◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

自転車のチェーンに556使ったらダメって本当? [663277603]YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1583288591/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-rv4b)2020/03/04(水) 11:23:11.43ID:a7P9R/TkM?2BP(2000)

おすすめオイル
https://kurashi-no.jp/I0024042

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-D5ZK)2020/03/04(水) 11:23:34.35ID:Gm0dwZVod
なんで?

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-MAOF)2020/03/04(水) 11:24:00.27ID:Jguh8Q6+r
嘘(乂´ん`)

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fc5-Zsow)2020/03/04(水) 11:24:05.12ID:u0tLT0kD0
脱脂されて悲惨なことになるでしょ
CMで自転車に使ってるのマジでクソだと思うわ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fae-lQkI)2020/03/04(水) 11:24:08.18ID:unox+CH30
成分を分析せよ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr4f-hfgZ)2020/03/04(水) 11:24:26.02ID:llT3qQLer
気にすんな
汚れ落としだけに使ってたけど
だんだんめんどくさくなって全部556でやってる

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbe2-Ff7g)2020/03/04(水) 11:24:54.09ID:1Kf78PTg0
金属舐めんな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abde-quCQ)2020/03/04(水) 11:25:05.78ID:Ssy5X79q0
何故か油、潤滑油的なイメージあるよな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef61-bmt2)2020/03/04(水) 11:25:08.07ID:P8/x8m4M0
油でギトギトになってスムーズに回転しなくなるから
油を落としてから油をつける

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f26-gdcw)2020/03/04(水) 11:25:20.51ID:EDpeaOzI0
765

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbc5-OZ8m)2020/03/04(水) 11:25:22.64ID:i7CSVlmN0
別に使って良いだろ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b48-jlY5)2020/03/04(水) 11:25:27.36ID:aCVLIZbI0
どうして556使いたいのか

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb69-q1J5)2020/03/04(水) 11:25:33.92ID:mdiJk7YQ0
シリコンスプレーもダメ?

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa0f-Ff7g)2020/03/04(水) 11:25:45.56ID:64ibmn5ca
>>1
ほんとらしいぞ

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-jRyV)2020/03/04(水) 11:26:05.43ID:djVQ8s+0M
ガンガンいこうぜ
仕上げに100均のオイルちびちびさしとけば完璧

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-1j1+)2020/03/04(水) 11:26:13.14ID:W7NNJBcEr
嫌いな奴のチャリのブレーキにシリコンオイル吹いていいぞ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b21-lrOr)2020/03/04(水) 11:26:14.94ID:PvbFbJa30
週一メンテすればいいだろ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-1A7L)2020/03/04(水) 11:26:16.03ID:CLJTIr7ud
556した後に1カ月放置してたらチェーン固着して死んだわ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp4f-6fEv)2020/03/04(水) 11:26:31.03ID:OTM4HRfhp
同じメーカーのチェーンルブ使えばいいよ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfe9-Utl3)2020/03/04(水) 11:26:41.96ID:IveYgEJH0
脱脂したらチェーンオイルかけろよ55-6の棚の隣くらいにはおいてるから買え

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f05-NYnE)2020/03/04(水) 11:26:46.57ID:Q8umOa8A0
使わない寄りまし

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbde-xiWk)2020/03/04(水) 11:26:47.82ID:3bAbWBXb0
気にするのは神経質レベル
ガンガン使え

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef30-RKoa)2020/03/04(水) 11:26:55.40ID:KNb+d6kS0
長距離乗らずスピードも出さず
掃除が面倒な俺にオススメのオイルは?

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfb8-XnJO)2020/03/04(水) 11:26:58.26ID:ZbnFXlCK0
別にええよ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb69-q1J5)2020/03/04(水) 11:26:58.45ID:mdiJk7YQ0
ネットで樹脂攻撃性の話とか流れやすくて長持ちしないとか見てから556はオイル汚れ掃除するときにしか使えなくなってしまった

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H3f-4Diw)2020/03/04(水) 11:27:01.07ID:xltvagcLH
サラダ油でok

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abde-quCQ)2020/03/04(水) 11:27:01.41ID:Ssy5X79q0
いや調べたら潤滑油だったわ
なんで駄目なんだ

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa0f-Ff7g)2020/03/04(水) 11:27:53.27ID:64ibmn5ca
>>22
これマジ??

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f0f-v3RF)2020/03/04(水) 11:27:54.54ID:iuLvvzPG0
顔の油でいいぞ

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(東京都) (ワッチョイW 9fc5-Wbez)2020/03/04(水) 11:27:54.87ID:3hS4uWw60
ラスペネ派なンだわ

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f62-X2Mb)2020/03/04(水) 11:27:59.03ID:PD8b7DTP0
クレ556は洗浄剤として売れよ、なんで潤滑油なんだよ

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa3f-MtMc)2020/03/04(水) 11:28:01.29ID:BDVvQWNia
リムーバーとしてならいいんじゃないか

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-jRyV)2020/03/04(水) 11:28:07.46ID:djVQ8s+0M
>>25
556は樹脂にかけたらあかんのは本当

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-yk7f)2020/03/04(水) 11:28:11.53ID:x6eQmyxfM
灯油主体のサビ落としだから
その後にグリス塗ればOK

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbde-7ezM)2020/03/04(水) 11:28:15.88ID:0mILIgNI0
>>23
グリス

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbde-7ezM)2020/03/04(水) 11:28:41.99ID:0mILIgNI0
>>27
浸透潤滑するけど固着しない

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abc2-uwVB)2020/03/04(水) 11:28:45.78ID:vrGK3fDo0
ダメとは聞くけど、結局何に使えばいいのかわからない

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bc3-X8z5)2020/03/04(水) 11:28:49.11ID:wyq0Qoa50
>>2
あぶらを落とすから

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8baa-8FUg)2020/03/04(水) 11:28:52.67ID:exRUh7hY0
気になるなら使わなければいいだろ
所謂ミシン油でいいんだから

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f44-ZjDW)2020/03/04(水) 11:28:56.39ID:EgOhnupT0
自転車→556使うな
エアガン→556使うな
電動工具→556使うな

一体何に使えばいいんだよ…

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc7-zlPp)2020/03/04(水) 11:29:04.12ID:CwkEgWq10
風呂用の中性洗剤で洗った後に
556ぶっかけて乾かしてから
その後にチェーンオイル
ママチャリならこれでも贅沢

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-bZ5v)2020/03/04(水) 11:29:26.74ID:2Yr9kA0BM
どういうこと?
肉まんまぶすの?

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa0f-Ff7g)2020/03/04(水) 11:29:37.62ID:64ibmn5ca
>>40
サビ落とし、回らなくなったネジ
とかか

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bc9-xiWk)2020/03/04(水) 11:29:50.23ID:2m2oALR/0
エーゼットのコンプレッサーオイルとかの方が安いんだからそっち使えや

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fc5-TywQ)2020/03/04(水) 11:29:52.86ID:pn8uSWbO0
おかわりもいいぞ

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr4f-hfgZ)2020/03/04(水) 11:30:00.47ID:llT3qQLer
>>40
ドアの軋みとか
職場の人間関係とかいろいろあるだろ

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-+ZIO)2020/03/04(水) 11:30:12.20ID:Z7nIaTY6a
パーツクリーナーからの自転車用グリースでいいでしょ〜
ぜんぶAZで買います

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-c28W)2020/03/04(水) 11:30:12.97ID:XPeCWAIwd
551があるときー

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx4f-2fsU)2020/03/04(水) 11:30:20.46ID:vV2V/jEFx
ディグリーザー →ルブリカント

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b41-TGDS)2020/03/04(水) 11:30:24.90ID:+8GJXi+y0
チェーンにサラダ油やごま油はいいのか?

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-R16k)2020/03/04(水) 11:30:36.43ID:b3y3lcu6d
ディクリーザーとしてなら可
その後オイル塗れば良い

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fcc-Cy26)2020/03/04(水) 11:30:45.49ID:l1RBGjVW0
>>40
スライドドア

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-a/xG)2020/03/04(水) 11:30:58.36ID:vdqcxNBcM
ぼくもアスペだよ😭
ダウンロード&関連動画>>


54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef30-RKoa)2020/03/04(水) 11:31:01.63ID:KNb+d6kS0
>>42
そういえば以前にこのBeのスレタイ真似して
自転車に551とかスレ立ててたやついたな

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-X8z5)2020/03/04(水) 11:31:19.28ID:kc+gUcW6r
月一でやるなら556でもいいぞ

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef30-RKoa)2020/03/04(水) 11:31:24.20ID:KNb+d6kS0
>>35
はい

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bc0-zlPp)2020/03/04(水) 11:31:24.62ID:CSVx/IIf0
定期アフィ

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb7d-wzO4)2020/03/04(水) 11:31:29.58ID:ukbzPZoC0
ダメな理由は流れやすいからだろ
しょっちゅう吹き付けてれば問題なくね?

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bdd-g6LZ)2020/03/04(水) 11:31:37.61ID:++ImxXNP0
ともあらいしてるってことか

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f88-wzO4)2020/03/04(水) 11:31:44.70ID:6LRNQEm+0
556とサラダ油を混ぜると調度よくなる

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fec-Kt4+)2020/03/04(水) 11:32:23.62ID:kMEUmbML0
その後油指すならおけやで

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bc3-X8z5)2020/03/04(水) 11:32:45.56ID:wyq0Qoa50
>>58
そこまでマメなのに556を使う謎

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bbf-Lqe9)2020/03/04(水) 11:32:49.64ID:45tBr9fH0
駄目とか言ってるやついるけど
自転車通学3年使ってたけど一回も問題あったことない

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp4f-GHdY)2020/03/04(水) 11:33:21.47ID:PuuVEU7dp
肉まん?

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFbf-bmt2)2020/03/04(水) 11:33:55.85ID:5c9HokHoF
5.56x45mm NATO弾とは、北大西洋条約機構 により標準化された小火器用の実包である。中間弾薬としての性格が強い、小口径高速弾である。

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef8c-Ff7g)2020/03/04(水) 11:34:09.72ID:wZdTGylI0
最後に使ったの鍵穴だが丁番とかドア系でよく使うかな
あとペンチとか工具が錆付いてたら使う時もあるな

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abde-quCQ)2020/03/04(水) 11:34:10.71ID:Ssy5X79q0
>>36
なるほどそういう事だったのか
吹き掛けですぐは自転車がスムーズになる理由も納得がいった

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-h6Ez)2020/03/04(水) 11:34:28.09ID:RX2pW295d
556吹きまくってるけど別に問題無いけどねえ( ´・∀・`)

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/03/04(水) 11:34:59.97ID:/Ljt1je40
WD40

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0f-9dV2)2020/03/04(水) 11:35:13.48ID:pN3NjlY6M
面倒くさいから全部ラスペネ

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbec-wbf+)2020/03/04(水) 11:35:26.82ID:7ee7yxPv0
チェーンルブがある

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-jph9)2020/03/04(水) 11:35:35.11ID:3N7oaWQ1d
>>4
ほんまそれ

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sacf-4GTl)2020/03/04(水) 11:35:36.76ID:bwiFRgm/a
回るレンジに使ってもええの?

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-ARNC)2020/03/04(水) 11:35:53.04ID:xlvZDv0/M
ほとんどの人がいっさいなにもしないんだから
クソみたいな556でも清掃する気があるだけマシだろう

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp4f-6fEv)2020/03/04(水) 11:35:55.90ID:OTM4HRfhp
>>40
一番使っちゃ駄目な鍵穴が抜けてるぞ

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-Inmc)2020/03/04(水) 11:36:12.54ID:p9ttnU4kM
クルマではなく自転車スレッドが盛り上がる悲しみ

77きなここそ至高 ◆/Pbzx9FKd2 (ササクッテロレ Sp4f-8j/J)2020/03/04(水) 11:36:17.65ID:/FJEUOq5p
CRCじゃないと通じないんだけどな

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bde-V0Iv)2020/03/04(水) 11:36:20.56ID:QK6hy7X/0
シールチェーンには使わない
ベアリング機構には使わない
封入されてるグリスに影響が出る
浸透性が強い油脂使うと溶けて流れ出てしまうと聞いた

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-jph9)2020/03/04(水) 11:36:45.10ID:3N7oaWQ1d
556でクリーニングした後にグリースを吹くんやろ

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa0f-Ff7g)2020/03/04(水) 11:36:59.00ID:64ibmn5ca
>>74
これが真理ぽいな

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b27-a07J)2020/03/04(水) 11:37:02.77ID:vR2ogHeB0
自転車屋に聞いたら556でいいって言ってたぞ
バイクはちゃんとルブ使えよ

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(SB-Android) (オッペケ Sr4f-u5ty)2020/03/04(水) 11:37:11.83ID:lIy93PKkr
>>23
ベルトのを選べ

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b05-Fxeq)2020/03/04(水) 11:37:51.74ID:B+YeT6wQ0
パーツクリーナー→556
これが正解

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fae-kER5)2020/03/04(水) 11:38:00.93ID:8zpFVvwt0
カギ穴に使うヤツはバカ
埃吸着と固着させたくなきゃ粉末潤滑剤使え

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f62-X2Mb)2020/03/04(水) 11:38:24.49ID:PD8b7DTP0
【PR】鍵穴とか自転車とかエアガンとか工具に使いたいならAZ CKM-001/002がお勧め!!!

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb83-R/kF)2020/03/04(水) 11:38:37.94ID:nTGScSHi0
使ったごま油

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-nncS)2020/03/04(水) 11:38:49.16ID:4YmzBYZdM
吹きかけるとよくなるが
長続きしないかつ
よい成分も落ちてしまう
月一レベルで吹きかければオッケーってこと?

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b8e-7SXL)2020/03/04(水) 11:38:50.70ID:/hE1w2/n0
556は潤滑油ではない
でも可動部の錆はボロボロ落ちるから滑らかに動くようにはなる

普段からメンテナンスバッチリならチェーンルーブかけるだけでいい
たまにしかメンテナンスしないなら556かけるだけでいい

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-2V3V)2020/03/04(水) 11:38:56.91ID:JEsPJkVwd
自転車のチェーンに556使ったらダメって本当?  [663277603]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

普通にこっち使えばいいだけ

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abde-quCQ)2020/03/04(水) 11:39:09.56ID:Ssy5X79q0
容量半分にして同価格でグリスとセット販売にしてくれ!

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df88-NYnE)2020/03/04(水) 11:39:44.05ID:NdmuHj9d0
エンジンオイルの余ったやつ使ってるわ

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-1msA)2020/03/04(水) 11:39:49.42ID:84Bp04g0r
バイクのディスクブレーキに使ったら止まれなくなって事故って死んだわ

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f10-Lqe9)2020/03/04(水) 11:39:49.42ID:ytqweX9y0
鍵穴はホワイトガソリンで洗浄

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc5-Ff7g)2020/03/04(水) 11:40:10.87ID:vSf27mYj0
自転車屋でチェーンの油買おうとしたら
ママチャリだしこれで十分って言われた

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b05-Lqe9)2020/03/04(水) 11:40:46.86ID:nTBHmgk+0
マジで自転車駄目になる
18のとき町の自転車屋で買ったとき
自転車屋のオヤジが「サービスで錆止めしとくね」といって
556でぐっしょりなるほど吹きまくったが
すぐにハブがキコキコなるようになって
可動部が全部すべりがなくなって
こいでも抵抗感じるようになった
確信犯だったのかなと感じる

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef30-RKoa)2020/03/04(水) 11:40:54.11ID:KNb+d6kS0
>>82
気になって調べたらベルトドライブのクロスバイクとかあるんだなw
https://www.bscycle.co.jp/items/bicycle/greenlabel/ordina/

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f10-Lqe9)2020/03/04(水) 11:40:57.24ID:ytqweX9y0
>>94
100均の万能オイルで十分だよ

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ba0-/qrV)2020/03/04(水) 11:40:57.76ID:HCLXPUSc0
こまめにメンテナンスできるなら何の問題もない

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b48-jlY5)2020/03/04(水) 11:41:00.75ID:aCVLIZbI0
てか556臭いじゃん?

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbde-1HUe)2020/03/04(水) 11:41:39.88ID:X7RZxPDr0
洗浄油代わりにしてる

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b1e-euVJ)2020/03/04(水) 11:41:58.09ID:/OCrDuMF0
ワセリンとシリコンスプレーの併用です

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-hUSs)2020/03/04(水) 11:41:59.75ID:q11TApn70
競輪選手みたいにいつもチェーンピカピカに磨いてるなら抵抗少なさそうだし556は良さそう 長期間ほっとく人は556よりオイルぽいやつのがすぐには錆びないからいい

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b55-TywQ)2020/03/04(水) 11:42:42.99ID:EoHbi6Hs0
パーツクリーナーはダメそうだが、556もダメなの?

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebe2-yvuU)2020/03/04(水) 11:44:10.13ID:nZYNIU4H0
パーツクリーナーからのチェーンルブだろ?

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fe0-u2nV)2020/03/04(水) 11:44:37.23ID:z/BdRavu0
パーツクリーナーで洗浄して
そのあとチェーンクリーナーで細部の清掃
最後にチェーンルブ塗ると驚くくらい変わる

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-X8z5)2020/03/04(水) 11:44:50.46ID:WLveUyKea
>>40
ネジ外し

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f12-HUB5)2020/03/04(水) 11:45:02.51ID:VzOOTV+T0
ズボラが使っちゃダメなやつ
逆に錆びた
汚れ落としと思った方がいい
大人しくチェーンルブを買うべき

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbca-wzO4)2020/03/04(水) 11:46:09.60ID:6LRNQEm+0
なんでダメなの?
油だろ

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-Y8uq)2020/03/04(水) 11:46:29.49ID:nCCYiw69d
広島の呉市で造船技術のなんかで生まれたのかと思ってたけど
普通に海外企業なのな

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMcf-TywQ)2020/03/04(水) 11:46:51.16ID:zeAdieGxM
自転車のチェーンなら666使えってホームセンターのおっさんに言われた

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b89-Lqe9)2020/03/04(水) 11:46:57.25ID:fUKUuePZ0
ベルハンマー

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f0b-R/kF)2020/03/04(水) 11:47:01.51ID:DVdc6c7Q0
なんで洗浄と潤滑を同時にしようとしたんだろ?

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr4f-eYZs)2020/03/04(水) 11:47:15.80ID:2aHLq+eir
グリスじゃなきゃダメよ

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0b-d2XZ)2020/03/04(水) 11:47:27.98ID:ZNO7sgpe0
電動カミソリの油塗れよ。
毎分10万回転までおk。

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa3f-Lqe9)2020/03/04(水) 11:47:36.95ID:8AsfK4d8a
サラサラしてるからじゃない?
粘度高いのがいい

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa0f-xiWk)2020/03/04(水) 11:47:53.12ID:jbz+MdkAa
万能ミシン油でいいだろ

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMcf-5QOw)2020/03/04(水) 11:47:54.36ID:eBL7JyJKM
パーツクリーナーの使い道がわからん
チェーンにはチェーンクリーナーだしブレーキにはブレーキクリーナーだし

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-jRyV)2020/03/04(水) 11:49:03.95ID:djVQ8s+0M
ジャバラグリスの魅力

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fe0-u2nV)2020/03/04(水) 11:49:43.46ID:z/BdRavu0
>>103
駄目ではないが油汚れを落とす目的なら
パーツクリーナーのほうがいい
もちろんゴムの部分にかけるのは厳禁だけど

普通に潤滑油として塗るなら
チェーンルブ

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b43-LbVV)2020/03/04(水) 11:50:06.95ID:pwa+tEzK0
ベースが洗い油の灯油だから落ちる落ちる

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fe0-u2nV)2020/03/04(水) 11:50:57.73ID:z/BdRavu0
>>40
錆びを防ぐためにウエスに塗って
トントンと叩きながら塗る

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0b-w/Mo)2020/03/04(水) 11:51:31.34ID:R7HAYLEf0
556と接点復活剤はなんか違うのか

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbe2-6fEv)2020/03/04(水) 11:51:31.37ID:Etcgk0Pd0
ガチでサラダ油とかオリーブオイルじゃダメ?

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fe0-u2nV)2020/03/04(水) 11:51:50.59ID:z/BdRavu0
>>108
粘性が弱いから走っていると
飛び散ってしまうのよね

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM4f-yk7f)2020/03/04(水) 11:52:22.86ID:AExmdf9UM
>>123
別にいいよ

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp4f-GHdY)2020/03/04(水) 11:52:47.68ID:spFRxDz6p
シントウでええやろ

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b8e-7SXL)2020/03/04(水) 11:52:49.31ID:/hE1w2/n0
>>120
チンチャそれな
ギコギコ鳴ってるチャリとか、さびで真っ茶色のチェーンとか見ると556テロしたくなるわ
とにかく落ちる

だけどそれ以外の効用は知らんから自分で考えろ

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abde-ccX8)2020/03/04(水) 11:53:00.54ID:Y7hWOQw00
チェーンオイルなんて1年はなにもしてないけどかけたほうがええの

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bc7-xuXo)2020/03/04(水) 11:53:23.58ID:g9zMp6qp0
>>123
オリーブオイルで大丈夫だよ

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bd5-XUXR)2020/03/04(水) 11:53:38.49ID:Vle6C72R0
556吹いてサビ落としてからチェーンオイル吹けばいいのか?

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f12-jU3e)2020/03/04(水) 11:54:16.76ID:tscf3EFv0
何を塗ればいいの?

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-rv4b)2020/03/04(水) 11:54:25.37ID:a7P9R/TkM?2BP(2000)

>>117
パーツクリーナーにも揮発の速さで種類があって
酒みたく揮発しないヤツで頑固な汚れを落として
その上からガソリンみたいに速攻で揮発するクリーナーかけて乾かしたり

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b8e-7SXL)2020/03/04(水) 11:55:01.11ID:/hE1w2/n0
>>122
接点復活剤が何を指すのか知らないけど556でいいよ
USBとかオーディオプラグとかは吹きかけてぐにぐにすると直る
ボタン系はちょっとわからんけど多分効く(少なくとも基板側には)

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM4f-/jgU)2020/03/04(水) 11:55:46.37ID:EQmtja6zM
556→拭き取る→オイル

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f1d-xiWk)2020/03/04(水) 11:55:48.95ID:SgGNb9H20
556は家に入りこんだ蜂を殺す道具

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb1e-Dq3r)2020/03/04(水) 11:56:08.86ID:nHBf0zYj0
呉って中国のことだったんだよな

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-1+h2)2020/03/04(水) 11:56:32.84ID:DbtHnd6Vd
つかった後にチェーンオイルすればいい

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4f-8j/J)2020/03/04(水) 11:56:33.32ID:/R7aUFPNp
チェーン専用の出てるだろ
同じメーカーから

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-yinY)2020/03/04(水) 11:56:56.82ID:DpAV3gE6a
昔は日本刀は丁子油じゃないとダメとか言われてたけど、今は556がいいって言うよな。
実際に使ってみると、丁子油で出来てしまった曇りが落ちて良い感じ

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-rv4b)2020/03/04(水) 11:56:56.87ID:a7P9R/TkM?2BP(2000)

>>132
あ、チェーンクリーナーとか、ブレーキクリーナーとか
パーツクリーナーの別名だと思って良いわ

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b8e-7SXL)2020/03/04(水) 11:57:09.97ID:/hE1w2/n0
>>128
要らない
自転車のチェーン程度は556で洗えばそれで十分だと俺は思う

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b9d-wvb8)2020/03/04(水) 11:58:21.75ID:MH2I/9Ly0
サビ取りなんだからサビ取るのだけはいいだろ
俺はクロスとロードしかもう乗らないから使うことないけど

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f21-3To5)2020/03/04(水) 11:58:36.33ID:9nnpa0dp0
車のエンジンオイルで良いんじゃね

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef01-UVo+)2020/03/04(水) 11:58:54.84ID:I2cclaf80
今の彼女、あまりに濡れるから556ぶっかけてからちんぽ入れてる

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fe6-el5x)2020/03/04(水) 11:59:14.85ID:yKgOayR30
サラダ油掛けたらチェーンが外れやすくなった

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-7FFa)2020/03/04(水) 11:59:18.09ID:aLvkAXRn0
>>128
チェーンケース付(フルカバー/チェーンが露出してないもの)でも年2、3回、チェーンが露出してる物は毎月注油するべき
っていうか、油差さないと動きが渋くなるだろ
5chで、バイク屋の親父が100均のオイルでいいから定期的に差せって言ってたってレスがあったから、自転車もオイルの品質はそれで十分だと思う
上を見れば、趣味的な高額チェーンオイルも数多あるけど

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f01-KHBr)2020/03/04(水) 11:59:22.88ID:OJxsYkCA0
556って逆に何に使えるの?っていうレベルでしょ
なんであんなのが定番化してんだ

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fc7-v8H6)2020/03/04(水) 11:59:49.10ID:iWSQUvyf0
雨に強い油ってねーの?
雨ざらしで自転車置いておくとすぐ落ちる気がする

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8f-Zsow)2020/03/04(水) 11:59:50.47ID:i1an9caOM
そんなこと人に聞いてるアホは違いなんてわからんからどんどん使っていけ

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sacf-vLp3)2020/03/04(水) 12:00:15.25ID:oLX2fKRma
>>42
関西でしか手に入らないな

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df23-N0I5)2020/03/04(水) 12:00:59.96ID:hNC3BtZu0
>>44
既にケモメンは全員エーゼット使ってると思ってたわ

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b05-Lqe9)2020/03/04(水) 12:01:09.66ID:nTBHmgk+0
>>108
潤滑させるためのグリースを洗い流してしまい
ハブの中に染み込んで中のグリースまで溶かして流してしまうので
可動部が駄目になる

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-7FFa)2020/03/04(水) 12:01:28.86ID:aLvkAXRn0
最近は電動アシスト自転車でも、チェーンが油切れで音を鳴らしながら走ってる人いるな

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b12-mYf7)2020/03/04(水) 12:01:54.82ID:PwKSAEU30
>>36
落ちてからダメなのか

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b8e-7SXL)2020/03/04(水) 12:03:06.03ID:/hE1w2/n0
>>147
あらゆる金属可動部と電気接点に使える万能性ではないかな
蝶番からドアノブ、工具、自転車チェーン
さびや汚れで固着したもの全部動かせる
接点復活剤としても割と普通に使える

まあ灯油で良いんだがな

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fae-Lqe9)2020/03/04(水) 12:04:42.44ID:vIZkt5vz0
嘘つくな全然問題ないわ
ただグリスのほうが長持ちするというだけ
でもグリスは汚れがつくのが早い
乗る地域次第だろ

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ba7-Lqe9)2020/03/04(水) 12:05:06.42ID:in0DLPmf0
100均のオイルでも使ってればいい

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-AWUy)2020/03/04(水) 12:06:01.13ID:KQ2uUdBZM
何もせずに赤錆まみれにするぐらいならかけたほうが遥かにマシ

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df7b-eeKp)2020/03/04(水) 12:06:09.53ID:KqnDkxr30
使えるけど油切れ速いぞ

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f7b-X8z5)2020/03/04(水) 12:07:05.47ID:3fb6vKv80
同じメーカーのチェーン用オイルあるやろ

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab85-Lqe9)2020/03/04(水) 12:08:31.87ID:ncCp3g0a0
>>135
ほう試してみるわ
毎年スズメバチが襲来するけどあいつら殺虫剤に耐性あるのよな
カメムシなんかも全く効かんのよね

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f34-CX6S)2020/03/04(水) 12:08:43.31ID:pCAXM1/+0
油切れるのでこまめに使うべきだが
サビサビのチェーンも生き返るので
たまに使うズボラな奴にも最適な
万能スプレー556

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef74-OzP/)2020/03/04(水) 12:08:49.46ID:bmGHNilx0
良いんじゃねーの
使ってから油刺してるけど駄目なんか

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b12-mYf7)2020/03/04(水) 12:09:02.70ID:PwKSAEU30
油溶かす成分と、油が入ってるのか

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b12-mYf7)2020/03/04(水) 12:09:56.60ID:PwKSAEU30
洗浄成分と油が入ってるのか

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bde-5Psw)2020/03/04(水) 12:10:17.42ID:aeQul6Fy0
サビの固着は落ちるけどチェーンは交換しような

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-HOGz)2020/03/04(水) 12:11:08.48ID:teRKzWuoM
車乗らなくなってから自転車用にオイル買わなきゃならなくなったけどお金勿体ない気がしてしょうがない

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab85-Lqe9)2020/03/04(水) 12:11:19.25ID:ncCp3g0a0
つーか未だに556がサビ落とす仕組みがわからん
どういう作用なの?

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bae-eDwy)2020/03/04(水) 12:11:52.97ID:JW2PwXcB0
>>1
いや嘘
樹脂を攻撃してボロボロにし、グリスを洗い流しちゃうくせに自身の主成分の灯油が揮発性が高いために潤滑性能もクッソ短期間ってだけだからさ
自転車やバイクのチェーンはもちろんのこと、家の玄関の鍵穴とか、車のドアの鍵穴とか、あと防水腕時計の汚れ落としにも使えて便利だよねw

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abde-ccX8)2020/03/04(水) 12:11:56.35ID:Y7hWOQw00
あさひのサイクルメイトだったら注油してくれるんだな
あぶねー買うところたった

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fec-xiWk)2020/03/04(水) 12:12:48.03ID:O0JxRIoN0
>>167
ホムセンで安いの買えばいいじゃん

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-rv4b)2020/03/04(水) 12:13:08.38ID:a7P9R/TkM?2BP(2000)

>>148
べっとりした油良いな
AZならこのグラフの緑色ベトベトで定評がある
ただし非常に汚れやすい
自転車のチェーンに556使ったらダメって本当?  [663277603]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc5-/FeW)2020/03/04(水) 12:14:59.56ID:e1sEA+dy0
毛がいっぱい付く

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abde-ccX8)2020/03/04(水) 12:15:03.60ID:Y7hWOQw00
>>146
百円ももったいないかな毎月、チャリ屋に持っていくわ
サンキュー

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b12-mYf7)2020/03/04(水) 12:15:25.53ID:PwKSAEU30
>>169
ゴミ屑じゃんw
なんでこんなゴミが普及してんだよw
安いからか?

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b8e-7SXL)2020/03/04(水) 12:15:27.96ID:/hE1w2/n0
>>164 >>165
錆や汚れを落とすだけ、それによって動きが良くなることを「潤滑作用」と言えるだけで
オイルやチェーンルブのように「可動部が摩耗しないように潤滑する」という目的にはむしろ反している

長持ちさせたいなら556使うなと言うのもこの理由による
メンテナンスサボってギコギコにしてしまった金属可動部を復活させるなら556でいい

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMcf-Phfg)2020/03/04(水) 12:15:51.25ID:WZ1HaFjKM
コンプレッサーオイルがいい

178火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ cf02-0GGg)2020/03/04(水) 12:16:00.20ID:jWwEJsQ20
定期的にメンテナンスしないやつがダメって言ってるだけで、定期的に掛けるのならさほど問題はないと思う。
一時期、実際にやってみたけど特に問題はなかった。

179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbde-G3za)2020/03/04(水) 12:16:07.71ID:DmvFYgjM0
昔は556を鍵穴に吹いてたが錆びて重くなったわ

180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b75-V1xP)2020/03/04(水) 12:16:55.45ID:UvfAT/yF0
コンタクトスプレーが欲しいけど
あんなでかいスプレー缶でいらない
小さいの売ってくれないかね

181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b12-mYf7)2020/03/04(水) 12:16:55.56ID:PwKSAEU30
油汚れも落ちる潤滑油
謎製品

182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab85-Lqe9)2020/03/04(水) 12:17:30.02ID:ncCp3g0a0
鍵とかは何がええんや?
経験上556注入すると数日はなめらかになるけど効果はすぐなくなるわ
つーか分解してみたらべたべたした油がついてて逆に重くなってるのよな

183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbde-xiWk)2020/03/04(水) 12:18:18.55ID:3bAbWBXb0
>>40
ドリルで鉄板に穴開けるとき

184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-T8n5)2020/03/04(水) 12:18:36.41ID:W0+4bjo+a
>>67
短距離なら乗るたびにかければ問題ないよ

185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-YrdT)2020/03/04(水) 12:18:48.79ID:OTDLAdiRd
10年も20年も乗るつもりだったり大切なチャリなら別だけど普通に乗るには言われても分からないレベル

186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM4f-HsXQ)2020/03/04(水) 12:19:04.33ID:UXQIAlosM
チェーン外して単体で556したあとにオイル処理するならいいんじゃね
自転車に付けたまま吹いて樹脂パーツに付着させたら最悪

187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f62-qyrA)2020/03/04(水) 12:19:16.44ID:Yi2Yi3be0
>>13
有機溶剤入りの方じゃなければ

188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef0a-ZgUU)2020/03/04(水) 12:19:23.07ID:rRAwe8NX0
日本人の大好きなやってる感を出す道具だぞ

189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-JNjs)2020/03/04(水) 12:19:37.49ID:RDajZX4fr
自転車旅行中バター塗って走ったことある

190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b12-mYf7)2020/03/04(水) 12:19:57.52ID:PwKSAEU30
>>176
また賢くなってしまった🤓

191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-mjwi)2020/03/04(水) 12:19:57.70ID:lznH6TZyM
>>50
短期だと実は問題少ない。
変質しやすかったりゴキブリが来たりする

192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbe2-iqm5)2020/03/04(水) 12:20:17.00ID:5lxh/BCj0
いいぞ、その後グリスぬれ

193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b48-jlY5)2020/03/04(水) 12:20:31.89ID:aCVLIZbI0
>>182
鍵穴用の粉がある

194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc2-CjmF)2020/03/04(水) 12:21:03.29ID:EwXowWg50
556は粘度が低いから自転車を漕いだら直ぐにチェーンから飛び散るよ

専用オイルかミシン油がいいぞ

ドライタイプやワックスタイプのオイルもある
汚れがつきにくいけどマメにさす必要があるね

195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa0f-R/kF)2020/03/04(水) 12:21:14.86ID:cqkeQ/jwa
シールチェーンじゃない上に人間の足の力くらいじゃ何とも無いだろチャリ程度

196火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ cf02-0GGg)2020/03/04(水) 12:21:19.53ID:jWwEJsQ20
>>180
名前は違うが、同じクレの接点復活スプレーってのが容量の少ないほぼ同じ物。

197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bbd-zjPK)2020/03/04(水) 12:21:33.53ID:RntPKqFh0
普通に使える
月に2、3回使ってるけど調子良いわ
逆にオイルに凝って変に金かけてけちるよりマシ

198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b88-qcZr)2020/03/04(水) 12:21:36.25ID:Rvzl3Ow40
ホムセンで売ってるチェーンソーオイル。

199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H3f-c/Iv)2020/03/04(水) 12:21:40.02ID:XN6vUKM9H
チェーンオイルを洗い落として
粘度が低いため油膜維持できない
そもそもプラやゴムを浸食するので
シールチェーンには使えない

200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f62-qyrA)2020/03/04(水) 12:21:54.48ID:Yi2Yi3be0
>>108
樹脂には有機溶剤フリーのシリコンオイルが無難

556の何が樹脂に悪いって
かなり強い有機溶剤が入ってることだからな

201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-T8n5)2020/03/04(水) 12:22:27.41ID:W0+4bjo+a
>>47
パーツクリーナーは汚れがたまって固着した古いグリスなんかに効果的だけど錆びにはあんまし効果無い
どっちにも使えるのが556
556を噴いたあと機器を作動させながら汚れや錆びが落ちる
その後にグリス

202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b12-mYf7)2020/03/04(水) 12:23:27.54ID:PwKSAEU30
洗浄によって潤滑させるのが556って事か

203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbc4-CMLa)2020/03/04(水) 12:23:39.47ID:3LOA5Yxk0
粘度がないから飛び散るぞ

204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b88-Ff7g)2020/03/04(水) 12:23:44.18ID:G2Ki+Twb0
乗ってたママチャリがギシギシ言うようになった俺には丁度良いスレ
100均でオイル買ってきて塗れば良いんだな

205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f62-qyrA)2020/03/04(水) 12:24:02.39ID:Yi2Yi3be0
●成分:鉱物油、防錆剤、石油系溶剤

犯人はこいつです → 石油系溶剤

206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bc4-fH4V)2020/03/04(水) 12:24:02.71ID:aUHMjSkA0
556後に油で何でも済むPCとかプラモとか何でもそう

207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab85-Lqe9)2020/03/04(水) 12:24:19.16ID:ncCp3g0a0
>>193
ぐぐったらいろいろあるなとんくす

208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbde-GXTs)2020/03/04(水) 12:24:53.98ID:YuVGbq4f0
緑色のちょっと高い556使ってるけど全然問題ないんだが?

209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b12-mYf7)2020/03/04(水) 12:25:01.29ID:PwKSAEU30
潤滑油じゃなくて洗浄剤で売れよw

210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f62-qyrA)2020/03/04(水) 12:25:30.75ID:Yi2Yi3be0
つまり何にでも使えるのはこっちの方
https://www.kure.com/product/detail.php?item_id=25

211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bde-5Psw)2020/03/04(水) 12:26:18.22ID:aeQul6Fy0
浸透性が高いので固着や錆の間に入り込んで浮かしてくれるただし浸み込んで薄くなってすぐ揮発するしもともと付いてたグリスを流しちゃうので別途潤滑用の油をさし直したほうがいいよ 掃除用

212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-h+Lg)2020/03/04(水) 12:26:21.08ID:p2/p5/dcM
556買うくらいならオイルスプレーを買え
大量に入ってるしいくらでも使えるぞ

213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df72-fzSL)2020/03/04(水) 12:26:46.82ID:Hcry8g3e0
オカマじゃないんだからそんなに気にせず使え

214火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ cf02-0GGg)2020/03/04(水) 12:27:03.98ID:jWwEJsQ20
>>208
緑は666じゃね?

215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab85-Lqe9)2020/03/04(水) 12:27:34.35ID:ncCp3g0a0
トイレタンクのレバーは何がええんや?
グリス塗っとくのがええの?

216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f62-qyrA)2020/03/04(水) 12:27:34.62ID:Yi2Yi3be0
うちの爺さんは5-56大好きで何にでも使おうとして困ったけど
俺は5-56は使ったことないわ、ぶっちゃけ使い勝手が良くない

217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebe2-WZ1f)2020/03/04(水) 12:27:45.35ID:4fhOZBJy0
使い終わったサラダ油で十分
環境にも優しいぞ

218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b8e-7SXL)2020/03/04(水) 12:27:51.89ID:/hE1w2/n0
>>199
自転車の場合シールチェーンなんてほとんど無いのではないかと
万が一そう言うのがあったとしても意識してそれを選んだ人だけだろうから気にする必要ないかと
自動二輪なら気にすべきことだな、特に大型は

219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM4f-S89c)2020/03/04(水) 12:27:52.68ID:fecDHP4JM
556は掃除用
チェーンにはAZのロードレースSP

220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-q44T)2020/03/04(水) 12:27:53.21ID:xNMEJ4p3d
ベルトがおすすめ

221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM4f-w/Mo)2020/03/04(水) 12:28:17.78ID:i5KbalOoM
>>4
2日に一回使えば保つぞ

222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-aw95)2020/03/04(水) 12:28:46.89ID:rk8TkpHra
ベルハンマーしか使わん

223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx4f-L70u)2020/03/04(水) 12:28:51.63ID:AOi1BYCsx
チェーンバラバラになるで

224火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ cf02-0GGg)2020/03/04(水) 12:28:59.13ID:jWwEJsQ20
2日に一回はないな。
5-56でも、月1くらいは持つ。

225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f62-qyrA)2020/03/04(水) 12:29:06.19ID:Yi2Yi3be0
そもそも樹脂部分に有機溶剤ぶちまけるやつは池沼とか言いようがない

226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bae-eDwy)2020/03/04(水) 12:29:36.02ID:JW2PwXcB0
>>175
すっごいサラサラの油で浸透力は抜群だからサビ・汚れで固着したネジをなんとかするのには便利なんだけどね

例えば腕時計の機械洗浄は半密閉して超揮発するベンジンで洗浄するけど、
身長ほどあるホールクロックの機械部の洗浄はベンジン入れたトロぶねじゃ揮発しまくって作業者がやばいから灯油で行ってその後送風乾燥
ベンジンほどじゃないけど浸透性能・洗浄性能・洗浄後の揮発性能がほどほどにいい
適材適所だわな

ほんとなんでこんなのが潤滑油として売られてるんだw

227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab85-Lqe9)2020/03/04(水) 12:30:01.03ID:ncCp3g0a0
>>216
洗浄言う割には変な油つくし潤滑いう割にはベタベタしてて重くなるのよな
数日はよく動くから毎回手っ取り早く使っちゃうけど後で後悔するわ

228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bde-5Psw)2020/03/04(水) 12:30:25.03ID:aeQul6Fy0
固着ボルト外したりとか、自前で機械だの家だのメンテする場合は必須
そういうのに縁のない人には必要ない

229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bf0-G77B)2020/03/04(水) 12:30:52.10ID:wgtFSwYJ0
まめにやるなら問題なさそう

230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM4f-Zsow)2020/03/04(水) 12:30:53.04ID:PPYsRmjFM
呉のグリースメイト使ってるけどこれいいの?

231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-fs5r)2020/03/04(水) 12:31:43.19ID:Rl4ednHNM
>>16
普通に犯罪ダゾ

232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-beWQ)2020/03/04(水) 12:31:50.18ID:cytg9/l+d
オリーブオイルでいいよ

233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-mZw1)2020/03/04(水) 12:32:02.36ID:Tc76p6fCd
1万のママチャリにタイヤの空気以外のメンテしてたら赤字になるわ

234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fc2-QIo6)2020/03/04(水) 12:32:17.26ID:gv8Vm8++0
>>21
んなワケねぇだろ油分落ちてガタガタなるわ

235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-/m+Z)2020/03/04(水) 12:32:45.47ID:7GludM4ba
洗浄で使うなら556よりパーツクリーナーでいいじゃん

236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fb9-xiWk)2020/03/04(水) 12:33:18.59ID:S/hQh9qJ0
お前らチャリンカスだったのか

237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b12-mYf7)2020/03/04(水) 12:33:50.21ID:PwKSAEU30
>>226
なるほど🤓

238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sacf-r7B5)2020/03/04(水) 12:34:00.28ID:I+YvzM8Qa
マリン用の666、これで最強だろとバイクのフロントフォークに使ってたらゴムシールがそれを拭ったらしくてバリバリになっちゃったことある

239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f7d-KHBr)2020/03/04(水) 12:34:29.65ID:SPdVb6zp0
鍵穴にシリコンスプレーってダメだったのか

240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-jph9)2020/03/04(水) 12:34:39.44ID:Qs6cYYzbr
バイクに使ってるわ
すまんの

241火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ cf02-0GGg)2020/03/04(水) 12:34:59.97ID:jWwEJsQ20
>>234
流石にそれはない。
いくらなんでもエアプ過ぎ。

242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f42-Ff7g)2020/03/04(水) 12:35:13.72ID:svtWjcsP0
ええ!買ったばかりのエスケープR3に使っちゃったよ!

243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bf7-xiWk)2020/03/04(水) 12:35:13.81ID:mkyX22oe0
灯油で洗って
サラダ油でコーティングすれば
10円だな

244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f5b-yk7f)2020/03/04(水) 12:35:28.04ID:V+sNqufv0
チャリのチェーン用のスプレー売ってないし

245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sacf-dTN5)2020/03/04(水) 12:35:55.47ID:xu/hWYafa
ミシン油ぶっかけてるわ

246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fae-a07J)2020/03/04(水) 12:36:23.54ID:AaLQOO8b0
556で古いグリス洗い流してからチェーンオイルや!

247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-lYXe)2020/03/04(水) 12:36:29.25ID:4kE3Zxr6a
毎日指すくらいならいいが
放置するならもっと揮発しない油にしろ

248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-dO/C)2020/03/04(水) 12:36:42.52ID:xD/8tAlCd
>>161
床や壁が556まみれになるのはちょっと嫌だな

249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-ZP4f)2020/03/04(水) 12:37:03.44ID:9rHbeLi1d
チャリカスは死ね

250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-mZw1)2020/03/04(水) 12:38:14.91ID:U9nNdvO+a
556は鍵穴に使うのがめっちゃ良いぞ
鍵の抜けが悪くなったときに挿すとするりと抜けるようになる
車とか原チャで何度も助けられた

251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b1c-GJzH)2020/03/04(水) 12:38:15.00ID:VaK9PwQ+0
錆びてる自転車なんていくらでもあるから大丈夫だろ

252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b12-mYf7)2020/03/04(水) 12:39:24.50ID:PwKSAEU30
入ってる油も、潤滑の意味ではなく、
汚れに馴染ませて洗浄するために入ってる油かな
だから馴染みやすい揮発性油を使ってるのか

253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab85-Lqe9)2020/03/04(水) 12:40:01.67ID:ncCp3g0a0
>>235
洗浄はRC-S201っての使ってるな
つーか嫌儲公認スプレー決めてまとめて欲しいところ

254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-yu5C)2020/03/04(水) 12:40:02.26ID:jLqqURV9d
>>4
無給油チェーンなら556あった方が良いだろ
それよかぼったくりの自転車用のオイルのが糞
バイク用でOK

255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-Dewn)2020/03/04(水) 12:41:14.69ID:KKtrrQ+zM
>>230
ええで

256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-8wUF)2020/03/04(水) 12:41:18.45ID:ZxlrT47bM
昔は困ったらこれ使えってくらい、謎の勢力の押しがあったのに
今はこんな落ちぶれちまったのか

257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-+o5D)2020/03/04(水) 12:41:18.89ID:nsfFhjkZa
まじで潤滑油ならラスペネ最強説

258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f62-qyrA)2020/03/04(水) 12:42:32.92ID:Yi2Yi3be0
>>256
爺さん世代の5-56信仰って何だったんだろうな

259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b12-mYf7)2020/03/04(水) 12:43:20.57ID:PwKSAEU30
>>256
自転車が流行って、その真価がバレちゃったんだと思う

260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-yu5C)2020/03/04(水) 12:44:13.02ID:jLqqURV9d
>>259
自転車専用オイルもバイク用で良いってバレそう

261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebe2-TXON)2020/03/04(水) 12:45:06.74ID:xfoPX8tv0
自転車屋に使われたわ

262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-bLNn)2020/03/04(水) 12:45:45.58ID:VLsy5pLOr
556チェーンに塗って油落として中性洗剤で洗浄、AZのチェーンルブ塗るの最強

263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-7FFa)2020/03/04(水) 12:47:17.73ID:aLvkAXRn0
>>258
爺さん世代だって機械整備に関わってる人は、これは洗浄用だって分かって使ってただろ

264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f62-qyrA)2020/03/04(水) 12:47:30.75ID:Yi2Yi3be0
>>260
テニスラケットのガット潤滑剤も糞高いんだけど
ただのやっすいシリコンオイルで十分だったり
車の艶出し簡易コーティング剤も薄めたシリコンオイルで十分だったり
専用品って、専用品であることを盾にぼったくってる感があるな

265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab85-Lqe9)2020/03/04(水) 12:47:40.57ID:ncCp3g0a0
>>258
多分現場仕事では能力発揮するのよその場ですぐに治る感じ
ただ数日たつとデメリットが出てくるから長い目で見るとよくない
現場で錆びて動かんもの動かすにはいいけど家で何度も再利用する部分に使うのはダメな感じ

266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fec-X8z5)2020/03/04(水) 12:48:23.46ID:PYizECZe0
エアツールオイルでいいよ
高いルブなんて要らね

267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb10-xd/Z)2020/03/04(水) 12:48:44.61ID:qIIsb91T0
556はシャバくて軽い成分だから浸透させるには良いけどね、油膜的には粘度高くて重い方が油膜強いし各部に残るしもう少し重い油使った方が良い
それも面倒臭いならwd40マメに吹いとけってこった

268火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ cf02-0GGg)2020/03/04(水) 12:49:27.11ID:jWwEJsQ20
定期的にメンテナンスするマメな奴なら使えないこともない。
定期的にメンテナンスする気がないのなら専用のやつ使えってことだわ。
まぁ、定期的に556吹いてるとチェーンが綺麗に保たれるという効果はある。

269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sacf-FStx)2020/03/04(水) 12:49:36.38ID:E1ZV8v98a
自転車のチェーンに556使ったらダメって本当?  [663277603]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
ホンモノが使うのはWD40なんだよなぁ

270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f1e-CjmF)2020/03/04(水) 12:50:23.03ID:EQY0kUhz0
ガイジ定期スレ注意報

271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb0a-NYnE)2020/03/04(水) 12:50:32.83ID:4lY88Qe50
ぎゃくに脱脂洗浄目的で使ってから綺麗に汚れを手で落としてから
グリース(鉱物油)塗ればいいんじゃないの?(適当)

272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb10-xd/Z)2020/03/04(水) 12:51:10.05ID:qIIsb91T0
>>238
オイルシールやゴム周周りに潤滑剤使うならメタルラバーとかにしとくのが吉

273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b12-mYf7)2020/03/04(水) 12:51:10.51ID:PwKSAEU30
昔は機械の錆とりによる潤滑が求められてたが、
今は自転車などの摩擦を減らすための潤滑油が求められるようになったから、
556は落ちぶれたのか

274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f62-X2Mb)2020/03/04(水) 12:51:25.32ID:PD8b7DTP0
>>269
白人のレストア動画に嫌というほどでてくるなこれ

275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-jRyV)2020/03/04(水) 12:51:48.88ID:djVQ8s+0M
ラスペネお高いからここぞというときだけやな

くそ汚いバイクのエンジン周りの汚れ落としは灯油じゃぶじゃぶがしがし
安くて気兼ねなく消費できる

276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-AH5f)2020/03/04(水) 12:52:08.49ID:5IZz8MYjM
>>40
定期スレなのにダメだと言われ続けても
お前らの間ですら“鉄板はこれだ!”みたいなのを出せないから
結局556が使われ続けるんじゃね?

277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f62-qyrA)2020/03/04(水) 12:52:31.43ID:Yi2Yi3be0
>>271
樹脂使ってないならそれでいいだろうな
だけどシリコンゴムや樹脂使ってるところにまで5-56使うやついてビビる

278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-OFlv)2020/03/04(水) 12:53:04.72ID:K9UAfXO8d
>>1のコーダーブルームなら556で充分

279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-iaRh)2020/03/04(水) 12:53:11.15ID:tRnehuaBa
またおまえか

280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-vfcf)2020/03/04(水) 12:53:29.63ID:fYzbKor0r
それよりクレのシリコンスプレーの万能さとコスパの良さについて語れや
これのおかげで内装から外装までピカピカのピカリンコになったで

281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f53-Lqe9)2020/03/04(水) 12:54:01.07ID:jefQbzO30
>>4
ママチャリ乗りなんてまともなチェーンオイル持ってるわけなく5年無メンテとか当たり前なんだし
それに比べたら定期的に556吹きつけるほうが数倍マシなんだよなあ

282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efd3-qwYN)2020/03/04(水) 12:54:23.52ID:Cmz/PB7L0
自転車を雨に濡れない場所においてるなら2週間くらいは平気
まぁダイソーの万能オイルで充分だけど安いし

283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbe2-VeJo)2020/03/04(水) 12:55:24.99ID:vIIu5tmS0
556はバイクのチェーンに使うと火事になるらしい
熱くなったマフラーに飛沫が飛んで燃えるんだって

284火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ cf02-0GGg)2020/03/04(水) 12:55:30.43ID:jWwEJsQ20
>>281
これ。
ノーメンテで数年放置よりは556でも月イチくらいで吹いてるほうがよっぽどマシと言える。

285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-2gUZ)2020/03/04(水) 12:56:15.82ID:4q8plkdWa
胡麻油使うと漕ぐ時いい匂いするからオススメ

286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f62-qyrA)2020/03/04(水) 12:56:17.64ID:Yi2Yi3be0
>>280
シリコンスプレーに飽き足らなくなって
信越のシリコンオイルに手を出したわ
ほんと潤滑から艶出しから何にでも仕えてコスパ良すぎる

287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f10-Lqe9)2020/03/04(水) 12:56:46.39ID:ytqweX9y0
>>280
シリコンスプレーならホームセンターのPB商品が一番安い

288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-2+xC)2020/03/04(水) 12:57:46.82ID:ot3kivsuM
556まめにすればいいんじゃね
サビサビよりはましだろ

289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b1c-GJzH)2020/03/04(水) 12:58:11.64ID:VaK9PwQ+0
>>276
556は使用用途が間違ってるけど使ってる人的には何故か鉄板扱いなんだよねあれなんでなん?

290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-8wUF)2020/03/04(水) 12:58:31.05ID:V0PCrnE7M
ノーメンテでいたらチェーンが錆びた上にビヨンビヨンに伸びた
面倒なのでベルトに乗り換え

291火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ cf02-0GGg)2020/03/04(水) 12:59:49.07ID:jWwEJsQ20
粘度の高い潤滑剤はゴミとか泥が溜まりやすいんだよな。
メンテ放置してると大変なことになってる場合が多い。
パーツクリーナー大量に使って洗ってから掛けないといけないから、定期的に556掛けるのとどっちがいいかは・・・?

292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f62-qyrA)2020/03/04(水) 13:00:13.75ID:Yi2Yi3be0
ちなみにシリコンスプレーは1缶400mlのうち95%が噴射剤で
肝心のシリコンオイルは20mlしか入ってない
シリコンオイル缶は50倍の1000mlで2000円くらい

293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b8c-+o5D)2020/03/04(水) 13:02:29.93ID:KfZCOqdZ0
>>288
雨降りで乗ったら、ほとんど流れ落ちて金属の地金が剥き出しに成る

水分拭き取って乾燥させてからまだ塗布だと、百均のミシンオイル
よりも面倒くさい

294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b12-mYf7)2020/03/04(水) 13:02:31.34ID:PwKSAEU30
>>283
入ってるのが灯油みたいだし、なりそう

295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef27-RPTm)2020/03/04(水) 13:05:36.49ID:qVBv+OxU0
今までノーメンテなんだけどいつどこでこういうの習うの?一回も教えられなかったわ

296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-bMLG)2020/03/04(水) 13:05:49.22ID:3lqdjktCd
バイク用の白く固まるチェーングリスって自転車に使ってもおk?

297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4f-5Psw)2020/03/04(水) 13:07:21.52ID:8Zfl8PXGp
お昼休み終わったー

298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-rv4b)2020/03/04(水) 13:09:36.66ID:a7P9R/TkM?2BP(2000)

>>278
おれはAZのbank、CKM001、
町乗りケッタにセミウェットルブ、メンテルーブを使ってるぞ

299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-7FFa)2020/03/04(水) 13:11:53.63ID:aLvkAXRn0
>>289
そりゃ商品説明にこう書いてあるからなw

> 用途 ●自動車、オートバイ、自転車、電気製品、スポーツ用品、電動工具、精密機械、工作機械、計器類、戸車、ヒンジなどの金属部分の防錆・潤滑・清浄・防湿

300火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ cf02-0GGg)2020/03/04(水) 13:12:47.78ID:jWwEJsQ20
長持ちするとは書いてないからセーフ

301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-lYXe)2020/03/04(水) 13:15:39.90ID:4kE3Zxr6a
>>250
駄目なやつやめろ

302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMcf-KkMb)2020/03/04(水) 13:16:55.02ID:0YlmkMnnM
100均のミシン油ってダメ?

303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd4f-VzYi)2020/03/04(水) 13:17:00.60ID:9OTXOjlFd
コインロッカーのギシギシを556で勝手に直してる親父がかつていたな

304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efc5-D7mu)2020/03/04(水) 13:18:36.51ID:/Xyu/AeQ0
俺のデュラエースのグリス貸そうか?
めっちゃ余ってる

305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b6a-X/C6)2020/03/04(水) 13:21:35.54ID:6qRFQ2nx0
>>4
無駄な知識を存分に曝け出したいってことは分かった

306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-rv4b)2020/03/04(水) 13:24:07.35ID:a7P9R/TkM?2BP(2000)

>>304
シマノホイールのメンテに使えよう...

307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-jrsU)2020/03/04(水) 13:26:34.06ID:yhRP3c8/a
>>198
粘度が高いくせに雨に当たると簡単に流れるし
汚れを吸えばガッチガチに固まるし
グリス塗る方がマシ

308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4f-5Psw)2020/03/04(水) 13:26:45.76ID:8Zfl8PXGp
>>296
自転車の細いチェーンには硬すぎで汚れも目立つしであまりいいことはないと思うよ

309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbc4-1c/D)2020/03/04(水) 13:29:10.31ID:SI9/1lcu0
アルミにドリルで穴を開けるときに切削油代わりに使うけど、あの高温で蒸発するときのニオイが好きなんだよなあ

310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f53-Lqe9)2020/03/04(水) 13:31:30.88ID:jefQbzO30
556かけつつウェスでチェーン拭いて上からウェットのオイルかけるだけでもかなり違うんだけどな
まあママチャリはちょいちょい556かけるだけでもかなり軽くなるからそれでいい気もする

311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-Zsow)2020/03/04(水) 13:31:55.12ID:iz4xijnsa
はようルブウンコまみれになろうや

312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b95-6fEv)2020/03/04(水) 13:36:46.44ID:KICxVNBf0
油なんていくらでもあるのになんで揮発性のものを使いたがるのか理解できない

313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbe2-VeJo)2020/03/04(水) 13:36:54.35ID:vIIu5tmS0
チェーンルブっていうチェーン専用オイルが同じメーカーから出てるんだから素直にそっち使えばよろし

314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f12-6fEv)2020/03/04(水) 13:40:26.98ID:xdG/5sQr0
ノーメンテよりはマシでしょ
油なんかさした事ないチャリあるよな

315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-7FFa)2020/03/04(水) 13:43:25.86ID:aLvkAXRn0
油ささない人は、自転車なんか3年ぐらいで買い換える使い捨て感覚なんだろうな
後ろのタイヤが減ったら買い替えか

316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-yfVh)2020/03/04(水) 13:45:44.30ID:6yZ0wl+od
ノーメンテで乗るくらいなら556使え
メンテにこだわるならちゃんとしたグリス買って来い

317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b7b-35RL)2020/03/04(水) 13:45:46.28ID:eSnoNKWg0
チェーン切りってどれでもいいの?

318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f45-Ff7g)2020/03/04(水) 13:46:14.86ID:YedcX3ln0
1〜2万のママチャリなら別に556でも
やめとけおじさんが発狂するけどな

319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sacf-HZpa)2020/03/04(水) 13:50:17.77ID:XnVcPqASa
自転車はいいよ
駄目なのはバイクのチェーン

320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-eCFx)2020/03/04(水) 13:50:52.17ID:zHB6xo0Va
556はあまりおすすめしない

321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4f-5Psw)2020/03/04(水) 13:53:33.12ID:8Zfl8PXGp
別に556より安い油でいいのに何でそうなるのよ

322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fae-kER5)2020/03/04(水) 13:57:36.46ID:8zpFVvwt0
>>276
鉄板にはこれだってまず鉄板に何をしたいの

323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b97-zlPp)2020/03/04(水) 14:04:23.51ID:xT8jM2VV0
乾かした後チェーンオイル塗るなら良い

324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-eAsW)2020/03/04(水) 14:06:33.88ID:W4orA0VWM
(´・ω・`)金があるなら高いのでいいけどワコーズとかテフロンルブとか

ほとんどの人はチェーン錆錆で乗ってる😂😂😂ミシン油さすだけでも上級

325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b7b-UJ15)2020/03/04(水) 14:06:34.64ID:jMrsouVA0
AZの100円お試し買えや

326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0f-8e42)2020/03/04(水) 14:08:49.90ID:Haf5NcdZM
バイクはオイルシール駄目になるらしいな
自転車はそういうのあるの?

327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0f-u5ty)2020/03/04(水) 14:10:13.43ID:3+M00f/xM
CKM-001買った

328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-c3Tf)2020/03/04(水) 14:11:03.51ID:eW/LYfqKa
これマジで親に洗脳されてたわ
バイク乗るようになってダメだってことを知った

329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-o05m)2020/03/04(水) 14:11:16.22ID:Y8bYfpwba
ラスペネ

330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b7b-UJ15)2020/03/04(水) 14:29:31.71ID:jMrsouVA0
ラスペネって固着ネジ外す用だと思ってたわ

331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-4Xja)2020/03/04(水) 14:31:09.06ID:sSehze3qM
何故使わないのか
バイクのシールチェーンにも対応で
FALEX試験結果も随一
負荷のかかる工業機械にも使えるレベルだぞ
自転車のチェーンに556使ったらダメって本当?  [663277603]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
自転車のチェーンに556使ったらダメって本当?  [663277603]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fae-kER5)2020/03/04(水) 14:32:30.12ID:8zpFVvwt0
>>331
広告のセンスがなくて何か胡散臭いから

333火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ cf02-0GGg)2020/03/04(水) 14:34:36.36ID:jWwEJsQ20
556の利点は、素人でも扱いやすい所ではないの。
高級な専用潤滑剤は一旦洗浄してから塗るのが前提だから、単に掛けるだけとはいかないし。

334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-1Sr1)2020/03/04(水) 14:35:39.30ID:YwBOt20fd
そもそも動かなくなるレベルで自転車乗らねえだろ
買ったときのオイルで捨てるまで持つわ

335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa0f-xiWk)2020/03/04(水) 14:39:57.23ID:MNJoQzsFa
換気扇が轟音になった時に使った
AZ(エーゼット) Z-46長期潤滑 グリーススプレー
っての自転車に吹いたらずっとスムーズだわ

336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-4Xja)2020/03/04(水) 14:41:10.27ID:+KRYY/gqM
そういえばチャリにはシールチェーンとかシャフトドライブはないの?
バイクなら50万以下のエントリークラスの250バイクも大体シールチェーンだよ

337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b7b-UJ15)2020/03/04(水) 14:50:06.58ID:jMrsouVA0
>>334
俺のはチェーン錆びてまともに動かなくなった

338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f05-X8z5)2020/03/04(水) 14:52:38.29ID:k6Obk+Rt0
ワコーズ高杉 死ね

339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-1Sr1)2020/03/04(水) 14:53:41.22ID:YwBOt20fd
>>337
買って数年はもつだろ?
どうせ低価格帯ママチャリなんだから買い換えればいい
中価格なら55-6なんか使うな

340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sacf-yGl1)2020/03/04(水) 14:54:58.30ID:TaM90tUTa
チェーンがフルカバーされてるママチャリなら556でも別にいいと思うよ
飛び散ってもカバー内だからズボン汚れないし、水もかぶらない、ホコリも少ないんで

チェーンが露出してる自転車は少し考えた方がいい

341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-1Sr1)2020/03/04(水) 14:58:06.38ID:YwBOt20fd
556吹く→一周雑巾で拭き取る→ミシン油注油

これだけだろ?
月一556とかガイジやろ

342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b7b-UJ15)2020/03/04(水) 14:59:42.16ID:jMrsouVA0
>>339
1年もたなかったよ
カバーされてるママチャリとむき出しの自転車では違うのかもね

343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-7FFa)2020/03/04(水) 14:59:49.55ID:aLvkAXRn0
>>340
いや良くない、変なものを薦めるな

344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fc7-Lqe9)2020/03/04(水) 15:02:12.49ID:+2QGaS5a0
ミシン油でいいぞ

345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f21-Dewn)2020/03/04(水) 15:02:41.83ID:UWOQ7FnQ0
>>331
雨には強いの?

346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef2f-Ff7g)2020/03/04(水) 15:06:10.64ID:rIM92TSC0
チャリンコが雨にさらされる機会が多くなったんだが
何がいいんだよ

347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f34-CX6S)2020/03/04(水) 15:07:50.58ID:pCAXM1/+0
>>331
AZじゃなければ
どっかの怪しいシールと同じようにしか見えないから

348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-NYnE)2020/03/04(水) 15:08:49.67ID:a7P9R/TkM
>>345
CKM-002は多少オイリーでべっとりしてるらしいね
雨のなか放置でもつかはしらん

349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc7-UJ15)2020/03/04(水) 15:10:18.91ID:75O3gym+0
556は灯油だからサビとりようやで

350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-1Sr1)2020/03/04(水) 15:10:45.39ID:YwBOt20fd
>>342
少なくとも556は死期を早めるだけだからな?
拭き取って注油しないと一月でぶっ壊れる植物人間になる

351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr4f-Ff7g)2020/03/04(水) 15:12:08.77ID:Y9K1JiGDr
>>349
チェーンルブ
あとチェーンは和泉チエンのものに交換
kmcのチェーンはやめとけ
http://www.cycleshop203.net/koneta/koneta/bicyclechain.html

352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fc7-zlPp)2020/03/04(水) 15:21:25.83ID:KYba/NtZ0
>>241
なるんだが
なってチェーン切れるんだが

353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-hGFA)2020/03/04(水) 15:29:28.12ID:fV6qdZ79d
>>1
チェーン以外の箇所への注油をする必要があり、それに適した油脂を判断できる知識や知力がないな、と評価された人は
「5-56使ったらダメ」って教えられる

354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f97-5zdl)2020/03/04(水) 15:33:04.80ID:t/ZblVPB0
AZエアツールオイルこれよ
400円くらいで買えて月二回くらい贅沢にしゃばしゃば塗りたくたって二年くらい使える

355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f50-6fEv)2020/03/04(水) 15:34:27.52ID:H8VzlNTo0
通はCKMー002を使う。
https://www.az-oil.jp/azo209.cgi?seicd=AZ524

356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b7b-UJ15)2020/03/04(水) 15:45:47.29ID:jMrsouVA0
>>350
買った時のオイルの話だよね?

357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb6d-JYq0)2020/03/04(水) 15:50:38.49ID:wp+hyt2X0
鍵穴に使ったら滑りこそ良くなったがタイヤとかチェーンが錆で汚れまくった

358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b8e-7SXL)2020/03/04(水) 15:51:38.77ID:/hE1w2/n0
>>350
工作精度の高いチェーンほど556だけでも壊れにくいかもしれない
うちのARAYAのクロスバイクはもう何年も556だけで十分快適に正常に乗れている

似たような経験は自動二輪でもあった
愛車のHONDA NS50Fに搭載されていた名機AC08E(2スト)はエンジンオイル無しでも走る(笑)
むしろエアクリの掃除にだけ気を使ったら、潤滑油が無くても機械的精度だけで使い倒せそうな代物だった

もちろん、だからと言ってエンジンオイル補充しないとかチェーンルブ塗らないで使うのが正しいとは思わんけどな
摩耗は潤滑油でないと防げないわけだから、工作精度が低いパーツほど早く死ぬだろう

359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-ahUf)2020/03/04(水) 15:56:17.76ID:4WMs+9GKa
スプレー式より垂らすタイプが好きなんで今は100均の自転車コーナーで売ってたオイル差してる

360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM4f-Hmsf)2020/03/04(水) 16:07:50.18ID:0RnvcLrEM
電動チャリキーキー言わせて乗ってるまんさん多すぎて草も生えんわ

361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bc9-SAWl)2020/03/04(水) 16:08:35.36ID:vXp+IlPV0
昔下り坂でブレーキワイヤー切れて盛大に吹っ飛んだからチェーン切れるくらいマシ

362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbc5-jph9)2020/03/04(水) 16:08:38.38ID:mQ0NL52A0
Ckmはちょっと高いからKm-001にしてるわ

363火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ cf02-0GGg)2020/03/04(水) 16:20:11.83ID:jWwEJsQ20
>>352
流石にエアプ過ぎて笑う
自転車のチェーンは556で切れるような構造になってないからw

364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b48-jlY5)2020/03/04(水) 16:22:58.23ID:aCVLIZbI0
てかチェーンルブって高くも珍しくもないんだし
556使わなきゃならない理由が分からん

365火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ cf02-0GGg)2020/03/04(水) 16:25:36.77ID:jWwEJsQ20
先にも書いた通り、556の利点は洗浄効果もあるので素人でも吹くだけでとりあえず症状が改善される所。
ただし、そういう成分が入ってるので潤滑効果は長持ちはしないってだけよ。
その特性を理解しているかどうかの話でしょう。

366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b8e-7SXL)2020/03/04(水) 16:29:53.34ID:/hE1w2/n0
>>364
556「さび落とし、防錆、潤滑、接点復活」
チェーンルブ「二輪車チェーンの潤滑」

ケミカルにこだわりが無いなら
汎用性のほとんどないチェーンルブを使わなければいけない理由の方が無い

367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMcf-a07J)2020/03/04(水) 16:34:56.14ID:/dSz2GTcM
556→水洗い→油さす

これでいいの?

368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b8c-+o5D)2020/03/04(水) 16:42:20.10ID:KfZCOqdZ0
>>367
556 →拭き取り →乾燥 →注油

369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b8e-7SXL)2020/03/04(水) 16:44:25.41ID:/hE1w2/n0
>>367
556は別に洗い流す必要ないと思う
水で落ちるか疑問だし

それ以外のパーツクリーナーはモノによる
つか普通クリーナーは揮発性の高い溶剤のはずなんで、水なんかかけたら逆効果だろう
乾燥したらそのまま油挿せばいい、556と併用する場合もそれでいいと思うよ

370火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ cf02-0GGg)2020/03/04(水) 16:45:05.17ID:jWwEJsQ20
>>367
なんで水で洗うんだよ笑

371火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ cf02-0GGg)2020/03/04(水) 16:46:35.60ID:jWwEJsQ20
ていうか、他の潤滑ケミカル使うのなら556なんて吹かずにパーツクリーナーで洗えよ。

372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b8e-7SXL)2020/03/04(水) 16:47:03.72ID:/hE1w2/n0
>>368
だな、多分これが正解

556は錆びて動かなくなった金属ペンチとかに使ってみればわかるけど
浸透させてジョリジョリ動かすと錆が落ちる
自転車チェーンにかける場合はかけてそのままか
かけてからしばらくペダル回して、十分気が済んだら拭いてチェーンルブかな

373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bbf-Lqe9)2020/03/04(水) 16:50:02.75ID:45tBr9fH0
https://www.kure.com/product/list.php?category_id=3

これ見ろよ使うに決まってるだろ

374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b7d-pQoY)2020/03/04(水) 16:50:21.46ID:CDBcNN6e0
5-56って錆止めだと

375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp4f-qcZr)2020/03/04(水) 16:51:34.79ID:nxKnXpqVp
>>331
雨晒しのママチャリのチェーンに使ったら半年は錆出なかったな。ただ、めちゃ汚れ吸うね。

376火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ cf02-0GGg)2020/03/04(水) 16:51:58.16ID:jWwEJsQ20
>>373
556って言っても全部同じじゃないからな笑
無香性タイプみたいにプラ製品にも使える556もあるし。
その辺が話をややこしくしてる部分もあるが。

377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f62-Lqe9)2020/03/04(水) 16:52:13.32ID:PwKSAEU30
毎日かけろ!

378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-7E3K)2020/03/04(水) 16:54:40.29ID:ofKePOplr
AZのお掃除セットに付いてるやつでいい

379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-itNB)2020/03/04(水) 16:57:13.03ID:ov9K1MSWa
551塗ったらいい?

380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bbf-Lqe9)2020/03/04(水) 16:57:42.34ID:45tBr9fH0
おもいっきり鉱物油なのに脱脂するとか言ってる馬書いてやばい

381火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ cf02-0GGg)2020/03/04(水) 16:58:09.25ID:jWwEJsQ20
>>380
ほんとそれな笑

382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sacf-1b5p)2020/03/04(水) 17:00:06.44ID:Gzgnk0T9a
滑りにくくなった物を一時的に潤滑させるっ事でいいのか?

383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-yPyn)2020/03/04(水) 17:05:00.57ID:d7hUAnp+d
ワコーズのチェーンルブはとても良いけど高いからAZのCKM-001

384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx4f-5FJ9)2020/03/04(水) 17:05:16.11ID:NMS4ZVN/x
556で錆を取り 噴霧式グリース仕上げだ

385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b8e-7SXL)2020/03/04(水) 17:10:35.11ID:/hE1w2/n0
>>382
概ねそういう認識でよい
日頃のメンテナンスに使えるケミカルと言うより
メンテナンスを怠って錆び錆びになった時にこそ最強のケミカル

だから汎用性も高いし、日頃のメンテナンスとして代用しても差し支えない
どうしても摩耗や機械寿命が気になる人には、確かにあまり魅力が無いかもな

386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-jFts)2020/03/04(水) 17:12:15.00ID:2te1RhmHa
>>230もあるように、呉だって556だけの一枚岩じゃないからな

387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b8e-7SXL)2020/03/04(水) 17:13:37.89ID:/hE1w2/n0
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  アイツはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ

388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-HOkB)2020/03/04(水) 17:18:24.21ID:HqDVKL8Cr
プロは歯みがき粉使ってるな

389火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ cf02-0GGg)2020/03/04(水) 17:21:55.63ID:jWwEJsQ20
ケミカルや工具は特性をよく理解してから使いましょう。

390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr4f-Ff7g)2020/03/04(水) 17:30:18.75ID:6LtwvFMRr
>>374
錆止めにならんぞ

391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbde-8DfP)2020/03/04(水) 17:34:11.18ID:MvSCO2WT0
近所のじいちゃんばあちゃんやおばちゃん達なんて556どころか多分買ってからノーメンテでキーキー音鳴らして爆走してるぞ

392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abde-CqPe)2020/03/04(水) 17:50:05.26ID:4QqL83O30
チェーンにはグリスと覚えておこう
次の方〜

393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abde-9jcN)2020/03/04(水) 18:29:18.54ID:+YLN/FeN0
ダメでないけど今後ずっと吹き続ける呪いにかかる

394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp4f-sDVU)2020/03/04(水) 19:29:42.18ID:3l1NtgPqp
びっくりするくらいギアがカラカラと空回りするようになるぞ

395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbde-p67R)2020/03/04(水) 20:16:02.86ID:aIG9med20
ブレーキオイルが良いらしい

396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b05-w/Mo)2020/03/04(水) 20:22:27.54ID:wJGzt+YG0
オリーブオイル最強
拭きあげれば洗浄と潤滑が同時にできるしチェーン内部のグリスも温存したままにできる

397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbbf-xiWk)2020/03/04(水) 20:23:44.84ID:9kI1KkNr0
シリコングリスのスプレータイプのでいいよな?グリスだし

398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f88-o05m)2020/03/04(水) 21:39:34.44ID:c+4ceLAc0
ラスペネ

399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fae-45P9)2020/03/04(水) 23:09:53.58ID:FZxKpjEt0
何回やっても黒い汚れが付くからディグリーザーってのとあの水車みたいなキット使ったら一番よく取れた

400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-+fH4)2020/03/04(水) 23:30:33.06ID:4psK9Upka
なんで555じゃなくて556なんだろう

401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efd3-qcZr)2020/03/05(木) 00:36:07.11ID:IB1Qdrhh0
はい、潤滑油です!

402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f05-DYHe)2020/03/05(木) 00:40:49.24ID:WenRdIKa0
ものぐさ太郎で鼻くそ化したオイルを掃除するのが面倒なので
毎回ラスペネ吹いている

403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fae-zxWf)2020/03/05(木) 01:02:24.53ID:PdHhf2kX0
無知な一般人を騙す広告戦略が巧妙だった
錆びて動かなくなったものを復活させる魔法のケミカルだと錯覚させる優良誤認

404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-pmZQ)2020/03/05(木) 01:02:41.99ID:Sqg8Ism5M
錆取りやで

405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b15-4Xja)2020/03/05(木) 01:31:11.74ID:P+XLiM7G0
主成分:ケロシン(灯油)

406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b70-xiWk)2020/03/05(木) 06:39:00.92ID:M8d5qoZE0
>>1
チェーンの大敵は水分、雨。なので繰り返し雨に晒される自転車のチェーンは水置換性のあるオイルがいい。
通常のオイルは水に弾かれてチェーンの駆動部分になかなか入り込んでいきにくい。
いっぽうで水置換オイルはオイルが水の下に潜り込んで機能する。
AZからもKUREからもWAKO’S他いろんなメーカーから出てるので値段とそれぞれの製品の特徴を検索して選べばよし。
「水置換 自転車 オイル」で検索。

健康のためには「自転車」というこれだけの理由
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20171205-00078904/

100kmの距離でもラクラクに! サドル高さなど自転車の最初の調整・セッティング
https://blog.cb-asahi.co.jp/howto/1159/

自転車はハンドル近くにある変速レバーでのギアチェンジテクを駆使すると長時間でもラクに走り続けられる。
傾斜や風向き等に対応しながら常に軽いギア設定でクルクル回す。
これが疲れにくい漕ぎ方。
自転車世界一周チャレンジャーもこの漕ぎ方でもある。
http://bicycle-diet.com/cadence/
http://jitennsyatukin.seesaa.net/article/116621250.html
http://crossbike-first.com/176/

407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbde-iA/b)2020/03/05(木) 07:09:56.26ID:Utc2HVaq0
スズキ機工
・LSベルハンマースプレー
・超極圧潤滑剤LSベルハンマーゴールドスプレー

株式会社研削研磨
・すごい油レッドゾーン

これ吹き付けると抵抗がなくなって超くるくる回転するぞ。

408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sacf-WXfQ)2020/03/05(木) 07:17:01.10ID:1/0NodFca
油落としとして使ってるわ

409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sacf-R5Q6)2020/03/05(木) 07:27:17.62ID:VPNeuZFAa
556って鍵穴もダメなんだってな
以前に鍵の動きが悪くなったから思いっきりぶっかけちまったぜ…

後でダメって知って、あわてて鍵穴専用のパウダーが混ざってるような潤滑剤を取り寄せてぶっかけたけど
鍵穴に悪いって聞いちまうと、あれ以来余計に動きが悪くなったように感じるから困るw

-curl
lud20200306092644
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1583288591/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「自転車のチェーンに556使ったらダメって本当? [663277603]YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
自転車のチェーンに556を使ったらダメってホント? [663277603]
自転車のチェーンに556使ったらダメってマジ?
【悲報】自転車の前輪ロックした動画が怖すぎると話題。二輪車って本当こわいわ
人生で初めて自転車のチェーンを自分で交換したんだがもしかして食っていけるか? [987524678]
【感動】 1年ぶりぐらいに自転車に空気パンパンに入れて、チェーンにクレ556噴射したらすげえ速くなってワロタ [842194458]
自転車のチェーンオイルを買おうと思う AZがええの? [663277603]
自転車のチェーンに差すオイルと言えば?素人「556」プロ「UFO DRIP!!」 [663277603]
自転車のチェーンオイルと言えば? 素人「556」マニア「WAKO'S」俺氏「AZ」 [663277603]
自転車の無灯火ってそんなダメなことだと思う? [無断転載禁止]
【自転車】一般人はチェーンにオイルさしたリタイヤの空気入れとかパンク修理しないってマジ?
【自転車】おまいらは「ローラー台」使って「ZWIFT」とかやってますか?
「正月を迎えるために金が欲しかった」 盗んだ自転車を使って婆84歳の財布をひったくった無職の田川忍さん48歳が逮捕される 福岡市 [565880904]
アマチュア選手がレースで電動つき自転車を不正使用「他の奴らも使っている対等に戦いたかっただけ」フランス
【悲報】住民「警官来て2階の窓締めろとか自転車の鍵かけろとめちゃくちゃ怒ってくる。樋田逃したのあんたらやん」 [324064431]
休日にサイクリングロードや自転車屋にいったら、自転車のってるのオジサンばっかだったけど気のせいだろうか [565250761]
超高級「自転車用チェーンコーティング剤」が発売。価格は180mlで8,964円。ちなみにプロが使う最高級チェーンオイルでも50mlで約2500円 [738130642]
一人暮らし始めたら自転車の荷台にカゴを付けるのがデフォなの?
自転車の梱包にテレビをプリントしたら破損数が8割も減った話 [114092986]
「トラックと自転車の事故」 交差点で自転車に乗ってた爺81歳がトラックに撥ねられ死亡。トラックを運転してた会社員44歳を逮捕 草加市 [565880904]
学校の彼女を自転車の後ろに乗せて駅まで送る夕暮れ。駅が近づくに連れ後ろから強く抱きつく温もり。こんな経験も無いってマジ? [585351372]
【自転車】新宿駅前でチェーンでロードバイクを駐輪しておくと切断されて盗まれますよ [565250761]
4歳のクソガキ、東京パラ自転車競技の体験会でチェーンとクランクの間に指を挟まれる [609535295]
2万円のシティサイクルの自転車買ったんだが買った2日後にチェーンが外れた [無断転載禁止]
韓国30代男性、慰安婦像にチェーンロックで自転車をくくり付ける。警察にチェーンを切断されるも、逆に警察を器物破損で提訴 [799215407]
ペシャ鞄に暴威、無限ステッカー。学ランの裏ボタンチェーン。白ベルト。襟のカラー外し。底の薄い靴。カマキリハンドルの自転車 [585351372]
【自転車】声優の野島裕史さんが持ってる自転車の1台がこちら [565250761]
女子高生が自転車に乗っている時、車の中にいる男性はみんな見ています [805596214]
警察「悪質自転車の取り締まりしたら2時間で16匹のウーバー配達員が釣れた」 [616817505]
【愛知】自転車の35歳女性の体触って引き倒し、蹴りを加えて鼻の骨折った22歳男逮捕/豊橋市
車と衝突、自転車の男性死亡 「車と自転車は並行して走っていて、車が左折したところ自転車とぶつかった」(目撃者談)・青森 ★3
【北海道】自転車の70代男性、サイクリングロードのトンネルに激突し死亡「ふらふらと走っているうちにぶつかった」 [ブギー★]
【衝撃】駐輪場に停めた自転車を取りに行ったら、こうなってた・・・・・・・・・・・・ [558832634]
「ぶつかるまで気づかず」 道路を横断する自転車の男性58歳が車にはねられ死亡。車を運転してた運転手の加藤政彦さん70歳を逮捕 江別市 [565880904]
【悲報】 チャリンコ「チリンチリン」 歩行者「チリンチリンじゃねぇよ💢」 自転車のベルにキレる歩行者が急増 [566475398]
日本人「裏金?まあ…(諦め)」、「自転車の主婦が逆ギレ?住所氏名特定して死ぬまで追い込むわ😁」⬅このメンタルの名称 [745656754]
【自転車】お前らどんな補給食くってる? [565250761]
鍵なくしたから自転車の鍵破壊して取ったけど
自転車のタイヤを買った!!!!!!!!!!!! [673750847]
「タイヤの空気充填は自転車の空気入れでもできるぞwww」 [327876567]
自転車乗って歩道走るやつなんなの? これ蹴られても文句言えないよね? [777715876]
人はなぜ自転車のタイヤ交換を自分でできると錯覚してしまうのか [302521845]
【衝撃】自転車の部品を大量に買ったWWWWWWWWWWWW [581285482]
【社会】俳優の渡辺剣さんが乗った自転車が接触事故、自転車の親子けが
【動画】自転車ジジイが突然車の前に飛び出す 死ねよ糞ジジイ!!! [875850925]
【名古屋】自転車の74歳女性中国人をひき殺して逃亡した男、逮捕  [241672384]
【自転車】自宅でローラー台って何時間乗るものなんだろう? プロな人教えてー [663277603]
【自転車】ぼく、ハンドメイドバイシクル展行ってまう😆 [663277603]
「自転車のスリップストリーム」「自転車の突然進路変更」はあおり運転だった!  
【動画】自転車に乗っているマンさんの服がどんどん脱げてしまうラッキースケベ😫 [632966346]
【悲報】自転車の軽量化、効果がなかった。安い自転車で十分だったことが判明してしまう・・・・・・ [633829778]
「そこの彼女、ちょっと話がある」 自転車のケンモジイが女子中学生3人に声かけ [956093179]
【動画あり】自転車の逆走を絶対に許さないおじさん、ついに強硬手段として体当たりを開始してしまう [672139361]
娘2人乗せ自転車の母親、渋滞した車の間から飛び出して車に撥ねられ意識不明の重体 長女(4)は太もも骨折 尼崎 [522275885]
【衝撃】自転車の軽量化、ほとんど効果がないと判明wwwwwwwwwwwww2万円のロードバイクで十分だった。 [227847468]
【事故】男児2人が車に撥ねられ1人が意識不明の重体。車の運転手を現行犯逮捕。自転車二人乗りで坂道を下り交差点に飛び出す [284093282]
女子高生、スマホを見ながら自転車運転で老人を重体にしてしまう 自転車保険に入ってるかで人生は変わるが、どうなる!? [811242857]
40代既婚男性『みんなで君のレイプ計画を立てています。楽しみにしてて。自転車のサドル、僕の精液をたっぷりかけておいたよ』 [932029429]
40代既婚男性『みんなで君のレイプ計画を立てています。楽しみにしてて。自転車のサドル、僕の精液をたっぷりかけておいたよ』 [932029429]
横断歩道上で自転車に乗っていた男子中学生にオートバイで衝突し、そのまま逃走していた飲食業の重松幸太(38)が逮捕される [663766621]
40代既婚エリート『自転車のサドル、僕の精液をたっぷりかけておいたよ。みんなで君のレイプ計画を立てています。楽しみにしてて』 [932029429]
【自転車】コスパ最強コーダーブルームの高級クロスバイクがひっそりモデルチェンジ。カーボンホイール採用で8.4kg [565250761]
休日だったんで自転車で都内の坂上ってきた [565250761]
自転車に乗ってる女子高生のパンツが丸見え 1万5000いいねいね [309927646]
【小人閑居為不善】無職爺(36)、自転車をパンクさせまくって逮捕 [377482965]
男が電動アシスト自転車乗ってもええの バイク買うよりかは安いじゃん [213659811]
01:00:55 up 43 days, 2:04, 0 users, load average: 8.99, 7.90, 8.25

in 0.18212604522705 sec @0.18212604522705@0b7 on 022515