焦ったのか転売ヤーが店先とか路上とかいろんなとこでマスク売り始めたな
コロナで閉めてたタピオカ屋が今日見たらマスク屋になってて笑った
さっき薬局で買えたわ
中国製だったけど
ちなみに水戸
国道沿いの台湾料理屋の駐車場で山積みのマスクの販売やってた
>>2
ドラッグストアは前と変わらず安く買えるぞ
最近は開店で並ばせないために時間を決めずに店頭に出すから運が良ければ買える いまドラッグストアーいったら980円で売ってたわ
嫁さん用に小さめ欲しかったから助かるわ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/05/02(土) 15:25:46.94
マスク値崩れ杉ワロタwwwwwwwww
謎メーカーのマスクが不法投棄される日も近いな
噂の現場待ったなし!
なんか買えた話よく聞くけどうちの近所とか全然入荷されないけど
>>9
直営通販の発送もしないで店には卸し続けてるのかクソユニチャームは 17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/05/02(土) 15:28:58.73
7枚入り398なら朝見たので速攻買ってた
みんな買ってたからすぐなくなりそうだったわ
>>19
これから暑くなるからペラペラじゃないと厳しい
昨日は地獄だった ドラッグストアでは見ないがスーパー、ホームセンター、家電販売店で見たな
どれも1枚あたり80〜100円ぐらいの感じで飛ぶように売れる感じでは無い
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/05/02(土) 15:31:55.57
原価8円/枚くらいだらからな
ホムセンで売ってたけど有名メーカ品じゃないからか見向きもされてなかった
ユニチャームとかなら俺も買おうと思ったけど
業務用の箱のやつが一番いいよ
ワイヤーみたいなん入ってるタイプね
>>23
ネットだと一枚40円くらいだからちょっと高いな 薬局とかドラッグストアだと売ってないけど整形外科に何故か売ってた
暑くなってきたしGW明け位には普通に売ってそう
そもそも自粛でドラッグストアやらスーパーやら行く回数を減らしてるから
偶然見かける機会もほぼ無いわ
なんでお前ら普通に買い物してるんだよ
朝イチにホムセン行ったら買えた 高過ぎるからノーマスクで俺は行く
50枚500円程度になったら買ってやる
「普通に」じゃなくて「たまたま陳列後に遭遇しただけ」だろボケ
なんか道端にテーブル出してマスク売ってる謎の人達がいた
怖いから車止めなかった
昨日文房具屋で売ってた
30枚3000円くらいのやつ
誰も買ってなかったけどw
国産うたう有名メーカーでないともう売れなさそうだなあ。
ドンキみたいな店には漢字が日本のでない良く分からんメーカーのが大量に売ってるけど、もはや見向きもされてない。
4月頭に楽天で50枚4000円で買ったマスクが今頃届いた
もう要らねえのに
>>31
これ良いね
アイリスのマスクが一枚30円とか 札幌だが段ボール乗せた台車で移動しながら50枚3500円で売ってる奴いたわ
2週間くらい前に2週間したら多分マスク買えるようになるって言ってたのが当たったようだな、なんかあちこちで「マスク手に入りますよ」って声を聞くようになったんだよな。
日本の夏は湿度高くて蒸し暑いからな
マスクしてても大して変わらんだろ、厚くてつけてられん
どうせ当分コロナ収束しねーし
て層が増えてくるから
抱えてる奴は早めに売り抜けたほうがいいぞ
業者から高値で大量に仕入れた雑貨屋さんとかはこれで息の根止められそう
>>31
安っ
同じやつ近所のDSで倍ぐらいで売ってたわ うちの近所はアルコールなんかも昨日見かけたから
もう出回るんじゃないか
スーパーのレジ前で山積みだった
誰も買ってないしもう制限要らないんじゃないか
15440205441505>>18
この家も競売物件なの?
4 番組の途中ですがィサイトへの転載は禁止でreす (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?
競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる
448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9
702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん
904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とせない←いまココ 一番しんどい花粉症の季節に品薄だったからなぁ
今日は夏みてーに糞あちぃ
手作りマスクにする人も出てきて高い値段だと買わなくなってるのもあるだろうね
それが値下がりしたらどうなるかわからんが
今ツルハで普通のマスク買ってきた
自粛してくれてるから余裕で買えるな
>>30
皆が週一にしても毎日7分の1ぐらいの人間は外出するからな >>31
俺もこれ買ったわ
すげぇ数あったぞアイリスすごいな 昨日午後にドンキで50枚2480円で売ってたけど争って買う雰囲気ゼロだったわ
昨日だが久々にダイソーの30枚の見かけたわ
小さいサイズだったからスルーしたが
潤いマスクみたいな高いやつはどこも売れ残ってるな
洗って使えば1枚で10倍使えることにみんな気付いたからな
>>9
これ3月にマツキヨで税込1500円だったぞ >>66
今日DAISOでハンドジェルを4ヶ月ぶりくらいに見たわ >>75
ネトウヨは子供部屋から出ないから不要だろ
絶対に買うなよ >>79
それは言えるけどそこに利権がないとも言えんのが何とも 連休明けから日本製造のマスクが大量に出回るようになるから中華製マスク1箱3000円の在庫抱えてるとこは売り抜けないと大変なことになるらしい
一人当たりの購入制限すらないとこがほとんどでしょ?
騙されて買ったらダメだよ
洗えるマスクとかいうパッケージもない
単品マスク500円で売ってたけどふつうにスルーした
不定期で少しずつ陳列してるっぽい
あれ複数枚入りのやつバラで売ってるだけでしょ
このご時世にセコい販売するなぁと思ったね
マスクよりアルコールスプレーが欲しいんだ
あとハンドソープ
安倍ちゃんのマスクのおかげで、買い占めする人が減ったんだな。
転売の商材はswitchとマスクから、小麦関係になったな
>>66
アルコールはちょこちょこ見る様になって来た
除菌シートはJRの駅の売店でも見る様になった 今日昼ごろホムセンで買ったアイリスオーヤマのマスク
1家族1コ限りで並ばずに買えたわ
3月頃はマスク無くなりそうでヤバかったけど
いまは在宅勤務になったから全然使わない。
うちの近所でも中華料理店の店先で弁当と一緒にマスク販売してたわ。一枚70円で誰も見向きしてなかったな
国道沿いにマスク屋のテントと飯屋のテイクアウトのテントが並んでるわ
gwなのに異様な光景、こりゃこの先恐ろしい不景気になるんじゃないかね
我が軍は無駄になってまうの???
戦争は数だよ言うてたのに
ドラストにトイペが戻るまで2ヶ月かかった中野区ではあと1ヶ月はかかりそう
洋服屋が50枚2500円で売ってたけどまともなメーカーっぽくなかったからスルーしたが買うべきだったか?
N95ってやつ通販で買ったけど、値段は高いけど口がマスクに付かないから何日も使えるわ
>>98
ほとんど感染症科で使われてる医療用Nissho のサージカルマスク
これの下にN95が最強
ただ元々製造が武漢だったので稀少やど
>>89
これくらいでやっと買おうかなと悩むレベル
今まで500円くらいで買えてたのが2000円、3000円とかバカらしい 仕方なしに50枚2980円の中国産青マスク買ってきたけど会員マーク付いてなかったわ…
この手のスレで「どうしても買うならせめてマーク付いてるやつにしろ」ってアドバイスを散々見てきたのに失念してた
連休明けにマスク事情が更に改善されるって話だし情弱すぎたわ。はぁ… 親が特に探してるわけでもなく、ドラッグストアに寄ったついでに見てみたら、
マスクもアルコールも置いてあったとかで買って来た。
買ったマスクは、ユニチャームの立体スタンダード30枚入りで500円だったとか。
このタイミングで、自分が楽天で買った中国製マスク50枚x2店舗が明日に届く。
送料込みで2880円だったけど、怪しげな中国製マスクで価格は3.75倍か(泣)。
マスク売ってますっていう看板持った人が道路に立ってて通過する車にアピールしてたわ
もう売れないんだろうな
早めに処分して商売やめたほうがいいというフェーズに入ってる
銭ゲバも銭ゲバの養分もザマァwwwwww
反社の資金源になった事を恥じろよ糞共
>>30
外でたらみんな普通に出てることぐらいわからんか? >>106
都内じゃ売れないのか千葉にもいたわ
誰も見向きもしなかったが 最低でも50枚2000円辺りまで下げないともうジジババでも買わなそうだな
まだ3500円とか強気価格だし
>>89
国産で60枚税込み700円ちょいって安くね?
去年まで中国製でも500円前後だぞ >>9
30枚で980円は高いわ
高級品はまだ買う気になりませんね