連れの奴らに席空くまで待たせるのが当たり前
あたしよりもっとひどいやついるじゃんって
弱そうだからあたしのほう注意したんだろって
よくあるやつ
俺がこれ言われたらいいやつぶって席変わってしまうかもしれん
そしてその夜腹立って眠れなくなる
料理提供前なら譲るけど
喰ってる最中に移動しろって
ありえんは店名晒しちゃえよ
>>46
いやBを動かすだろ。何でハジを動かすんだよ >>51
食ってる途中で動かすなよ
人の気持ちの分からねえ奴だな 食ってる最中に席移動しろって言われるのは嫌だな
なんで店員はまだ食べてないはしっこの一人客に声かけなかったんだろう
>>51
優先順位的にはそう思うがまだ食い始めてない奴を動かしてもいいだろう
執拗にこいつにだけ動けって言うとかおかしいしこの女が何か自分に不利なことを隠して書いてるんだろう お前らなんでこれにはギルティって言わんのや
ラーメン屋って暗黙のルールがあって破ったら殺されても文句は言えんのやろ
知ってる
>>16
つーかラーメンを並んで食う意味ある?
「美味しいね」「チャーシューあげようか?」
みたいに喋りながら食うの?
フレンチのコースとか時間かけて食を楽しむならともかくラーメン屋なんか個人で座って個人で食えよ
並んで食うからどっちかが先に食い終わってても待つようになるんじゃん
昼飯時に並んで待ってる人がいるのに食い終わってて座ってるやつがいるとウザい >>42
電車の七人がけ席でも膣はこれやるよな
しかも両脇に上着と荷物を置いて3席独占
膣は着席のマナーが悪過ぎ 店員「別々なら直ぐに案内出来ますが?」
二人組「じゃそれで」
普通コレだろ
飯食ってる最中に動かなきゃならんのすげー不快だわ
飼い慣らされた犬ですらキレるだろ
電車でもよくあるけど1人ズレたら2人組が並んで座れるみたいなの
よく譲ってる人いるけど並んで座らせるとずーーーっとべちゃくちゃ喋り出すからやめて欲しいわ
特に膣2人組には
ラーメン屋って偉そうな店やルールがうるさい店が増えてるな
並んで食いたい複数人客のためだろうし
、そいつらにバラで座らせればいいだけだと思うけどな
前、松のやでテーブル席でとんかつ食ってたら、足の不自由な人が来たので
テーブル席を譲って、カウンターに移ったことあるけど
その後、店員から「勝手に席移らないでください」と怒られたので、松屋本社にクレーム入れた
俺○○客○○客
こういう配置で俺以外の客はもうすぐ食い終わりそう、俺は注文直後でこれから出てくるの待ちという状況で俺の隣来る奴の超絶無能っぷり
店の言うことには従う必要がある
だけどこれは並んで座れるようになるまで、食い終わるまで二人の客を通すべきじゃないな
つーか喰ってる最中に移動しろって普通ありえんだろ。経験ないぞ
>>70
それはお前が悪い、せめて一言かけろよ
どいた理由が善意だとしても勝手過ぎんだろ 本当はほぼ食べ終わってスマホ見てたんだろな
よくいるじゃん、混んでても少しだけ残してずっとスマホ見てる女
これは店員が悪い
食べてる途中なら、一名づつのご案内となりますがよろしいですかだろう
よくわからんから残ってる物も一緒に写メして頂きた異判断しづらい都合が良い物は写真でのせて都合が悪いの文書だけってなんだろう
>>34
でもこれもあるか
最初に空席なのにDに座らないのが女らしいわ くっだらねぇ女たたきスレ
そこまで言う店なんかねーよ
>>70
人声かけるのが常識だアホ
悪質クレーマーとして処理されるだけだぞ 関係ないけど椅子に荷物置いてる奴見るとぶん殴りたくなる
隣来るなって意味とパーソナルスペース確保したいのが丸見えだからわざとそこに座ろうとしてるわ俺
>>86
セルフじゃない店だけどさ、そもそも店員が奥の料理作ってる方にいつも引っ込んじゃって
伝えようにもカウンターに居ないのよ まんさんだから嘘松
案内されてもないのに1人でテーブル座って注意されただけだろ
>>91
座れるスペースあるなら近寄らないのが吉だ自分のじゃない言われて時間や労力奪われる >>88
電車の角席は座るけど、ラーメン屋の角席は狭くて食いづらいんだよな
右端の壁際とかマジで食いづらい カウンター席しかない店で4まんこで来て1個だけ頼んでシェアして写真取りまくって長時間居座って騒いで結局残して帰るまんさん消えろ!
まぁ どっちもおかしい先に食ってる客と待ってる客に声掛けしてればな
店員は客を不快にしてはならない
あとから来た客が不満を持ったら店員がフォローするのが当然。
客に移動を断られた以上店員は従うべき。
まんが悪い完全に
ガラ店なら端に座るのが常識であり、道徳である
>>22
複数客の為に一人客が我慢させられるのもどうかとは思うけど >>97
電車の角も寄りかかってくる狛犬が現れたら不快な思いするよ まぁ店員もラーメン女子とやらのどちらも悪いな。
さらにDの男も「いやいや僕が動きますー」とか言えないのかと。
何より二人組の奴らこそ「いえ、僕ら一人ずつで構わないので。お姉さんすみません。」ぐらい言えないのか?と。
居酒屋や高級レストランじゃあるまいにバラバラでもいいだろ?
似たようなことはあったな。
地元のとんこつラーメン屋さん、人気のお店なので並んでた。
俺の後ろにカップルが並んで10分くらいしたらちょうどカウンターが2つ空いた。
「次のお二人さんどうぞ」と俺と後ろのカップルの彼女が招かれた。
店員さんは俺とその女がカップルだと思ったらしい。彼氏がブチ切れて
「あぁ?てめーふざけんなよ俺の女なんだよ!」
店員さんはガクブル。
「す、すみませんでした!お2人カウンター席へどうぞ!」
俺を抜いてカップルが先に通された。
俺は何も悪くないのに、悔しくて食べずにお店を後にした。
喰ってる最中に移動させるのは駄目だねおしゃれな言い方したらマナー違反。
居酒屋なら動くけどラーメン屋ならじゃあもういいやっていやみったらしく食い残して帰ると思う
そんな譲れない意地汚い精神してるからスープ飲めなくて悔しいとか言ってるんだよ?(´・ω・` )
ラーメン屋ならばらばらに座らせるか2人並んで食べたいなら待たせる
客の方から提案した場合は対応 ってとこだろ
俺は移動するけど社会には移動したくない奴もいるだろうなとわかる。
また移動したくない気分の日もあるだろ。そう言うのがあるから頼んで断らるたら店員は引き下がるべき。
これは店員がおかしい
後から来た奴をAとCに座らせるか
それが嫌なら待たせるべき
食ってる最中に移動させる店なんかないだろうが、もし本当にあったら店名上げて叩くべき糞店
>>52
アホな子かよ
ADに先客がいて、そいつらが食い終わったから穴になったってことだろ どうせちんたら食ってたんだろ
ラーメン屋で10分以上かけるなよ
ぼく「Aの席のチケットも買ってあります」
きみ「虚を突かれた思いがした」
狭い店で混んできたらフツー移るよな?
まぁDがAに行けとか、そもそもガキじゃねーんだから隣じゃなくても良いじゃねーかってのも解るんだけど
店員に言われれば フ ツ ー は 移 る
言われる前に「移る?」みたいなジェスチャーは俺ならする
さすがに店員とDと2人組がおかしいだろ
食ってる途中で動かすとかあり得ない
こーゆーとこで無駄に肩肘張るのって絶対カゲキャだよね
なんで学生の時みたいにちゃんと端っこで食わないの?学食だと喫煙所から一番遠い端っこ側好きだったじゃん
おれがよく行く店ではこういうこと言ってこないな
食ってるやつが気を利かせて自主的に移動
後から客も店員も有難うございますって
こんな感じじゃねーのかよどこも?
> あと5分ほどで食べ終わりそうな状況。
これまだ食い始めたばっかりだろ
>>131
絶対にスマホ弄りながらチンタラチンタラ食ってたよね 回転率上げたいだけのアホな店だろ
まともなラーメン屋はこんな事しない
もしも移動した後また同じような状態になったら席移動されるのか
珍しくまんさん擁護が多いな
まあラーメン屋で連席するようなやつは全員死刑でええわ
Dは自閉症の店長の兄だろ
決まった行動が出来ないとパニックになる
二人組もガキじゃねぇんだから隣同士で並ばないと飯も食えねぇのかよ