登場人物紹介
日常カンパニーオフィスビル8/100(100枚絵を描くよ)
@420_Tenya_Wanya
退職代行を使って仕事を辞めた話(4/24)
仕事辞めたい人も辞めたくない人も
社会人になる前の学生も、
抱え込んで死んじゃう前にこういうものがあるって
ことを知ってほしくて描きました。
1.1万リツイート
1.5万いいねの数
長え上に人物紹介がごちゃつきすぎて読む気になんねぇ
漫画なんだから漫画で表現してくれよ
偉いと思う
嫌儲に来て、世の中には他人の金でメシ食って働かないクズが本当にいるということを知った
【こっちが実話】男子「ブラック会社で死にそうになってたけど嫁と娘のおかげで辞められないお(死」
だからな
松坂桃李似のイケメンで優しい彼氏がいるならケンモジサンにぷりぷり怒られてもノーダメやろ
いくら優しくてもバイトで同棲選択してるカップルとかお先真っ暗人生だろ
頭も顔も運動神経もよくないわたしが、頭よし顔よし運動神経よしのやさしい彼氏がいるアピールしたいだけ定期
優しい彼氏マウントもいいけど同時に自分一人じゃ何もできないアピールをしている事に気づかないかな
3コマで 結局まんこの最高のマウントって
「アタシを救ってくれる彼氏か旦那がいる」事に尽きるんや
23歳になって、一人で会社を辞めることさえ出来ないって
人間として相当欠陥あるな
しかも法律上グレーな代行サービスまで使って、事実上バックレかよ
糞企業には糞従業員しか入らないという典型だな
>>33
ダッホ
そこが一番「筆者が伝えたい事」だろ
高校の時散々やっただろ これ「でもそんな私にも支えてくれる素敵な彼がいます」案件だよな
男の無能は
どっかで見たような絵だと思ったら鬼滅だわ
女ってこういう絵好きなの?
ツイッターってこういうノロケとか承認欲求の塊の場だからうざいわ
そもそもこの手のやつは若い時に頑張れなくていつ頑張るつもりなんだ?
一生ダラダラして生きていきたいって?
クソみてえな会社なら無断欠勤し続けたらいいんじゃね?
男がバイトで行けないで引いたわ
あとこいつ鬼滅影響受け過ぎだろ
筆者の一番言いたいこと
→彼氏が松坂桃李に似ている
文字の説明多すぎなんだが本当にデザイン会社勤務かよ
退職代行ってアフィだろ
社会府適合者ってぽいから退職代行を使ったのは本当だろうけど
半分は誇張か嘘松だろうな
漫画って文字の代わりに絵で表現するのに
これじゃあただの小説じゃん
一ヶ月連勤でどれくらいの給料なのか気になる
残業代も出なさそう
母さんもブラック保育園で働いてたけど父さんが怒鳴りこんでやめさせたね
そこまでしなくてもいいきがするけど
こういうの書けば書くほど女は楽だなって言われるだけなのに
苦しかったアピールと彼氏がイケメンアピールと温かい家族アピールばっかり
24ページも描いといて大して内容は無い
誤字脱字が多すぎる
ADHD なのに過適応で不安障害?
自虐風自慢…いわゆるJJか…🤔
自力、自己判断で会社辞められない奴ってたまにいるけどどういう心理なのかよくわからん
退職代行屋の宣伝かよwwwwwwwwwwwwwww
彼氏と同棲できてる時点でブラック会社でもなんでもない
を「嘘松」みたいにもっとコンパクトにdisれる日まで
「彼氏のおかげ系漫画」は量産されてしまうのである
おもろい
おれのアフィリエイトサイトに無断転載させてもらう
「彼氏のおかげ系漫画」を「嘘松」みたいにもっとコンパクトにdisれる日まで
「彼氏のおかげ系漫画」は量産されてしまうのである
退職代行で草
自分のことも自分で言えないって相当やばいよ
彼氏のスペック紹介とか全くいらんやんけ
あともう少し簡潔にまとめられんのか
まあそんなんだから自力で辞めることも出来ないのか
辞めたいもいわず、休みがないことにひと言も抗議できずに、突然退職代行と父親っておかしい
話させてくださいっていうのは理解できる
ブラック会社はおかしいけど、この漫画の奴のほうがおかしいよ
そんな世話になったお父さんなのにニワトリにしちゃうんだな
こうやって見るとやっぱりプロの漫画家は凄いな
読みやすさが段違いやわ
つか代行使ってまで辞めるバカwww
迷惑がーとかいうやつ多いけど一番迷惑かけてるの会社だからな
そのへんはき違えてるやつ多すぎ
さすがジャップ
それと前払い代行とか胡散臭すぎるだろwww
任務を遂行して初めて支払いにしろよwww
一応全部読んだけど、
辞表
でクソ笑ったわ
役員かなんかだったのかよ
それとも代行屋が知識なさすぎるのか?
>>100
さすがに会社の方がおかしいわ
社畜かよ 深夜に呼び出されたり休日に呼び出されたりしてるのにボロボロになるまで彼女を放置する彼氏なんなのよ
彼氏も都合よく「使ってた」だけかもしれんな
退職おめでとう
これ読む限り漫画家の才能はないな
承認欲求ばかり強くて余計な情報が目障りだし登場人物紹介のところから既に面白くない
>>46
これ
まんこの人生は男次第
これ指摘するとフェミは切れるけどw >>111
辞めますって自分で言えないのは社会人としておかしいだろ いい父親がいて羨ましい
俺の父親は俺に無関心だったから
家族愛がテーマの良い話にも嫉妬して女性叩きするのがケンモメンなんだよね
俺も苦しいから女性も苦しめ的な発想
最初の一枚でクソなのが確定してる
マンコ特有の自己紹介のマン症は間違いなクソ
退職代行結構流行ってるみたいね
知り合いのとこも若いのがそれ使って何人か辞めてるらしい
法律違反するような会社相手ならやる価値あるが一般の会社で使うのは社会人としてやばい
会社がおかしいにしても23の大人なら自己解決すべきよ
話聞かないにしても退職届を郵便で出して14日我慢すりゃ辞めれるやろ
自分の尻を誰かに拭かせるって子供過ぎる
字の多さから染み出る無能感。
会社がブラックと言うよりコイツが働くことに向いてないのでわ?
何回も辞意を伝えたのに辞められないっていう状態なら退職代行も理解できるが突然きょうから行かない
退職代行を通してくださいっておかしいだろ
なんだかなあ
ワタシは悲劇のヒロインでイケメン彼氏が守られてっていう臭さ
そんな余計な情報をだらだら書いてる時点で切実さがない
アホらしくて読む気がしない
けっこう面白かった
幸せな事にちょろい職場に長年居させてもらってて辞めるなんて考えた事すらなかった
世間知らずにも退職代行ってこういうサービスって知らんかったよ
もうすぐブラック企業ですら就職が難しくなる氷河期くるから楽しみにしとけ^^
彼氏のお父さんだと思ったらそうじゃなかった
そっちの方が面白いだろ
>>118
このまんこの擁護をするつもりはない
でも会社の方がおかしいのは明らか イケメン彼氏いるんだし、そのまま籍入れて専業主婦になればいいよね
イージーモードでいいなあ
会社からバンバン連絡来たり家にまで会社の人間が来たり、
代行屋まったく仕事してなくて草
TwitterのことはTwitterでやったらどうや?
やばいとこは確かにあるからな
恫喝され続ける日常だともう逆らえないマインドになっちゃうんだよな
法律や道徳観無視の世界
代行業者ってほんと楽な仕事だよな定型分会社に送ればいいだけだし
この自分で何一つ決断できない女は何度も同じ事を繰り返すな
この退職代行無能過ぎない??
なんで連絡させたんだよ、弁護士じゃねーだろ
これ男女逆の「彼女のおかげ系漫画」だと女に甘える情けないゴミカス扱いされるんだろ
アホらし
>>152
それだよ。俺も退職代行使ったけど、寝てるだけで全部解決したけどなぁ糞ブラックだったが いかにこのまーんを叩くかになってるのがケンモメンのすごいところ
>>148
彼氏イケメンで頭もいいなら就職した途端に切られる可能性も低くないだろうな 普通に証拠揃えて労基と弁護士持ってけよ
小さい会社なら何にも知らないから一方的にボコれるぞ
>>127
>>135
かなり洗脳されてる社畜だな
辞めたいって伝えても辞めさせてもらえない、
もしくは違法行為を行っている会社
こんな会社に代行屋を使う必要あるか?
そのままバックレか労基だろ まつりもこういう状況だったん?
非弁行為にならんの??
この漫画の要旨は
私には素敵な彼氏がいまーすw
だからな
それ以外は見る必要ないぞ
>>172
バックレたら損害賠償あるだろ
退職代行なんて有休も消化させてくれるから実質タダみたいなもんだよ 辞表の書き方や礼儀は一般常識であってスキルじゃねーだろ
誤字脱字がどうのとか言って退職届のフォーマットディスっておきながら自分の漫画には漢字の誤変換がある所あたりお察し
>>165
男は変なプライドと甘やかされ慣れがあるから
彼女に何かしてもらったところで「おかげ」とか思わないからそういう漫画もあんま描かない これ読んでも退職代行使おうとはならんだろ
頼りになる彼氏や家族いない奴を地獄に叩き込んだだけだろ
ケンモメンなら辞めると決めた瞬間
犯罪者並みに暴れてから辞めるんだから
代行なんて必要ないよな
そもそも代行に金なんて払いたくないしな
なんでやめられないの?
辞めると決断した瞬間もう評価や人間関係なんてどうでも良いんだから言いたい事いだて辞めろよ
>>156
そんなブラック企業に居座り続けてる奴はもっとヤバいんだけどな
マトモな人間はすぐに転職活動始めて脱出する >>46
医者の地位がやたら高いのもそうだけど介護とか医療ですらこの要素が混ざってそうなのがまた
(私は地位の高い人物にこれだけ気にかけられる価値のある人間なの!と無意識にアピールしたい) 鬱病で傷病手当もらいながらやめるのがコスパ最強やぞ
優しくてイケメンな彼氏がいまーす☆(ゝω・)vキャピ
代行できてなくね?
弁護士無しでやってるとこだったんだろうな
退職代行ビジネス自体は面白い発想だけど、金払ってでも辞めたいと思うくらいぶっ壊れてる人間が多いことに憂うべきだよ
今西暦何年だと思ってんだジャップ
きっしぇえの
漫画書いてるときに恥ずかしくならんのかこう言うの
なんで辞められないのって佐川のせいで自殺した人にも言えるか?
辞める辞めないとかも自発的にできないような精神状態なんだろ
さすがカブを純愛と持ち上げてた嫌儲
>>186
女はエステサロン行くけど男がエステサロン行かない(ジムで筋トレはする)のも
他人から何かしてもらえることが女にとって自分の優位性のアピールになってると思うんだよな 連勤して辛いのは分かるけど自分のケツくらい自分で拭けよ社会人ならとしか思わなかった
就職代行はないんか
履歴書とか面接とかやってくれねえかな
彼氏はバイトだし彼女がボロボロになるまで何もしないし糞では?
お前ら絵具貸してくれって言われて断れずに使われたタイプなのによく吠えるよな
零細企業ってバカしかいないからどうでも良いことにめちゃくちゃ時間かけるよな
直接あっても何も事態は変わらないと思うが
なんの前触れもなく退職代行はおかしいだろ
ブラック会社にブラック人材って話か
文字数多い、イラストゴミこんなんでも漫画にすればバズるのか。
俺もかれこれ300日くらい14時間労働を続けてるよ
気持ちはわかる
>>186
うち妻描いてたフクマン先生ってすっごいな〜 話に関係ない妹の存在がこいつの精神の歪みを象徴してて笑うわ
絵なんか書いてないで頭悪い自覚あるなら勉強したら?
小さいころからの積み重ねやで!
一応民法でも二週間前に退職の申し入れ必要だからこの女は無断欠勤した事実に変わりはない
退職代行使おうがバックレはバックレ
>>152
ほんそれ
な〜〜〜んもしてないね
結局親が出てブチ切れただけだし
代行と彼氏の下りいらんくね?っていう なんでこういう漫画ってだいたい『彼氏(イケメン)』てマウント取るんだろうな
眼鏡ブスオタクにできる彼氏なんてどうせ似たようなレベルのブサ男だろうに
縁があって入った会社、googleの評価1点台だったわ
退職代行の体験だけうまく漫画にすりゃもっといいねついたんじゃないか
イケメンフリーター彼ピとか鶏の親父とか邪魔だ
>>233
彼氏でマウント取れない奴は書かないから どうせ漫画にしてるんだろ?妄想に付き合えないから見てないわ
>>206
佐川ってのは知らんけど自分の限界がわからないでぶっ壊れるまで行く奴もどうかと思うよ 彼氏推しブッコムあたりなかなかのブスなんだろうなぁ
彼氏持ちという普通の条件に付加価値を置いてるあたり
バックレなんだしそのままバックレとけばいいんだけどな
クソみたいな会社だとバンバン人も辞めていってるだろうし辞められることに慣れてるだろ
辞めると決めた会社のことなんかどうだっていいだろと思うが
こんなんじゃ退職金とかもなさそうだしな
退職なんて退職願送り付けて着信拒否でバックレすりゃいいだろ
半年以上経つけど好きなことして生きてるって書いてるし彼氏もアルバイトだし
ニートとフリーターのカップルかね?
>>244
ローカル女子の遠吠
別にブラック企業がテーマじゃないけど面白いよ 文字が多すぎる
折角絵描いているのだから全での情報を一枚絵にしたら見てやってもいい
成人してる女性の話だよね?
自分の事なのに自分で出来ないの?
結局男性の手を煩わせるんだね
>>1
この退職代行クソほどの役にも立ってねえな
ステマかと思ったけど、使えなさの暴露か? >>248
退職届だぞ
後退職の申し入れ(労働契約の解除)は双方の同意が必要で労働者からの一方的意思表示では原則は無理 顔並でおっぱいもないのに 彼氏が顔良し頭良しとか設定間違えるなよ
デザイン会社なんてほとんど不細工しかいねーからな
4社渡ってきた俺の感想
可愛い子は速攻結婚退職
女の人生って誰かしら手助けしてくれるよな年取るとそれなくなって発狂してる奴いるけど
これは内緒なんだけど、俺は人生が辛かったときケンモジに救ってもらったことがある あの時の鶴です
最後まで読んでないけど
男でも女でも仕事が人生の全てだと思ってる奴いるよ
辞めたら生活できない、周りに迷惑かけれないとか色々言ってる
んなわけがない
あとバイトとか下に見てる奴多い気がする
辛い時彼氏に助けてもらいました
病気持ちだけど彼氏のおかげで生きてます
社交性ない私だけど彼氏がいて助かってます
みたいな彼氏持ちパターンの漫画ほんと多いね
>>206
歳からして社会人一年目だろうしな
どこまでが普通かも自分の限界も分からなくて鬱になることはよくある デザイン屋でどんなことしてたかしらんけど
雑すぎてうんこ
労基法だと1ヶ月で辞められるはずが、派遣だと半年とかかかる場合があるからねぇ。
バイトの彼氏と同棲とか親ならそっちでキレるだろ普通
これ結局代行の宣伝じゃなくて親父スゲぇって話じゃん
>>269
遠回しのマウンティングだからな
松坂桃李似のイケメン彼氏、
これが言いたいことのすべて 半年以内に転職したみたいだけどメンタルやられてた割には元気なんだな
会社で働く事がトラウマになったり人が怖くなったりすると思うけどな
結局その程度って事か
1ページ目から拒否反応がヤバイ
なんなんこれ 実験か?
>>293
まあ彼氏いるし親とも仲いいし、会社辞めれば解決する程度の問題だからね
若いから仕事なんていくらでも見つかる ブラック企業に勤めてる奴が恋人居るわけないだろ
ふざけるな。
この女、どんだけ号泣してんだよ
号泣シーン多過ぎだろ
>>1
つうかこれ、退職代行のステマ
本当は代行会社名は要らないよね。 上級天国日本に生まれたなら奴隷労働者の国民は不平不満言わずに大増税に低賃金長時間労働納税に耐えろ!
最後は上級様のために喜んで特攻を志願しなさい!
それが世界から讃えられる美しい国、日本の労働者の姿です!
政府に不平不満を言ったり逆らうのは怠け者の非国民のやることです!
そんな恥ずかしい奴は日本人ではありません!
我慢は美徳!安倍帝国バンザーイ!
sarabaから金もらってるのか?
なんかメンタル弱すぎ
だから会社からいいようにこき使われるんだな
まあ若いうちはこんなふうに考える人がいるかもしれんけど歳とってきたら
こんなん一瞬で辞められるようになるわな
お父さんが普通
あとこの子はちょっと精神的にアレかも
>>130
別にこの人失敗してバックレてるわけでもないんだからそこはいいだろ まぁ、漫画を読む限り、人をイラつかせるタイプの女だとは思った
ブラックなのはそれはそれとしてな
この代行、向こうから送ってきた手紙をそのまま渡すとかアホかよ
そんなん渡す必要ありませんバーカと返すのがちゃんとした代行だろ
なんだこの誤字
>>1
> 1.1万リツイート
> 1.5万いいねの数
気持ち悪くて読めなかったのに約2万人すごいな 最初の登場人物紹介だけでなく途中にも彼氏がイケメンネタを入れてきて笑ってしまった
>>312
非弁行為ギリギリなんだから使者としての立場から逸脱したら捕まる >>312
代行の意味ねえよな
辞めることも自分でできない奴からさらに金取ってるだけやん >>322
代理人じゃないだろうからな
弁護士立てて辞めるやつとかいるんだろうかw 良い彼氏アピールしてるけどこんな状態になるまで放置してたんならパートナー失格だわ
この女は適当であんま入り込まないタイプっぽいから軽傷だが
精神的に成熟してる人間がここまで落ちると回復まで年単位でかかる
あとデザイン事務所って大体どこもこんな感じで手取り14万とかだからな、まさにやりがい搾取
ブラック会社にパワハラを受ける可哀想なアテクシ
高スペックイケメン彼氏
(甘やかしてくれる)優しい両親
これが言いたいだけ
退職届け出してその後会社の人が家きたり電話しつこいようなら警察呼びますで済む話じゃん
こういう文章書きまくらないと説明もまともにできないなら絵描きなんてやめろ
才能ないから
こういう漫画みて男にもかまってもらえないような女ってイラッてくるんだろうか?
辞表のテンプレの改行が変だから直した
こういう常識は教えてもらったとか書いてるけど
辞表って変な改行が普通なんじゃないの?
ら抜き言葉も書いてるけどそれは気にせんのか
クソブラックな企業もしっかりした意思を持って手順を踏めば余裕で辞められるぞ
代行サービス使わないと辞められない会社ってちょっと想像つかない
こんなんステマに流される奴いんの?病院で診断書書いてもらえば数千円で済むぞ
セキュリティカードを郵便で送るな紛失したらどうする
>>341
こいつ自身がおかしいからやろ
会社も辞められない奴からさらに金取ってるだけなのが退職代行なんだなと分かるな 彼氏は社会人って書いてるのにバイトがあるから見送れない?
医者かな?
ブラックに精神的に糞追い詰められてる時に正常な手順とか踏めないでしょ
まあ俺なら代行頼むにしても直属の上司に電話一本だけ入れて以後は代行通せって言ってからにするけど
その方が多少スッキリする
>>341
しっかりした意志は忙しすぎて削がれるからかなー
案件をいくつも抱えてしまうと常に切迫感もあるし追い詰められてる 人物紹介いらん
つかえねーやつだってのはよく分かった
彼氏と父親はナイス、撤退戦を成功させてこそ名将
退職代行サービスは弁護士事務所もやってるからそっち使った方が良いんじゃないの?
これは良い漫画
ブラックで働くみんなに見てもらいたい
全ての情報の中で一番最初にイケメン彼氏を持ってきてる
自分が伝えたいことは一番最初に書けっていうのも会社で教えてもらったのかな?
なんかすごい展開でも有るのかと思ったら無い
何の為に漫画化したんだ...?
退職代行ってぶっちゃけ弁護士がやってなかったら法的にアウトだよね
>>341
退職代行サービスを使うやつは精神的に追い詰められてるからな
きちんとした意識に基づいた適正手続ができなくなってる 彼氏めっちゃ細かく紹介されてるのにほぼ出番無いじゃん
>>362
弁護士がしてても使うやつとかアホだなと思うけど
知らんけど一ヶ月分の給料より高い額代行にかかるやろ
それならブッチして行かない方がマシやん
アホやろ >>368
当たり前じゃん
まんさんにとって彼氏なんかSNSでマウント取るのが目的で、実生活では賛同を得る為の人形でしかない >>364
そういう奴からさらにむしるのが代行なんやろw
辞めるのを代行するってなんだよ
アホじゃねえかw すげーわかりにくい
あと言いたい事は
彼氏がいる
イケメン
ってこと
>>6
もうなんかある種の様式美になってんじゃないかな?
パターンというかこういうエッセイ漫画書くならこの設定は必要でしょみたいな >>359
最初の人物紹介が完全に蛇足だわ
内容はいいのに >>341
ブラックはそういった知識と意思のない奴らで成り立ってる 眼鏡の描き方が独特で最初
どういう形の鼻だ…?って悩んだ眼鏡と思ってなかった
ただひとつ言いたいことは、つまらん
こいつのマンガはつまらん
>>386
文字ゼロで全部伝えてるし漫画家としてのレベルが違いすぎる >>1
>
はい、作者が一番伝えたいのはここだからね >>152
退職代行に意味があるとすれば本当にただ退職の敷居を下げることだけだからね
弁護士じゃないから何かトラブルがあっても対応できない >>372
知らんなら調べろよ
ひと月どころか1日分の給料で済むとこだってあるわ 可哀想なワタシ!
あ、イケメン彼氏います
大変なワタシ!
あ、イケメン彼氏います
ブラックSESで働いてたんだけどもね
だいたい経営者がSESしか出来ない時点で無能だと思わないと
ダメですね、いくら頑張っても受託も自社開発も出来やしねぇんですよ
経営者、営業ともITなんてしりまてーんですから
SESでいいならフリーでやってピンハネゴキブリに
餌をやるのを辞めましょう
無能だけど私無能じゃないですアピール
デザイナーって需要の割になりたい奴が多いから、相対評価で勝ち残った奴だけが続けられる
こいつがいなくなってもすぐやる気のある新人が来るからそいつらにデザイナーへの道を譲った方がいいぞ
それから、これから不況になるとこういう頑張れない奴らから切られてく
切られたらもっとやりたくない仕事にしかつけない
優しい彼氏さまに養ってもらうつもりかも知れないけど、この彼氏の労働組合的思考回路だと、彼氏も不況になったら会社から真っ先に切られるだろうな
これ代行サービスのステマじゃないの?
一家総出で法律犯してるような会社やめるのに代行サービス使わないとだめって全員ダメ人物すぎるだろ
「そういうあなたでも代行サービスなら 大丈夫!」みたいな感じじゃね
>>361
優しい彼氏(イケメン)いますアッピール 初っぱなのこれからして意味不明なんだが
誰か訳して
>>390
イケメンの彼氏がいるって常々話してたってことだからな
結構ヤベー奴 会社がブラックなのもそうだけどこの漫画を見る限りこの女は無能だと思うな
自分では何もして無い
父と彼氏に全部やってもらってる赤ちゃん 死ねばよかったのにマジで。
ていうかたまたま、周りに優しい人がいたから助かってただけで彼氏と父がいなかったら死んでたよね多分
2回に分けてよんだけどやっぱ家族ダメすぎるだろ
これ俺らだったら即労基いって通話記録しながら会社にいって退職手続きで法的にも追い詰めるだろ
バカ家族がイライラするわ
>>398
いや代行サービスが結構酷くてあんま上げになってない >>6
なんか突然当時の彼扱いになってない?
描いてる途中でふられたのかな 長いだけでなんの意味もなかった
で結論が「退職代行を使いましょう」ってホント頭悪すぎ
「辞めます」の一言で済む話
一枚目から読む気なくすんだけどこれがばずってんの?
最後まで読むやついんの?
辞められないってやつの心境がわからん
こんなゴミがまともに仕事できてるのか?
本当はまったく仕事できなくて勝手に残業してたとかだろ
>>390
これ彼氏が「上司が家に来たぞ!イケメンって言われたww」って伝えたってことだよな?怖い なんで元勤め先のガイジ上司が法的に裁かれて無いの?
仕事を辞めるのに、なんで代行なんか使うんだろう
ブラック企業ってそんなに酷いもんなのか?
わっかんねー
レズ風俗レポみたいにパンチが効いてないからつまんね
君らおっさんのように生きるのに長けてないので23歳ならこんくらいあたふたしそうやけど
ブラック企業ランキングを氷河期世代が作り始めたのが1999年
15年ほど前はフルキャストのデータ装備費問題とかネットカフェ難民、新卒派遣問題などがあり、
練炭自殺から硫化水素自殺で若者が雇用問題から自殺しまくってた時期である。
ワタミの過労裁判というのも2008年の26歳の女性=氷河期末期世代によって成立した。
今ではブラック企業書類送検、ブラックバイト告発と先人の犠牲によって若者はブラック業界を避けることが出来る
若者の雇用、若者の労働環境と連日マスコミでも連呼で、自己責任で自殺に追い込まれた時代とは完全に反対の対応。
この平穏な時代が到来したためか、ゆとり世代に言わせると2006に日本にブラックは無かったらしい
最近になって急にブラックというものが出現したから問題視されてるというような認識なのだ。
若者がここまで無知で生きられるほど労働環境は若者のために改善されたのだろう
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sab3-opLR):2016/01/03(日) 09:13:41.82 ID:+AdrIJ6ya
>>8
そもそもブラック企業という概念がないんだろ
日本も10年前はなかった
17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c18c-eGkX) 2019/06/26(水) 10:06:58.50 ID:kKQ4VRsA0
でも10年前ならブラック企業という概念さえ浸透してなかったからね
【悲報】自殺がどんどん減ってる、昔は自殺やネットカフェ難民とか流行ってたのに・・ [無断転載禁止]c2ch.net [549071714]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1451962445/
自殺する若者が減っている [331464139]
http://2chb.net/r/poverty/1530342267 要点まとめられないバカだからこんなんなるんだろうなぁ
>>390
こっちに決まってるだろ
ガチガチの案件じゃねーか
おそらく実話ですらねーよ 家に来たり電話で話すなら代行使う意味なくない?
しょっぱな月曜にしろって言われて何もしないで無欠扱いになってんし
>>375
そうは言うがブラックバイトとかの実情とか見るだけでもほんとひどいじゃん
まともに逃げられるうちにちゃんと逃げてたなら大丈夫だけど、鬱った人間に「逃げれば良いじゃんw」は違う なんだこのステマ漫画は
つーか会社くらい自分の意思で辞めろと思うわ
>>400
そんなニュアンスで〜のニュアンスが全く分からない
春日と永谷園のお茶漬けの共通点ってなんだ
いくらダメデザでも自分で作ったもののコンセプトを言葉で説明出来ないレベルの奴はおらんで 不穏な空気を感じたから他の漫画も少し読んだけど
未だに彼氏の家族には紹介してもらえてないし、作者の癇癪が理由で同棲解消して彼氏に別れ話されてるじゃん・・・
両親から激甘に育てられた作者とそれを醒めた目で見て若干見下してる妹という家族の事情も透けて見えるのがいいね
>>422
そもそもそういうの言いづらい人間がブラック企業にいいように使われるわけで 俺もブラックで働いてたけど日常的に絶対に辞めさせないからなって社長に言われ続けて辞められない雰囲気だったから、自殺未遂して精神病棟コースで無理矢理辞めたわ
ブラックにいるとまともな思考ができなくなってくるから、後からこうすればよかったああすればよかったって意見が出てくるのは至極当然なんだよね
松坂桃李似彼氏いるならマウント取り放題やん、精神病むわけないわ
おれもブラックに四年近くいたけどほんと人生無駄にしたわー
誰だよ石の上にも三年とか言い出したやつ
代行はともかく今退職というか有給消化中だから気持ちはわかるわ
>>451
そういうのは苦労を売る側が言う言葉だからな、 >>252
サンクス
朝から仕事しないで一気読みだわ 4コマをここまで読みにくく出来るってある種の才能だと思うんだけど
そこへ行くとおれたちは辞めたくなくても辞めさせられちゃうかも知れないからな
こういう雑魚とは器が違うわ
LINEの自動返信を人力でやってると思うとか少なくとも軽度入ってるだろ
>>259
マジでこれ
ちゃんと弁護士通したほうがいい 終盤にテキスト過多というありがちな事態が無いのは好評価
お前ら彼氏自慢がどうだとかテンプレ反応してるけど
ミソジニーが過ぎて視野狭窄になってないか?
その会社の名前知りたいよね
次の被害者が生まれないように
>>152
そりゃ無理だ、接近停止命令とかまでは出せんだろ お前らよく読めたな
最初の画像画像開いた瞬間もうダメなやつだった
読んでないけど
ヘタな週刊連載マンガよりもページ数つかう内容?
あー読んだわ
辞表?
礼儀や細かいところに五月蝿い会社設定はどーした?
彼氏なんかしたのか?
殆どお父さんじゃん
しかし退職代行ってすぐ思いつくお父さんは娘を信用してねーんだな
SARABAって会社の広告あなぁって一瞬思ったけどそれなら辞表とは書かないよな
長いし絵が下手だしつまらない
どうせ次は母親になってつまらない育児漫画をインスタやTwitterにあげるか産後うつになるんだろうよ
専ブラとやらで見たらどうるのか知らんが、何故この手の漫画は1枚に繋がないんだ?
何度もクリックさせるメリットって何か有るのかねぇ
まぁ別に見てもらいたくないのならどうでもいいけどね
なぁマジでタイトルの本質伝えるだけにこんだけ長々と自分語りで読み手の時間を奪ってサイコパスなんじゃねぇのこいつ
うおおおおおおおおおおお
俺も「話に聞いてたけどイケメンだね」って言われていいか?
>>430
代行がまったくフィルターになってないから
宣伝になってないぞ 辞めますって言えばいいだけだろ
男含めて情弱の極みで恥さらしなのに
何故か自慢できる話だと思い込むまんさん
小さなデザイン会社=ブラックってことだろ?
1枚目の小さなデザイン会社勤務って書いてる時点であっ察しだったわ
もっとこうちゃんとした業界でちゃんとした会社なのに実はブラックみたいな所じゃないと訴求力無いわ
>>439
お茶漬けはともかくオードリーの春日に日常要素ないな よくよく考えると代行屋要らなくね?
無くてもトーチャンが全部やってくれてたろこれ
でもお前ら20代のうちに150時間残業するなら電通入れてやるって言われたらどうする?
辞めるって伝えてから2週間くらい行ってたけどダルかったなそれが一番
自分のケツも自分で拭けないのかよ精神薄弱のカスジャップは
退職代行の宣伝だろ。
登場人物みんなバカ
退職届を本人が渡して有給消化もしないで14日で辞めるように交渉して終わり。
そうでないなら退職代行は使わないで弁護士使え。
そもそも退職代行と言っても社労士、司法書士、弁護士以外だと「お前誰?」で無視されるだろ。
弁護士以外は交渉できないし。(就業規則と労基法のズレの対応とか)
あとセキュリティカードをあとで返却してるけど本人な連絡つかなくてセキュリティカードないと結構やばい。
会社に誰か残って見張り番必要になる。
その見張り番の請求だってされるだろ。
下手したら通報される。
ウチの会社で飛んだヤツは警察に社員が行方不明でセキュリティカードがないことを通報して、本人に連絡つくまで上司が見張り番。
見張り番としのて料金請求して給与と相殺。
退職の意思を当日確認したので有給消化もなし。
本当にバカなヤツだった、
>>499
これな
その気になったら内容証明でも使って退職届送りつければ終了だし >>1
確かに女の子はイージーモードだよ
アタシも社会に出たことないけど、男に養ってもらえるから苦労したことないわ
学生時代の方が大変だった
男なら無職やヒモ扱いだからね
来世も絶対女の子がいい >>480
代行で辞表書かせて直接連絡ってのがダサい
着信拒否でいいと思う >>505
このクラスの馬鹿が客だから
ステマとしては正しい 男はいくらブラック企業で精神も体力もすり減らそうが
助けてくれる女はおらん
女のわたしつらいアピールって
必ずでも恋人が支えてくれたのでなんとかなりましたで締められるのほんと草生えるわ
うちも1人だけ退職代行やられたけど
この年代自分で退職出せないんかよって話だよ
弱い自分可愛いとでも思ってんのかよ腹立つわ
なんだよ彼氏イケメンて写真見せろやどううせ嘘松なんだろ
>>505
カード無効化すりゃいいのに、無駄な時間使って暇なの? >>514
男は生物的な価値が無いから仕方ないよ
女の子みたいに子供が産めるわけでもなく、性的な魅力もないんだから
男は外で働くのは当たり前
女性は働かなくても働いてもどっちでもいいっていう選択肢があるのは世界共通だから 7割くらい読んでないだろ
いいねするやつってそんなもん
>>514
おまえらいつも「男は女より優れていて体力もある、女は劣等」とかぬかしてんだから助けなんか必要ないでしょ
なんでこういう時だけ女と同じレベルに落ちようとすんだ? >>430
正解なんだろうけど半ば脅迫の退職引き止める文書を転送して来たり上司との直接の意思疎通と言う一番重要なやり取りを父親にやってもらったりとおよそ役に立ってないのがありありと伝わって来るんだよなあ ど天然な松坂桃李似のイケメン!?😨
実物絶対発達障害持ちの長谷川亮太みたいなもんだろ
こんな私にも優しい彼氏が漫画書いた奴は
殴っても良い法律を作るべき
めんどくさくて見てないけど
わしも辞めたい
でも48のおっさんなんだ
こういうゴミマンガでどうこうできると思ってるのがあさましい
メンヘラのしたためた長文レスみたいなもんだから見ないのが吉
退職代行じゃなくて証拠固めて労基に垂れ込めばよかったのに
ぶっ潰せよ
ベルセルクのロストチルドレン編読んどけ
そして失せろ
>>537
おれの後輩がそれしてばれてクビになって3日間残業なくなって
残業代が1ヶ月間だけ3万くらいでてそれから通常に戻ってボーナスが減ってたわ >>447
そもそも洗脳とかで支配してるケースが殆どだからな 普通に入った会社で辞めたいって上司に言ったら、「今ここで、盃交わそうや」って言われ
そのままその世界に入る例もあるらしいし
代行が当たり前になることはいいことだと思うけどな
言うほど代行してなくてワロタ
これ父親が代行屋だろ
一流の企業戦士の集合体である嫌儲は企業側に立つよな?
北海道人のくせにこんなトロ臭いのいるんだ
ノンキが裏目に出たパターンかな
結局面倒ごとは何もかも男頼り
マンコはラクでいいな
自分の人生だからな、何人たりとも強制はできん。
やめたきゃやめれば良いのだ。
俺はやめたかったけど、やめるともっと大変になりそうで辞めなかった。おっさんだから、ここまで来たらもう最後までいるんだろなー。
>>143
これが女の言語体系そのままなんだよなあ。 >>514
この場合も助けたのはほぼ親だろ
男でも親くらいいるわ >>559
おい、ヒデノリ!
仕事を辞めたいとか甘えたことを言うな!
耐えてこそ男だ!!! フェミニストにはごめんやけど
結局女の人生って男ありきなんだよね
ツイッターで若い女とか監視してても9割型男の話しかしてない
>>564
いつの時代の親だよ
早く昭和に帰りな労害 >>565
子供は産むためには、男がどうしても必要だからな。生物学的な部分だろうよ。べつにそれは悪い事じゃないだろ。俺は男だが、やっぱ女ありきだわ。 上司は別に普通の人たちなような…
バックレ相手の反応なんてどこもこんなだろ
正規の方法で難癖つけられたわけじゃないし
おまえらもほんとは父親になって子供を守る番だというのに女叩いてうだうだと情けねぇないつまでキッズのつもりだよ
人物紹介で彼氏は社会人
漫画のコマではバイト
色んなとこで嘘松かましてるんだろうな
だるまにもこういう彼氏がいれば過労死せずに済んだのかもな…
俺も技術派遣で入社したのに力仕事させられそうになって代行で辞めたわ
電話かけてくんなって代行から会社に伝えてもらったのに電話かけてきてクソ会社だった
良い話じゃん
反発するようなクズじゃないから潰される社会とか歪みすぎだわ
ブラック企業勤めだけど勝手に定時で帰ったりしてるけど大丈夫かな?
代行のステマかと思ったけど
全然役に立ってなくてワロタ
母と娘の描き分けだけでもしてくれ
同時に描写されると訳わからん
まあ、会社にとっての社員は教祖にとっての信者、国家にとっての国民だからなぁ
てかなんで役員上司に暴言吐いてるけどクビにならないんだろ?
こんなしつこい会社あるのか?
というか3人ぐらいの零細?
このストーリーで言いたいこと
可愛くないし頭も悪い私だけど、イケメンで頭のいい旦那いまーすw
ってことすか?
男は困った女を助けたがるけど
女は困った男を切り捨てる
この差異がある限り男女平等策は実質女性優位主義なんだよ
>>576
どうせここに居るような奴なんて下っ端労働者なんだからこんなもんに反発したって損はあっても得はないのにな。
相手の属性がムカつくから長期的な損得なんてどうでもいいなんてネトウヨじゃあるまいに 弁護士使うべきだな
退職代行なんてつかうからこうなる
父ちゃんいなかったら解決しないだろ
>>568
それって人生楽しい?
男がいなくなったら何を支えに生きていくの 主人公が実際会社で酷使されるシーンが無いからイマイチ感情移入できない
最初から防衛体勢整ってて勝ち戦なんだもの
退職代行やってたけどやらかした後のバックラーの処理ばっかりさせられてたわ
会社の車ぶつけてそのまま逃げて会社に行けないから退職代行使って色々権利だけはもらってからやめるとか多い
読むのだっる
自分で仕事すら辞められんとかガイジか?
なんで女って自分でどうにかせずに
周りの男の助け待ちなの
こういう女は結婚したら絶対地雷
退職代行が糞ほどにも役に立ってなくてわろた
名前さらしてよっぽど腹に据えかねたのか
>>386
脱ぐ前にお湯入れるコマいれてれば違和感なかったのに 普通にやめたらええやん
ただそれだけのことで人を巻き込んで大騒動とかゲェジか
何で転職しないの?
ブラックで働くような人間なんだから職歴なんて関係ないだろ?
当たり引くまで転職しろよ馬鹿
>>601
ユニットバスはお湯溜める前にシャワーで身体髪の毛洗う派も多いっしょ
半袖だから寒くもないし女だから手が濡れる前にメイクも落とさなきゃいけないだろうし
歯を磨いてるってことは口紅を落とした後
口紅等きっちりメイクしている描写ははじめにある
読み込みが浅いだけでは? 家に来たとき、イケメンって言われるっていうくだりいる?w
こういうときは頭おかしくなってるからなマジで
この場合女だったけど、男でも変わらないよ
まー女特有マウントはうざいが
退職代行全然役に立ってなくね?
結局この作者の有能すぎる父親がいないとこのブラック企業辞めれてない
そういう話だろ?
ぶっちゃけ新卒で上場企業だからこういう話聞いても別世界の出来事だわ…
コンプライアンスとか無縁すぎひん
オールナイトニッポンのスポンサーについてたよな退職代行会社
>>591
楽しいかそうでないかは、人それぞれだし、他人にそれをとやかく言う意味もないだろ。
そんなことよりも、あんたの、女性への差別、偏見の方が、とやかく言われるべきだわ。
女にに何かされたんか?同じ人間だ、いちいち女とか男とか区別して語るなよ。 >>390
すげーわかる
イケメンで優しい彼に支えられてるワタシ
この裏でひっそり自殺してる男は世の中大量にいるのだろうなあ 本物のイケメンならインスタで写真アップしてマウントとって満足するぞ
わざわざ漫画を描くということはつまりそういうこと
これでいい
ブラック企業は辞めない馬鹿がいるから増長するんだよ
そういう馬鹿も悪の組織の一員だからな
どんどん辞めてネットで情報共有して潰しちまえばいいんだ
この彼氏ってのはこのキモブスの脳内妄想ってバレバレだな
永遠に叶わない願望を漫画にして現実逃避してるだけ
気持ち悪いブス女が考える典型的な妄想だね
ブスは嘘1つ付くのも下手くそで醜いな
違約金とかがもう本当に凄くて辞めたくても辞められなくて
死んでいく人が多い今でも
彼氏さんマッサージ店でアンアン喘ぐからブラックリスト入りした例の人に似てんのか
字が多くて読む気にならない漫画である意味がないやり直し
デザイン担当で入ったのに何故か飲食業みたいなシフト制で1ヶ月連勤?
何だか訳わからんな
>>1
こういう人間男女問わずほんま嫌い
豆腐メンタル過ぎるし生きてる意味ないと思う これ言ってやれる彼氏は貴重
>>589
つか父親と彼氏が退職の後押ししといて二人とも代理で退職の意思を伝えてやらなかったのなんでだろうな
ブラック企業の難癖なんか「労基に相談します」「共産党に相談します」で引っ込むし 某生活共同ナンチャラスーパーで特定のパートさんを連日開店前から閉店後までこき使ってたらその旦那から「うちの妻いつ返してくれるんですかねぇ(威圧)」って電話がかかってきたそうで
残業なんかビタイチした事ない別のパートに「あそこの旦那さん怖いのよ」って言われたけどこれがブラック企業のパワハラ受けてない従業員の意識なんだなとそら恐ろしくなった
ブラック企業って辞め易いところも多いけどね
次から次へと人が辞めて行くから手続きも極端に慣れてる
求人手続き・退職手続きが普通の日常業務だ
引き止める場合は、単に嫌がらせのネタを見つけたのが嬉しくて日常の追い込みと同じベクトルでパワハラしてるだけだよ
同棲してる
彼氏がバイト
これだけで彼氏を養ってブラックで働いてるのがよくわかるな
半分以上は彼氏のせいだろw
>>33
イケメンすごい
イケメンに好かれる私
私すごい >>639
バイト彼氏「(君が仕事辞めても俺の生活)大丈夫?」
バイト彼氏「こんなにボロボロになって(俺の生活以外に)何を頑張るの?」
バイト彼氏「(俺の為に)今日会社に辞めるって言おうね(そして転職して養ってね)」
本音はこれやぞ >>643
年下なんだろ
職場の人間が訪ねてきた時のポンコツ対応からしてもそうだわ
美化されがちな女漫画ですら美化しきれてないポンコツ 彼氏「もう手取り15万のブラックは嫌じゃん?これなんかどう?バニラっていう求人情報誌で見つけたやつだけど…」
彼氏「俺、役者の活動がみとめられて海外で修行できることになったんだよね…月50万…仕送りしてくれると助かる」
彼氏「有名になったら必ず迎えに行くからよろしく」