Norbert Elekes
@NorbertElekes
Coronavirus update, Europe:
- UK: 8,681 new cases
- France: 7,120 new cases
- Spain: 5,051 new cases
- Turkey: 4,747 new cases
- Italy: 3,951 new cases
- Germany: 3,859 new cases
- Russia: 1,786 new cases
- Belgium: 1,684 new cases
- Portugal: 1,516 new cases
https://twitter.com/NorbertElekes
https://www.worldometers.info/coronavirus/#countries
前スレ
【訃報】フランス死者+1341 イギリス死者+881 ドイツ死者+258 なぜ差がついたのか [579392623]
http://2chb.net/r/poverty/1586497922/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) なあ どこかの国が崩壊または全滅するまでどれくらいかかるんだ?
10年くらい?
これでも日本よりマシという事実
世界中で収束してるのにマジで日本だけ増加してるからな
街をゴーストタウンにしてまでこの感染者数なら制限やってもやらなくても同じじゃね
やっぱ欧米で蔓延してるウイルスとアジアで蔓延してるウイルスって別モンだろ
死亡率が違いすぎる
俺(コロナって初動舐めプするかどうかで全て決まってしまうのでは。。。)
>>18
数%が感染に関わってたら十分なほど
市中の再生産数が高い
それでも再生産数が見かけ上低く見えるのは家庭内の再生産数が2〜3で
高いオッズ比を占めているから 半世紀後に意図的な政策だったという文書出てきたりして
米英仏在住の日本人「ここ欧米では日本人が自粛出来てなくてみなバカにしています!日本人、気づいて!」
イギリスもフランスも貧困移民が死にまくってんじゃないの
安倍さんのおかげで
日本はまだ100人ちょいしか死んでないのに
欧米は凄い数だな
大多数が働き続けなきゃ死ぬ日本では本当の数字を出すとヤバいからそのまま黙って敗戦へ向かう
状況が違っても変わらないんだな
実はこいつの潜伏期間は2週間とかじゃないだろ
もっと長い時間体内に潜んでいる可能性がある
モンゴロイドはネオテニー性質あって対応力の余剰があるからウィルスに強い説あるな
割と上手くいった武漢や韓国の真似してるはずなのに
何でこんな有り様なの?
途上国の人間が何億人死のうと無視してきた白人どもが
コロナウイルスで10万人死んだ程度でずいぶん狼狽してるな
>>34
イランの数字はデタラメ
初期の頃にBBCがデタラメって報道してたし
メディアも研究機関もデータとしては無視してる >>42
黒人貧民は出社して白人様のインフラ支えてる
死んでるのはそいつら >>26
これな…トランプは回避できたとか言われていたけど
怪しくなってきたな >>52
買い出し代行で並ばされているのは殆ど黒人だとの映像もあったな… 何でこんなに欧米で感染力最強なの?
ノーガードのアジア諸国は全然なのに
日本も死者四桁とかなってほしい
リア充のための世の中なんかホロンでよし
ホームレスとか貧困層あたりだろ
あの辺りはノーガード戦法取らざるを得ないし
イタリアとかスペインとかもう3週間も外出禁止やってるのに全然収まらんよね
一方の日本は外出しまくりなのに日に400人ぽっちの新規感染者で死者もほとんど出ない
>>35
ロンドンは先月23日からだからもう二十日ちょい経ってるな
イタリアは九日からだからもう一月以上経ってるけど新規感染者数は
微減した程度だな あぁ…もう駄目だ…おしまいだ…
さようなら、さようなら
同じ満員電車でもアメリカは
リモートワークできないガチ底辺から罹って死ぬと聞いて戦慄
その点ジャは上から下まで社畜だからまんべんなく感染して絆を発揮🤗
日本もそうだしタイとかもここまで酷くないもんな
やはり高温多湿がいいのか?
>>7
カンストしてるだけやん
もはや数えきれない
死人の数さえ でも日本もこうなるんだろ
ちょっと怖くなってきたわ
検査してないとか安倍が死者を隠してるとかそういうレベルじゃないだろこれ
黒人だけ感染してるとか現代になっても黒人奴隷は残ってるんだね
外出自粛してるけど集合住宅多いのかね?
換気システムがゴミ過ぎて逆に建物内で蔓延してるって事無いのかな
しかもまどか開けて大勢で歌ってたら感染しないとも言えんが
>>75
でも罹った人の死亡率は2,4%(数日前に計算)だし
そんなに低くないけどな
欧州とかNY州に比べたら高温多湿やろ 外出禁止→テレビでコロナばっかり等ストレスから免疫落ちる→本当は軽症で済んでたのが重症化
>>74
現状維持くらいは可能
だから毎日1000人死ぬレベルでロックダウンしたら1000人死亡が果てしなく続く >>70
いやでも外国は文字通りに死体があふれているけど、日本はそういうニュース無いじゃん?
今日日、誰でもスマホで証拠が撮れるんだから隠蔽にも限度があるし >>78
欧米ってセントラルヒーティングあるもんな
アパートで空調共有してるっていうのはありそう >>69
ここ最近は日本よりイタリアの方が気温が高い イタリアと接してるのにオーストリア致死率低くて凄い。
イタリアは新規が完全に右肩下がりに入ってるから終息間近だな
スロットスーパーコロナプレミアムは凄いなあ+3888越えると青天井モードだ(白目
>>5
死ぬのは老人だからむしろ国が若返っていいことしかない 一気に検査して強引に収束させるのか検査数絞って延々とコロナ地獄かどっちがいいんだろうな
>>83
土葬と火葬の違いもあるんじゃない?
まぁ少ないんだろうけど 実際のところどうなんだ?
本当は大したことなくてみんな普通に暮らしてるんじゃないのか
家庭で隔離って絶対に無理だわ
家族まとめてあぼーん
人口少ない国がこの先死者数減ってもそれ単に死に尽くしただけで抑制できた訳ではないんじゃ…てなりそう
勿論人口減れば国力激減するから老人減ったからと言ってその国が良くなることはなく純粋な不景気と技術労働者不足で若者も地獄見る
コロナ開始直後に世界規模封鎖しなかった時点で現代社会の負け、基盤ボロボロで数ヵ月前まで享受できてた欲求満たせる世界はもう二度と戻らない
世界規模の恐慌の余波はこの先数年以上経済に影響深めるだろうからアニメ濫造ももう終わりですね
おフランスとか何が残るんだろう
ジャップはアクセル全開で改竄な
桁4つは確実に隠してるから
>>93
一気に検査して感染爆発させるの間違いだろ 日本はゆっくり長くコロナとつきあっていくと決めたらしい
日本は中国以外ではすごくはやく感染者がでた国なんだよね
検査少ないにしても火葬場がパンクしてる話はきかないし
握手なしチューなしBCGのおかげかとネトウヨ思考になるのもむりないわ( ´ ▽ ` )ノ
>>84
それか
マンションが全館空調で内部空気が循環しているのは痛いな
空調止められない場合も多いし 日本人はコロナだけじゃなく安倍とも戦わないといけないから大変
>>18
ニューヨークでも社畜は電車に乗って通勤だぞ >>108
爺さん婆さんとか自分の知り合いの老人がバタバタ死んでんじゃね むしろ日本もコロナ利用して不要な老人処分していこうよ
>>84
防犯の面ではきだし窓とか解放できる窓少なそうだしな
トイレも換気扇のみとか多そう >>101
患者数は3月末以降加速が止まらない
東京都の死亡率は他先進国の医療崩壊前と比較して別に低くない
医療機関は既にパンパンで院内感染起こすとこも続発
どう考えてもやべーよ
3月に欧米産をたっぷり持ち込んだのが致命傷だ NY民「二週間後東京はニューヨークになるぞ!!」
ワイ「終わりやね…」
二週間後
NY民「二週間後東京はニューヨークになるぞ!!」
ワイ「終わりやね…」
ジャップはコロナ関係なく1日の死者数ってどれくらい?
>>116
ケンモメンの勝利条件の設定はめちゃくちゃ卑怯なのに
今のところ2か月くらい負け続けてるという事実
これもう今更オーバーシュート起こったとしても
ケンモメンの実質敗けやろ >>7
対策やってないからピークがいつくるかもわからん
スレタイの国はかなり厳しいロックダウンを1ヶ月はやってるよな >>87
感染症対策が欧州で最も成功している国
此度の対策への国民からの支持率も非常に高い アメリカは伸び鈍化してるってことで株がバク上げしてなかった?
よっしゃ白人壊滅しろ
19〜20世紀に行った植民地支配の蛮行の天罰じゃあ!
地球の支配権はアジアが獲る!
韓国方式を取り入れて検査をすれば収束するってチョンモメンが連呼してたから、この数字はなにかの間違いかフェイクニュースだよ
>>7
米国とは日本国と感染者数死亡者数共に同程度だよ >>7
日本でこれだけ死んでるってマジ?ソースは? >>141
ないぞ
全部「コントロール」されてるからな まだまだ本気出して無いぞ
本番は此れからよ
さあゲームの時間だ!!
>>116
むしろ今から二週間後に日本どうなるのか教えて欲しいんだけど
感染者は間違いなくすごい勢いで増えてるんだから
死人が増えなければもうウイルスのタイプが違うかアジア人に
免疫があるのはほぼ確実ってなる アジアは日本を除いて早晩終息する
白人国家は最終的に各国で50万人〜100万人くらい死んで
GDP損失も50%くらいになるだろうな
これもう核兵器より強力な兵器だろ
アメリカ止まんねーんじゃねーかな
NY抑え込んでも全土に広がってるし
まるで未来の日本だな
志村けんみたいにアッサリと死ぬかな
(´・ω・`)
>>149
数ヶ月前に終息するだけでも5G戦争の決着はつきそうだよな >>5
ペース落ちなけりゃ今年中に何か起きるんでは? アメリカは貧富の差が凄まじいからこういう結果になるって理解できるんだが
他の国も同じ理由なんです?
抗体ができてるかどうかって検査で分からんの?
こっち調べたほうが安全じゃない?
>>153
ならねーじゃん!って言いたいんだろうけど…
このペースで2週間後1日1000人増えるのようになると
病床確保はホテル借り上げと自宅待機でどうにかなっても、
呼吸器は確実に足りなくなるよ >>157
米国は色々やばすぎるから何が原因ともいいきれないけど
貧富の格差が小さいとされてる北欧でも普通に蔓延してるからなあ じゃっぷのこれまでの全ての検査数が1日であっさり抜かれててワロタw
これでじゃっぷは検査で保健所が限界とか言ってるけどやり方おかしいだけだろ
ジャップヤバすぎだろ、アメリカやドイツの対応見習えよ
>>1
USA: 34,649 new cases
ありゃま
これまた完全に増加に転じてるじゃんか >>162
結局、日本がノーガードのくせにここまで持ちこたえた理由って何だったんだろな
いや実は持ちこたえてないんだよ説はともかくとして >>18
二週間って言われてるけど消毒したはずのダイヤモンドプリンセスから三週間弱たっても壁にコロナいたレベルだぞ >>148
いうほど凄い勢いか?ちょこちょこ増えてる程度じゃん >>157
呼吸器足りなくなると軽症でも死んじゃう
肺炎の治療ってのは基本的には酸素吸入
それできないとかなり致死率上がる >>9
アメリカは
なんか一緒になってるみたいよ
もうさ死者をコロナ死と医師が診断することすら難しいいほど死人が多いから
チェックできないんだってさ >>171
ちょこちょこに見えても二週間立つと爆増だぞ?
ニューヨークがそうだったんだよ… ロンドン「東京五輪の代わりに開催してやってもいいぞ」
このままズルズル世界が収束したのに日本だけ来年までかかってオリンピックできましぇーんってなるのが見ものだな
>>169
生活習慣によって増加率が低いってのと、
そもそも2月までクラスターで追えてたからでは?
経路不明が増えだすと緩やかとはいえ、広がる一方でしょ チョン「アメリカはピーク超えた!一方ジャアアアア!」
逆神法則チョオオオオオオンwwww
>>171
PCR検査したらもうほとんど陽性になってる状態じゃん
どこの国や地域だって検査数自体はいくらでも変わるけど
全部陽性に近づいてるてことはもう、怪しいとおもったら
とりあえずコロナ状態になってるってことだろ? アイルランド 人口4,904,000人 感染者数7,393人 死亡者数263人
人口比感染率0.1508% 人口比死亡率0.0054%
イギリス 人口66,650,000人 感染者数79,758人 死亡者数8,958人
人口比感染率0.1107% 人口比死亡率0.0134%
この感染率ではイギリスが低いのに死亡率ではアイルランドの2倍以上って理由を知りたい
>>148
ほぼ間違いなく
東京都の感染者数は増えたとしても300名程度
このあたりが検査の限界で
もちろんこれは安倍がこの2カ月半の間に検査体制をまったくといってもいいくらい拡充してこなかったせい
それが月末まで続くってのはわかる
で、都内はどこかで「病院が地獄絵図」「火葬場が完全にキャパオーバー」となる事象が
観測されるはずで
そうなったら筋には現れなくても
東京都はNYと同じかそれ以上の段階に突入したとしてよい >>171
1ヶ月前と比べて日々の感染者数も死亡者も8倍くらい >>174
1月から壊れたスピーカーみたいに毎日同じこといいやがってwwww >>188
なぜ警告を無視するんだい?
NYで苦しんでるのは二週間後の君なんだよ… 日本から見るととんでもねえ数だが、米国みたいに巨大な国は蚊に刺されたようなものなのだろうか
欧米 こんな状態でもみんなで力を合わせて頑張ろう
日本 アベガーアベガー
さあ都内でいつ火葬場が回らなくて死体置き場が必要と報道されるのか?
これは絶対に隠蔽できないからね
その前段階の病院がパンクは
晴海ふ頭選手村をあわてて隔離施設にすることで何とかごまかせるだろうけど
火葬場はどうにもならないから
>>174
このちょこちょこの勢いが2週間続いたとしても欧米には全然及ばない数だよ >>192
んなわけねーだろw
アメリカでも国家的危機だと散々報道されてる >>42
そもそもロックダウンが効果あるなんて何も証拠が無い
経済を破壊するのには間違いなく効果あるけどな
だから他の国もロックダウンの有効性に疑問持ち始めて解除を始めてる >>195
そんなもん「ちょこちょこ」の原因がお粗末な検査体制なんだから当たり前だろ >>170
買い物もしないゴミ捨てにもいかない家族と接触しない
このくらいやらないと無理だろうな。 最後の希望のドイツも徐々にヤバくなってきてるな、致死率ゆっくり上がってきた
スケールが違うから、こう、あまり参考にならないよね
>>198
武漢レベルの都市封鎖をしたら
間違いなく効果はあるし科学的根拠もあるよ >>197
まあそうだけど
表現もひたすらオーバーだしさあ
日本というか東京はどちらかというと、寒くて閉鎖的でこじんまりした欧州各国を参考にした方が、とか思うんよね… >>201
そもそもドイツさんは大量検査で見かけの致死率さがってるだけで
死亡者カーブはイタリアとか一部のやばいとこ除けばEU諸国とほぼ同じくらいだぞ 日本は相当運良いだろ
東京がNYみたいになっても全然不思議じゃないし、マスコミはむしろそうなれって思ってるだろうけどw
>>180
>PCR検査したらもうほとんど陽性になってる状態じゃん
日別のPCR検査数と新規感染者数を見てみたけどほとんどが陰性じゃん >>198
>だから他の国もロックダウンの有効性に疑問持ち始めて解除を始めてる
そもそもバタバタ死んでるからロックダウンしたんで
死ななきゃやる必要自体がないんだが
逆にいくら平常通りの活動推奨したって、
病院にも行けないような状態だったら無意味だよ これ最初から鉄壁の防疫で完封出来てたらジャップランドは死者0ホルホルルートあったのにな
まぁ安倍自民には死んでも無理だが
>>213
それ対数グラフなんで
中国みたいに急降下しないとあきらかなとはいえないよ
横ばい以上の右肩上がり角度だと
どうしても「検査数MAX上限」にかかっちゃうんだよ 収まったところで感染者はあまりいないことになっている本が全世界に拡散させるから楽しみにしとけ
>>212
2月末あたりの余裕かましてたときから3月前半の感染爆発ぶりがすごいよね、欧州
すでに蔓延していた説もあるが、そこまで潜伏期長くないだろうし、
大体はその時期の新規感染だよなあ 今ニュースで今日の東京の新規感染者数が190らしい。で昨日が180、一昨日が170らしい
日に10づつしか増えていない
自粛要請で外に人が少ないのかと思ってるけど、もしかしてみんな死んでるんじゃ……
>>216
別のスレで出てたけど、都の週間陽性率もう40%超えてんじゃないの? アメリカは新規ケース抑えられてるから、なんとかなんだろ
オリンピックできるとかいちびってなかったか?こいつら
>>233
え?
抑えられてないよ?
再上昇したのがこの3日だよ? みんな数週間前に一度はピークを過ぎたと言ってる
フランスは400人も減らしたから過ぎたか
>>229
要するに190前後が検査数のリミットって事だろw >>238
だよな
一日三万人ていどでガタガタぬかすジャップのほうが異常だ ドイツの致死率も一時期は0.3%とかだったのに2%超えてしまったな
CNN見てるけどこんな弱気なアメリカは見とうはなかった
世界の崩壊を感じるわ・・・
>229 陽性でた検査容器を何回も調べてミスなくしてるがその調査限界値が今都が出してるとこだと200ぐらいだから
感染者数百人とかが数週間で万単位まで増える国では
感染者が数百人まで減ったとしてもロックダウン解除できないぞ
ピーク過ぎたとか言ってるけどもう詰んでるだろ
ニューヨークは一日で700人も死んでんだろ?死に過ぎじゃねぇかいくらなんでも
>>248
ロックダウンしたりしなかったりすればいいじゃん
あまえんな >>9
アメリカの死者数は実際はこの数倍らしい。病院で医者がコロナ感染して死亡って確認したのしかカウントしてないんだって。
知らないうちに家の中で死んだり、ホームレスが死んだりしても一切確認もカウントもしてないから、実際はもっともっと死んでるみたいw おさまったらアメリカ人、中国に対していろいろ報復しそう
>>170
長生きするツルツルのところで2日というのに(最大なのか、ほとんどそこらへんで死ぬかしらんが)
それはありえんだろ
どこ情報だよ
2週間は、最大の潜伏期間や、症状収まってからの陰性になるまでの期間だろ? >>238
は?
陽性者数が3万超えてから下降し始めたんで
収束だーってなったら
この数日でまた再上昇して絶望してるのがアメリカなんだけど?
現実がそんなにいやか? >>247
じゃあ今後300になることはないんだな
限界値を超えることができないなら >>253
出来ねーよw 収まった頃には、アメリカはロシアみたいなローカルチンピラ国家に成り下がってる。
トランプとコロナショックのおかげで、完全に世界の覇権国家の地位から引きずり下ろされる事になるw >254 最終的な消毒検査をした時にまだ有害性が生きてた三週間ぐらい前の唾液痕かなんかがあったって報道があったよ
広がる前にしないと意味ないし
やった後も徹底的に権力暴力でごり押しが必須
外国では火葬埋葬が追いつかないと言うがにほんではそんなことは起きていない。
はい論破
>>253
米軍もボロボロなのにそんなことする体力があるわけ無いだろ
中国の方がよっぽど持ちこたえてるぞ 得意げにイブプロフェン云々公表したフランスが笑えるわ
当初から断言してたやん俺
そこじゃねえって
>>263
だから安倍が布マスクに変換してんだよ
そうじゃないと布マスク配布の説明がつかないしな >>249
>ニューヨークは一日で700人も死んでんだろ?死に過ぎじゃねぇかいくらなんでも
ホームレスとかまともな医療受けられない貧困層で感染爆発してんじゃない?
無縁仏が多いんで島に集団埋葬してるの撮影されたし 日本は絶対にやらないだろうけど
アメリカはすでに死者を正確にカウントできないほど医療現場全般が混乱しているので、
これから武漢で一時的に行われた方式での陽性患者数のカウントあると思う
ちなみに武漢で一時取られた方式とは
エックス線検査で両肺に影が確認される分別診断段階でもう「コロナ!!」とする手法
>257 新規で島津製作所みたいにやるとこありゃ500だろうが8000だろうがオケ
死人とか重症化する数の差ってのは
現状ではよくわからん要因もあるんだろうな
>>78
欧州の都市部なんて、
昔の集合住宅だらけやろ
それに無理やり水洗トイレをつけて、トイレが部屋にはみ出しているみたいなの
ビフォーアフターでみたぞ、海外出張版で >>269
患者数死者数低めに発表してる日本とは逆方向のバイアスかかって
肺炎死者は全部コロナ、みたいな数え方になっちゃってるのかな >>96
集合住宅済みでは無理だな
一戸建てで、最低でもトイレ二個あるくらいの部屋があり、少人数でないと 常任理事国の維持があるからな
イタリアだのドイツだの日本だの敗戦国にそうそう負けてもいられまいよ
ぶっちゃけ、欧米の感染爆発は検査やりまくったってのが原因だろうなと、昨日のNHKの「首都圏情報ネタドリ」のコロナ特集見てて思った。
ある病院のPCR検査に特別に密着取材させて貰ってたそうだが、とにかく一人検体サンプリングする毎に、ウイルス付きそうなところは
徹底的に除菌・消毒、医者や看護師は手袋などの消耗品は総取っ替えって事で、一人に1時間くらい時間掛けてサンプリングするんだって。
そのくらい気を付けないと、感染者のウイルスが、未感染の被験者に付着して二次感染の恐れが有るから。
恐らく欧米とか韓国でバンバン検査やってるのは、日本みたいに気を付けてやってない。あのくらい注意してたら、あんな数の検査は
絶対こなせない。つまり検査しまくる事で、本来ちょっと体調悪くて検査してくれって奴にまでバンバン感染拡大させてるのが欧米の
検査やりまくりの実態なんじゃねーかなって、昨日のその番組見てて思ったわw
ニューヨークだけでなく、既にルイジアナ、カリフォルニア、テキサス、フロリダで
COVID確定されてない人の死亡が急増してるとのこと
これはInfected Deathが相当なことになってそう
アメリカは郊外に金持ちが住む、イギリスはロンドンの新設の超桁外れな高級マンション(日本でいう方のマンション)はアホみたいに都心だがチョイ郊外に住む、フランスは金持ちはパリ都心に住み、郊外は黒人のスラム
>>275
アメリカは「コロナ死者」に関しては
もう医師が確定診断できない状態なんで
コロナ疑いで死んでも別の診断で書いてる段階
どっかソースあったよ >>279
ジャップは手先が不器用だからね…
ニューヨークなんて外の仮設テントでバンバン検査できたんだぜ? 911で3000人が死んだからその2/3が毎日死んでるのは流石のアメリカでも堪えてそう
>>273
富裕層多くて郊外型生活のカリフォルニアはロックダウンしたらさっさと
患者発生しちゃったし、思ってるよりも都市型の疫病なんかね
欧州は市街地以外だと結構郊外型生活だけど発生率の差とかどうなんだろ >>284
やっぱ、こういう感覚でバンバン検査しまくって、検査しに来ただけの未感染者にバンバン感染させまくってんだろうな欧米のバカどもはwww 患者発生しちゃったし>新規患者減少しちゃったし
書き間違えたw
>287 最初はシアトル、次はカルフォルニアの病気扱いだったもんなぁ
ニューヨークは他人事だった
>>288
アメリカ、そんなに検査なんかしてないよ イタリアや韓国をバカにしてた国ほど
大打撃受けてるのはちょっと笑うわ
>>292
えええええええええええ? じゃあどうやって一日3万3千人もの感染者発見してんだよw >>163
北欧は寒すぎまーす
コロナの感染力が変わらなくても
人間の免疫は、温かい方がいいし >>295
アメリカの検査陽性率の話だろ
東京も検査陽性率が高くて検査にしてなさすぎだけどさ
アメリカもあんだけ検査していても検査陽性率がそこそこ高めなんだ
だからけんさしてないってことになんだよ >>294
誰も検査すんななんて言ってねーだろw
バンバン検査しまくったら、未感染者で、体調悪いから検査してくれってお願いに来ただけの被験者にまでバンバン感染させる事になるだろうって指摘してんだよ俺はw 死にたいけど死ねねえw
白人様、変わってやりてえわw
アメリカ2000超えかよw
株価上がってるから解決した雰囲気あるのになwww
>>299
検査スンナ派の主張そのままだね
お大事に お前らの周りで死んだ奴いる?
そろそろ感染くらいはした奴出てくるかもしれんけど、死んだ奴なんてまだおらんだろ?
安易に考えすぎと言われても別にいいが、世界中コロナでどうやってこんな死んでるのか不思議でたまらんわ
欧米ップはなんでこんな死にまくってるの?アホなの?
>>1
NY数は減ってることになってるから…
アメリカ全土はえらいことになってるのにね まぁ日本はその前に貧弱経済でどのみち死ぬんだけどな
そもそもNYで今起きてることは検査とか悠長な話じゃなくて
救急につぎから次へと瀕死の肺炎患者が運び込まれてくる状態なわけで
米国人は対策をする人が8割を超えたから死者の予測を減らしたんでしょ
あんまり変化ないな
あのゴーストタウン状態でどこで感染してんの?
>>287
そりゃ都市の方が多いわ
人口密度の差より酷いだろ
人はみんな同じところに行くからな
出歩いたら、居住の密度の比例差なんてもんじゃないし 世界が終わるくらいやべーのに休業補償すらしないゴミ政府
>>302
あのさぁw Aが感染者だとするよ。で次に検査するBが未感染者だとする。
で、Aの検体サンプリングの後に、入念に消毒・除菌徹底しないで、すぐにBのサンプリングに掛かったら
確実にBにも感染するだろ?
それを防止する為に、一時間くらい掛けて入念に除菌・消毒やって、それから日本はBのサンプリングをやってるんだよ。
だから時間掛かって、昨日のNHKの番組では医者が「一日どんなに頑張っても10件くらいしかサンプリング出来ません」
と言ってた訳。
まぁ日本語理解出来ないバカに懇切丁寧に説明してもムダかwww >>181
医者の数は多いけど自宅医で
大型病院とベッドが足りないのでは? すげぇ死んでるな・・・
これが二週間後の日本なのか!
>311 国民カウントされてる中に2700万未保険者、あと何百万?の違法越境者がいるから
>>260
まぁそういうのなら…培養液みたいなもんだし
>>262
やっぱり給仕の奴でうつっていたんかい
毎回室内に入ってとか、インタビューにあったもんな >>212
日本はいたっけ?
あとこれ半分前に嫌儲であったGDPの伸び率ジフだろ
アメリカのトップは終始変わらんけど中国の伸びっぷりとジャップの伸びなさっぷりが凄い >>258
アメリカは医療費払えない層が死んでいるだけ >>318
都市間の移動まで制限したのは大きいな
やるならあれをやるべき
ニューヨークはバイカーが走り回ってるようだな >>316
NYで患者の対応に当たってた日本人の女医が「今の東京の姿は2週間くらい前のNYとソックリです」と警告してたな
それからもう2週間経過してるだろw >>312
でも住民の多くがバスや地下鉄に頼ってて、数キロ四方のエリアで
生活が完結してる地域と、
自動車社会で通勤はもちろん自動車、子供は車で送り迎え
買い出しはウォルマート行って、みたいな地域だと
かなり感染確率に有意な差が出そうじゃない >>304
ヤバいのって貧乏な移民が多そうな国ばっかじゃね?
彼らは普段から衛星環境が悪かったとかまともな医療にアクセスできないとかじゃないか イタリア、スペイン、フランスの順で破滅するところが興味深い
コロナピザとか馬鹿にしてた時点で慢心が過ぎる
検査すればするほど死ぬというのに
それとも検査の名目でクラスター作って老人を殺しながら集団免疫めざしてる?
白人のやることは残酷で合理的だねえ
>>240
まあ、実際抗体持ってる人間の割合とかで欧米ほど少ないだろうけど今後もそうとは思えないしなあ
ウィルスなんてすぐに変異するし >>317
少なくともこのスレで鼻息荒くしてるような「検査で二次感染」なんかではないねw >>301
死者増加でももう株価には影響しない
市場「でも死んでるの貧乏人でしょ?」
市場「でも死んでるの黒人でしょ?」
市場「買い!買い!安値で仕込め!」
ドクズ BCGでたまたま助かったのでかいな
これなかったら死の国になってただろ
>>241
麻生が死んだら次は二階という地獄の三段構えだもんな アメリカは単純に数がやばいけど
欧州は死亡率が高すぎてこっちの方がやべーよ
>>331
適当に大量検査・サンプリングする事で、逆に検査に来てる人間の内の未感染者達にどんどん感染拡大させてんだろうなw
日本の検体サンプリング毎の気遣いを見てて、大量検査しまくってて超汚鮮マスゴミが絶賛してる国に感染爆発起きてる理由がよーく判ったw >>320
>やっぱり給仕の奴でうつっていたんかい
>毎回室内に入ってとか、インタビューにあったもんな
ホテルの給食施設を使わず、仕出し弁当を接触せずに部屋前配給、
を徹底した三日月は新規感染出してないね >>303
死んだかどうかまでは言わないだろうけど、
自分の職場の周りで3人発症
付近のビルで発症者ありでビル封鎖
駅前のコンビニも発症者がでてお店休みだわ >>344
チビでも160センチあるし数十人でもこえるだろ 陽キャ抹殺ウィルスだからな
だから北欧や東欧なんかは南欧に比べて緩い
しかしこれらの国にコロナが入ってきたのは日本より後か、せいぜい同時期のはずなのに
どうして日本とは比較にならないほどひどい事態になっているんだろう
何か他に原因があるんじゃないの
>>319
不法移民も逮捕しないから病院においでとしたけど信用してないわけだ
保険料は高いな 買い物しにスーパーいったら全然自粛してなくて草
平日より賑わってたわ
緊急事態宣言=お祭りだね
>>330
>イタリア、スペイン、フランスの順で破滅するところが興味深い
>コロナピザとか馬鹿にしてた時点で慢心が過ぎる
イタリア>スペイン>フランス>イギリス>ドイツ
ニューヨーク州>カリフォルニア州
て単純に「貧乏人のペスト」感がある >>114
いくら政府の対応がクソだとはいえ、3月に海外から帰ってきた奴とかは戦犯だと思われるだろうな。
めっちゃニュースで広まった京産大の学生とかは犯罪者扱いされる人生送りそう 3万件も検査できてるだけで驚きだわ
我が国は300件強で医療崩壊してんだぞ
俺はNYはセントラルヒーティングとか下水とかが悪さしてんのかと思ったがどうも違うようだ
>>323
保険料がおかしくない
米国の年収600万の世帯で保険料200万前後って
日本は30万円くらい
無理でしょこんなの 我が国ははそもそも一日千件も検査できないから天地ひっくり返ってもそんな数字にならないぞ
怖いか?
>>354
みなさんいい休みを貰ったとしか思ってない
スーパーが年末並みに混んでたわ >>352
まぁ土足でうろついてそのまま室内入るからな
あとは抱き合うキス、ハグ、風呂に入らないか 結局死ぬ人間がいなくなるか、特効薬ができるまで続きそうだな
>>352
恐らく考えられる原因は以下の3つ
・モンゴロイドは白人・黒人に比べて、身体能力・見た目で劣る分、免疫力だけは高い
・日本はBCG接種で更に他のモンゴロイドより免疫力が高くなってる
・他国は被験者からの検体サンプリングの時に、日本の医療機関みたいな丁寧な
除菌・消毒をやってないでバンバンサンプリングしてるので、検査に来た未感染者に逆にバンバン感染拡大させてる >>363
これに関してはオバマケアを否定した連中のせいだわな >>18
ダルビッシュが言ってたけどガチで規制されてんのはNYとかだけで他の都市は普通に外出出来るらしい >>367
土足で家にいるのも土足で会社いるのも変わらんと思う >>326
そうだね
前者に比べて(感染率高い)
後者の方(感染率低い)との感染率の差は
人口密度の差より激しく前者が高くなると思うよ >>349
すでに地下鉄職員が6000人感染して50人近く死んでるから
ロックダウン後に白人中流層はテレワークや自宅待機して小康状態、
出勤強いられる黒人とヒスパニックの発病率半端ない、となればねえ >>364
喫煙者の方が遥かに死んでるからお前もさっさと自殺かコロナで死ね 日本がこれより酷いって事になると一月10万人近くコロナで死んでることになるけど
もしコミケが強行してたらこうなったかもな
gwあけ
建物などのインフラ
生活様式や習慣
気象条件
人種や遺伝的要因
食べ物
経済状況
どうもわからん、ウイルスが違うとしか思えんけど
もしかしたら他の感染症との重なりが関係があるかもしれん
今思ったけどひょっとして首都圏がある程度感染数増加抑えてるのって、
電車バス通勤こそ多いが、オフィスワーカーは昼間はずっと社内にこもりきり、
退社後は長時間かけて各地のベッドタウンに帰宅、みたいな生活スタイルと関係してんのかな
>>335
お前みたいな性悪のクズがアジア通貨危機のときにいたよ
クズ「市場関係者はクズ!アジアを痛めつけるな!」
市場関係者「お前の年金のためだぞ」
クズ「ナラシカタナイ…ガチャン」 韓国が割と(選挙の兼ね合いでサボってるにしろ)なんとかなってるのを見るにウォッシュレットトイレは効果あるかもしれん
BCG接種との相関関係が、最近結構マスゴミでも見聞されるようになったが。
もう一つ、大きな相関関係として、検査やりまくってる国とそうでない国で感染爆発起こってるか否かの違いが有るんだよな。
欧米は検査やりまくりだしてから、急に感染者も死亡者も激増し出したw 絶対に検査の際に未感染者に感染させまくってるw
逆に検査検査騒いでないところは、それほど目立って感染爆発起きて無いw
欧米が日本より酷いのはなぜか?って言ってる人いるけど、
もう散々言われてるけど欧米で流行ったのが感染力が強いタイプのウィルス型で、日本のクルーズ船から蔓延したのは別の型だったわけ。
その後、3月中旬に日本からヨーロッパへ行った旅行者が、その感染力の強いタイプを持ち帰ってきただけの話しだからな?ソースはここ見ろ。
https://www.fttsus.jp/covinfo/
人種が云々言ってる奴は適当なこと言い過ぎ。
この増加ペースを見れば完全に欧米と同じ様な速度で増加していて、感染爆発のタイミングが海外と比べて遅かっただけの話し。
>387 アイスランドに来てるだけで40以上の変種があるんだが
地味にロシアがやばいことになってそう
感染者1万人突破したが、1000オーバーが2日連続と凄い勢いだ
BCGとか言われてるけど単純に近年まで結核蔓延してた国は強いかもな
復活祭くらいは・・・
って教会に人集まってまた増えるかな?
逆によくこれで持ち堪えてんな
日本はこれからだって言ってるけど
全然実感ない
やっぱ血を流さないとコロナパニックは終わらないんだなと
首都圏もこれからボロボロ死んでいくんだろうがそれは必要な過程
生贄はTOKYOに捧げた
あとは悪魔の降臨を待つのみである
>>386
皮肉なことに
検査しまくってる国は
マスク未着用で検査に行く人が多い >>395
実感ない?????Wwwwwwwww
首都圏の病床埋まり始めてんのに?wwwwwwwwwwwwww >>395
さすがにそれは自分の都合のよい報道しか見てないだけやろ >>379
「オバマケア」が機能不全に陥っている理由
https://toyokeizai.net/articles/amp/161060?display=b&_event=read-body
米国民の保険料は、平均年間で2500ドル下がるとも言われていた。しかし、オバマケアには「満たさねばならない条件」が10項目あり、出産・産後ケアや薬物中毒者らへのメンタルカウンセリング、小児医療など人によっては不必要なものが含まれる。
結果的に以前よりずっと高い保険(しかもほぼ使わない不要な医療カバー付き)に入らざるをえなくなってしまったという人が大勢いるのだ
「命は残ったけれど、何もなくなってしまった」
オバマケアはスマホにオプションをひたすらつけてくるショップ店員のようだ ちなみに、未感染者が検体サンプリング中に感染した場合は、潜伏期間が有るから
そのサンプリングでは当然ウイルスは検出されない。
つまり、検体サンプリング時点では陰性とジャッジされた人間が、安心して周囲にウイルスをバラ捲く事になるw
>>373
寝てる時って顔触ったりとかむちゃくちゃするから自室内は極力清潔に保ったがいいと思うわ こんなされても発生源の中国に何も言わないのは民度なの🤔
>>393
いまだに日本は結核で2000人亡くなってるから強い日本株を打っているんでしょ
それはそれでよくないね 対策がザルな日本で死者増加してないから、BCGじゃないけどやっぱどこかに違いがあるんだろうな
>>12
言うほどゴーストタウンになってないんだよな
ニューヨークなんて満員電車動かしてるし >>389
安倍モードとか言われてて草
韓国のケンモメン、言うことが全く同じw >>19
それ言われてるね
トランプとジョンソンのせいでかなりヤバいことになった
まあ伝染病って古来からそういうもんなんだけど >>408
マスク手洗いうがいは想像以上に効いてるのかもね アメリカ人のtwitter見てると検査させろやボケェェェとか怒ってるけど日本の検査数見て怒りを和らげてほしい
アメリカは黒人の死亡率が高いみたいだけど
フランスとかイギリスの感染者の人種比率が知りたいな
スラムの狭い家で10人家族とかが暮らしてんじゃないの?
>>410
というより新規感染はほぼ今街で活動しないといけない層ばかりだろう ここまでアジアと欧米で違うってやっぱウイルス自体が変異してるんだろうな
フランス外出禁止されてるン違ったの?
なんでそんな広がってんの?
コロナピザとかイタリア馬鹿にしてたり、京都人以上の鼻持ちならない態度がばち当たってるの?
>>1
ほんと日本生まれの日本人である幸せを実感するわ
海外行ってた日本人も次々と帰ってきて、逆に海外へ逃げる日本人なんてどこにもいない
反日パヨクでさえ日本にしがみついてるんだからなw アジアの検査の仕方と検査精度と公表してる数字を疑ってないやつおるのw?
>>421
フランスF2が報じるには、不要不急の外出禁止は出されているけど
警官のいないところはいつものマイルールフランス人たちで
<全然守っていない> 地味にISが活動してるんじゃないのか
そこたら中で唾吐いたり、クシャミしたり
>>426
なるほど
鼻持ちならないアホによる自業自得か >>315
気になって自分で調べたらアイルランドはBCG接種義務化していてイギリスは任意だったよ 一日二千人死ぬってソ連かナチスに総攻撃でも受けてるのかよ?
>>144
神羅万象大臣がいるからな
生死をも超越してる >>428
早朝に世界各国のニュースやっていて見比べているけど
ドイツ人はカッチリキッチリ守っている一方で
フランス人は相変わらずフリーダムしているな >>332
これは本当にありそう
満員電車があるんだから東京は0.1%くらいは人口減っててもいいはず
抗体じゃないとしたら土足厳禁とか手指衛生管理くらいしか考えられないし 日本は一日1000件くらいしかPCR検査できないのにな
しかしここまで効果的だと
次の戦争やテロはこれになるかもな
旅行者や移民がウィルス兵器を政府機関や基地の周りに擦り付けて歩くだけで壊滅じゃんな
むしろ死んだ老人の
年金払わなくていいから財政再建されるだろ
>>433
たばこ買いに歩いてスペインへ…ピレネー山脈で遭難の仏男性、外出規制違反で罰金
フランス人もヤニ中毒者多いからな 日本で感染者や死者がそれほどでもない理由
・食べ物
・コミュニケーション文化
・衛生環境
・予防接種
・抗体
>>94
火葬場稼働率って調べられるのか?
今働いてる人の話も出てこんしな >>5
日本だけだろ崩壊するの
あと1年かからんのじゃ無いかな >>352
単に圧倒的に検査数が少ないだけから
見かけの数字上少ないだけ
同じように検査すれば日本だって
毎日これくらい新規感染者いるよ >>415
アメリカも検査絞ってるのか
黒人排除かな イギリスやフランスは人口に対しての死亡数が多すぎる
>445 基本パンクレベル
名古屋ですら一ヶ所しかなかったからね
すげーな
毎日1000人斬りって
呂布が暴れ回ってる状態
死者合計も大変なことになってるな
東北大震災が世界中で起こりまくってる感じ
アメリカの統計やってたけど
黒人が多いんだってなやっぱ
やっぱりバイオテロをテロ組織がやってんじゃないの?
日本より厳格に外出自制じゃなくて強制的に外出禁止にしているのに。
床屋も飲食店もあっちは閉まってんだぞ。
スーパが開いている限りこれダメなのかな
白人はだらしねえなぁ、たかが流行り風邪みたいなモンで
どれ、ちょっと見せてみ
日本の本当の感染者と死者が知りたい
どう言うからくりなんだ?
>>5
イタリアはこの調子だと年内で国家維持不能(無政府になる前に国連介入)になるレベルだとか >>450
死者数が少ない。
感染者数が多ければ、死者数も比例してる >>470
感染者は隠蔽で隠れてるのは確実だけど欧米みたいに死にまくってるのかというとそうでないのはわかる
BCGなんですかね 検査によって感染拡大が防げるんじゃなかったの?
どんなに検査しても全く収まる気配無いやん
結局BCGやってるかやってないかが全てでした(笑)
>>444
スペイン風邪とか今回のスペインとかラテンコミュニケーション文化のせいか… >>472
未検査の死者カウントしてねえんだから当たり前 >>369
>・モンゴロイドは白人・黒人に比べて、身体能力・見た目で劣る分、免疫力だけは高い
単に「モンゴロイド系はデブが少ない」のまちがい 死ぬのはジジババだけ
若者は運悪い奴だけ
よく有る病気じゃん
大げさなんだよ
だいたい日本で年間140万人もしんでんだから
1万2万増えたって気がつくわけないわな
>>475
スペインかぜはスペインの病気じゃないぞ、わかってるかもしれんが 中国ウイルスの被害者がこんなに…
もう中国父さんは駄目だぁ(´;ω;`)
>>486
じゃあもうこんだけ死んでるってことだな くったばれクソ白人共
人種差別と植民地支配の報いだ
死体が溢れるまで実態がわからないから
どうしようもない
>>458
世界で死者10万越えがニュースになってたな
って思ったけど地上波のニュースではあまりやってないっぽいな >>471
俺が本当に気になってるのはもし全滅したらその土地は誰が管理するんだろうな
これ一国でも出たら世界大戦フラグなのでは?
国連でなんか決まってることあるのかな 増えれば増えるほど変異するから楽しいよね
数ヶ月後の俺らも氏んでそう
ダイプリでキャッキャッしてた頃が懐かしいな
今じゃ数千人の感染者なんて誤差レベルだ
日本人は毎年10万人肺炎で死んでる
幾らでも紛れ込ませられるぞ
馬鹿「他の病気として処理されてるだけで日本でも同じくらい死んでる!」
病院の中に感染者が無防備な状態で出入りしてたらあっという間に病院全体に感染拡大するはずだよね
当然病院は高齢者や基礎疾患を抱えてる患者で溢れてるんだから高確率で重症化して20人死んだあの病院みたいになる
もし至る所でそうなってたら流石に隠蔽なんて無理なんだよね
安倍ちゃんに出来るのは欧米の後追いだけ。しかも劣化版w
それでも欧米の対応が日本の未来を左右するのだw
>>5
いや人的被害はたいしたことない
世界で1000万人死んでも滅ぶことはない
経済的には大恐慌確定 >>502
そこから誤嚥性とインフルエンザ由来の数を引くと…? エゲレス人がジョークすら言わない事態だもんな
1940年はヤバいのに爆撃を茶化す余裕合ったのに
80年後の今は洒落の一つも無い
スパイダーマンのコスプレ位?
>>505
肺炎死亡者は三件しかPCR検査してないぞ >>474
そりゃ増えたあと検査しても収束するまで時間かかるよ
増える前に抑えないとダメ
欧米は遅すぎた 民主主義国は国民を自由にさせてるから歯止めが利かんね
>>92
情報が古い。全ての世代で重症化しうる。君がかからないことを祈る。 >>512
死者が激増するはず っていう話への反論になってない >>505
日本は肺炎死者が毎月1万人もでているうえに
ほんの数%しかICUに入らないでそのまま死ぬにまかされている
だからコロナが混入してもバレないよ >>206
武漢は全中国から援軍可能だったからな。
欧米でそんな都市はない。 感染症の専門家によるとアメリカの被害は肥満率によるものだそうで
若くてもデブだから死ぬパターンが出てるらしい
デブ乙
>>509
そう。メディアは補償補償と煽るがそれでなんとかなるレベルではない。
経済的ショックは俺らが今まで経験したものをはるかに超えることは間違いない。
かといって終息の目途は立たない。死者が少ない日本は世界を引っ張れそうだが多分安倍ちゃんは動けない。
ドイツやアメリカの対応待ちになるだろうね。特にアメリカ。
アメリカの対応が日本の運命を握る。もちろん経済的にも政治的にもアメリカの影響力は絶大だが
それだけじゃなく、アメリカの対応のコピーが出来ないって方が日本にとっては大きいと思うw 白人と黄色だとウィルスの反応違ったりするんだろうか
>>495
日本のメディアは中国、韓国じゃなかったら動きが鈍いか無関心スルー 試しにそこらへんで倒れてビクビク痙攣してみ?
5分としないうちに黒塗りの車がやってくるから
>>439
テロはともかく戦争で使ったら自爆しかねないから使わないだろ >>5
スペイン風邪は欧州の何分の一か死んだんじゃなかったっけ? アメリカなんてどうでもいいけどEUは助かってほしいな
>>244
マジで40代以下にとってはインフルくらいやんけ >>527
NHKが連日記事にしていた「感染者の多い国や地域 新型コロナウイルス」の報道を
(9日午前3時)を最後に取りやめた。
理由はおそらく中国がランキング下位に沈んだから。
ちなみに昨日、死亡数で人口1145万人のベルーギーが中国を上回ってしまった。 流石に死に過ぎでは
日本も増えてきたしいずれこうなる定めか
>>101
そもそも中国は割と抑え込んでたんだろうな
ヨーロッパに行ってからガチで制御不能になった >>358
犯罪者ていうても一人や二人殺した程度のそこらの犯罪者ではなくて
大量虐殺犯やで
つまり安倍のクソジジイと同列 >>182
でもさ
お前の身の回りの親兄弟友人に罹ってるやついるか?
いないだろ
そんなに水面下で蔓延してんなら誰か1人ぐらいおかしくなっててもよくね 日本は春節の洗礼を受けて早めに警戒していたのが良かったのかも
2ヶ月くらい前だっけ
日本が中国外の感染者1位になったのって
あの頃は平和だったな
>>555
移民の貧民と産廃のクソデブ中心に死んでるらしいから、
ゴミ掃除ウィルスとして、案外喜んでたりしてw
>フランス人 >>551
ところがオリンピック開催の、
IOC裁定待ちで、
中止回避の為に見栄を張ったもんだから、
3月の3連休で、緊急事態&自粛を解除して台無しに。www 48211104214804u通元専務の高橋治之48211104214804氏に招致委員会ら約9億円の資金 IOC委員
にロビ動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未46
2:【速報】東京五輪招致委、森元首相の財団法人に約1.5億の支払い 電通元専務には9億 仏検察査中 (231) [芸スポ速hr報+]
3:【五輪】五輪招致委員会、電通元専務に資金9億d円弱 (51) [ビジネスnews+] 未31
4:【東京五輪/高橋治之組織委理事(元電通)】9億円のカネ!高橋氏「(詳しいカネの使い道は)いつか死ぬ前に話してやろ
>>561
何を理由に暴動に陥れるんですかね?(゚A゚;)ゴクリ >>268
イタリアよりスペインが上なのか…
えっ冗談抜きで詰んでない?しかも早々治る気配なし NYだけで1日800人死んでるけど
死体置き場ちゃんとあるのか?
>>87
オーストリアは医療が充実してるらしいで。だから助けられる患者さんも多いんだろうね。 >>569
ないだろ
路地裏とかに死体が転がってるらしい この感覚久しぶりだよな
朝起きたらさらに悪化してるの
原発事故以来
>>154
ドイツは医療がすごいから対応出来てるらしい。他の国は医療を削減しすぎてみんな死んでる 主要国ずたずただな 正直ここまで無様なことになるとは思わなかった
中国が経済規模拡大以上に先進的な統治をおこない危機対応力も持ってる
あんなに大きな国土であるにもかかわらずだ
アメリカはともかく西洋の国なんてあの領土でコントロール失うとか馬鹿じゃん
欧米のは変異だろ
いくらなんでも死にすぎ
あとイタップはここで油断するとGWあたりにまた増えるだろうな
>>255
中国の感染症対策は学者曰く100点満点だからな
武漢での完全な都市封鎖
買い物や散歩すら許さない外出禁止
集合住宅ロビーに張り出される住人の感染状況
スマホと監視カメラを利用した徹底した位置情報、個人情報の追跡
タクシーは前後で隔離、電車乗車前の体温測定
飲食店は宅配か持ち帰りのみ。調理者の誰かわかる表記付き
企業は感染症対策が出来た所から再開
全国一律でそれぐらい徹底出来たから二ヶ月で済んだんだよ
他の国の、ましてや日本のユルユル規制じゃ
絶対にそんな短期間で抑え込めない >>523
既に、人の中で変異して感染力、生存期間、致死率アップしたって報道されてる。
短期間で弱まるどころか強まる方に変異してて、感染抑えられないと変異が抑えられない。
この調子だと若者だろうがバタバタ死ぬウイルスに変異するぞ。 >>48
国家による監視
個人情報公開による相互監視
こういうところ真似しないから >>192
そもそも「短期間で死滅」して、かつ「季節によって影響を受け」て、感染力も弱い
この条件を満たすウイルスに対してはロックダウンも意味がある
が、判明してる限り2ヶ月の長期に渡って体内で生き延び、季節の影響も受けず、感染力も強い
このコロナウイルスに対して1ヶ月そこらのロックダウン()が有効だの思ってるのは池沼だけ >>579
そこまでやっても中国人ですら政府発表の数字を疑ってるんだよな
少なくとも死者数は確実に4万以上って言われてる >>191
来月にはNYから何処になるんだ?フランスか?wwww >>579
4万人大宴会さえ無ければ死者数百人くらいで治まったはず
あれが運命の分かれ道やった 怖いのが変異が多い且つ呼吸器系の病気であること
何回もかかることで肺や内臓にダメージを蓄積する可能性がある
>>549
これはほんと思うわ
ここでも自分がかかったとか周りがかかったってのは見たことないし
コロナかもはよく見るが
せめてBCG効いてくれてたら嬉しいが >>358
一番の戦犯はあの状況で検疫を厳しくしなかった政府だよ
欧米人は入国拒否で日本人帰国者はチャーター機のときのように
隔離施設送りすべき状況だった 日本も実数はドイツとロシアの間ぐらいだろう
しかも何もしてないからこれからも伸び続ける
日本の底辺の生活水準なんか欧米行けばミドルクラスだからな
あっちの底辺の底辺度合いを舐めちゃいかん
この調子だとと言われても結局リスクから逃げ続けることはできないからな
10年20年遊んで暮らせりゃ家から出んがそうはならん
変異して人類滅亡級のウイルスになったとしたらもう諦めるか焦土作戦するしかないんだわ
>>587
即死ぬことはなくても平均寿命がかなり下がるかもしれないな
また50代で死ぬ時代が来るかもしれない なんで海外は死にまくりなん?
国民皆保険がないとかそういうの?
これ収まったら中国に対して経済制裁して暴発からの戦争になりそう
>>84
セントラルヒーティングを勘違いしていないか? 中国への糾弾は間違いなく起こるけど核保有国だしEU全員でも勝てるか謎だからどうすんだろ
>>597
また代理戦争かねぇ
ロシアが静かのが不気味なんだが 終わりの始まりだよ
これは地球が作り出した間引きウイルス
老人はみんな死ぬだろう
集団免疫ってのがわからないのだが、国民の6割が感染したらあとの4割の人の感染なんてあっという間じゃないか?って思うのだが、なんであとは下降線になるの?
集団免疫ってのがわからないのだが、国民の6割が感染したらあとの4割の人の感染なんてあっという間じゃないか?って思うのだが、なんであとは下降線になるの?
集団免疫ってのがわからないのだが、国民の6割が感染したらあとの4割の人の感染なんてあっという間じゃないか?って思うのだが、なんであとは下降線になるの?
コロナ株が明らかに違う
陽性患者に一人あたりの濃厚接触者への伝染の数が多すぎる
ウイルスは免疫抗体を持った人間の体の中では増殖できなず死滅する
つまり抗体を持った人間がウイルスバスターになるから
過半数以上が抗体を持つと感染爆発は起きなくなるどころか
ウイルス生存自体が出来にくくなる
>>603
抗体出来るからその人が防波堤になる6割の中で8割か回復するとそれが防波堤になる4割の人は元々リスク取らないのでその防波堤で感染しなくなる フランスはスレタイの間違いでいいんだよな?w
焦る
>>605
なるほど!
ありがとう
でも感染した人は絶対抗体できるの?
それに詳しくわからないが、コロナは何種類もあるから抗体できても違う種類は感染すると聞いたことがあるがどうなの? >>422
このタイプは吸収缶つけても吐く息はそのままスルーするから予防効果はあんまない気がする >>352
2月下旬の謝肉祭が一因だと思ってる
イタリアのカーニバルはニュースでも取り上げてた
カソリックが盛大でプロテスタントはそれに次ぐ
東方正教会はやらないのがミソ。東欧の一部とロシアは感染拡大のペースが遅いでしょ? ほんと面白いことになったと思わない?
世界中が恐怖に包まれてる
金持ちも貧乏人も等しく死ぬ
ウイルスは平等だ
これは人間に与えられた試練
>>241
そういう意味で申し上げたのではないよアスペくん >>579
今後も新型ウイルスが発生するたびにそんな事するのかね
病気にさえならなければ死んでもいい的な発想だな >>612
ドイツは謝肉祭が原因で1号目が出た
そういう文化歴史を知るのも伝染病には必要ですね >>445
もともと火葬場はパンクすぐする
死んだ次の日は大抵空いてなかったりする 潜在的な感染が多いのは分かるが死にまくりなのが怖い
欧米出羽守「欧米ではロックダウンガー 補償ガー 知事や政府の発表ガー」
多分欧米とかの検査って今すごい適当な気がする
それどころじゃないだろ医療現場は
「陽性?んなもんそこら中いっぱいいるよ!いちいちそんなことで言ってくんな!呼吸できなくなってから来い」
こんな感じ
>>624
それよりもっとひどいらしい
高齢者の人工呼吸器は若者にうつされるし、呼吸できなくても放置
全部が全部かは知らないが >>580
フェイクニュースに引っかかるジジイ草
オレオレ詐欺に気をつけろよ 日本のデータは検査数が少なすぎて全く信用できない
東京の死者数40人の内、半分の20人が永寿総合病院の院内感染だし
この病院だけで見ると陽性患者の死亡率は12%超える
今日日アメリカだけじゃなく西欧もカラードだらけだからなあ
アメリカも実際は貧乏なニガーやヒスパニック程死んでるらしいじゃん
西欧も蓋開ければ貧乏カラード移民ばかり死んでるなら興醒め
>>613
能天気だな
金持ちの方がいい治療受けられるんだから生存率が高くなる 移民のせいだろうな
あいつらマジでマスクもつけねーでベラッベラ平然と唾飛ばして喋りまくる
衛生観念マイナスクラスターなんだわ
日本より感染拡大は遅かったはずなのに
日本より速く対策をとったはずなのに