「そもそも、気候はずっと変化し続けています」って…
“グレタ叩き”に19歳の活動家ナオミ・ザイブトを利用する米保守派組織
少女を戦わせる悪趣味を誰が仕組んだ?
ブロンドのロングヘアで、雄弁なヨーロッパ出身の10代の活動家──といえば、
思い浮かぶのはやはり環境活動家のグレタ・トゥンベリではないだろうか。
グレタが公に活動を始めて約2年。ここにきて、同じくブロンドのロングヘアで、雄弁で、
流暢な英語を話すヨーロッパ出身の10代の「アンチ・グレタ」活動家が注目を集めている。
ドイツ出身の19歳、ナオミ・ザイブトである。彼女は「クライメイト・リアリスト」を自称し、
地球温暖化に対する懐疑論を唱えるインフルエンサー。約6万8400人のフォロワーを持つユーチューバーでもあり、
グレタやその支持者を、地球温暖化を誇張し、脅威論を広めることで「人々の不安を煽っている」
「不必要な狂乱を起こしている」と批判してきた。
たとえば、こんな感じだ。
「みんなにいいニュースがあります。なんと、気候変動で地球は滅びたりしません。
いまから12年後も、私たちは地球上に暮らし、iPhone18を使って楽しく自撮りをしているでしょう」
そんな彼女が注目を集めるきっかけとなったのは、2月28日に米国で行われたCPAC(保守政治活動協議会)。
彼女は、この米共和党の未来について語り合う、米国保守派の政治イベントに招かれ、スピーチを披露したのだ。
英紙「ガーディアン」や米紙「ワシントン・ポスト」によると、彼女をサポートするのは、
米国の保守・リバタリアンのシンクタンク「ハートランド研究所」。
同研究所は、地球温暖化の原因は人間によるものであるという科学的コンセンサスに異論を唱えてきた団体だ。
「気候変動否定派」として知られるほか、医療保険改革など保守的な考えを米国に広める発信源となっており、
保守派のトランプ政権誕生以来、政権とのつながりをさらに強くしていると、各紙が報じている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200304-00000001-courrier-int
ナオミ・ザイブトさん
つずく
>>1つずき
(略)
一方、彼女は同イベントで「私はアンチ・グレタではない」「気候変動を否定している訳でもない」と主張する。
「そもそも、気候はずっと変化し続けていますから」
米メディア「ビジネス・インサイダー」によると、彼女の主張は「地球温暖化や気候変動は人為的なものではなく」、
温室効果ガスの環境への悪影響を全否定はしないが、「温暖化は人為的な温室効果ガスの増加によらない」
「環境活動家や学者たちによって誇張されている」というものだ。
気候変動否定派たちが「地球温暖化は脅威で、急進的な対策が必要」と主張する人たちを、
大げさに言い立ててむやみに警鐘を鳴らす「アラーミスト(alarmist)」と呼ぶのと同じように、彼女もこの言葉を使用する。
同イベントで、彼女は「気候変動アラーミストたちは、もう少し謙虚になるべきです」と語った。
以下ソースで
vs
うーん 若者がリアリスト?
若者は馬鹿な方がいい、理想が高い方がいい
「気候は常に変化し続けている」
ほんとこれ
パヨクの言う「正しい気候」っていつの時代を指すんだよww
グレたよりブスだし、化粧が濃い。
親はアラバマ出身で共和党信者のレッドネック。
キチガイvsかまってちゃん
美少女ふたりの争いなんて(´;ω;`) 22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/03/14(土) 15:41:25.65
なぜ各国のネトウヨは揃いも揃って「現実主義者」を自称してしまうのか?w
>>13
産業革命から気候は温暖に変化し続けてるって言ってるんだろ、馬鹿なのか?
iPhone18とかリアリティがないですね >>9
白人娘の癖になんでこんなに発育悪いんや…… グレタは操り人形とか言いながら誰が黒幕かも示せないやつらが
堂々と金使って操ってるピエロ役のまんさんか
>>13
「正しい気候」というより、現在の人間にとって暮らしやすい気候、ではないの?
たとえば温暖化が(人為的影響であれ周期的な物であれ)進んでも
温度だけなら高緯度が住みやすくなるかもしれないけど、
現在の居住地域が住みづらくなるならそれは、
「現在の人間にとって暮らしやすい気候」ではなくなってるわけで リアリストとか要らないよ
理想を目指して力業ぶちかますからグレタは面白いんだろ
リアリスト(笑)
どうしてそこでネトウヨ中二病のテンプレ台詞を言ってしまうのかw
「理想の○○○」を崇拝し、現実がそれに合致してないと発狂する
共産主義の失敗で居場所のなくなった左派活動家がみつけた次の食い扶持
それが環境保護活動
リアリストならリアリズムで温暖化止めてみせーや
こっちは台風とクソ暑い夏でしんどいんだよ
39441403443903で山梨大の現場判
断PCR検を立てると高速スレ削0)
山梨大救
急医が的確な
判断 国内初の新
型コロナ髄
自称リアリストの殆どが
たんなる盲信主義なのはなんで?
親が子供の宿題やって有名になって引くに引けなくなるやつ あるある
保守の言うリアリストって
「現状追認主義者」や「変化を恐れる臆病者」ってだけの話だからな
>>9
何かどこかがおかしい
この微妙さを誰か解説してくれ >>44
思考放棄とニヒリズムと知性の無さが合わさったから グレタを操り人形と叩いていた奴らが
隠そうともしない見え見えの操り人形出してくるのは自虐ギャグなのか
>>47
何もしないことが最良の解決法であるケースはままある
なんでも「理想」掲げて「行動」すればいいってもんじゃない アン・コールターみたいなのアメリカの保守は担ぐの好きだよな
>>44
リアリストというか、現状肯定、現状を変えたくないって人が
自称してる事が多いからでは?
現状が問題ない平時なら=リアリストだろうけど、
問題がある場合の現状肯定はリアリストじゃなく現状妄信に見える
この女性は現状には「温暖化」などという問題はない、という思想だから、
現実が見えてるリアリストという自己認識なんやろ 「権力や大人に反抗する生意気なガキ」は芸になるけど
大人に追従するガキはただのアスペでしかないんだよ
リアリストなら温暖化が続いても問題ないとは言わんだろwww
とりあえず車減らすしか無いんじゃないの?
電気自動車はエコって言うけど火力発電で賄ってたら意味ないしね
二番煎じは所詮おまけよ
シールズとなんとかみたいになる
白人でこの目って日本人だと線みたいで吊り上がった目なんだろな
>>44
ラーメン発見伝のハゲのお言葉
「あいつらは伝統の為とか現実を見ろとか建設的な意見をとか言ってるが
本音は「今の無難な環境を変えたくないだけの無能」だ
改革したくない、前に進みたくない怠け者が伝統や現実を言い訳にしているに過ぎない」 >>23
こいつ家族ぐるみでネオナチ関連のAfD絡みだからな
アジア人見かけたら石投げつけてきてもおかしくない連中 グレタを操り人形とか生意気とか叩いてた奴らがこいつを持ち上げてる件w
なんでこういった活動始める奴は異様に老け顔気味になるんだよ
リアリストって言葉はネトウヨが大好きだけど要するに理想がないから何事も「しょうがないだろ!」みたいな欲望や煩悩主義になる
自分の今のままを許す、嫌なものは遠ざける
内実は理想もなく努力もせず偉そうに旨いもんばかり食ってる安倍みたいな感じの
>>57
平清盛がマラリアで死ぬほど「温暖化」した時代もあったが、べつに人類は滅んではいないよ >>53
民主主義や人権といったかつて理想主義と言われたものの恩恵を受けてるやつがよく言うセリフやなw アメカスコンサバが担いでるのを支持するアホは嫌儲にはおらんよな?
速攻で空気になったな
真の驚異の前にヨット遊びしても意味ねえもんなぁ
>>33
ほんこれ
現状追認のリアリストなんか世の中に溢れてるし 若い少女に政治的主張を代弁させるってのは古今東西共通なのかね
古代ジャップランドみたいな民度だけど
>>53
温暖化問題の反対派の中でもこの人のようなスタンスの欺瞞は、
温暖化の原因が人為的ではなく周期的であるとしても、
温暖化そのものは肯定しているのに、なにもしなくていいと言ってしまうことだと思う。
周期的な気候変動による温暖化だから、なにもせず座して待つの?という。
これが対処法について、たとえばCO2を減らすことは逆に気候に悪影響をあたえる
(可能性がある)とかなら、その通りだと思えるんだけど。 >>53
それが論理的に回答なってないことは理解できる? >>67
ようは「理想のないクズ」ってだけだからな、あいつらがいうリアリストって
日本の高校でギャルやってますって言われても違和感ないな 化粧で盛ってなかったらグレタが上だろ
スッピンのグレタこそリアリスト
>>67
理想を追い求めると政治経済社会は破綻すると歴史が示しているやろ 南極で20度記録してるのに何言ってんだ、温暖化はとんでもない脅威なんだが
>>1
えぇ・・・ネットの受け売りで否定するなんてネトウヨじゃん・・・
米メディア「ビジネス・インサイダー」によると、彼女の主張は「地球温暖化や気候変動は人為的なものではなく」、
温室効果ガスの環境への悪影響を全否定はしないが、「温暖化は人為的な温室効果ガスの増加によらない」
「環境活動家や学者たちによって誇張されている」というものだ。 98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/03/14(土) 15:55:58.17
>>81
太陽の活動状況>>>>>>>人類のなけなしの環境対策
だから仕方ない こいつの母親が法律家でドイツのネオナチ政党(AfD)のシンパなんだっけ
こういうの右翼のバービー人形って言うんだよあっちだと
これが「環境保護主義者や左翼はガキを使って国際世論を煽動するな」という保守のやり口ですかそうですか
面白くもないショーを誰が見続けようとすると思ってるんだろうか
>>81
気候変動を人為で止められるとしても、膨大なコストがかかると予想されるが、そのコストに見合った便益はあるのか?
それよりも気候変動を所与のものとして、移住やテクノロジーで生活の問題に対処するほうがよっぽどローコストで効果的ではないか? >>95
グレタには悪いけどもう構ってられんわな
コロナちゃんは移動しただけで殺すからな
暗黒卿と笑っていた頃が懐かしい 人類活動による地球温暖化を証拠付きで否定出来たらノーベル賞もんだって10年以上前から言われてるんだから、さっさとやれよ
>>84
かつての社会主義者は彼らなりの理想は目指したんだろうけど粛清や独裁や貧困で散々なことになったよね ミッチー・サッチー騒動みたいなバカバカしさを感じる
>>17
こういうDD論にもってくためにアホウヨが無い頭しぼって人形引っ張り出してきたのはわかるんだが
手口がワンパターンでとっくに見透かされているのが残念w 頭の空っぽな人形はどっちも同じだからいいストラテジな気はする
問題から目を背けるのはリアリズムではなくて、無責任なだけでは?
原発の傀儡とネオナチの傀儡の殴り合いとか地獄だろこれ
>>111
> それよりも気候変動を所与のものとして、移住やテクノロジーで生活の問題に対処するほうがよっぽどローコストで効果的ではないか?
うん、対処策は色々だと思うんで、CO2削減以外での対処はありやと思うで
CO2削減はぶっちゃけ、先進国が途上国に不便を押し付けてる形だし
この人みたいに「危機なんてない!そう、iPhoneならね!」ってポーズ、
対処も不要というスタンスを欺瞞だと思うって話。 >>5
自分を綺麗に見せて女の武器を最大限使う、そういう意味じゃリアリストだな
てか自称保守派の女ってこの手のが多いね リアリスト(何もしない)
社会は常に何かしら改善し続けてるんだけどね
>>76
「今のままでいい」なんて「誰も言ってること」を一々力説しなくてもいいよw
って感じだわな >>98
ちゃうねん、人間じゃどうしようもないって虚無派なら個人的には納得やねん、
「危機なんてない」ってスタンスが欺瞞やって話 地球温暖化に対してネットの匿名掲示板で文句を言うって行為自体がもうすでに矛盾している
このインターネットを機能させるために巨大なサーバーがいくつも稼働して冷却装置が無数に必要なのに
地球温暖化対策を掲げるならまずはインターネットをやめてくれませんかね?
大人が言ってもトレンドにならないから少女を表舞台に立たせる
もうこれリアル魔法少女の現場だろ
こういうヘビみたいな目の形しとるやつは大概信用してはいけない
>>111
何億何十億の人間の生活を一人一人テクノロジーで気候変動から保護する場合のコストは膨大であり不可能であると予想される
可能だというならそのための計画をリアリズムで立て、気候変動そのものをテクノロジーで緩和するという現在行われている方法よりも
低コストであることを示し、計画の変更という重い決断をするに足る根拠でもって世界に説得すべき
それを行わないのであれば単なる現実逃避に過ぎない >>5
どっち派でもないけど見た目の印象で言えば
グレタの話は1回聞いてみようかなって思う
何かに必死な少女って感じで >>98
太陽活動は精密に観測されているが、
地球を温暖化させるほど変化してはいない なんでブスしかいないんだよ、どうせ操り人形なんだから美少女連れてこいよ
「中道〜派」「リアリスト」
これらを自称する奴ほど中道要素とは程遠い過激論を展開していたり、少し調べればデマと分かる記事を拡散してたりする
ネオナチにある特徴的な顔だな
ドイツと聞くだけでナチスが
>>83
毛沢東がスズメを駆除した結果、害虫が蔓延り飢饉が起きた例もある
理想主義者がアタマで考えた浅はかな介入は、天災そのものよりも怖い面がある >>146
ならまずはお前インターネットやめろ
お前の書き込み一つでもサーバーは動いて冷却が必要なんだよ
小さな事からコツコツとが環境活動家の本旨だろ? グレタの意見には同意できんけど未成年くらいグレタみたいな考え方がいいよ
こんな主張当たり前すぎて衆目は集めない
決めてはルックスだけ
経験上リアリストを自称するやつは信用しないことにしてる
どっちもブスだから嫌儲はどっちにもつかないだろ
もっと可愛い子連れてこいバカ
>>157
でたー
何もしない無能の災厄を無視して理想を否定するバカw バスト氏は「例えば、地球に隕石が落ちてくるリスクを考えて、膨大な金を使う必要があるのか。
もっと賢い使い方があるはずだ。私たちの研究で地球温暖化のリスクは非常に小さいことがわかっている」と話しました。
米紙ワシントン・ポストによると、2017年3月に開かれたシンポジウムにはトランプ政権の幹部が出席し、
「地球温暖化は自然の変動の結果に過ぎない」「化石燃料の利用は人類の発展に有効だ」といった議論が交わされたそうです。
うーん
>>167
理想を掲げると失敗するのは社会人ならみんな知っている おっさんが自分の意見を少女に代弁させるだけってこれもうジャップアニメだろ
>>157
それも俺がした質問に対する回答になってないんだよ
お前が書いたことがあってるかあってないかと全く独立した話題だけど
これを理解するのは難しい? 今のままでいいなんてそこら辺の大衆と同じじゃん
いちいちアピールしなくていいよ
いつから面倒くさがりで何もしたくないだけの人をリアリストって呼ぶようになったのかな?
環境保護を訴えるならまずはインターネットをやめなよ
あなたほど生き急ぎもしなければ人類に絶望もしちゃいないわ!とか言い争うの?
あと1年しかもたないじゃん
20になれば成人の未成年叩きになる
>>146
「計画」など立ててもムダ
気候も経済も複雑系の現象なんだから、活動家や官僚が予測できるわけないもの
逆にサハラ砂漠や中国黄土地帯で緑化が進行してるという、従来誰も予測していなかったよい面もある
保守派の真髄は、「伝統=複雑な世界で淘汰されながら生き残ってきたもの」を尊重し、理想論を疑う謙虚さにこそある >>170
こりゃ驚いたw
この社会人気取りのバカは
「会社や社会人には理念も理想もない」とおっしゃってるwww
早く病院かハロワにでも行け 環境無視した開発とかは散々後々のコスト増大が酷いのは散々分かってるからな
そこらへんまで無視するのはただの無知で哀れ過ぎる
あとはグレタレベルまでいくか行かないのどう対処するかのレベルの話
>>190
歴史を軽視しがちなのも理想主義者や左翼によくありがちな思考だわな >>147
面白い意見
確かに必死さは感じる
まぁグレタ嫌いじゃないし >>169
NASAをはじめとして世界各国の機関は隕石監視の為に結構な金使ってるぞマジで >>195
焼き畑農業やら目先の利益で取り尽くす漁業が
破滅的な結果をもたらすのはもう周知だからな
理想もなく目先の利益だけ考えるのはギャングでしかない >>194
無いよ
仕事では目標はあっても理想は無くすのが基本でしょ この自称リアリストが嘲笑してる地球破滅論が現在進行形で現実になろうとしてんだけど・・・
>>202
理想理念で目先の利益を上げているのがシーシェパードとかだけどな エネルギーあげるには炭素が入ってりゃ入ってるほど大きい
だから2酸化炭素は出る
これをまた個体に戻せばいい
しかしそのスピードを燃焼が上回る
古いものを大事にしてサイダーのむの止めたらええ
両方違う方向性でブスだな…
白人に生まれたのに可哀想
踊りたいヤツが勝手に踊ればいいよ
こっちは高みの見物だ
どっちもセックスすれば色々と考えが変わると思うよ
女なんてそんなもん
処女を拗らすと妄想癖が爆発するからな
>>160
こういう原理主義的なくだらない批判よく見かけるが
帰結主義的な環境活動家だっているだろ >>29
たしかに白人美少女って感じは
どっちもしないなぁ……
ナオミって娘も不思議なメイクというか…
アジアっぽいと言われると
たしかになんかアジア人っぽい眼だなぁ ロリコンに人気ありそう
>リアリスト(何もしない)
何もしない派ならグレタが何してたって気にならないはずなのにw
もうその時点で特定の思想に染まってることがバレてんだよなあ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/03/14(土) 16:20:13.95
>>215
アメリカなら自己責任、アンチ政府が伝統的な価値観だし矛盾せんやろ
尤もこいつはドイツ人らしいが バカなフェミが日本でグレタが崇められないのはインセルが多いからとか言ってたから、こういう対立になるのは面白いわ
>>208
シーシェパードはなんちゃって環境団体だから論外だろ
ありゃ宗教で言う怪しい新興宗教だし >>217
それって自分にとって都合が良い部分、欲しいところだけは認めてねって単なるワガママじゃん
中途半端な理想を掲げるのは何もしない現実主義者と同じ ネトウヨが現実派を自称するのは万国共通なのか
日本のは教養なさすぎて実は全く見えてないが、白人様は違いそうだな
>>28
北欧はトナカイの放牧で暮らしてる奴らと血が混ざっていった結果として低身長のやつが出てくる >元カルト信者の私が『ミッドサマー』に覚えた既視感
>
>私が入信したカルト、どんなところ?
>私がいたカルトについて具体名は出しませんが、多少カルト宗教について興味を
>持っている方ならご存知かもしれません。
>キリスト教系の新宗教で、教祖はキリストに続いて地上に現れた救世主であり
>真の父だと主張している団体です。
>https://bunshun.jp/articles/-/36616?page=2
めっさ具体的で草 >>203
ビション、企業理念という理想を語っているページがどんな企業サイトにもあるから読んでこい これで世界中の大人たちが少女を使った政治運動の馬鹿馬鹿しさに懲りてこういうものがなくなるのであればいいんじゃないか
>>53
今回がそのケースに値するエビデンスを出してくださいばか? >>229
もはやプロレスかってぐらい完璧な展開だよな >>232
そんなもん誰が守っていると思っているんだ?
業務上足枷になる事がほとんどだぞ >>235
で、あなたは環境問題についてはどう思ってるの? >>33
リアリストなんてお利口さんと奴隷が体裁取り繕ってるだけだからな
餓鬼の断食 >>236
まずは環境保護、地球温暖化対策を訴えるならインターネットをやめよう >>244
理想主義者は何も生み出さず他者を迫害するだけとも言えるけどな うーんこの子よりもグレタちゃんに顔射してなんて恥知らずな真似を!と罵られるほうがいいなあ
国際炭素税がらみでEUは有利、日本や米国は不利になるので、
早々に離脱したトランプは賢明だった
>>247
そんなの簡単だよ
カッコつけたいからに決まっている
広告と一緒だ >>227
わけがわからん
意味分かってレスしてるか?
結果的に環境に資する限りにおいて、グレタがジェット機に乗ろうが活動家がインターネット使いまくってロビイングしようが許容されるという考え方は理解できるだろ >>253
「結果的に」なんて誰がその結果を決めているの?
何かデータでもあるんですか?
未来を見て取れるなんてあなたは超能力者かなにかですか?
理想理念で金儲けしているだけの自堕落主義じゃねーか グレタぶっちゃけかわいいで
国連とかにいてもちっこいしいかにも子供がいるって感じだしな
>>254
情報と熱力学の関係性も知らないなら君に語れる事はないんじゃないかなぁ 背後のどんなスポンサーがこの金髪美少女wを突き動かしてるの?
まあ、しかしさぁ……過去の地球を見れば、
地球全体が凍り付いたり(アイスボール)、
もっとずっと熱帯化してたりもするんで。
その規模の変化が来たら、人類には
どうしようもないんじゃないかって思う。
人間のせいで今、温暖化してるとしても
それ自体が人間には、どうしようもないかも知れんし。
……地球の歴史で見たら
それくらいの変化は今までも
ずっと味わってきた事だからなぁ。
暑くなるのも
地球の長い歴史の一幕でしかなく。
暑くなるのに合わせて生活プランを
変えるべきなんじゃないかと。
逆に、人類とは無関係に
また氷河期きたら、どうする予定なのかと思う。
異常気象だから温暖化して打ち消すのか?
自然現象だから冷却を受け入れるのか?
……それすら決まってないだろ。
現状は「人間が原因だから、温暖化は止めるべき」で
なんとなく倫理的にも対処してるけど。
自然現象だけでも温暖化や氷河期は来るわけで
それを人間のエゴで防いで良いのか?って倫理問題も有る。
仮にそっちを防がないとしたら
「人間由来の温暖化だって防がなくて良いじゃん?」となる。
(自然による気候変化だけでも、多くの生物は死んできたんだから)
>>255
全然w実態は反共カルトのネオナチ
本当にリアリストならグレタブームがあればグレタブームに乗るもんw グレタのロジックって原発推進につながるんだけど
原発大好きネトウヨはなぜか叩くよな
>>236
事前に未来を知ることはできないから、そんなものは示せない
いっぽうで歴史を鑑みて言えることはある
現実の複雑さを無視した浅はかな理想論は、たいてい失敗してきた 飛行機輸送のグローバル化でコロナショック起こってるからコイツの負け
>>230
北欧メタラーみたいな風貌の白人を見かけたけどチビだった
そういう事か >>262
そりゃいつかは絶対氷河期くるし人類全滅するだろうけど
もっと全然直近100年とかをどうすんのって話 >>5
グレタ調教するのは夢があるだろ
俺の前だけで素直な女の子になればいいよ こいつはそういう組織から金もらったうえでやってる女だからな
グレタは有名になって支援される前からそういう活動してたやつだし
グレタのほうがまし
グレタはどう捉えるかはともかく全体に対して話してるがこの姉ちゃんは個人の立ち位置としか思えない
>>272
移住すればいいじゃん
有史以来、環境の変化に対し人類はつねに移住で対処してきた グレタって拒食症で栄養足りなかったから発達不全なんだよな?
あの年齢であの発育レベルって障害疑うレベルなんだが
リアリストって怠け者の言い訳だよね
まあだから広く支持されるんだろうけど
>>283
分かったフリをしているだけでしょ?
誰も分かるはずないのに「結果的に資する」なんて自堕落を隠蔽する欺瞞もいいとこ >>285
理想主義者こそ口だけの自堕落な怠け者という印象
何も生み出さないし、他者や相容れない意見を迫害する事だけに精を出している >>277
それが現実的な問題として氷河を抱える北欧諸国や島嶼国なんかは実際に氷河が溶け出して来てたり
推移が少し上がるだけで国が消滅しちゃうようなところは活動が熱心やん?
ジャップがなんで関心低いのかいまいちわからんけど東京も壊滅的被害に合うわよね? グレタのことをブロンドとはぜったい言わないよなあ
環境に悪いから紙染めることもないだろうし
白人=ブロンドの思い込みって笑話の爺さんか
>>267
じゃあ何もしないのがいいって言ってるんだな? >>287
海外でAV見てる奴らは日本人が巨乳だって思っている奴いるだろ?あれと同じ こいつの弁だと温室効果ガスを減らす試みはせんでいいってことだろ?
なんでそう両極端なんかねえ
>>288
現実として水銀中毒問題もリアリストと称する人たちが否定しまくって詐病扱いしてたしな
そしてそれは企業の意図によって先延ばしにされた
煙草の害も食品添加物もそう、決定的な敗北が来るまで認めないってのがリアリストという人たちで
常に企業との癒着をしてきたのがリアリストだよね 環境破壊でやばいのはもっと色々あるだろ
なんで温暖化ばっか煽ってんだ
不思議なのは東京で今年で何センチ海抜があがったとか
ニュースにならないよな何ミリでもいいけど
グレタは北欧先住民の末裔でもあるからいいとして偽グレタはなんなん?
ウヨが嫌いそうなのに
>>299
リアリストが他者を迫害するという実例だな 何回このトカゲでスレ立てんだよwww
流行らないからw
>>286
誰の立場で話してるんだよ
なんかだんだん環境原理主義者からお説教受けてる気分になってきたわ >>5
どっちもブスだけどグレちゃんのほうは未成年でプレミア感があるからぼくはグレちゃんに付くね リアリストっていうからには明確な数字もってんのか?
空気で言ってるだけだろ何がリアリストだよただのバカが
>>151
人工衛星で観測してるんだから、衛星観測で観測する太陽エネルギーが大きく変化していなければ、
地球に降り注ぐエネルギーも変化していない >>311
100%の論理じゃないから害は認めませんってのがリアリスト
こういうキチガイたちにどれだけ人類は苦しめられてきたかって話だわな グレタと違ってあからざまに“保守派の操り人形”じゃないか
グレタは論文を引用してる科学的にまかり通る主張だぞ
まあ支持してるのは金や余裕があまりあるエリート様だけどね
CPACで演説ってだけでああ...って察するよな
そういやコロナ蔓延してたらしいなCPAC会場でw
>>16
日本もそうだが右派の牝ってなぜか化粧濃いやつ多いよな どっちもどっちだな
ブスだから恋愛以外のことに興味が行くんだよ
俺らに通じるものがある
この美少女だったら支持する 環境活動家はブスじゃないといけないルールでもあるんか?
グレタちゃんって、ちゃんとスタイリングしたらもっと可愛いと思う
こっちの女はなんかだめだ
グレタさんはティッシュ使うのもケチるからごっくんしてくれると思う
現実主義ってか、ただ何もしないことを正当化してるだけでは?
働いたら負け、みたいなもんか
グレちゃん可愛いんだよなぁ
なんて評すか気になるから
誰か野口健に紹介してあげて
>>351
世界版働きたくないでおじゃる
ただの怠け者で草 いっつもそうだけどこいつらがなにを伝えたいか受けとれよ
グレタは温暖化してるしてないを伝えたいよりそれによって環境が破壊されてるから大切にしていこうって伝えてるんだろ?
温暖化してるかどうか知らんが環境が汚染されてることは誰でもわかるだろ
世界規模の話で女の子二人が主人公って二次元なら最高なんだけどな
現実は辛い
環境超先進国のドイツってとこが面白い
ドイツでは超マイノリティだろ
環境に気を使わないの
出来れば香港の女神くらいのビジュアルを用意してくれ
おれ去年ロサンゼルスに1週間くらい旅行行ったけど
未だにゴミの分別とか一切してないのは衝撃だった
アメリカのネトウヨが担ぎまくるわけだよな
これと比べたらグレタは可愛いし許せる
子供だし本気だし
>>361
シャアみたくいうんだな
インテリはそうだいつも極端なことを言って現実的なことを話そうとはしない
革命を起こしたり扇動はするがその後のことはなにも考えていない
いつも他人まかせだ それじゃエゴだよ >>361
このネトウヨのアイドルは
人間は環境汚さずに生きるなんて無理なのだからどんどん汚して生きていこうってスタンス ところでこれと同じ考えで同じことを言ってる人たちは世界中に大勢いると思うけど
なんでカノジョだけ持ち上げられたの?
>>371
> インテリはそうだいつも極端なことを言って現実的なことを話そうとはしない
> 革命を起こしたり扇動はするがその後のことはなにも考えていない
> いつも他人まかせだ それじゃエゴだよ
「科学者達の観測・研究でも人為的な環境の悪化が認められていてその対策も提言されているのにどうして各国の指導者達は真面目に取り組まないのか?」と言うのがグレタの主張なわけだけど。 >>321
思想もそうだが不自然なくらいに盛り盛りになるんだよ、不思議 残念ながらグレタの方がリアリストだ
こいつはただの商人の手先
>>23
わかるわ
ガンダムで例えるとコイツはカテジナ
グレタはギロチンのファラ >>43
アジア人はマスクすると見た目誤魔化せるけど欧米人は髪型隠すと良いんだな >>386
外人の場合は目だね
目を隠すとアジア人と変わらん グレタさんのお友達インドのグレタさんなど各国に結構いるじゃんグレタさんは先駆けなだけじゃん
動画にpaypal送るよう案内があって
完全なるビジネス右翼
グレタと違って心から活動してない
目が死んでる
>>387
なかなか微笑まないのがいいんだわ
ハシビロコウにしてはヒステリックだがそれもいいんだわ >>157
人間が作物増産で利益を得るためスズメを殺したら飢饉が起きた
人間が化石燃料や森林開発で利益を得たら温暖化が起きた
既に利益目的での浅はかな介入は行われていて、それを修整するのが温暖化対策
お前バカだろ? 顔よりちんこへの情熱だろ。この子はむしゃぶりつく感じがあるからいいんだよ
そりゃあやっぱりブスが何言ってても誰も聞かないよなw
こういう可愛い子なら何か言う前から一言一句聞き漏らすまいと待ち構えてるけど
どっちの主張でもいいけどどうせならかわいい女持ってこいよ
グレタメイクしてるの
ボーイフレンドはいるらしいが
>>371
極端では無いだろ
もしかして環境のために明日から自給自足で生活しろって言ってると思ってるのか?
自身でできる範囲で行えることをすればいいだけだろ
なにをすればいいかは上から貰ってばかりじゃなくて考えて行こうよ キーッ
なおジャップ製作グレタ
リアリストはいらないだろ
そういうのは研究者や官僚だけで良い
政治家や活動家はビジョンを示せば十分で、理想主義者で良い
どっちも見た目がなあ
アンチグレってポジションはまあ頭いい
Fukushima50原作の自称ジャーナリスト様曰く
「私は、いま激突しているのは左と右の勢力ではなく、空想家、夢想家である“ドリーマー(dreamer)”と
現実を見据える現実主義者“リアリスト(rearist)”であろうと思う。」
虚言癖持ちが現実主義者を騙る場合だってある
左翼のグレた
ネトウヨのこの女
分かりやすい構図だ
辻元といいグレタといい何故左翼側はブスばかり押し付けられるのか
リアリストって何だろう
弱者を切り捨てたり環境破壊することか?
何かヤケクソになってる感じする
グレタはすっぴんであれだからな。
化粧したら圧勝だは
グレタって年末のガキ使に出てきた
赤ん坊のかぶりものに似てる
普段は「ワタクシたちは外国人様に大人気」と自画自賛していても
このテの話題には入り込めない日本人女。
>>427
ヤケクソってのは当たってる。
それにしてもこの程度の顔の子しか用立てられんかったのか。 >>426
これが美人に見えるか???
まあ好みは人それぞれだが。 リリーナとドロシーをリアルでやるとやっぱり美しくならないな
出たよクソウヨ低能児の、私は「左翼より現実的なんです」ポーズ。
見飽きるほど見てきたから、もう死んどいてくれとしか
言いようがない。
クソウヨの現実主義ほど無価値なものはない。
違うんだよなぁ。とりあえずもっと怒ってるやつ探せよ
リアリストって人間味の住める環境が壊れてくのを黙認することの連中を言うのか?
アメリカの保守ってそもそも恐竜の時代に人間が恐竜と共生してたとかほざいてるアホどもやし
>>379
研究というのはお金がかかる
そのお金がどこから出ているのか?何の目的に研究しているのか
それをわかってほしい 慈善事業じゃないんだ いや
グレタ「CO2削減のためなら原発使うのもやむなし」 ← こっちの方がリアリスト
>>28
肉食わないからな
髪が薄いのも栄養が足りてないからだろ >>452
お前ら本当にこういうの好きだなぁ
要は俺は何もできない何もしないという上から視線の無能自慢でしかないのに
自然保護を慈善事業と思ってる認識もどうしようもない 言ってることがまんま日本の冷笑系やね
私はリアリストで温暖化を否定してるわけじゃない
ただ彼女たちはあまりに感情的で煽っているのが問題云々
このテンプレは世界共通なんやね
んでグレタさんをバックには組織がいるとか操り人形とか批判してた
冷笑系はナオミさんのことは触れているのかしらそれともスルー?
どっちにしてもいい大人が少女の話の話によって世界的な政策を決めるなんてありえないんだわ。
>>456
自然保護も金儲けだといってるだけだが?理解力がないのか もう人は団結しないんだよね
分断工作大成功
このまま殺し合いに発展するかも
面白い時代になったね
どっちも5年後見てみないとわからんよなあ
演説してたネトウヨ少女は韓流少女になってんだっけ
ウヨ、レイシスト系特有の
のっぺりとした顔立ちってなんだろうね
シンプルに顔相学とかが役に立ちそう
ほんとにリアリストならやばいってことぐらいわかるんだよボケ
ロンドンとパリ向いてる子は脳に障害があるから全力で逃げる
>>438
ジャップ男はグレタもこの女も叩くし議論に参加してない女まで叩いてて本当にすげーよ 気候変動に対応しようとしてる連中の方がよほどリアリスティックだっていうことに自称リアリストはいい加減気づいて欲しい
なんでもっと美少女連れてこないの?
これじゃグレタとどっちもどっち、下手すると格下じゃん
こりゃまた個性的な顔やな
アホなふつーの美人連れてこいや
御輿はアホで軽い方がいいやろが
一人が売れるとカウンターとして対抗馬が現れるサブカルタレントみたいなもん?
>>482
これな
リアリスト(笑)気取ってるアホの言うことは話半分に聞いとけばええ コロナでグレタの主張は無理になったな
エネルギー節約のためにバスや電車に乗る
ましてや船とか無理だろ
「コロナは地球の免疫反応よ」
「ウイルスである人類は滅びなさい」
とか言い出すコロナ教祖系美少女の登場はまだなの?
ニヒリズムは現実主義ではありません
仮に現実主義だとしても現実主義の中で最も程度の低い現実主義です
現実の身の回りの自然はとても厳しくどうしても泥臭さが必要になるで
とても技術発展出来得る生き方ではありません
測定とその精度高める工程や、素人の他人にその結果を伝えようとする工程が発生する分野にいると分かることですが
現実と相対して生きるということは本当に試行と戦いの毎日で
少なくとも失敗を前提に何かやってみてエラー訂正を行うことを前提しないと事態が前に進みません
そして人間は歳をとるので現状を何も改善しようとしないという行為は衰退に属する行為となります
俺はむこう30年は石油の方が優れてると思うから半グレにつくな、もち利益的な意味で
地球の気候や気温を人類がコントロールするという無理ゲーやるより
人間が環境の変化に合わせるの方がまだ楽
というか人類はそうやってここまで来たんだし
人間が地球様をコントロール出来ってのは傲慢だよね
>>470
ちゃんとグレタと顔の系統違うのが笑えるw
俺?もちろんグレタ派に決まってんだろ >>43
グレタって17歳だっけ?
日本人から見ても歳相応に見えるよな、不思議 >>505
可能かどうかは不明とはいえ環境をコントロールできるのならするほうが現実には楽だろうな
環境にあわせるってことは、人類滅亡や文明崩壊も含めてってことになる
現に、環境変化で文明崩壊なら何度も起こってて、日本でも縄文時代末期に人口が1/10になったりしてる ナオミのバックは保守なのか、原発推進だろ?
グレタのバックも原発界隈って話だったが。
リアルなど存在しない
すべては現象の解釈にすぎない
グレタとまともに論戦させれば
こんなモンゴル系白人ブスなんて
一発で撃沈だわ
これこそ担ぎ上げられた神輿
なんか化粧が汚いな
半分ジャップ混じってんじゃないの